JP2021030438A - 数値制御工作機械メインフレーム - Google Patents
数値制御工作機械メインフレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021030438A JP2021030438A JP2020142617A JP2020142617A JP2021030438A JP 2021030438 A JP2021030438 A JP 2021030438A JP 2020142617 A JP2020142617 A JP 2020142617A JP 2020142617 A JP2020142617 A JP 2020142617A JP 2021030438 A JP2021030438 A JP 2021030438A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lateral
- component
- vertical
- guide rail
- lead screw
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/01—Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/01—Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
- B23Q1/017—Arrangements of ways
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q11/00—Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
- B23Q11/08—Protective coverings for parts of machine tools; Splash guards
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
- Automatic Tool Replacement In Machine Tools (AREA)
- Turning (AREA)
Abstract
Description
従来の数値制御工作機械メインフレームは、ベッドと台座が分けられているとともに、ベッドに防護マスクが設けられるため、可視範囲に影響を及ぼし、操作に不便であることと、二つの横向きガイドレール間の隙間が狭いため、廃棄物の転落を邪魔しやすいこととが問題である。
いくつかの選択可能な実施例において、台座と、主軸台構成材と、横向き移動構成材と、廃棄物箱と、を含む数値制御工作機械メインフレームであって、
前記台座には、長手方向に沿って中空構造が設けられ、
前記主軸台構成材は、前記台座に設けられ、且つ前記中空構造の一端に近接して設けられ、前記主軸台構成材の出力主軸には、治具構成材が設けられ、前記治具構成材は、前記中空構造の上方に位置し、
前記横向き移動構成材は、前記中空構造に設けられ、前記横向き移動構成材は、横向き駆動モータと、横向き親ねじ構成材と、第一横向きガイドレールと、第二横向きガイドレールと、横向き可動盤と、横向きガイドレール防護マスクと、横向き可動盤防護マスクと、を含み、前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールは、前記台座の長手方向に沿ってそれぞれ前記中空構造の対向縁に設けられ、前記横向き親ねじ構成材は、前記中空構造の他端に近接して前記台座に設けられ、前記横向き駆動モータは、前記横向き親ねじ構成材と連結され、前記横向き可動盤は、前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールと協働し、前記横向き可動盤は、前記横向き親ねじ構成材と連結され、前記横向き駆動モータが前記横向き親ねじ構成材を回転させることで、前記横向き可動盤が連動して前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの上を移動し、前記横向き可動盤には、縦向き移動構成材が設けられ、前記縦向き移動構成材には、工具構成材が設けられ、
前記横向きガイドレール防護マスクは、それぞれ前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの外側面に被せられ、前記横向きガイドレール防護マスクは、前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの側面にボルト連結され、
前記横向き可動盤防護マスクは、前記横向き可動盤に被せられ、且つ前記横向き親ねじ構成材に近接して設けられ、
前記廃棄物箱は、横向きガイドレールの下方に設けられる。
前記横向き駆動モータには、横向きモータ防護マスクが設けられる。
前記縦向きモータ防護マスクは、前記縦向き駆動モータにかぶせられ、
前記縦向き可動盤防護板は、前記縦向き可動盤に被せられ、且つ前記縦向きモータ防護マスクに近接して設けられる。
図1〜11に示すように、いくつかの選択可能な実施例において、台座1と、主軸台構成材2と、横向き移動構成材3と、廃棄物箱6と、を含む数値制御工作機械メインフレームであって、
前記台座1には、長手方向に沿って中空構造が設けられ、
前記主軸台構成材2は、前記台座1に設けられ、且つ前記中空構造の一端に近接して設けられ、前記主軸台構成材2の出力主軸26には、治具構成材9が設けられ、前記治具構成材9は、前記中空構造の上方に位置し、
前記横向き移動構成材3は、前記中空構造に設けられ、前記横向き移動構成材3は、横向き駆動モータ31と、横向き親ねじ構成材32と、第一横向きガイドレール33と、第二横向きガイドレール34と、横向き可動盤35と、横向きガイドレール防護マスク36と、横向き可動盤防護マスク37と、を含み、前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34は、前記台座1の長手方向に沿ってそれぞれ前記中空構造の対向縁に設けられ、前記横向き親ねじ構成材32は、前記中空構造の他端に近接して前記台座1に設けられ、前記横向き駆動モータ31は、前記横向き親ねじ構成材32と連結され、前記横向き可動盤35は、前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34と協働し、前記横向き可動盤35は、前記横向き親ねじ構成材32と連結され、前記横向き駆動モータ31が前記横向き親ねじ構成材32を回転させることで、前記横向き可動盤35が連動して前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の上を移動し、前記横向き可動盤35には、縦向き移動構成材4が設けられ、前記縦向き移動構成材4には、工具構成材5が設けられ、
前記横向きガイドレール防護マスク36は、それぞれ前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の外側面に被せられ、前記横向きガイドレール防護マスク36は、前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の側面にボルト連結され、
前記横向き可動盤防護マスク37は、前記横向き可動盤35に被せられ、且つ前記横向き親ねじ構成材32に近接して設けられ、
前記廃棄物箱6は、横向きガイドレールの下方に設けられる。
前記横向き駆動モータ31には、横向きモータ防護マスク311が設けられる。
前記親ねじ支持具321は、前記台座1にボルト連結され、前記横向き親ねじ322は、一端が前記軸継手327によって前記横向き駆動モータ31と連結され、他端が前記軸受325を通り抜けて前記親ねじナット326と連結され、これによって前記横向き親ねじ322が回転すると、前記親ねじナット325が連動して前記連結ブロック324を移動させ、前記横向き可動盤35が移動すると同時に、前記横向き親ねじ322が前記親ねじロックナット323によってロックされ、構造が簡単で、操作しやすいとともに、前記横向き移動構成材3の横向きにおいての移動誤差を保証する。
主軸モータ22は、主軸台23の外側に設けられ、回転する時に、モータプーリ221と、回転用液圧シリンダにおける複合プーリ241とは、モータベルト222によって伝動可能に連結されるため、主軸モータ22がモータプーリ221を回転連動させて複合プーリ241を回転させ、複合プーリ241が回転して出力主軸26を回転させ、符号器プーリ251は、符号器タイミングベルト252によって複合プーリ241と連結されるため、複合プーリ241に連動して回転する。
主軸モータ22が主軸台23の内側に設けられ、回転時に、主軸モータ22の両端にそれぞれ出力主軸26が設けられるため、主軸モータ22が回転するとそれぞれ二つの出力主軸26を回転連動させ、前記プーリが前記符号器プーリ251を回転連動させ、これによって主軸モータ22が主軸台23の外側に位置する時に、長時間の使用で、プーリとベルトとの間の摩損による誤差が生じることが回避され、本発明の精度が向上する。
ブレーキポンプ273がブレーキディスク272に対し制動することで、出力主軸26が位置決めされた後に、工作機械におけるパワーヘッドが加工対象物に外径と端面を加工する時に、出力主軸26が偏移しないことが保証される。
前記縦向きモータ防護マスク411は、前記縦向き駆動モータ41にかぶせられる。
前記縦向き可動盤防護板411は、前記縦向き可動盤44に被せられ、且つ前記縦向きモータ防護マスク411に近接して設けられる。
縦向き親ねじ構成材42は、縦向き駆動モータ41と、縦向き親ねじ421と、縦向き親ねじ支持具と、親ねじロックナット323と、軸受325と、軸継手327と、を含み、縦向き親ねじ421は、親ねじナット326によって縦向き可動盤44上のナット台422と連結され、且つ軸継手327によって縦向き駆動モータ41と連結され、縦向き可動盤44の下端には、ナット台422を取り付けるための取付溝が形成され、縦向き親ねじ421の自由端は、縦向き親ねじ支持具における端部の軸受と連結され、縦向き駆動モータ41が縦向き親ねじ421を回転させることで、縦向きスライダを縦向きガイドレール43の上で移動させ、縦向きの位置を調整し、すなわち縦向き可動盤44における工具構成材5の位置を調整できる。
縦向き可動盤44には、パワーヘッド構成材7が設けられ、これによって、従来技術においての塔状棚で工具とパワーヘッドを取り付けることを回避し、本発明の構造は、配置が緊密で、塔状棚の使用を回避し、工作機械の全体重さを減らす。
縦向き可動盤44には、昇降式パワーヘッド構成材8を設けることができ、昇降式パワーヘッド構成材は、動力心棒81と、駆動動力心棒81の主モータ82と、パワーヘッド支持具83と、パワーヘッド摺動台84と、昇降親ねじ構成材85と、を含み、昇降親ねじ構成材85は、昇降モータ851と、タイミングプーリ852と、タイミングベルト853と、昇降親ねじ854と、軸受325と、親ねじロックナット85と、を含み、昇降モータ851の出力端には、タイミングプーリ852が連結され、昇降親ねじ854の一端には、タイミングプーリ852が連結され、二つのタイミングプーリ852は、タイミングベルト853によって連結され、パワーヘッド支持具83には、昇降ガイドレールが設けられ、パワーヘッド摺動台84は、連結ブロックによって昇降親ねじ854の他端と連結され、これによって昇降モータ851が回転すると昇降親ねじ854を連動して回転し、パワーヘッド摺動台84が連動して回転することができ、また、主モータ82は、動力摺動台に設けられ、主モータ82の出力端にも、タイミングプーリ852が設けられ、各動力心棒81には、それぞれタイミングプーリ852がタイミングベルト853によって連結され、主モータ82の出力端におけるタイミングプーリ852は、タイミングベルト853によって一方の動力心棒81のタイミングプーリ852と連結され、縦向き可動盤44にパワーヘッドを設けることで、従来技術においての塔状棚でパワーヘッド構成材を取り付けることを回避し、本発明の構造は、配置が緊密で、塔状棚の使用を減らし、工作機械の全体重さを減らす。
廃棄物箱6を廃棄物倉と受液倉で構成することで、廃棄物倉が廃棄物を収集した後に、廃棄物中の油液が濾過網を経て下方の受液倉に流れ、これによって固液分離を実現し、廃棄物収集効果を向上させ、廃棄物と油液の処理に便利である。
2 主軸台構成材
21 ベース
22 主軸モータ
221 モータプーリ
222 モータベルト
23 主軸台
24 回転用液圧シリンダ
241 複合プーリ
25 符号器
251 符号器プーリ
252 符号器タイミングベルト
26 出力主軸
27 ブレーキアセンブリ
271 ブレーキ支持具
272 ブレーキディスク
273 ブレーキポンプ
28 主軸台防護マスク
3 横向き移動構成材
31 横向き駆動モータ
311 横向きモータ防護マスク
32 横向き親ねじ構成材
321 親ねじ支持具
322 横向き親ねじ
323 親ねじロックナット
324 連結ブロック
325 軸受
326 親ねじナット
327 軸継手
33 第一横向きガイドレール
34 第二横向きガイドレール
35 横向き可動盤
36 横向きガイドレール防護マスク
37 横向き可動盤防護マスク
4 縦向き移動構成材
41 縦向き駆動モータ
411 縦向きモータ防護マスク
42 縦向き親ねじ構成材
421 縦向き親ねじ
422 ナット台
43 縦向きガイドレール
44 縦向き可動盤
441 縦向き可動盤防護板
5 工具構成材
6 廃棄物箱
7 パワーヘッド構成材
8 昇降式パワーヘッド構成材
81 動力心棒
82 主モータ
83 パワーヘッド支持具
84 パワーヘッド摺動台
85 昇降親ねじ構成材
851 昇降モータ
852 タイミングプーリ
853 タイミングベルト
854 昇降親ねじ
9 治具構成材
91 コレットチャック台
92 コレットチャック
従来の数値制御工作機械メインフレームは、ベッドと台座が分けられているとともに、ベッドに防護マスクが設けられるため、可視範囲に影響を及ぼし、操作に不便であることと、二つの横向きガイドレール間の隙間が狭いため、廃棄物の転落を邪魔しやすいこととが問題である。
いくつかの選択可能な実施例において、台座と、主軸台構成材と、横向き移動構成材と、廃棄物箱と、を含む数値制御工作機械メインフレームであって、
前記台座には、長手方向に沿って中空構造が設けられ、
前記主軸台構成材は、前記台座に設けられ、且つ前記中空構造の一端に近接して設けられ、前記主軸台構成材の出力主軸には、治具構成材が設けられ、前記治具構成材は、前記中空構造の上方に位置し、
前記横向き移動構成材は、前記中空構造に設けられ、前記横向き移動構成材は、横向き駆動モータと、横向き親ねじ構成材と、第一横向きガイドレールと、第二横向きガイドレールと、横向き可動盤と、横向きガイドレール防護マスクと、横向き可動盤防護マスクと、を含み、前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールは、前記台座の長手方向に沿ってそれぞれ前記中空構造の対向縁に設けられ、前記横向き親ねじ構成材は、前記中空構造の他端に近接して前記台座に設けられ、前記横向き駆動モータは、前記横向き親ねじ構成材と連結され、前記横向き可動盤は、前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールと協働し、前記横向き可動盤は、前記横向き親ねじ構成材と連結され、前記横向き駆動モータが前記横向き親ねじ構成材を回転させることで、前記横向き可動盤が連動して前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの上を移動し、前記横向き可動盤には、縦向き移動構成材が設けられ、前記縦向き移動構成材には、工具構成材が設けられ、
前記横向きガイドレール防護マスクは、それぞれ前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの外側面に被せられ、前記横向きガイドレール防護マスクは、それぞれ前記第一横向きガイドレールと前記第二横向きガイドレールの側面にボルト連結され、
前記横向き可動盤防護マスクは、前記横向き可動盤に被せられ、且つ前記横向き親ねじ構成材に近接して設けられ、
前記廃棄物箱は、横向きガイドレールの下方に設けられる。
前記横向き駆動モータには、横向きモータ防護マスクが設けられる。
前記縦向きモータ防護マスクは、前記縦向き駆動モータにかぶせられ、
前記縦向き可動盤防護板は、前記縦向き可動盤に被せられ、且つ前記縦向きモータ防護マスクに近接して設けられる。
図1〜11に示すように、いくつかの選択可能な実施例において、台座1と、主軸台構成材2と、横向き移動構成材3と、廃棄物箱6と、を含む数値制御工作機械メインフレームであって、
前記台座1には、長手方向に沿って中空構造が設けられ、
前記主軸台構成材2は、前記台座1に設けられ、且つ前記中空構造の一端に近接して設けられ、前記主軸台構成材2の出力主軸26には、治具構成材9が設けられ、前記治具構成材9は、前記中空構造の上方に位置し、
前記横向き移動構成材3は、前記中空構造に設けられ、前記横向き移動構成材3は、横向き駆動モータ31と、横向き親ねじ構成材32と、第一横向きガイドレール33と、第二横向きガイドレール34と、横向き可動盤35と、横向きガイドレール防護マスク36と、横向き可動盤防護マスク37と、を含み、前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34は、前記台座1の長手方向に沿ってそれぞれ前記中空構造の対向縁に設けられ、前記横向き親ねじ構成材32は、前記中空構造の他端に近接して前記台座1に設けられ、前記横向き駆動モータ31は、前記横向き親ねじ構成材32と連結され、前記横向き可動盤35は、前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34と協働し、前記横向き可動盤35は、前記横向き親ねじ構成材32と連結され、前記横向き駆動モータ31が前記横向き親ねじ構成材32を回転させることで、前記横向き可動盤35が連動して前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の上を移動し、前記横向き可動盤35には、縦向き移動構成材4が設けられ、前記縦向き移動構成材4には、工具構成材5が設けられ、
前記横向きガイドレール防護マスク36は、それぞれ前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の外側面に被せられ、前記横向きガイドレール防護マスク36は、それぞれ前記第一横向きガイドレール33と前記第二横向きガイドレール34の側面にボルト連結され、
前記横向き可動盤防護マスク37は、前記横向き可動盤35に被せられ、且つ前記横向き親ねじ構成材32に近接して設けられ、
前記廃棄物箱6は、横向きガイドレールの下方に設けられる。
前記横向き駆動モータ31には、横向きモータ防護マスク311が設けられる。
前記親ねじ支持具321は、前記台座1にボルト連結され、前記横向き親ねじ322は、一端が前記軸継手327によって前記横向き駆動モータ31と連結され、他端が前記軸受325を通り抜けて前記親ねじナット326と連結され、これによって前記横向き親ねじ322が回転すると、前記親ねじナット325が連動して前記連結ブロック324を移動させ、前記横向き可動盤35が移動すると同時に、前記横向き親ねじ322が前記親ねじロックナット323によってロックされ、構造が簡単で、操作しやすいとともに、前記横向き移動構成材3の横向きにおいての移動誤差を保証する。
主軸モータ22は、主軸台23の外側に設けられ、回転する時に、モータプーリ221と、回転用液圧シリンダにおける複合プーリ241とは、モータベルト222によって伝動可能に連結されるため、主軸モータ22がモータプーリ221を回転連動させて複合プーリ241を回転させ、複合プーリ241が回転して出力主軸26を回転させ、符号器プーリ251は、符号器タイミングベルト252によって複合プーリ241と連結されるため、複合プーリ241に連動して回転する。
主軸モータ22が主軸台23の内側に設けられ、回転時に、主軸モータ22の両端にそれぞれ出力主軸26が設けられるため、主軸モータ22が回転するとそれぞれ二つの出力主軸26を回転連動させ、前記プーリが前記符号器プーリ251を回転連動させ、これによって主軸モータ22が主軸台23の外側に位置する時に、長時間の使用で、プーリとベルトとの間の摩損による誤差が生じることが回避され、本発明の精度が向上する。
ブレーキポンプ273がブレーキディスク272に対し制動することで、出力主軸26が位置決めされた後に、工作機械におけるパワーヘッドが加工対象物に外径と端面を加工する時に、出力主軸26が偏移しないことが保証される。
前記縦向きモータ防護マスク411は、前記縦向き駆動モータ41にかぶせられる。
前記縦向き可動盤防護板411は、前記縦向き可動盤44に被せられ、且つ前記縦向きモータ防護マスク411に近接して設けられる。
縦向き親ねじ構成材42は、縦向き駆動モータ41と、縦向き親ねじ421と、縦向き親ねじ支持具と、親ねじロックナット323と、軸受325と、軸継手327と、を含み、縦向き親ねじ421は、親ねじナット326によって縦向き可動盤44上のナット台422と連結され、且つ軸継手327によって縦向き駆動モータ41と連結され、縦向き可動盤44の下端には、ナット台422を取り付けるための取付溝が形成され、縦向き親ねじ421の自由端は、縦向き親ねじ支持具における端部の軸受と連結され、縦向き駆動モータ41が縦向き親ねじ421を回転させることで、縦向きスライダを縦向きガイドレール43の上で移動させ、縦向きの位置を調整し、すなわち縦向き可動盤44における工具構成材5の位置を調整できる。
縦向き可動盤44には、パワーヘッド構成材7が設けられ、これによって、従来技術においての塔状棚で工具とパワーヘッドを取り付けることを回避し、本発明の構造は、配置が緊密で、塔状棚の使用を回避し、工作機械の全体重さを減らす。
縦向き可動盤44には、昇降式パワーヘッド構成材8を設けることができ、昇降式パワーヘッド構成材は、動力心棒81と、駆動動力心棒81の主モータ82と、パワーヘッド支持具83と、パワーヘッド摺動台84と、昇降親ねじ構成材85と、を含み、昇降親ねじ構成材85は、昇降モータ851と、タイミングプーリ852と、タイミングベルト853と、昇降親ねじ854と、軸受325と、親ねじロックナット85と、を含み、昇降モータ851の出力端には、タイミングプーリ852が連結され、昇降親ねじ854の一端には、タイミングプーリ852が連結され、二つのタイミングプーリ852は、タイミングベルト853によって連結され、パワーヘッド支持具83には、昇降ガイドレールが設けられ、パワーヘッド摺動台84は、連結ブロックによって昇降親ねじ854の他端と連結され、これによって昇降モータ851が回転すると昇降親ねじ854を連動して回転し、パワーヘッド摺動台84が連動して回転することができ、また、主モータ82は、動力摺動台に設けられ、主モータ82の出力端にも、タイミングプーリ852が設けられ、各動力心棒81には、それぞれタイミングプーリ852がタイミングベルト853によって連結され、主モータ82の出力端におけるタイミングプーリ852は、タイミングベルト853によって一方の動力心棒81のタイミングプーリ852と連結され、縦向き可動盤44にパワーヘッドを設けることで、従来技術においての塔状棚でパワーヘッド構成材を取り付けることを回避し、本発明の構造は、配置が緊密で、塔状棚の使用を減らし、工作機械の全体重さを減らす。
廃棄物箱6を廃棄物倉と受液倉で構成することで、廃棄物倉が廃棄物を収集した後に、廃棄物中の油液が濾過網を経て下方の受液倉に流れ、これによって固液分離を実現し、廃棄物収集効果を向上させ、廃棄物と油液の処理に便利である。
2 主軸台構成材
21 ベース
22 主軸モータ
221 モータプーリ
222 モータベルト
23 主軸台
24 回転用液圧シリンダ
241 複合プーリ
25 符号器
251 符号器プーリ
252 符号器タイミングベルト
26 出力主軸
27 ブレーキアセンブリ
271 ブレーキ支持具
272 ブレーキディスク
273 ブレーキポンプ
28 主軸台防護マスク
3 横向き移動構成材
31 横向き駆動モータ
311 横向きモータ防護マスク
32 横向き親ねじ構成材
321 親ねじ支持具
322 横向き親ねじ
323 親ねじロックナット
324 連結ブロック
325 軸受
326 親ねじナット
327 軸継手
33 第一横向きガイドレール
34 第二横向きガイドレール
35 横向き可動盤
36 横向きガイドレール防護マスク
37 横向き可動盤防護マスク
4 縦向き移動構成材
41 縦向き駆動モータ
411 縦向きモータ防護マスク
42 縦向き親ねじ構成材
421 縦向き親ねじ
422 ナット台
43 縦向きガイドレール
44 縦向き可動盤
441 縦向き可動盤防護板
5 工具構成材
6 廃棄物箱
7 パワーヘッド構成材
8 昇降式パワーヘッド構成材
81 動力心棒
82 主モータ
83 パワーヘッド支持具
84 パワーヘッド摺動台
85 昇降親ねじ構成材
851 昇降モータ
852 タイミングプーリ
853 タイミングベルト
854 昇降親ねじ
9 治具構成材
91 コレットチャック台
92 コレットチャック
Claims (9)
- 台座(1)と、主軸台構成材(2)と、横向き移動構成材(3)と、廃棄物箱(6)と、を含む数値制御工作機械メインフレームであって、
前記台座(1)には、長手方向に沿って中空構造が設けられ、
前記主軸台構成材(2)は、前記台座(1)に設けられ、且つ前記中空構造の一端に近接して設けられ、
前記主軸台構成材(2)の出力主軸(26)には、治具構成材(9)が設けられ、
前記治具構成材(9)は、前記中空構造の上方に位置し、
前記横向き移動構成材(3)は、前記中空構造に設けられ、
前記横向き移動構成材(3)は、横向き駆動モータ(31)と、横向き親ねじ構成材(32)と、第一横向きガイドレール(33)と、第二横向きガイドレール(34)と、横向き可動盤(35)と、横向きガイドレール防護マスク(36)と、横向き可動盤防護マスク(37)と、を含み、
前記第一横向きガイドレール(33)と前記第二横向きガイドレール(34)は、前記台座(1)の長手方向に沿ってそれぞれ前記中空構造の対向縁に設けられ、
前記横向き親ねじ構成材(32)は、前記中空構造の他端に近接して前記台座(1)に設けられ、
前記横向き駆動モータ(31)は、前記横向き親ねじ構成材(32)と連結され、
前記横向き可動盤(35)は、前記第一横向きガイドレール(33)と前記第二横向きガイドレール(34)と協働し、
前記横向き可動盤(35)は、前記横向き親ねじ構成材(32)と連結され、
前記横向き駆動モータ(31)が前記横向き親ねじ構成材(32)を回転させることで、前記横向き可動盤(35)が連動して前記第一横向きガイドレール(33)と前記第二横向きガイドレール(34)の上を移動することができ、
前記横向き可動盤(35)には、縦向き移動構成材(4)が設けられ、前記縦向き移動構成材(4)には、工具構成材(5)が設けられ、
前記横向きガイドレール防護マスク(36)は、それぞれ前記第一横向きガイドレール(33)と前記第二横向きガイドレール(34)の外側面に被せられ、
前記横向きガイドレール防護マスク(36)は、前記第一横向きガイドレール(33)と前記第二横向きガイドレール(34)の側面にボルト連結され、
前記横向き可動盤防護マスク(37)は、前記横向き可動盤(35)に被せられ、且つ前記横向き親ねじ構成材(32)に近接して設けられ、
前記廃棄物箱(6)は、横向きガイドレールの下方に設けられる。
ことを特徴とする数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記横向き親ねじ構成材(32)は、親ねじ支持具(321)と、横向き親ねじ(322)と、親ねじロックナット(323)と、軸継手(327)と、軸受(325)と、連結ブロック(324)と、を含み、
前記親ねじ支持具(321)は、前記台座(1)に設けられ、
前記連結ブロック(324)の一端は、前記横向き可動盤(35)に固定され、
前記連結ブロック(324)の他端には、親ねじナット(326)が取り付けられ、
前記横向き親ねじ(322)の一端は、前記軸継手(327)によって前記横向き駆動モータ(31)と連結され、
前記横向き親ねじ(322)は、前記軸受(325)によって前記親ねじ支持具(321)と連結され、
前記横向き親ねじ(322)は、前記親ねじナット(326)と回転自在に連結され、
前記親ねじロックナット(323)は、前記軸受(325)と前記軸継手(327)との間に且つ前記横向き親ねじ(322)に回転自在に設けられ、
前記横向き駆動モータ(31)には、横向きモータ防護マスク(311)が設けられる、
ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記主軸台構成材(2)は、ベース(21)と、主軸モータ(22)と、主軸台(23)と、回転用液圧シリンダ(24)と、符号器(25)と、を含み、
前記ベース(21)は、前記台座(1)に設けられ、
前記主軸モータ(22)は、取付板によって前記ベース(21)に設けられ、
前記主軸台(23)は、前記主軸モータ(22)の上方において前記ベース(21)に設けられ、
前記主軸モータ(22)の出力端には、モータプーリ(221)が設けられ、
前記主軸台(23)には、前記出力主軸(26)が設けられ、
前記出力主軸(26)は、一端が前記治具構成材(9)と連結され、他端が輪座と連結され、
前記輪座には、複合プーリ(241)が設けられ、
前記モータプーリ(221)は、モータベルト(222)によって前記複合プーリ(241)と連結され、
前記符号器(25)は、連結板によって前記主軸台(23)の外側に設けられ、
前記符号器(25)には、符号器プーリ(251)が設けられ、
前記符号器プーリ(251)は、符号器タイミングベルト(252)によって前記複合プーリ(241)と連結される、
ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記主軸台構成材(2)は、ベース(21)と、主軸モータ(22)と、主軸台(23)と、回転用液圧シリンダ(24)と、符号器(25)と、を含み、
前記ベース(21)は、前記台座(1)に設けられ、
前記主軸台(23)には、前記主軸モータ(22)が設けられ、
前記主軸モータ(22)の両端には、いずれも前記出力主軸(26)が設けられ、
二つの前記出力主軸(26)のうち、一方の前記出力主軸(26)は、前記治具構成材(9)と連結され、他方の前記出力主軸(26)には、輪座が連結され、
前記回転用液圧シリンダ(24)は、前記輪座と連結され、
前記輪座には、プーリが設けられ、
前記符号器(25)は、連結板によって前記主軸台(23)の外側に設けられ、
前記符号器(25)には、符号器プーリ(251)が設けられ、
前記符号器プーリ(251)は、符号器タイミングベルト(252)によって前記輪座の上の前記プーリと連結される、
ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記主軸台構成材(2)は、ブレーキアセンブリ(27)を更に含み、
前記ブレーキアセンブリ(27)は、ブレーキ支持具(271)と、ブレーキディスク(272)と、ブレーキポンプ(273)と、を含み、
前記ブレーキ支持具(271)は、前記主軸台(23)と連結され、
前記ブレーキディスク(272)は、前記輪座に設けられ、
前記ブレーキポンプ(273)は、前記ブレーキ支持具(271)に設けられ、
前記ブレーキポンプ(273)は、前記ブレーキディスク(272)と協働する、
ことを特徴とする請求項4に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記主軸台(23)の両側には、それぞれ主軸台防護マスク(28)が設けられる、
ことを特徴とする請求項3又は請求項4に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記縦向き移動構成材(4)は、縦向き駆動モータ(41)と、縦向き親ねじ構成材(42)と、縦向きガイドレール(43)と、縦向き可動盤(44)と、縦向きモータ防護マスク(411)と、縦向き可動盤防護板(441)と、を含み、
前記縦向きガイドレール(43)は、前記横向き可動盤(35)に設けられ、
前記縦向き親ねじ構成材(42)は、前記台座(1)に設けられ、
前記縦向き駆動モータ(41)は、前記縦向き親ねじ構成材(42)と連結され、
前記縦向き可動盤(44)は、前記縦向きガイドレール(43)と協働し、
前記縦向き可動盤(44)は、前記縦向き親ねじ構成材(42)と連結され、
前記縦向き駆動モータ(41)が前記縦向き親ねじ構成材(42)を回転させることで、前記縦向き可動盤(44)が連動して前記縦向きガイドレール(43)の上を移動することができ、
前記工具構成材(5)は、前記縦向き可動盤(44)に設けられ、
前記縦向きモータ防護マスク(411)は、前記縦向き駆動モータ(41)にかぶせられ、
前記縦向き可動盤防護板(411)は、前記縦向き可動盤(44)に被せられ、且つ前記縦向きモータ防護マスク(411)に近接して設けられる、
ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記縦向き可動盤(44)には、パワーヘッド構成材(7)が設けられる、
ことを特徴とする請求項7に記載の数値制御工作機械メインフレーム。 - 前記廃棄物箱(6)は、廃棄物倉と、受液倉と、を含み、
前記廃棄物倉は、前記受液倉の上方に設けられ、
前記廃棄物倉の底部には、濾過支持網が設けられ、
前記廃棄物倉内の液体が前記濾過支持網から前記受液倉に流れる、
ことを特徴とする請求項1に記載の数値制御工作機械メインフレーム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201910795570.7 | 2019-08-27 | ||
CN201910795570.7A CN110497211B (zh) | 2019-08-27 | 2019-08-27 | 一种数控机床光机 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021030438A true JP2021030438A (ja) | 2021-03-01 |
Family
ID=68589924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020142617A Pending JP2021030438A (ja) | 2019-08-27 | 2020-08-26 | 数値制御工作機械メインフレーム |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021030438A (ja) |
CN (1) | CN110497211B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115026356A (zh) * | 2022-05-25 | 2022-09-09 | 西安理工大学 | 一种基于新型材料的丝杠加工装置及其加工方法 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4966505A (en) * | 1985-09-17 | 1990-10-30 | Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg | Machine tool |
ES2699486T3 (es) * | 2014-03-06 | 2019-02-11 | O M V Off Mec Venete S P A | Máquina-herramienta de control numérico |
CN103862355B (zh) * | 2014-03-27 | 2016-01-20 | 西北工业大学 | 抛光机 |
CN104384579B (zh) * | 2014-09-30 | 2017-08-01 | 江苏松野数控科技有限公司 | 龙门铣床 |
CN104802038B (zh) * | 2015-04-13 | 2018-01-26 | 东莞市普锐米勒机床有限公司 | 高精度立式加工中心 |
CN104842223A (zh) * | 2015-04-17 | 2015-08-19 | 富阳孙氏机床有限公司 | 一种龙门式数控车床 |
CN105598738B (zh) * | 2016-03-22 | 2017-09-26 | 吉林大学 | 一种具有随动自清洁实时观察防护罩的卧式加工机床 |
CN108723879A (zh) * | 2017-04-16 | 2018-11-02 | 广西隆盛双金属铜合金制造有限公司 | 一种数控机床导轨防护罩 |
CN110000577A (zh) * | 2019-04-16 | 2019-07-12 | 杭州富阳孙氏机床有限公司 | 一种数控机床光机 |
-
2019
- 2019-08-27 CN CN201910795570.7A patent/CN110497211B/zh active Active
-
2020
- 2020-08-26 JP JP2020142617A patent/JP2021030438A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN115026356A (zh) * | 2022-05-25 | 2022-09-09 | 西安理工大学 | 一种基于新型材料的丝杠加工装置及其加工方法 |
CN115026356B (zh) * | 2022-05-25 | 2023-11-17 | 西安理工大学 | 一种丝杠加工装置及其加工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN110497211B (zh) | 2020-09-15 |
CN110497211A (zh) | 2019-11-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021195998A1 (zh) | 一种智能机械车床加工用夹持工装及其使用方法 | |
CN102814553B (zh) | 数控成形砂轮磨齿机 | |
CN107838806A (zh) | 智能打磨机床 | |
CN106112752A (zh) | 适用于整体叶盘全型面磨抛加工的砂带磨削中心 | |
CN101590623A (zh) | 横梁移动式数控磨床 | |
CN210499508U (zh) | 一种带摇篮式五轴的型材加工中心 | |
JP2021030438A (ja) | 数値制御工作機械メインフレーム | |
CN111975119A (zh) | 一种磨齿机 | |
CN206230046U (zh) | 一种带有回转工作台的新型镗床 | |
CN210025602U (zh) | 一种实木五轴加工中心 | |
CN214025070U (zh) | 一种一体化温度变送器生产用打磨装置 | |
CN218927329U (zh) | 一种管件磨削机床 | |
CN218696374U (zh) | 一种用于数控龙门铣床加工定位夹具 | |
CN110756914A (zh) | 一种多齿轮部轴齿双面倒棱机及加工方法 | |
CN201471267U (zh) | 横梁移动式数控磨床 | |
CN110919461A (zh) | 一种五轴加工中心 | |
CN211565111U (zh) | 一种多方位可调节刀盘 | |
CN110270719A (zh) | 一种弧齿锥齿轮拉齿机床 | |
CN210254422U (zh) | 一种f型钢轨多工位龙门铣床 | |
CN206882938U (zh) | 数控铣齿机 | |
CN208261873U (zh) | 一种多功能雕铣机 | |
CN208841180U (zh) | 一种传动齿轮生产用外圆磨床夹持装置 | |
CN208099808U (zh) | 数控机床 | |
CN221047311U (zh) | 一种包装机零件加工用车床 | |
CN207858250U (zh) | 一种数控磨铣机床 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20200831 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200903 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20201012 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20201021 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201024 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20210112 |