JP2021008368A - ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 - Google Patents
ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021008368A JP2021008368A JP2019121517A JP2019121517A JP2021008368A JP 2021008368 A JP2021008368 A JP 2021008368A JP 2019121517 A JP2019121517 A JP 2019121517A JP 2019121517 A JP2019121517 A JP 2019121517A JP 2021008368 A JP2021008368 A JP 2021008368A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- nickel hydroxide
- anion
- ions
- polyatomic
- nickel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G53/00—Compounds of nickel
- C01G53/04—Oxides; Hydroxides
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B25/00—Phosphorus; Compounds thereof
- C01B25/16—Oxyacids of phosphorus; Salts thereof
- C01B25/26—Phosphates
- C01B25/45—Phosphates containing plural metal, or metal and ammonium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B35/00—Boron; Compounds thereof
- C01B35/08—Compounds containing boron and nitrogen, phosphorus, oxygen, sulfur, selenium or tellurium
- C01B35/10—Compounds containing boron and oxygen
- C01B35/12—Borates
- C01B35/128—Borates containing plural metal or metal and ammonium
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C55/00—Saturated compounds having more than one carboxyl group bound to acyclic carbon atoms
- C07C55/22—Tricarboxylic acids
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01B—CABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
- H01B1/00—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
- H01B1/06—Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M10/00—Secondary cells; Manufacture thereof
- H01M10/24—Alkaline accumulators
- H01M10/30—Nickel accumulators
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/48—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides
- H01M4/52—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic oxides or hydroxides of nickel, cobalt or iron
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/58—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
- H01M4/5825—Oxygenated metallic salts or polyanionic structures, e.g. borates, phosphates, silicates, olivines
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M4/36—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
- H01M4/60—Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/08—Intercalated structures, i.e. with atoms or molecules intercalated in their structure
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/20—Two-dimensional structures
- C01P2002/22—Two-dimensional structures layered hydroxide-type, e.g. of the hydrotalcite-type
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2002/00—Crystal-structural characteristics
- C01P2002/80—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70
- C01P2002/88—Crystal-structural characteristics defined by measured data other than those specified in group C01P2002/70 by thermal analysis data, e.g. TGA, DTA, DSC
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/40—Electric properties
-
- H—ELECTRICITY
- H01—ELECTRIC ELEMENTS
- H01M—PROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
- H01M4/00—Electrodes
- H01M4/02—Electrodes composed of, or comprising, active material
- H01M2004/026—Electrodes composed of, or comprising, active material characterised by the polarity
- H01M2004/028—Positive electrodes
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Electrochemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
- Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
- Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
Abstract
Description
(A)ニッケルイオン、水酸化物イオンおよび多原子アニオンを少なくとも含む原料液を調製する。
(B)原料液のpHを調整することにより、ニッケル水酸化物を合成する。
多原子アニオンは、硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもないアニオン、硫酸イオンおよび炭酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含む。
多原子アニオンが、硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもないアニオンを含まない場合、本開示のニッケル水酸化物の製造方法は以下の(C)を含む。
(C)ニッケル水酸化物に対して水熱処理を施す。
本実施形態のニッケル水酸化物は典型的にはアルカリ電池の正極材料として使用され得る。ただし本実施形態のニッケル水酸化物の用途は正極材料に限定されるべきではない。本実施形態のニッケル水酸化物は正極材料以外の用途にも使用され得る。
図1は本実施形態のニッケル水酸化物の構造を示す概念図である。
ニッケル水酸化物は結晶質であってもよい。ニッケル水酸化物は例えばβ−Ni(OH)2構造を有していてもよい。ニッケル水酸化物は例えばα−Ni(OH)2構造を有していてもよい。ニッケル水酸化物において、例えばβ−Ni(OH)2構造を有する相と、α−Ni(OH)2構造を有する相とが混在していてもよい。ニッケル水酸化物は非晶質であってもよい。
本実施形態の特定多原子アニオンはニッケル水酸化物層の構造内に組み込まれていると考えられる。構造内に組み込まれている特定多原子アニオンは、電荷補償を担う層間アニオンと区別される。
Ni(OH)x(Anion)y …(I)
〔ただし式(I)中、Anionは特定多原子アニオンを示す。xおよびyは「x+ny=2」の関係を満たす。nは特定多原子アニオンの価数を示す。〕
により表され得る。
本実施形態のニッケル水酸化物では、複数のニッケル水酸化物層に含まれるNi2+の一部がAl3+によって置換されていてもよい。すなわち複数のニッケル水酸化物層のうち少なくとも1層は、Al3+をさらに含んでいてもよい。Ni2+の一部がAl3+によって置換されることにより、作動電位の変化が期待される。
Ni1-zAlz(OH)x(Anion)y …(II)
〔ただし式(II)中、Anionは特定多原子アニオンを示す。x、yおよびzは「2+z=x+ny」の関係を満たす。nは特定多原子アニオンの価数を示す。〕
により表され得る。
図2は本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法の概略を示すフローチャートである。
本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法は「(A)原料液の調製」および「(B)合成」を含む。本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法は、多原子アニオンの種類に応じて「(C)水熱処理」を含み得る。
本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法は、Ni2+、OH-、多原子アニオンを少なくとも含む原料液を調製することを含む。多原子アニオンは、特定多原子アニオン、SO4 2-およびCO3 2-からなる群より選択される少なくとも1種を含む。
本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法は、原料液のpHを調整することにより、ニッケル水酸化物を合成することを含む。
本実施形態のニッケル水酸化物の製造方法は、多原子アニオンが特定多原子アニオンを含まない場合、ニッケル水酸化物に対して水熱処理を施すことを含む。
本実施形態の正極材料はアルカリ電池用の正極材料である。本実施形態の正極材料は、前述の本実施形態のニッケル水酸化物を少なくとも含む。
本実施形態の「アルカリ電池」は、電解液がアルカリ水溶液である電池を示す。アルカリ電池は一次電池であってもよい。アルカリ電池は二次電池(蓄電池)であってもよい。
電池200はニッケル水素電池である。電池200は本実施形態の正極材料を少なくとも含む。したがって電池200は通常のニッケル水素電池とは異なる作動電圧を有し得る。さらに特定多原子イオンの種類によっては、例えばメモリー効果が起こり難いことも期待される。電池200が本実施形態の正極材料を含む限り、その他の構成は特に限定されるべきではない。以下に示される各構成は、あくまでも一例と考えられるべきである。
電池200は外装材205を含む。外装材205は、例えば金属材料、高分子材料等により形成され得る。外装材205は円筒形である。ただし外装材205は角形であってもよい。外装材205は、正極201、セパレータ203、負極202およびアルカリ水溶液を収納している。
正極201はシートである。正極201に本実施形態の正極材料が含まれている。正極201は正極材料の他、例えば正極集電体、バインダ等をさらに含んでいてもよい。正極集電体は多孔質金属シート(例えば多孔質Niシート等)であってもよい。例えば正極201は、多孔質Niシートの空隙に正極材料およびバインダ等が充填されることにより形成されていてもよい。バインダは例えばスチレンブタジエンゴム、カルボキシメチルセルロース、ポリテトラフルオロエチレン等であってもよい。
負極202はシートである。負極202は負極材料を少なくとも含む。負極202は負極集電体、バインダ等をさらに含んでいてもよい。負極集電体は例えば穿孔鋼板等であってもよい。穿孔鋼板にNiメッキ等が施されていてもよい。
セパレータ203は正極201および負極202の間に配置されている。セパレータ203は電気絶縁性である。セパレータ203は多孔質シートである。セパレータ203は例えばポリオレフィン製の不織布、ポリアミド製の不織布等であってもよい。
アルカリ水溶液は電解液である。アルカリ水溶液は正極201、負極202およびセパレータ203に含浸されている。アルカリ水溶液は例えば水酸化カリウム水溶液、NaOH水溶液、水酸化リチウム水溶液等であってもよい。
実験1では、多原子アニオンのニッケル水酸化物層への組み込み、およびニッケル水酸化物に対する水熱処理が検討された。実験1では第1原料液(SO4 2-を含む原料液)が検討された。
(試料No.1)
試料No.1はコントロール(対照試料)である。反応容器が準備された。反応容器に2MのNaOH水溶液(25mL)が供給された。「M」は「mоl/L」を示す。室温において、マグネチックスターラによりNaOH水溶液が勢いよく攪拌されながら、反応容器に1MのNiSO4水溶液(20mL)と、0.2MのNaSO4(20mL)とが供給された。供給速度は1.7mL/minである。これにより第1原料液が調製された。第1原料液の最終的なpHは11〜11.5に調整された。pHの調整により、試料No.1に係るニッケル水酸化物が合成された。
下記Table 1に示されるように、NaSO4水溶液に代えて、Na2CO3水溶液、Na3PO4水溶液、Na2B4O7水溶液、シュウ酸ナトリウム水溶液およびクエン酸ナトリウム水溶液がそれぞれ使用されることにより、試料No.2〜6に係るニッケル水酸化物が合成された。各水溶液の供給量は下記Table 1に示される。なお2MのNa2B4O7水溶液の調製は困難であったため、Na2B4O7水溶液の濃度は0.02Mとされた。
ニッケル水酸化物が第1原料液の残部と共にオートクレーブに移された。オートクレーブにおいてニッケル水酸化物に対して水熱処理が施された。処理温度は100℃である。処理時間は24時間である。水熱処理後、ニッケル水酸化物が回収された。回収後、ニッケル水酸化物が水洗され、空気中で乾燥された。
試料No.1〜6において、ニッケル水酸化物のXRD(x−ray diffraction)パターンが確認された。XRDパターンは水熱処理の前後で確認された。試料No.1〜6のXRDパターンはいずれもβ−Ni(OH)2構造に帰属していた。[011]ピークのFWHM(full width at half maximum)により、結晶性が評価された。結果は下記Table 1に示される。FWHMが小さい程、結晶性が高いと考えられる。Table 1中「n/a」は[011]ピークがブロードであり、FWHMが算出できなかったことを示している。
図4は試料No.1〜3、5および6のTGAプロファイルである。
本実験では、試料が110℃で80分間加熱された後にTGA測定が行われている。試料が110℃で80分間加熱されることにより、試料の表面に吸着した水、炭酸塩等が除去されると考えられる。
試料No.1〜6に係るニッケル水酸化物を含む正極が作製された。正極はアルカリ電池用である。酸化水銀電極(Hg/HgO)を参照電極として、作動電位(放電電位)が測定された。結果は下記Table 1に示される。下記Table 1の「Potential at 0.4 capacity」に示される電位は、正極の全放電容量を1として、正極に残存する容量が0.4であるときの電位を示す。
正極が0.35〜0.37V(vs Hg/HgO)の電位を維持するように正極が充電されながら、正極が50℃で48時間保存された。保存後、正極が放電されることにより、電圧降下量(V drop)が測定された。結果は下記Table 1に示される。電圧降下量が小さい程、メモリー効果が起こり難いと考えられる。
上記Table 1に示されるように、ニッケル水酸化物層に特定多原子アニオンが組み込まれた試料(試料No.3、4および6)は、ニッケル水酸化物層にSO4 2-およびCO3 2-が組み込まれた試料(試料No.1および2)と作動電位が異なっている。無機アニオン(試料No.3および4)では、作動電位が降下している。有機アニオン(試料No.6)では作動電位が上昇している。試料No.6(クエン酸イオン)では、メモリー効果が起こり難くなる傾向も認められる。
実験2では、多原子アニオンのニッケル水酸化物層への組み込みが検討された。実験2では第2原料液(SO4 2-を含まない原料液)が検討された。
(試料No.8)
反応容器が準備された。反応容器に1MのNi(NO3)2水溶液(20mL)が供給された。室温において、マグネチックスターラによりNi(NO3)2水溶液が勢いよく攪拌されながら、反応容器に2MのNaOH水溶液(20mL)が供給された。これにより第2原料液が調製された。第2原料液の最終的なpHは11.5に調整された。pHの調整により試料No.8に係るニッケル水酸化物が合成された。ニッケル水酸化物が回収された。回収後、ニッケル水酸化物が水洗され、空気中で乾燥された。
下記Table 2に示されるように、Ni(NO3)2水溶液に代えて、NiSO4水溶液、酢酸ニッケル水溶液がそれぞれ使用されることにより、試料No.7および9に係るニッケル水酸化物が合成された。各水溶液の供給量は下記Table 2に示される。
試料No.7〜9において、ニッケル水酸化物のXRDパターンが確認された。試料No.7および9のXRDパターンはβ−Ni(OH)2構造に帰属していた。試料No.8のXRDパターンは、α−Ni(OH)2構造およびβ−Ni(OH)2構造の混在を示していた。[001]ピークのFWHMにより、結晶性が評価された。結果は下記Table 2に示される。FWHMが小さい程、結晶性が高いと考えられる。
本実験でも、試料に対して110℃で80分間の前処理が施されている。
実験1と同様に試料No.7〜9に係るニッケル水酸化物を含む正極が作製され、作動電位が測定された。結果は下記Table 2に示される。
実験1と同様に、電圧降下量(V drop)が測定された。結果は下記Table 2に示される。
上記Table 2に示されるように、ニッケル水酸化物層に特定多原子アニオンが組み込まれた試料(試料No.9)は、ニッケル水酸化物層にSO4 2-が組み込まれた試料(試料No.7)と作動電位が異なっている。
実験3では、クエン酸イオンの置換量とメモリー効果との関係が調査された。
(試料No.11)
反応容器が準備された。反応容器に1MのNH4OH水溶液(250mL)が供給された。さらに反応容器に1MのNiSO4水溶液(10mL)が供給された。反応容器が55℃で4時間以上放置された。
下記Table 3の仕込み組成(feed composition)となるように、クエン酸ナトリウム水溶液の濃度がそれぞれ変更されることにより、No.10、12および13に係るニッケル水酸化物が合成された。試料No.10はコントロールである。
実験1と同様に試料No.10〜13に係るニッケル水酸化物を含む正極が作製され、初期の作動電位が測定された。その後、正極が0.35〜0.37V(vs Hg/HgO)の電位を維持するように正極が充電されながら、正極が50℃で保存された。48時間経過時と、120時間経過時とにおいて、作動電位(Potential)および電圧降下(V drop)が測定された。結果は下記Table 3に示される。
上記Table 3に示されるように、ニッケル水酸化物層にクエン酸イオンが組み込まれることにより、メモリー効果が起こり難くなる傾向が認められる。特にニッケル水酸化物に対する置換量が5mоl%以上10mоl%以下の範囲(試料No.11および12)において、メモリー効果が起こり難くなる傾向が認められる。この傾向は120時間経過時において顕著であると考えられる。
実験4では、ニッケル水酸化物層のOH-の一部が多原子アニオンにより置換され、さらにNi2+の一部がAl3+で置換されたニッケル水酸化物が検討された。
(試料No.17)
反応容器が準備された。反応容器に2MのNaOH水溶液(20mL)が供給された。マグネチックスターラによりNaOH水溶液が勢いよく攪拌されながら、反応容器に0.125MのAl2(SO4)3水溶液(20mL)と、0.75MのNiSO4水溶液(20mL)と、0.2Mのクエン酸ナトリウム水溶液(20mL)とが供給された。これにより第1原料液が調製された。第1原料液のpHが11〜12の範囲内となるように、適宜2MのNaOH水溶液が供給された。これにより試料No.17に係るニッケル水酸化物が合成された。
下記Table 4の多原子アニオンがニッケル水酸化物層に組み込まれるように、クエン酸ナトリウム水溶液に代えて、Na2SO4水溶液、シュウ酸ナトリウム水溶液、酢酸ナトリウム水溶液がそれぞれ使用されることにより、No.14〜16に係るニッケル水酸化物が合成された。
No.14および17に係るニッケル水酸化物については、水熱処理が施された試料も合成された。処理温度は100℃である。処理時間は24時間である。
TGA−IRにより、多原子アニオンの組み込みの有無が確認された。結果は下記Table 4に示される。
実験1と同様に作動電位が測定された。結果は下記Table 4に示される。
上記Table 4に示されるように、Ni2+の一部がAl3+によって置換された試料においても、多原子アニオンの組み込みにより作動電位が変化する傾向が認められる。
Claims (19)
- 複数のニッケル水酸化物層が積層されることにより形成されており、
前記ニッケル水酸化物層の各々はニッケルイオンおよび水酸化物イオンを含み、
前記複数のニッケル水酸化物層のうち少なくとも1層は多原子アニオンをさらに含み、
前記多原子アニオンは硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもないアニオンを含む、
ニッケル水酸化物。 - 前記多原子アニオンは有機アニオンを含む、
請求項1に記載のニッケル水酸化物。 - 前記有機アニオンはクエン酸イオンおよび酢酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、
請求項2に記載のニッケル水酸化物。 - 前記有機アニオンはクエン酸イオンである、
請求項3に記載のニッケル水酸化物。 - 前記多原子アニオンは無機アニオンを含む、
請求項1に記載のニッケル水酸化物。 - 前記無機アニオンはリン酸イオンおよび四ホウ酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、
請求項5に記載のニッケル水酸化物。 - 前記複数のニッケル水酸化物層のうち少なくとも1層は、アルミニウムイオンをさらに含む、
請求項1〜請求項6のいずれか1項に記載のニッケル水酸化物。 - 請求項1〜請求項7のいずれか1項に記載の前記ニッケル水酸化物を少なくとも含む、
正極材料。 - 請求項8に記載の前記正極材料を少なくとも含む、
アルカリ電池。 - ニッケル水酸化物の製造方法であって、
ニッケルイオン、水酸化物イオンおよび多原子アニオンを少なくとも含む原料液を調製すること、
および
前記原料液のpHを調整することにより、ニッケル水酸化物を合成すること、
を含み、
前記多原子アニオンは、硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもないアニオン、硫酸イオンおよび炭酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含み、
前記多原子アニオンが、硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもない前記アニオンを含まない場合、
前記ニッケル水酸化物に対して水熱処理を施すこと、
を含む、
ニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記多原子アニオンが硫酸イオンおよび炭酸イオンのいずれでもない前記アニオンを含む場合にも、前記ニッケル水酸化物に対して水熱処理を施すことを含む、
請求項10に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記原料液は、硫酸ニッケル水溶液、ナトリウムイオンと前記多原子アニオンとの塩の水溶液、および水酸化ナトリウム水溶液が混合されることにより調製される、
請求項10または請求項11に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記原料液は、ニッケルイオンと前記多原子アニオンとの塩の水溶液、および水酸化ナトリウム水溶液が混合されることにより調製される、
請求項10または請求項11に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記多原子アニオンは有機アニオンを含む、
請求項10〜請求項13のいずれか1項に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記有機アニオンはクエン酸イオンおよび酢酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、
請求項14に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記有機アニオンはクエン酸イオンである、
請求項15に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記多原子アニオンは無機アニオンを含む、
請求項10〜請求項13のいずれか1項に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記無機アニオンはリン酸イオンおよび四ホウ酸イオンからなる群より選択される少なくとも1種を含む、
請求項17に記載のニッケル水酸化物の製造方法。 - 前記原料液にアルミニウムイオンがさらに含まれる、
請求項10〜請求項18のいずれか1項に記載のニッケル水酸化物の製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019121517A JP7109723B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 |
EP20181895.2A EP3757068A1 (en) | 2019-06-28 | 2020-06-24 | Nickel hydroxide, positive electrode material, alkaline battery, and method of producing nickel hydroxide |
US16/913,655 US11682761B2 (en) | 2019-06-28 | 2020-06-26 | Nickel hydroxide, positive electrode material, alkaline battery, and method of producing nickel hydroxide |
CN202010594654.7A CN112142126A (zh) | 2019-06-28 | 2020-06-28 | 镍氢氧化体、正极材料、碱性电池和镍氢氧化体的制造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019121517A JP7109723B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021008368A true JP2021008368A (ja) | 2021-01-28 |
JP7109723B2 JP7109723B2 (ja) | 2022-08-01 |
Family
ID=71138686
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019121517A Active JP7109723B2 (ja) | 2019-06-28 | 2019-06-28 | ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11682761B2 (ja) |
EP (1) | EP3757068A1 (ja) |
JP (1) | JP7109723B2 (ja) |
CN (1) | CN112142126A (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11329426A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ二次電池用正極活物質及びアルカリ二次電池 |
US6019955A (en) * | 1996-03-08 | 2000-02-01 | Energy Conversion Devices, Inc. | Active nickel hydroxide material having controlled water content |
JP2009173495A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Univ Of Miyazaki | 水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法 |
Family Cites Families (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0388808B1 (en) * | 1989-03-20 | 1994-06-15 | Inco Limited | Nickel hydroxide |
US5905003A (en) * | 1995-06-26 | 1999-05-18 | Energy Conversion Devices, Inc. | Beta to gamma phase cycleable electrochemically active nickel hydroxide material |
JP3223858B2 (ja) * | 1996-12-24 | 2001-10-29 | 松下電器産業株式会社 | アルカリ蓄電池とその正極活物質およびその製造方法 |
JP2002524832A (ja) * | 1998-09-04 | 2002-08-06 | エバーセル・インク | 電気化学セル用水酸化ニッケル活性物質 |
DE19939025A1 (de) * | 1998-12-24 | 2000-06-29 | Starck H C Gmbh Co Kg | Nickel-Mischydroxid, Verfahren zu dessen Herstellung und dessen Verwendung als Kathodenmaterial in alkalischen Batterien |
CN1111918C (zh) * | 2000-08-25 | 2003-06-18 | 清华大学 | 一种镍正极活性材料球形α-氢氧化镍的制备方法 |
JP5308806B2 (ja) | 2008-12-25 | 2013-10-09 | プライムアースEvエナジー株式会社 | ニッケル水素蓄電池の製造方法 |
JP6024295B2 (ja) | 2012-08-30 | 2016-11-16 | 三洋電機株式会社 | アルカリ蓄電池 |
US9899676B2 (en) * | 2015-02-05 | 2018-02-20 | Basf Corporation | Nickel hydroxide positive electrode for alkaline rechargeable battery |
JP2017033669A (ja) | 2015-07-29 | 2017-02-09 | ニッポン高度紙工業株式会社 | 電池正極用活物質、電池、電池正極用活物質の製造方法 |
JP7008209B2 (ja) | 2018-01-05 | 2022-02-10 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | 照明装置 |
CN108682902B (zh) * | 2018-06-01 | 2020-06-09 | 河南省恒明新能源有限公司 | 一种大容量方形氢镍电池 |
-
2019
- 2019-06-28 JP JP2019121517A patent/JP7109723B2/ja active Active
-
2020
- 2020-06-24 EP EP20181895.2A patent/EP3757068A1/en active Pending
- 2020-06-26 US US16/913,655 patent/US11682761B2/en active Active
- 2020-06-28 CN CN202010594654.7A patent/CN112142126A/zh active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6019955A (en) * | 1996-03-08 | 2000-02-01 | Energy Conversion Devices, Inc. | Active nickel hydroxide material having controlled water content |
JPH11329426A (ja) * | 1998-03-16 | 1999-11-30 | Sanyo Electric Co Ltd | アルカリ二次電池用正極活物質及びアルカリ二次電池 |
JP2009173495A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Univ Of Miyazaki | 水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
MOSTAFA TAIBI ET AL.: "Layered nickel hydroxide salt: synthesis, characterization and magnetic behaviour in relation to the", JOURNAL OF MATERIALS CHEMISTRY, vol. 12, JPN7021004799, 2002, pages 3238 - 3244, ISSN: 0004634954 * |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3757068A1 (en) | 2020-12-30 |
US11682761B2 (en) | 2023-06-20 |
JP7109723B2 (ja) | 2022-08-01 |
US20200411855A1 (en) | 2020-12-31 |
CN112142126A (zh) | 2020-12-29 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Wu et al. | Large-scale synthesis of Co 2 V 2 O 7 hexagonal microplatelets under ambient conditions for highly reversible lithium storage | |
JP4857681B2 (ja) | 混合金属水酸化物粒子粉末、その製造方法、リチウム二次電池の正電極用活物質の製造方法およびリチウム二次電池 | |
JP5649662B2 (ja) | リチウム含有リン酸鉄と炭素とを含有するリチウムバッテリー | |
CN103715398B (zh) | 碱蓄电池、碱蓄电池用正极材料和碱蓄电池用正极材料的制造方法 | |
KR101738545B1 (ko) | 금속 수산화물 육각 나노판의 합성 및 응용 | |
Mao et al. | Novel Two‐Dimensional Porous Materials for Electrochemical Energy Storage: A Minireview | |
WO2012096294A1 (ja) | アルカリ蓄電池用正極活物質、その製造方法およびアルカリ蓄電池 | |
JP2009173495A (ja) | 水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法 | |
WO2005070039A2 (en) | Positive electrode active material for a nickel electrode | |
KR102550285B1 (ko) | 정극 활물질, 정극, 알칼리 축전지 및 정극 활물질의 제조 방법 | |
JP2021008368A (ja) | ニッケル水酸化物、正極材料、アルカリ電池、およびニッケル水酸化物の製造方法 | |
JPWO2011007858A1 (ja) | コバルトセリウム化合物、アルカリ蓄電池、及び、コバルトセリウム化合物の製造方法 | |
JP7168572B2 (ja) | アルカリ蓄電池用正極活物質 | |
JP4756189B2 (ja) | アルカリ電池用酸化銀粉末 | |
JP2017091887A (ja) | ニッケル系二次電池 | |
JP5527630B2 (ja) | 水酸化ニッケルナノシートおよびその製造方法 | |
JP2012150947A (ja) | アルカリ蓄電池用正極活物質およびアルカリ蓄電池 | |
WO2019225461A1 (ja) | 正極活物質、正極、アルカリ蓄電池および正極活物質の製造方法 | |
JP6213316B2 (ja) | アルカリ蓄電池用の水酸化ニッケル水酸化ニッケルおよびアルカリ蓄電池 | |
JP2023513961A (ja) | 表面修飾リチウムニッケル金属酸化物粒子材料を生成させるためのプロセス | |
JP3609231B2 (ja) | Liイオン二次電池用コバルト−ニッケル水酸化物の製造法 | |
CN114929627A (zh) | 用于锂离子电池组阴极合成的前体材料 | |
WO2018190390A1 (ja) | 負極材料、負極、及び鉄空気電池 | |
JPH10188975A (ja) | 酸化銀電池用陽極材料とその製造方法 | |
CN117441243A (zh) | 电极活性材料、其制备方法、极片及电池 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201222 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20211104 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211109 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20220209 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220330 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220531 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20220610 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220623 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20220610 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7109723 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |