JP2020535470A - 液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路 - Google Patents

液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路 Download PDF

Info

Publication number
JP2020535470A
JP2020535470A JP2020517338A JP2020517338A JP2020535470A JP 2020535470 A JP2020535470 A JP 2020535470A JP 2020517338 A JP2020517338 A JP 2020517338A JP 2020517338 A JP2020517338 A JP 2020517338A JP 2020535470 A JP2020535470 A JP 2020535470A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
gate drive
gate
display panel
liquid crystal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020517338A
Other languages
English (en)
Inventor
文英 李
文英 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co Ltd
Original Assignee
Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co Ltd filed Critical Shenzhen China Star Optoelectronics Semiconductor Display Technology Co Ltd
Publication of JP2020535470A publication Critical patent/JP2020535470A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3614Control of polarity reversal in general
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/06Details of flat display driving waveforms
    • G09G2310/067Special waveforms for scanning, where no circuit details of the gate driver are given
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0233Improving the luminance or brightness uniformity across the screen

Abstract

【解決手段】本発明は液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路を提供するものである。当該液晶ディスプレイパネル(30)は、マトリクス状に配列された複数のピクセルユニット(Pixel11−Pixel24)と;2本ごとに一行のピクセルユニットが対応し、同一の行にあるピクセルユニットに含まれるピクセルユニットに交互に接続された複数本の走査線(G1−G5)と;ゲート駆動回路(31)と;隣接する2列のピクセルユニットにそれぞれ接続された複数本のデータ線(D1−D3)と;データ駆動回路(32)と、を含む。ここで、同一の行にあるピクセルユニットに対応する2本の走査線上のゲート駆動信号は異なる駆動能力を有する。上述の方式により、ディスプレイパネル(30)の輝度における差異を軽減し、表示効果を向上させることができる。【選択図】図1

Description

液晶ディスプレイパネルは、高表示品質、低価格、及び携帯性等の利点を有し、様々な電子製品に広く用いられている。液晶ディスプレイ技術の弛まぬ発展に伴い、徐々に低下するパネルコストに対応するための新たな駆動方法が必要となり、当該新たな駆動方法は、一般的には、data信号線の本数を減らし、且つgate側でGOA(Gate driver on Array)技術を採用することにより実現される。液晶ディスプレイパネルにおいて、常に正電圧又は負電圧の一方を印加して液晶分子を駆動させた場合、液晶分子は非常に損傷し易くなる。このため、液晶分子を駆動電圧による破壊から保護するためには、正負の電圧が交互になるように液晶分子を駆動させる必要がある。現在よく見られる極性反転方式として、フレーム反転、行反転、列反転、及びドット反転がある。ここで、ドット反転方式は最適な画面効果が得られるため、広く用いられている。しかし、充電時に極性反転を生じるピクセルユニットの充電率は低く、充電時に極性反転を生じないピクセルユニットの充電率は高い。充電率の差異は、表示パネル上に暗線及び明線を出現させ、表示効果を低下させ、ユーザーの使用体験に影響を与える場合がある。
本発明で主に解決しようとする技術課題は、ディスプレイパネル輝度の差異を軽減し、表示効果を向上させることができる液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路を提供することである。
上述の技術課題を解決するために、本発明が採用する第1の技術案は液晶ディスプレイパネルに係るものであり、当該液晶ディスプレイパネルは、
マトリクス状に配列された複数のピクセルユニットと、
2本ごとに同一の行の前記ピクセルユニットが対応し、同一の行にある前記ピクセルユニットに含まれるピクセルユニットに交互に接続された複数本の走査線と、
前記走査線上にゲート駆動信号を順次供給することで、前記走査線に接続された前記ピクセルユニットがオンとなるように制御するゲート駆動回路と、
隣接する2列の前記ピクセルユニットにそれぞれ接続された複数本のデータ線と、
極性反転方式によりデータ駆動信号を前記データ線に供給することで、前記データ線に接続され且つオン状態にある前記ピクセルユニットに対して充電を行なうデータ駆動回路と、を含む。
ここで、同一の行にある前記ピクセルユニットに対応する2本の前記走査線上のゲート駆動信号が異なる駆動能力を有するため、前記データ駆動信号の極性反転により生じる充電上の差異が解消される。
上述の技術課題を解決するために、本発明が採用する他の技術案は、液晶ディスプレイパネルに取り付けられるゲート駆動回路に係るものであり、当該ゲート駆動回路は、
第1駆動ステージと、
第2駆動ステージと、を含み、
前記第1駆動ステージは第1クロック信号を受信し、且つ前記第1クロック信号に応じて第1ゲート駆動信号を出力し、
前記第2駆動ステージは第2クロック信号を受信し、且つ前記第2クロック信号に応じて第2ゲート駆動信号を出力する。
ここで、前記第1ゲート駆動信号の駆動能力と前記第2ゲート駆動信号の駆動能力とが異なるように前記第1クロック信号及び前記第2クロック信号が設定されている。
本発明の有益な効果は以下の通りである。従来技術との相違点として、本発明のディスプレイパネルでは、同一の行にあるピクセルユニットに対応する2本の走査線上のゲート駆動信号が異なる駆動能力を有することで、データ駆動信号の極性反転により生じる充電上の差異を解消するという目的が達成される。
本発明が提供する液晶ディスプレイパネルの第1実施形態に係る構造を示す概略図である。 本発明が提供する第1実施形態における、クロック信号、ゲート駆動信号及びピクセルユニットの充電電圧を示す概略図である。 本発明が提供する第2実施形態における、クロック信号、ゲート駆動信号及びピクセルユニットの充電電圧を示す概略図である。 本発明が提供する第3実施形態における、クロック信号、ゲート駆動信号及びピクセルユニットの充電電圧を示す概略図である。
以下において、本発明の実施形態に係る添付の図面を参照して、本発明の実施形態における技術案について明確かつ完全な記述を行なう。明らかに、下記の実施形態は本発明における一部の実施形態にすぎず、全ての実施形態ではない。本発明の実施形態に基づいて、本分野の通常の技術者が如何なる創造的労力も費やさずに得た他の全ての実施形態は、いずれも本発明の保護範囲に属するものである。
図1を参照されたい。図1は、本発明が提供する液晶ディスプレイパネルに係る実施形態の一部を示す構造概略図である。液晶ディスプレイパネル30は、Pixel11、Pixel12、Pixel13、Pixel14、Pixel21、Pixel22、Pixel23及びPixel24等の複数のピクセルユニットを含む。これらのピクセルユニットはマトリクス状に配列されている。ゲート駆動回路31は、液晶ディスプレイパネル30の一側に設けられており、第1駆動ステージ311と、第2駆動ステージ312と、第3駆動ステージ313と、第4駆動ステージ314とを含む。ゲート駆動回路31は走査線に接続されており、複数の走査線上にゲート駆動信号を順次供給することで、走査線に接続されたピクセルユニットを行ごとにオンとする。走査線G1は第1駆動ステージ311に接続され、走査線G2は第2駆動ステージ312に接続され、走査線G3は第3駆動ステージ313に接続され、走査線G4は第4駆動ステージ314に接続されている。
2本の走査線ごとに一行のピクセルユニットが対応しており、これら2本の走査線は同一の行にあるピクセルユニットに含まれるピクセルユニットに交互に接続されている。例えば、走査線G1及び走査線G2は、同一の行のピクセルユニットである、Pixel11、Pixel12、Pixel21及びPixel22に対応するが、走査線G1はピクセルユニットPixel11に接続され、走査線G2は、ピクセルユニットPixel11と同一の行にあり且つピクセルユニットPixel11に隣接するピクセルユニットPixel12に接続され、走査線G1は、ピクセルユニットPixel12と同一の行にあり且つピクセルユニットPixel12に隣接するピクセルユニットPixel21に接続され、走査線G2は、ピクセルユニットPixel21と同一の行にあり且つピクセルユニットPixel21に隣接するピクセルユニットPixel22に接続されている。
データ駆動回路32は、液晶ディスプレイパネル30の一側に設けられており、複数のデータ線に接続されており、以って、前記データ線に接続され且つゲート駆動信号による駆動の下オン状態にあるピクセルユニットに対して充電を行なう。各々のデータ線は、隣接する2列のピクセルユニットに接続されている。例えば、データ線D1は、ピクセルユニットPixel11及びPixel13が存在する列に接続されていると同時に、同列に隣接する、ピクセルユニットPixel12及びPixel14が存在する列にも接続されている。
走査線G1、走査線G2、走査線G3及び走査線G4はそれぞれ、データ線D1、D2及びD3に対して垂直である。他の実施態様において、走査線G1、走査線G2、走査線G3及び走査線G4はデータ線D1、D2及びD3に対して垂直でなくてもよく、任意の大きさの角度を呈することができる。
図2を併せて参照されたい。図2は、本発明が提供するピクセルユニットの充電効果に係る第1実施形態におけるパルス図である。信号CK1は第1駆動ステージ311が受信する第1クロック駆動信号であり、信号CK2は第2駆動ステージ312が受信する第2クロック駆動信号であり、信号CK3は第3駆動ステージ313が受信する第3クロック駆動信号であり、信号CK4は第4駆動ステージ314が受信する第4クロック駆動信号である。信号CK1、信号CK2、信号CK3及び信号CK4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、第1駆動ステージ311が信号CK1に応じてゲート線G1に出力する第1ゲート駆動信号であり、信号Gate2は、第2駆動ステージ312が信号CK2に応じてゲート線G2に出力する第2ゲート駆動信号であり、信号Gate3は、第3駆動ステージ313が信号CK3に応じてゲート線G3に出力する第3ゲート駆動信号であり、信号Gate4は、第4駆動ステージ314が信号CK4に応じてゲート線G4に出力する第4ゲート駆動信号である。信号Gate1、信号Gate2、信号Gate3及び信号Gate4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel11を駆動させ、信号Gate2は、ゲート線G2に接続されたピクセルユニットPixel12を駆動させ、信号Gate3は、ゲート線G3に接続されたピクセルユニットPixel13を駆動させ、信号Gate4は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel14を駆動させる。
信号CK1及び信号CK3は同一のパルス振幅を有し、信号CK2及び信号CK4は同一のパルス振幅を有し、且つ信号CK1及び信号CK3のパルス振幅は信号CK2及び信号CK4のパルス振幅よりもΔVだけ高い。従って、信号CK1に応じて出力される信号Gate1、及び信号CK3に応じて出力される信号Gate3は同一振幅のパルスを有し、信号CK2に応じて出力される信号Gate2、及び信号CK4に応じて出力される信号Gate4は同一振幅のパルスを有するため、信号Gate1及び信号Gate3のパルス振幅は信号Gate2及び信号Gate4のパルス振幅よりもΔVだけ高い。ゲート駆動信号のパルス振幅が大きいほど、ピクセルユニットに対する駆動効果がより良くなり、ピクセルユニットの充電効率がより高くなる。これにより、信号Gate1及び信号Gate3によって駆動されるピクセルユニットPixel11及びPixel13の充電効率は、信号Gate2及び信号Gate4によって駆動されるピクセルユニットPixel12及びPixel14の充電効率よりも高い。
本実施形態では、信号CK1及び信号CK3のパルス振幅を増大させることにより、信号CK1及び信号CK3のパルス振幅が信号CK2及び信号CK4のパルス振幅よりも大きくなることを実現しているが、他の実施形態では、信号CK2及び信号CK4のパルス振幅を減少させ、又は信号CK1及び信号CK3のパルス振幅を増大させるとともに信号CK2及び信号CK4のパルス振幅を減少させることにより実現することができる。
信号Data1は、データ駆動回路32からデータ線D1に入力されるデータ信号であり、信号Data2は、データ駆動回路32からデータ線D2に入力されるデータ信号である。信号Data1及び信号Data2の周期は等しく、極性は逆である。
図2に示すように、ピクセルユニットPixel11は、信号Gate1による駆動の下、信号Data1の極性が反転する前にオンとなる。ピクセルユニットPixel11は、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電され、Gate1による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel12は、信号Gate2による駆動の下、信号Data1の極性が反転した後にオンとなる。ピクセルユニットPixel12は、オン状態にある全期間においてData1から入力される低電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。
信号Gate1によって駆動されるピクセルユニットPixel11の充電効率は、信号Gate2によって駆動されるピクセルユニットPixel12の充電効率よりも高い。このため、ピクセルユニットPixel11はその充電過程において極性反転を生じているものの、ピクセルユニットPixel11とピクセルユニットPixel12との間の充電量の差は比較的小さい。
同様に、ピクセルユニットPixel13は、信号Gate3による駆動の下、信号Data1の極性が反転する前にオンとなる。ピクセルユニットPixel13は、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電され、Gate3による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel14は、信号Gate4による駆動の下、信号Data1の極性が反転した後にオンとなる。ピクセルユニットPixel13は、オン状態にある全期間においてData1から入力される高電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。
信号Gate3によって駆動されるピクセルユニットPixel13の充電効率は、信号Gate4によって駆動されるピクセルユニットPixel14の充電効率よりも高い。このため、ピクセルユニットPixel13はその充電過程において極性反転を生じているものの、ピクセルユニットPixel13とピクセルユニットPixel14との間の充電量の差は比較的小さい。
ピクセルユニットPixel21、Pixel22、Pixel23及びPixel24における充電の原理は、ピクセルユニットPixel11、Pixel12、Pixel13及びPixel14の充電の原理に類似しているため、ここではその説明を省略する。
他の実施形態において、ゲート駆動回路は6つ若しくは8つ、又はさらに多数の駆動ステージを含むことができ、駆動ステージの数が偶数であることのみが条件である。
上記によれば、本実施形態では、充電時に極性反転を生じるピクセルユニットを駆動させるためのゲート駆動信号の電圧を上げることにより、これらピクセルユニットの充電効率を上げ、これら充電時に極性反転を生じるピクセルユニットと、充電時に極性反転を生じないピクセルユニットとの間の充電量の差を縮め、以って、ディスプレイ輝度における差異を減少させ、表示効果を向上させることができる。
図1及び図3を併せて参照されたい。図3は、本発明が提供するピクセルユニットの充電効果に係る第2実施形態におけるパルス図である。信号CK1は第1駆動ステージ311が受信する第1クロック駆動信号であり、信号CK2は第2駆動ステージ312が受信する第2クロック駆動信号であり、信号CK3は第3駆動ステージ313が受信する第3クロック駆動信号であり、信号CK4は第4駆動ステージ314が受信する第4クロック駆動信号である。信号CK1、信号CK2、信号CK3及び信号CK4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、第1駆動ステージ311が信号CK1に応じてゲート線G1に出力する第1ゲート駆動信号であり、信号Gate2は、第2駆動ステージ312が信号CK2に応じてゲート線G2に出力する第2ゲート駆動信号であり、信号Gate3は、第3駆動ステージ313が信号CK3に応じてゲート線G3に出力する第3ゲート駆動信号であり、信号Gate4は、第4駆動ステージ314が信号CK4に応じてゲート線G4に出力する第4ゲート駆動信号である。信号Gate1、信号Gate2、信号Gate3及び信号Gate4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel11を駆動させ、信号Gate2は、ゲート線G2に接続されたピクセルユニットPixel12を駆動させ、信号Gate3は、ゲート線G3に接続されたピクセルユニットPixel13を駆動させ、信号Gate4は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel14を駆動させる。
信号CK1及び信号CK3は同一のパルス振幅を有し、信号CK2及び信号CK4は同一のパルス振幅を有し、且つ信号CK1及び信号CK3のパルス振幅の後段は信号CK2及び信号CK4のパルス振幅よりもΔVだけ高い。従って、信号CK1に応じて出力される信号Gate1、及び信号CK3に応じて出力される信号Gate3は同一振幅のパルスを有し、信号CK2に応じて出力される信号Gate2、及び信号CK4に応じて出力される信号Gate4は同一振幅のパルスを有するため、信号Gate1及び信号Gate3のパルス振幅の後段は信号Gate2及び信号Gate4のパルス振幅よりもΔVだけ高い。ゲート駆動信号のパルス振幅が大きいほど、ピクセルユニットに対する駆動効果がより良くなり、ピクセルユニットの充電効率がより高くなる。これにより、信号Gate1及び信号Gate3によって駆動されるピクセルユニットPixel11及びPixel13の充電効率は、信号Gate2及び信号Gate4によって駆動されるピクセルユニットPixel12及びPixel14の充電効率よりも高い。
本実施形態では、信号CK1及び信号CK3の後段のパルス振幅を増大させることにより、信号CK1及び信号CK3のパルス振幅が信号CK2及び信号CK4のパルス振幅よりも大きくなることを実現しているが、他の実施形態では、信号CK2及び信号CK4のパルス振幅を減少させ、又は信号CK1及び信号CK3の後段のパルス振幅を増大させるとともに信号CK2及び信号CK4のパルス振幅を減少させることにより実現することができる。
他の実施形態では、信号CK1と信号CK3の高パルスが占める時間の割合は任意の割合でよく、必ずしも図3に示すような50%の割合でなくてもよい。
信号Data1は、データ駆動回路32からデータ線D1に入力されるデータ信号であり、信号Data2は、データ駆動回路32からデータ線D2に入力されるデータ信号である。信号Data1及び信号Data2の周期は等しく、極性は逆である。
図3に示すように、ピクセルユニットPixel11は、信号Gate1による駆動の下、信号Data1の極性が反転する前にオンとなる。ピクセルユニットPixel11は、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電され、Gate1による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel12は、信号Gate2による駆動の下、信号Data1の極性が反転した後にオンとなる。ピクセルユニットPixel12は、オン状態にある全期間においてData1から入力される低電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。
信号Gate1によって駆動されるピクセルユニットPixel11の充電効率は、信号Gate2によって駆動されるピクセルユニットPixel12の充電効率よりも高い。このため、ピクセルユニットPixel11はその充電過程において極性反転を生じているものの、ピクセルユニットPixel11とピクセルユニットPixel12との間の充電量の差は比較的小さい。
同様に、ピクセルユニットPixel13は、信号Gate3による駆動の下、信号Data1の極性が反転する前にオンとなる。ピクセルユニットPixel13は、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電され、Gate3による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel14は、信号Gate4による駆動の下、信号Data1の極性が反転した後にオンとなる。ピクセルユニットPixel13は、オン状態にある全期間においてData1から入力される高電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。
信号Gate3によって駆動されるピクセルユニットPixel13の充電効率は、信号Gate4によって駆動されるピクセルユニットPixel14の充電効率よりも高い。このため、ピクセルユニットPixel13はその充電過程において極性反転を生じているものの、ピクセルユニットPixel13とピクセルユニットPixel14との間の充電量の差は比較的小さい。
ピクセルユニットPixel21、Pixel22、Pixel23及びPixel24における充電の原理は、ピクセルユニットPixel11、Pixel12、Pixel13及びPixel14の充電の原理に類似しているため、ここではその説明を省略する。
図1及び図4を併せて参照されたい。図4は、本発明が提供するピクセルユニットの充電効果に係る第3実施形態におけるパルス図である。信号CK1は第1駆動ステージ311が受信する第1クロック駆動信号であり、信号CK2は第2駆動ステージ312が受信する第2クロック駆動信号であり、信号CK3は第3駆動ステージ313が受信する第3クロック駆動信号であり、信号CK4は第4駆動ステージ314が受信する第4クロック駆動信号である。信号CK1、信号CK2、信号CK3及び信号CK4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、第1駆動ステージ311が信号CK1に応じてゲート線G1に出力する第1ゲート駆動信号であり、信号Gate2は、第2駆動ステージ312が信号CK2に応じてゲート線G2に出力する第2ゲート駆動信号であり、信号Gate3は、第3駆動ステージ313が信号CK3に応じてゲート線G3に出力する第3ゲート駆動信号であり、信号Gate4は、第4駆動ステージ314が信号CK4に応じてゲート線G4に出力する第4ゲート駆動信号である。信号Gate1、信号Gate2、信号Gate3及び信号Gate4の周期は等しく、位相は順次4分の1周期ずれている。信号Gate1は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel11を駆動させ、信号Gate2は、ゲート線G2に接続されたピクセルユニットPixel12を駆動させ、信号Gate3は、ゲート線G3に接続されたピクセルユニットPixel13を駆動させ、信号Gate4は、ゲート線G1に接続されたピクセルユニットPixel14を駆動させる。
信号CK1及び信号CK3は同一のパルス幅を有し、信号CK2及び信号CK4は同一のパルス幅を有し、且つ信号CK1及び信号CK3のパルス幅は信号CK2及び信号CK4のパルス幅より大きい。従って、信号CK1に応じて出力される信号Gate1、及び信号CK3に応じて出力される信号Gate3は同一幅のパルスを有し、信号CK2に応じて出力される信号Gate2、及び信号CK4に応じて出力される信号Gate4は同一幅のパルスを有し、且つ信号Gate1及び信号Gate3のパルス幅は信号Gate2及び信号Gate4のパルス幅よりも大きい。ゲート駆動信号のパルス幅が大きいほど、ピクセルユニットの充電時間が長くなり、ピクセルユニットにおける毎回の充電量が多くなる。これにより、信号Gate1及び信号Gate3によって駆動されるピクセルユニットPixel11及びPixel13は、信号Gate2及び信号Gate4によって駆動されるピクセルユニットPixel12及びPixel14に比してより長い充電時間を有する。
本実施形態では、信号CK1及び信号CK3のパルス幅を増大させるとともに、信号CK2及び信号CK4のパルス幅を減少させることで、信号CK1及び信号CK3のパルス幅が信号CK2及び信号CK4のパルス幅よりも大きくなることを実現しているが、他の実施形態では、信号CK2及び信号CK4のパルス幅を減少させ、又は信号CK1及び信号CK3のパルス幅を増大させることにより実現することができる。
信号Data1は、データ駆動回路32からデータ線D1に入力されるデータ信号であり、信号Data2は、データ駆動回路32からデータ線D2に入力されるデータ信号である。信号Data1及び信号Data2の周期は等しく、極性は逆である。
図4に示すように、ピクセルユニットPixel11は、信号Gate1による駆動の下、信号Data1の極性が反転する前にオンとなる。ピクセルユニットPixel11は、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電され、Gate1による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel12は、信号Gate2による駆動の下、信号Data1の極性が反転した後にオンとなる。ピクセルユニットPixel12は、オン状態にある全期間においてData1から入力される低電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。ここで、信号Gate1のパルス幅がより大きいため、ピクセルユニットPixel11は、極性反転後においてより長い時間充電されるようになり、より多くの電気量が充電されることとなる。一方、信号Gate2のパルス幅がより小さいため、ピクセルユニットPixel12の充電時間はより短く、その充電量はより小さいものとなる。これにより、ピクセルユニットPixel11とピクセルユニットPixel12との間の充電量の差は比較的小さい。
同様に、ピクセルユニットPixel13は、信号Gate3による駆動の下、オン状態における前半の4分の1周期内にData1から入力される低電位により充電され、Gate3による駆動の下、オン状態における後半の4分の1周期内にData1から入力される高電位により充電されるため、充電期間内に極性反転が生じ、充電は不完全なものとなる。ピクセルユニットPixel14は、信号Gate4による駆動の下、オン状態にある全期間においてData1から入力される高電位により充電されるため、極性反転が生じることもなく、充電は完全なものとなる。
ここで、信号Gate3のパルス幅がより大きいため、ピクセルユニットPixel13は、極性反転後においてより長い時間充電されるようになり、より多くの電気量が充電されることとなる。一方、信号Gate4のパルス幅がより小さいため、ピクセルユニットPixel14の充電時間はより短く、その充電量はより小さいものとなる。これにより、ピクセルユニットPixel13とピクセルユニットPixel14との間の充電量の差は比較的小さい。
ピクセルユニットPixel21、Pixel22、Pixel23及びPixel24における充電の原理は、ピクセルユニットPixel11、Pixel12、Pixel13及びPixel14の充電の原理に類似しているため、ここではその説明を省略する。
他の実施形態において、ゲート駆動回路は6つ若しくは8つ、又はさらに多数の駆動ステージを含むことができ、駆動ステージの数が偶数であることのみが条件である。
上記によれば、本実施形態では、充電時に極性反転を生じるピクセルユニットを駆動させるためのゲート駆動信号のパルス幅を長くすることにより、これらピクセルユニットの充電時間を延長し、これら充電時に極性反転を生じるピクセルユニットと、充電時に極性反転を生じないピクセルユニットとの間の充電量の差を縮め、以って、ディスプレイ輝度における差異を減少させ、表示効果を向上させることができる。
従来技術との相違点として、本発明の液晶ディスプレイパネルにおいて、同一の行にあるピクセルユニットに接続されている2本の走査線上のゲート駆動信号は異なる駆動能力を有し、充電時に極性反転を生じるピクセルユニットと、充電時に極性反転を生じないピクセルユニットとの間の充電量の差を縮め、以って、ディスプレイ輝度における差異を減少させ、表示効果を向上させることができる。
上述の内容は本発明の実施形態にすぎないため、本発明に係る特許請求の範囲を限定するものではない。本発明の明細書及び添付の図面の内容を利用して創出された同等の効果を有する構造又は同等の効果を有するプロセスへの変換、或いは他の関連する技術分野への直接又は間接的な応用は、いずれも本発明の特許請求の範囲に属する。

Claims (19)

  1. マトリクス状に配列された複数のピクセルユニットと、
    2本ごとに同一の行の前記ピクセルユニットが対応し、同一の行にある前記ピクセルユニットに含まれるピクセルユニットに交互に接続された複数本の走査線と、
    前記走査線上にゲート駆動信号を順次供給することで、前記走査線に接続された前記ピクセルユニットがオンとなるように制御するゲート駆動回路と、
    各列の前記ピクセルユニット近傍に間隔を置いて設けられ、隣接する2列の前記ピクセルユニットにそれぞれ接続された複数本のデータ線と、
    極性反転方式によりデータ駆動信号を前記データ線に供給することで、前記データ線に接続され且つオン状態にある前記ピクセルユニットに対して充電を行なうデータ駆動回路と、を含む液晶ディスプレイパネルであって、
    同一の行にある前記ピクセルユニットに対応する2本の前記走査線の内の1本目の走査線に接続された前記ピクセルユニットは、前記データ駆動信号の極性反転前にオンとなり、2本目の走査線に接続された前記ピクセルユニットは、前記データ駆動信号の極性反転後又は極性反転と同時にオンとなり、
    前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号の駆動能力が前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号の駆動能力よりも高いため、前記データ駆動信号の極性反転により生じる充電上の差異が解消され、
    前記複数本の走査線上の前記ゲート駆動信号は列方向に沿って順次、前記データ駆動信号の極性反転周期の4分の1ずつずれることを特徴とする液晶ディスプレイパネル。
  2. 前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス高の少なくとも一部が前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス高よりも高いことを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  3. 前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス幅は、前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス幅よりも大きいことを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  4. 前記ゲート駆動回路は、前記液晶ディスプレイパネルの一側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  5. 前記データ駆動回路は、前記液晶ディスプレイパネルの他側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  6. 前記複数本の走査線と前記複数本のデータ線は互いに垂直であることを特徴とする請求項1に記載の液晶ディスプレイパネル。
  7. マトリクス状に配列された複数のピクセルユニットと、
    2本ごとに同一の行の前記ピクセルユニットが対応し、同一の行にある前記ピクセルユニットに含まれるピクセルユニットに交互に接続された複数本の走査線と、
    前記走査線上にゲート駆動信号を順次供給することで、前記走査線に接続された前記ピクセルユニットがオンとなるように制御するゲート駆動回路と、
    各列の前記ピクセルユニット近傍に間隔を置いて設けられ、隣接する2列の前記ピクセルユニットにそれぞれ接続された複数本のデータ線と、
    極性反転方式によりデータ駆動信号を前記データ線に供給することで、前記データ線に接続され且つオン状態にある前記ピクセルユニットに対して充電を行なうデータ駆動回路と、を含む液晶ディスプレイパネルであって、
    同一の行にある前記ピクセルユニットに対応する2本の前記走査線上のゲート駆動信号が異なる駆動能力を有するため、前記データ駆動信号の極性反転により生じる充電上の差異が解消されることを特徴とする液晶ディスプレイパネル。
  8. 同一の行にある前記ピクセルユニットに対応する2本の前記走査線の内の1本目の走査線に接続された前記ピクセルユニットは、前記データ駆動信号の極性反転前にオンとなり、2本目の走査線に接続された前記ピクセルユニットは、前記データ駆動信号の極性反転後又は極性反転と同時にオンとなり、
    前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号の駆動能力が前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号の駆動能力よりも高いことを特徴とする請求項7に記載の液晶ディスプレイパネル。
  9. 前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス高の少なくとも一部が前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス高よりも高いことを特徴とする請求項8に記載の液晶ディスプレイパネル。
  10. 前記1本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス幅は、前記2本目の走査線上の前記ゲート駆動信号のパルス幅よりも大きいことを特徴とする請求項8に記載の液晶ディスプレイパネル。
  11. 前記複数本の走査線上の前記ゲート駆動信号は列方向に沿って順次、前記データ駆動信号の極性反転周期の4分の1ずつずれることを特徴とする請求項7に記載の液晶ディスプレイパネル。
  12. 前記ゲート駆動回路は、前記液晶ディスプレイパネルの一側に設けられていることを特徴とする請求項7に記載の液晶ディスプレイパネル。
  13. 前記データ駆動回路は、前記液晶ディスプレイパネルの他側に設けられていることを特徴とする請求項7に記載の液晶ディスプレイパネル。
  14. 前記複数本の走査線と前記複数本のデータ線は互いに垂直であることを特徴とする請求項7に記載の液晶ディスプレイパネル。
  15. 第1駆動ステージと、
    第2駆動ステージと、を含む液晶ディスプレイパネルに取り付けられるゲート駆動回路であって、
    前記第1駆動ステージは第1クロック信号を受信し、且つ前記第1クロック信号に応じて第1ゲート駆動信号を出力し、
    前記第2駆動ステージは第2クロック信号を受信し、且つ前記第2クロック信号に応じて第2ゲート駆動信号を出力し、
    前記第1ゲート駆動信号の駆動能力と前記第2ゲート駆動信号の駆動能力とが異なるように前記第1クロック信号及び前記第2クロック信号が設定されていることを特徴とするゲート駆動回路。
  16. 前記第1クロック信号のパルス振幅が前記第2クロック信号のパルス振幅よりも高いため、前記第1ゲート駆動信号のパルス振幅が前記第2ゲート駆動信号のパルス振幅よりも高いことを特徴とする請求項15に記載のゲート駆動回路。
  17. 前記第1クロック信号のパルス幅が前記第2クロック信号のパルス幅よりも大きいため、前記第1ゲート駆動信号のパルス幅が前記第2ゲート駆動信号のパルス幅よりも大きいことを特徴とする請求項15に記載のゲート駆動回路。
  18. 第3駆動ステージと、
    第4駆動ステージと、をさらに含み、
    前記第3駆動ステージは第3クロック信号を受信し、且つ前記第3クロック信号に応じて第3ゲート駆動信号を出力し、
    前記第4駆動ステージは第4クロック信号を受信し、且つ前記第4クロック信号に応じて第4ゲート駆動信号を出力し、
    前記第3ゲート駆動信号の駆動能力と前記第1ゲート駆動信号の駆動能力とが同一、且つ前記第4ゲート駆動信号の駆動能力と前記第2ゲート駆動信号の駆動能力とが同一となるように前記第3クロック信号及び前記第4クロック信号が設定されていることを特徴とする請求項15に記載のゲート駆動回路。
  19. 前記第1クロック信号乃至前記第4クロック信号の周期が等しく、且つ位相が順次4分の1周期ずれることにより、前記第1ゲート駆動信号乃至前記第4ゲート駆動信号の周期が等しく、且つ位相が順次4分の1周期ずれることを特徴とする請求項18に記載のゲート駆動回路。
JP2020517338A 2017-11-07 2017-12-20 液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路 Pending JP2020535470A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201711088166.3A CN107767832B (zh) 2017-11-07 2017-11-07 一种液晶显示面板和栅极驱动电路
CN201711088166.3 2017-11-07
PCT/CN2017/117313 WO2019090908A1 (zh) 2017-11-07 2017-12-20 一种液晶显示面板和栅极驱动电路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020535470A true JP2020535470A (ja) 2020-12-03

Family

ID=61272742

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020517338A Pending JP2020535470A (ja) 2017-11-07 2017-12-20 液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP3709286A4 (ja)
JP (1) JP2020535470A (ja)
KR (1) KR20200075004A (ja)
CN (1) CN107767832B (ja)
WO (1) WO2019090908A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108877722B (zh) * 2018-07-27 2020-12-01 京东方科技集团股份有限公司 栅极驱动单元组及其驱动方法、栅极驱动电路和显示装置
CN109410867B (zh) * 2018-12-05 2020-10-16 惠科股份有限公司 一种显示面板及驱动方法和显示装置
CN109448649A (zh) * 2018-12-17 2019-03-08 惠科股份有限公司 一种显示面板、显示面板的驱动方法和显示装置
CN109599075B (zh) * 2019-01-30 2020-12-15 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、驱动装置、及显示设备
CN109584837A (zh) * 2019-01-30 2019-04-05 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及显示设备
CN109616072A (zh) * 2019-01-30 2019-04-12 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及显示设备
CN109584838A (zh) * 2019-01-30 2019-04-05 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及显示设备
CN109671408A (zh) * 2019-01-30 2019-04-23 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法、装置、设备及存储介质
CN109584840B (zh) * 2019-01-30 2020-12-29 惠科股份有限公司 显示面板的驱动方法及装置
CN109686304B (zh) * 2019-02-20 2020-09-01 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其驱动方法
CN112017600B (zh) * 2019-05-30 2022-02-01 京东方科技集团股份有限公司 一种液晶显示面板的驱动装置及方法和显示装置
CN110767186A (zh) * 2019-09-29 2020-02-07 福建华佳彩有限公司 一种双栅极面板驱动方法
CN112731719A (zh) * 2020-12-31 2021-04-30 重庆惠科金渝光电科技有限公司 显示面板及其驱动方法、计算机存储介质
CN114203128B (zh) * 2021-12-17 2022-11-15 武汉京东方光电科技有限公司 一种显示面板驱动方法、电路及显示装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW552573B (en) * 2001-08-21 2003-09-11 Samsung Electronics Co Ltd Liquid crystal display and driving method thereof
US7586476B2 (en) * 2005-06-15 2009-09-08 Lg. Display Co., Ltd. Apparatus and method for driving liquid crystal display device
KR101158899B1 (ko) * 2005-08-22 2012-06-25 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
JP4201026B2 (ja) * 2006-07-07 2008-12-24 ソニー株式会社 液晶表示装置および液晶表示装置の駆動方法
KR101375863B1 (ko) * 2007-03-08 2014-03-17 삼성디스플레이 주식회사 표시장치 및 이의 구동방법
CN100562780C (zh) * 2007-09-04 2009-11-25 友达光电股份有限公司 双边栅极驱动型的液晶显示器及其驱动方法
CN101676985A (zh) * 2008-09-17 2010-03-24 北京京东方光电科技有限公司 液晶显示器信号反转驱动方法
CN102237034B (zh) * 2011-07-11 2013-05-08 北京大学深圳研究生院 一种栅极驱动电路及显示装置
JP2014153541A (ja) * 2013-02-08 2014-08-25 Japan Display Central Co Ltd 画像表示装置及びその駆動方法
CN206946910U (zh) * 2017-11-07 2018-01-30 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种液晶显示面板

Also Published As

Publication number Publication date
EP3709286A1 (en) 2020-09-16
WO2019090908A1 (zh) 2019-05-16
CN107767832B (zh) 2020-02-07
CN107767832A (zh) 2018-03-06
KR20200075004A (ko) 2020-06-25
EP3709286A4 (en) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020535470A (ja) 液晶ディスプレイパネル及びゲート駆動回路
CN101266767B (zh) 液晶显示器
WO2017121060A1 (zh) 液晶显示面板及其驱动方法
KR101909675B1 (ko) 표시 장치
US9799283B2 (en) HSD liquid crystal display panel, display device and driving method thereof
CN102737596B (zh) 液晶显示器
CN103558720B (zh) 阵列基板及其驱动方法、液晶显示器
US10332466B2 (en) Method of driving display panel and display apparatus for performing the same
JP2005018066A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR20030080353A (ko) 액정표시장치 및 그 구동방법
CN101952875A (zh) 显示装置、显示装置的驱动方法、以及扫描信号线驱动电路
KR20100073544A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
US20110170014A1 (en) Liquid crystal display device, method for driving the same, and television receiver
CN104599657B (zh) 双栅像素结构的驱动电路、方法、显示面板和显示装置
TWI453724B (zh) 可補償閘極電壓的液晶顯示器及其方法
KR101611910B1 (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
WO2015101028A1 (zh) Gip型液晶显示装置
WO2017101573A1 (zh) 像素电路及其驱动方法、驱动电路、显示装置
US10942405B2 (en) Display device
KR20110138006A (ko) 액정 표시장치의 구동장치와 그 구동방법
CN107492363A (zh) 一种显示面板的驱动装置及驱动方法
JP2009251608A (ja) 液晶ディスプレイモジュール及び液晶ディスプレイ駆動方法
JP2007304555A (ja) 液晶表示装置及びその駆動方法
KR101327839B1 (ko) 액정표시장치
JP2005196135A (ja) 液晶ディスプレイ装置の駆動方法及びその駆動回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200325

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210420