JP2020533609A - リソグラフィプロセスにおける計測 - Google Patents

リソグラフィプロセスにおける計測 Download PDF

Info

Publication number
JP2020533609A
JP2020533609A JP2020535293A JP2020535293A JP2020533609A JP 2020533609 A JP2020533609 A JP 2020533609A JP 2020535293 A JP2020535293 A JP 2020535293A JP 2020535293 A JP2020535293 A JP 2020535293A JP 2020533609 A JP2020533609 A JP 2020533609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
measure
feature
asymmetry
determined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020535293A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6979529B2 (ja
Inventor
マテイッセン、シモン、ガイスベルト、ヨセフス
ヤク、マルティン、ヤコブス、ヨハン
バタチャリア、カウスチュヴ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ASML Netherlands BV
Original Assignee
ASML Netherlands BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP17193415.1A external-priority patent/EP3462239A1/en
Application filed by ASML Netherlands BV filed Critical ASML Netherlands BV
Publication of JP2020533609A publication Critical patent/JP2020533609A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6979529B2 publication Critical patent/JP6979529B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70633Overlay, i.e. relative alignment between patterns printed by separate exposures in different layers, or in the same layer in multiple exposures or stitching
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/47Scattering, i.e. diffuse reflection
    • G01N21/4788Diffraction
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70058Mask illumination systems
    • G03F7/7015Details of optical elements
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70216Mask projection systems
    • G03F7/70283Mask effects on the imaging process
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/70625Dimensions, e.g. line width, critical dimension [CD], profile, sidewall angle or edge roughness
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/70483Information management; Active and passive control; Testing; Wafer monitoring, e.g. pattern monitoring
    • G03F7/70605Workpiece metrology
    • G03F7/70616Monitoring the printed patterns
    • G03F7/7065Defects, e.g. optical inspection of patterned layer for defects

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)

Abstract

【解決手段】リソグラフィプロセスのパラメータを推定するための装置および方法と、リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度の関係性を決定するための装置および方法とが提供される。パラメータを推定する装置において、プロセッサは、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、テストされる基板に関連するパラメータの推定値の質を決定するよう構成される。【選択図】図10

Description

[関連出願へのクロスリファレンス]
本出願は、2017年9月11日に出願された欧州出願17190401.4および2017年9月27日に出願された欧州出願17193415.1の優先権を主張し、それらの全体が参照により本書に組み込まれる。
[技術分野]
本発明は、リソグラフィプロセスのパラメータを推定する方法および装置に関し、特にこのような推定の質を決定することに関する。具体的な構成において、パラメータはオーバレイであってもよい。
リソグラフィ装置は、基板上に所望のパターンを付与するよう構築される機械である。リソグラフィ装置は、例えば、集積回路(IC)の製造に用いることができる。リソグラフィ装置は、例えば、パターニングデバイス(例えばマスク)にあるパターン(しばしば「デザインレイアウト」または「デザイン」とも称される)を基板(例えばウェハ)上に設けられる放射感受性材料(レジスト)の層に投影しうる。
パターンを基板上に投影するためにリソグラフィ装置は電磁放射を使用しうる。この放射の波長は、基板上に形成できるフィーチャの最小サイズを決定する。現状使用される典型的な波長は、365nm(i線)、248nm、193nmおよび13.5nmである。極端紫外(EUV)放射(4−20nmの範囲の波長、例えば6.7nmまたは13.5nmを有する)を用いるリソグラフィ装置は、例えば、193nmの波長を持つ放射を用いるリソグラフィ装置よりも小さいフィーチャを基板上に形成するために用いられうる。
Low−kリソグラフィは、リソグラフィ装置の古典的な分解能限界よりも小さい寸法を持つフィーチャを処理するために用いられうる。このような処理において、分解能の式は、CD=k×λ/NAで表されることができ、λは用いる放射の波長であり、NAはリソグラフィ装置内の投影光学系の開口数であり、CDは「クリティカルディメンジョン」(一般的に、印刷される最小のフィーチャサイズであるが、このケースではハーフピッチである)であり、kは経験的な分解能係数である。一般に、kが小さくなるほど、特定の電気的機能および性能を実現するために回路設計者が立案する形状および寸法に似たパターンを基板上に再現することが難しくなる。これらの困難性を克服するため、精巧な微調整工程がリソグラフィ投影装置および/またはデザインレイアウトに適用されうる。これらは、例えば、NAの最適化、照明形式のカスタマイズ、位相シフトパターニングデバイスの使用、デザインレイアウトにおける光近接効果補正(OPC、しばしば「光学プロセス補正」とも称される)といったデザインレイアウトの様々な最適化、または、「分解能向上技術」(RET)として一般に定義される他の方法を含むが、これらに限定されるものではない。代替的に、リソグラフィ装置の安定性を制御するためのタイト制御ループは、低(low)k1でのパターンの再現性を改善するために用いられうる。
リソグラフィプロセスにおいて、生成された構造のパラメータを頻繁に測定することが望ましい。このようなパラメータの一つはオーバレイであり、これは製造された構造の二以上の層の互いに対する精度の尺度である。オーバレイの測定のための一つの技術は、正のオーバレイバイアスを有する第1フィーチャについての非対称性強度データを、負のオーバレイバイアスを有する第2フィーチャについての非対称性強度データに対してプロットし、次にそのデータに適合する直線の傾きを決定することである。この技術は、非対称性強度回帰分析とも称されうる。このプロセスは、以下でより詳しく説明される。
しかしながら、非対称性強度データの質は、第1および/または第2フィーチャ自身の非対称性といった一以上の別のパラメータにより影響される。計測方法の間にそれらが受け入れられたり、却下されたり、もしくは重み付けされたりするように、オーバレイ測定の推定値の質を決定することが望ましい。
本書に開示される方法および装置は、本書で議論され、または、本書から導出可能なものを含む従来技術に関連する一以上の課題を解決または緩和することを目的とする。特に、開示される方法および装置は、オーバレイなどのパラメータの測定の質を決定することの課題を解決することを探求しうる。
さらに、発明者らは、特定のウェハについてのオーバレイ測定の質の決定には時間がかかり、半導体デバイスの大量生産に適していないかもしれないことを理解している。したがって、発明者らは、リソグラフィプロセスに高い時間的負荷を導入することなく、オーバレイなどのパラメータの質を決定するための方法および装置を有することが望ましいことを確証している。
本発明のある態様によれば、テストされる基板上でなされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定するための装置が提供される。推定は、一以上の波長で光学システムにより射出され、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づく。この装置は、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、テストされる基板に関連するパラメータの推定値の質を決定するように構成されるプロセッサを備える。
この関係性は、非対称性強度のより少ない測定のみに基づいて、オーバレイの推定値の精度を決定することを可能にする。
選択的に、推定は、光学システムにより複数の波長で射出される放射に基づく。
選択的に、射出される放射は、第1フィーチャおよび第2フィーチャにより回折される。第1フィーチャは、正のオーバレイバイアスを有し、第2フィーチャは、負のオーバレイバイアスを有する。
選択的に、関係性は、少なくとも一つの別基板上の複数の対応する第1および第2フィーチャのペアについて決定される。
選択的に、フィーチャ非対称性は、回帰分析データの切片項を備える。
選択的に、少なくとも一つの別基板についてのパラメータの推定値の質の尺度は、少なくとも一つの別基板についての対応する回帰分析データの適合度を備える。
選択的に、別基板についての対応する回帰分析は、光学システムにより射出される一以上の波長よりも多い数の波長で射出され、少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射を用いて決定される。
選択的に、プロセッサは、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度の大きさが、少なくとも一つの別基板の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性に基づく閾値を超える場合、テストされる基板上のパラメータの推定値を無視するようさらに構成される。
選択的に、少なくとも第1フィーチャは、計測ターゲットの部分を形成する。
選択的に、光学システムは、400nmから900nm、0.1nmから100nmおよび/または10nmから20nmの範囲内の波長で放射を射出するよう構成される。
選択的に、プロセッサは、光学システムにより三以上の波長で射出され、別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて、別基板に関連する複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて別基板非対称性強度データを決定し;決定された別基板非対称性強度データに基づいて、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定し;少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定するようにさらに構成される。
選択的に、プロセッサは、別基板非対称性強度データを回帰分析することにより、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度を決定するようにさらに構成される。
選択的に、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度は、回帰分析の適合度を備える。
選択的に、プロセッサは、決定された別基板非対称性強度データに基づいて、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度を決定するようにさらに構成される。
選択的に、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度は、回帰分析の切片項を備える。
選択的に、装置は、光学システムおよび回折された放射を検出するよう構成されるセンサの一以上をさらに備える。
選択的に、リソグラフィプロセスのパラメータは、オーバレイを備える。
本発明のある態様によれば、リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、一以上の波長で光学システムにより射出され、サンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャから回折された放射に基づいて決定する装置が提供される。この装置は、回折された放射に基づいて、少なくとも一つのサンプル基板に関連する複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定し;決定された非対称性強度データに基づいて、少なくとも一つのサンプル基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定し;少なくとも一つのサンプル基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定する、ように構成されるプロセッサを備える。
本発明のある態様によれば、本書に記載される任意の装置を備える検査装置が提供される。
選択的に、検査装置は、計測装置である。
本発明のある態様によれば、本書に記載される任意の装置を備えるリソグラフィ装置が提供される。
本発明のある態様によれば、本書に記載される任意の装置を備えるリソグラフィセルが提供される。
本発明のある態様によれば、テストされる基板上になされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定する方法が提供される。推定は、光学システムにより一以上の波長で射出され、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づく。この方法は、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、テストされる基板に関連するパラメータの推定値の質を決定することを備える。
選択的に、推定は、光学システムにより複数の波長で射出される放射に基づく。
選択的に、射出される放射は、第1フィーチャおよび第2フィーチャにより回折される。第1フィーチャは、正のオーバレイバイアスを有し、第2フィーチャは、負のオーバレイバイアスを有する。
選択的に、関係性は、少なくとも一つの別基板上の複数の対応する第1および第2フィーチャのペアについて決定される。
選択的に、フィーチャ非対称性の尺度は、回帰分析データの切片項を備える。
選択的に、少なくとも一つの別基板についてのパラメータの推定値の質の尺度は、少なくとも一つの別基板についての対応する回帰分析データの適合度を備える。
選択的に、別基板についての対応する回帰分析は、光学システムにより射出される一以上の波長よりも多い数の波長で射出され、少なくとも一つの別の基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射を用いて決定される。
選択的に、この方法は、テストされる基板の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度の大きさが、少なくとも一つの別基板の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性に基づく閾値を超える場合、テストされる基板上のパラメータの推定値を無視することをさらに備える。
選択的に、少なくとも第1フィーチャは、計測ターゲットの部分を形成する。
選択的に、光学システムは、400nmから900nm、0.1nmから100nmおよび/または10nmから20nmの範囲内の波長で放射を射出するよう構成される。
選択的に、この方法は、光学システムにより三以上の波長で射出され、別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて、別基板に関連する複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて別基板非対称性強度データを決定することと;決定された別基板非対称性強度データに基づいて、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定することと;少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定することと、をさらに備える。
選択的に、この方法は、別基板非対称性強度データを回帰分析することにより、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度を決定することをさらに備える。
選択的に、少なくとも一つの別基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度は、回帰分析の適合度を備える。
選択的に、この方法は、決定された別基板非対称性強度データに基づいて、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度を決定することをさらに備える。
選択的に、複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度は、回帰分析の切片項を備える。
選択的に、リソグラフィプロセスのパラメータは、オーバレイを備える。
本発明のある態様によれば、リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、光学システムにより一以上の波長で射出され、サンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて決定する方法が提供される。この方法は、回折された放射に基づいて、少なくとも一つのサンプル基板に関連する複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定することと;決定された非対称性強度データに基づいて、少なくとも一つのサンプル基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定することと;少なくとも一つのサンプル基板に関連するパラメータの推定値の質の尺度と、複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定することと、を備える。
本発明のある態様によれば、少なくとも一つのプロセッサで実行される際、少なくとも一つのプロセッサに装置を制御させて本書に記載される任意の方法を実行させる指令を備えるコンピュータプログラムが提供される。
本発明のある態様によれば、上記コンピュータプログラムを含む担体が提供される。この担体は、電気信号、光信号、無線信号、または、非一時的なコンピュータ可読記憶媒体の一つである。
例示的な実施の形態は、添付の図面を参照しながら本書に記載される。
リソグラフィ装置の概略図である。 リソグラフィセルまたはクラスタの概略図である。 リソグラフィプロセス向けの全体的な制御環境の概略図である。 散乱計の概略図を示す。 ターゲットおよび関連する回折された放射光線を示す。 図3aのオーバレイ装置とともに用いるアパチャのペアを示す。 図3aのオーバレイ装置とともに用いるアパチャのペアを示す。 基板上の複数のグレーティングターゲットの形態および測定スポットの輪郭の概略図を示す。 図3の散乱計で取得される図4のターゲットの画像の概略図を示す。 オーバレイを推定する方法を示すフローチャートである。 オーバレイを推定する方法を示すフローチャートである。 フィーチャ非対称性を有しないオーバレイグレーティングについてのA−に対するA+のプロットである。 フィーチャ非対称性を有するオーバレイグレーティングについてのA−に対するA+のプロットである。 フィーチャ非対称性とリソグラフィプロセスパラメータの質との間の関係性を決定する方法を示すフローチャートである。 ウェハ上のターゲットの分布および各ターゲットについての適合度の尺度を示す。 サンプル基板についてのフィーチャ非対称性に対する適合度のプロットを示す。 フィーチャ非対称性とリソグラフィプロセスのパラメータの質との間の関係性に基づいてリソグラフィプロセスのパラメータの測定値の質を決定する方法を示すフローチャートである。 コンピュータシステムの概略図である。
本書において、「放射」および「ビーム」の用語は、紫外放射(例えば、365,248,193,157または126nmの波長を有する)およびEUV(極端紫外放射、例えば、約5−100nmの範囲の波長を有する)を含む、全ての種類の電磁放射を包含するために用いられる。
この文書で用いられる「レチクル」、「マスク」または「パターニングデバイス」の用語は、基板のターゲット部分に生成されるべきパターンに対応するパターン化された断面を入射放射ビームに与えるために使用できる一般的なパターニングデバイスを称するものと広く解釈されうる。「ライトバルブ」の用語は、この文脈で用いることもできる。古典的なマスク(透過型または反射型、バイナリ型、位相シフト型、ハイブリッド型など)に加えて、このようなパターニングデバイスの他の例は、以下を含む。
−プログラマブルミラーアレイ。このようなミラーアレイのより多くの情報は、米国特許第5,296,891および5,523,193号に与えられており、本書に参照により組み込まれる。
−プログラマブルLCDアレイ。このような構成の例は、米国特許第5,229,872号に与えられており、本書に参照により組み込まれる。
図1は、リソグラフィ装置LAを概略的に描く。リソグラフィ装置LAは、放射ビームB(例えばUV放射、DUV放射またはEUV放射)を調整するよう構成される照明システム(イルミネータまたは光学システムとも称される)ILと、パターニングデバイス(例えばマスク)MAを支持するよう構築され、パターニングデバイスMAを特定のパラメータにしたがって正確に位置決めするよう構成される第1位置決め装置PMに接続されるサポート構造(例えばマスクテーブル)Tと、基板(例えばレジストコートされたウェハ)Wを保持するよう構築され、基板を特定のパラメータにしたがって正確に位置決めするよう構成される第2位置決め装置PWに接続される基板テーブル(例えばウェハテーブル)WTと、パターニングデバイスMAにより放射ビームBに付与されたパターンを基板Wの(例えば一以上のダイを備える)ターゲット部分Cに投影するよう構成される投影システム(例えば屈折型投影レンズシステム)PSと、を含む。
動作において、イルミネータILは、放射源SOからの放射ビームを、例えばビームデリバリシステムBDを介して受け取る。照明システムILは、放射を方向付け、整形し、または制御するための屈折型、反射型、磁気型、静電型、電磁気型、または他の種類の光学素子、またはこれらの任意の組み合わせといった様々な形式の光学素子を含んでもよい。イルミネータILは、パターニングデバイスMAの平面においてビームの断面が所望の空間および角度強度分布を有するように放射ビームを調整するために用いられてもよい。
本書で用いる「投影システム」PSの用語は、用いられる露光放射に適切であれば、または、液浸液の使用や真空の使用といった他の要因に適切であれば、屈折型、反射型、磁気型、静電型、電磁気型、または他の形式の光学素子、またはこれらの任意の組み合わせを含む、様々な形式の投影システムを包含するものと広く解釈されるべきである。本書の「投影レンズ」の用語の任意の使用は、より一般的な用語である「投影システム」PSと同義とみなしてもよい。
リソグラフィ装置LAは、基板の少なくとも一部が比較的高い屈折率を有する液体、例えば水によって被覆され、投影システムと基板の間の空間が満たされるような形式であってもよい。これは、液浸リソグラフィとも称される。液浸技術のより多くの情報は、米国特許第6,952,253号および国際出願公開WO99−49504に与えられており、これらは参照により本書に組み込まれる。
リソグラフィ装置LAは、二つの基板テーブルWTを有する形式(デュアルステージ)またはそれより多い基板テーブルWTを有する形式であってもよく、例えば、二以上のサポート構造T(不図示)を有する形式であってもよい。このような「マルチステージ」の機械において、追加のテーブル/構造が並行して用いられてもよく、または、一以上のテーブルで準備工程が実行される間、一以上の他のテーブルがパターニングデバイスMAのデザインレイアウトを基板Wに露光するために用いられてもよい。
動作において、放射ビームBは、サポート構造(例えばマスクテーブルT)に保持されるパターニングデバイス(例えばマスクMA)に入射し、パターニングデバイスMAによりパターン化される。マスクMAを横切ると、放射ビームBは、基板Wのターゲット部分Cにビームを合焦させる投影システムPSを通過する。第2位置決め装置PWおよび位置センサIF(例えば干渉計デバイス、リニアエンコーダ、2Dエンコーダまたは静電式センサ)の助けを借りて、基板テーブルWTは、異なるターゲット部分Cが放射ビームBの経路内に位置決めされるように、正確に動かされることができる。同様に、第1位置決め装置PMおよび別の位置センサ(これは図1に明示されていない)は、マスクMAを放射ビームBの経路に対して正確に位置決めするために用いられてもよい。マスクMAおよび基板Wは、マスクアライメントマークM1,M2および基板アライメントマークP1,P2を用いてアライメントされてもよい。基板アライメントマークが専用のターゲット部分を占めるように描かれているが、これらはターゲット部分の間のスペースに位置してもよい(これは、スクライブラインアライメントマークとして知られる)。
図2aに示されるように、リソグラフィ装置LAは、しばしばリソセルまたは(リソ)クラスタとも称されるリソグラフィセルLCの部分を形成してもよい。これらは、しばしば基板Wへの露光前および露光後処理を実行するための装置も含む。従来、これらは、レジスト層を堆積させるスピンコータSC、露光されたレジストを現像する現像装置DE、例えば基板Wの温度を調整し、レジスト層の溶剤を調整するための冷却プレートCHおよびベークプレートBKを含む。基板ハンドラまたはロボットROは、基板Wを入力/出力ポートI/O1、I/O2からピックアップし、異なるプロセス装置間でそれらを移動し、基板Wをリソグラフィ装置LAのローディングベイLBに届ける。リソセル内の装置は、しばしば集合的にトラックとも称され、典型的にトラック制御ユニットTCUの制御下にある。TCU自身は、例えばリソグラフィ制御ユニットLACUを介してリソグラフィ装置LAも制御しうる監視制御システムSCSによって制御されてもよい。
リソグラフィ装置LAにより露光される基板Wを正確かつ一貫して露光するためには、基板を検査し、後続層との間のオーバレイ誤差、線幅、クリティカルディメンジョン(CD)などといったパターン化された構造の特性またはパラメータを測定することが望ましい。この目的のため、検査ツール(不図示)がリソセルLCに含まれてもよい。仮にエラーが検出された場合、特に同一バッチまたは同一ロットの他の基板Wが露光または処理される前に検査が完了している場合、例えば後続基板の露光や基板W上で実行されるべき他の処理工程に対して調整がなされてもよい。
検査装置は、しばしば計測(メトロロジ)装置とも称され、基板Wの特性、特に異なる基板Wの特性がどのように変化しているか、または、同一基板Wの異なる層に関連する特性が層ごとにどのように変化しているかを決定するために用いられる。検査装置は、代替的に基板Wの欠陥を特定するために構築されてもよく、例えばリソセルLCの一部であってもよいし、リソグラフィ装置LAに一体化されてもよいし、独立式(スタンドアローン)の装置であってもよい。検査装置は、潜像(露光後のレジスト層内の像)の特性を測定してもよいし、または、半潜像(露光後のベーク工程PEBの後のレジスト層内の像)の特性を測定してもよいし、または、現像されたレジスト像(レジストの露光された部分または露光されていない部分が除去されている)の特性を測定してもよいし、エッチングされた像(エッチングなどのパターン転写工程後)の特性を測定してもよい。
典型的に、リソグラフィ装置LAにおけるパターニングプロセスは、基板W上の構造を高精度で寸法決めおよび配置することを必要とするプロセスにおける最重要工程の一つである。高精度を保証するため、三つのシステムは、図2bに概略的に描かれるような、いわゆる「全体的」な制御環境に統合されてもよい。これらのシステムの一つは、計測ツールMT(第2システム)およびコンピュータシステムCL(第3システム)に(仮想的に)接続されるリソグラフィ装置LAである。このような「全体的」な環境の鍵は、これら三つのシステム間の連携を最適化してリソグラフィ装置LAによって実行されるパターニングがプロセスウィンドウの範囲内に留まること保証することである。プロセスウィンドウは、特定の製造プロセスが定義された結果(例えば機能的な半導体デバイス)を生み出すこととなるプロセスパラメータ(例えば、ドーズ、フォーカス、オーバレイ)の範囲を定義する。典型的に、リソグラフィプロセスまたはパターニングプロセスにおけるプロセスパラメータは、その範囲内で変動することが許容される。
コンピュータシステムCLは、パターニングされるべきデザインレイアウト(の部分)を使用し、どの分解能向上技術を使用するかを予測し、コンピュータによるリソグラフィシミュレーションおよび計算を実行し、どのマスクレイアウトおよびどのリソグラフィ装置の設定がパターニングプロセスの全体として最大のプロセスウィンドウを実現するかを決定してもよい(図2bの第1スケールSC1の両矢印により描かれる)。典型的に、分解能向上技術は、リソグラフィ装置LAのパターニングの実現性と整合するように構成される。コンピュータシステムCLは、プロセスウィンドウ内でリソグラフィ装置LAが現在動作しているかどうかを(例えば計測ツールMTからの入力を用いて)検出し、例えば最適ではないプロセスに起因して欠陥が発生しうるかどうかを予測するために用いられてもよい(図2bの第2スケールSC2において「0」に位置する矢印により描かれる)。
計測ツールMTは、コンピュータシステムCLに入力を提供して正確なシミュレーションおよび予測が可能となるようにし、また、リソグラフィ装置LAにフィードバックを提供して、例えばリソグラフィ装置LAの較正ステータスにおいて発生しうるドリフトを特定しうる(図2bの第3スケールSC3において複数の矢印により描かれる)
リソグラフィプロセスにおいて、生成された構造を頻繁に測定することは、例えばプロセスの制御および検証のために好ましい。このような測定を実行するツールは、典型的に計測ツールMTと呼ばれる。このような測定を実行する異なる種類の計測ツールMTが知られており、走査型電子顕微鏡または様々な種類の散乱計(スキャトロメータ)計測ツールMTを含む。散乱計は、リソグラフィプロセスのパラメータの測定を可能にする幅広い用途に使える機器であり、散乱計の対物レンズの瞳面または瞳面の共役面にセンサを有することによって(この測定は通常、瞳ベース測定と称される)、または、像面または像面の共役面にセンサを有することによって(この場合の測定は通常、画像またはフィールドベース測定と称される)実現される。このような散乱計および関連する測定技術は、特許出願US20100328655、US2011102753A1、US20120044470A、US20110249244、US20110026032、または、EP1,628,164Aにさらに記載されており、これらの全体が参照により本書に組み込まれる。上述の散乱計は、軟X線放射、極端紫外放射または可視光から近赤外までの波長範囲の放射を用いてグレーティングを測定してもよい。
ある一つの構成において、散乱計MTは、角度分解散乱計である。このような散乱計において、グレーティングの特性を再構築または計算するために、測定された信号に再構築法が適用されてもよい。このような再構築は、例えば、散乱された放射の相互作用をターゲット構造の数学的モデルを用いてシミュレーションし、シミュレーション結果と測定結果を比較することに起因してもよい。数学的モデルのパラメータは、実際のターゲットで観察されたものと同様の回折パターンをシミュレーションした相互作用が生成するまで調整される。
ある別の構成において、散乱計MTは、分光散乱計MTである。このような分光散乱計MTにおいて、放射源により射出される放射はターゲット上に向けられ、ターゲットから反射または散乱された放射は分光検出器に向けられ、鏡面反射された放射のスペクトルを測定する(つまり、波長の関数としての強度の測定)。このデータから、例えば厳密結合波解析または非線形解析によって、または、シミュレーションされたスペクトルのライブラリとの比較によって、検出されたスペクトルを生じさせるターゲットの構造または形状が再構築されてもよい。
ある別の構成において、散乱計MTは、偏光解析(エリプソ)散乱計である。偏光解析散乱計は、散乱された放射を複数の偏光状態のそれぞれについて測定することによりリソグラフィプロセスのパラメータの決定を可能にする。このような計測装置は、計測装置の照明部にある適切な偏光フィルタを用いることにより、偏光された光(直線偏光、円偏光または楕円偏光など)を射出する。計測装置に適した放射源が偏光された放射を提供してもよい。現存する偏光解析散乱計の様々な実施の形態は、米国特許出願11/451,599、11/708,678、12/256,780、12/486,449、12/920,968、12/922,587、13/000,229、13/033,135、13/533,110および13/891,410に記載されており、これらの全体が参照により本書に組み込まれる。
散乱計MTは、反射されたスペクトルおよび/または検出の構成における非対称性を測定することにより、アライメントされていない二つのグレーティングまたは周期構造のオーバレイを測定するように構成されてもよい。非対称性は、オーバレイの程度に関連する。二つの(典型的に重なっている)グレーティング構造は、二つの異なる層(必ずしも連続する層ではない)に付与され、ウェハの実質的に同じ位置に形成されうる。散乱計は、例えば共同特許出願EP1,628,164Aに記載されるように、いかなる非対称性も明確に区別しうるように、対称な検出構成を有してもよい。これは、グレーティングのミスアライメントを測定する直接的な方法を提供する。周期構造の非対称性を通じてターゲットを測定し、周期構造を含む二つの層の間のオーバレイ誤差を測定するための別の例は、国際特許出願公開WO2011/012624または米国特許出願US20160161863に見つけることができ、それらの全体は参照により本書に組み込まれる。
関心のある他のパラメータは、フォーカスおよびドーズであってもよい。フォーカスおよびドーズは、参照により本書にその全体が組み込まれる米国特許出願US2011−0249244に記載されるように、散乱計によって(または代替的に走査型電子顕微鏡によって)同時に決定されうる。単一の構造が用いられてもよく、それは、フォーカスエネルギーマトリックス(FEM、フォーカス露光マトリックスとも呼ばれる)の各点についてクリティカルディメンジョンおよび側壁角度の測定値の固有の組み合わせを有する。仮にこれらのクリティカルディエンジョンおよび側壁角度の固有の組み合わせが利用可能であれば、フォーカスおよびドーズの値は、これらの測定値から一意に決定されうる。
計測ターゲットは、リソグラフィプロセスによって多くの場合レジスト内に形成されるが、例えばエッチングプロセスの後にも形成される、複合グレーティングの集合体であってもよい。典型的に、グレーティング内の構造のピッチおよび線幅は、計測ターゲットから来る回折次数を捕捉可能な測定光学系(特に光学系のNA)に強く依存する。先に示したように、回折された信号は、二つの層の間のシフト(「オーバレイ」とも称される)を決定するために用いられてもよいし、リソグラフィプロセスにより生成される元のグレーティングの少なくとも部分を再構築するために用いられてもよい。この再構築は、リソグラフィプロセスの品質の指針を提供するために用いられてもよく、かつ、リソグラフィプロセスの少なくとも一部を制御するために用いられてもよい。ターゲットは、ターゲット内のデザインレイアウトの機能部分の寸法を模倣するように構成されるより小さなサブセグメンテーション(小区分)を有してもよい。このサブセグメンテーションに起因して、ターゲットは、全体的なプロセスパラメータの測定結果がデザインレイアウトの機能部分に酷似することとなるように、デザインレイアウトの機能部分により類似した振る舞いをするであろう。ターゲットは、アンダーフィルモードまたはオーバーフィルモードで測定されうる。アンダーフィルモードにおいて、測定ビームは、ターゲット全体よりも小さなスポットを生成する。オーバーフィルモードにおいて、測定ビームは、ターゲット全体よりも大きなスポットを生成する。このようなオーバーフィルモードでは、異なるターゲットを同時に測定することが可能であってもよく、したがって異なるプロセスパラメータを同時に決定する。
特定のターゲットを用いるリソグラフィパラメータの全体的な測定品質は、このリソグラフィパラメータの測定に用いる測定レシピによって少なくとも部分的に決まる。「基板測定レシピ」の用語は、測定自体の一以上のパラメータを含んでもよいし、測定された一以上のパターンの一以上のパラメータを含んでもよいし、または両方を含んでもよい。例えば、ある基板測定レシピに用いられる測定が回折ベースの光学測定である場合、測定の一以上のパラメータは、放射の波長、放射の偏光、基板に対する放射の入射角、基板上のパターンに対する放射の向きなどを含んでもよい。測定レシピを選択する基準の一つは、例えば、プロセスの変動に対する一つの測定パラメータの感受性であってもよい。より多くの例は、米国特許出願US2016−0161863およびまだ公開されていない米国特許出願15/181,126に記載されており、その全体が参照により本書に組み込まれる。
本発明の本書に開示される例示的な方法および装置に用いるのに適したマイクロ回折ベースオーバレイ(μDBO)計測装置は、図3(a)に示される。ターゲットグレーティングTおよび回折された光線は、図3(b)により詳細に示されている。μDBO計測装置は、独立式の装置であってもよいし、リソグラフィ装置LAの例えば測定ステーション、または、リソグラフィセルLCのいずれかに組み込まれてもよい。光軸は、装置を通していくつかの分岐を有し、破線Oにより表される。この装置において、光源11(例えばキセノンランプ)により射出される光は、レンズ12,14および対物レンズ16を備える光学システムによりビームスプリッタ15を介して基板W上に向けられる。これらのレンズは、4F構成の二重配列で構成されてもよい。基板像を検出器に提供すると同時に、空間周波数フィルタ用の中間瞳面にアクセス可能であれば、異なるレンズ構成を用いることができる。したがって、基板に入射する放射の角度範囲は、基板平面の空間スペクトルを表す平面(ここで(共役)瞳面と称する)における空間強度分布を制限することにより選択できる。具体的には、これは、対物レンズ瞳面の後方投影像の平面において、レンズ12と14の間に適切な形態のアパチャプレート13を挿入することで実現できる。図示される例において、アパチャプレート13は、符号13Nおよび13Sの異なる形態を有し、異なる照明モードを選択可能である。本実施例における照明システムは、軸外照明モードを形成する。第1照明モードにおいて、アパチャプレート13Nは、単に説明の便宜のため「北」に指定される方向からの軸外しを提供する。第2照明モードにおいて、アパチャプレート「13S」は、同様の照明であるが、「南」のラベルが付いた反対方向からの照明を提供するために用いられる。他の照明モードは、異なるアパチャを用いることにより実現可能である。望ましい照明モードの外側の不必要な光は望ましい測定信号と干渉しうるため、瞳面の残りは暗闇であることが望ましい。
図3(b)に示されるように、ターゲットグレーティングTは、対物レンズ16の光軸Oに垂直な基板Wとともに配置される。照明光線Iは、軸Oから外れた角度からグレーティングTに入射し、0次光線(実線0)および二つの1次光線(一点鎖線+1および二点鎖線−1)を生じさせる。オーバーフィルの小さなターゲットグレーティングを用いるとき、これらの光線は、計測ターゲットグレーティングTおよび他のフィーチャを含む基板の領域をカバーする多くの平行光線の一つにすぎないことに留意すべきである。プレート13のアパチャは有限の幅を有するため(有用な光量を受け入れるために必要)、入射光線Iは実際にはある角度範囲を占め、回折された光線0および+1/−1は外に広がるであろう。小さなターゲットの点像分布関数によれば、+1および−1次のそれぞれは、ある角度範囲にわたってさらに広がり、図示されるような単一の理想的な光線とはならないであろう。なお、グレーティングピッチおよび照明角度は、対物レンズに入射する1次光線が中心光軸の近くにアライメントされるように設計および調整されることができる。図3(a)および3(b)に示される光線は、純粋に図面においてそれらを容易に区別できるようにするために、軸外しで示される。
基板W上のターゲットにより回折された少なくとも0次および+1次は、対物レンズにより集められ、ビームスプリッタ15を通って戻るように方向付けられる。図3(a)に戻ると、北(N)および南(S)の符号がついた直径方向に反対の開口を指定することにより、第1および第2照明モードの双方が図示される。入射光線Iが光軸の北側から入射するとき、つまり、アパチャプレート13Nを用いて第1照明モードが適用されるとき、+1(N)の符号が付いた+1次回折光線が対物レンズ16に入射する。逆に、アパチャプレート13Sを用いて第1照明モードが適用されるとき、−1次回折光線(−1(S)の符号)がレンズ16に入射する光線となる。
第2ビームスプリッタ17は、回折されたビームを二つの測定分岐に分割する。第1測定分岐において、光学システム18は、0次および1次の回折ビームを用いて、第1センサ19(例えばCCDまたはCMOSセンサ)上にターゲットの回折スペクトル(瞳面画像)を形成する。各回折次数は、センサの異なる点に当たるため、画像処理によって各次数を比較および対比できる。センサ19により撮像される瞳面画像は、計測装置の焦点合わせおよび/または1次ビームの強度測定値の規格化のために用いることができる。瞳面画像は、再構築などの多くの測定目的に用いることもできるが、これは本開示の主題ではない。
第2測定分岐において、光学システム20,22は、基板Wのターゲットの画像をセンサ23(例えばCCDまたはCMOSセンサ)上に形成する。第2測定分岐において、開口絞り21が瞳面の共役となる面に設けられる。開口絞り21は、0次回折ビームを遮断し、センサ23上に形成されるターゲットの画像が−1または+1次回折ビームのみから形成されるようにする。センサ19および23により撮像される画像は、画像プロセッサなどのプロセッサ、および、コントローラPUに出力される。コントローラPUの機能は実行される測定の具体的な種類に依存するであろう。なお、「画像」の用語は、本書で広い意味で用いられる。仮に−1および+1次のみが存在する場合、グレーティングラインそれ自体の画像は形成されないであろう。
図3に示されるアパチャプレート13および視野絞り21の具体的な形態は例にすぎない。他の例示的な装置において、ターゲットの軸上照明が用いられ、実質的に一つの1次回折光のみをセンサに通過させるために軸外開口を有する開口絞りが用いられる。さらに別の例示的な装置において、1次ビームの代わりにまたは加えて、2次、3次およびさらに高次のビーム(図3(b)に示されない)を測定に用いることができる。
これらの異なる種類の測定に適合可能な照明を生成するため、アパチャプレート13は、所望のパターンをその位置にもたらすように回転する円盤の周に形成される多数の開口パターンを備えてもよい。代替的または追加的に、同様の効果を実現するために、一式のプレート13を配置および交換することができる。変形可能なミラーアレイまたは透過型の空間視野変調器といったプログラマブル照明デバイスを用いることもできる。照明モードを調整する別の方法として、ミラーやプリズムを動かすこともできる。
アパチャプレート13に関連して今説明したように、画像化のために回折次数を選択することは、瞳絞り21を変えること、または、異なるパターンを有する瞳絞りに入れ替えること、または、プログラマブル空間光変調器を有する固定された視野絞りに交換することによって代替的に実現できる。この場合、測定光学システムの照明側を一定にしたままにすることができる一方で、撮像側が第1および第2モードを有する。したがって、本開示では、有効となる3種類の測定方法が存在し、それぞれが利点および欠点を持つ。ある方法において、異なる次数を測定するために照明モードが変化する。別の方法において、撮像モードが変化する。第3の方法において、照明モードおよび撮像モードを不変のままとするが、ターゲットが180度回転する。それぞれの場合において望ましい効果は同じであり、つまり、ターゲットの回折スペクトルにおいて対称的に互いに反対となる0次ではない回折放射の第1部分および第2部分を選択する。原理的に、回折次数の望ましい選択は、照明モードおよび撮像モードの同時変化を組み合わせることで得ることができるが、これは利点がなく、欠点をもたらす可能性が高いため、これ以上議論しない。
本実施例において画像化に用いる光学システムは、視野絞り21により制限される幅広い入射瞳を有する一方、他の構成または用途では、画像システム自体の入射瞳サイズが所望の次数を制限するのに十分な程度に小さくてもよく、したがって視野絞りとして機能してもよい。異なるアパチャプレートが図3(c)および(d)に示されるが、これらは以下にさらに記載するように用いることができる。
典型的に、ターゲットグレーティングは、南北または東西のいずれかに延びる自身のグレーティングラインとアライメントされるであろう。言い換えれば、グレーティングは、基板WのX方向またはY方向にアライメントされるであろう。なお、アパチャプレート13Nまたは13Sは、一方向(セットアップに依存してXまたはY)に配向されたグレーティングを測定するためだけに使用できる。直交するグレーティングの測定には、ターゲットの90度または270度の回転が実行されるかもしれない。しかしながら、より便利には、東または西からの照明を照明光学系に設け、図3(c)に示されるようなアパチャプレート13Eまたは13Wを用いる。アパチャプレート13Nから13Wは、別々に形成して交換することができ、または、それらを90度、180度または270度回転できる単一のアパチャとしてもよい。すでに述べたように、図3(c)に示される軸外アパチャは、照明アパチャプレート13の代わりに視野絞り21に設けることができる。この場合、照明は軸上となるであろう。
図3(d)は、第1ペアおよび第2ペアの照明モードの組み合わせに用いることができるアパチャプレートの第3ペアを示す。アパチャプレート13NWは、北および東の開口を有する一方、アパチャプレート13SEは、南および西の開口を有する。これらの異なる回折信号間のクロストークがそれほど大きくなければ、照明モードを変更することなくXおよびYの双方のグレーティングの測定を実行できる。
図4は、既知の実施にしたがって基板上に形成される複合ターゲットを描く。複合ターゲットは、計測装置の照明ビームにより形成される測定スポット31内に全てが存在するように近接して一緒に配置される四つのグレーティング32から35を備える。したがって、四つのターゲットの全ては同時に照明され、センサ19および23上に同時に結像する。オーバレイ測定専用の例において、グレーティング32から35は、それら自体が基板W上に形成される半導体デバイスの互いに異なる層にパターニングされる重なり合うグレーティングにより形成される複合グレーティングである。グレーティング32から35は、複合グレーティングの互いに異なる部分が形成される層と層の間のオーバレイの測定を助けるために互いに異なるオーバレイバイアスを有してもよい。本書で使用されるように、「オーバレイバイアス」の用語は、バイアスの意味に加えて、意図的に付与されるオーレイおよび任意のオーバレイ誤差を包含する。グレーティング32から35は、図示されるように、それらの向きが異なってもよく、その結果、入射する放射をXおよびY方向に回折してもよい。一例において、グレーティング32および34は、それぞれ+d,−dのオーバレイバイアスを有するX方向グレーティングである。これは、グレーティング32自体が互いに重なり合う要素を有し、その双方が公称上の位置に正確に印刷された場合に、双方の要素の一方が他方に対して距離dでオフセットすることとなるように配置されることを意味する。グレーティング34は、完璧に印刷された場合にオフセットdが存在するが第1グレーティングに対して反対向きとなるように配置される要素を有する。グレーティング33および35は、それぞれが+dおよび−dのオフセットを有するY方向のグレーティングである。四つのグレーティングが図示されているが、別の実施の形態では望ましい精度を得るためにより大きなマトリックスを必要としてもよい。例えば、3×3の9個の複合グレーティングは、−4d,−3d,−2d,−d,0,+d,+2d,+3d,+4dのバイアスを有してもよい。
図5は、図3の装置内の図4のターゲットを用いて、図3(d)のアパチャプレート13NWまたは13SEを用いて、センサ23上に形成され、センサ23により検出されうる画像例を示す。瞳面画像センサ19は、異なる個々のグレーティング32から35を分解することができないが、画像センサ23はそれができる。暗い矩形は、センサ上の画像フィールドを表し、その内側に基板上に照明されたスポット31が対応する円形領域41に結像する。この内側の矩形領域42−45が小さなターゲットグレーティング32から35の像を表す。グレーティングが製品領域内に位置する場合、この画像フィールドの周縁において製品フィーチャも見えるかもしれない。画像プロセッサおよびコントローラPUは、これらの画像をパターン認識を用いて処理し、グレーティング32から35の個々の像42から45を特定する。この方法において、これらの像は、センサフレーム内の特定の位置に非常に精密にアライメントされなくてもよいため、測定装置の全体としてのスループットを大幅に改善しうる。しかしながら、画像処理が画像フィールドにわたる不均一性の影響を受ける場合、正確なアライメントが必要となる。本発明の一実施の形態において、四つの位置P1からP4が特定され、これらの既知の位置にグレーティングが可能な限り位置合わせされる。
いったんグレーティングの個々の像が特定されると、例えば特定された領域内で選択された画素の強度値を平均化または合計することにより、それら個々の画像の強度を測定することができる。これらの画像の強度および/または他の特性は、互いに比較できる。これらの結果は、リソグラフィプロセスの異なるパラメータを測定するために組み合わせることができる。オーバレイ性能は、このようなパラメータの重要な例であり、二つのリソグラフィ層の横方向のアライメントの尺度である。オーバレイは、例えば、下部グレーティングの上部の中心と、対応する上部グレーティングの下部の中心との間の横方向位置の差として、より具体的に定義できる。
暗視野計測の例は、国際特許出願WO2009/078708およびWO2009/106279に見つけることができ、これらの全体が参照により本書に組み込まれる。この技術の別の開発例は、特許公開US20110027704A、US20110043791AおよびUS20120123581に記載される。これらの出願全ての内容は、参照により本書に組み込まれる。
図6は、出願WO2011/012624に記載される方法の例を用いて、要素グレーティング32から35といった第1および/または第2フィーチャを含む二つの層の間のオーバレイ誤差を、グレーティングの非対称性を通じてどのように測定するかを説明し、+1次および−1次の暗視野像におけるそれらの強度を比較することにより明らかになる。ステップS1にて、基板、例えば半導体ウェハが図2(a)のリソグラフィセルを通じて一回以上処理され、オーバレイターゲット32−35を含む構造が生成される。S2において、図3(a)の計測装置を用いて、グレーティング32から35の画像が1次回折ビームの一方(つまり−1)を用いて取得される。その後、照明モードを変更する、画像モードを変更する、または、計測装置の視野において基板Wを180度回転させるのいずれかによって、1次回折ビームの他方(+1)を用いてグレーティングの第2画像を取得できる(ステップS3)。したがって、+1次回折放射が第2画像に撮像される。
なお、各画像において1次回折放射の半分のみを含むことにより、ここで称する「画像」は従来の暗視野顕微鏡画像とは異なる。個々のグレーティングラインは分解されないであろう。各グレーティングは、単に特定の強度レベルの領域によって表されるであろう。ステップS4において、各要素グレーティングの画像内で注目領域(ROI)が特定され、ここから強度レベルが測定されるであろう。これは、特に個々のグレーティング画像のエッジ周辺で、レジスト厚、組成、ライン形状や、一般にエッジ効果といわれるプロセス変動に対して強度値が大きく依存しうるためになされる。
個々のグレーティングおよびその測定された強度値についてROIを特定すると、グレーティング構造の非対称性、つまりオーバレイ誤差を決定できる。これは、画像プロセッサなどのプロセッサおよびコントローラにより、ステップS5にてなされ、各グレーティング32−35について+1次および−1次で得られた強度値を比較し、それらの強度値の任意の差分を特定し、そして(S6)グレーティングのオーバレイバイアスの知見からターゲットTの近傍におけるオーバレイ誤差を決定する。
従来の出願において、上述したように、オーバレイ測定の質を向上するための様々な技術が開示されている。例えば、画像間の強度差は、異なる測定に用いられる光路の差異に起因するかもしれず、ターゲットにおける非対称性に純粋に起因しないかもしれない。照明源11は、照明スポット31の強度および/または位相が均一ではないようなものかもしれない。例えば、センサ23の画像フィールドにおけるターゲット画像の位置を参照することで、補正を決定して適用し、このような誤差を最小化することもできる。これらの技術は、従来の出願に説明されており、本書ではより詳細には説明しない。これらは、本出願に新規に開示される技術と組み合わせて用いられてもよく、それらは本書に記載される。
実施例の方法に係るオーバレイ測定は、測定される非対称性がグレーティングの層と層の間の実際のオーバレイシフトに比例すると仮定している。しかしながら、これは、測定される非対称性がグレーティングの製造時に生じるフィーチャ非対称性効果の影響も受ける場合、必ずしもそうではない。これらフィーチャ非対称性効果は、側壁角度非対称性および床面傾斜を含み、1次の非対称性ベースオーバレイ測定を不安定にし、低精度のオーバレイ測定をもたらすであろう。
図7は、図6のフローチャートのステップS6に適合するフローチャートであり、正にバイアスされたグレーティングA+の非対称性を負にバイアスされたグレーティングA−の非対称性の関数として決定することにより、A+対A−の回帰を使用して回折ベースのオーバレイ測定(DBOおよびμDBO)を分析する。本書で用いられるように、A+およびA−の用語は、「非対称性強度」とも呼ばれる。A+の用語は、上述の第1画像および第2画像の強度の比較に関連し、正(+d)にオーバレイバイアスされたグレーティングについて決定される。また、A−は、上述の第1画像および第2画像の強度の比較に関連し、負(−d)にオーバレイバイアスされたグレーティングについて決定される。
ステップS6−1にて、A+およびA−は、測定された多数の異なる瞳画素および/または多数の異なる波長と偏光の組み合わせについて(つまり、多数の異なる照明条件または照明「レシピ」)について決定される。いくつかの例において、A+およびA−は、複数の波長で光学システムから射出された光を用いて決定されてもよい。この次に、ステップS6−2にて、オーバレイを生成するために、A+の決定された値がA−の決定された値に対してプロットされうる。実際にA+およびA−の値をプロットすることは必須ではなく、A+およびA−の値に対して回帰分析を実行することによりオーバレイが推定されてもよいことが留意されよう。
図8は、フィーチャ非対称性を何ら有しないオーバレイグレーティングについてのA−に対するA+のプロットであり、存在する非対称性がオーバレイバイアス(±d)およびオーバレイに起因する非対称性のみである。この場合、A+とA−の関係は、原点を通る直線上にあり、A+およびA−の(非対称性強度)データを回帰分析することで直線の位置および傾きが決定されうる。測定された波長と偏光の組み合わせの全てがこの直線上にある。この直線の傾きは、オーバレイに関連し、オーバレイを決定するために用いることができる。図は、以下の四つの直線を示す。
・OV=0の符号の点線は、オーバレイがゼロであることを示す直線であり、−1の傾きを有する。
・OV→∞の符号の点線は、+1の傾きを有する直線であり、オーバレイが無限に近づくことを示す。
・OV<0の符号の実線は、−1より小さい傾きを有する直線であり、オーバレイがゼロより小さいことを示す。
・OV>0の符号の実線は、−1より大きい傾きを有する直線であり、オーバレイがゼロより大きいことを示す。
追加的に、+dに等しいオーバレイは、(ここでdはグレーティングバイアス)、y軸に沿ってプロットされる直線となり、−dに等しいオーバレイは、x軸に沿ってプロットされる直線となることが分かる。
図9は、A−に対するA+のプロットであり、ステップS6−2にてプロットされうるようなこれらの態様の最初の二つを示す。上述の方法によれば、データ点930は、原点を通る直線に適合するであろう。しかしながら、この実施の形態におけるデータ点は、最良適合法(例えば、最小自乗)によれば、必ずしも原点を通らない直線910に適合する(ステップS6−3)。この方法において、直線910の傾斜からオーバレイを計算することもできる。直線910は、フィーチャ非対称性を有しない同じ測定構造について見られるような直線920と平行であることが分かる。直線910の軸切片、つまり、直線920(直線910と同じ傾きを有するが、原点を通ってプロットされる直線)から直線910のオフセットは、フィーチャ非対称性の効果を量的に示す。
ターゲットの二つの対称にバイアスされたグレーティングのオーバレイバイアス“d”と直線910の傾き“slope”を用いて、オーバレイは図9から(非対称性とオーバレイの間の線形化された関係を用いて)以下のように計算できる。
Figure 2020533609
ピッチの周期的な正弦関係のため、オーバレイは同様に以下のように理解できる。
Figure 2020533609
ここで、“pitch”は、グレーティングピッチである。
上記処理は、非対称性強度回帰分析とも称され、非対称性強度回帰分析を用いて、オーバレイなどのリソグラフィプロセスにおけるパラメータを決定可能である。しかしながら、光学システムから射出され、非対称性強度の決定に使用され、その後、回帰分析のために用いられる異なる波長と偏光の組み合わせの数は、決定されるオーバレイの精度および質に顕著な影響を与える。複数の波長と偏光の組み合わせでなければならず、三以上であることが望ましいと考えられうる。
方程式において、オーバレイ誤差OVEと強度非対称性Aとの間の関係性は、以下のように仮定される。
Figure 2020533609
ここで、オーバレイ誤差OVEは、ターゲットのピッチPが2πラジアンの角度に対応するようなスケールで表される。異なる既知のオーバレイバイアス(例えば+dと−d)を有する二つのグレーティングの測定値を用いて、オーバレイ誤差OVEは以下を用いて計算できる。
Figure 2020533609
構造的(またはフィーチャ)非対称性、例えば下部グレーティング非対称性を導入する第1の効果は、「理想的」な正弦曲線の式(1)がもはや適用されなくなることである。しかしながら、少なくとも近似的に、下部グレーティング非対称性または他の構造的非対称性は、強度非対称性A±dに強度シフト項K0および位相シフト項φを追加することの効果を有する。強度シフト項K0および位相シフト項φは、ターゲットと選択した測定放射の特性(測定放射の波長および/または偏光など)の組み合わせに依存し、かつ、プロセス変動に敏感である。方程式において、オーバレイの計算に用いる関係性は以下になる。
Figure 2020533609
異なる波長と偏光の組み合わせを用いる非対称性強度の各測定は、計測プロセスに時間的な負荷を加える。さらに、限られた数の波長のみが光学システムによって射出されうるため、限られた数の波長と偏光の組み合わせのみが取り得る。
発明者らは、大きなフィーチャ非対称性に対し、非対称性強度回帰分析法の精度が低下し始めることを理解している。これは、フィーチャ非対称性が非対称性強度データに誤差を生じさせ、それが顕著な場合、直線をデータに精度良く適合することを困難にしうるためである。この影響は、決定されたオーバレイの質を決定することで明らかになりうる。一例において、決定されたオーバレイの質は、非対称性強度データの回帰分析における適合度を決定することにより特定されてもよい。つまり、決定されたオーバレイの質は、図8の直線が非対称性強度(A+/A−)データにどの程度よく適合するかにより特定されてもよい。適合度は、Rにより表されてもよく、これは、決定された直線からプロットされた非対称性強度データまでの距離の二乗の合計である。
上記視点において、本発明者らは、オーバレイ推定値とフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性に基づいて、オーバレイ測定の質を決定する方法および装置を開発した。例示的な構成において、フィーチャ非対称性の尺度は、後述するように、回帰分析データについての原点までの距離の値または切片の値を用いて決定されうるが、フィーチャ非対称性の尺度を決定する他の方法が用いられてもよい。
例示的な構成において、関係性は、測定が実施されるべき基板、テストされる基板の代わりとなる一以上の別基板を用いて決定されてもよい。このような構成において、後述するように、第1および第2フィーチャを備えうる、具体的にはグレーティング32,25のペアでありうる、別基板上の複数のフィーチャが上述の非対称性強度回帰分析を受けてもよい。回帰分析データの適合度といった各フィーチャについてのオーバレイ推定値の質の尺度は、フィーチャの同じペアについてのフィーチャ非対称性の尺度に対してプロットされ、それらの関係性が決定されてもよい。例示的な構成において、フィーチャ非対称性の尺度は、回帰分析で決定された直線の原点からのオフセットを備えてもよい。これは、原点からの距離として知られてもよいし、回帰分析データがX軸およびY軸の一方または双方と交じわる値である切片値または切片項として定義されてもよい。
図10は、例示的な構成のセットアップ段階のフローチャートを示し、テストされる基板の代わりとなる一以上の別基板(これは、サンプルウェハまたはセットアップウェハWEであってもよい)に関して、サンプルウェハWEの一以上のフィーチャのオーバレイ推定値の質の尺度とフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性が決定される。
図3(a)に示される計測装置の光学システムは、第1の波長と偏光で放射をサンプル基板(またはウェハ)WEの一以上の第1および第2フィーチャに向けて射出1000をする。第1および第2フィーチャは、図3(b)および図4に示されるような計測ターゲットTの少なくとも部分を形成してもよい。例示的な構成において、計測装置は、上述したものと同一または同様の方法を用いて、ターゲットTから回折され、±1などのより高次の回折次数を有する放射がセンサ23またはセンサ19に入射1002をすることを可能にするよう構成されてもよい。
画像プロセッサまたはコントローラCUは、上述したものと同一または同様の方法で、ターゲットTについての非対称性強度データ(A+/A−)を第1の波長と偏光で回折光に基づいて決定1004をする。
例示的な構成において、放射は光学システムにより一以上の別の波長と偏光で射出され、具体的な構成において、複数の別の波長と偏光で射出される。実際のところ、このセットアップ段階の間、後続の回帰分析のためにより多くのデータ点が提供されるように、例えば、5個、10個またはそれより多くの波長と偏光で放射が射出される。ステップ1006にて、さらに多くの波長と偏光が射出されるべきかどうかが決定され、もしそうであれば、各波長と偏光について、ターゲットTについての非対称性強度データ(A+/A−)の複数のペアが与えられるようにステップ1000から1004が繰り返され、各ペアは異なる波長と偏光に基づいて決定される。これらの非対称性強度データのペアは、回帰分析データを提供するために、上述したようにプロットされ、回帰分析1008がなされてもよい。なお、例示的な構成では、複数の波長と偏光が順次(シーケンシャルに)射出される。
複数のターゲットTは、基板のあちこちに分布してもよく、非対称性強度データおよび対応する回帰分析データは、各ターゲットTについて決定されてもよい。図11に示されるような例示的な構成において、サンプルウェハWEは、その表面の全体に分布するターゲットを有してもよい。基板上の各ターゲットTは、異なるフィーチャ非対称性および/またはオーバレイを示してもよく、ターゲットTに存在するオーバレイ推定値の質とフィーチャ非対称性の量との間の関係性を決定可能とするために利用されてもよい。代替的または追加的に、ターゲットTのフィーチャ非対称性は、フィーチャ非対称性の尺度の範囲(例えばDTO)を提供するために制御されてもよく、これによりその関係性の決定が可能となる。
ステップ1010にて、より多くのターゲットが照明されるべきか否かが決定され、もしそうであれば、複数のターゲットTのそれぞれについてステップ1000から1008が繰り返される。これは、非対称性強度データ(A+/A−)の複数のセットを生成し、一つのセットは各ターゲットTについて生成される。
回帰分析は、ターゲットのそれぞれについての非対称性強度データの各セットに対して実行1012がなされ、これにより非対称性強度データの各セットにモデルが適合され、これによりオーバレイが決定されうる。例示的な構成において、モデルは線形であり、直線は非対称性強度データに適合するが、他の構成では、非線形モデルが用いられてもよい。線形モデルを用いる場合、直線の傾きはターゲットTのオーバレイの推定値であり、切片値はターゲットTにおけるフィーチャ非対称性の推定値である。さらに、直線が非対称性強度データにより良く適合すればするほど、回帰分析データにより定義される直線の勾配から決定されうるオーバレイ推定値の質も良くなる。
本発明者らは、ターゲットTにおけるオーバレイ推定値の質がフィーチャ非対称性の量に関連し、後続ウェハのオーバレイを測定するときにこの関係性を決定および使用できることに気が付いている。
例示的な構成において、オーバレイ推定値の質は、各ターゲットについての非対称強度データのセットに対する回帰分析データの適合度を用いて決定されてもよい。具体的な例において、R測定値がオーバレイ推定値の質を決定するために用いられてもよい。したがって、このようなオーバレイ推定値の質の尺度が各ターゲットTについて決定1014される。
例示的な構成において、ターゲットTにおけるフィーチャ非対称性は、回帰分析データについての切片項またはDTO値を用いて決定されてもよい。上述のように、DTOの増加は、フィーチャ非対称性の増加を表す。フィーチャ非対称性の尺度は、各ターゲットについて決定1016され、各ターゲットについて非対称性データのセットが決定されている。
図12に示されるように、各ターゲットTについてのオーバレイ推定値の質(このケースではR)およびフィーチャ非対称性の尺度(このケースではDTO)は、サンプルウェハについてのそれらの関係性を決定するためにプロットないし分析されてもよい。図12に示されるように、回帰分析データのDTOの大きさが増加するにつれて、オーバレイ測定の質が低下する。これは、フィーチャ非対称性の尺度について閾値の決定1018をすることを可能にし、その閾値を超える場合にはオーバレイ測定の質が十分な品質を有しておらず、後続ウェハでオーバレイを測定するときにその閾値を用いることができる。図12の例示的なケースでは、0.95の適合度が決定され、オーバレイ測定の精度の必要な程度を提供する。これは、DTOが−5から5の範囲内にあることを要求することが分かる。
上述した図10に示される処理は、複数のウェハについて繰り返されてもよく、その結果として生じる閾値の全ては、後続ウェハでのオーバレイ測定の間に使用されるべき最終的な閾値を定義するために用いられてよい。上述のように決定された閾値は、スタックであり、測定モードに依拠してもよく、したがって、テストされる基板で測定されるべきスタックに依存した複数の異なるスタックのそれぞれについて決定される必要があってもよい。
セットアップ段階でオーバレイ推定値の質とフィーチャ非対称性との間の関係性を決定した後、その関係性は、例えば図13に示されるプロセスにおいて、テストされる基板上のオーバレイ測定の精度のレベルを決定するために用いられてもよい。
図3(a)に示される計測装置の光学システムは、テストされる基板(またはウェハ)Wの一以上の第1および/または第2フィーチャに向けて第1の波長と偏光で放射を射出1300する。第1および第2フィーチャは、図3(b)および図4に示されるような、計測ターゲットTの少なくとも部分を形成してもよい。例示的な構成において、計測装置は、上述したものと同一または同様の方法を用いて、ターゲットTから回折され、±1などのより高次の回折次数を有する放射がセンサ23またはセンサ19に入射1302することを可能にするよう構成されてもよい。
画像プロセッサまたはコントローラCUは、上述したものと同一または同様の方法で、ターゲットTについての非対称性強度データ(A+/A−)を第1の波長と偏光で回折光に基づいて決定1304をする。
例示的な構成において、放射は光学システムにより一以上の別の波長と偏光で射出され、具体的な構成において、複数の別の波長と偏光で射出される。実際のところ、この測定段階の間、後続の回帰分析に十分なデータを提供するために、放射は2個の、しかしながら可能な限り多くの波長と偏光で射出される。ステップ1306にて、さらに多くの波長と偏光が射出されるべきかどうかが決定され、もしそうであれば、各波長と偏光について、テストすべき基板上のターゲットTについての非対称性強度データ(A+/A−)の複数のペアが与えられるようにステップ1300から1304が繰り返される。各ペアは、異なる波長と偏光に基づいて決定される。これらの非対称性強度データのペアは、テストされるべき基板上のターゲットTについて回帰分析データを提供するために、上述したようにプロットされ、回帰分析1308がなされてもよい。
回帰分析データは、テストされるべき基板上のターゲットTのフィーチャ非対称性の尺度の決定1310をするために用いられてもよい。本書で用いられる例において、フィーチャ非対称性は、テストされる基板のターゲットTについて決定された回帰分析データのDTOに基づいて決定されてもよい。
ここで、フィーチャ非対称性とオーバレイ推定値の質との間の関係性は、オーバレイ推定値の質の決定1312に用いられてもよい。例えば、決定された関係性は、より多くの非対称性強度データがより多くの数の波長と偏光で射出された放射から計算されたと仮定した場合に、オーバレイ推定値についての適合度がいくつになるであろうかを決定するために用いられてもよい。さらに、セットアップ段階で決定された閾値は、テストされる基板上のターゲットTについての回帰分析データが閾値よりも大きいDTO(または他のフィーチャ非対称性尺度)を有する場合に、オーバレイ推定値を却下することを可能にしてもよい。
本発明の優位性は、テストされる基板上でなされる測定が少ない(2程度に少ない)波長と偏光で射出される放射を必要とし、それでも、その結果生じるオーバレイ推定値の精度の理解をもたらすことにある。理解されるであろうように、2点を用いる回帰分析データの適合度は常に1である。しかしながら、本書に開示される例示的な方法および装置を用いれば、二つの波長と偏光のみを用いる場合でさえも、ターゲットTにおけるフィーチャ非対称性の尺度(例えばDTO)に基づいて、その結果生じるオーバレイ測定値の精度を決定しうる。
上に与えらえる例は、オーバレイの測定まわりに基づくが、同一または同様の技術を用いて、他のパラメータの精度も決定できることに留意されたい。さらに、フィーチャ非対称性の尺度は、単層のグレーティングを使用しうる、下部グレーティング非対称(BGA)ターゲットなどの代替的な方法を用いて決定されてもよい。このような構成において、フィーチャ非対称性は、一つの波長と偏光のみで光学システムから射出される放射により決定されてもよい。さらに、フィーチャ非対称性およびオーバレイ(または別のパラメータ)が分離ターゲットを用いて決定されるべきであれば、例示的な構成は、サンプル基板上およびテストされるべき基板上に一緒に配置された分離ターゲットを有してもよい。分離ターゲットは、各ターゲットのフィーチャ非対称性が公差の範囲内となるように、X−Y平面内で互いに隣接してもよいし、X−Y平面内で互いに近接して位置決めされてもよい。
図14は、本書に開示される方法およびフローの実装を支援しうるコンピュータシステム1600を示すブロック図である。コンピュータシステム1600は、バス1602または情報通信のための他の通信機構と、情報処理のためにバス1602に接続されるプロセッサ1604(または複数のプロセッサ1604および1605)を含む。プロセッサは、本書に開示される任意の処理を実行するよう構成されてもよい。コンピュータシステム1600は、バス1602に接続され、プロセッサ1604で実行すべき情報および指令を記憶するためのランダムアクセスメモリ(RAM)または他の動的記憶装置などのメインメモリ1606も含む。メインメモリ1606は、プロセッサ1604に実行されるべき指令の実行中に、一時的な変数や他の中間情報を記憶するために用いられてもよい。コンピュータシステム1600は、バス1602に接続され、プロセッサ1604のための静的情報および指令を記憶するための読み出し専用メモリ(ROM)1608や他の静的記憶装置をさらに含む。情報および指令を記憶するために、磁気ディスクや光学ディスクなどの記憶装置1610が設けられ、バス1602に接続される。
コンピュータシステム1600は、バス1602を介して、コンピュータユーザに情報を表示するための陰極線管(CRT)やフラットパネルまたはタッチパネルディスプレイといったディスプレイ1612に接続されてもよい。英数字および他のキーを含む入力デバイス1614は、情報通信およびプロセッサ1604へのコマンド選択のためにバス1602に接続される。別の種類のユーザ入力装置は、マウス、トラックボールまたはカーソル矢印キーといったカーソルコントロール1616であり、方向情報の通信、プロセッサ1604へのコマンド選択およびディスプレイ1612上でのカーソル移動の制御のために設けられる。この入力装置は、典型的に、第1軸(例えばx)および第2軸(例えばy)の2軸で2自由度を有し、平面内の位置を装置が特定することを可能にする。タッチパネル(スクリーン)が入力装置として用いられてもよい。
本書に記載される一以上の方法は、メインメモリ1606に格納される一以上の指令の一以上のシーケンスをプロセッサ1604が実行することに応答して、コンピュータシステム1600により実行されてもよい。このような指令は、記憶装置1610などの別のコンピュータ可読媒体からメインメモリ1606に読み込まれてもよい。メインメモリ1606に格納される指令のシーケンスの実行は、本書に記載される処理ステップをプロセッサ1604に実行させてもよい。マルチ処理構成における一以上のプロセッサは、メインメモリ1606に格納される指令のシーケンスを実行するために用いられてもよい。ある代替的な実施の形態において、ソフトウェアの指令の代わりに、または、組み合わせて、物理的に配線された電気回路が用いられてもよい。したがって、本書の記載は、ハードウェアの電気回路およびソフトウェアの任意の特定の組み合わせに限定されない。
本書で用いる「コンピュータ可読媒体」の用語は、プロセッサ1604に実行用の指令の提供に関与する任意の媒体を称する。このような媒体は、不揮発性媒体、揮発性媒体および伝送媒体を含む多くの形態を取りうるが、これらに限定されない。不揮発性媒体は、例えば、記憶装置1610などの光学または磁気ディスクを含む。揮発性媒体は、メインメモリ1606などの動的メモリを含む。伝送媒体は、同軸ケーブル、銅線およびファイバ光学系を含み、バス1602を備える配線を含む。伝送媒体は、音波または光波の形態を取ることができ、これらは無線周波数(RF)および赤外(IR)のデータ通信中に生成される。コンピュータ可読媒体の一般的な形態は、例えば、フロッピーディスク、フレキシブルディスク、ハードディスク、磁気テープ、任意の他の磁気媒体、CD−ROM、DVD、任意の他の光学媒体、パンチカード、紙テープ、任意の他の穴のパターンを有する物理媒体、RAM、PROMおよびEPROM、フラッシュEPROM、任意の他のメモリチップまたはカートリッジ、以下に記載される搬送波、または、コンピュータが読み出しできる任意の他の媒体を含む。
コンピュータ可読媒体の様々な形態は、プロセッサ1604に実行させる一以上の指令の一以上のシーケンスを搬送することを含んでもよい。例えば、指令は、遠隔のコンピュータの磁気ディスクで最初に生まれてもよい。遠隔のコンピュータは、指令をその動的メモリにロードすることができ、モデムを用いて電話線を通じて指令を送信できる。コンピュータシステム1600にローカルなモデムは、電話線上でデータを受信でき、データを赤外信号に変換する赤外送信機を用いることができる。バス1602に接続される赤外検出器は、赤外信号で搬送されるデータを受信でき、データをバス1602上に配置できる。バス1602は、データをメインメモリ1606に搬送し、プロセッサ1604はメインメモリ1606から指令を回収して実行する。メインメモリ1606が受信する指令は、プロセッサ1604の実行前または実行後のいずれかにおいて、選択的に記憶装置1610に記憶されてもよい。
コンピュータシステム1600は、バス1602に接続される通信インターフェース1618を好ましくは含む。通信インターフェース1618は、ローカルネットワーク1622に接続されるネットワークリンク1620に接続して双方向データ通信を提供する。例えば、通信インターフェース1618は、対応する種類の電話線へのデータ通信接続を提供する統合デジタル通信サービス(ISDN)カードやモデムであってもよい。別の例として、通信インターフェース1618は、適合可能なLANへのデータ通信接続を提供するローカルエリアネットワーク(LAN)カードであってもよい。無線リンクが実装されてもよい。任意のこのような実装において、通信インターフェース1618は、様々な種類の情報を表すデジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号または光信号を送信および受信する。
ネットワークリンク1620は、典型的に、一以上のネットワークを通じて他のデータ装置へのデータ通信を提供する。例えば、ネットワークリンク1620は、ローカルネットワーク1622を通じて、ホストコンピュータ1624またはインターネットサービスプロバイダ(ISP)1626により運営されるデータ機器への接続を提供してもよい。ISP1626は、次に、現在一般的に「インターネット」1628とも称されるワールドワイドのパケットデータ通信ネットワークを通じてデータ通信サービスを提供する。ローカルネットワーク1622およびインターネット1628の双方は、デジタルデータストリームを搬送する電気信号、電磁信号または光信号を使用する。コンピュータシステム1600との間でデジタルデータを搬送する、様々なネットワークを通る信号、および、ネットワークリンク1620上の信号および通信インターフェース1618を通る信号は、情報を運ぶ搬送波の例示的な形態である。
コンピュータシステム1600は、ネットワーク、ネットワークリンク1620、通信インターフェース1618を介して、メッセージを送信し、プログラムコードを含むデータを受信してもよい。インターネットの例において、サーバ1630は、インターネット1628、ISP1626、ローカルネットワーク1622、および通信インターフェース1618を通じて、アプリケーションプログラムのための要求されたコードを送信してもよい。そのようなダウンロードされたアプリケーションの一つは、例えば本書に記載される技術の一以上を提供してもよい。受信したコードは、受信されるとプロセッサ1604によって実行されてもよく、および/または、後の実行のために記憶装置1610または他の不揮発性ストレージに記憶されてもよい。このようにして、コンピュータシステム1600は、搬送波の形でアプリケーションコードを取得してもよい。
さらなる実施の形態は、以下の番号が付された項に記載される。
(項1)テストされる基板上でなされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定する装置であって、前記推定は、一以上の波長で光学システムにより射出され、前記テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づいており、前記装置は、
前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、前記テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度と、前記対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、前記テストされる基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質を決定するように構成されるプロセッサを備えることを特徴とする装置。
(項2)前記推定は、前記光学システムにより複数の波長で射出される放射に基づくことを特徴とする項1に記載の装置。
(項3)前記射出される放射は、前記第1フィーチャおよび第2フィーチャにより回折され、前記第1フィーチャは、正のオーバレイバイアスを有し、前記第2フィーチャは、負のオーバレイバイアスを有することを特徴とする項1または2に記載の装置。
(項4)前記関係性は、前記少なくとも一つの別基板上の複数の対応する第1および第2フィーチャのペアについて決定されることを特徴とする項3に記載の装置。
(項5)前記フィーチャ非対称性の尺度は、前記回帰分析データの切片項を備えることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項6)前記少なくとも一つの別基板についての前記パラメータの前記推定値の質の尺度は、前記少なくとも一つの別基板についての対応する回帰分析データの適合度を備えることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項7)前記別基板についての前記対応する回帰分析は、前記光学システムにより射出される前記一以上の波長よりも多い数の波長で射出され、前記少なくとも一つの別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射を用いて決定されることを特徴とする項6に記載の装置。
(項8)前記プロセッサは、前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度の大きさが、少なくとも一つの別基板の前記対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される前記関係性に基づく閾値を超える場合、前記テストされる基板上の前記パラメータの推定値を無視するようさらに構成されることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項9)前記少なくとも第1フィーチャは、計測ターゲットの部分を形成することを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項10)前記光学システムは、400nmから900nm、0.1nmから100nmおよび/または10nmから20nmの範囲内の波長で放射を射出するよう構成されることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項11)前記プロセッサは、前記光学システムにより三以上の波長で射出され、前記別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて、
前記別基板に関連する前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて別基板非対称性強度データを決定し、
前記決定された別基板非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記別基板に関連する前記フィーチャ非対称性の尺度とを決定し、
前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の前記関係性を決定する、ようにさらに構成されることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項12)前記プロセッサは、前記別基板非対称性強度データを回帰分析することにより、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度を決定するようにさらに構成されることを特徴とする項11に記載の装置。
(項13)前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度は、前記回帰分析の適合度を備えることを特徴とする項12に記載の装置。
(項14)前記プロセッサは、前記決定された別基板非対称性強度データに基づいて前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度を決定するようにさらに構成されることを特徴とする項11から13のいずれかに記載の装置。
(項15)前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度は、前記回帰分析の切片項を備えることを特徴とする項14に記載の装置。
(項16)前記光学システムおよび前記回折された放射を検出するセンサのうちの一以上をさらに備えることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項17)前記リソグラフィプロセスの前記パラメータは、オーバレイを備えることを特徴とする上記いずれかの項に記載の装置。
(項18)リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、一以上の波長で光学システムにより射出され、前記サンプル基板の前記複数の少なくとも一つのフィーチャから回折された放射に基づいて決定する装置であって、前記装置は、
前記回折された放射に基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定し、
前記決定された非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定し、
前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定する、ように構成されるプロセッサを備えることを特徴とする装置。
(項19)上記いずれかの項に記載の装置を備えることを特徴とする検査装置。
(項20)前記検査装置は、計測装置であることを特徴とする項19に記載の検査装置。
(項21)項1から18のいずれかに記載の装置を備えることを特徴とするリソグラフィ装置。
(項22)項1から20のいずれかに記載の装置を備えることを特徴とするリソグラフィセル。
(項23)テストされる基板上でなされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定する方法であって、前記推定は、光学システムにより一以上の波長で射出され、前記テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づいており、前記方法は、
前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、前記テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度と、前記対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、前記テストされる基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質を決定することを備えることを特徴とする方法。
(項24)前記推定は、前記光学システムにより複数の波長で射出された放射に基づくことを特徴とする項23に記載の方法。
(項25)前記射出された放射は、前記第1フィーチャおよび第2フィーチャにより回折され、前記第1フィーチャは、正のオーバレイバイアスを有し、前記第2フィーチャは、負のオーバレイバイアスを有することを特徴とする項23または24に記載の方法。
(項26)前記関係性は、前記少なくとも一つの別基板上の複数の対応する第1および第2フィーチャのペアについて決定されることを特徴とする項25に記載の方法。
(項27)前記フィーチャ非対称性の尺度は、前記回帰分析データの切片項を備えることを特徴とする項23から26のいずれかに記載の方法。
(項28)前記少なくとも一つの別基板についての前記パラメータの前記推定値の質の尺度は、前記少なくとも一つの別基板についての対応する回帰分析データの適合度を備えることを特徴とする項23から27のいずれかに記載の方法。
(項29)前記別基板についての前記対応する回帰分析は、前記光学システムにより射出される前記一以上の波長よりも多い数の波長で射出され、前記少なくとも一つの別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折された放射を用いて決定されることを特徴とする項28に記載の方法。
(項30)前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度の大きさが、少なくとも一つの別基板の前記対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される前記関係性に基づく閾値を超える場合、前記テストされる基板上の前記パラメータの前記推定値を無視することをさらに備えることを特徴とする項23から29のいずれかに記載の方法。
(項31)前記少なくとも第1フィーチャは、計測ターゲットの部分を形成することを特徴とする項23から30のいずれかに記載の方法。
(項32)前記光学システムは、400nmから900nm、0.1nmから100nmおよび/または10nmから20nmの範囲内の波長で放射を射出するよう構成されることを特徴とする項23から31のいずれかに記載の方法。
(項33)前記光学システムにより三以上の波長で射出され、前記別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される波長に基づいて、
前記別基板に関連する前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて別基板非対称性強度データを決定することと、
前記決定された別基板非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記別基板に関連する前記フィーチャ非対称性の尺度とを決定することと、
前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定することと、をさらに備えることを特徴とする項23から32のいずれかに記載の方法。
(項34)前記別基板非対称性強度データを回帰分析することにより、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度を決定することをさらに備えることを特徴とする項33に記載の方法。
(項35)前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度は、前記回帰分析の適合度を備えることを特徴とする項34に記載の方法。
(項36)前記決定された別基板非対称性強度データに基づいて、前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度を決定することをさらに備えることを特徴とする項33から35のいずれかに記載の方法。
(項37)前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度は、前記回帰分析の切片項を備えることを特徴とする項36に記載の方法。
(項38)前記リソグラフィプロセスの前記パラメータは、オーバレイを備えることを特徴とする項23から37のいずれかに記載の方法。
(項39)リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、光学システムにより一以上の波長で射出され、前記サンプル基板の前記複数の少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて決定する方法であって、前記方法は、
前記回折された放射に基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定することと、
前記決定された非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定することと、
前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定することと、を備えることを特徴とする方法。
(項40)少なくとも一つのプロセッサで実行される際、前記少なくとも一つのプロセッサに装置を制御させて項23から39のいずれかに記載の方法を実行させる指令を備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
(項41)項40に記載のコンピュータプログラムを格納する担体であって、電気信号、光信号、無線信号または不揮発性のコンピュータ可読記憶媒体のうちの一つであることを特徴とする担体。
本文中では、ICの製造におけるリソグラフィ装置の使用への具体的な参照がなされたが、本書に記載されるリソグラフィ装置は、他の用途にも応用できることが理解されよう。取り得る他の応用には、集積光学システム、磁気ドメインメモリ、フラットパネルディスプレイ、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜磁気ヘッドなどのための案内および検出パターンの製造が含まれる。
本文中では、リソグラフィ装置の文脈で本発明の実施の形態への具体的な参照がなされたが、本発明の実施の形態は、他の装置で使用されてもよい。本発明の実施の形態は、マスク検査装置、計測装置、またはウェハ(または他の基板)またはマスク(または他のパターニングデバイス)などの対象物を測定または処理する任意の装置の一部を形成してもよい。これらの装置は、一般にリソグラフィツールと呼ばれてもよい。このようなリソグラフィツールは、真空条件または大気(非真空)条件を使用してもよい。
光学リソグラフィの文脈において本発明の実施の形態の使用への具体的な参照が上記でなされたが、文脈が許す限り、本発明は光学リソグラフィに限られず、他の用途、例えばインプリントリソグラフィで使用されてもよいことが理解されるであろう。
本発明の特定の実施の形態が上述されたが、本発明は、記載以外の方法で実施されてもよいことが理解されるであろう。上記の説明は、例示的であることを意図しており、限定的なものではない。したがって、以下に示す特許請求の範囲から逸脱しない限り、記載された本発明に改変がなされてもよいことは、当業者にとって明らかであろう。

Claims (15)

  1. テストされる基板上でなされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定する装置であって、前記推定は、二以上の波長で光学システムにより射出され、前記テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づいており、前記装置は、
    前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、前記テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度と、前記対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、前記テストされる基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質を決定するように構成されるプロセッサを備えることを特徴とする装置。
  2. 前記射出される放射は、前記第1フィーチャおよび第2フィーチャにより回折され、前記第1フィーチャは、正のオーバレイバイアスを有し、前記第2フィーチャは、負のオーバレイバイアスを有し、選択的に、前記関係性は、前記少なくとも一つの別基板上の対応する第1および第2フィーチャの複数のペアについて決定されることを特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 前記フィーチャ非対称性の尺度は、前記回帰分析データの切片項を備えることを特徴とする請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記少なくとも一つの別基板についての前記パラメータの前記推定値の質の尺度は、前記少なくとも一つの別基板についての対応する回帰分析データの適合度を備え、選択的に、前記別基板についての前記対応する回帰分析は、前記光学システムにより射出される一以上の波長よりも多い数の波長で射出され、前記少なくとも一つの別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射を用いて決定されることを特徴とする請求項1から3のいずれか一項に記載の装置。
  5. 前記プロセッサは、前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度の大きさが、少なくとも一つの別基板の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される前記関係性に基づく閾値を超える場合、前記テストされる基板上の前記パラメータの前記推定値を無視するようさらに構成されることを特徴とする請求項1から4のいずれか一項に記載の装置。
  6. 前記少なくとも第1フィーチャは、計測ターゲットの部分を形成することを特徴とする請求項1から5のいずれか一項に記載の装置。
  7. 前記プロセッサは、前記光学システムにより三以上の波長で射出され、前記別基板の前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて、
    前記別基板に関連する前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて別基板非対称性強度データを決定し、
    前記決定された別基板非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記別基板に関連する前記フィーチャ非対称性の尺度とを決定し、
    前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の対応する少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定する、ようにさらに構成されることを特徴とする請求項1から6のいずれか一項に記載の装置。
  8. 前記プロセッサは、前記別基板非対称性強度データを回帰分析することにより、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度を決定するようにさらに構成されることを特徴とする請求項7に記載の装置。
  9. 前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度は、前記回帰分析の適合度を備えることを特徴とする請求項8に記載の装置。
  10. リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、二以上の波長で光学システムにより射出され、前記サンプル基板の前記複数の少なくとも一つのフィーチャから回折された放射に基づいて決定する装置であって、前記装置は、
    前記回折された放射に基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定し、
    前記決定された非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定し、
    前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定する、ように構成されるプロセッサを備えることを特徴とする装置。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載の装置を備えることを特徴とする検査装置。
  12. 請求項1から11のいずれか一項に記載の装置を備えることを特徴とするリソグラフィセル。
  13. テストされる基板上でなされたリソグラフィプロセスのパラメータを推定する方法であって、前記推定は、光学システムにより二以上の波長で射出され、前記テストされる基板の少なくとも第1フィーチャによって回折された放射を用いて決定された非対称性強度データの回帰分析により決定された回帰分析データに基づいており、前記方法は、
    前記テストされる基板の前記少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度に基づいて、かつ、前記テストされる基板の代わりとなる少なくとも一つの別基板の複数の対応する少なくとも第1フィーチャについて決定される関係性であって、前記少なくとも一つの別基板に関連する前記パラメータの推定値の質の尺度と、前記対応する第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性にさらに基づいて、前記テストされる基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質を決定することを備えることを特徴とする方法。
  14. リソグラフィプロセスのパラメータの推定値の質の尺度と、少なくとも一つのサンプル基板の複数の少なくとも第1フィーチャにおけるフィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を、光学システムにより二以上の波長で射出され、前記サンプル基板の前記複数の少なくとも第1フィーチャから回折される放射に基づいて決定する方法であって、前記方法は、
    前記回折された放射に基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記複数の少なくとも第1フィーチャについて非対称性強度データを決定することと、
    前記決定された非対称性強度データに基づいて、前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、別基板に関連するフィーチャ非対称性の尺度とを決定することと、
    前記少なくとも一つのサンプル基板に関連する前記パラメータの前記推定値の質の尺度と、前記複数の少なくとも第1フィーチャにおける前記フィーチャ非対称性の尺度との間の関係性を決定することと、を備えることを特徴とする方法。
  15. 少なくとも一つのプロセッサで実行される際、前記少なくとも一つのプロセッサに装置を制御させて請求項13または14に記載の方法を実行させる指令を備えることを特徴とするコンピュータプログラム。
JP2020535293A 2017-09-11 2018-08-02 リソグラフィプロセスにおける計測 Active JP6979529B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17190401.4 2017-09-11
EP17190401 2017-09-11
EP17193415.1 2017-09-27
EP17193415.1A EP3462239A1 (en) 2017-09-27 2017-09-27 Metrology in lithographic processes
PCT/EP2018/071069 WO2019048145A1 (en) 2017-09-11 2018-08-02 METROLOGY IN LITHOGRAPHIC PROCESSES

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533609A true JP2020533609A (ja) 2020-11-19
JP6979529B2 JP6979529B2 (ja) 2021-12-15

Family

ID=63165342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535293A Active JP6979529B2 (ja) 2017-09-11 2018-08-02 リソグラフィプロセスにおける計測

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10656533B2 (ja)
JP (1) JP6979529B2 (ja)
KR (1) KR102390687B1 (ja)
CN (1) CN111095112B (ja)
IL (1) IL273145B2 (ja)
TW (1) TWI703409B (ja)
WO (1) WO2019048145A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL299124A (en) * 2020-07-09 2023-02-01 Asml Holding Nv Metrology method and instruments and computer program

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160146740A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus
JP2016528549A (ja) * 2013-08-07 2016-09-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. メトロロジ方法および装置、リソグラフィシステムならびにデバイス製造方法
JP2017072861A (ja) * 2012-07-05 2017-04-13 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィのためのメトロロジ

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5523193A (en) 1988-05-31 1996-06-04 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for patterning and imaging member
ATE123885T1 (de) 1990-05-02 1995-06-15 Fraunhofer Ges Forschung Belichtungsvorrichtung.
US5229872A (en) 1992-01-21 1993-07-20 Hughes Aircraft Company Exposure device including an electrically aligned electronic mask for micropatterning
WO1999049504A1 (fr) 1998-03-26 1999-09-30 Nikon Corporation Procede et systeme d'exposition par projection
TWI232357B (en) 2002-11-12 2005-05-11 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus and device manufacturing method
US7791727B2 (en) 2004-08-16 2010-09-07 Asml Netherlands B.V. Method and apparatus for angular-resolved spectroscopic lithography characterization
US7391513B2 (en) * 2006-03-29 2008-06-24 Asml Netherlands B.V. Lithographic apparatus and device manufacturing method using overlay measurement quality indication
US7791724B2 (en) 2006-06-13 2010-09-07 Asml Netherlands B.V. Characterization of transmission losses in an optical system
US7701577B2 (en) 2007-02-21 2010-04-20 Asml Netherlands B.V. Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method
SG152187A1 (en) 2007-10-25 2009-05-29 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method
NL1036123A1 (nl) 2007-11-13 2009-05-14 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method.
NL1036245A1 (nl) 2007-12-17 2009-06-18 Asml Netherlands Bv Diffraction based overlay metrology tool and method of diffraction based overlay metrology.
NL1036597A1 (nl) 2008-02-29 2009-09-01 Asml Netherlands Bv Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, and device manufacturing method.
NL1036684A1 (nl) 2008-03-20 2009-09-22 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method.
NL1036685A1 (nl) 2008-03-24 2009-09-25 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method.
NL1036734A1 (nl) 2008-04-09 2009-10-12 Asml Netherlands Bv A method of assessing a model, an inspection apparatus and a lithographic apparatus.
NL1036857A1 (nl) 2008-04-21 2009-10-22 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and device manufacturing method.
NL2002883A1 (nl) 2008-06-26 2009-12-29 Asml Netherlands Bv Overlay measurement apparatus, lithographic apparatus, and device manufacturing method using such overlay measurement apparatus.
US8891061B2 (en) 2008-10-06 2014-11-18 Asml Netherlands B.V. Lithographic focus and dose measurement using a 2-D target
KR101429629B1 (ko) 2009-07-31 2014-08-12 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 계측 방법 및 장치, 리소그래피 시스템, 및 리소그래피 처리 셀
WO2011023517A1 (en) 2009-08-24 2011-03-03 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus, lithographic apparatus, lithographic processing cell and substrate comprising metrology targets
NL2006229A (en) 2010-03-18 2011-09-20 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, and associated computer readable product.
WO2012022584A1 (en) 2010-08-18 2012-02-23 Asml Netherlands B.V. Substrate for use in metrology, metrology method and device manufacturing method
JP5661194B2 (ja) 2010-11-12 2015-01-28 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. メトロロジ方法及び装置、リソグラフィシステム並びにデバイス製造方法
NL2009004A (en) 2011-07-20 2013-01-22 Asml Netherlands Bv Inspection method and apparatus, and lithographic apparatus.
NL2010717A (en) 2012-05-21 2013-11-25 Asml Netherlands Bv Determining a structural parameter and correcting an asymmetry property.
US9329033B2 (en) 2012-09-05 2016-05-03 Kla-Tencor Corporation Method for estimating and correcting misregistration target inaccuracy
KR102269514B1 (ko) * 2014-11-25 2021-06-25 케이엘에이 코포레이션 랜드스케이프의 분석 및 활용
CN107111250B (zh) 2014-11-26 2019-10-11 Asml荷兰有限公司 度量方法、计算机产品和系统
KR102162234B1 (ko) 2015-06-17 2020-10-07 에이에스엠엘 네델란즈 비.브이. 레시피간 일치도에 기초한 레시피 선택

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017072861A (ja) * 2012-07-05 2017-04-13 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. リソグラフィのためのメトロロジ
JP2016528549A (ja) * 2013-08-07 2016-09-15 エーエスエムエル ネザーランズ ビー.ブイ. メトロロジ方法および装置、リソグラフィシステムならびにデバイス製造方法
US20160146740A1 (en) * 2014-11-21 2016-05-26 Asml Netherlands B.V. Metrology method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN111095112B (zh) 2022-05-13
WO2019048145A1 (en) 2019-03-14
CN111095112A (zh) 2020-05-01
JP6979529B2 (ja) 2021-12-15
IL273145A (en) 2020-04-30
KR20200035307A (ko) 2020-04-02
US10656533B2 (en) 2020-05-19
US20190079413A1 (en) 2019-03-14
IL273145B2 (en) 2024-03-01
KR102390687B1 (ko) 2022-04-26
TW201921152A (zh) 2019-06-01
IL273145B1 (en) 2023-11-01
TWI703409B (zh) 2020-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6697560B2 (ja) メトロロジ方法及び装置
US10527953B2 (en) Metrology recipe selection
US11709436B2 (en) Metrology apparatus and method for determining a characteristic of one or more structures on a substrate
TW201945855A (zh) 度量衡裝置及用於判定基板上之一或多個結構之特性之方法
JP6951495B2 (ja) メトロロジー方法、ターゲット、及び基板
TWI689791B (zh) 用於校準一對互補繞射圖案之方法和相關度量衡方法及設備
TW202125113A (zh) 用於過濾影像的方法及相關度量衡設備
JP6979529B2 (ja) リソグラフィプロセスにおける計測
TWI769625B (zh) 用於判定量測配方之方法及相關裝置
EP4080284A1 (en) Metrology tool calibration method and associated metrology tool
TWI823593B (zh) 用於測量基板上的至少一個目標的方法及相關聯設備和基板
US20220299886A1 (en) Metrology method and device for determining a complex-valued field
TWI822310B (zh) 度量衡方法及裝置
EP3462239A1 (en) Metrology in lithographic processes
KR20230171940A (ko) 계측 툴 교정 방법 및 연관된 계측 툴
TW202401164A (zh) 用於判定一基板上之一結構之一垂直位置之方法及相關聯設備
TW202409523A (zh) 用於傅立葉轉換光譜測定法之方法與設備
NL2023745A (en) Metrology method and device for determining a complex-valued field
CN117242400A (zh) 量测工具校准方法及相关的量测工具
CN118020030A (en) Method for measuring at least one object on a substrate

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200508

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210930

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211026

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211115

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6979529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150