JP2020533145A - イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス - Google Patents

イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2020533145A
JP2020533145A JP2020535307A JP2020535307A JP2020533145A JP 2020533145 A JP2020533145 A JP 2020533145A JP 2020535307 A JP2020535307 A JP 2020535307A JP 2020535307 A JP2020535307 A JP 2020535307A JP 2020533145 A JP2020533145 A JP 2020533145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
microneedle array
skin
polymeric
api
array according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020535307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7285259B2 (ja
Inventor
ジェームズ・ポール・ロナンダー
ローレント・サイモン
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
ニュージャージー・インスティチュート・オブ・テクノロジー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー, エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー, ニュージャージー・インスティチュート・オブ・テクノロジー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2020533145A publication Critical patent/JP2020533145A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7285259B2 publication Critical patent/JP7285259B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/02Details
    • A61N1/04Electrodes
    • A61N1/0404Electrodes for external use
    • A61N1/0408Use-related aspects
    • A61N1/0428Specially adapted for iontophoresis, e.g. AC, DC or including drug reservoirs
    • A61N1/0432Anode and cathode
    • A61N1/044Shape of the electrode
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61NELECTROTHERAPY; MAGNETOTHERAPY; RADIATION THERAPY; ULTRASOUND THERAPY
    • A61N1/00Electrotherapy; Circuits therefor
    • A61N1/18Applying electric currents by contact electrodes
    • A61N1/32Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents
    • A61N1/325Applying electric currents by contact electrodes alternating or intermittent currents for iontophoresis, i.e. transfer of media in ionic state by an electromotoric force into the body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M2037/0007Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin having means for enhancing the permeation of substances through the epidermis, e.g. using suction or depression, electric or magnetic fields, sound waves or chemical agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0023Drug applicators using microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/003Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles having a lumen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0046Solid microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0053Methods for producing microneedles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M37/00Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin
    • A61M37/0015Other apparatus for introducing media into the body; Percutany, i.e. introducing medicines into the body by diffusion through the skin by using microneedles
    • A61M2037/0061Methods for using microneedles

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Electrotherapy Devices (AREA)

Abstract

新規なイオントフォレーシス用ポリマー性マイクロニードルデバイスを含む経皮薬剤送達システム(TDDS)のための医用薬剤デバイスおよび薬剤の投与におけるその使用。

Description

本発明は医用薬剤デバイスの分野に属し、経皮薬剤送達システム(TDDS)に関する。新規なイオントフォレーシス用マイクロニードルデバイスならびに予防および治療のための経皮送達薬剤を介する薬剤の投与におけるその使用が提供される。
生物学的製剤および医薬製剤の経口投与には、薬剤の吸収が十分でないこと、および/または胃腸管もしくは肝臓における初回通過効果によって代謝されることによる限界がある。最も一般的な代替策は皮下/筋肉内注射または静脈内輸注による薬剤投与である。しかし、皮下注射針を用いることには、注射に関連する疼痛、薬剤を投与するための訓練された人材の必要性、薬剤および滅菌のコストなどのいくつかの欠点がある。別の不利益は、これらの薬剤投与ルート(静脈内輸注を除く)が血漿中の薬剤濃度の変動を招き、それが有毒な影響または無効な治療に繋がることである。
たとえば、極めて魅力的な活性医薬成分(API)であるスマトリプタンコハク酸塩またはスマトリプタンは、処方箋による抗片頭痛療法の至適基準と考えられている。現在のところ、スマトリプタンは鼻内および経口を含むいくつかの剤形で、また皮下およびイオントフォレーシス手段によっても送達されている。しかし、それぞれの方法にはそれ自体の限界があり、そのため患者が治療に応じる意思を大きく減退させることがある。たとえば、個人がすでに片頭痛によって能力を失っている場合には、皮下注射は投与が困難である。経口錠剤および経鼻スプレーの生体利用効率は一般に、それぞれ15%以下および14%以下と低く、また吐き気および嘔吐という副作用を伴いやすい。
魅力的な最小侵襲性の代替策は、経皮システム(TDDS)、即ちいわゆる経皮パッチの使用であろう。経皮パッチは自己投与が可能で、制御されしかも信頼できる速度で皮膚を通して薬剤を送達することができる。皮膚には強い表皮バリアがあるため、経皮技術は現在のところ小さな親油性分子のAPIに限られている。皮膚を通しての拡散および薬剤取り込みを増大させるため、いくつかの物理的および化学的浸透法、たとえば化学的促進剤、イオントフォレーシス、またはマイクロニードルが研究されてきた。これらの方法は主として皮膚の角質層の脂質二重層構造を破壊して透過を増大させ、薬剤の全身吸収を促進することを目的としている。これらの方法は実験室内の研究では有望であることが示されたが、臨床的および商業的な成功には限界がある。
最小侵襲性の経皮システムとしてマイクロニードル(MN)が開発され、皮膚を通して高分子または親水性化合物のAPIを送達することも期待されている。そのようなマイクロニードルは角質層および表皮を効果的に迂回することができ、その先に到達して下部の真皮における薬剤の全身的取り込みを達成することができる。マイクロニードルは通常、マイクロメーターサイズの「孔」で表皮を穿刺し、毛細血管に富む下部の真皮に薬剤を直接流入させる流路を創成して薬剤を即時に全身循環させるために用いられるマイクロメーターサイズの針のアレイとともに設計されている。
個々のマイクロニードルは、約50〜900μmの高さおよび約2000本/cmまたはそれ未満の表面密度の針を有して設計される。これらの寸法により、針は角質層および真皮を穿刺して浸透することができるが、神経線維および血管まで延びることはない。
既知のマイクロニードルはシリコン、金属、またはポリマー等の材料から製造され、円錐、ピラミッド、または円筒等の形態で形成され、環状、三角形状、または四角形状の列で配置される。
現在のところ、5種類の異なった型のマイクロニードルアレイ(MN):中実MN、コーティングされたMN、可溶性MN、中空MN、およびハイドロゲルMNが開発中である。たとえば、中空MNを用いるインフルエンザワクチン接種が、現在広く臨床使用されている。
可溶性マイクロニードル(DMN)は、マイクロニードルアレイの中にAPIを組み込んだ水溶性生分解性ポリマーから作られている。針は表皮内に挿入されて数分で溶解し、皮膚および真皮の層にAPIを放出して、体液中に迅速に分布させる。使用後の処理のため、鋭い医療廃棄物は残存しない。プロセス中で創成される皮膚穿刺は痛みを伴わず、3日以内に治癒することが示されている。
イオントフォレーシスとマイクロニードル技術の組み合わせにより、薬剤送達速度を調節しながら皮膚を通しての高分子の取り込みを増大させることが示された。イオントフォレーシスは、局所電流を印加することによって皮膚を通して体内に荷電粒子を導入する手法である。
高分子(たとえばウシインスリン)を負荷したポリ(メチルビニルエーテル−マレイン酸)(PMVE−Ma)マイクロニードルを用いたインビトロ実験により、マイクロニードルまたはイオントフォレーシス単独の場合と比較してブタ皮膚を通しての送達が増大することが示された(非特許文献1)。ヘアレスラットにおけるイオントフォレーシスと組み合わせたマルトースマイクロニードルを用いたインビトロ研究により、メトトレキサートの送達の25倍の増大が示された(非特許文献2)。それにも関わらず、これらの組み合わせ技術には限界があり、基礎研究のためのスケールでしか適用できない。
特許文献1には、マイクロニードルの上にある薬剤を含むリザーバを圧縮することによって生物学的組織にわたって薬剤を送達するための中空マイクロニードルを用いるマイクロニードルデバイスが記載されている。
特許文献2には、低電流または低電圧の条件下で生体に高分子量のイオン化可能な薬剤を送達することができるイオントフォレーシスデバイスが記載されている。
特許文献3には、マイクロニードルデバイスを用いて皮膚に微小孔を形成し、微小孔形成に続いて、微小孔が形成された皮膚にイオントフォレーシスによってペプチド分子を投与する方法が記載されている。
米国特許第7226439号 米国特許第7437189B2号 米国特許出願公開第2009/0082713A1号
Garland,Martin J.ら、「Dissolving Polymeric Microneedle Arrays for Electrically Assisted Transdermal Drug Delivery」、J.of Controlled Release、159(2012)、52〜59頁 Vemulapalli,V.ら、「Synergistic effect of iontophoresis and soluble microneedles for transdermal delivery of methotrexate」、J.Pharm.Pharmacol.、60(2008)、27〜33頁
皮膚を通しての生体高分子または薬剤高分子の経皮送達のための新規なイオントフォレーシス用ポリマー性マイクロニードルアレイデバイスが提供される。マイクロニードルアレイは、カプセル化された分子を含む溶解する生分解性の可溶性ポリマー性溶液からなっている。
デバイスは、いずれの技術にも固有の欠陥を除去することになる。たとえば、マイクロニードルシステムには患者が治療効果を得るまでに固有の遅延時間がある。イオントフォレーシスによる電流の印加によって薬剤の拡散が増大し、遅延効果が低減される。次いで電流が制御されて患者への持続治療用量が得られる。
さらに、イオントフォレーシス用デバイスに必要な電流の量が低減される。マイクロニードルは角質層バリアに浸透して薬剤分子を皮膚層に侵入させるために必要な全電気エネルギーを低減させる。これにより、バッテリの要求性能がより小さくなるとともにイオントフォレーシス用デバイスの寸法が小さくなり、より効率的でより長期の治療ができる可能性がもたらされる。
第1の態様では、皮膚を通して高分子化合物(API)を送達するための、マイクロスケールで中実の複数のマイクロニードルを有するポリマー性マイクロニードルアレイが提供される。本発明によれば、マイクロニードルは乾燥されたポリマーからなる。乾燥前の液体ポリマー組成物は:
バインダーとしての、15〜40wt%、好ましくは20〜30wt%の量の水溶性ポリマー;
2wt%未満、好ましくは0.5〜1.5wt%、最も好ましくは約1wt%の量の保湿剤/柔軟剤;および
2wt%未満、好ましくは0.05〜1.0wt%、最も好ましくは約0.1wt%の量の界面活性剤;ならびに
1〜15wt%、好ましくは5〜10wt%の量でその中にカプセル化された高分子化合物(API)
を含む。
それに関連する第2の態様では、患者の皮膚を通して高分子化合物(API)を送達するための能動的経皮パッチデバイス、特にマイクロイオントフォレーシス用デバイスが提供される。本発明によれば、デバイスは
制御可能な電流源を有する電源、
電源に電気的に接続された第1の皮膚電極、即ちカソード、および
電源に電気的に接続された第2の皮膚電極、即ちアノード
を含み、
第2の皮膚電極、即ちアノードは、本明細書に記載した本発明のポリマー性マイクロニードルアレイを含む。
第3の態様は、本明細書に記載した本発明のポリマー性マイクロニードルアレイの製造のための方法である。本発明の方法は:
(a)バインダーとしての、好ましくは15〜40wt%、より好ましくは20〜30wt%の量の水溶性ポリマー;
好ましくは2wt%未満、または0.5〜1.5wt%、最も好ましくは約1wt%の量の保湿剤/柔軟剤、および
好ましくは2wt%未満、または0.05〜1.0wt%、最も好ましくは約0.1wt%の量の界面活性剤、ならびに
好ましくは1〜15wt%、より好ましくは5〜10wt%の量の高分子化合物(API)
を水に溶解して液体ポリマー組成物を製造する工程であって、wt%が乾燥前の液体ポリマー組成物に対して定義される、工程;
(b)生産しようとするマイクロアレイの雌型を有する可撓性の型の中で、液体ポリマー組成物を成形する工程;
(c)ポリマー組成物を型の中で乾燥する工程;および
(d)形成された中実マイクロニードルを有する乾燥されたポリマー性マイクロニードルアレイを、型から取り出す工程
を含む。
その中にカプセル化された高分子化合物(API)を有するポリマー性マイクロニードルアレイが得られる。用いたポリマー成分の可溶性により、ポリマー性マイクロニードルアレイは、皮膚との接触によって溶解可能である。
本発明の第4の態様は、高分子APIを患者に経皮投与するための方法であって:
(a)高分子APIがその中にカプセル化された本発明のポリマー性マイクロニードルアレイを患者の皮膚の上にまたはその中に載置することによって患者の皮膚に微小孔を形成し、それによりマイクロニードルを皮膚の角質層に浸透させる工程、および
(b)前記マイクロニードルアレイを介してアノード電流(+)を印加し、それにより、その中にカプセル化された正荷電の高分子APIをマイクロニードルから患者の皮膚の中に放出させる工程
を含む方法である。
放出されるAPIの量は、マイクロアレイを介して流れるアノード電流(+)のレベルによって制御することができる。電流発生のために、マイクロイオントフォレーシスデバイスが用いられる。
本発明のさらに別の関連する態様は、片頭痛に罹患した患者における片頭痛の予防および/または治療のための方法であって、その中にカプセル化された高分子APIとしてスマトリプタンを有する本発明のポリマー性マイクロニードルアレイを用い、本明細書で上記した第4の態様の方法の工程を適用することによって、高分子APIとしてのスマトリプタンを経皮投与する工程を含む方法である。
本明細書において、冠詞「1つの(a)」および「1つの(an)」は冠詞の文法的目的語の1つまたは2つ以上(即ち、少なくとも1つ)を意味して用いられる。たとえば、「要素(an element)」は1つの要素または2つ以上の要素を意味する。
本明細書において、用語「および/または」は、関連して列挙した項目の1つまたはそれ以上の任意のおよび全ての組み合わせを含む。
本明細書において、「約」は、量、時間的継続、その他の測定可能な数値に言及する場合、その計算または測定が、値においていくらかの僅かな不正確性を許容することを示している(値における正確性にいくらか近づく場合には「およそ」、または合理的に値に近い場合には「ほぼ」)。ある理由で「約」によって生じる不正確性が当技術においてこの通常の意味によって他に理解されない場合には、本明細書における「約」は、そのようなパラメーターを測定しまたは使用する通常の方法から生じ得る変動を少なくとも示す。
本発明の上記の概要は、本発明のそれぞれの開示した実施形態または全ての実行を記述することを意図していない。以下の詳細な説明により、実例的な実施形態をより詳細に例示する。
マイクロニードル中にカプセル化された薬剤の迅速なまたは制御された放出のための可溶性マイクロニードルの概略図である。 マイクロニードルアレイおよび個別の針の顕微鏡画像である。(A〜B)F1マイクロニードル;(C〜D)F2マイクロニードル;(E〜F)F3マイクロニードル;(G〜H)F4マイクロニードル。 3点曲げ装置を用いた力−変位曲線によるテクスチャー解析である。(A)F1マイクロニードル;(B)F2マイクロニードル;(C)F3マイクロニードル;(D)F4マイクロニードル。平均値、n=3。 スマトリプタンコハク酸塩(SS)を負荷したマイクロニードルの32時間後の浸透プロファイルである。(A)F1マイクロニードル、F1対照(皮膚上で反転したマイクロニードル)、F1対照+テープ引き剥がし(15回)、および参照溶液(スマトリプタンコハク酸塩5mg/mL);(B)F2マイクロニードル、F2対照、F2対照+テープ引き剥がし(15回)、および参照溶液;(C)F3マイクロニードルおよび参照溶液。平均値±SD、n=3;参照溶液、n=6。 スマトリプタンコハク酸塩(SS)を負荷したマイクロニードルの8時間後の浸透プロファイルである。電流0.6mA/cmでのF1マイクロニードル(平均値±SD、n=3)、F1マイクロニードルのみ(平均値±SD、n=2)。 拡散実験後のミニブタ組織サンプルの写真および顕微鏡画像である。(A)ブランクミニブタ組織サンプルの写真;(B〜C)ニトラジンイエロー指示薬(青色染料)を含むF2マイクロニードルアレイで処置したミニブタ皮膚の写真;(D)ブランクミニブタ組織の顕微鏡画像(10倍拡大);(E)F1マイクロニードルアレイで処置したミニブタ皮膚の顕微鏡画像、指示薬なし(10倍拡大);(F)F1マイクロニードルアレイで処置したミニブタ皮膚の顕微鏡画像、指示薬なし(50倍拡大)。 (A〜B)気泡およびビーズ形成効果を生じる20%PVP DMNアレイの写真;(C〜D)気泡またはビーズ形成効果のない可撓性のDMNアレイを示す製剤F3の写真である。 制御可能な電流源を有する電源(10)、およびそれぞれ電源(10)と電気的に接続された2つの皮膚電極(20、30)を含む本発明の経皮薬剤送達デバイスの概略図である。カソード(30)は患者の皮膚(50)と直接接触させることができる。電源(10)およびカソード(30)を通して皮膚組織にカソード電流(−)を印加することができる。本発明によれば、アノード(20)はポリマー性マイクロニードルアレイ(22)からなっているか、それを有する。患者の皮膚にデバイスを取り付けると、アノードのマイクロニードルアレイ(22)のマイクロニードルが皮膚に浸透し、それにより角質層(52)を通して表皮(54)の下部組織に到達することができる。電源(10)およびアノード(20)を通して皮膚組織にアノード電流を印加することができる。ポリマー性マイクロニードル中にカプセル化されたAPIの荷電分子は電気運動力によって能動的に放出され、表皮(54)の組織中に進入し、結果的に患者の循環系に入る。
ポリマー性マイクロニードルアレイは、乾燥前には1つの溶媒、特に水、主成分であるバインダーとしての水溶性ポリマー、また保湿剤/柔軟剤および界面活性剤を含む液体ポリマー組成物から製造される。高分子化合物(API)はこのポリマー組成物の中にカプセル化されている。ポリマー組成物の乾燥の間に大部分の溶媒、即ち水は揮発する。
ポリマー組成物中に包含すべき/カプセル化すべきAPIの化学的および物理的な性質に主として応じて、緩衝剤、pH調節剤、溶媒、可溶化剤または安定剤等のさらなる賦形剤が少量存在してもよいことに注意されたい。しかし特定の実施形態では、ポリマー組成物はそのような他の賦形剤を含まず、水溶性ポリマー、保湿剤/柔軟剤、界面活性剤、およびカプセル化された高分子化合物(API)のみからなるポリマー性マイクロニードルアレイが提供される。
本発明のマイクロニードルアレイは、基本的には中実の可溶性マイクロニードルを形成する水溶性または生分解性のポリマーからなっている。そのような生分解性ポリマーは、好ましくは乳酸およびグリコール酸等のヒドロキシ酸、ポリラクチド、ポリグリコリド、ポリラクチド−co−グリコリド、ならびにPEG、ポリ無水物、ポリ(オルト)エステル、ポリウレタン、ポリ(酪酸)、ポリ(吉草酸)、ポリ(ラクチド−co−カプロラクトン)等とのコポリマーから選択される。より好ましい実施形態では、水溶性分解性ポリマーは、ポリビニルピロリドン(PVP)であり、最も好ましくは平均分子量(Mw)30,000〜50,000の中粘度PVP、好ましくは一般的にPVP−K30ポリマーとして入手可能な分子量約40,000のPVPである。
好ましい保湿剤および柔軟剤としては、好ましくは尿素、グリセリン(glycerol、glycerin)、ソルビトール、キシリトール等の多価アルコール、または低分子量PEG、1−2−プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3−ブチレングリコール、または1,2,6−ヘキサントリオール、アルファヒドロキシ酸、ジメチコン、メチルグルセス−20、プランクトン抽出物、およびマンニトールがある。好ましいものの1つはグリセリンである。
好ましい界面活性剤は非イオン性界面活性剤または乳化剤である。非イオン性界面活性剤としては、ポリエトキシレート、脂肪族アルコール(たとえばセテス−20(平均約20個のエチレンオキシド単位を有するポリエチレンオキシドのセチルエーテル)およびICI Americas Inc.社(Wilmington、Del.)から入手可能なその他の「BRIJ」(登録商標)非イオン性界面活性剤)、コカミドプロピルベタイン、アルキルフェノール、ソルビトール、ソルビタン、またはポリオキシエチレンソルビタンの脂肪酸エステルがある。
乳化剤によって、相間の界面張力を低減し、エマルジョンの形成および安定性を改善することができる。乳化剤は非イオン性、カチオン性、アニオン性、および両イオン性乳化剤でよい(McCutcheon’s(1986);米国特許第5011681号;第4421769号;第3755560号を参照。これらは乳化剤について参照によって組み入れられる)。非限定的な例としては、グリセリンのエステル、プロピレングリコールのエステル、ポリエチレングリコールの脂肪酸エステル、ポリプロピレングリコールの脂肪酸エステル、ソルビトールのエステル、ソルビタン無水物のエステル、カルボン酸コポリマー、グルコースのエステルおよびエーテル、エトキシル化エーテル、エトキシル化アルコール、アルキルリン酸エステル、ポリオキシエチレン脂肪族エーテルホスフェート、脂肪酸アミド、アシルラクチレート、石鹸、ステアリン酸TEA、オレス−3リン酸DEA、ポリエチレングリコール20ソルビタンモノラウレート(ポリソルベート20)、ポリエチレングリコール5ソヤステロール、ステアレス−2、ステアレス−20、ステアレス−21、セテアレス−20、PEG−2メチルグルコースエーテルジステアレート、セテス−10、ポリソルベート80、リン酸セチル、セチルリン酸カリウム、ジエタノールアミンセチルホスフェート、ポリソルベート60、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、およびそれらの混合物がある。好ましいものの1つはポリソルベート80である。
好ましい実施形態では、ポリマー性マイクロニードルアレイ中にカプセル化される薬剤または化合物(API)は高分子であり、親水性である。より好ましい実施形態では、APIはアルカロイド、好ましくは神経活性アルカロイド、およびそれらの混合物から選択される。最も好ましくは、APIは抗片頭痛剤スマトリプタン(CAS登録番号:103628−46−2)またはその誘導体、特にスマトリプタンコハク酸塩である。
本発明のポリマー性マイクロニードルアレイを製造するため、本明細書の他の箇所に記載した特定の量のポリマー組成物の全ての成分、好ましくはPVP、グリセリン、ポリソルベート80、およびAPIを、好ましい溶媒としての水に溶解することが好ましい。約2mLの液体ポリマー溶液を、可撓性で好ましくは乾燥したシリコンエラストマーから作られた雌型に注ぐことができる。マイクロニードルアレイの形態は可撓性の鋳型によって提供される。鋳型を室温で好ましくは一夜乾燥する。乾燥したのち、中実のマイクロニードルアレイを鋳型から剥がし、シールされた湿度抵抗性容器の中で保存することができる。
1.化学物質および試薬
Meohs Fine Chemicals社(Iberica、SL)製のスマトリプタンコハク酸塩[3−[2−(ジメチルアミノ)エチル]−N−メチル−インドール−5−メタン−スルホンアミドスクシネート(1:1)](MW=413.5)、ポリビニルピロリドン(Kollidon K30、MW=40,000、BASF社、Ludwigshafen、Germany);P&G Chemicals社(Cincinnati、OH)製のグリセリン(グリセロール);Croda社(New Castle、DE)製のポリソルベート80;およびAlfa Aesar社(Ward Hill、MA)製のニトラジンイエロー。
2.スマトリプタンマイクロニードルアレイの製造
スマトリプタンコハク酸塩がカプセル化された可溶性マイクロニードル製剤を製造するため;PVP、グリセリン、ポリソルベート80、およびスマトリプタンコハク酸塩を水に溶解して、2.0mLの溶液を作成した。
白金硬化したシリコン(PDMS)マイクロニードルアレイの雌型は、LTS Lohmann Therapie−Systeme AG社(Andernach、Germany)から入手した。Ripolinら(「Successful application of large microneedle patches by human volunteers」、Int.J.Pharm.、521(2017)、92〜101頁)によって記載された方法により、シリコーンPDMS鋳型にPVP−スマトリプタン溶液を満たした。
次いで、周囲条件および室温で、鋳型を実験台上で一夜乾燥した。乾燥したマイクロニードルアレイを鋳型から注意深く剥がし、シールされた湿度抵抗性容器の中で保存した。
同じ手順を採用して4つの異なったPVP−スマトリプタン(PVP−S)マイクロニードル製剤を製造した。表1にまとめた濃度のPVP−S溶液を用いて、マイクロニードルアレイを製造した。
Figure 2020533145
高いF4製剤濃度(15wt%)ではスマトリプタンは溶液中に完全には溶解しなかった。しかし、DMNの物理的特性に対する高い薬剤濃度の影響を特性解析するため、F4 DMNアレイを生産した。
マイクロニードルアレイの製剤化および処理の手順を、製造への関連を考慮しながら開発した。この目的のため、一般に用いられるミキサーで容易に混合できて水溶液を作成することができる材料に重点を置いた。得られるシステムは容易に脱気できる必要がある。容易に溶解できる中粘度のポリビニルピロリドンK30ポリマーを用いて、親水性のスマトリプタンコハク酸塩化合物を製剤化した。ポリマーは水に溶解し、ゆっくりと撹拌すること、または実験台上に静置しておくことによって、容易に脱気できた。
最初の実験では20wt%のPVPおよび水を用いてDMNを製剤化し、気泡を含んだガラス状でもろいDMNアレイが得られた。この溶液は高い表面張力を示し、そのためビーズ形成効果が生じて、DMNの丸い鋳型を溶液で完全に覆うことができなかった。表面張力を低下させ、気泡発生およびビーズ形成効果を最小化するために、界面活性剤としてポリソルベート80を加えた。湿度を保ち、可撓性を増大して、一様でない皮膚表面に適用するために、保湿剤としてグリセリンを加えた(図7)。
3.マイクロニードルアレイの顕微鏡による特性解析
光学顕微鏡(Nikon Optiphot−2、株式会社ニコン、日本)、デジタルサイト(Nikon D5−Fil、株式会社ニコン、日本)および画像ソフトウェア(NIS−Elements、株式会社ニコン、日本)を用いて、マイクロニードルアレイの目視による特性解析を行なった。
全てのマイクロニードルは、PVP−Sの組成によらず一定の外観、形状、および寸法を保っていた。それぞれのアレイは不透明でオフホワイトの外観を有し、直径10mmの円形の領域内に600本の針を含んでいた。個別の針は高さ500μm、基底幅300μmのピラミッドの形態を有していた。DMNの間のピッチ間隔(中心と中心の間)は350μmであった(図2)。
4.マイクロニードルアレイの機械的試験
DMNが皮膚に浸透することが可能か否かを評価するために、引っ張り試験機(TA.XTPlus、Stable Microsystems Ltd社、Godalming、UK)が必要であった。3点曲げ装置を取り付けた機器(HPD/3PB、Stable Microsystems Ltd社、Godalming、UK)を圧縮モードで用いて、マイクロニードルアレイの機械的破壊力を測定した。試験を行なう前に、25℃および相対湿度45%で24時間を超えてマイクロニードルを保存した。単一のマイクロニードルアレイを固定台の上に載置して、センサープローブによって0.1mm/sの速度でDMNに軸方向の力を印加した。最大変位(5mm)が得られるか、または力が閾値未満(<0.1N)にまで低下すれば、試験を中断した。
3点曲げ装置を取り付けたテクスチャーアナライザーを用いて、針の機械的挙動を決定した。DMNの破壊力を測定するために、DMNアレイを5mmの軸方向変位に供した(0.1mm/s)。試験の間、いずれのDMNアレイも破損しなかった。力の平均値(n=3)に基づき、力対変位のプロファイル(応力−歪み曲線と類似)を全ての製剤について生成した(図3)。機械的試験の前後に光学顕微鏡を用いて針を検査した。印加した力によっていくつかの針は曲がったが、破損(即ち破砕)しなかった。
5.皮膚への浸透およびTEWL測定
雌Gottingenミニブタ皮膚組織全体をEllegaard Gottingen Minipigs Agricultural Service社(Dalmose、Denmark)から入手した。室温で組織を解凍し、水で洗浄した。電気デルマトームAcculan 3TI(Aesculap AG社、Tuttlingen、Geremany)を用いてミニブタの背中の皮膚を厚み800μmに切除した。切除した皮膚からパンチで直径25mmのサンプルを作成し、凍結して9か月以内の使用のために保存した。
マイクロニードルの浸透は、TEWLデバイス(Biox AquaFlux社、AF200、London、UK)を用いて経皮水分損失(TEWL)を測定することによっても評価することができる。この評価は、選択したミニブタ皮膚サンプルについてマイクロニードルアレイを皮膚に挿入する前後に実施した。比較のため、テープ引き剥がし法によって角質層を除去する前後にも試験を実施した。この手法は、直径3/4インチ(19mm)の標準的なアクリルテープを皮膚の角質層側に10秒間貼り付けて除去することからなっていた。角質層が完全に除去されたことを確実にするため、この手順を15回繰り返した。
経皮水分損失(TEWL)によって、ミニブタの皮膚のバリア機能に対するマイクロニードルの適用の影響を評価した。製剤1を用いた処置の前後のミニブタ皮膚サンプルの性質を測定するために、水分損失量を用いた(表2)。皮膚にDMNアレイを適用し、その場所に15秒間保持してから除去した。これを、テープ引き剥がし法(15回)によって角質層を除去する前後におけるミニブタ皮膚についての結果と比較した。
Figure 2020533145
6.インビトロ拡散研究
拡散面積1.595cmの垂直なフランツ(Franz)セル(Glastechnik、Grafenroda、Germany)で実験を行なった。皮膚を解凍し、角質層を上向きにして実験台上に載置した。実際の条件を模倣するため、サンプルはあらかじめ水で湿潤させなかった。挿入の間、マイクロニードルアレイにわたって一様な衝撃力(ほぼ150N/cm)を適用する標準的な適用条件を提供するため特製のデバイスを用いて、あらかじめ製造したPVP−Sマイクロニードルアレイを真皮層に導入した。この処置の後、DMNの底部をドナー区画に対向するようにして、皮膚サンプルをフランツセルに穏やかに載置した。アジ化ナトリウム(0.1%、w/w)を含む10mLのリン酸塩緩衝液(pH7.4)(PBS)でレシーバーセルを満たし、撹拌して32℃で制御した。皮膚の状態を維持するため、所定の間隔でレシーバー溶液を完全に取り出し、新鮮なPBSで置き換えた。5mLのメタノール中で皮膚切片を24時間振盪することによって、インビトロ拡散実験の後のサンプル中に残存する薬剤残留物を抽出した。
レシーバー区画から取り出したアリコートを、高性能液体クロマトグラフィー(HPLC)システム(Jasco社LC−2000Plus Series、東京、日本)を用いて分析した。HPLCにはUV検出器(Jasco社2077)およびC18 Kromasilカラム(250×4.6mm、5μm、VDS Optilab社、Berlin、Germany)を取り付けた。移動相はリン酸二水素ナトリウム溶液およびアセトニトリルの(90:10)混合物からなっており、pHは3.2、流量は1.5mL/分であった。注入量は20μL、UV検出は227nmに設定した。
製剤F1、F2、およびF3から製造したマイクロニードルアレイを用いて、雌ミニブタ皮膚を通してのAPIの経皮拡散を測定した。3つの製剤全てにおける薬剤の累積量(μg/cm)を、32時間の期間にわたって記録した。反転したミニブタ皮膚にマイクロニードルアレイ(製剤F1およびF2)を適用して(即ち、針を上向きにして)、比較のために受動的拡散(対照)実験も行なった。テープ引き剥がし法(15回)によって角質層を除去した後のミニブタ皮膚における反転したマイクロニードルアレイ(製剤F1およびF2)を用いる追加の受動的拡散実験を行なった。PBS(pH7.4)中に5mg/mlのスマトリプタンを含む参照ドナー溶液からの経皮輸送を決定した(図4)。
マイクロニードルへの薬剤の負荷(μg/cm);累積量、Q(μg/cm)、24時間で放出された百分率;スマトリプタンの定常状態フラックス、Jss(μg/cm・時間);皮膚に保持されたスマトリプタン(μg/cm);および遅延時間(時間)を含むデータを記録しまたは計算した(表3)。累積フラックス曲線の定常状態部分の勾配を取ることによって、全ての実験について定常状態フラックスおよび遅延時間(時間)を近似した。マイクロニードルアレイおよびテープを引き剥がした反転したサンプルにおいては2〜8時間以内に定常状態フラックスが生じた。対照および参照サンプルでは定常状態フラックスに達するまで24〜32時間を要した。サンプルをメタノールに溶解することによって、皮膚から薬剤を抽出した。
Figure 2020533145
拡散実験に続いて、マイクロニードルが完全に溶解して皮膚に浸透したか否かを決定するため、皮膚のサンプルを目視で検査した。皮膚内で青色を呈する指示薬(ニトラジンイエロー、0.01%、w/w)をマイクロニードルの大部分に添加したので、この手順を実行することが可能であった。製剤F1、F2、F3についてマイクロニードルアレイは完全に溶解し、皮膚に浸透することが示された。
製剤F2のマイクロニードルで処置した皮膚の写真は、マイクロニードルが皮膚に浸透した場所で暗青色のマークを有するアレイパターンを皮膚内に示す(図6)。ニトラジンイエロー指示薬を含まないF1マイクロニードルで処置したミニブタの皮膚において、針の空洞が顕微鏡で観察された(図6)。図6は光学顕微鏡(Swift−Duo Vision Engineering社、Woking、UK)および画像ソフトウェア(M3 Metrology、Vision Engineering社、Working、UK)を用いて作成した。
別の実験で、製剤F1から製造したマイクロニードルアレイを用いて、雌ミニブタ皮膚を通してのイオントフォレーシス(即ち電流)によるAPIの能動的経皮拡散を測定した。イオントフォレーシスのサンプルについては、マイクロニードルの上に位置するアノード電極とフランツセルのレシーバー区画の中に位置するカソード電極との間に0.6mA/cmの電流を印加した。製剤中の薬剤の累積量(μg/cm)を8時間の期間にわたって記録した。比較のため、同じロットの雌ミニブタ皮膚を用いて、マイクロニードルアレイを用いる非イオントフォレーシス拡散実験を行なった。大部分のイオントフォレーシス処置計画は8時間未満であるので、8時間の期間を適当として選択した。
マイクロニードルへの薬剤の負荷(μg/cm);累積量、Q(μg/cm)、8時間で放出された百分率;スマトリプタンの定常状態フラックス、Jss(μg/cm・時間)および遅延時間(時間)を含むデータを記録しまたは計算した(表4)。累積フラックス曲線の定常状態部分の勾配を取ることによって、全ての実験について定常状態フラックスおよび遅延時間(時間)を近似した。マイクロニードルアレイおよびテープを引き剥がした反転したサンプルにおいて4〜8時間以内に定常状態フラックスが生じた。
Figure 2020533145
本明細書に開示した全ての参照文献は、参照によって組み入れられる。特定の実施形態は好ましい実施形態の説明のために本明細書に示され記述されているが、本発明の範囲から逸脱することなく、同じ目的を達成するために計算される広範囲の代替または等価の実施によって、提示し説明した特定の実施形態を置き換えることが可能であることは、当業者には認識されよう。本出願は本明細書で考察した好ましい実施形態の任意の適応または変動を包含することが意図されている。したがって、本発明が特許請求の範囲およびその等価物によってのみ限定されることが明白に意図されている。

Claims (16)

  1. 皮膚を通して高分子化合物(API)を送達するための、マイクロスケールで中実の複数のマイクロニードルを有するポリマー性マイクロニードルアレイであって、
    該マイクロニードルは:
    バインダーとしての15〜40wt%の水溶性ポリマー、
    2wt%未満の保湿剤/柔軟剤、および
    2wt%未満の界面活性剤;ならびに
    その中にカプセル化された1〜15wt%の高分子化合物(API)
    を含む乾燥されたポリマー組成物
    からなり、
    wt%は、乾燥前の液体ポリマー組成物に対して定義される、前記ポリマー性マイクロニードルアレイ。
  2. 水溶性ポリマーは、ポリビニルピロリドン(PVP)である、請求項1に記載のマイクロニードルアレイ。
  3. 水溶性ポリマーは、平均分子量(Mw)約40,000の中粘度PVPである、請求項2に記載のマイクロニードルアレイ。
  4. 保湿剤および柔軟剤は、グリセリンである、請求項1〜3のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  5. 界面活性剤は、ポリソルベート80である、請求項1〜4のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  6. 高分子化合物(API)は、親水性である、請求項1〜5のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  7. 高分子化合物(API)は、スマトリプタンまたはスマトリプタンコハク酸塩である、請求項1〜6のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  8. 水溶性ポリマーは、乾燥前の液体ポリマー組成物中に20〜30wt%の量で存在する、請求項1〜7のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  9. 保湿剤および柔軟剤は、乾燥前の液体ポリマー組成物中に0.5〜1.5wt%の量で存在する、請求項1〜8のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  10. 界面活性剤は、乾燥前の液体ポリマー組成物中に0.05〜1.0wt%の量で存在する、請求項1〜9のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  11. 高分子化合物(API)は、乾燥前のポリマー組成物中に5〜10wt%の量で存在する、請求項1〜10のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイ。
  12. 皮膚を通して高分子化合物(API)を送達するための能動的経皮パッチデバイスであって:
    制御可能な電流源を有する電源、
    該電源に電気的に接続された皮膚カソード、および
    該電源に電気的に接続された皮膚アノード
    を含み、該アノードは請求項1〜11のいずれか1項に記載のマイクロニードルアレイを含む、前記能動的経皮パッチデバイス。
  13. 請求項1〜11のいずれか1項に記載のポリマー性マイクロニードルアレイの製造のための方法であって:
    バインダーとしての15〜40wt%の水溶性ポリマー、
    2wt%未満の保湿剤/柔軟剤、および
    2wt%未満の界面活性剤、ならびに
    1〜15wt%の高分子化合物(API)
    を水に溶解して液体ポリマー組成物を製造する工程であって、wt%が乾燥前の液体ポリマー組成物に対して定義される、工程;
    生産しようとするマイクロアレイの雌型を有する可撓性の型の中で、液体ポリマー組成物を成形する工程;
    ポリマー組成物を型の中で乾燥する工程;および
    形成された中実マイクロニードルを有する乾燥されたポリマー性マイクロニードルアレイを、型から取り出す工程
    を含む、前記方法。
  14. 高分子APIを患者に経皮投与するための方法であって:
    高分子APIがその中にカプセル化された請求項1〜11のいずれか1項に記載のポリマー性マイクロニードルアレイを患者の皮膚の上に載置することによって患者の皮膚に微小孔を形成し、それによりマイクロニードルを皮膚の角質層に浸透させる工程、および
    マイクロニードルアレイを介してアノード電流を印加し、それにより、高分子APIをマイクロニードルから患者の皮膚の中に放出させる工程
    を含む、前記方法。
  15. 放出されるAPIの量は、マイクロアレイを介して流れるアノード電流のレベルによって制御される、請求項14に記載の方法。
  16. 片頭痛に罹患した患者における片頭痛の予防および治療のための方法であって、スマトリプタンがその中にカプセル化された請求項1〜11のいずれか1項に記載のポリマー性マイクロニードルアレイを用い、請求項14または15に記載の方法の工程を適用することによって、スマトリプタンを経皮投与する工程を含む、前記方法。
JP2020535307A 2017-09-12 2018-09-12 イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス Active JP7285259B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762557473P 2017-09-12 2017-09-12
US62/557,473 2017-09-12
PCT/EP2018/074583 WO2019053051A1 (en) 2017-09-12 2018-09-12 MICRO NEEDLE IONTOPHORESIS DEVICE

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020533145A true JP2020533145A (ja) 2020-11-19
JP7285259B2 JP7285259B2 (ja) 2023-06-01

Family

ID=63762449

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020535307A Active JP7285259B2 (ja) 2017-09-12 2018-09-12 イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (2) US11534589B2 (ja)
EP (1) EP3681584B1 (ja)
JP (1) JP7285259B2 (ja)
CN (1) CN111278503B (ja)
BR (1) BR112020004670A2 (ja)
CA (1) CA3074777A1 (ja)
ES (1) ES2903284T3 (ja)
WO (1) WO2019053051A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023228378A1 (ja) * 2022-05-26 2023-11-30 日本電信電話株式会社 生体組織貼付けパッチ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102017112573A1 (de) * 2017-06-07 2018-12-13 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Mikronadelsystem zur Applikation von Glukagon-ähnlichen-Peptid Analoga
JP7285259B2 (ja) * 2017-09-12 2023-06-01 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス
JP7540999B2 (ja) * 2018-09-20 2024-08-27 シンガポール ヘルス サービシーズ ピーティーイー リミテッド 活性剤送達用導電性マイクロニードルパッチおよびその製造方法
DE102019105694A1 (de) * 2019-03-06 2020-09-10 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Mikronadelarray aufweisend ein wärmeerzeugendes Element
CN111956951B (zh) * 2019-12-17 2022-09-09 中山大学·深圳 离子导入微针药贴及制备方法
CN112957607B (zh) * 2021-01-30 2023-08-04 上海应用技术大学 一种微针透皮贴及其制备方法
CN113398461A (zh) * 2021-06-21 2021-09-17 温州医科大学慈溪生物医药研究院 递送生物大分子药物入脑的离子助导微针贴片系统及方法
WO2023228043A1 (en) 2022-05-24 2023-11-30 Global Medical Institute Sa Method for adapting microneedling apparatus for intracutaneous neuropathy interventions
CN114903843B (zh) * 2022-06-02 2023-01-13 优微(珠海)生物科技有限公司 一种微针制剂、微针贴片及其制备方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080262416A1 (en) * 2005-11-18 2008-10-23 Duan Daniel C Microneedle Arrays and Methods of Preparing Same
US20090182306A1 (en) * 2006-07-21 2009-07-16 Georgia Tech Research Corporation Microneedle Devices and Methods of Drug Delivery or Fluid Withdrawal
WO2009124096A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Altea Therapeutics Corporation Permeant delivery system and methods for use thereof
JP2014532482A (ja) * 2011-10-28 2014-12-08 クウォン, スン−ユン 片頭痛を処置するための可溶性固溶体穿孔器パッチ

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3755560A (en) 1971-06-30 1973-08-28 Dow Chemical Co Nongreasy cosmetic lotions
US4421769A (en) 1981-09-29 1983-12-20 The Procter & Gamble Company Skin conditioning composition
US5011681A (en) 1989-10-11 1991-04-30 Richardson-Vicks, Inc. Facial cleansing compositions
FR2729574B1 (fr) * 1995-01-24 1997-07-04 Sanofi Sa Dispositif d'ionophorese pour l'administration transcutanee d'un principe actif de type oligosaccharide anionique
JP4361155B2 (ja) * 1999-02-19 2009-11-11 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーゼ装置
US6611707B1 (en) 1999-06-04 2003-08-26 Georgia Tech Research Corporation Microneedle drug delivery device
US20050245594A1 (en) * 2001-06-29 2005-11-03 Sutter Diane E Dermal delivery of anti-pain agents and methods useful thereof
GB0207104D0 (en) * 2002-03-26 2002-05-08 Pfizer Ltd Stable hydrate of a muscarinic receptor antagonist
CA2529953A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-29 Transpharma Medical Ltd. Transdermal delivery system for cosmetic agents
DE10353629A1 (de) * 2003-11-17 2005-06-16 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Vorrichtung zur transdermalen Verabreichung von Wirkstoffen
US7537590B2 (en) * 2004-07-30 2009-05-26 Microchips, Inc. Multi-reservoir device for transdermal drug delivery and sensing
JP4793806B2 (ja) 2005-03-22 2011-10-12 Tti・エルビュー株式会社 イオントフォレーシス装置
WO2007061964A1 (en) * 2005-11-18 2007-05-31 3M Innovative Properties Company Methods for coating microneedles
US20090099502A1 (en) * 2006-04-07 2009-04-16 Hisamitsu Pharmaceutical Co., Inc. Microneedle Device And Transdermal Administration Device Provided With Microneedles
CA2650412C (en) * 2006-04-13 2016-09-27 Nupathe, Inc. Transdermal methods and systems for the delivery of anti-migraine compounds
EP1958637A1 (en) * 2007-02-14 2008-08-20 Revotar Biopharmaceuticals AG Pharmaceutical composition for the treatment of IL-8 mediated diseases
CA2700309A1 (en) 2007-09-20 2009-03-26 Transport Pharmaceuticals, Inc. Method of enhancing iontophoretic delivery of a peptide
EP2886153A1 (de) * 2013-12-20 2015-06-24 LTS LOHMANN Therapie-Systeme AG System für die transdermale Abgabe von Wirkstoff
GB201607778D0 (en) * 2016-05-04 2016-06-15 Univ Belfast Drug delivery device
JP7285259B2 (ja) * 2017-09-12 2023-06-01 エルテーエス ローマン テラピー-ジステーメ アーゲー イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20080262416A1 (en) * 2005-11-18 2008-10-23 Duan Daniel C Microneedle Arrays and Methods of Preparing Same
US20090182306A1 (en) * 2006-07-21 2009-07-16 Georgia Tech Research Corporation Microneedle Devices and Methods of Drug Delivery or Fluid Withdrawal
WO2009124096A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-08 Altea Therapeutics Corporation Permeant delivery system and methods for use thereof
JP2011516166A (ja) * 2008-03-31 2011-05-26 アルテア セラピューティクス コーポレイション 浸透物送達システム及びその使用方法
JP2014532482A (ja) * 2011-10-28 2014-12-08 クウォン, スン−ユン 片頭痛を処置するための可溶性固溶体穿孔器パッチ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023228378A1 (ja) * 2022-05-26 2023-11-30 日本電信電話株式会社 生体組織貼付けパッチ

Also Published As

Publication number Publication date
WO2019053051A1 (en) 2019-03-21
EP3681584A1 (en) 2020-07-22
CN111278503B (zh) 2023-12-05
ES2903284T3 (es) 2022-03-31
CN111278503A (zh) 2020-06-12
EP3681584B1 (en) 2021-10-27
US20230106505A1 (en) 2023-04-06
CA3074777A1 (en) 2019-03-21
JP7285259B2 (ja) 2023-06-01
US11534589B2 (en) 2022-12-27
US20200206489A1 (en) 2020-07-02
BR112020004670A2 (pt) 2020-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7285259B2 (ja) イオントフォレーシス用マイクロニードルデバイス
Kim et al. Implantable powder-carrying microneedles for transdermal delivery of high-dose insulin with enhanced activity
Ronnander et al. Transdermal delivery of sumatriptan succinate using iontophoresis and dissolving microneedles
Ronnander et al. Dissolving polyvinylpyrrolidone-based microneedle systems for in-vitro delivery of sumatriptan succinate
CN105492064B (zh) 无痛及无膜片的注射微型结构体
Xie et al. Enhanced in vitro efficacy for inhibiting hypertrophic scar by bleomycin-loaded dissolving hyaluronic acid microneedles
CN109310646A (zh) 增强递送的肾上腺素组合物
Chen et al. Self-implanted tiny needles as alternative to traditional parenteral administrations for controlled transdermal drug delivery
CN113164376A (zh) 用于活性剂递送的传导性微针贴片
Varshosaz et al. Development of bioadhesive chitosan gels for topical delivery of lidocaine
KR20170000745A (ko) 광감응물질 전달용 용해성 미세바늘 패치
WO2022241170A1 (en) Macroporous solid hard microneedles with embedded particulate drugs
CZ2004778A3 (cs) Farmaceutická formule zahrnující cyklosporin a její použití
Li et al. Rapid dissolution microneedle based on polyvinyl alcohol/chitosan for local oral anesthesia
Jeong et al. Polyvinylpyrrolidone based graphene oxide hydrogels by radiation crosslinking for conductive microneedle patches
Suriyaamporn et al. Development and evaluation of a fast dissolving effervescent microneedles patch for transdermal application
Suriyaamporn et al. Computer-aided design and optimization of estradiol valerate nanoemulsion-loaded core-shell microneedle patches for controlled release transdermal drug delivery
CN113750033B (zh) 一种载黄芩苷醇质体的可溶性透明质酸微针阵列及其制备方法和用途
Samanci et al. Enhancing Skin Penetration: The Role of Microneedles
KR20170000746A (ko) 알파―리포산 전달용 용해성 미세바늘 패치
Puri Enhanced delivery of actives through skin from patches and formulations, and distribution within and across skin
Ronnander Modelling in Vitro Dissolution and Release of Sumatriptan Succinate from Polyvinylpyrrolidone-based Microneedles Aided by Iontophoresis
KR20170032778A (ko) 건선 치료제 전달을 위한 용해성 미세바늘 패치
KR20170043429A (ko) 자성성분을 함유하는 용해성 마이크로니들 패치
Phaugat et al. A CONCISE OUTLINE ON INNOVATIVE PERMEATION ENHANCERS IN TRANSDERMAL DRUG DELIVERY APPROACH.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220726

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230509

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230522

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7285259

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150