JP2020529765A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020529765A5
JP2020529765A5 JP2020504229A JP2020504229A JP2020529765A5 JP 2020529765 A5 JP2020529765 A5 JP 2020529765A5 JP 2020504229 A JP2020504229 A JP 2020504229A JP 2020504229 A JP2020504229 A JP 2020504229A JP 2020529765 A5 JP2020529765 A5 JP 2020529765A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
master
microcontroller
data signal
slave
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020504229A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7311938B2 (ja
JP2020529765A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/662,249 external-priority patent/US10361838B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020529765A publication Critical patent/JP2020529765A/ja
Publication of JP2020529765A5 publication Critical patent/JP2020529765A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7311938B2 publication Critical patent/JP7311938B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (16)

  1. 通信インタフェースシステムにおけるマスターマイクロコントローラであって、
    2ワイヤ通信ケーブルに結合されるように適合されるトランスミッタであって
    可変範囲の周波数の選択された周波数でクロック信号を生成
    クロック学習モードの間に所定の時間期間の間に前記クロック信号を提供
    前記所定の時間期間の後に所定のテストパターンを送信し
    データ転送モードの間前記選択された周波数でマスターデータ信号リクエストを提供する
    ように構成される、前記トランスミッタと
    前記2ワイヤ通信ケーブに結合されるように適合されるレシーバであって
    前記所定のテストパターンの送信に応答して所定の応答パターンを受信し、
    前記データ転送モードの間前記マスターデータ信号リクエストに応答して前記選択された周波数でスレーブデータ信号を受信する
    ように構成される、前記レシーバと、
    を含む、マスターマイクロコントローラ。
  2. 請求項1に記載のマスターマイクロコントローラであって、
    前記クロック信号が電力を供給するように構成される、マスターマイクロコントローラ。
  3. 請求項に記載のマスターマイクロコントローラであって、
    前記レシーバが所定の応答パターンを受信することに応答して、前記トランスミッタが、前記クロック学習モードからフリークロッキングモードに切り替えるように更に構成されており、前記フリークロッキングモードにおいて、前記データ転送モードの間前記マスターデータ信号リクエストを送信するように前記マスターマイクロコントローラが命令されるまで、前記トランスミッタが前記クロック信号を前記選択された周波数で提供する、マスターマイクロコントローラ。
  4. 請求項に記載のマスターマイクロコントローラであって、
    前記レシーバが所定の応答パターンを受信しないことに応答して、前記トランスミッタが前記クロック学習モードに戻るように更に構成される、マスターマイクロコントローラ。
  5. 請求項1に記載のマスターマイクロコントローラであって、
    前記マスターデータ信号リクエストの各々が、差し迫ったマスターデータ信号リクエストを示すように構成される所定のヘッダーパターンと、前記マスターデータ信号リクエストを含むデータ部分と、前記マスターデータ信号リクエストの終わりを示すように構成される所定のテールパターンとを含む、マスターマイクロコントローラ。
  6. 請求項1に記載のマスターマイクロコントローラであって、
    前記マスターマイクロコントローラがRS−485マスターマイクロコントローラとして構成される、マイクロコントローラ。
  7. 通信インタフェースシステムにおけるスレーブマイクロコントローラであって
    2ワイヤ通信ケーブルに結合されるように適合されるレシーバであって
    クロック学習モードの間に所定の時間期間の間にある周波数でクロック信号を受信し、
    所定のテストパターンを受信し、
    データ転送モードの間に前記周波数でマスターデータ信号リクエストを受信する
    ように構成される、前記レシーバと、
    前記2ワイヤ通信ケーブルに結合されるように適合されるトランスミッタであって、
    前記所定のテストパターンを受信することに応答して所定の応答パターンを送信し、
    前記データ転送モードの間前記マスターデータ信号リクエストを受信することに応答して前記周波数でスレーブデータ信号を送信する
    ように構成される、前記トランスミッタと、
    を含、スレーブマイクロコントローラ。
  8. マスターマイクロコントローラとスレーブマイクロコントローラとの間の通信インタフェースシステムにおいて2ワイヤ通信を提供する方法であって、
    可変範囲の周波数の選択された周波数でクロック信号を生成すること
    前記クロック信号を前記マスターマイクロコントローラから前記スレーブマイクロコントローラへ2ワイヤ通信ケーブルを介して提供すること
    前記スレーブマイクロコントローラにおいて前記クロック信号の前記選択された周波数を学習すること
    前記スレーブマイクロコントローラが前記選択された周波数を学習することに応答して前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記選択された周波数で前記マスターマイクロコントローラから前記スレーブマイクロコントローラに所定のテストパターンを送信することと、
    前記所定のテストパターンの送信に応答して前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記選択された周波数で前記スレーブマイクロコントローラから前記マスターマイクロコントローラに所定の応答パターンを送信することと、
    前記マスターマイクロコントローラと前記スレーブマイクロコントローラとの間で前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記選択された周波数でデータを送信すること
    を含む、方法。
  9. 請求項に記載の方法であって、
    前記データを送信することが、
    データ転送モードの間前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記選択された周波数で前記マスターマイクロコントローラから前記スレーブマイクロコントローラにマスターデータ信号リクエストを送信すること
    データ転送モードの間前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記選択された周波数で前記スレーブマイクロコントローラから前記マスターマイクロコントローラにスレーブデータ信号を送信すること
    を含む、方法。
  10. 請求項に記載の方法であって、
    前記マスターデータ信号リクエストを送信することが、前記スレーブマイクロコントローラへの差し迫ったマスターデータ信号リクエストを示すように構成される所定のヘッダーパターンと、前記マスターデータ信号リクエストを含むデータ部分と、前記マスターデータ信号リクエストの終わりを示すように構成される所定のテールパターンとを含む前記マスターデータ信号リクエストを送信することを含む、方法。
  11. 請求項に記載の方法であって、
    前記クロック信号を提供することが、前記2ワイヤ通信ケーブル上で前記クロック信号を介して前記マスターマイクロコントローラから前記スレーブマイクロコントローラに電力を供給することを含む、方法。
  12. マスターマイクロコントローラとスレーブマイクロコントローラと前記マスターマイクロコントローラと前記スレーブマイクロコントローラとを相互接続する2ワイヤ通信ケーブルとを含む通信インタフェースシステムであって、
    前記マスターマイクロコントローラが、
    可変周波数のクロック信号を生成し、
    クロック学習モードの間に前記2ワイヤ通信ケーブル上で前記スレーブマイクロコントローラに指定の時間期間の間に前記クロック信号を提供し、
    前記所定の時間期間の後に前記スレーブマイクロコントローラに所定のテストパターンを送信し、
    選択された周波数でマスターデータ信号リクエストを生成する
    ように構成され、
    前記スレーブマイクロコントローラが、
    前記クロック信号を受信し、
    前記クロック学習モードの間に前記選択された周波数を学習し、
    前記所定のテストパターンを受信し、
    前記所定のテストパターンを受信することに応答して前記マスターマイクロコントローラに所定の応答パターンを送信し、
    前記マスターデータ信号リクエストを受信し、
    前記マスターデータ信号リクエストに応答して前記選択された周波数でスレーブデータ信号を生成する
    ように構成され、
    前記2ワイヤ通信ケーブルが、前記マスターデータ信号リクエストと前記スレーブデータ信号を伝播するように構成される、通信インタフェースシステム。
  13. 請求項12に記載の通信インタフェースシステムであって、
    前記クロック信号が、前記2ワイヤ通信ケーブルを介して前記スレーブマイクロコントローラに電力を供給するように構成される、通信インタフェースシステム。
  14. 請求項12に記載の通信インタフェースシステムであって、
    前記マスターマイクロコントローラが前記所定の応答パターンを受信することに応答して、前記マスターマイクロコントローラが、前記クロック学習モードからフリークロッキングモードに切り替えるように更に構成されており、前記フリークロッキングモードにおいて、前記マスターマイクロコントローラが、前記データ転送モードの間前記マスターデータ信号リクエストを前記スレーブマイクロコントローラに送信するように前記マスターマイクロコントローラが命令されるまで、前記マスターマイクロコントローラが前記選択された周波数で前記クロック信号を前記スレーブマイクロコントローラに提供する、通信インタフェースシステム。
  15. 請求項12に記載の通信インタフェースシステムであって、
    前記マスターマイクロコントローラが前記所定の応答パターンを受信しないことに応答して、前記マスターマイクロコントローラが、前記クロック学習モードに戻るように更に構成される、通信インタフェースシステム。
  16. 請求項12に記載の通信インタフェースシステムであって、
    前記マスターデータ信号リクエストの各々が、前記スレーブマイクロコントローラへの差し迫ったマスターデータ信号リクエストを示すように構成される所定のヘッダーパターンと、前記マスターデータ信号リクエストを含むデータ部分と、前記マスター信号リクエストの終わりを示すように構成される所定のテールパターンとを含む、通信インタフェースシステム。
JP2020504229A 2017-07-27 2018-07-25 2ワイヤ通信インタフェースシステム Active JP7311938B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/662,249 2017-07-27
US15/662,249 US10361838B2 (en) 2017-07-27 2017-07-27 Two-wire communication interface system
PCT/US2018/043615 WO2019023308A1 (en) 2017-07-27 2018-07-25 TWO-WIRE COMMUNICATION INTERFACE SYSTEM

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020529765A JP2020529765A (ja) 2020-10-08
JP2020529765A5 true JP2020529765A5 (ja) 2021-11-04
JP7311938B2 JP7311938B2 (ja) 2023-07-20

Family

ID=65038979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020504229A Active JP7311938B2 (ja) 2017-07-27 2018-07-25 2ワイヤ通信インタフェースシステム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10361838B2 (ja)
EP (1) EP3659039A4 (ja)
JP (1) JP7311938B2 (ja)
CN (1) CN110892392B (ja)
WO (1) WO2019023308A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11177665B2 (en) 2019-11-26 2021-11-16 International Business Machines Corporation Redundant voltage delivery with active cables
US11157274B2 (en) 2019-11-26 2021-10-26 International Business Machines Corporation Architecture with micro-controller and high-speed active cables

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5321963B2 (ja) * 1973-11-12 1978-07-06
CH610167A5 (en) * 1976-02-26 1979-03-30 Vogelsang Remo Data transmission system with stations connected to a common transmission line
US5166678A (en) * 1987-08-11 1992-11-24 Rosemount Inc. Dual master implied token communication system
JPH04354219A (ja) * 1991-05-31 1992-12-08 Fujitsu Ltd データ伝送方式
GB2287622B (en) * 1994-03-17 1998-10-28 Nissan Motor Multiplex serial data communication circuit network and method and motor control system and method using multiplex serial data communication circuit network
JPH08237761A (ja) * 1994-12-06 1996-09-13 Nippondenso Co Ltd データ送信装置およびデータ受信装置
JPH09139731A (ja) * 1995-11-15 1997-05-27 Hitachi Ltd 伝送装置
JP2773713B2 (ja) * 1995-11-17 1998-07-09 日本電気株式会社 プリンタ制御用双方向通信装置
TW362178B (en) * 1997-01-30 1999-06-21 Nxp Bv Electronic apparatus
US6134668A (en) 1997-05-13 2000-10-17 Micron Electronics, Inc. Method of selective independent powering of portion of computer system through remote interface from remote interface power supply
US6169801B1 (en) * 1998-03-16 2001-01-02 Midcom, Inc. Digital isolation apparatus and method
US7227918B2 (en) * 2000-03-14 2007-06-05 Altera Corporation Clock data recovery circuitry associated with programmable logic device circuitry
JP2006503466A (ja) * 2002-10-18 2006-01-26 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 通信クロック周波数を識別するデータ処理装置
US7197680B2 (en) * 2003-04-17 2007-03-27 Arm Limited Communication interface for diagnostic circuits of an integrated circuit
JP2010028670A (ja) * 2008-07-23 2010-02-04 Hitachi Ulsi Systems Co Ltd シリアル通信システム
JP2010135954A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Yokogawa Electric Corp データ伝送装置
JP6089274B2 (ja) * 2013-03-13 2017-03-08 パナソニックIpマネジメント株式会社 通信システム、および通信端末
US10108578B2 (en) * 2013-09-11 2018-10-23 Texas Instruments Incorporated Single wire communications interface and protocol
JP5805725B2 (ja) * 2013-10-04 2015-11-04 ザインエレクトロニクス株式会社 送信装置、受信装置、送受信システムおよび画像表示システム
JP2016092445A (ja) * 2014-10-29 2016-05-23 株式会社リコー シリアル通信システム
US10191466B2 (en) 2015-01-28 2019-01-29 Lam Research Corporation Systems and methods for synchronizing execution of recipe sets
US9541990B2 (en) 2015-04-21 2017-01-10 Cypress Semiconductor Corporation Asynchronous transceiver for on-vehicle electronic device
US10814238B2 (en) * 2015-10-16 2020-10-27 Anthony John Ireland Overlay speed improvements for a layout control system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018506232A5 (ja)
CN104978301B (zh) 基于i2c总线协议的双线差分总线收发系统及i2c双线差分通讯方法
US8161224B2 (en) Interface between a twin-wire bus and a single-wire bus
US20170024354A1 (en) Single-wire interface bus transciver system based on i2c-bus, and associated method for communication of single-wire interface bus
JP2016534643A5 (ja)
JP2017516353A5 (ja)
JP2018075637A5 (ja)
JP2016523501A5 (ja)
JP2020529765A5 (ja)
JP2010233136A5 (ja)
WO2012170921A3 (en) System and method for operating a one-wire protocol slave in a two-wire protocol bus environment
JP2016526356A5 (ja)
WO2015170194A3 (en) Acquisition of nonlinearity in electronic communication devices
JP2011166380A5 (ja)
JP2013534173A5 (ja)
CN101507193B (zh) 基于can通信控制器及提高数据吞吐量的通信系统的建立方法及设备
JP7311938B2 (ja) 2ワイヤ通信インタフェースシステム
PH12016500973A1 (en) Interference mitigation apparatus and interference mitigation method for home network transmission line, and communication system using same
YU46741B (sh) Sklop kola za prenos signala podataka između upravljačkih uređaja međusobno povezanih preko sistema prstenaste mreže
CN111159073B (zh) 总线通信的uart侧处理方法与通信装置
CN104360970A (zh) 一种串行总线协议自动适配传输技术
CN106642568B (zh) 一种物联网电器波特率调节方法、装置及空调
JP2016504856A5 (ja)
CN107465487B (zh) 一种总线数据发送方法、系统和分设备
JP2016535496A5 (ja)