JP2020527986A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020527986A5
JP2020527986A5 JP2020502702A JP2020502702A JP2020527986A5 JP 2020527986 A5 JP2020527986 A5 JP 2020527986A5 JP 2020502702 A JP2020502702 A JP 2020502702A JP 2020502702 A JP2020502702 A JP 2020502702A JP 2020527986 A5 JP2020527986 A5 JP 2020527986A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
nebulizer
bag
connector
fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020502702A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7242630B2 (ja
JP2020527986A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2018/069927 external-priority patent/WO2019016408A1/en
Publication of JP2020527986A publication Critical patent/JP2020527986A/ja
Publication of JP2020527986A5 publication Critical patent/JP2020527986A5/ja
Priority to JP2023035627A priority Critical patent/JP7419587B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7242630B2 publication Critical patent/JP7242630B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (46)

  1. ネブライザ(1)のためのリザーバ(3)であって、
    前記リザーバ(3)が、
    噴霧されることになる液体の複数の投与量を有する圧壊可能なバッグ(4)と、
    前記バッグ(4)を収容するハウジング部分(7)と、
    を含み、
    前記バッグ(4)は、前記ハウジング部分(7)内で周方向に延び、及び/又は前記リザーバ(3)の中心軸線(R)の周りに湾曲し、及び/又は
    前記リザーバ(3)が、前記バッグ(4)を前記ネブライザ(1)に流体的に接続するための可撓性流体接続部(5)及びコネクタ(6)を含む、
    ことを特徴とするリザーバ(3)。
  2. 前記バッグ(4)は、複数の区画(4A、4B、4C)を含み、好ましくは、前記区画(4A、4B、4C)は、少なくとも本質的に平坦であることを特徴とする請求項1に記載のリザーバ。
  3. 前記区画(4A、4B、4C)は、特にU字形方式で及び/又は前記バッグ(4)が前記コネクタ(6)及び/又はリザーバ(3)の前記中心軸線(R)を少なくとも部分的に取り囲むように、互いに向けて傾けられることを特徴とする請求項2に記載のリザーバ。
  4. 前記区画(4A、4B、4C)は、互いに流体的に接続され、及び/又は
    前記流体接続部(5)は、前記区画(4A、4B、4C)のための合同出口を含む又は形成する、
    ことを特徴とする請求項2又は請求項3に記載のリザーバ。
  5. リザーバ(3)が、複数のバッグ(4)を含むことを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか1項に記載のリザーバ。
  6. リザーバ(3)が、異なる液体を含み、各液体(2)が、異なるバッグ(4)に収容されることを特徴とする請求項2から請求項5のいずれか1項に記載のリザーバ。
  7. リザーバ(3)が、前記異なる流体(2A、2B、2C)を好ましくは噴霧の直前に混合するための混合チャンバ(36)を含むことを特徴とする請求項6に記載のリザーバ。
  8. 前記バッグ(4)は、少なくとも本質的に平坦であり、及び/又は
    前記バッグ(4)の環状/円周延伸が、その軸線方向延伸よりも又は前記ハウジング部分(7)の軸線方向延伸よりも大きい、
    ことを特徴とする請求項1から請求項7のいずれか1項に記載のリザーバ。
  9. 前記バッグ(4)は、好ましくは溶接されたシート(40、41)によって形成され、及び/又はプラスチックで作られることを特徴とする請求項1から請求項8のいずれか1項に記載のリザーバ。
  10. リザーバ(3)、特に前記ハウジング部分(7)は、前記コネクタ(6)を特に周方向及び/又は半径方向に保持するための及び/又は特に軸線方向に誘導するための保持デバイス(21)を含む又は形成することを特徴とする請求項1から請求項9のいずれか1項に記載のリザーバ。
  11. 前記保持デバイス(21)は、前記リザーバ(3)の納入状態では又は初回使用前では又はリザーバ(3)が前記ネブライザ(1)に接続されるまでは前記コネクタ(6)を保持し、及び/又は
    前記保持デバイス(21)は、前記リザーバ(3)又は前記コネクタ(6)が前記ネブライザ(1)に接続された後では前記コネクタ(6)を解除する及び/又は前記コネクタ(6)の往復移動を可能にする、
    ことを特徴とする請求項10に記載のリザーバ。
  12. 前記可撓性流体接続部(5)は、可撓性チューブ(5A)によって形成される又はそれを含むことを特徴とする請求項1から請求項11のいずれか1項に記載のリザーバ。
  13. 前記流体接続部(5)、好ましくはその可撓性チューブ(5A)、特にその軸線方向端部が、前記バッグ(4)の中に少なくとも部分的に積層されることを特徴とする請求項1から請求項12のいずれか1項に記載のリザーバ。
  14. 前記流体接続部(5)は、カバー(5B)を含み、好ましくは、前記カバー(5B)は、アルミニウムで及び/又は前記バッグ(4)と同じ材料で作られることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれか1項に記載のリザーバ。
  15. 前記流体接続部(5)の前記カバー(5B)と前記バッグ(4)とは、一体的に形成されることを特徴とする請求項14に記載のリザーバ。
  16. 前記バッグ(4)は、前記ハウジング部分(7)に対して不動であり、及び/又は
    前記コネクタ(6)は、前記バッグ(4)及び/又はハウジング部分(7)に対して特に往復方式で特に軸線方向に移動可能である、
    ことを特徴とする請求項1から請求項15のいずれか1項に記載のリザーバ。
  17. リザーバ(3)は、前記液体を投与量単位で引き出すのを支援するために前記液体を好ましくは一時的に加圧するためのポンプデバイス(39)を含むことを特徴とする請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のリザーバ。
  18. 前記ポンプデバイス(39)は、空気ポンプとして具現化され、及び/又は好ましくは前記バッグ(4)を収容するリザーバ(3)の前記ハウジング部分(7)及び/又は空間(28)内の空気を加圧することによって前記バッグ(4)に収容された前記液体を加圧するようになっていることを特徴とする請求項17に記載のリザーバ。
  19. 前記ポンプデバイス(39)は、特に前記バッグ(4)から前記液体を投与量単位で引き出すのを支援するためにピストン/シリンダ配置を含む又は形成し、及び/又は
    前記コネクタ(6)は、前記ポンプデバイス(39)のピストンを含む又は形成し、及び/又は
    前記ハウジング部分(7)は、前記ポンプデバイス(39)のシリンダを含む又は形成する、
    ことを特徴とする請求項17又は請求項18に記載のリザーバ。
  20. 前記ポンプデバイス(39)は、ベローズとして具現化され、及び/又はそこに収容された前記液体を加圧するために圧縮可能チャンバ(36)を含むことを特徴とする請求項17に記載のリザーバ。
  21. リザーバ(3)が、前記液体を好ましくは前記バッグ(4)内で特に常に及び/又は前記コネクタ(6)の移動とは独立に加圧するための加圧デバイス(50)、好ましくは加圧バネを含むことを特徴とする請求項1から請求項16のいずれか1項に記載のリザーバ。
  22. 前記加圧デバイス(50)は、前記バッグ(4)に対して、特にその平坦な側面に対して半径方向に押圧することを特徴とする請求項21に記載のリザーバ。
  23. リザーバ(3)が、リザーバ(3)によって実施された又は依然として可能な使用回数を計数する又は表示するためのインジケータデバイス(51)を含むことを特徴とする請求項1から請求項22のいずれか1項に記載のリザーバ。
  24. 前記インジケータデバイス(51)は、前記リザーバ(3)の第1の軸線方向端部及び/又は底部(29)を含む又は形成し、及び/又は
    前記インジケータデバイス(51)は、前記リザーバ(3)の第2の軸線方向端部及び/又は上部から作動される/作動可能である、
    ことを特徴とする請求項23に記載のリザーバ。
  25. 前記コネクタ(6)は、リザーバ(3)の前記第2の軸線方向端部及び/又は前記上部を含む又は形成することを特徴とする請求項23又は請求項24に記載のリザーバ。
  26. 前記インジケータデバイス(51)は、前記コネクタ(6)を前記バッグ(4)に対して移動することによって作動されることを特徴とする請求項23から請求項25のいずれか1項に記載のリザーバ。
  27. 前記インジケータデバイス(51)は、リザーバ(3)の前記ハウジング部分(7)に直接に及び/又は剛的に固定されることを特徴とする請求項23から請求項26のいずれか1項に記載のリザーバ。
  28. 前記インジケータデバイス(51)は、好ましくはリング状のインジケータ要素(55)と、前記インジケータ要素(55)を回転送りさせるための好ましくは往復可能な作動要素(56)とを含むことを特徴とする請求項23から請求項27のいずれか1項に記載のリザーバ。
  29. 前記インジケータデバイス(51)は、トランスミッション(57)を含み、前記作動要素(56)は、前記トランスミッション(57)を通じて前記インジケータ要素(55)に機械的に結合され、及び/又は前記作動要素(56)の直線移動が、前記トランスミッション(57)を通じて前記インジケータ要素(55)の回転に変換されることを特徴とする請求項28に記載のリザーバ。
  30. 前記コネクタ(6)は、前記インジケータデバイス(51)を駆動するための特に前記インジケータデバイス(51)の前記作動要素(56)を駆動するための駆動部分(60)を含む又は形成することを特徴とする請求項23から請求項29のいずれか1項に記載のリザーバ。
  31. リザーバ(3)、特に前記保持デバイス(21)は、前記コネクタ(6)、特に前記駆動部分(60)のための好ましくは偏心した直線ガイダンスを含む又は形成することを特徴とする請求項30に記載のリザーバ。
  32. 前記直線ガイダンスは、前記ハウジング部分(7)、特に前記保持デバイス(21)内の長手溝によって形成されることを特徴とする請求項31に記載のリザーバ。
  33. 前記コネクタ(6)は、リザーバ(3)、特に前記ハウジング部分(7)内に偏心的に配置され及び/又は誘導され、及び/又は
    前記コネクタ(6)の中心軸線が、リザーバ(3)、特にそのハウジング部分(7)の中心軸線(R)から半径方向に離間している、
    ことを特徴とする請求項1から請求項32のいずれか1項に記載のリザーバ。
  34. 液体のためのネブライザ(1)であって、
    前記液体の複数の投与量を収容するリザーバ(3)と、
    前記液体の投与量を前記リザーバ(3)から引き出して噴霧のためにそれぞれの前記投与量を加圧するための流体ポンプ(8)と、
    を含み、
    前記リザーバ(3)は、請求項1から請求項33のいずれか1項に従って構成される、
    ことを特徴とするネブライザ(1)。
  35. 流体(2)のためのネブライザ(1)であって、
    前記流体(2)の複数の投与量を収容し、好ましくは、流体(2)として液体を収容し、請求項1から請求項33のいずれか1項に従って構成されるリザーバ(3)と、
    前記流体(2)の投与量を前記リザーバ(3)から引き出して噴霧のためにそれぞれの前記投与量を加圧するための流体ポンプ(8)と、
    を含み、
    前記リザーバ(3)又はそのバッグ(4)が、前記流体ポンプ(8)を駆動するためのネブライザ(1)のエネルギストア又はドライブの周りに少なくとも部分的に及び/又は前記流体ポンプ(8)又はそのポンプ又は圧力チャンバ(11)の周りに少なくとも部分的に配置される、
    ことを特徴とするネブライザ(1)。
  36. 前記流体ポンプ(8)は、往復する搬送要素(9)を含み、前記リザーバ(3)、特にそのバッグ(4)が、ネブライザ(1)によって非往復的に保持され、かつ好ましくは可撓性流体接続部(5)を通じて前記搬送要素(9)と流体的に接続される又は接続可能であることを特徴とする請求項35に記載のネブライザ。
  37. 前記バッグ(4)、特にその区画(4A、4B、4C)は、前記流体ポンプ(8)又はそのポンプ又は圧力チャンバ(11)の周りに、及び/又はネブライザ(1)の前記エネルギストア又はドライブの周りに、及び/又は前記バッグ(4)が前記リザーバ(3)及び/又は流体ポンプ(8)の前記中心軸線(R)を少なくとも部分的に取り囲むように、U字形状方式に配置されることを特徴とする請求項35又は請求項36に記載のネブライザ。
  38. 前記リザーバ(3)の前記中心軸線(R)は、ネブライザ(1)又は流体ポンプ(8)の中心軸線(N)から離間しており、及び/又は
    前記流体ポンプ(8)及び/又は前記エネルギストア又はドライブは、前記リザーバ(3)内に偏心的に配置される、
    ことを特徴とする請求項35から請求項37のいずれか1項に記載のネブライザ。
  39. 流体(2)のためのネブライザ(1)であって、
    前記流体(2)の複数の投与量を収容し、好ましくは、流体(2)として液体を収容し、請求項1から請求項33のいずれか1項に従って構成されるリザーバ(3)と、
    前記流体(2)の投与量を前記リザーバ(3)から引き出して噴霧のためにそれぞれの前記投与量を加圧するための流体ポンプ(8)と、
    を含み、
    前記流体ポンプ(8)は、往復する搬送要素(9)を含み、前記リザーバ(3)は、ネブライザ(1)によって非往復的に保持され、かつ好ましくは可撓性流体接続部(5)を通じて前記搬送要素(9)と流体的に接続される又は接続可能である、
    ことを特徴とするネブライザ(1)。
  40. 前記リザーバ(3)又はそのバッグ(4)が、ネブライザ(1)の中心軸線(N)の周りに、前記流体ポンプ(8)又はそのポンプ又は圧力チャンバ(11)の周りに、及び/又は前記流体ポンプ(8)を駆動するためのネブライザ(1)のエネルギストア又はドライブの周りに、少なくとも部分的に配置されることを特徴とする請求項39に記載のネブライザ。
  41. 前記リザーバ(3)は、前記流体(2)を収容するバッグ(4)と、前記バッグ(4)を前記搬送要素(9)に流体的に接続するためのコネクタ(6)と、バッグ(4)を収容するハウジング部分(7)とを含み、前記コネクタ(6)は、前記バッグ(4)及び/又はハウジング部分(7)に対して、特に前記搬送要素(9)と共に軸線方向に移動可能であることを特徴とする請求項39又は請求項40に記載のネブライザ。
  42. 前記ハウジング部分(7)は、ネブライザ(1)、特にその内側部分(17)に非往復方式で取り付けられ、及び/又は
    前記コネクタ(6)は、ネブライザ(1)、特にそのホルダ(14)によって往復方式で保持される、
    ことを特徴とする請求項41に記載のネブライザ。
  43. ネブライザ(1)が、前記コネクタ(6)を機械的に保持するためのホルダ(14)を含み、好ましくは、前記ホルダ(14)は、前記コネクタ(6)及び/又は前記搬送要素(9)と共に回転可能及び/又は軸線方向に移動可能であることを特徴とする請求項41又は請求項42に記載のネブライザ。
  44. 前記リザーバ(3)は、前記リザーバ(3)によって実施された又は依然として可能な使用回数を計数する又は表示するためのインジケータデバイス(51)を含むことを特徴とする請求項34から請求項43のいずれか1項に記載のネブライザ。
  45. ネブライザ(1)が、前記インジケータデバイス(51)を駆動するための駆動部分(60)を含み、前記駆動部分(60)は、好ましくは前記搬送要素(9)と共に軸線方向に移動可能であることを特徴とする請求項44に記載のネブライザ。
  46. ネブライザ(1)の前記コネクタ(6)又は前記ホルダ(14)は、前記駆動部分(60)を含む又は形成することを特徴とする請求項45に記載のネブライザ。
JP2020502702A 2017-07-21 2018-07-23 ネブライザ及びリザーバ Active JP7242630B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2023035627A JP7419587B2 (ja) 2017-07-21 2023-03-08 ネブライザ及びリザーバ

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17020315.2 2017-07-21
EP17020315 2017-07-21
EP2018069848 2018-07-20
EPPCT/EP2018/069848 2018-07-20
PCT/EP2018/069927 WO2019016408A1 (en) 2017-07-21 2018-07-23 NEBULIZER AND RESERVOIR

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023035627A Division JP7419587B2 (ja) 2017-07-21 2023-03-08 ネブライザ及びリザーバ

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020527986A JP2020527986A (ja) 2020-09-17
JP2020527986A5 true JP2020527986A5 (ja) 2021-08-19
JP7242630B2 JP7242630B2 (ja) 2023-03-20

Family

ID=63103910

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020502702A Active JP7242630B2 (ja) 2017-07-21 2018-07-23 ネブライザ及びリザーバ
JP2023035627A Active JP7419587B2 (ja) 2017-07-21 2023-03-08 ネブライザ及びリザーバ

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2023035627A Active JP7419587B2 (ja) 2017-07-21 2023-03-08 ネブライザ及びリザーバ

Country Status (11)

Country Link
US (2) US11229754B2 (ja)
EP (2) EP3655076B1 (ja)
JP (2) JP7242630B2 (ja)
KR (1) KR102643199B1 (ja)
CN (2) CN115646681A (ja)
AU (1) AU2018303253B2 (ja)
CA (1) CA3069792A1 (ja)
CL (1) CL2020000103A1 (ja)
IL (1) IL271866A (ja)
PH (1) PH12020500130A1 (ja)
WO (1) WO2019016408A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220395649A1 (en) * 2019-11-14 2022-12-15 Iconovo Ab Inhaler bypass
WO2021231199A1 (en) 2020-05-14 2021-11-18 Eli Lilly And Company Nasal delivery device
CN113967299A (zh) * 2020-07-22 2022-01-25 苏州天健云康信息科技有限公司 雾化装置以及用于雾化装置的计数模块
CN112370642B (zh) * 2020-11-16 2021-06-15 健康元海滨药业有限公司 一种基于医疗网络平台的哮喘药剂喷雾瓶
CN115256970A (zh) * 2022-08-31 2022-11-01 深圳市鑫霖美科技有限公司 自动化雾化模组制作机构及自动化雾化模组制作设备

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5429122A (en) * 1990-09-26 1995-07-04 Zanen; Pieter Inhaler devices provided with a reservoir for several doses of medium for inhaling, transporting device, whirl chamber
US5392768A (en) * 1991-03-05 1995-02-28 Aradigm Method and apparatus for releasing a controlled amount of aerosol medication over a selectable time interval
US5435282A (en) * 1994-05-19 1995-07-25 Habley Medical Technology Corporation Nebulizer
GB2291135B (en) * 1994-07-06 1998-02-25 Boehringer Ingelheim Kg Device for dispensing fluid
DE4428434A1 (de) 1994-08-11 1996-02-15 Boehringer Ingelheim Kg Verschlußkappe und Verfahren zur gasblasenfreien Füllung von Behältern
DE19533979A1 (de) * 1995-09-14 1997-03-20 Alfred Von Schuckmann Gerät zur dosierten, luftgetragenen Ausgabe von Substanzen
GB9722285D0 (en) 1997-10-23 1997-12-17 Rhone Poulenc Rorer Ltd Inhalation device
DE19940713A1 (de) 1999-02-23 2001-03-01 Boehringer Ingelheim Int Kartusche für eine Flüssigkeit
FR2813593B1 (fr) * 2000-09-07 2002-12-06 Valois Sa Dispositif de distribution de produit fluide de type multidose
EP2010125B1 (en) 2006-04-21 2017-01-04 3M Innovative Properties Company Dose counter
DE102006043637A1 (de) * 2006-05-18 2007-11-22 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Zerstäuber
WO2008122018A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Abbott Respiratory Llc Breath actuated nasal pump
EP2044967A1 (de) 2007-10-01 2009-04-08 Boehringer Ingelheim Pharma GmbH & Co. KG Zerstäuber
DE102008030623A1 (de) * 2008-01-03 2009-07-09 Umsonst-Kübler, Petra Vorrichtung zum Durchmischen einer Masse
MX2010009838A (es) * 2008-03-17 2010-09-28 Boehringer Ingelheim Int Deposito y pulverizador.
DE102008044770A1 (de) 2008-08-28 2010-03-25 Boehringer Ingelheim Pharma Gmbh & Co. Kg Antriebseinheit für Dosiszähler
WO2010094305A1 (en) * 2009-02-18 2010-08-26 Boehringer Ingelheim International Gmbh Device, cartridge and method for dispensing a liquid
GB0904059D0 (en) 2009-03-10 2009-04-22 Euro Celtique Sa Counter
US8408429B2 (en) * 2009-11-11 2013-04-02 The Clorox Company Bottle with integral dip tube
WO2011064163A1 (en) * 2009-11-25 2011-06-03 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
WO2012161685A1 (en) * 2011-05-23 2012-11-29 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
US10080853B2 (en) * 2011-05-23 2018-09-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh Nebulizer
EP2614848B1 (de) 2012-01-13 2020-07-01 Boehringer Ingelheim International GmbH Inhalator und Kapsel für einen Inhalator
GB201117518D0 (en) 2011-10-11 2011-11-23 Consort Medical Plc Fluid delivery device
US8881956B2 (en) * 2012-02-29 2014-11-11 Universidad De Sevilla Dispensing device and methods for emitting atomized spray
US11052202B2 (en) * 2012-11-07 2021-07-06 Chiesi Farmaceutici S.P.A. Drug delivery device for the treatment of patients with respiratory diseases
GB201223008D0 (en) 2012-12-20 2013-01-30 Euro Celtique Sa Counter
EP4205699A1 (en) * 2014-03-31 2023-07-05 Boehringer Ingelheim Vetmedica GmbH Inhaler
DK3139983T3 (da) * 2014-05-07 2023-09-11 Boehringer Ingelheim Int Beholder og indikatoranordning, samt forstøver
HUE055604T2 (hu) * 2014-05-07 2021-12-28 Boehringer Ingelheim Int Porlasztó
US10835694B2 (en) * 2015-05-08 2020-11-17 Iconovo Ab Dry powder inhaler
ES2932770T3 (es) * 2015-05-08 2023-01-26 Iconovo Ab Inhalador de polvo seco

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020527986A5 (ja)
US4274409A (en) Dispensing of fluent materials
RU2005682C1 (ru) Раздаточное устройство для выдачи жидкого продукта из работающего под давлением раздаточного контейнера
JP2019512243A5 (ja)
MX2018003521A (es) Bomba para distribucion de fluidos.
US20150308421A1 (en) Compressed gas motor for operation of a lavage system
CN104395199B (zh) 单圈旋转致动的持续喷雾分配器
JP7419587B2 (ja) ネブライザ及びリザーバ
KR20120026083A (ko) 유체 펌핑 기구용 요동 조립체
TWD186658S (zh) 流體壓力缸
JP2009138520A5 (ja)
JP2008133800A5 (ja)
JP2019506215A5 (ja)
CA2552697A1 (en) Device for the expression and dosed application of a flowable paste-like substance
JP2018179074A (ja) 増圧装置
US3995779A (en) Aerosol container
JP2010255578A (ja) ポンプ装置
RU2018130830A (ru) Автоматическое калибровочное устройство и спектрометр ионной подвижности
US3270687A (en) Hand pump
DE602006017674D1 (de) Spender für zähflüssige oder gelartige produkte mit einem umhüllten körper und einem innenbehälter
JP6719323B2 (ja) 往復動ポンプ
JP2554587B2 (ja) チューブ形のプッシュ式ワンハンド液体注入ガン
CA2971267C (en) Conveying device
JP6329326B2 (ja) ポンプ装置
JP4343972B2 (ja) ミスト噴射装置