JP2020523775A - ストレージチョーク(Storage Choke) - Google Patents

ストレージチョーク(Storage Choke) Download PDF

Info

Publication number
JP2020523775A
JP2020523775A JP2019558562A JP2019558562A JP2020523775A JP 2020523775 A JP2020523775 A JP 2020523775A JP 2019558562 A JP2019558562 A JP 2019558562A JP 2019558562 A JP2019558562 A JP 2019558562A JP 2020523775 A JP2020523775 A JP 2020523775A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
storage choke
region
rod
coils
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019558562A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6940123B2 (ja
Inventor
ファビアン ベック,
ファビアン ベック,
フローリアン ボエム,
フローリアン ボエム,
マチアス ケッペン,
マチアス ケッペン,
マニュエル ライマン,
マニュエル ライマン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayerische Motoren Werke AG
TDK Electronics AG
Original Assignee
Bayerische Motoren Werke AG
TDK Electronics AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayerische Motoren Werke AG, TDK Electronics AG filed Critical Bayerische Motoren Werke AG
Publication of JP2020523775A publication Critical patent/JP2020523775A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6940123B2 publication Critical patent/JP6940123B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • H01F27/255Magnetic cores made from particles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F37/00Fixed inductances not covered by group H01F17/00
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F3/00Cores, Yokes, or armatures
    • H01F3/10Composite arrangements of magnetic circuits
    • H01F2003/106Magnetic circuits using combinations of different magnetic materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F17/00Fixed inductances of the signal type 
    • H01F2017/0093Common mode choke coil
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/24Magnetic cores
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F27/00Details of transformers or inductances, in general
    • H01F27/28Coils; Windings; Conductive connections
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/20Contact mechanisms of dynamic converters
    • H02M1/26Contact mechanisms of dynamic converters incorporating cam-operated contacts
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/22Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac
    • H02M3/24Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters
    • H02M3/28Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac
    • H02M3/325Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M3/335Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M3/33569Conversion of dc power input into dc power output with intermediate conversion into ac by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode to produce the intermediate ac using devices of a triode or a transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having several active switching elements
    • H02M3/33573Full-bridge at primary side of an isolation transformer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)

Abstract

【課題】新規な多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョークを提供する。【解決手段】本発明は、少なくとも2つのコイル(2)と、コイル(2)を互いに結合させるコア(4)と、を備え、コア(4)が、第1の材料を含む第1の領域(5)と、第1の材料とは異なる第2の材料を含む第2の領域(6)と、を備える、多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョーク(1)に関する。【選択図】 図1

Description

本発明は、多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョークに関する。
本発明は、有利なストレージチョークを提供するという目的を達成する。例えば、ストレージチョークのコモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスは、多相型DC/DCコンバ−タにおける使用に適するように構成することができる。
この目的は、請求項1に記載のストレージチョークによって達成される。
少なくとも2つのコイルと、コイルを互いに結合させるコアと、を備え、コアが、第1の材料を含む第1の領域と、第1の材料とは異なる第2の材料を含む第2の領域と、を備える、多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョークが提案される。
第1の領域は好ましくは、第1の材料から成ることができる。第2の領域は好ましくは、第2の材料から成ることができる。
2つの互いに異なる材料を含むコアの使用により、コアが所望のコモンモードインダクタンス及び所望の差動モードインダクタンスを有するように、コアを構成することが可能になる。したがって、2つの互いに異なる材料を含むコアの使用により、ストレージチョークのコモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスの最適化を可能にする、設計のより高い自由度を実現できる。特に、コモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスはこの場合、互いとは別々に最適化されてもよい。
コモンモードインダクタンスでは、DC成分が高くAC成分がごく低い磁束が必須である。ストレージチョークがDC/DCコンバ−タにおいて使用される場合、この磁束が全体的な磁束の大部分を担っている。したがって高い飽和磁束密度を有する材料を選択すべきである。
差動モードインダクタンスでは、AC成分が高い磁束が必須である。差動モードインダクタンスにとって必須の磁束に起因して生じる電流は、ストレージチョークの入力部を流れ、無効電力しか生じさせない。隣り合うコイルを位相をシフトさせて駆動させると、差動モードの磁束が得られる。しかしながら、差動モードの磁束はDC成分を含まないのが理想的である。したがって飽和磁束密度はより低いが透磁率はより高い材料を選択することができる。このようにして達成できる効果は、差動モードの電流リプルが極力小さくなるというものである。したがって、無効電力は低い。
第1の材料は、ストレージチョークの特定のコモンモードインダクタンスが達成されるように構成及び配置することができる。第2の材料は、ストレージチョークの特定の差動モードインダクタンスが達成されるように構成及び配置することができる。
第1の材料は第2の材料よりも高い飽和磁化を有し得る。飽和磁化とは、外部の磁界強度が増大したとしても上回ることのできない、材料特異的な磁化の最大値を示す。第1の材料について、1Tよりも大きい磁束密度まで磁気飽和が起こらない場合がある。
コアは好ましくは、決定されたコモンモードインダクタンスの経路が第1の材料だけを通って延びるように構成することができる。第1の材料は、その高い飽和磁化により、決定されたコモンモードインダクタンスの経路に沿って十分に高い磁束を実現し得る。
第1の材料は第2の材料よりも低い透磁率を有し得る。透磁率とは、磁界に対する材料の透過性を示す。差動モードインダクタンスにとって必須の磁束が差動モード経路に沿って延びており、この差動モード経路は、透磁率が第1の材料よりも高く飽和磁化が第1の材料よりも低い、第2の材料によって最適化できる。第2の領域では、磁束は、高い透磁率を有する第2の材料の使用が適当である強度を有し得る。コアの第2の領域に存在する差動モードの磁束は、理想的にはDC成分を含まず、したがって第2の領域の全体的な磁束密度はより低い。第2の材料の透磁率の方が高いため、差動モードインダクタンスの値は結果的に高くなり得る。
第1の領域は、杆形状のコアと内側プレートとを備えてもよい。各コイルは杆形状のコアの周囲に巻かれてもよく、杆形状のコアは内側プレートに接して担持されている。特に、第1の領域は2つの内側プレートを備えてもよく、杆形状のコアは複数の内側プレート同士の間に配置されている。この場合、杆形状のコア及び内側プレートは、コモンモードインダクタンスの決定において本質的なものである。杆形状のコアは対称軸を有してもよく、対称軸が内側プレートに対して垂直になるように配置されている。コイルは、杆形状のコアの対称軸を包囲していてもよい。
第2の領域は、複数の内側プレートの杆形状のコアから離れる方に向いている側に配置されており且つ複数の内側プレートと平行に配置されている、外側プレートを備えてもよい。特に、第2の領域は、内側プレートと平行にそれぞれ配置されており且つ複数の内側プレートの杆形状のコアから離れる方をそれぞれ向いている側に配置されている、2つの外側プレートを備えてもよい。第1の領域はこの場合、2つの外側プレートの間に配置することができる。
複数の内側プレート及び複数の外側プレートは、間隙によって互いから分離することができる。
第1の領域は少なくとも1つのコア部分を備えてもよく、少なくとも1つのコア部分は2つのコイルの間に、少なくとも1つのコア部分の第1の側面が2つのコイルの一方の方を向いており且つ少なくとも1つのコア部分の第2の側面が2つのコイルのもう一方の方を向いているように、配置されている。少なくとも1つのコア部分はこの場合、コイルが生成する磁界を担うように構成される。
少なくとも1つのコア部分は、三角形の断面を有し得る。三角形の断面は、コイルの丸みを帯びた形状に非常に良好に適合し、コイルの近くの広い領域を覆って配置できるので、特に有利である。
第1の領域は、そのようなコア部分を複数備えてもよく、複数のコア部分同士の間にはそれぞれ開口部が配置されている。したがって、個々のコア部分は接触していない。開口部を通して、コイルに冷却システムが直接アクセスすることができる。コア部分は磁界を担うのに寄与することができ、したがってコイルの冷却を妨げないように構成され得る。
第1の材料は圧粉体、特に圧粉鉄芯であってもよい。第2の材料は焼結材料であってもよい。焼結材料は例えば、マンガン亜鉛フェライトであってもよい。これらの材料は上記した有利な特性を有する。但し、他の材料を第1の材料及び/又は第2の材料として使用することも可能である。
別の態様によれば、本発明は、上記したストレージチョークを備える多相型DC/DCコンバ−タに関する。本発明について、以下に各図を援用してより詳細に記載する。
ストレージチョークを示す斜視図である。 ストレージチョークを通る断面図である。 コアストレージチョークにおける磁束のシミュレーションを示す図である。 異なる尺度を用いた図3に示すシミュレーションを示す図である。 ストレージチョークを備えるDC/DCコンバ−タの回路図である。
図1は、多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョーク1を示す斜視図である。ストレージチョーク1は複数のコイル2を備える。特に、ストレージチョーク1は4つのコイル2を備える。コイル2の各々は、銅線を巻くことによって形成されている。巻きは杆形状のコア3の周囲にそれぞれ巻かれている。杆形状のコア3の軸線がz方向を定めている。杆形状のコア3は特に円筒形であってもよい。
ストレージチョーク1は、コイル2を互いに磁気結合させるコア4をさらに備える。コア4は、第1の材料を含む第1の領域5と、第1の材料とは異なる第2の材料を含む第2の領域6と、を備える。
図2はストレージチョーク1を通る断面を示す。断面は、杆形状のコア3の軸線に対して垂直な平面、すなわちz方向に対して垂直な平面を通って示されている。
コア4の第1の領域5は、上述した杆形状のコア3を備える。コイル2の各々は、杆形状のコア3のうちの1つの周囲に巻かれている。したがって銅巻線は、それぞれの杆形状のコア3に直接接して担持されている。
第1の領域5は、2つのコイル2の間にそれぞれ配置されているさらなるコア部分7を備える。これらのコア部分7の各々は、一方のコイル2の方を向いている第1の側面8と、もう一方のコイル2の方を向いている第2の側面9と、を備える。コア部分7はこの場合、z方向に対して垂直な三角形状の断面を有する。それぞれのコイル2と、第1の側面8との又は第2の側面9との間には間隙が残されており、コイル2と側面8、9が接触しないようになっている。さらに、コア部分7は、コイル2から離れる方を向いている第3の側面10を備える。
さらに、第1の領域5は、コイル2の方を向いている側面を1つしか備えない、外側コア部分11を備える。外側コア部分11もまた、z方向に対して垂直な三角形状の断面を有する。外側コア部分11は、コア部分7をz方向に2つに分割した形状を有する。
第1の領域5は、第1の内側プレート12をさらに備える。第1の内側プレート12は、第1の領域5の杆形状のコア3及びコア部分7、11からz方向に続いている。特に、杆形状のコア3及びコア部分7、11は、第1の内側プレート12上に直接的に。第1の内側プレート12と杆形状のコア3及びコア部分7、11の端部との間には、間隙が配置されていない。
さらに、第1の領域5は、杆形状のコア3の及びコア部分7、11の、第1の内側プレート12から離れる方を向いている側に配置されている、第2の内側プレート12をさらに備える。第2の内側プレート13は、第1の内側プレート12と同様の機能及び同様の構造を有する。
内側プレート12、13、杆形状のコア3、及び三角形の断面をそれぞれ有するコア部分7、11は、第1の材料からそれぞれ成る。第1の材料は例えば、圧粉鉄芯であってもよい。第1の材料は高い飽和磁化を有する。例えば、第1の材料は、1Tよりも大きい磁束密度まで、磁気飽和を呈さない。第1の材料は、低い透磁率をさらに有する。
さらに、コア4は、第2の材料から成る第2の領域6を備える。第2の領域6は、第1の外側プレート14と第2の外側プレート15とを備える。第1の外側プレート14は、第1の内側プレート12の杆形状のコア3から離れる方を向いている側に配置されている。第1の外側プレート14は、第1の内側プレート12と平行に配置されている。第2の外側プレート15は、第2の内側プレート13の杆形状のコア3から離れる方を向いている側に配置されている。第2の外側プレート15は、第2の内側プレート13と平行に配置されている。第2の外側プレート15は、第1の外側プレート14と同じ構造及び同じ機能を有する。
第2の領域6は第2の材料から成るのが好ましい。第2の材料は焼結材料、好ましくはマンガン亜鉛フェライト(MnZnフェライト)である。
内側プレート12と外側プレート14との間、及び内側プレート13と外側プレート15との間に、間隙16が配置されている。間隙16には空気を充填することができる。
以下では、図1及び図2に示すストレージチョーク1が、巻線における損失を最小限にするために、全体的な電流リプルが極力小さくなるようコモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスを最適化するように構成されていることを説明する。
この文脈では、電流がストレージチョーク1のコイル2を通って流れるときのコア4における磁束のシミュレーションをそれぞれ示す、図3及び図4も参照する。両図では同じ電流を想定している。図3及び図4における表示は、使用される尺度が異なっている。図3では、磁束は0T〜1.5Tの間の尺度でプロットされている。図4では、磁束は0T〜0.4Tの間のさらに細かく分割した尺度でプロットされている。表現をより単純にするために、コイル2は図3及び図4には示していない。さらに、コア部分7のうちのいくつかだけが表されている。加えて、コア部分7は部分的にのみ表されている。
ストレージチョーク1は、コモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスの両方を有する。コモンモードインダクタンスは、杆形状のコア3に沿ってz方向に延びる経路に沿った磁束によって本質的に決定され、第1の内側プレート12を通ってそれぞれのコイル2の方を向いている側面8を有するコア部分7へと伝達され、このコア部分7を通ってマイナスz方向に延び、第2の内側プレート13を通って同じ杆形状のコア3に戻って結合する。そのようなコモンモード部分17の例が、図3に示されている。高いDC成分及び低いAC成分としての磁束が、コモンモードインダクタンスにとって必須である。
コモンモード経路17は第1の領域5に沿って延在する。コモンモード経路17はしたがって第1の材料内にのみ延在する。第1の材料は高い磁気飽和を有するので、コモンモード経路に沿って高い磁束を生成できる。このストレージチョークはDC/DCコンバ−タにおいて使用される。したがって、磁束の大部分はコモンモード経路に沿って生成される。この磁束は大きいDC成分を有する。
差動モードインダクタンスについては、差動モード経路18に沿って延びる磁束が必須である。そのような差動モード部分18の例が、図4に示されている。差動モード部分18は、z方向に第1の杆形状のコア3aに沿って延び、第1の外側プレート14を通り、マイナスz方向に第2の杆形状のコア3bを通り、第2の外側プレート15に沿って第1の杆形状のコア3aに戻る。この経路18は外側プレート14、15を通って延び、外側プレート14、15の材料は内側プレート12、13の材料よりも高い透磁率を有するので、差動モードインダクタンスとしては高い値が得られる。高い差動モードインダクタンスは、ストレージチョーク1の低い無効電力をもたらすので有利である。差動モード経路18に沿った結合に起因して生じる磁束は、ストレージチョークの入力部を流れ、無効電力しか生じさせない。したがって、好適な第2の材料を使用することによってこの磁束を抑えることが望ましい。
さらに、第2の材料では僅かな損失しか生じない。したがって、コア4に2つの互いに異なる材料を使用することによって、ストレージチョークにおいて生じる損失が最小限になる。特に、コモンモード経路17に沿って生じる磁束を実質的に制限する必要なく、損失を最小限にすることが可能である。
さらに、第1の領域5は、三角形の断面を有する上記したコア部分7と、外側コア部分11と、を備える。これらコア部分は対応するコイル2のすぐ近くに位置付けられているので、これらコア部分により、コイル2が生成する磁界の良好な誘導を保証できる。
三角形の断面を有するコア部分7の構成により、2つのコア部分7の間に開口部19を配置することが可能になる。したがって2つの隣り合うコア部分7は接触しない。コイル2には、複数のコア部分7同士の間の開口部19を通してアクセス可能である。このことによりコイル2の冷却が可能になる。コア部分7のこの構成によりしたがって、ストレージチョーク1の冷却を妨げることなく磁界を誘導することが可能になる。同じことが外側コア部分11にも当てはまる。開口部19は同様に、外側コア部分11とこれに隣り合うコア部分7との間に形成されている。
コモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスは、コア4の第1の領域5及び第2の領域6の幾何的寸法によって決定される。例えば、杆形状のコア3の直径並びに/又は内側プレート12、13及び外側プレート14、15の厚さを変更することによって、コモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスを変えることができる。三角形の断面を有するコア部分7、11の幾何的寸法を変えることによっても、コモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスを望むように変更できる。したがって、本明細書に記載するコア4により、コア4の幾何形状を精密に変更することによってコモンモードインダクタンス及び差動モードインダクタンスを用途ごとに適合させることのできる、設計の高い自由度が実現される。
ここで記載するストレージチョークはしたがって、コモンモードチョークと差動モードチョークを組み合わせたものを表している。この組み合わせにより、ストレージチョークは2つの別々の成分を置き換えこのようにして磁気体積を低減するのに適したものとなり得る。
図5は、本明細書に記載するストレージチョーク1を備える多相型DC/DCコンバ−タの回路図を示す。
1 ストレージチョーク
2 コイル
3、3a、3b 杆形状のコア
4 コア
5 第1の領域
6 第2の領域
7 コア部分
8 第1の側面
9 第2の側面
10 第3の側面
11 外側コア部分
12 第1の内側プレート
13 第2の内側プレート
14 第1の外側プレート
15 第2の外側プレート
16 間隙
17 コモンモード経路
18 差動モード経路
19 開口部

Claims (13)

  1. 少なくとも2つのコイル(2)と、前記コイル(2)を互いに結合させるコア(4)と、を備え、前記コア(4)が、第1の材料を含む第1の領域(5)と、第1の材料とは異なる第2の材料を含む第2の領域(6)と、を含む、多相型DC/DCコンバ−タ用のストレージチョーク(1)。
  2. 前記第1の材料が前記第2の材料よりも高い飽和磁化を有する、請求項1に記載のストレージチョーク(1)。
  3. 前記第1の材料について、1テスラよりも大きい磁束密度まで磁気飽和が起こらない、請求項1又は2に記載のストレージチョーク(1)。
  4. 前記第1の材料が前記第2の材料よりも低い透磁率を有する、請求項1〜3のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)。
  5. 前記第1の領域(5)が複数の杆形状のコア(3)と複数の内側プレート(12)とを備え、各コイル(2)が1つの杆形状のコア(3)の周囲に各々巻かれており、前記複数の杆形状のコア(3)が、前記複数の内側プレート(12)同士の間に配置されており且つ前記複数の内側プレート(12)に直接接して担持されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)。
  6. 前記第2の領域(6)が、前記複数の内側プレート(12)の前記杆形状のコア(3)から離れる方に向いている側に配置されており且つ前記複数の内側プレート(12)と平行に配置されている外側プレート(14)を備える、請求項5に記載のストレージチョーク(1)。
  7. 前記複数の内側プレート(12)及び前記複数の外側プレート(14)が間隙(16)によって互いから分離されている、請求項6に記載のストレージチョーク(1)。
  8. 前記第1の領域(5)が少なくとも1つのコア部分(7)を備え、前記少なくとも1つのコア部分(7)が2つのコイル(2)の間に、前記少なくとも1つのコア部分(7)の第1の側面(8)が前記2つのコイル(2)の一方の方を向いており且つ前記少なくとも1つのコア部分(7)の第2の側面(9)が前記2つのコイル(2)のもう一方の方を向いているように、配置されている、請求項1〜7のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)。
  9. 前記少なくとも1つのコア部分(7)が三角形の断面を有する、請求項8に記載のストレージチョーク(1)。
  10. 前記第1の領域(5)が複数のコア部分(7)を備え、前記複数のコア部分(7)同士の間には開口部(19)がそれぞれ配置されている、請求項8又は9に記載のストレージチョーク(1)。
  11. 前記第1の材料が圧粉鉄芯である、請求項1〜10のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)。
  12. 前記第2の材料が焼結材料、例えばマンガン亜鉛フェライトである、請求項1〜11のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載のストレージチョーク(1)を備える、多相型DC/DCコンバ−タ。
JP2019558562A 2017-07-04 2018-06-25 ストレージチョーク(Storage Choke) Active JP6940123B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017114900.7 2017-07-04
DE102017114900.7A DE102017114900A1 (de) 2017-07-04 2017-07-04 Speicherdrossel
PCT/EP2018/066949 WO2019007738A1 (de) 2017-07-04 2018-06-25 Speicherdrossel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020523775A true JP2020523775A (ja) 2020-08-06
JP6940123B2 JP6940123B2 (ja) 2021-09-22

Family

ID=62748990

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019558562A Active JP6940123B2 (ja) 2017-07-04 2018-06-25 ストレージチョーク(Storage Choke)

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11244780B2 (ja)
EP (1) EP3649655B1 (ja)
JP (1) JP6940123B2 (ja)
CN (1) CN110832607B (ja)
DE (1) DE102017114900A1 (ja)
WO (1) WO2019007738A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021209140A1 (de) 2021-08-19 2023-02-23 Zf Friedrichshafen Ag Speicherdrossel mit modularen inneren Kernen für einen Gleichspannungswandler, Gleichspannungswandler und Fahrzeug
DE102022117781A1 (de) 2022-07-15 2024-01-18 Tdk Electronics Ag Magnetisches Bauteil und Verfahren zur Herstellung
DE102022207458A1 (de) 2022-07-21 2024-02-01 Zf Friedrichshafen Ag Induktives Bauelement
DE102022207974A1 (de) 2022-08-02 2024-02-08 Zf Friedrichshafen Ag Drossel für einen Gleichspannungswandler, Stromrichter und Verfahren zum Betreiben einer Drossel
DE102022211604A1 (de) 2022-11-03 2024-05-08 Zf Friedrichshafen Ag Speicherdrossel für einen Gleichspannungswandler mit einer magnetischen Vergussmasse

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065448A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd チョークコイルおよび電源装置
JPH08115831A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Murata Mfg Co Ltd コモンモードチョークコイル
JP2001313221A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Toko Inc インバータトランス
JP2004228270A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd トランス
JP2006108573A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sumida Corporation 多連トランス
JP2008288441A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Canon Inc コイル
EP2453450A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-16 Falco Electronics Ltd. Hybrid core for power inductor
JP2013093921A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Toyota Central R&D Labs Inc 2相コンバータ用リアクトル及び2相コンバータ
JP2013115298A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Denso Corp 複合磁気部品
JP2013251451A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Okayama Giken:Kk インダクタの複合フェライトコアとそれを用いたインダクタ
US20140132379A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Ford Global Technologies, Llc Integrated inductor assembly
JP2014127637A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5861792A (en) * 1993-02-19 1999-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Coil component and method of stamping iron core used therefor
JP3099606B2 (ja) * 1993-10-07 2000-10-16 株式会社村田製作所 チョークコイル
US6617814B1 (en) * 2001-04-11 2003-09-09 Rockwell Automation Technologies, Inc. Integrated DC link choke and method for suppressing common-mode voltage in a motor drive
JP4386241B2 (ja) * 2003-04-01 2009-12-16 キヤノン株式会社 鉄心、鉄心の製造方法、位置決め装置および露光装置
US6980077B1 (en) * 2004-08-19 2005-12-27 Coldwatt, Inc. Composite magnetic core for switch-mode power converters
TWI405225B (zh) * 2008-02-22 2013-08-11 Cyntec Co Ltd 扼流線圈
US8031042B2 (en) * 2008-05-28 2011-10-04 Flextronics Ap, Llc Power converter magnetic devices
US8653931B2 (en) * 2010-10-27 2014-02-18 Rockwell Automation Technologies, Inc. Multi-phase power converters and integrated choke therfor
US8610533B2 (en) * 2011-03-31 2013-12-17 Bose Corporation Power converter using soft composite magnetic structure
DE102011055134A1 (de) * 2011-05-02 2012-11-08 Still Gmbh Verfahren zur Regelung eines Gleichspannungswandlers zum Anschluss eines elektrischen Energiespeichers
US20130049918A1 (en) * 2011-08-25 2013-02-28 Futurewei Technologies, Inc. Common Mode Choke Apparatus and Method
JP2013179259A (ja) 2012-02-08 2013-09-09 Sumitomo Electric Ind Ltd リアクトル、コンバータ及び電力変換装置、並びにリアクトル用コア材料
CN202839232U (zh) 2012-09-18 2013-03-27 艾默生网络能源有限公司 一种磁芯及磁性元件
CN104124040B (zh) 2013-04-25 2017-05-17 台达电子工业股份有限公司 磁芯与应用其的磁性元件
CN104715886B (zh) 2013-12-12 2018-11-13 伊顿公司 一种集成电感器
DE102014206469A1 (de) 2014-04-03 2015-10-08 SUMIDA Components & Modules GmbH Drossel und drosselkern
TWI557759B (zh) 2015-04-10 2016-11-11 台達電子工業股份有限公司 集成式電感及其集成式電感磁芯
DE102016201258A1 (de) 2016-01-28 2017-08-03 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Elektrischer Spannungswandler mit mehreren Speicherdrosseln
US10153022B1 (en) 2017-06-09 2018-12-11 Micron Technology, Inc Time-based access of a memory cell

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH065448A (ja) * 1992-06-22 1994-01-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd チョークコイルおよび電源装置
JPH08115831A (ja) * 1994-10-14 1996-05-07 Murata Mfg Co Ltd コモンモードチョークコイル
JP2001313221A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Toko Inc インバータトランス
JP2004228270A (ja) * 2003-01-22 2004-08-12 Matsushita Electric Ind Co Ltd トランス
JP2006108573A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Sumida Corporation 多連トランス
JP2008288441A (ja) * 2007-05-18 2008-11-27 Canon Inc コイル
EP2453450A1 (en) * 2010-11-12 2012-05-16 Falco Electronics Ltd. Hybrid core for power inductor
JP2013093921A (ja) * 2011-10-24 2013-05-16 Toyota Central R&D Labs Inc 2相コンバータ用リアクトル及び2相コンバータ
JP2013115298A (ja) * 2011-11-30 2013-06-10 Denso Corp 複合磁気部品
JP2013251451A (ja) * 2012-06-01 2013-12-12 Okayama Giken:Kk インダクタの複合フェライトコアとそれを用いたインダクタ
US20140132379A1 (en) * 2012-11-09 2014-05-15 Ford Global Technologies, Llc Integrated inductor assembly
JP2014127637A (ja) * 2012-12-27 2014-07-07 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk リアクトル、コンバータ、及び電力変換装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20200227187A1 (en) 2020-07-16
CN110832607A (zh) 2020-02-21
EP3649655B1 (de) 2021-11-03
US11244780B2 (en) 2022-02-08
JP6940123B2 (ja) 2021-09-22
WO2019007738A1 (de) 2019-01-10
DE102017114900A1 (de) 2019-01-10
CN110832607B (zh) 2021-08-17
EP3649655A1 (de) 2020-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6940123B2 (ja) ストレージチョーク(Storage Choke)
JP5709711B2 (ja) フィルタリアクトルおよびその製造方法
JP5391168B2 (ja) 複合型変圧器
AU2005236929B2 (en) Magnetic core for stationary electromagnetic devices
US7965163B2 (en) Reactor core and reactor
US20150235749A1 (en) Magnetic core
KR20070074059A (ko) 자기 코어 및 이를 포함하는 인덕터, 변압기
JP5824211B2 (ja) 複合磁気部品及びそれを用いたスイッチング電源装置
JP2012054485A (ja) 複合型変圧器
JP2007281186A (ja) 複合磁心およびリアクトル
US20140049351A1 (en) High leakage transformers with tape wound cores
US20160148747A1 (en) Transformer
JP2011159851A (ja) リアクトル
US9406430B2 (en) Reactor
JP5288227B2 (ja) リアクトル磁心およびリアクトル
JP5140065B2 (ja) リアクトル
JP2004288882A (ja) ノイズフィルタ
US20160148746A1 (en) Integrated reactors with high frequency optimized hybrid core constructions and methods of manufacture and use thereof
JP2012109351A (ja) コイル部品及びそれを用いた電源回路
JP2021019104A (ja) リアクトル装置
JP5288229B2 (ja) リアクトル磁心およびリアクトル
JP5288228B2 (ja) リアクトル磁心およびリアクトル
JP2013020995A (ja) リアクトル
JPH03241719A (ja) Acリアクター
KR102139004B1 (ko) 자속 보조용 페라이트 코어를 이용한 용량 가변형 변압기 구조체 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191216

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210825

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6940123

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150