JP2020523459A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020523459A5
JP2020523459A5 JP2019569236A JP2019569236A JP2020523459A5 JP 2020523459 A5 JP2020523459 A5 JP 2020523459A5 JP 2019569236 A JP2019569236 A JP 2019569236A JP 2019569236 A JP2019569236 A JP 2019569236A JP 2020523459 A5 JP2020523459 A5 JP 2020523459A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
aromatic group
benzene ring
group
polybenzoxazine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019569236A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020523459A (ja
JP7365909B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from FR1755352A external-priority patent/FR3067714A1/fr
Application filed filed Critical
Publication of JP2020523459A publication Critical patent/JP2020523459A/ja
Publication of JP2020523459A5 publication Critical patent/JP2020523459A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7365909B2 publication Critical patent/JP7365909B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

さらに、これは、本発明の文書の序文に記載されている他の公知のポリマーと比較して、著しい利点を構成する、つまり、本発明のポリベンゾオキサジンは、高温で、これらのオキサジン環を開環し、よって熱硬化性ポリフェノールの樹脂構造を付与する注目すべき能力を有する。これは、ポリマーにより良い加熱安定性を付与する。最後に、これらの特定のミクロ構造は、非常に有利なことに、標的とする特定の用途により、分子の柔軟性を調節することを可能にする。 本発明のまた別の態様は、以下のとおりであってもよい。
〔1〕繰返し単位が、式(I)または(II)に対応する少なくとも1個の単位を含む、ポリベンゾオキサジンスルフィド。
Figure 2020523459
(式中、2つのオキサジン環は、中央の芳香族基を介して一緒に接続されており、そのベンゼン環は、1、2、3または4つの式−S x −Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素、または1〜10個の炭素原子を含み、ならびにO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持する)
〔2〕中央のベンゼン環が、式−S x −Rの2つの基を保持する、前記〔1〕に記載のポリベンゾオキサジン。
〔3〕式−S x −Rの2つの基が、互いに対して、中央のベンゼン環上のメタ位にある、前記〔2〕に記載のポリベンゾオキサジン。
〔4〕「x」が1〜4の範囲にあり、好ましくは1または2と等しい、前記〔1〕から〔3〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジン。
〔5〕Rが好ましくは1〜5個の炭素原子を含有するアルキルである、前記〔1〕から〔4〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジン。
〔6〕Rが、メチルまたはエチルを表し、好ましくはメチルを表す、前記〔5〕に記載のポリベンゾオキサジン。
〔7〕「x」が1と等しく、Rがメチルを表す、前記〔4〕および〔6〕に記載のポリベンゾオキサジン。
〔8〕繰返し単位が、式(I−ビス)または(II−ビス)に対応する少なくとも1個の単位を含む、前記〔1〕から〔7〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジン。
Figure 2020523459
〔9〕繰返し単位が、式(I−a)または(II−a)に対応する少なくとも1個の単位を含む、前記〔8〕に記載のポリベンゾオキサジン。
Figure 2020523459
〔10〕繰返し単位が、式(I−a−1)、(I−b−1)、(II−a−1)または(II−b−1)に対応する少なくとも1個の単位を含む、前記〔9〕に記載のポリベンゾオキサジン。
Figure 2020523459
〔11〕繰返し単位が、以下の式(I−1)または(II−1)の少なくとも1つに対応する、前記〔1〕から〔10〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジン。
Figure 2020523459
(式中、
− X 1 およびX 2 は、同じでも異なっていてもよく、OまたはSを表し、
− Ar 1 およびAr 2 は、同じでも異なっていてもよく、芳香族基を表し、好ましくはフェニレンを表し、
− Zは、Oまたは(S) n を表し、記号「n」は1以上の整数を表す)
〔12〕繰返し単位が、以下の式(I−1ビス)または(II−1ビス)の少なくとも1つに対応する、前記〔11〕に記載のポリベンゾオキサジン。
Figure 2020523459
〔13〕少なくともその表面が少なくとも部分的に金属性である基材に対するポリマーコーティングとしての、前記〔1〕から〔12〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジンの使用。
〔14〕基材をゴムに接着接合するための、前記〔13〕に記載の使用。
〔15〕少なくともその表面が少なくとも部分的に金属性であり、少なくとも前記金属性部分が、前記〔1〕から〔12〕のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジンでコーティングされている、基材。
〔16〕スチールで作製される、好ましくはカーボンスチールで作製される、前記〔15〕に記載の基材。
〔17〕スチールがブライトスチールである、前記〔16〕に記載の基材。
〔18〕スチールが、アルミニウム、銅、亜鉛およびこれらの金属の少なくとも1種の合金からなる群から選択される、表面金属と呼ばれる第2の金属の少なくとも1つの層で少なくとも部分的にコーティングされている、前記〔16〕に記載の基材。
〔19〕表面金属が黄銅である、前記〔18〕に記載の基材。

Claims (10)

  1. ポリベンゾオキサジンスルフィドであって、その繰返し単位が、式(I)または(II)に対応する少なくとも1個の単位を含む、前記ポリベンゾオキサジンスルフィド。
    Figure 2020523459
    (式中、2つのオキサジン環は、中央の芳香族基を介して一緒に接続されており、前記中央の芳香族基のベンゼン環は、1、2、3または4つの式−Sx−Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素を表すか、または1〜10個の炭素原子を含み且つO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持しており、且つ前記中央の芳香族基のベンゼン環は、−S x −R以外の置換基を更に保持していてもよい
  2. 中央のベンゼン環が、式−Sx−Rの2つの基を保持する、請求項1に記載のポリベンゾオキサジン。
  3. 式−Sx−Rの2つの基が、互いに対して、中央のベンゼン環上のメタ位にある、請求項2に記載のポリベンゾオキサジン。
  4. 「x」が1〜4の範囲にあり、好ましくは1または2と等しい、請求項1から3のいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジン。
  5. 繰返し単位が、式(I−ビス)または(II−ビス)に対応する少なくとも1個の単位を含む、請求項1に記載のポリベンゾオキサジン。
    Figure 2020523459
    (式中、2つのオキサジン環は、中央の芳香族基を介して一緒に接続されており、前記中央の芳香族基のベンゼン環は、1、2、3または4つの式−S x −Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素を表すか、または1〜10個の炭素原子を含み且つO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持しており、且つ前記中央の芳香族基のベンゼン環は、−S x −R以外の置換基を更に保持していてもよい)
  6. 繰返し単位が、式(I−a)または(II−a)に対応する少なくとも1個の単位を含む、請求項に記載のポリベンゾオキサジン。
    Figure 2020523459
    (式中、2つのオキサジン環は、中央の芳香族基を介して一緒に接続されており、前記中央の芳香族基のベンゼン環は、1、2、3または4つの式−S x −Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素を表すか、または1〜10個の炭素原子を含み且つO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持しており、且つ前記中央の芳香族基のベンゼン環は、−S x −R以外の置換基を更に保持していてもよい)
  7. 繰返し単位が、式(I−a−1)、(I−b−1)、(II−a−1)または(II−b−1)に対応する少なくとも1個の単位を含む、請求項に記載のポリベンゾオキサジン。
    Figure 2020523459
  8. 繰返し単位が、以下の式(I−1)または(II−1)の少なくとも1つに対応する、請求項1に記載のポリベンゾオキサジン。
    Figure 2020523459
    (式中、
    − 2つのオキサジン環は、それらの間にある芳香族基を介して一緒に接続されており、前記芳香族基のベンゼン環は、1、2、3または4つの式−S x −Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素を表すか、または1〜10個の炭素原子を含み且つO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持しており、且つ前記芳香族基のベンゼン環は、−S x −R以外の置換基を更に保持していてもよく、
    − X1およびX2は、同じでも異なっていてもよく、OまたはSを表し、
    − Ar1およびAr2は、同じでも異なっていてもよく、芳香族基を表し、好ましくはフェニレンを表し、
    − Zは、Oまたは(S)nを表し、記号「n」は1以上の整数を表す)
  9. 繰返し単位が、以下の式(I−1ビス)または(II−1ビス)の少なくとも1つに対応する、請求項に記載のポリベンゾオキサジン。
    Figure 2020523459
    (式中、
    − 2つのオキサジン環は、それらの間にある芳香族基を介して一緒に接続されており、前記芳香族基のベンゼン環は、1、2、3または4つの式−S x −Rの基(式中、「x」は1〜8の整数であり、Rは、水素を表すか、または1〜10個の炭素原子を含み且つO、S、NおよびPから選択されるヘテロ原子を含んでもよい炭化水素ベースの基を表す)を保持しており、且つ前記芳香族基のベンゼン環は、−S x −R以外の置換基を更に保持していてもよく、
    − X 1 およびX 2 は、同じでも異なっていてもよく、OまたはSを表し、
    − Ar 1 およびAr 2 は、同じでも異なっていてもよく、芳香族基を表し、好ましくはフェニレンを表し、
    − Zは、Oまたは(S) n を表し、記号「n」は1以上の整数を表す)
  10. 少なくともその表面が少なくとも部分的に金属性であり、少なくとも前記金属性部分が、請求項1からのいずれか1項に記載のポリベンゾオキサジンでコーティングされている、基材。
JP2019569236A 2017-06-14 2018-06-12 金属をコーティングするため、およびそれをゴムに接合するために使用することができる硫化ポリベンゾオキサジン Active JP7365909B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1755352A FR3067714A1 (fr) 2017-06-14 2017-06-14 Polybenzoxazine sulfuree utilisable pour le revetement de metal et son collage a du caoutchouc
FR1755352 2017-06-14
PCT/FR2018/051368 WO2018229416A1 (fr) 2017-06-14 2018-06-12 Polybenzoxazine sulfuree utilisable pour le revetement de metal et son collage a du caoutchouc

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020523459A JP2020523459A (ja) 2020-08-06
JP2020523459A5 true JP2020523459A5 (ja) 2021-07-26
JP7365909B2 JP7365909B2 (ja) 2023-10-20

Family

ID=60202088

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019569236A Active JP7365909B2 (ja) 2017-06-14 2018-06-12 金属をコーティングするため、およびそれをゴムに接合するために使用することができる硫化ポリベンゾオキサジン

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11624002B2 (ja)
EP (1) EP3638715B1 (ja)
JP (1) JP7365909B2 (ja)
CN (1) CN110770279B (ja)
FR (1) FR3067714A1 (ja)
WO (1) WO2018229416A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3057802A1 (fr) 2016-10-26 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort metallique ou metallise dont la surface est revetue d'une polybenzoxazine
FR3057872A1 (fr) 2016-10-26 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Polybenzoxazine utilisable pour le revetement de metal et son collage a du caoutchouc
WO2018215701A1 (fr) 2017-05-24 2018-11-29 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine halogénée utilisable pour la synthèse de polybenzoxazine
CN110691778B (zh) 2017-05-24 2023-06-30 米其林集团总公司 用于合成聚苯并噁嗪的卤代苯并噁嗪
FR3067029A1 (fr) 2017-05-31 2018-12-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine boree utilisable pour la synthese de polybenzoxazine
FR3067713A1 (fr) 2017-06-14 2018-12-21 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine sulfuree utilisable pour la synthese d'une polybenzoxazine
FR3067646A1 (fr) 2017-06-14 2018-12-21 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort metallique ou metallise dont la surface est revetue d'une polybenzoxazine sulfuree
FR3089217A3 (fr) 2018-11-30 2020-06-05 Michelin & Cie Matériau multi-composite à base de composite verre-résine
EP3888940B1 (en) * 2020-04-01 2023-01-11 The Goodyear Tire & Rubber Company A rubber composition and a rubber product

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5543516A (en) 1994-05-18 1996-08-06 Edison Polymer Innovation Corporation Process for preparation of benzoxazine compounds in solventless systems
US20030023007A1 (en) 2001-07-27 2003-01-30 Hycomp, Inc. Enhancement of thermal properties of benzoxazine polymers by use of aromatic polyamines to incorporate internal benzoxazine groups within the monomer
US7649060B2 (en) 2005-12-02 2010-01-19 Henkel Corporation Curable compositions
CN101273081B (zh) 2005-09-29 2011-05-18 积水化学工业株式会社 热固化性树脂及含有它的热固化性组合物以及由其得到的成形体
US8227390B2 (en) 2007-11-28 2012-07-24 Akebono Brake Industry Co., Ltd. Binder resin for friction material, binder resin composition for friction material, composite material for friction material containing the same, friction material and production method thereof
JP2011526991A (ja) 2008-06-30 2011-10-20 ヘンケル コーポレイション 高性能接着剤およびそれらの使用方法
JP2011016787A (ja) 2009-06-08 2011-01-27 Toyohashi Univ Of Technology 液晶性ベンゾオキサジン系化合物及び液晶性ベンゾオキサジン系重合組成物
JP2010265480A (ja) 2010-08-04 2010-11-25 Hitachi Chem Co Ltd 新規な熱硬化性ベンゾオキサジン樹脂、その製造法及び硬化物
US9611360B2 (en) 2011-03-28 2017-04-04 3M Innovative Properties Company Curable composition, article, method of curing, and tack-free reaction product
FR2978770B1 (fr) 2011-08-04 2013-09-27 Michelin Soc Tech Composition adhesive aqueuse a base de polyaldehyde et phloroglucinol
FR2978771B1 (fr) 2011-08-04 2013-09-27 Michelin Soc Tech Composition adhesive aqueuse a base de polyaldehyde et 2,2', 4,4'-tetrahydroxydiphenyl sulfide
FR2978769B1 (fr) 2011-08-04 2013-09-27 Michelin Soc Tech Composition adhesive aqueuse a base de polyaldehyde et de polyphenol
JP2013043950A (ja) 2011-08-25 2013-03-04 Gun Ei Chem Ind Co Ltd 低誘電材料用熱硬化性樹脂
GB201205574D0 (en) 2012-03-29 2012-05-16 Cytec Tech Corp Benzoxazines and compositions containing the same
FR2997079B1 (fr) 2012-10-24 2015-01-23 Michelin & Cie Polyamine polyaromatique soufree utilisable pour la synthese de polyuree
EP2912082B1 (fr) 2012-10-24 2021-08-04 Compagnie Générale des Etablissements Michelin Polyuree utilisable notamment comme primaire d'adhesion pour le collage de metal a du caoutchouc
FR3005054B1 (fr) 2013-04-26 2016-07-01 Michelin & Cie Polymere utilisable notamment comme primaire d'adhesion pour le collage de metal a du caoutchouc
FR3005050A1 (fr) 2013-04-26 2014-10-31 Michelin & Cie Compose polyol soufre utilisable comme monomere pour la synthese de polyurethane
FR3008707B1 (fr) 2013-07-16 2017-11-10 Michelin & Cie Composition adhesive aqueuse a base d'aldehyde biosource et de polyphenol
CN106661208B (zh) * 2014-06-30 2020-02-21 可隆工业株式会社 聚苯并噁嗪前体及其制备方法
US20170327973A1 (en) 2014-12-03 2017-11-16 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Carbon-Fiber Precursor Fiber, Carbon Fiber, and Method for Producing Carbon Fiber
JP2016124980A (ja) 2014-12-27 2016-07-11 三星電子株式会社Samsung Electronics Co.,Ltd. 接着剤
FR3045457B1 (fr) 2015-12-16 2017-12-15 Michelin & Cie Renfort metallique ou metallise dont la surface est revetue d’une polybenzoxazine
FR3045619B1 (fr) 2015-12-16 2017-12-15 Michelin & Cie Polybenzoxazine utilisable pour le revetement de metal et son collage a du caoutchouc
FR3057802A1 (fr) 2016-10-26 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort metallique ou metallise dont la surface est revetue d'une polybenzoxazine
FR3057872A1 (fr) 2016-10-26 2018-04-27 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Polybenzoxazine utilisable pour le revetement de metal et son collage a du caoutchouc
CN110691778B (zh) 2017-05-24 2023-06-30 米其林集团总公司 用于合成聚苯并噁嗪的卤代苯并噁嗪
WO2018215701A1 (fr) 2017-05-24 2018-11-29 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine halogénée utilisable pour la synthèse de polybenzoxazine
FR3067029A1 (fr) 2017-05-31 2018-12-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine boree utilisable pour la synthese de polybenzoxazine
FR3067713A1 (fr) 2017-06-14 2018-12-21 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Benzoxazine sulfuree utilisable pour la synthese d'une polybenzoxazine
FR3067646A1 (fr) 2017-06-14 2018-12-21 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Renfort metallique ou metallise dont la surface est revetue d'une polybenzoxazine sulfuree

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020523459A5 (ja)
JP2020523483A5 (ja)
JP2020523385A5 (ja)
JP6256960B2 (ja) ナノコーティング材料およびその製造方法、コーティング剤、機能性材料およびその製造方法
DK1819792T3 (da) Polymersammensætninger med modificerede siloxan-netværk, tilsvarende fremstilling og anvendelse deraf
NO20081492L (no) Antibegroingsmalingssammensetning, antibegroingsbelegningsfilm, substrat med belegningsfilm, antibegroingssubstrat, dannelsesmetode for belegningsfilm pa overflaten av substratet og antibegroingsmetode av substrat
JP2014516210A5 (ja)
BR0108745B1 (pt) processo para tratar uma superfìcie de um substrato, substrato revestido e composições para revestimento de barreira.
JP2007504312A5 (ja)
RU2010153377A (ru) Способ покрытия металлических лент
JP2011519394A (ja) ピストンリング
EP1247844A3 (en) Coating composition containing benzoxazine compounds
MX2021007004A (es) Materiales de polihidroxialquilamida para su uso como reticulantes.
JP2008095060A5 (ja)
WO2017042159A1 (en) Poly(aryl ether) adhesive compositions, polymer-metal junctions incorporating poly(aryl ether) adhesive compositions, and corresponding formation methods
JP2012115841A (ja) 潤滑離型性表層形成用コーティング組成物および潤滑離型性表層の形成方法並びに金型
Li et al. Synthesis and characterization of aniline-dimer-based electroactive benzoxazine and its polymer
JP2019510136A (ja) 多層組成物
US20220002559A1 (en) Coatings for waterproofing electronic components
TWI333000B (en) Surface treatment agent using an imidazolyl alcohol compound
BR102021002374A2 (pt) Verniz deslizante, elemento de mancal de deslizamento e seu processo de produção, e uso de um agente de proteção à corrosão
EP1486801A3 (en) Optical composition, process for producing optical element using the same, and optical element
US20240026186A1 (en) Coated article with quasi-ceramic basecoat cured at low temperatures
MX2022008732A (es) Composicion de recubrimiento que comprende un copolimero de poli(etileno-acrilato) y metodo de recubrimiento de sustratos.
JPH08109352A (ja) 摺動用樹脂コーティング組成物とそのための添加剤