JP2020522982A - 精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネント - Google Patents

精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネント Download PDF

Info

Publication number
JP2020522982A
JP2020522982A JP2019508959A JP2019508959A JP2020522982A JP 2020522982 A JP2020522982 A JP 2020522982A JP 2019508959 A JP2019508959 A JP 2019508959A JP 2019508959 A JP2019508959 A JP 2019508959A JP 2020522982 A JP2020522982 A JP 2020522982A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seed
hold
tube
precision seeder
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019508959A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020522982A5 (ja
Inventor
ゲイリー ブレット ミラー,
ゲイリー ブレット ミラー,
Original Assignee
グロー ソリューションズ テック エルエルシー
グロー ソリューションズ テック エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グロー ソリューションズ テック エルエルシー, グロー ソリューションズ テック エルエルシー filed Critical グロー ソリューションズ テック エルエルシー
Publication of JP2020522982A publication Critical patent/JP2020522982A/ja
Publication of JP2020522982A5 publication Critical patent/JP2020522982A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C7/00Sowing
    • A01C7/04Single-grain seeders with or without suction devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C7/00Sowing
    • A01C7/08Broadcast seeders; Seeders depositing seeds in rows
    • A01C7/10Devices for adjusting the seed-box ; Regulation of machines for depositing quantities at intervals
    • A01C7/102Regulating or controlling the seed rate
    • A01C7/105Seed sensors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01CPLANTING; SOWING; FERTILISING
    • A01C7/00Sowing
    • A01C7/08Broadcast seeders; Seeders depositing seeds in rows
    • A01C7/16Seeders with other distributing devices, e.g. brushes, discs, screws or slides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G31/00Soilless cultivation, e.g. hydroponics
    • A01G31/02Special apparatus therefor
    • A01G31/04Hydroponic culture on conveyors
    • A01G31/042Hydroponic culture on conveyors with containers travelling on a belt or the like, or conveyed by chains
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01GHORTICULTURE; CULTIVATION OF VEGETABLES, FLOWERS, RICE, FRUIT, VINES, HOPS OR SEAWEED; FORESTRY; WATERING
    • A01G9/00Cultivation in receptacles, forcing-frames or greenhouses; Edging for beds, lawn or the like
    • A01G9/08Devices for filling-up flower-pots or pots for seedlings; Devices for setting plants or seeds in pots
    • A01G9/085Devices for setting seeds in pots
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P60/00Technologies relating to agriculture, livestock or agroalimentary industries
    • Y02P60/20Reduction of greenhouse gas [GHG] emissions in agriculture, e.g. CO2
    • Y02P60/21Dinitrogen oxide [N2O], e.g. using aquaponics, hydroponics or efficiency measures

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Soil Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Sowing (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

本明細書に開示されるものは、精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネントである。いくつかの実施形態によると、精密播種器ヘッドは、任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有する、種子待ち行列管と、デフォルト位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断し、解放位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第1の種子ホールドと、第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる、光学センサであって、種子待ち行列管から分注された種子を検出するように適合される、光学センサとを含む。本明細書に開示されるものは、精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネントである。

Description

(関連出願)
本願は、2017年6月14日に出願された米国仮出願第62/519,352号および2018年5月22日に出願された米国特許出願第15/986,185号の利益を主張するものであり、これらの両方は、全体が参照により本明細書中に援用される。
本明細書に説明される実施形態は、概して、成長ポッド内で種子を分離するためのシステムおよび方法に関し、より具体的には、種子タンクから種子を受容し、所定の速度において播種器ヘッドに種子を分離および供給する、種子分離器に関する。
作物成長技術が長年にわたって進歩しているが、依然として、今日の農業および作物産業において多くの問題が存在している。実施例として、技術的進歩が種々の作物の効率および生産を増加させているが、気象、病気、蔓延、および同等物等の多くの因子が、収穫に影響を及ぼし得る。加えて、米国は、現在、米国の人口のための食料を適正に提供するために好適な農地を有しているが、他の国および将来の人口は、適切な量の食料を提供するために十分な農地を有していない場合がある。
本明細書に開示されるものは、精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネントである。
いくつかの実施形態によると、精密播種器ヘッドは、任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有する、種子待ち行列管と、デフォルト位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断し、解放位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第1の種子ホールドと、第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる、光学センサであって、種子待ち行列管から分注された種子を検出するように適合される、光学センサとを含む。
いくつかの実施形態によると、播種器コンポーネントは、任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有する、種子待ち行列管と、デフォルト位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断し、解放位置に位置するとき、種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第1の種子ホールドとを含む、精密播種器ヘッドを含む。播種器コンポーネントはさらに、種子を精密播種器ヘッドに送達する、種子分離器を含む。
前述の一般的説明および以下の詳細な説明の両方は、単に、例示的であり、請求される主題の性質および特性を理解するための概観または枠組みを提供するように意図されることを理解されたい。付随の図面は、さらなる理解を提供するために含まれ、本明細書に組み込まれ、その一部を構成する。図面は、1つ以上の実施形態を図示し、説明とともに、種々の実施形態の原理および動作を説明する役割を果たす。
図面に記載される実施形態は、本質的に例証的かつ例示的であり、本開示を限定するように意図されない。例証的実施形態の以下の詳細な説明は、同様の構造が同様の参照番号を用いて示される、以下の図面と併せて熟読されると、理解されることができる。
図1は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッドの側面概略図を描写する。 図2は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッドのための複数のコンポーネントの側面概略図を描写する。 図3は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッドのための播種器コンポーネントの側面概略図を描写する。 図4Aは、本明細書に説明される実施形態による、種子分離器の上面図を描写する。 図4Bは、本明細書に説明される実施形態による、キャップによって部分的に被覆される種子分離器の側面図を描写する。 図5は、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、種子分離器および精密播種器ヘッドの側面図を描写する。 図6は、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッドの側面図を描写する。 図7A−7Dは、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッドの内側で播種する機構の側面概略図を描写する。 図7A−7Dは、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッドの内側で播種する機構の側面概略図を描写する。 図7A−7Dは、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッドの内側で播種する機構の側面概略図を描写する。 図7A−7Dは、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッドの内側で播種する機構の側面概略図を描写する。 図8は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッドのためのコンピューティングデバイスを描写する。
ここで、付随の図面に図示される例示的実施形態が、詳細に参照されるであろう。可能であれば、同一の参照番号が、図面全体を通して同一または同様の部分を指すように使用されるであろう。図のコンポーネントは、必ずしも、縮尺通りではなく、代わりに、例示的実施形態の原理を図示することに重点が置かれている。
範囲の端点を含む数値は、用語「約」、「およそ」、または同等物によって先行される近似値として本明細書で表されることができる。そのような場合では、他の実施形態は、特定の数値を含む。数値が近似値として表されるかどうかにかかわらず、2つの実施形態が、本開示に含まれ、1つは、近似値として表され、別のものは、近似値として表されない。各範囲の端点は、別の端点に関連して、および別の端点から独立しての両方で有意であることをさらに理解されたい。
本明細書で使用されるような方向的用語、例えば、上、下、右、左、前部、後部、上部、底部は、描かれるような図のみを参照して成され、絶対的配向を示唆するように意図されない。
下記により詳細に説明されるであろうように、本明細書に開示される実施形態は、成長ポッド内で種子を分離するためのシステムおよび方法を含む。いくつかの実施形態は、種子分離器を含む播種器コンポーネントを用いて構成される。種子分離器は、上面と、底面とを有する板と、板の上面に取り付けられ、種子保定壁内に種子を保定するように構成される種子保定壁と、種子保定壁を部分的に被覆するように構成されるキャップと、板の底面に取り付けられる振動器と、板の底面に取り付けられる種子注入デバイスとを含む。種子注入デバイスは、板の1つ以上の孔を通して種子保定壁内に種子を受容し、種子注入デバイスと播種器ヘッドとの間に接続される管を通して、所定の速度において種子を播種器ヘッドに供給する。同一物を組み込む成長ポッド内で種子を分離するためのシステムおよび方法が、下記により詳細に説明されるであろう。
ここで図面を参照すると、図1は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッド100を描写する。図示されるように、アセンブリライン成長ポッド100は、1つ以上のカート104を保持する軌道102を含み得る。軌道102は、上昇部分102aと、下降部分102bと、接続部分102cとを含み得る。軌道102は、カート104が垂直方向に上向きに上昇するように、第1の軸の周囲に(図1の反時計回り方向に)巻着し得る。接続部分102cは、比較的に水平であり得(但し、これは要件ではない)、カート104を下降部分102bに移送するために利用される。下降部分102bは、カート104が地上レベルにより近接して戻され得るように、第1の軸に略平行である第2の軸の周囲に(再び、図1の反時計回り方向に)螺旋状になり得る。
図1に明示的に図示されないが、アセンブリライン成長ポッド100はまた、発光ダイオード(LED)等の複数の照明デバイスを含み得る。照明デバイスは、カート104と対向する軌道102上に配置され得、その結果、照明デバイスは、真下にある軌道102の部分上のカート104に光波を指向させる。いくつかの実施形態では、照明デバイスは、用途、生育されている植物のタイプ、および/または他の因子に応じて、複数の異なる色および/または波長の光を生成するように構成される。いくつかの実施形態では、LEDが本目的のために利用されるが、これは、要件ではない。低熱を生産し、所望の機能性を提供する任意の照明デバイスが、利用され得る。
また、図1に描写されるものは、マスタコントローラ106である。マスタコントローラ106は、コンピューティングデバイスおよび/またはアセンブリライン成長ポッド100の種々のコンポーネントを制御するための他のハードウェアを含み得る。実施例として、水分配コンポーネント、栄養素分配コンポーネント、空気分配コンポーネント等が、マスタコントローラ106の一部として含まれ得る。
マスタコントローラ106に結合されるものは、播種器コンポーネント108である。播種器コンポーネント108は、カート104がアセンブリラインにおける播種器を通過する際に、1つ以上のカート104に播種するように構成され得る。特定の実施形態に応じて、各カート104は、複数の種子を受容するための単一区分トレイを含み得る。いくつかの実施形態は、各区分(またはセル)内に個々の種子を受容するための複数区分トレイを含み得る。単一区分トレイを伴う実施形態では、播種器コンポーネント108は、個別のカート104の存在を検出し得、単一区分トレイの面積を横断して種子を置き始め得る。種子は、所望の種子の深さ、所望の種子の数、所望の種子の表面積に従って、および/または他の基準に従って展開され得る。いくつかの実施形態では、種子は、これらの実施形態が種子を成長させるために土を利用しない場合があり、したがって、浸漬される必要があり得るため、栄養素および/または浮力防止剤(水等)を用いて事前処理され得る。
複数区分トレイがカート104のうちの1つ以上のものとともに利用される実施形態では、播種器コンポーネント108は、種子をトレイの区分のうちの1つ以上のものの中に個別に挿入するように構成され得る。再び、種子は、所望の種子の数、種子が被覆するべき所望の面積、所望の種子の深さ等に従って、トレイ上に(または個々のセルの中に)分配され得る。
給水コンポーネントは、1つ以上の水ライン110に結合され得、これは、水および/または栄養素をアセンブリライン成長ポッド100の所定の面積における1つ以上のトレイに分配する。いくつかの実施形態では、種子は、浮力を低減させるために噴霧され、次いで、浸水され得る。加えて、水使用量および消費量が、監視され得、その結果、後続給水ステーションにおいて、本データは、その時間に種子に適用する水の量を決定するために利用され得る。
また、図1に描写されるものは、空気流ライン112である。具体的には、マスタコントローラ106は、温度制御、圧力、二酸化炭素制御、酸素制御、窒素制御等のために空気流を送達する1つ以上のコンポーネントを含む、および/またはそれに結合され得る。故に、空気流ライン112は、アセンブリライン成長ポッド100における所定の面積に空気流を分配し得る。
図1の実施形態は、複数の軸の周囲に巻着するアセンブリライン成長ポッド100を描写するが、これは、単に、一実施例であることを理解されたい。アセンブリラインまたは定常成長ポッドの任意の構成が、本明細書に説明される機能性を実施するために利用され得る。
図2は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッド100のための複数のコンポーネントを描写する。播種器コンポーネント108、および照明デバイス206、収穫機コンポーネント208、およびサニタイザコンポーネント210が、図示される。上記に説明されるように、播種器コンポーネント108は、カート104のトレイに播種するように構成され得る。照明デバイス206は、植物成長を促進し得る光波を提供し得る。加えて、植物が照射され、給水され、栄養素を提供される際、カート104は、アセンブリライン成長ポッド100の軌道102を横断するであろう。加えて、アセンブリライン成長ポッド100は、植物の成長および/または果実産出を検出し得、収穫が正当となるときを決定し得る。カート104が収穫機に到達することに先立って収穫が正当とされる場合、レシピの修正が、カート104が収穫機に到達するまで、その特定のカート104に対して成され得る。
逆に、カート104が収穫機に到達し、カート104内の植物が収穫できる状態にないと決定された場合、アセンブリライン成長ポッド100は、そのカート104をもう一周させ得る。本付加的周回は、光、水、栄養素等の異なる投与を含み得、カートの速度は、カート上の植物の発育に基づいて変化し得る。カート104上の植物が収穫できる状態であると決定される場合、収穫機コンポーネント208は、そのプロセスを促進し得る。
いくつかの実施形態では、収穫機コンポーネント208は、単純に、収穫のための所定の高さで植物を切断し得る。いくつかの実施形態では、トレイは、トレイから植物を除去し、細断、すり潰し、搾汁等のために加工容器の中に入れるために反転され得る。アセンブリライン成長ポッド100の多くの実施形態は、土を使用しないため、植物の洗浄は、殆ど(または全く)処理に先立って必要ではない場合がある。
同様に、いくつかの実施形態は、振盪、梳き等を介して、植物から果実を自動的に分離するように構成され得る。残りの植物物質が付加的果実を成長させるために再使用され得る場合、カート104は、残りの植物を保ち、アセンブリラインの成長部分に戻り得る。植物物質が付加的果実を成長させるために再使用されるべきではない場合、これは、必要に応じて廃棄または処理され得る。
いったんカート104およびトレイが植物物質を空にすると、サニタイザコンポーネント210が、カート104上に残留し得るいずれの微粒子、植物物質等も除去するために実装され得る。したがって、サニタイザコンポーネント210は、高圧水、高温水、および/またはカート104および/またはトレイを浄化するための他の溶液等の複数の異なる洗浄機構のうちのいずれかを実装し得る。いくつかの実施形態では、トレイは、処理のために植物を出力するために反転され得、トレイは、本位置に留まり得る。したがって、サニタイザコンポーネント210は、本位置においてトレイを受容し得、これは、カート104および/またはトレイを洗浄し、成長位置に戻るようにトレイを戻し得る。いったんカート104および/またはトレイが浄化されると、トレイは、再び、播種器を通過し得、これは、トレイが播種を要求していると決定し、播種のプロセスを開始するであろう。
図3は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッド100のための播種器コンポーネント108を描写する。図示されるように、サニタイザコンポーネント210は、トレイを成長位置に戻し得、これは、地面に略平行である。播種器コンポーネント108は、カート104が通過する際にトレイの播種を促進する播種器ヘッド306を含む。播種器ヘッド306は、トレイの幅を横断して種子の層を拡散するアームとして図3に描写されるが、これは、単に、実施例であることを理解されたい。いくつかの実施形態は、個々の種子を所望の場所に設置することが可能な精密播種器ヘッドを用いて構成され得る。精密播種器ヘッドは、種子分離器から種子を受容する。精密播種器ヘッドおよび種子分離器の詳細は、下記に説明されるであろう。そのような実施形態は、複数のセルを伴う複数区分トレイにおいて利用され得、1つ以上の種子が、セル内に個別に設置され得る。
図4Aは、本明細書に説明される実施形態による、種子分離器400の上面図を描写する。種子分離器400は、板406と、種子保定壁412とを含む。板406は、上面と、底面とを有する。種子保定壁412は、種子容器から提供される種子を受容する。実施形態では、板406は、円形板(これは要件ではない)であり得、種子保定壁412は、壁の内側で種子を保定するように構成される丸形壁であり得る。種子保定壁412は、板406の上面に取り付けられ得る。板406は、それを通して板406の上面上の種子が種子分離器400の底面に通過し得、図5を参照して説明されるであろう種子注入デバイスによって受容され得る、1つ以上の孔を含み得る。
図4Bに図示されるように、種子保定壁412は、キャップ414によって部分的に被覆され得る。種子保定壁412およびキャップ414は、種子が含有される内部容積415を画定し得る。いくつかの実施形態では、内部容積415は、周囲環境に開放し得る。キャップ414は、種子摂取管418に結合される突出円筒形要素416を含む。突出円筒形要素416は、種子タンクから種子摂取管418を通して送達される種子を受容するように構成される。種子摂取管418を通して送達される種子は、突出円筒形要素416を通過し、種子保定壁412によって画定されるような内部容積415の内側に保定される。
図5は、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、種子分離器400および精密播種器ヘッド500の側面図を描写する。種子分離器400は、種子注入デバイス404と、振動器402とを含む。種子注入デバイス404および振動器402は、板406の底部に取り付けられ得る。振動器402は、種子分離器400を振動させるように構成され、その結果、種子分離器400の上面上の種子保定壁412内に保定される種子は、板406の1つ以上の孔を通して種子注入デバイス404に供給され得る。種子注入デバイス404は、連通管408と接続される。連通管408は、2つの端部を有する伸長管であり得、一方の端部は、種子注入デバイスと接続され、他方の端部は、精密播種器ヘッド500と接続される。
種子注入デバイス404は、連通管408を通して精密播種器ヘッド500に1つ以上の種子を一度に供給する。実施形態では、種子注入デバイス404は、連通管408を通して1つ以上の種子を一度に吹送する。いくつかの実施形態では、種子注入デバイス404は、種子が連通管408を通過し得るように、一度に1つ以上の種子を物理的に押動する、またはそれに衝打する。種子注入デバイス404は、ある速度において種子を精密播種器ヘッド500に供給し得る。精密播種器ヘッド500への供給速度は、精密播種器ヘッド500がトレイに播種する速度に基づいて決定され得る。例えば、精密播種器ヘッド500が、トレイ上に1秒あたり3つの種子を設置する場合、種子注入デバイス404もまた、精密播種器ヘッド500に1秒あたり3つの種子を供給する。いくつかの実施形態では、種子注入デバイス404は、ある数の種子が、精密播種器ヘッド500の側において連通管408内で単一の縦列において列を作るように、ある速度において種子を供給する。例えば、種子注入デバイス404は、少なくとも5つの種子が、精密播種器ヘッド500の側において連通管408内で列を作るように、ある速度において種子を供給する。種子分離器400は、精密播種器ヘッド500に種子を円滑に供給するだけではなく、また、精密播種器ヘッド500に提供される種子の越流または種子の不足を防止するために、供給速度を調整する。いくつかの実施形態では、種子注入デバイス404は、精密播種器ヘッド505が種子を分注する速度を上回る、またはそれに等しい速度において精密播種器ヘッド500に種子を送達する。いくつかの実施形態では、種子注入デバイス404は、精密播種器ヘッド505が種子を分注する速度の約10%以内の速度において精密播種器ヘッド500に種子を送達する。いくつかの実施形態では、種子注入デバイス404は、精密播種器ヘッド505が種子を分注していないとき、精密播種器ヘッド500への種子の送達を中断する。
図6は、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッド500の側面図を描写する。精密播種器ヘッド500は、種子進入口510と、振動器520と、第1の種子ホールド530と、第2の種子ホールド540と、光学センサ550とを含む。種子進入口510は、種子分離器400から連通管408を通して種子を受容する。種子進入口510は、精密播種器ヘッド500の内側を通過する内部管に接続される。管は、第1の種子ホールド530および/または第2の種子ホールド540によって遮断され得、これは、下記に図7A−7Dを参照して詳細に説明されるであろう。第1のばね536が、第1の種子ホールド530をデフォルト位置に位置付ける傾向にある力を印加し得る。第1のモータまたはアクチュエータ538が、第1のばね536の力を克服し、第1の種子ホールド530を解放位置に移動させる力を選択的に印加し得る。同様に、第2のばね546が、第2の種子ホールド540をデフォルト位置に位置付ける傾向にある力を印加し得る。第2のモータまたはアクチュエータ548が、第2のばね546の力を克服し、第2の種子ホールド540を解放位置に移動させる力を選択的に印加し得る。振動器520は、管内の種子膠着を解放するために、精密播種器ヘッド500を振動させるように構成される。第1の種子ホールド530および第2の種子ホールド540は、管に略垂直に移動可能である任意の伸長材料から成り得る。第1の種子ホールド530および第2の種子ホールド540は、トレイに落下しないように管内の種子を遮断し得る。第1の種子ホールド530および第2の種子ホールド540の詳細な動作は、下記に図7A−7Dを参照して説明される。光学センサ550は、管からトレイに落下する種子を検出し得る。光学センサ550は、検出された種子落下事象をマスタコントローラ106に通信し得る。
図7A−7Dは、本明細書に示され、説明される1つ以上の実施形態による、精密播種器ヘッド500の内側で播種する機構を描写する。精密播種器ヘッド500は、それに沿って複数の種子、例えば、種子512、514、516、518が通過する種子待ち行列管560を含む。種子待ち行列管560は、種子待ち行列管560に沿った任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有し得る。種子待ち行列管560は、第1の種子ホールド530および第1の種子ホールド530の下方の垂直位置に位置付けられる第2の種子ホールド540を受容するように構成される、2つの孔を含み得る。第1の種子ホールド530は、2つの異なる位置、すなわち、デフォルト位置および解放位置のうちの1つにあり得る、シャフト部分532である。第1の種子ホールド530がデフォルト位置にあるとき、これは、弾性力によって、例えば、第1の種子ホールド530に対して1つ以上のばねによって印加される力によって、種子待ち行列管560の内壁または種子待ち行列管560内の種子に対して押動する。図7Aでは、第1の種子ホールド530は、種子待ち行列管560を遮断し、−y方向に向かって落下しないように種子512、514、516、および518を支持する。第2の種子ホールド540もまた、2つの異なる位置、すなわち、デフォルト位置および解放位置にあり得る、シャフト部分542である。図7Aでは、第2の種子ホールド540は、種子待ち行列管560の内壁に対して押動するデフォルト位置にある。いくつかの実施形態では、第1の種子ホールド530および/または第2の種子ホールド540は、個別のシャフト部分532、542に結合される弾性先端534、544を含み得る。弾性先端534、544は、個別のシャフト部分532、542よりも低い弾性率を有し得、その結果、弾性先端534、544は、シャフト部分532、542よりも柔軟性であり、弾性的に変形し、種子または種子待ち行列管560の内壁に接触することが可能である。
図7Bでは、第1の種子ホールド530は、弾性力の方向と反対方向(例えば、+x方向)に印加される力によって、解放位置に移動する。例えば、モータまたはアクチュエータが、第1の種子ホールド530を押動または引動し、弾性力を克服し得、種子待ち行列管560から離れるように第1の種子ホールド530を移動させる。第1の種子ホールド530が解放位置に移動されるにつれて、第1の種子ホールド530における種子待ち行列管560は、遮断解除され、種子512、514、516、および518は、重力に起因して−y方向に向かって落下する。第2の種子ホールド540は、種子待ち行列管560を遮断し、種子512、514、516、および518を支持する。
図7Cでは、第1の種子ホールド530は、外力、例えば、−x方向に向かって第1の種子ホールド530を押動または引動する弾性力によって、デフォルト位置に戻るように移動する。第1の種子ホールド530は、種子514が種子待ち行列管560の内側に確実に固定されるように、種子待ち行列管560の内壁に対して種子514を押動する。種子512は、第2の種子ホールド540によって支持される。
図7Dでは、第2の種子ホールド540は、弾性力を克服し、第2の種子ホールドを解放位置に移動させる弾性力の方向と反対方向(例えば、+x方向)に印加される力によって、解放位置に移動する。種子512は、第2の種子ホールド540が種子待ち行列管560を遮断解除する解放位置に移動されることに応答して、床種子保持器570に落下する。床種子保持器570は、複数のセルを含み、種子512は、複数のセルのうちの1つの中に落下する。種子514は、種子待ち行列管560の内壁と第1の種子ホールド530との間に確実に固定される。故に、種子516および518もまた、第1の種子ホールド530によって支持される。光学センサ550は、種子待ち行列管560から分注され、床種子保持器570の第1のセル570aに落下する種子512を検出する。光学センサ550は、第1のセル570a内の種子512を捕捉する、または種子待ち行列管560から退出し、第1のセルの中に落下する際に種子512を捕捉し得る。いったん光学センサ550が種子512が落下していることを検出すると、第2の種子ホールド540は、デフォルト位置に戻される。
図7A−7Dは、一度に1つの種子が床種子保持器570のセル上に堆積されていることを描写するが、1つを上回る種子が、一度に床種子保持器570のセル上に堆積され得る。例えば、図7Cの1つの種子が第2の種子ホールド540によって支持される代わりに、2つの種子が、第2の種子ホールド540によって支持され得、それらは、第2の種子ホールド540が解放されると、床種子保持器570の1つのセルの中にともに落下する。
いくつかの実施形態では、第1の種子ホールド530と第2の種子ホールド540との間の間隔は、種子のサイズに基づいて調節され得る。例えば、第1の種子ホールド530と第2の種子ホールド540との間の間隔は、種子タイプの公称長さに調節され得る。したがって、間隔は、比較的に長い公称長さを有する種子タイプに関してより大きくなり得る一方、間隔は、比較的に短い公称長さを有する種子タイプに関してより小さくなり得る。いくつかの実施形態では、第1の種子ホールド530と第2の種子ホールド540との間の間隔は、種子タイプのサイズおよび一度に堆積されている種子の数に基づいて調節され得る。例えば、3つの種子が、床種子保持器570の1つのセルの中に堆積される必要がある場合、間隔は、種子タイプの公称長さの3倍として設定され得、その結果、最初の底部の3つの種子は、第2の種子ホールド540によって支持され得る一方、底部から4つ目の種子は、第1の種子ホールド530によって確実に固定され得る。いくつかの実施形態では、第1の種子ホールド530および第2の種子ホールド540が解放位置において維持される持続時間および第1の種子ホールド530および第2の種子ホールド540を解放位置とデフォルト位置との間で移動させるタイミングは、1つの数量を上回る所望の数の種子が、種子待ち行列管560から分注されることを可能にし得る。例えば、第1の種子ホールド530は、第2の種子ホールド540がデフォルト位置に移動するように選択的に制御されることに先立って、デフォルト位置に移動するように選択的に制御され得、その結果、第1の種子ホールド530と第2の種子ホールド540との間に存在する種子は、種子待ち行列管560から一掃され得る。
図8は、本明細書に説明される実施形態による、アセンブリライン成長ポッド100のためのコンピューティングデバイス130を描写する。図示されるように、コンピューティングデバイス130は、プロセッサ930と、入力/出力ハードウェア932と、ネットワークインターフェースハードウェア934と、データ記憶コンポーネント936(これは、システムデータ938a、植物データ938b、および/または他のデータを記憶する)と、メモリコンポーネント840とを含む。メモリコンポーネント840は、揮発性および/または不揮発性メモリとして構成され得、したがって、ランダムアクセスメモリ(SRAM、DRAM、および/または他のタイプのRAMを含む)、フラッシュメモリ、セキュアデジタル(SD)メモリ、レジスタ、コンパクトディスク(CD)、デジタル多用途ディスク(DVD)、および/または他のタイプの非一過性コンピュータ可読媒体を含み得る。特定の実施形態に応じて、これらの非一過性コンピュータ可読媒体は、コンピューティングデバイス130内および/またはコンピューティングデバイス130の外部に常駐し得る。
メモリコンポーネント840は、動作論理942、システム論理844a、および植物論理844bを記憶し得る。システム論理844aおよび植物論理844bは、それぞれ、複数の異なる論理を含み得、そのそれぞれは、実施例として、コンピュータプログラム、ファームウェア、および/またはハードウェアとして具現化され得る。ローカルインターフェース946もまた、図8に含まれ、コンピューティングデバイス130のコンポーネント間の通信を促進するためのバスまたは他の通信インターフェースとして実装され得る。
プロセッサ930は、(データ記憶コンポーネント936および/またはメモリコンポーネント840等からの)命令を受信および実行するために動作可能な任意の処理コンポーネントを含み得る。入力/出力ハードウェア932は、マイクロホン、スピーカ、ディスプレイ、および/または他のハードウェアを含む、および/またはそれとインターフェースをとるように構成され得る。
ネットワークインターフェースハードウェア934は、アンテナ、モデム、LANポート、ワイヤレスフィデリティ(Wi−Fi)カード、WiMaxカード、ZigBeeカード、Bluetooth(登録商標)チップ、USBカード、モバイル通信ハードウェア、および/または他のネットワークおよび/またはデバイスと通信するための他のハードウェアを含む、任意の有線または無線ネットワーキングハードウェアを含む、および/またはそれと通信するために構成され得る。本接続から、通信が、コンピューティングデバイス130とユーザコンピューティングデバイス852および/または遠隔コンピューティングデバイス854等の他のコンピューティングデバイスとの間で促進され得る。
動作論理942は、オペレーティングシステムおよび/またはコンピューティングデバイス130のコンポーネントを管理するための他のソフトウェアを含み得る。また、上記に議論されるように、システム論理844aおよび植物論理844bは、メモリコンポーネント840内に常駐し得、本明細書に説明されるように、機能性を実施するように構成され得る。
図8のコンポーネントは、コンピューティングデバイス130内に常駐するものとして図示されるが、これは、単に、実施例であることを理解されたい。いくつかの実施形態では、コンポーネントのうちの1つ以上のものは、コンピューティングデバイス130の外部に常駐し得る。また、コンピューティングデバイス130は、単一のデバイスとして図示されるが、これもまた、単に、実施例であることを理解されたい。いくつかの実施形態では、システム論理844aおよび植物論理844bは、異なるコンピューティングデバイス上に常駐し得る。実施例として、本明細書に説明される機能性および/またはコンポーネントのうちの1つ以上のものは、ユーザコンピューティングデバイス852および/または遠隔コンピューティングデバイス854によって提供され得る。
加えて、コンピューティングデバイス130は、別個の論理コンポーネントとしてのシステム論理844aおよび植物論理844bとともに図示されるが、これもまた、実施例である。いくつかの実施形態では、単一の論理(および/またはいくつかのリンクされたモジュール)が、コンピューティングデバイス130に説明される機能性を提供させ得る。
上記に例証されるように、成長ポッド内で種子を分離するための種々の実施形態が、開示される。これらの実施形態は、マイクログリーンおよび収穫するための他の植物を成長させることに対する、迅速に成長する、小さい占有面積の、化学物質のない、低労働の解決策を作成する。これらの実施形態は、光のタイミングおよび波長、圧力、温度、給水、栄養素、分子大気、および/または植物成長および産出を最適化する他の変数を指示するレシピを作成する、および/またはレシピを受信し得る。レシピは、特定の植物、トレイ、または作物の結果に基づいて、厳密に実装および/または修正され得る。
故に、いくつかの実施形態は、種子分離器を含む播種器コンポーネントを含み得る。種子分離器は、上面と、底面とを有する板と、板の上面に取り付けられ、種子保定壁内に種子を保定するように構成される種子保定壁と、種子保定壁を部分的に被覆するように構成されるキャップと、板の底面に取り付けられる振動器と、板の底面に取り付けられる種子注入デバイスとを含み、種子注入デバイスは、板の1つ以上の孔を通して種子保定壁内に種子を受容し、種子注入デバイスと播種器ヘッドとの間に接続される管を通して、所定の速度において種子を播種器ヘッドに供給するように構成される。
本開示の特定の実施形態および側面が本明細書に例証および説明されたが、種々の他の変更および修正が、本開示の精神および範囲から逸脱することなく成されることができる。さらに、種々の側面が本明細書に説明されたが、そのような側面は、組み合わせにおいて利用される必要はない。故に、したがって、添付される請求項は、本明細書に示され、説明される実施形態の範囲内である全てのそのような変更および修正を網羅することが意図される。
ここで、本明細書に開示される実施形態は、精密播種器ヘッドと、精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネントとを含むことを理解されたい。精密播種器ヘッドは、セルに分注される種子の数を限定し、それによって、種子の浪費を低減させる。播種器コンポーネントは、単一の縦列待ち行列における精密播種器ヘッドへの種子の送達を提供し、その結果、所望の数量の種子が、精密播種器ヘッドによって分注されることができる。

Claims (20)

  1. 精密播種器ヘッドであって、
    任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有する種子待ち行列管と、
    デフォルト位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断し、解放位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断解除する第1の種子ホールドと、
    前記第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる光学センサであって、前記光学センサは、前記種子待ち行列管から分注された種子を検出するように適合される、光学センサと
    を備える、精密播種器ヘッド。
  2. 前記第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる第2の種子ホールドであって、前記第2の種子ホールドは、デフォルト位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断し、前記解放位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第2の種子ホールド
    をさらに備える、請求項1に記載の精密播種器ヘッド。
  3. 前記種子待ち行列管を選択的に遮断する方向において前記第1の種子ホールドに力を印加する第1のばねと、
    前記第1のばねの力を選択的に克服し、前記種子待ち行列管を遮断解除する方向において前記第1の種子ホールドに力を印加する第1のアクチュエータと
    をさらに備える、請求項2に記載の精密播種器ヘッド。
  4. 前記種子待ち行列管を選択的に遮断する方向において前記第2の種子ホールドに力を印加する第2のばねと、
    前記第2のばねの力を選択的に克服し、前記種子待ち行列管を遮断解除する方向において前記第2の種子ホールドに力を印加する第2のアクチュエータと
    をさらに備える、請求項3に記載の精密播種器ヘッド。
  5. 前記第1の種子ホールドが、前記デフォルト位置にあり、かつ第2のアクチュエータが、前記解放位置にあるとき、前記第1の種子ホールドと前記第2の種子ホールドとの間に位置付けられ、前記第1の種子ホールドによって接触されない少なくとも1つの種子が、前記種子待ち行列管から分注される、請求項2に記載の精密播種器ヘッド。
  6. 前記第1の種子ホールドと前記第2の種子ホールドとの間の間隔は、調節可能である、請求項2に記載の精密播種器ヘッド。
  7. 前記第1の種子ホールドと前記第2の種子ホールドとの間の間隔は、ある種子タイプの公称長さを上回り、前記種子タイプの公称長さの2倍よりも小さい、請求項2に記載の精密播種器ヘッド。
  8. 前記種子待ち行列管から分注される種子の数量は、前記第1の種子ホールドおよび前記第2の種子ホールドがその個別の解放位置において維持されている持続時間および相対的タイミングに基づいて調節可能である、請求項2に記載の精密播種器ヘッド。
  9. 前記第1の種子ホールドは、シャフト部分に結合される弾性先端を備え、前記弾性先端は、前記シャフト部分よりも低い弾性率を有する、請求項1に記載の精密播種器ヘッド。
  10. 播種器コンポーネントであって、
    精密播種器ヘッドであって、
    任意の垂直場所において1つの種子を収容するようなサイズの内側円周を有する種子待ち行列管と、
    デフォルト位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断し、解放位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第1の種子ホールドと
    を備える、精密播種器ヘッドと、
    種子を前記精密播種器ヘッドに送達する種子分離器と
    を備える、播種器コンポーネント。
  11. 前記種子分離器は、連通管によって前記精密播種器ヘッドに結合される、請求項10に記載の播種器コンポーネント。
  12. 前記種子分離器は、
    種子を受容するための内部容積と、
    種子を前記種子分離器の内部容積の中に指向させる種子摂取管と、
    前記種子分離器の内部容積から種子を収集し、前記種子を前記連通管を通して前記精密播種器ヘッドに指向させる種子注入デバイスと
    を備える、請求項11に記載の播種器コンポーネント。
  13. 前記種子分離器はさらに、前記種子分離器の内部容積内に位置付けられる種子を励起するために、前記種子分離器を振動させる振動器を備える、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  14. 前記種子分離器はさらに、前記種子分離器の内部容積を画定するために、種子保定壁を有する板と、前記板に結合されるキャップとを備える、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  15. 前記内部容積は、周囲環境に部分的に開放する、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  16. 前記種子注入デバイスは、前記精密播種器ヘッドが前記種子待ち行列管から種子を分注する速度を上回る、またはそれに等しい速度において前記精密播種器ヘッドに種子を送達する、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  17. 前記種子注入デバイスは、前記精密播種器ヘッドが前記種子待ち行列管から種子を分注する速度の約10%以内の速度において前記精密播種器ヘッドに種子を送達する、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  18. 前記種子注入デバイスは、単一の縦列待ち行列において前記精密播種器ヘッドに種子を送達する、請求項12に記載の播種器コンポーネント。
  19. 前記第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる光学センサであって、前記光学センサは、前記種子待ち行列管から分注された種子を検出するように適合される、光学センサと、
    前記第1の種子ホールドの下方の垂直位置に位置付けられる第2の種子ホールドであって、前記第2の種子ホールドは、デフォルト位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断し、前記解放位置に位置するとき、前記種子待ち行列管を選択的に遮断解除する、第2の種子ホールドと
    をさらに備える、請求項10に記載の播種器コンポーネント。
  20. 前記種子待ち行列管から分注される種子の数量は、前記第1の種子ホールドおよび前記第2の種子ホールドがその個別の解放位置において維持されている持続時間および相対的タイミングに基づいて調節可能である、請求項19に記載の播種器コンポーネント。
JP2019508959A 2017-06-14 2018-05-24 精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネント Pending JP2020522982A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762519352P 2017-06-14 2017-06-14
US62/519,352 2017-06-14
US15/986,185 US20180359937A1 (en) 2017-06-14 2018-05-22 Precision seeder heads and seeder components that include precision seeder heads
US15/986,185 2018-05-22
PCT/US2018/034394 WO2018231491A1 (en) 2017-06-14 2018-05-24 Precision seeder heads and seeder components that include precision seeder heads

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020522982A true JP2020522982A (ja) 2020-08-06
JP2020522982A5 JP2020522982A5 (ja) 2021-07-26

Family

ID=64655985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019508959A Pending JP2020522982A (ja) 2017-06-14 2018-05-24 精密播種器ヘッドおよび精密播種器ヘッドを含む播種器コンポーネント

Country Status (26)

Country Link
US (1) US20180359937A1 (ja)
EP (1) EP3637975B1 (ja)
JP (1) JP2020522982A (ja)
KR (1) KR20200014718A (ja)
CN (1) CN109843035A (ja)
AR (2) AR113335A1 (ja)
AU (1) AU2018282526A1 (ja)
BR (1) BR112019010694A2 (ja)
CA (1) CA3033582A1 (ja)
CL (1) CL2019000751A1 (ja)
CO (1) CO2019002496A2 (ja)
CR (1) CR20190117A (ja)
DO (1) DOP2019000050A (ja)
EC (1) ECSP19020233A (ja)
ES (1) ES2895635T3 (ja)
JO (1) JOP20190030A1 (ja)
MA (1) MA44802B1 (ja)
MX (1) MX2019005762A (ja)
PE (1) PE20190829A1 (ja)
PH (1) PH12019500456A1 (ja)
RU (1) RU2019106051A (ja)
SA (1) SA519401184B1 (ja)
SG (1) SG11201901591VA (ja)
TW (1) TW201904379A (ja)
WO (1) WO2018231491A1 (ja)
ZA (1) ZA201901180B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JOP20190032A1 (ar) * 2017-06-14 2019-02-26 Grow Solutions Tech Llc أنظمة وطرق لوضع بذور في حجيرة نمو
JP7486524B2 (ja) * 2019-05-09 2024-05-17 80・エーカーズ・アーバン・アグリカルチャー・インコーポレイテッド 高密度屋内農業のための方法及び装置
MX2021013847A (es) 2019-05-13 2022-04-20 80 Acres Urban Agriculture Inc Sistema y metodo para controlar remotamente cultivos interiores e interfaz de usuario para el mismo.

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2790548A (en) * 1952-03-15 1957-04-30 Scherer Corp R P Article feeding hoppers
DE3127051A1 (de) * 1981-07-09 1983-01-20 Helmut 7928 Giengen Bundesmann Vorrichtung zum einzelnen auslegen von samenkoernern
DE3906578A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-07 Klaeger Elektronik M Verfahren und vorrichtung zum besetzen von in reihenweise nebeneinander und hintereinander auf paletten angeordneten pflanznaepfchen mit kleinkoernigem saatgut
US5758477A (en) * 1997-07-14 1998-06-02 Wilson, Jr.; Ollie B. Interface device for packaging equipment
US20020195459A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Shlomo Greenwald Drug storage and dispensing apparatus

Family Cites Families (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US604315A (en) * 1898-05-17 Coin-holder
US943634A (en) * 1908-11-03 1909-12-14 Frank P Murphey Corn-planter valve mechanism.
US1383623A (en) * 1920-05-08 1921-07-05 James E Groves Machine for feeding pellets into containers
US1974332A (en) * 1933-12-20 1934-09-18 Hauck Herbert Pill dispenser
US2657812A (en) * 1952-01-05 1953-11-03 Robertshaw Fulton Controls Co Separating apparatus for springs and the like
US2916125A (en) * 1956-01-30 1959-12-08 Western Electric Co Article feeding device and guiding mechanism
US3118564A (en) * 1961-03-27 1964-01-21 Alexander E Vokes Separating helical springs
US3346305A (en) * 1965-09-29 1967-10-10 Tiros Plastics Corp Spring untangler
DE1535069B2 (de) * 1965-11-06 1977-08-18 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Vorrichtung zum beschicken von spinn- oder zwirnmaschinen
US3446397A (en) * 1968-01-24 1969-05-27 James C Chambers Dispenser for selecting quantities of like bodies
BE758569A (fr) * 1969-11-06 1971-05-06 Westinghouse Electric Corp Portillon de distribution pour distributeurs automatiques a tablette inclinee
US3840149A (en) * 1973-04-13 1974-10-08 H Zeller Combination golf emblem and tee dispenser
US3877473A (en) * 1973-09-10 1975-04-15 Leslie Williams Bingo type chip dispenser
SE385556B (sv) * 1974-10-16 1976-07-12 Scanductor Ab Anordning for inbordes separering av i varandra ingripande fjedrar eller andra foremal med benegenhet att haka fast i varandra
US4289254A (en) * 1979-11-26 1981-09-15 La Crosse Cooler Company Article dispenser with cam actuated gate
US4377368A (en) * 1980-12-10 1983-03-22 F. Jos. Lamb Company Escapement mechanism
US4411561A (en) * 1981-05-22 1983-10-25 Emerson Electric Company Spring feeding device
US4405059A (en) * 1981-07-09 1983-09-20 Leo Kull Selectable coupling mechanism including article dispensers
US4461363A (en) * 1982-07-26 1984-07-24 Hoffmann-La Roche Inc. High-speed capacitive weighing method and apparatus
DE3335451A1 (de) * 1983-09-30 1985-04-18 Hochtemperatur-Reaktorbau GmbH, 4600 Dortmund Kernreaktoranlage
US4771912A (en) * 1986-11-13 1988-09-20 Wingerden Aart Van Method and apparatus for depositing articles such as seeds
JPH0618219B2 (ja) * 1988-09-27 1994-03-09 株式会社東芝 半導体装置の樹脂封止用樹脂タブレット供給装置
US5000393A (en) * 1989-09-22 1991-03-19 Rollar Corporation Dispenser for rolls of sheet material
US5147101A (en) * 1991-09-06 1992-09-15 Ralph Tiller Golf ball dispensing and retrieving system
US5224659A (en) * 1992-02-21 1993-07-06 Control International Apparatus for feeding grinding balls
US5845810A (en) * 1996-04-16 1998-12-08 Mcneil-Ppc, Inc. Feeder track assembly
US5671262A (en) * 1996-05-06 1997-09-23 Innovation Associates, Inc. Method for counting and dispensing tablets, capsules, and pills
US5755632A (en) * 1997-02-07 1998-05-26 Eddy; David Ball retrieval, storage, dispensing and court target practice device
GB9906175D0 (en) * 1999-03-17 1999-05-12 Unilever Plc A water soluble package
US7066350B2 (en) * 2002-08-21 2006-06-27 Aylward Enterprises, Inc. Feeder tube for filling containers with pills
US7089654B2 (en) * 2002-09-26 2006-08-15 Nsk Ltd. Ball given quantity supply apparatus and method and apparatus for assembling ball screw apparatus
US8202535B2 (en) * 2006-01-06 2012-06-19 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Small-volume oral transmucosal dosage forms
US8753308B2 (en) * 2006-01-06 2014-06-17 Acelrx Pharmaceuticals, Inc. Methods for administering small volume oral transmucosal dosage forms using a dispensing device
KR100807994B1 (ko) * 2006-11-02 2008-02-28 (주)제이브이엠 약제 자동 포장기의 라스트호퍼 진동방법 및 장치
ITBO20070677A1 (it) * 2007-10-08 2009-04-09 Marchesini Group Spa Metodo per contare e validare articoli, in particolare di tipo farmaceutico, ed apparecchiatura per attuare tale metodo
US8436291B2 (en) * 2010-07-29 2013-05-07 Parata Systems, Llc Automated pill dispensing systems for detecting characteristics of bottles in output chutes using modulated light sources and related methods of operation
DE102011103332A1 (de) * 2011-05-27 2012-11-29 Newfrey Llc Verfahren und Vorrichtung zum Zuführen von Fügeelementen
US8936175B1 (en) * 2013-02-07 2015-01-20 Michael Song Locked pill bottle with timed dispense limits
KR20160072723A (ko) * 2014-12-15 2016-06-23 (주)크레템 약제 포장용 공급장치
CN108025823B (zh) * 2015-07-18 2019-12-27 德国翰辉包装机械有限责任公司 用于划分和递送药丸的方法和装置
CN105409402A (zh) * 2015-12-20 2016-03-23 重庆市长寿区和兴源农业开发有限公司 玉米播种装置
CN205946545U (zh) * 2016-08-16 2017-02-15 王波 大蒜精准送种装置
HK1224503A2 (zh) * 2016-08-31 2017-08-18 合益工業系統有限公司 種彈簧分離送料裝置及方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2790548A (en) * 1952-03-15 1957-04-30 Scherer Corp R P Article feeding hoppers
DE3127051A1 (de) * 1981-07-09 1983-01-20 Helmut 7928 Giengen Bundesmann Vorrichtung zum einzelnen auslegen von samenkoernern
DE3906578A1 (de) * 1988-03-03 1989-09-07 Klaeger Elektronik M Verfahren und vorrichtung zum besetzen von in reihenweise nebeneinander und hintereinander auf paletten angeordneten pflanznaepfchen mit kleinkoernigem saatgut
US5758477A (en) * 1997-07-14 1998-06-02 Wilson, Jr.; Ollie B. Interface device for packaging equipment
US20020195459A1 (en) * 2001-06-22 2002-12-26 Shlomo Greenwald Drug storage and dispensing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
MX2019005762A (es) 2019-08-12
CN109843035A (zh) 2019-06-04
ZA201901180B (en) 2019-12-18
SG11201901591VA (en) 2019-03-28
AU2018282526A1 (en) 2019-02-21
BR112019010694A2 (pt) 2020-01-21
CL2019000751A1 (es) 2019-09-27
EP3637975A1 (en) 2020-04-22
CA3033582A1 (en) 2018-12-20
CO2019002496A2 (es) 2019-05-31
MA44802B1 (fr) 2019-08-30
KR20200014718A (ko) 2020-02-11
DOP2019000050A (es) 2019-05-31
MA44802A1 (fr) 2019-06-28
AR112105A1 (es) 2019-09-18
PH12019500456A1 (en) 2019-06-03
PE20190829A1 (es) 2019-06-17
SA519401184B1 (ar) 2022-05-12
RU2019106051A (ru) 2021-07-14
US20180359937A1 (en) 2018-12-20
ES2895635T3 (es) 2022-02-22
CR20190117A (es) 2019-07-09
EP3637975B1 (en) 2021-08-18
WO2018231491A1 (en) 2018-12-20
TW201904379A (zh) 2019-02-01
JOP20190030A1 (ar) 2019-02-26
ECSP19020233A (es) 2019-05-31
AR113335A1 (es) 2020-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10595516B2 (en) Precision water delivery system for insects
US20220015305A1 (en) Systems and methods for managing a weight of a plant in a grow pod
EP3637975B1 (en) Precision seeder head
TW201905823A (zh) 用於量測裝配線生長儲罐中之植物之生長之系統及方法
US20180359953A1 (en) Systems and methods for managing water dosages in an assembly line grow pod
US11096342B2 (en) Fluid distribution manifolds in an assembly line grow pod and methods of providing fluids via fluid distribution manifolds
JP2020522986A (ja) アセンブリライン成長ポッドを提供するためのシステム
US10709073B2 (en) Systems and methods for communicating data via a plurality of grow pods
KR20200028946A (ko) 그로우 포드 내에서 씨드를 추적하기 위한 방법 및 시스템
KR20200030535A (ko) 어셈블리 라인 그로우 포드 내의 연동 펌프 및 연동 펌프에 의하여 유체를 제공하는 방법
US20200022316A1 (en) Robotic applicators in an assembly line grow pod and methods of providing fluids and seeds via robotic applicators
KR20200028952A (ko) 그로우 포드를 위한 베드 씨드 홀더
TW201904415A (zh) 管理生長儲罐之營養劑量的系統及方法
US11071266B2 (en) Devices, systems, and methods for providing and using one or more pressure valves in an assembly line grow pod

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220608

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221227