JP2020522875A - アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置 - Google Patents

アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020522875A
JP2020522875A JP2018548446A JP2018548446A JP2020522875A JP 2020522875 A JP2020522875 A JP 2020522875A JP 2018548446 A JP2018548446 A JP 2018548446A JP 2018548446 A JP2018548446 A JP 2018548446A JP 2020522875 A JP2020522875 A JP 2020522875A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
drain region
projection
array substrate
gate electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018548446A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7403225B2 (ja
Inventor
子▲華▼ 李
子▲華▼ 李
静 ▲劉▼
静 ▲劉▼
▲祺▼ ▲劉▼
▲祺▼ ▲劉▼
群 ▲馬▼
群 ▲馬▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BOE Technology Group Co Ltd
Ordos Yuansheng Optoelectronics Co Ltd
Original Assignee
BOE Technology Group Co Ltd
Ordos Yuansheng Optoelectronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BOE Technology Group Co Ltd, Ordos Yuansheng Optoelectronics Co Ltd filed Critical BOE Technology Group Co Ltd
Publication of JP2020522875A publication Critical patent/JP2020522875A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7403225B2 publication Critical patent/JP7403225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1222Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or crystalline structure of the active layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/127Multistep manufacturing methods with a particular formation, treatment or patterning of the active layer specially adapted to the circuit arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/124Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs with a particular composition, shape or layout of the wiring layers specially adapted to the circuit arrangement, e.g. scanning lines in LCD pixel circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1255Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs integrated with passive devices, e.g. auxiliary capacitors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/12Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body
    • H01L27/1214Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being other than a semiconductor body, e.g. an insulating body comprising a plurality of TFTs formed on a non-semiconducting substrate, e.g. driving circuits for AMLCDs
    • H01L27/1259Multistep manufacturing methods
    • H01L27/1288Multistep manufacturing methods employing particular masking sequences or specially adapted masks, e.g. half-tone mask
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66007Multistep manufacturing processes
    • H01L29/66075Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials
    • H01L29/66227Multistep manufacturing processes of devices having semiconductor bodies comprising group 14 or group 13/15 materials the devices being controllable only by the electric current supplied or the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched, e.g. three-terminal devices
    • H01L29/66409Unipolar field-effect transistors
    • H01L29/66477Unipolar field-effect transistors with an insulated gate, i.e. MISFET
    • H01L29/66742Thin film unipolar transistors
    • H01L29/6675Amorphous silicon or polysilicon transistors
    • H01L29/66757Lateral single gate single channel transistors with non-inverted structure, i.e. the channel layer is formed before the gate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/78Field effect transistors with field effect produced by an insulated gate
    • H01L29/786Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film
    • H01L29/78606Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device
    • H01L29/78618Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure
    • H01L29/78621Thin film transistors, i.e. transistors with a channel being at least partly a thin film with supplementary region or layer in the thin film or in the insulated bulk substrate supporting it for controlling or increasing the safety of the device characterised by the drain or the source properties, e.g. the doping structure, the composition, the sectional shape or the contact structure with LDD structure or an extension or an offset region or characterised by the doping profile

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thin Film Transistor (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

本開示は、アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置に関する。前記アレイ基板は、サブストレートの上に設けられ、チャネル領域と、前記チャネル領域の両側に設けられたソース/ドレイン領域と、前記チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域とを含む能動層と、前記能動層の上に設けられたゲート電極及び第1電極と、前記ゲート電極及び前記第1電極の上に設けられた第1絶縁層と、前記第1絶縁層の上に設けられたバリア部及び第2電極と、を含み、第2電極のサブストレート上の投影と第1電極のサブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、バリア部のサブストレート上の投影は、低ドープドレイン領域のサブストレート上の投影を覆い、バリア部のサブストレート上の投影とソース/ドレイン領域のサブストレート上の投影は重ならず、バリア部と第2電極は同層に設けられている。

Description

[関連出願の相互参照]
本出願は、2017年6月8日に出願された中国特許出願第201710426034.0号の優先権を主張し、上記した中国特許出願に開示されている全ての内容を引用して本出願の一部とする。
本開示は表示技術分野に関する。より具体的には、アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置に関する。
薄膜トランジスタ(TFT)は表示技術分野に幅広く応用されている。しかしながら、TFTにおいてはドープによる結晶の損傷領域が現れる。当該損傷領域は、ホットキャリアによる応力を生じやすく、例えば、電子がソース領域からドレイン領域へと加速する時、ゲート絶縁層又は金属酸化物半導体(MOS)の界面を貫通する可能性がある。なお、ホットキャリアによる応力は電子遷移率を低下させる可能性があるだけではなく、オフ電流を増大させる可能性もある。これらはいずれもTFTに対して不利な影響を与える。
エージング(Aging)工程を採用してTFTにおけるリーク電流を減少させることはすでに提案されている。しかしながら、エージング工程は、例えば、焼損、輝点の追加、異常表示等の新しい不利な影響を与える。
一方、低ドープドレイン領域(LDD)を採用してTFTにおけるリーク電流を減少させる態様はすでに知られている。しかしながら、従来技術におけるLDD態様は、工程が複雑で設計が難しい。
本開示の第1発明は、アレイ基板を提供する。前記アレイ基板は、サブストレートの上に設けられ、チャネル領域と、前記チャネル領域の両側に設けられたソース/ドレイン領域と、前記チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域とを含む能動層と、前記能動層の上に設けられたゲート電極及び第1電極と、前記ゲート電極及び前記第1電極の上に設けられた第1絶縁層と、前記第1絶縁層の上に設けられたバリア部及び第2電極と、を含み、前記第2電極の前記サブストレート上の投影と前記第1電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、前記バリア部の前記サブストレート上の投影は、前記低ドープドレイン領域の前記サブストレート上の投影を覆い、前記バリア部の前記サブストレート上の投影と前記ソース/ドレイン領域の前記サブストレート上の投影は重ならず、前記バリア部と前記第2電極は同層に設けられている。
一実施例において、前記バリア部は開口を有し、前記開口の前記サブストレート上の投影と前記ゲート電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なる。
一実施例において、前記低ドープドレイン領域の幅の範囲は略0.5μm〜1μmである。
一実施例において、前記アレイ基板は、前記能動層と前記ゲート電極との間に設けられた第2絶縁層と、前記第1絶縁層と前記第2絶縁層を貫通するビアと、前記第1絶縁層の上に設けられ、前記ビアを介して前記ソース/ドレイン領域と接触するソース/ドレイン電極と、をさらに含む。
一実施例において、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度は、前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きく、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであり、前記低ドープドレイン領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmである。
本開示の第2発明は、表示パネルを提供する。前記表示パネルは、上記のようなアレイ基板を含む。
本開示の第3発明は、表示装置を提供する。前記表示装置は、上記のような表示パネルを含む。
本開示の第4発明は、アレイ基板の製造方法を提供する。前記アレイ基板の製造方法は、サブストレートに能動層を形成することと、前記能動層の上にゲート電極と第1電極を形成することと、前記ゲート電極と前記第1電極の上に第1絶縁層を形成することと、前記第1絶縁層の上にバリア材料層を形成することと、一次パターニング工程により前記バリア材料層に対して処理を行うことによって、バリア部と第2電極を形成し、前記第2電極の前記サブストレート上の投影と前記第1電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、前記バリア部における前記ゲート電極の一端側から離れて外側へ延びる部分の前記サブストレート上の投影は、前記能動層における前記ゲート電極の一端側から外側へ延びる部分のサブストレート上の投影内に位置することと、前記バリア部をマスクとして用いて、前記能動層に対して第1ドープを行うことによって、能動層のチャネル領域の両側に位置するソース/ドレイン領域と、前記チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域を形成することと、を含む。
一実施例において、前記バリア部は開口を有し、前記開口の前記サブストレート上の投影と前記ゲート電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なる。
一実施例において、前記低ドープドレイン領域の幅の範囲は略0.5μm〜1μmである。
一実施例において、前記第1ドープのドープエネルギーは略30Kev〜40Kevである。
一実施例において、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度は前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きく、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであり、低ドープドレイン(LDD)領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmである。
一実施例において、前記チャネル領域の導電タイプはN型であり、前記低ドープドレイン領域の導電タイプと前記ソース/ドレイン領域のドープ領域の導電タイプはP型である。
一実施例において、前記アレイ基板の製造方法は、前記ゲート電極と前記第1電極を形成する前に、前記能動層の上に第2絶縁層を形成することと、前記ソース/ドレイン領域を形成した後に、前記第1絶縁層と前記第2絶縁層を貫通するビアを形成することと、前記第1絶縁層の上に、ビアを介して前記ソース/ドレイン領域と接触するソース/ドレイン電極を形成することと、をさらに含む。
一実施例において、前記ゲート電極と前記第1電極を形成することは、前記第2絶縁層の上にゲート電極材料層を形成することと、前記ゲート電極材料層に対してパターニングを行うことによって、前記ゲート電極と前記第1電極を形成することと、を含む。
一実施例において、前記アレイ基板の製造方法は、前記ゲート電極と前記第1電極を形成した後に、前記ゲート電極をマスクとして用いて前記能動層に対してドープを行うことによって、前記能動層のチャネル領域を限定することを、さらに含む。
以下、本開示の実施例の態様をより明確に説明するために、実施例の図面に対して簡単に説明する。以下で説明している図面は本開示の一部の実施例に係るものであり、本開示を制限するものではないことは明らかである。
本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法のフロー模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法のフロー模式図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。 本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。
以下、本開示の実施例の目的、態様と利点をより明確にするように、図面を参照しながら、本開示の実施例の態様を明確かつ完全に説明する。説明している実施例が本開示の実施例の一部であり、全ての実施例ではないことは明らかである。本開示の実施例の説明に基づいて、当業者の進歩的な労働を必要としない前提で得られる全ての他の実施例は、いずれも本開示の保護の範囲に属する。
本開示の要素及びその実施例を紹介する時、文脈上別に明示しない限り、本明細書と請求の範囲において使用されている単語の単数形は複数形を含み、その逆も同様である。「一」、「1つ」、「当該」及び「前記」という冠詞は1つ又は複数の要素が存在することを意味する。よって、単数形を言及する場合、通常、対応する用語の複数形が含まれる。「含める」、「含有」、「含まれる」及び「有する」という用語は、包括的であり、列挙された要素以外の別の要素が存在可能であることを意味する。
以下で表面に対する説明を図るために、例えば図面において方向を表記したように、「上」、「下」、「左」、「右」、「垂直」、「水平」、「頂(上部、トップ)」、「底(下部、ボトム)」という用語及びその派生語は開示文書に関するべきである。用語「に覆う」、「……上にある」、「……に位置決め」、「……上部に位置決め」は、例えば第1構成の第1要素が例えば第2構成の第2要素の上に存在し、しかし、第1要素と第2要素との間に例えば界面構成のような中間要素が存在し得ることを意味する。用語「接触」は、例えば第1構成の第1要素と例えば第2構成の第2要素を接続するが、二つの要素の界面には他の要素があっても又はなくてもよいことを意味する。
本開示の実施例はアレイ基板を提供し、サブストレートの上に設けられ、チャネル領域と、チャネル領域の両側に設けられたソース/ドレイン領域と、チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域とを含む能動層と、能動層の上に設けられたゲート電極及び第1電極と、ゲート電極及び第1電極の上に設けられた第1絶縁層と、第1絶縁層の上に設けられたバリア部及び第2電極と、を含み、第2電極のサブストレート上の投影と第1電極のサブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、前記バリア部の前記サブストレート上の投影は、前記低ドープドレイン領域の前記サブストレート上の投影を覆い、前記バリア部の前記サブストレート上の投影と前記ソース/ドレイン領域の前記サブストレート上の投影は重ならず、前記バリア部と前記第2電極は同層に設けられている。ここで、同層に設けられているとは、同一膜層により形成されることを意味する。
以下、図面を参照しながら、本開示の実施例についてさらに説明を行う。
図1(a)は本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。図1(a)に示すように、本開示の実施例によるアレイ基板は、サブストレート10の上に設けられ、チャネル領域11Cと、チャネル領域11Cの両側に設けられたソース/ドレイン領域11SDと、チャネル領域11Cと前記ソース/ドレイン領域11SDとの間に設けられた低ドープドレイン領域11Lとを含む能動層11と、能動層11の上に設けられたゲート電極121及び第1電極122と、ゲート電極121及び第1電極122の上に設けられた第1絶縁層13と、第1絶縁層13の上に設けられたバリア部141及び第2電極142と、を含み、第2電極142のサブストレート10上の投影と第1電極122のサブストレート10上の投影は少なくとも一部が重なり、バリア部141のサブストレート10上の投影は、低ドープドレイン領域11Lのサブストレート10上の投影を覆い、バリア部141のサブストレート10上の投影とソース/ドレイン領域11SDのサブストレート10上の投影は重ならず(つまり、バリア部141におけるゲート電極121から離れたエッジと低ドープドレイン領域11Lにおけるゲート電極121から離れたエッジが互いにアライメントしている)、バリア部141と第2電極142は同層に設けられているとともに材料が同じである。ここで、「バリア部におけるゲート電極から離れたエッジと低ドープドレイン領域におけるゲート電極から離れたエッジが互いにアライメントしている」とは、バリア部のサブストレート上の投影の外側境界と低ドープドレイン領域のサブストレート上の投影の外側境界が大体重なることを意味する。
第1電極と第2電極はキャパシタを形成することによって、安定した電圧を保持する。例えば、OLED構成に用いる時、第1電極と第2電極を含むキャパシタが1つの周期内の駆動トランジスタの電圧の安定性を保持することができるため、1つの周期内のOLEDの電流も安定させることができ、よって、OLEDの発光の均一性と安定性を保証することができる。
図1(a)において、チャネル領域の両側のいずれにも低ドープドレイン領域11Lが設けられているものを例示している。しかしながら、実際のニーズに応じて低ドープドレイン領域の位置を設けることができる。例えば、図1(b)に示すように、低ドープドレイン領域はチャネル領域の片側のみに位置してもよい。図1(b)は、ソース/ドレイン領域において第1電極から離れた1つの領域をドレインとした場合を示しており、この場合、チャネル領域の第1電極から離れた側のみに低ドープドレイン領域を設けてもよい。勿論、ソース/ドレイン領域において第1電極に近接する1つの領域をドレインとした場合、チャネル領域の第1電極に近接する側のみに低ドープドレイン領域を設けてもよい。
低ドープドレイン領域を設けることによって、薄膜トランジスタのリーク電流を低減させることができる。第2電極とバリア部が同層に設けられているため、両者は一次パターニング工程を採用して形成することができる。このように、第2電極とバリア部を形成する時、1つのマスクのみを使用することによって、アレイ基板の製造工程を簡易化することができ、生産の良品率が向上され、コストも節約される。
図2は本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。図2に示すように、バリア部は開口Pを有してもよい。当該開口Pのサブストレート10上の投影とゲート電極121のサブストレート10上の投影は少なくとも一部が重なる。バリア部にこのような開口を設けることによって、バリア部とゲート電極との間において生成可能な寄生キャパシタを防止又は低減させることができる。
一実施例において、低ドープドレイン領域の幅(バリア部141におけるゲート電極121から離れたエッジのサブストレート10上の投影からチャネル領域11Cのサブストレート10上の投影までの距離dにも対応する)の範囲は略0.5μm〜1μmである。このように距離を設けることによって、トランジスタのリーク電流を良く低減させることができる。
図3は本開示の実施例によるアレイ基板の模式図である。図3に示すように、本開示の実施例によるアレイ基板は、能動層11とゲート電極121との間に設けられた第2絶縁層15と、第1絶縁層13と第2絶縁層15を貫通するビアVと、第1絶縁層13の上に設けられ、ビアVを介してソース/ドレイン領域11SDと接触するソース/ドレイン電極16と、をさらに含む。
一実施例において、チャネル領域の導電タイプはN型であってもよく、低ドープドレイン領域のドープタイプと前記ソース/ドレイン領域のドープ領域の導電タイプはP型であってもよい。ソース/ドレイン領域のドープ濃度が前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きいことが分かる。一実施例において、ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであってもよく、低ドープドレイン(LDD)領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmであってもよい。
一方、本開示はアレイ基板の製造方法を提供する。
図4は本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法のフロー模式図である。図4に示すように、本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法は、
サブストレートの上に能動層を形成するステップS101と、
能動層の上にゲート電極と第1電極を形成するステップS103と、
ゲート電極と前記第1電極の上に第1絶縁層を形成するステップS105と、
第1絶縁層の上にバリア材料層を形成するステップS107と、
一次パターニング工程によりバリア材料層に対して処理を行うことによって、バリア部と第2電極を形成し、第2電極のサブストレート上の投影と第1電極のサブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、バリア部におけるゲート電極の一端側から外側へ延びる部分のサブストレート上の投影は、能動層におけるゲート電極の一端側から外側へ延びる部分のサブストレート上の投影内に位置するステップS109と、
バリア部をマスクとして用いて、能動層に対して第1ドープを行うことによって、能動層のチャネル領域の両側に位置するソース/ドレイン領域と、チャネル領域とソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域を形成するステップS111と、を含む。
一実施例において、バリア部は開口を有してもよい。当該開口のサブストレート上の投影とゲート電極のサブストレート上の投影は少なくとも一部が重なる。バリア部にこのような開口を設けることによって、バリア部とゲート電極との間において生成可能な寄生キャパシタを防止又は低減させることができる。
一実施例において、低ドープドレイン領域(バリア部におけるゲート電極から離れたエッジのサブストレート上の投影からチャネル領域のサブストレート上の投影までの距離dに対応する)の範囲は略0.5μm〜1μmである。このように距離を設けることによって、トランジスタのリーク電流を良く低減させることができる。
一実施例において、第1ドープのドープエネルギーは略30Kev〜40Kevであってもよい。チャネル領域の導電タイプはN型であってもよく、低ドープドレイン領域のドープタイプとソース/ドレイン領域のドープ領域の導電タイプはP型であってもよい。ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであってもよく、低ドープドレイン(LDD)領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmであってもよい。
第2導電層の材料は、モリブデン(Mo)、モリブデンニオブ合金(MoNb)、アルミニウム(Al)、アルミニウムネオジム合金(AlNd)、チタン(Ti)、銅(Cu)、及びその組み合わせの中、少なくとも1種類を含むことができる。
図5は本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法のフロー模式図である。図5に示す一実施例において、アレイ基板の製造方法は、
ゲート電極と第1電極を形成する前に、能動層の上に第2絶縁層を形成するステップS102と、
ゲート電極と第1電極を形成した後に、ゲート電極をマスクとして用いて能動層に対してドープを行うことによって、能動層のチャネル領域を限定するステップS104と、
前記ソース/ドレイン領域を形成した後に、第1絶縁層と第2絶縁層を貫通するビアを形成するステップS113と、
前記第1絶縁層の上に、ビアを介して前記ソース/ドレイン領域と接触するソース/ドレイン電極を形成するステップS115と、を含む。
一実施例において、ゲート電極と前記第1電極を形成することは、第2絶縁層の上にゲート電極材料層を形成することと、ゲート電極材料層に対してパターニングを行うことによって、ゲート電極と第1電極を形成することと、を含む。
図6(A)〜図6(F)は本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法の工程フロー図である。以下、図6を参照して、本開示の一実施例によるアレイ基板の製造方法についてさらに説明する。
図6(A)に示すように、本開示の実施例によるアレイ基板の製造方法は、以下のような工程を含む。
サブストレート10の上に能動層11を形成する。サブストレートはガラスサブストレートを含んでもよく、高分子ポリマー、金属シート等のサブストレートの作成に適用する任意の材料を含んでもよい。能動層はシリコン材料を含んでもよい。低温ポリシリコン材料の電子遷移率がアモルファスシリコン材料の電子遷移率より優れるため、能動層をポリシリコン材料を含むように設けてもよい。一実施例において、サブストレートの上にアモルファスシリコン層を形成してから、アモルファスシリコンに対してエキシマレーザアニール(ELA)処理を行うことによって、アモルファスシリコンをポリシリコンに変え、更に続いてポリシリコンに対して第1導電タイプを有するドープを行うことができる。例えば、第1導電タイプがN型である場合、1×1012〜2×1012イオン/cmのドープ線量を採用することができる。一実施例において、P型シリコンを提供し、P型シリコンにNウェルを形成することができる。当該Nウェルの上面とP型シリコンの上面は同じ表面に位置する。勿論、上記したドープステップを必要とせず、第1導電タイプを有する能動層を直接に提供してもよいことが分かる。
次に、能動層11の上に第2絶縁層15を形成する。第2絶縁層の材料は、シリコンの酸化物(SiOx)、シリコンの窒化物(SiNx)、ハフニウムの酸化物(HfOx)、シリコンの窒素酸化物(SiON)、AlOx、及びその組み合わせの中、少なくとも1種類を含むことができる。
続いて、第2絶縁層15の上にゲート電極121と第1電極122を形成する。具体的に、第2絶縁層の上にゲート電極材料層を形成してから、ゲート電極材料層に対してパターニングを行うことによって、ゲート電極121と第1電極122を形成することができる。ゲート電極材料層は、モリブデン(Mo)、モリブデンニオブ合金(MoNb)、アルミニウム(Al)、アルミニウムネオジム合金(AlNd)、チタン(Ti)、銅(Cu)、及びその組み合わせの中、少なくとも1種類を含むことができる。続いて、ゲート電極と第1電極をマスクとして、第2導電タイプのドープを行う。例えば、能動層の第1導電タイプがN型である場合、第2導電タイプはP型である。この場合、P型の第2導電タイプのドープに対して、5×1012〜4.5×1015イオン/cmのドープ線量を採用することができる。
図6(B)に示すように、ゲート電極121と第1電極122の上にさらに第1絶縁層13を形成する。第1絶縁層の材料は、シリコンの酸化物(SiOx)、シリコンの窒化物(SiNx)、ハフニウムの酸化物(HfOx)、シリコンの窒素酸化物(SiON)、AlOx、及びその組み合わせの中、少なくとも1種類を含むことができる。
図6(C)に示すように、第1絶縁層13の上にさらにバリア材料層14を形成する。バリア材料層は、モリブデン(Mo)、モリブデンニオブ合金(MoNb)、アルミニウム(Al)、アルミニウムネオジム合金(AlNd)、チタン(Ti)、銅(Cu)、及びその組み合わせの中、少なくとも1種類を含むことができる。
続いて、図6(D)に示すように、一次パターニング工程によりバリア材料層14に対して処理を行うことによって、バリア部141と第2電極142を形成する。例えば、具体的なステップは、バリア材料層の上にフォトレジストを形成し、バリア部と第2電極のパターンを含むマスクを用いて当該フォトレジストを露光してから、現像を行い、更にフォトレジストを保護層とすることによってバリア材料層をエッチングし、最後にフォトレジストを除去することであってもよい。図6(D)から分かるように、第2電極のサブストレート上の投影と第1電極のサブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、バリア部におけるゲート電極の一端側から外側へ延びる部分のサブストレート上の投影は、能動層におけるゲート電極の一端側から外側へ延びる部分のサブストレート上の投影内に位置する(つまり、バリア部におけるゲート電極から離れたエッジのサブストレート上の投影は、能動層におけるゲート電極から離れたエッジのサブストレート上の投影とゲート電極の対応するエッジのサブストレート上の投影との間に位置する)。バリア部と第2電極を形成する過程において、1つのマスクのみを使用することによって、工程を簡易化し、コストを節約し、良品率を向上させることができる。
バリア部は開口Pを有してもよい。当該開口Pのサブストレート10上の投影とゲート電極121のサブストレート10上の投影は少なくとも一部が重なる。バリア部にこのような開口を設けることによって、バリア部とゲート電極との間において生成可能な寄生キャパシタを防止又は低減させることができる。
バリア部におけるゲート電極から離れたエッジのサブストレート上の投影からチャネル領域のサブストレート上の投影までの距離の範囲(その後に形成する低ドープドレイン領域の幅に対応する)は略0.5μm〜1μmであってもよい。このように距離を設けることによって、トランジスタのリーク電流を良く低減させることができる。
続いて、図6(E)に示すように、バリア部をマスク141として用いて、能動層11に対して第1ドープを行うことによって、能動層11のチャネル領域11Cの両側に位置するソース/ドレイン領域11SDと、チャネル領域11Cとソース/ドレイン領域11SDとの間に設けられた低ドープドレイン領域11Lを形成する。能動層の導電タイプがN型である場合、P型ドープを採用することによって、今回のドープ後に形成された低ドープドレイン領域の導電タイプとソース/ドレイン領域のドープ領域の導電タイプがP型である。ドープのドープエネルギーは略30Kev〜40Kevであってもよい。ソース/ドレイン領域のドープ濃度が前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きいことが分かる。一実施例において形成されたソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであってもよく、低ドープドレイン領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmであってもよい。
次に、図6(F)に示すように、第1絶縁層13と第2絶縁層15を貫通するビアVを形成し、更に第1絶縁層13の上にソース/ドレイン電極16を形成する。ソース/ドレイン電極16はビアVを介してソース/ドレイン領域11SDと接触することが分かる。
本開示の実施例はさらに表示パネルと表示装置を提供する。本開示の実施例における表示パネルは、上記のようなアレイ基板を含む。本開示の実施例における表示装置は、携帯電話、タブレットコンピュータ、テレビ、ノードパソコン、デジタルフォトフレーム、カーナビ等の表示機能を有する任意の製品や部件であってもよい。
ある特定の実施例を説明したが、これらの実施例は単に例示的に開示したものであり、本開示の範囲を限定しているのではない。実際に、本明細書で説明している新規実施例は他の様々な形態で実施することができる。なお、本開示の要旨を逸脱しない範囲で、本明細書で説明している実施例の形態の種々の省略、置き換えや改善を行うことができる。添付の特許請求の範囲及びそれらの等価物は、本開示の範囲や精神内に落ちる類似な形式や修正を覆うように意図されている。
10 サブストレート
11 能動層
11C チャネル領域
11SD ソース/ドレイン領域
11L 低ドープドレイン領域
13 第1絶縁層
15 第2絶縁層
121 ゲート電極
122 第1電極
141 バリア部
142 第2電極
V ビア
P 開口

Claims (17)

  1. サブストレートの上に設けられ、チャネル領域と、前記チャネル領域の両側に設けられたソース/ドレイン領域と、前記チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域とを含む能動層と、
    前記能動層の上に設けられたゲート電極及び第1電極と、
    前記ゲート電極及び前記第1電極の上に設けられた第1絶縁層と、
    前記第1絶縁層の上に設けられたバリア部及び第2電極と、を含み、
    前記第2電極の前記サブストレート上の投影と前記第1電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、前記バリア部の前記サブストレート上の投影は、前記低ドープドレイン領域の前記サブストレート上の投影を覆い、前記バリア部の前記サブストレート上の投影と前記ソース/ドレイン領域の前記サブストレート上の投影は重ならず、前記バリア部と前記第2電極は同層に設けられている、
    アレイ基板。
  2. 前記バリア部は開口を有し、前記開口の前記サブストレート上の投影と前記ゲート電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なる、
    請求項1に記載のアレイ基板。
  3. 前記低ドープドレイン領域の幅の範囲は略0.5μm〜1μmである、
    請求項2に記載のアレイ基板。
  4. 前記アレイ基板は、
    前記能動層と前記ゲート電極との間に設けられた第2絶縁層と、
    前記第1絶縁層と前記第2絶縁層を貫通するビアと、
    前記第1絶縁層の上に設けられ、前記ビアを介して前記ソース/ドレイン領域と接触するソース/ドレイン電極と、をさらに含む、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  5. 前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度は、前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きく、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであり、前記低ドープドレイン領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmである、
    請求項4に記載のアレイ基板。
  6. 前記能動層は、低温ポリシリコンを含む、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載のアレイ基板。
  7. 請求項1〜6のいずれか1項に記載のアレイ基板を含む、
    表示パネル。
  8. 請求項7に記載の表示パネルを含む、
    表示装置。
  9. サブストレートの上に能動層を形成することと、
    前記能動層の上にゲート電極と第1電極を形成することと、
    前記ゲート電極と前記第1電極の上に第1絶縁層を形成することと、
    前記第1絶縁層の上にバリア材料層を形成することと、
    一次パターニング工程により前記バリア材料層に対して処理を行うことによって、バリア部と第2電極を形成し、前記第2電極の前記サブストレート上の投影と前記第1電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なり、前記バリア部における前記ゲート電極の一端側から外側へ延びる部分の前記サブストレート上の投影は、前記能動層における前記ゲート電極の一端側から外側へ延びる部分の前記サブストレート上の投影内に位置することと、
    前記バリア部をマスクとして用いて、前記能動層に対して第1ドープを行うことによって、能動層のチャネル領域の両側に位置するソース/ドレイン領域と、前記チャネル領域と前記ソース/ドレイン領域との間に設けられた低ドープドレイン領域を形成することと、を含む、
    アレイ基板の製造方法。
  10. 前記バリア部は開口を有し、前記開口の前記サブストレート上の投影と前記ゲート電極の前記サブストレート上の投影は少なくとも一部が重なる、
    請求項9に記載のアレイ基板の製造方法。
  11. 前記低ドープドレイン領域の幅の範囲は略0.5μm〜1μmである、
    請求項10に記載のアレイ基板の製造方法。
  12. 前記第1ドープのドープエネルギーは略30Kev〜40Kevである、
    請求項9に記載のアレイ基板の製造方法。
  13. 前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度は前記低ドープドレイン領域のドープ濃度より大きく、前記ソース/ドレイン領域のドープ濃度の範囲は略4.5×1015〜6×1015イオン/cmであり、前記低ドープドレイン領域のドープ濃度の範囲は略5×1012〜4.5×1015イオン/cmである、
    請求項9に記載のアレイ基板の製造方法。
  14. 前記チャネル領域の導電タイプはN型であり、前記低ドープドレイン領域の導電タイプと前記ソース/ドレイン領域のドープ領域の導電タイプはP型である、
    請求項9に記載のアレイ基板の製造方法。
  15. 前記アレイ基板の製造方法は、
    前記ゲート電極と前記第1電極を形成する前に、前記能動層の上に第2絶縁層を形成することと、
    前記ソース/ドレイン領域を形成した後に、前記第1絶縁層と前記第2絶縁層を貫通するビアを形成することと、
    前記第1絶縁層の上に、ビアを介して前記ソース/ドレイン領域と接触するソース/ドレイン電極を形成することと、をさらに含む、
    請求項9〜14のいずれか1項に記載のアレイ基板の製造方法。
  16. 前記ゲート電極と前記第1電極を形成することは、
    前記第2絶縁層の上にゲート電極材料層を形成することと、
    前記ゲート電極材料層に対してパターニングを行うことによって、前記ゲート電極と前記第1電極を形成することと、を含む、
    請求項15に記載のアレイ基板の製造方法。
  17. 前記アレイ基板の製造方法は、
    前記ゲート電極と前記第1電極を形成した後に、前記ゲート電極をマスクとして用いて前記能動層に対してドープを行うことによって、前記能動層のチャネル領域を限定することを、さらに含む、
    請求項9〜14のいずれか1項に記載のアレイ基板の製造方法。
JP2018548446A 2017-06-08 2017-12-11 アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置 Active JP7403225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710426034.0A CN109037232B (zh) 2017-06-08 2017-06-08 阵列基板及其制造方法、显示面板以及显示装置
CN201710426034.0 2017-06-08
PCT/CN2017/115424 WO2018223642A1 (zh) 2017-06-08 2017-12-11 阵列基板及其制造方法、显示面板以及显示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020522875A true JP2020522875A (ja) 2020-07-30
JP7403225B2 JP7403225B2 (ja) 2023-12-22

Family

ID=64565736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018548446A Active JP7403225B2 (ja) 2017-06-08 2017-12-11 アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20210193694A9 (ja)
EP (1) EP3640985A4 (ja)
JP (1) JP7403225B2 (ja)
CN (1) CN109037232B (ja)
WO (1) WO2018223642A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109742087B (zh) * 2018-12-27 2021-08-24 武汉华星光电技术有限公司 阵列基板及其制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319441A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Fujitsu Ltd 薄膜装置の製造方法及び薄膜装置
JP2000349297A (ja) * 1999-03-10 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタ、パネル及びそれらの製造方法
JP2003017502A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
JP4126156B2 (ja) * 1998-01-30 2008-07-30 株式会社日立製作所 液晶表示装置
US20140225075A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Zhi-Feng ZHAN Thin film semiconductor device, organic light-emitting display device, and method of manufacturing the thin film semiconductor device
US20170018652A1 (en) * 2015-03-17 2017-01-19 Boe Technology Group Co., Ltd. P-si tft and method for fabricating the same, array substrate and method for fabricating the same, and display device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103383946B (zh) * 2013-07-12 2016-05-25 京东方科技集团股份有限公司 一种阵列基板、显示装置及阵列基板的制备方法
CN104916584A (zh) * 2015-04-30 2015-09-16 京东方科技集团股份有限公司 一种制作方法、阵列基板及显示装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10319441A (ja) * 1997-03-14 1998-12-04 Fujitsu Ltd 薄膜装置の製造方法及び薄膜装置
JP4126156B2 (ja) * 1998-01-30 2008-07-30 株式会社日立製作所 液晶表示装置
JP2000349297A (ja) * 1999-03-10 2000-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 薄膜トランジスタ、パネル及びそれらの製造方法
JP2003017502A (ja) * 2001-06-29 2003-01-17 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置およびその作製方法
US20140225075A1 (en) * 2013-02-14 2014-08-14 Zhi-Feng ZHAN Thin film semiconductor device, organic light-emitting display device, and method of manufacturing the thin film semiconductor device
US20170018652A1 (en) * 2015-03-17 2017-01-19 Boe Technology Group Co., Ltd. P-si tft and method for fabricating the same, array substrate and method for fabricating the same, and display device

Also Published As

Publication number Publication date
US20190355759A1 (en) 2019-11-21
EP3640985A4 (en) 2021-04-21
WO2018223642A1 (zh) 2018-12-13
JP7403225B2 (ja) 2023-12-22
EP3640985A1 (en) 2020-04-22
CN109037232B (zh) 2019-11-01
CN109037232A (zh) 2018-12-18
US20210193694A9 (en) 2021-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7476896B2 (en) Thin film transistor and method of fabricating the same
US10224416B2 (en) Method for manufacturing low-temperature poly-silicon thin film transistor, low-temperature poly-silicon thin film transistor and display device
WO2016101719A1 (zh) 阵列基板及其制作方法和显示装置
US7985636B2 (en) Method for fabricating low temperature poly-silicon thin film transistor substrate
US20210118918A1 (en) Array substrate, method of manufacturing the same and method of improving performance of the same, display panel and display device
US20200321475A1 (en) Manufacturing method for ltps tft substrate
US9627543B2 (en) Thin film transistor and method for manufacturing the same, array substrate including the thin film transistor and display device including the array substrate
US10304963B2 (en) Polysilicon thin film transistor and manufacturing method thereof, array substrate, display panel
WO2019200835A1 (zh) Cmos型ltps tft基板的制作方法
US20200357702A1 (en) Manufacturing method of complementary metal oxide semiconductor transistor and manufacturing method of array substrate
JP7403225B2 (ja) アレイ基板及びその製造方法、表示パネルと表示装置
US20190244824A1 (en) Array substrate, method for fabricating the same, display panel and method for fabricating the same
US11264384B2 (en) CMOS structure and method for manufacturing CMOS structure
US8119487B2 (en) Semiconductor device and method for fabricating the same
CN108257975B (zh) 阵列基板及其制备方法、显示装置、薄膜晶体管的制备方法
US7098492B2 (en) Thin film transistor having LDD region and process for producing same
US7170146B2 (en) TFT structure and method for manufacturing the same
US8124979B2 (en) Thin film transistor and method of manufacturing the same
US8754418B2 (en) Semiconductor device, and method for producing same
US20240021629A1 (en) Array substrate, method of manufacturing the same and method of improving performance of the same, display panel and display device
KR20190091336A (ko) 박막 트랜지스터 어레이 기판, 저온 폴리 실리콘 박막 트랜지스터 및 저온 폴리 실리콘 박막 트랜지스터의 제조 방법
JP2004303791A (ja) 薄膜トランジスタ構造及びその製造方法
TWI581430B (zh) 金氧半導體元件結構
JP2011187500A (ja) 半導体装置およびその製造方法
US7023015B2 (en) Thin-film semiconductor device and liquid crystal display

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220523

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221205

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230322

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20231212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7403225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150