JP2020520316A - 3dプリンタ内で使用するための3dプリントヘッド、この種の3dプリントヘッドを有する3dプリンタ、この種の3dプリンタを駆動する方法及びこの種の3dプリンタによって形成されたプリント製品 - Google Patents

3dプリンタ内で使用するための3dプリントヘッド、この種の3dプリントヘッドを有する3dプリンタ、この種の3dプリンタを駆動する方法及びこの種の3dプリンタによって形成されたプリント製品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020520316A
JP2020520316A JP2020514323A JP2020514323A JP2020520316A JP 2020520316 A JP2020520316 A JP 2020520316A JP 2020514323 A JP2020514323 A JP 2020514323A JP 2020514323 A JP2020514323 A JP 2020514323A JP 2020520316 A JP2020520316 A JP 2020520316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
worm conveyor
transfer path
chamber
spiral worm
unloading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020514323A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7084987B2 (ja
Inventor
ストゥベンルッス モリッツ
ストゥベンルッス モリッツ
Original Assignee
スターフォート カーゲー デス ストゥベンルッス モリッツ
スターフォート カーゲー デス ストゥベンルッス モリッツ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by スターフォート カーゲー デス ストゥベンルッス モリッツ, スターフォート カーゲー デス ストゥベンルッス モリッツ filed Critical スターフォート カーゲー デス ストゥベンルッス モリッツ
Publication of JP2020520316A publication Critical patent/JP2020520316A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7084987B2 publication Critical patent/JP7084987B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/205Means for applying layers
    • B29C64/209Heads; Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/10Formation of a green body
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/226Driving means for rotary motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • B22F12/53Nozzles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/106Processes of additive manufacturing using only liquids or viscous materials, e.g. depositing a continuous bead of viscous material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

3Dプリンタがチャンバを有し、チャンバは、入口を通して液体又は固体のプリント材料を得るように、構成されている。チャンバは1つの面に流出開口部を有し、チャンバに螺旋ウォームコンベアが対応づけられており、螺旋ウォームコンベアは、螺旋ウォームコンベア又はチャンバが駆動装置と結合されることによって、入口からチャンバへ達するプリント材料を流出開口部へ供給するように、構成されており、駆動装置は、螺旋ウォームコンベア又はチャンバを回転させて、螺旋ウォームコンベアがチャンバの面から間隔をもってかつそれに対して回転するように、構成されている。螺旋ウォームコンベアが少なくとも1つの移送路と少なくとも1つの搬出移送路を有し、移送路は、プリント材料を径方向外側に位置する入口領域と径方向内側に位置する出口領域との間で出口領域へ向かって移送するように、構成されており、搬出移送路は、プリント材料及びその中に存在するガスを少なくとも出口領域の径方向外側の端縁ゾーンのセクションから離れるように移送するように、配置されかつ構成されている。

Description

3Dプリンタ、この種の3Dプリンタ内で使用するための3Dプリントヘッド、この種の3Dプリンタを駆動する方法及びこの種の3Dプリンタによって形成されたプリント製品が本明細書において開示される。この3Dプリンタは、プリント材料として、顆粒状、粉末状又は液状のプラスチック又は2つ又はそれ以上に分かれるプラスチック系(サーモプラスト、エポキシド、アクリレート、ポリラクチド、アクリルエステル−スチロール−アクリルニトリル、ポリメチルメタアクリレート、ポリエチレン(PE)、ポリ塩化ビニル(PVC)、ポリエチレンテレフタレート(PET)又はグリコール改質されたポリエチレンテレフタレート(PETG)、ポリエチレンナフタレート(PEN)、アクリルニトリル−ブタジエン−スチロール共重合体(ABS)、ポリビニルブチラール(PVB)、ポリメチルメタアクリレート(PMMA)、ポリアミド(PA)、ポリイミド(PI)、ポリビニルアルコール(PVA)、ポリスチロール(PS)、ポリビニルフェノール(PVP)、ポリプロピレン(PP)、ポリカーボネート(PC)又はそれらの派生物など)、そしてまた低溶融の金属又は金属合金を加工するように、構成されている。また、液状の、又は、光若しくは熱に反応するプラスチックを、ここに開示されるプリントヘッドによって放出して、プリントヘッドに対応づけられた光源又は熱源によって硬化させることも、可能である。ここに開示される3Dプリンタ内で、プリント媒体に材料特性(密度[g/cm3]、Eモジュール[MPa]、伸張度[%]、抗張力[MPa]、融点[℃]など)を調節するために、テキスタイル材料、ガラス、炭素、金属などからなる粒子又は繊維のような、混和剤を添加することができる。それについての詳細は、請求項内で定義されている;しかし、明細書及び図面は、方法及び装置コンポーネントの構造についての、機能方法についての、及び、変形例についての、関連する記載を含んでいる。
米国特許出願公開第2012/0237631号明細書は、顆粒を供給される3Dプリンタのウォーム供給システムに関する。プリントヘッドから供給すべき顆粒への熱伝達の調整が難しいことによって、顆粒がプリントヘッドの供給通路内又は供給ウォーム内で貼り付くことがあり、それによってプリント材料がプリントヘッド内へ不均一に投入されて、不均一なままでプリントヘッドから流出する。これが、プリント製品の構造を損なう。というのは、形成された層が不均一な層厚又は望ましくない中断を有することがあるからである。
他の技術的背景を示すのが、米国特許第5656230号明細書(Khoshevis)と米国特許出願公開第2002/113331号明細書(Zhang)である。
国際公開第2016/020150号(Stubenruss)は、顆粒粒子及び/又は液体を供給される3Dプリントヘッドのための顆粒粒子/液体調節装置に関する。このシステムは、高い材料排出(単位時間あたりのプリント材料の体積)において、きわめて高い精度と均一な層厚とを有する、様々な材料と混和剤からなる高品質のプリント製品を提供する。そのために、そこに開示されている3Dプリントヘッドは、(底)面を備えたチャンバを有しており、その面内に流出開口部が設けられている。チャンバ内には螺旋ウォームコンベアが配置されており、それがプリント材料を流出開口部へ供給する。力発生器が螺旋ウォームコンベアをその面の方向へ押しやり、螺旋ウォームコンベアと面の間の間隔は、供給すべきプリント材料の圧力によって調節可能である。
面と螺旋ウォームコンベアとの間の相対的な回転速度は、プリント材料の圧力に従って調節可能である。この配置が、顆粒粒子又は液体を、供給通路を通して、流出開口部を有するプレートを備えたチャンバ内へ案内する。流出開口部を通して、顆粒又は液体から得られた、溶融された又は液状のプリント材料が流出することができる。プリント材料は再び、チャンバ流出開口部の方向へ案内され、又は、プリント材料は、螺旋ウォームコンベアがプレートに対して回転することによって、流出開口部とは逆の方向に移動され、プリント材料の圧力が高すぎる場合には、螺旋ウォームコンベアは作用する力に抗して持ち上がって、螺旋ウォームコンベアの有効性を減少させる。
顆粒若しくは粉末の形状のプリント材料を加工する場合、又は、プラスチック液を使用する場合も、材料内には、プリント材料へ供給される保護ガス、化学的な反応ガス(たとえばマルチ成分プラスチックシステムの場合)、空気、蒸発した水分などの形状のガスが存在する。このガスは、放出されるプリント材料の均一性とそれに伴ってプリント製品の品質をネガティブに損なうことがあり得る。
国際公開第97/19798号は、支持体部材上に硬化可能な材料の複数の層をパターンに従ってシーケンシャルに載置することによって3次元の実体的な対象を形成する装置に関する。この装置は、押し出された材料を供給するノズル、入口と出口を備えたポンプを有しており、出口がノズルと流体接続しており、かつ硬化可能な材料の、圧力を供給された流れが液体の状態でノズルへ供給される。ポンプと結合された駆動装置がポンプに、ノズルへ可変の圧力供給高さと硬化可能な材料の流れ率とを提供する能力を与える。圧力供給段階は、硬化可能な材料を液体の状態でかつ所定の中間圧力においてポンプの入口へ供給するための、その入口と接続された出口を有している。この中間圧力は、すべての機能的な圧力供給高さ及びポンプの流れ率のために、ポンプを連続的に駆動するために硬化可能な材料の連続的な量が入口へ供給されることを、保証しなければならない。すなわちノズルへの、そしてそれを通る、硬化可能な材料の中断されない流れが保証されなければならない。硬化可能な材料は、圧力供給段階へ固体として供給される。圧力供給段階は、固体を収容してそれを加熱するための導管を有しており、それによって固体が硬化可能な材料の液状の状態へ移行する。推進装置が固体を、硬化可能な材料の液状の状態へ、所定の中間圧力になるように圧力を供給するための導管内へ移動させる。
この配置において、特にガス発生をコントロールするために、圧力供給は少なくとも2つの段階で行われる。国際公開第97/19798号においては、多くの押し出し材料が押し出し成形機によるその移送の間にガスを遊離させることが、認識された。やや吸湿性である熱可塑性ポリマーは、その溶融温度へ加熱する場合に水蒸気を遊離させる。他の遊離するガスは、軟化剤、モノマー及び酸化生成物であり得る。押し出し成形機の圧力部分内のガスは、押し出し成形機の圧力敏捷性を低下させる。したがって国際公開第97/19798号の配置においては、フル圧力にされる押し出し材料の体積は、できる限り小さく抑えられる。
そのために、国際公開第97/19798号において押し出し成形機によって実施される圧力供給プロセスは、2つ以上の段階に分割される。国際公開第97/19798号の配置において、押し出し成形機の第1の段階において発生したガスは、まだ比較的低い圧力において、第1の段階の出口で分離される。変形例においては、予熱器内で液状の押し出し材料から発生したガスは、接続通路内で押し出し材料から分離されて、第2の圧力供給段への入口に設けられた回転シールを介して押し出し成形機から出てゆく。
国際公開第97/19798号によれば、第2の圧力供給段階として、円錐状の粘性ポンプ(米国特許第5312224号明細書も参照)が設けられている。ここでは、液状の押し出し材料が接続通路から回転する排除器へ供給され、その排除器を回転数可変のモータがスリーブ内で回転させ、それによって液状の押し出し材料がノズルと開口部へ向かい、そしてそこから押し出される。第1の段階は、ポンプが高粘性の押し出し材料と共に使用される場合に、ポンプの入口におけるライニング又は空洞化を阻止する。他の第2の段階は、歯車ポンプ、振動ピストンポンプ、回転スライダポンプ、シングル及びダブルスクリューポンプなどを有している。
国際公開第97/19798号によれば、典型的な押し出し材料デポジション率は、時間あたり0.1と10in3の間(1.64cm3から164cm3まで)となる。
米国特許出願公開第2012/0237631号明細書 米国特許第5656230号明細書 米国特許出願公開第2002/113331号明細書 国際公開第2016/020150号 国際公開第97/19798号 米国特許第5312224号明細書
3Dプリントヘッドは、様々な品質、変動する水分含有量、ガス成分などを有するプリント材料であっても、一定の高い品質を有するプリント製品に加工できなければならない。
そのために3Dプリントヘッドには、ここに開示されかつ請求項1内で定義される機能及び形態を有するウォームコンベアが設けられる。
特に3Dプリントヘッドはチャンバを有し、チャンバは、入口を通して液体又は固体のプリント材料を得るように、構成されており、チャンバは1つの面に流出開口部を有しており、チャンバに螺旋ウォームコンベアが対応づけられており、螺旋ウォームコンベアが、螺旋ウォームコンベアが駆動装置と結合されることによって、入口からチャンバ内へ達するプリント材料を流出開口部へ供給するように、構成されており、駆動装置は、螺旋ウォームコンベアを螺旋ウォームコンベアの移送方向において面から間隔をおいてかつ面に対して回転させるように、構成されており、螺旋ウォームコンベアは少なくとも1つの移送路と少なくとも1つの搬出移送路とを有しており、移送路は、径方向外側に位置する入口領域と径方向内側に位置する出口領域との間でプリント材料を出口領域へ移送するように、構成されており、搬出移送路は、プリント材料及びその中に存在するガスを移送路の径方向内側の端縁ゾーンのセクションから離れるように移送するように、構成されている。
ここに提示される3Dプリントヘッドは、3Dプリントヘッドのチャンバ内へ供給される材料はガスを含んでいることがあり得る、又は、加熱若しくは化学反応に基づいてガスを形成することがあり得る、という認識に基づいている。このガスは、チャンバの流出開口部から流出する前に、ウォームコンベア内へ達して、そこで、ウォームコンベアの壁によって囲まれて、集まることがあり得る。このガス封入物は、ウォームコンベア内にあるプリント材料内で合体して1つ又は複数のより大きい気泡になることがあり得る。チャンバ流出開口部を通るウォームコンベアからのプリント材料の体積流は、3Dプリントプロセスの間、比較的小さい。プリント材料内にあるこの種の気泡が、チャンバ流出開口部の前の領域内へ達した場合に、この気泡がチャンバ流出開口部へのプリント材料の供給を妨げる。プリントプロセスが乱される。というのは、気泡がチャンバ流出開口部の領域内に留まる間、流出開口部を通るプリント材料がいつもより少なくなる又は全くなくなる。この状況にできる限り効率的に対処するために、ウォームコンベアのここで提示される好ましい形態は、ウォームコンベアがガス封入物を逃がすことによって、できる限りその移送出力を失わないことに、寄与する。これの基礎となる認識は、移送路内で気泡が存在する箇所においては、ウォームコンベアはチャンバ流出開口部の方向に送りを又はそれ以上の送りを行うことができないということである。それによってチャンバ流出開口部からのプリント材料の材料流が損なわれ、極端な場合においては、機能が止まってしまう。ガス封入物によって非常に大きい圧力降下がもたらされ、それによってウォームコンベアは流出開口部を有するチャンバ面からもはや持ち上がらなくなってしまう。最悪の場合においては、チャンバ流出開口部からもはや材料は流出しない。3Dプリントヘッドの制御装置が、この障害を認識し又はそれに反応するのはきわめて困難である。プリント製品は、このようにして欠陥箇所を有することになり、使えなくなってしまう。
3Dプリントヘッドのここに開示される配置によって、螺旋ウォームコンベアとチャンバを互いに対して回転させて、プリント材料内にあるガス封入物を、それが出口領域の内部へ達する前に、少なくとも移送路の径方向内側の端縁ゾーンから搬出移送路を通して離れるように移送することが、可能である。すなわち螺旋ウォームコンベアは、主としてほぼガスのないプリント材料を出口領域の内部へ、そしてそこからチャンバ流出開口部へ移送する。したがってチャンバ流出開口部からの材料流内の中断は、効果的に減少される又は阻止される。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの変形例において、流出開口部を有するチャンバの面へ向いたほぼ円形の端面を有している。代替的又は付加的に、端面が中心を有し、その中心が、チャンバの面内の流出開口部とほぼ整合する。代替的又は付加的に、螺旋ウォームコンベアの端面がチャンバの面に対してほぼ平行に(30°までの角度で)配置されており、かつ、螺旋ウォームコンベアの径方向内側に位置する出口領域が、流出開口部に対して距離をおいてかつその近傍で回転するように、方向付けされている。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの配置の変形例において、径方向外側に位置する、移送路内への入口領域を有しており、入口領域は、端面についての上面視においてほぼ円形の扇形形状を有する、側方切断部によって形成されている。代替的又は付加的に、螺旋ウォームコンベアは入口領域の、移送路の入口から離れた側に、移送路及び/又は搬出移送路の境界を定める終端側の壁を有しており、その壁の外側端部が、端面についての上面視において、螺旋ウォームコンベアの回転方向(チャンバに対する)において、その内側端部に先行する。代替的又は付加的に、この壁は、移送路内で案内されるプリント材料を、螺旋ウォームコンベアの中心に位置する出口領域へ案内する。代替的又は付加的に、この壁は、搬出移送路を越えて内側へ張り出す距離で延びている。代替的又は付加的に、この壁はまた、プリント材料を、搬出移送路に対して横方向に搬出移送路の下方にかつ/又はその中へ案内する。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの配置の変形例において、出口領域を有しており、その出口領域は、螺旋ウォームコンベアの中心長手軸に対して少なくともほぼ同軸に方向付けされた、出口領域を包囲するリング壁を有している。リング壁は、壁が移送路から出口領域へ達する箇所に開口を有している。代替的又は付加的に、開口は、プリント材料が、移送路から、搬出移送路を通過して、開口を通して、螺旋ウォームコンベアの中心に位置する出口領域へ達することを可能にするように、構成されている。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの配置の変形例において、その周面に、回転軸に対して少なくともほぼ同軸に方向づけされたカラーを有しており、カラーが径方向外側へ向かって移送路の境界を定める。代替的又は付加的に、カラーが自由な下方の端縁を有しており、端縁が、流出開口部を有するチャンバの面へ向かって螺旋ウォームコンベアの端面の境界を定める。代替的又は付加的に、移送路は、少なくとも部分的にウォームコンベアの中心長手軸の回りをまわって延びる天井面を有している。代替的又は付加的に、移送路の天井面は、チャンバの面から離れた側において移送路の境界を定める。代替的又は付加的に、移送路は、チャンバの面へ向かって少なくとも部分的に開放している。代替的又は付加的に、移送路の天井面は、螺旋ウォームコンベアの回転軸に対して90°プラス/マイナス25°までの角度で方向付けされている。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの配置の変形例において、搬出移送路を有しており、その天井面は、移送路の天井面に比して、螺旋ウォームコンベアの端面からより離れた距離に位置する。したがって封入されたガスを有するプリント材料が出口領域から離れるように流出することが容易になる。代替的又は付加的に、搬出移送路の少なくとも1つのセクションは、移送路のセクションに比して、さらに径方向内側に位置するように配置されている。代替的又は付加的に、搬出移送路と出口領域とは、搬出移送路がプリント材料に第1の流れ抵抗を提供し、出口領域がプリント材料に第2の流れ抵抗を提供し、第1の流れ抵抗が第2の流れ抵抗よりも小さくなるように、寸法設計されかつ構成されている。出口領域の第2の流れ抵抗の大きさは、螺旋ウォームコンベアがチャンバに対して相対的に回転する場合に、充分にプリント材料が流出開口部へ向かって出口領域内へ流れるように、小さい。
螺旋ウォームコンベアは、ここに開示される3Dプリントヘッドの配置の変形例において、移送路の少なくとも1つのセクションを有しており、そのセクションが搬出移送路を少なくとも部分的に螺旋ウォームコンベアの周方向に包囲している。代替的又は付加的に、搬出移送路が、螺旋ウォームコンベアの中心に位置する出口領域を包囲している。代替的又は付加的に、プリント材料及び封入されているガスを搬出移送路から離れるように移送するために、搬出移送路は移送路の入口まで又はそれを越えて延びている。代替的又は付加的に、搬出移送路はその延びに沿ってその天井面に少なくとも1つの開口部を有しており、その開口部は、プリント材料及び封入されているガスを搬出移送路から逃がすことを可能にするように、構成されている。
代替的又は付加的に、搬出移送路の少なくとも1つのセクションは、移送路のセクションに比して、さらに径方向内側に位置するように配置されている。したがって少なくとも移送路のセクションは、搬出移送路のセクションよりも多くのプリント材料を移送することができる。したがってプリント材料は、移送路のセクションから出口領域の方向に流れる。
代替的又は付加的に、移送路の少なくとも1つのセクションが、搬出移送路を少なくとも部分的に螺旋ウォームコンベアの周方向に包囲している。変形例において、搬出移送路は、螺旋ウォームコンベアの中心に位置する出口領域を包囲している。さらに、搬出移送路は、プリント材料及び封入されているガスを搬出移送路から離れるように移送するために、移送路の入口まで延びていてもよい。搬出移送路は、その延びに沿ってその天井面に少なくとも1つの開口部を有していてもよく、その開口部を通してプリント材料及び封入された空気を搬出移送路から逃がすことができる。
上述した問題の他の解決法として、上述した特徴の1つ又は複数を備えた3Dプリントヘッドを有する、3Dプリンタが提案され、そのプリントヘッドはプリント製品のための収容部に対して少なくとも1つの幾何学的な軸線に沿って移動され、3Dプリンタに制御装置が対応づけられており、制御装置は、少なくとも1つの軸駆動装置を用いて3Dプリントヘッドを収容部に対して移動させるように、構成されている。代替的又は付加的に、プリント材料を流出開口部から管理して収容部へ放出するために、チャンバに対して螺旋ウォームコンベアを移動させるための駆動装置が設けられている。
上述した問題の他の解決法として、3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタを駆動する方法が提案され、方法は以下のステップを有している:
−チャンバを準備し、そのチャンバが1つの面に流出開口部を有しており、
−チャンバに螺旋ウォームコンベアを対応づけ、
−螺旋ウォームコンベアに少なくとも1つの移送路と少なくとも1つの搬出移送路とを設け、
−チャンバに液体又は固体のプリント材料を装填し、
−螺旋ウォームコンベアの中心長手軸を中心に、チャンバに対する螺旋ウォームコンベアの相対的な回転をもたらし、螺旋ウォームコンベアの端面がチャンバの面から距離をおいて配置されており、
−移送路を用いてプリント材料を、径方向外側に位置する入口領域から径方向内側に位置する出口領域へ移送し、
−プリント材料をその中に存在するガスと共に、出口領域の径方向外側の端縁ゾーンの少なくとも1つのセクションから離れるように移送する。
このやり方は、プリント材料内にある気泡がプリント材料と共にチャンバの流出開口部の前の領域内へ達して、そこでプリントプロセスを妨げる危険を減少させる又は排除する。この種の障害の場合においては、流出開口部を通していつもより少ないプリント材料が放出される又は全く放出されないことになる。すなわちウォームコンベアの形態が、ガス封入物の効果的な導出によってウォームコンベアがその移送出力をできるだけ失わないようにすることに、寄与する。
代替的又は付加的に、チャンバに対する螺旋ウォームコンベアの相対的な回転は、螺旋ウォームコンベアがプリント材料内にあるガス封入物を、それが出口領域の内部へ達する前に、少なくとも出口領域の径方向外側の端縁ゾーンから搬出移送路内へ送り出すように、もたらされる。すなわち螺旋ウォームコンベアは、主として少なくともほぼガスのないプリント材料を、出口領域の内部へ、そしてそこからチャンバの流出開口部へ移送する。
上述した問題の他の解決法として、3Dプリント製品が提案され、それは、1つ又は複数の上述した装置の態様を有する3Dプリントヘッドを備えた3Dプリンタによって、かつ/又は、上述した方法の態様の1つ又は複数を有する方法によって、得られる。
1つ又は複数の上述した装置の態様を有する3Dプリントヘッドを備えた3Dプリンタによって、かつ/又は、1つ又は複数の上述した方法の態様を有する方法によって形成されたこの種のプリント製品又はコンポーネントは、従来のように形成されたプリント製品又はコンポーネントからはっきりと区別可能である。チャンバの流出開口部からのガス排出の減少/阻止によって、ここで得られるプリント製品は、従来のやり方で形成されたプリント製品に比して、ずっと少ない(関連する)ガス封入物を有する又は全く有さない。
従来のように形成されたプリント製品又はコンポーネント内には、たとえばコンポーネントの断面において、プリント材料の個々の層の間にガス封入物がはっきりと見られる。従来のように形成されたプリント製品又はコンポーネントにおいては、プリント材料の層の推移においてもはっきりと隙間が見られる。チャンバの流出開口部からのガス流出も、得られたプリント製品内で同様に直接認識できる。チャンバの流出開口部からプリント製品内へのこの種のガス放出は、プリント製品の表面における凹み/沈下をもたらす、又は、ガス放出がプリント製品の内部に材料欠損として開放した又は閉鎖されたガスポケットをもたらす。最終的にこのガス放出は、結果として、形成されたプリント製品の強度を著しく低下させる。
このような強度の低下は、たとえば超音波検査のような、非破壊材料試験によって証明することもできる。このように証明された欠陥箇所を後から是正することは、プリント製品ができあがっている場合には、著しい手間をかけないとできない。
なお、本明細書においては数値的な範囲及び数値的な値が開示されているが、開示された値の間のすべての数値的な値、及び、上述した範囲内の数値的な下位範囲は、同様に開示されているとみなされる。さらに指摘しておくが、ここに記述されるコンポーネントの種々の寸法の間の比率についての数が記載されているが、ここに記述される種類の各具体的なコンポーネントは、必ずしも、ここに示される種々の寸法の間の各比率及びすべての比率を実現する必要はない。
他の目的、特徴、利点及び適用可能性は、いくつかの実施例と付属の図面についての以下の説明から明らかにされる。記述されかつ/又は画像で示される全ての特徴は、それ自体又は任意の組合せにおいて、請求項又はその帰属におけるそのグループ分けに関係なく、本明細書で開示される対象を形成する。
ここに提示される解決法を体現する、3Dプリントヘッドの概略的な側断面図である。 螺旋ウォームコンベアの端面を図1の矢印Aの方向に見た概略的な上面図である。 ここに提示される解決法を体現する、3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタの概略的な図である。 従来のプリント方法によって形成されたプリント製品の部分の写真を示している。 ここに提示される3Dプリントヘッドによって、ここに提示されるプリント方法に従って形成されたプリント製品の部分の写真を示している。
図1に示す3Dプリントヘッド100は、カップ形状のチャンバ110を有しており、そのチャンバはカバー112によって閉鎖される。カバー112は、液状又は固体のプリント材料DMをチャンバ110へ供給することができるようにするために、入口114を有している。プリントヘッド100用のプリント材料として、顆粒、粉末若しくは液状のプラスチック、又は、2つ以上に分かれたプラスチックシステムのコンポーネント、そしてまた低溶融の金属又は金属合金を使用することができる。カップ形状のチャンバ110とカバー112は、図示される変形例において鋼からなる。しかしまた、他の材料を使用することもできる。チャンバ110は、面116(図1においてその底面)に、ノズルとして形成された、プリント材料DM用の流出開口部120を有している。チャンバ110の内部に、螺旋ウォームコンベア130が配置されている。この螺旋ウォームコンベア130は、入口114を通してチャンバ110内へ達したプリント材料DMを流出開口部120へ供給するために、用いられる。そのために、図示される変形例において、螺旋ウォームコンベア130は駆動装置132と結合されている。駆動装置132は、制御装置200によって、螺旋ウォームコンベア130をチャンバ110に対して回転させて、それによって螺旋ウォームコンベア130、もっと正確に言うと図1におけるその下方の端面134がチャンバ110の面116から間隔をもって回転するように、構成されている。この間隔は、プリント材料DMの種類、その粘性及び場合によってはその混和剤(粒子又はテキスタル材料からなる繊維、ガラス、炭素、金属又は同種のもの)に従って、わずか数100μmから数(たとえば2−5)mmである。プリント材料DMが顆粒又は粉末としてチャンバ110内へ投入されるとすぐに、プリント材料を溶融させてその粘性を調節するために、チャンバ110の底にあるヒートコイル138が用いられ、それの加熱出力も同様に制御装置200によって閉ループ制御される。そのために、これ以上詳細に示されないやり方で、チャンバ内のプリント材料DMの温度が検出されて、制御装置200へ信号伝達される。
駆動装置132が螺旋ウォームコンベア130をチャンバ110に対して螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mを中心に回転させた場合に、液状/液化されたプリント材料DMを径方向外側に位置する入口領域140と径方向内側に位置する出口領域142の間で出口領域へ向かって移送するために、螺旋ウォームコンベア130は少なくとも1つの移送路136を有している。さらに、螺旋ウォームコンベア130は搬出移送路144を有しており、その搬出移送路は、駆動装置132が螺旋ウォームコンベア130をチャンバ110に対して螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mを中心に回転させた場合に、プリント材料DMをその中に存在するガスGと共に移送路136の径方向内側の端縁ゾーン146から離れるように移送する。
すなわちプリント材料DM内にあるガス封入物Gは、この種のガス封入物Gが出口領域142の内部へ達する前に、少なくとも移送路136の径方向内側の端縁ゾーン146から搬出移送路144を通して搬出される。すなわち螺旋ウォームコンベア130は、主としてほぼガスなしのプリント材料DMを出口領域142の内部へ移送し、かつそこからチャンバ流出開口部120へ移送する。
見てわかるように、螺旋ウォームコンベア130は、流出開口部120を有するチャンバ110の面116へ向いたほぼ円形の端面134を有している。端面134は中心Zを有しており、その中心はチャンバ110の面116内の流出開口部120とほぼ一致する。螺旋ウォームコンベア130の端面134は、チャンバ110の面116に対してほぼ平行に配置されている。螺旋ウォームコンベア130の径方向内側に位置する出口領域142は、チャンバ110の流出開口部120に対して距離をおいて回転し、端面134の中心Zとチャンバ110の流出開口部120は互いに対して整合している。
移送路136の前段に、この移送路136内への入口領域140が配置されている。この入口領域140は、端面についての上面視においてほぼ円形の扇形形状を有する、側方切断部によって形成されている(図2を参照)。入口領域140の、移送路136の入口128から離れた側において、螺旋ウォームコンベア130は、移送路136と搬出移送路144を限定する終端側の壁150を有している。壁150の外側端部152は、端面についての上面視において、螺旋ウォームコンベア130の回転方向DRにおいて、壁150の内側端部154よりも前に出ている。この壁150は、移送路136上にあるプリント材料DMを螺旋セクション形状のルート上で螺旋ウォームコンベア130の中心Z内に位置する出口領域142へ向かって案内する。この壁150は、中心Zへ向かって搬出移送路144を越えて内側へはりだすように、延びている。壁150はまた、矢印P1又はP2によって示されるように、プリント材料DMを搬出移送路144に対して横方向にこの搬出移送路の下方に及び/又はその中へ案内する。
螺旋ウォームコンベア130の径方向内側に位置する出口領域142は、それを包囲する、螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mに対して少なくともほぼ同軸に方向づけされたリング壁148によって画成されている。リング壁148は、壁150が移送路136から出口領域142へ達する箇所に開口160を有している。すなわち螺旋ウォームコンベア130がチャンバ110に対して回転方向DRに回転する場合に、プリント材料DMが移送路136から、搬出移送路144を通過して、開口160を通って、螺旋ウォームコンベア130の中心に位置する出口領域142へ達することができる。
螺旋ウォームコンベア130は、流出開口部120へ向いたその端面134に、その周面に沿って、中心長手軸Mに対して少なくともほぼ同軸に方向付けされたカラー164を有しており、そのカラーが移送路136を径方向外側へ向かって制限している。図1に示すように、カラー164、リング壁148及び壁150は、螺旋ウォームコンベア130の端面134において、チャンバ110の面116の方向へほぼ等しい距離で延びている。そのためにカラー164は、下方の自由な端縁166を有しており、その端縁が、流出開口部120を有するチャンバ110の面116へ向かって、螺旋ウォームコンベア130の端面134の境界を定めている。
さらに移送路136は、少なくとも部分的に中心長手軸Mの回りに延びる天井面168を有している。移送路136のこの天井面168は、移送路136の、チャンバ110の面116から離れた側の境界を定めている。移送路136は、チャンバ110の面116へ向いた側において、チャンバ110の面116へ向かって開放している。移送路136の天井面168は、螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mに対して約120°の角度で、円錐切断面の形状に中心へ向かって立ち上がるように方向付けされている。他の変形例において、移送路136の天井面168は、螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mに対して約90°に方向付けされている。天井面168は、螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸Mへ向かって段階的に上昇する形状を有することもできる。
搬出移送路144は、移送路136の天井面168に比して、螺旋ウォームコンベア130の端面134からより離れた距離に位置する、天井面170を備えている。さらに、搬出移送路144は、螺旋ウォームコンベア130内において、移送路136よりもさらに径方向内側に配置されている。搬出移送路144と出口領域142は、搬出移送路144が出口領域142に比してプリント材料DMに小さい流れ抵抗を提供するように、寸法設計されかつ形成されている。出口領域142の流れ抵抗はまた、開口160の寸法によって定められており、かつ、螺旋ウォームコンベア130がチャンバ110に対して相対回転する場合に充分にプリント材料DMが流出開口部120へ向かって出口領域142内へ流入するように、小さく寸法設計されている。螺旋ウォームコンベア130とチャンバ110の面116との間でプリント材料DM内の圧力が大きくなりすぎ、したがって多すぎるプリント材料DMが流出開口部120を介して放出されるようになった場合には、螺旋ウォームコンベア130がばね190の付勢に抗してチャンバ110の面116から離れるように持ち上がる。
移送路136は、円環セクションの形態を有しており、かつ、同様に円環セクションの形状の搬出移送路144を螺旋ウォームコンベア130の周方向に包囲している。搬出移送路144は、螺旋ウォームコンベア130のほぼ円形の中心とそこにある出口領域142を包囲している。搬出移送路144は、図示される変形例において、開口160から移送路136の入口128まで達しており、そこで入口領域内へ連通し、それによって、プリント材料DMと場合によっては封入されているガスGが、移送路136の径方向内側の端縁ゾーン146から遠ざかるように、搬出移送路144を通して移送される。プリント材料DM及びその中に封入されているガスGは、移送路136内のプリント材料DMの流れ方向とは逆の方向に流れる。搬出移送路144は、同様に示される変形例において、その延びに沿ってその天井面170内に複数の開口部176を有しており、それを通してプリント材料DM及びその中に封入されているガスGが、搬出移送路144から出ることができる。すなわち、プリント材料DM及びその中に含まれるガスGが、出口領域142内及び流出開口部120へ達し得ることが、有効に阻止される。
3Dプリントヘッド100においては、プリント駆動においてわずかな量のプリント材料DMのみが流出開口部120から流出する。プリント材料DMと共に、空気の形式のガスG、3Dプリントヘッド100内へ投入された不活性ガス、プリント材料DMから流出する水蒸気、軟化剤、モノマー及び酸化生成物も、螺旋ウォームコンベア130の移送路136内へ達する。螺旋ウォームコンベア130の移送路136内へは、流出開口部120から流出するよりも多くの量のプリント材料DMが取り込まれる。ここに提示される搬出移送路144の配置は、一方で、プリント材料DMの余分な量の少なくとも一部が、出口領域142内へ達する前に、再び導出されることを許す。プリント材料DMの余分な量の他の部分は、螺旋ウォームコンベア130がチャンバ110の面116から管理されて持ち上がる場合に、移送路136から径方向外側へ出てゆくことができる。他方で、ここに提示される搬出移送路144の配置によって、チャンバ110内の螺旋ウォームコンベア130の他のコンポーネントと協働して、有効なやり方で、プリント材料DM内に含まれたガスGが、出口領域142内へ達することが阻止される。むしろそのガスは、搬出移送路144内へ案内されたプリント材料DMと共に再び螺旋ウォームコンベア130から導出される。搬出移送路144の天井面は、移送路136の天井面に比して、面116からより離れた距離に位置しているので、プリント材料DM内に含まれるガスGは、移送路136から出口領域142内へと内側へ向かうそのルートにおいて、搬出移送路144内へ上昇することができる。そこで、封入されているガスGは、向流によって搬出移送路144の天井面内の開口部170へ、又は、移送路136の入口領域内のその端部へ、移送される。すなわち封入されたガスGは、流出開口部120を通してのプリント材料DMの管理された流出を損なうことはできない。むしろ、螺旋ウォームコンベア130の形態によって、螺旋ウォームコンベアはガス封入物を有効に逃がすことによりその移送出力をできるだけわずかしか失わず、かつ、特にプリント材料DM内のこのガス封入物Gは流出開口部120へ達することなく、かつ、プリント製品DEを汚すことがない。
ここに提示される3Dプリントヘッド100を有する3Dプリンタは、図3に示すように、この3Dプリントヘッドを、プリント製品DE用の平坦な収容部300に対して少なくとも1つの幾何学的な軸線x、y、zに沿って移動させる。そのために、3Dプリンタは、制御装置200を有しており、その制御装置が、それぞれの軸駆動装置X−A、Y−A、Z−Aを用いて3Dプリントヘッド100と収容部300とを互いに対して移動させ、かつ、チャンバ100内の螺旋ウォームコンベア130のための駆動装置132も操作し、それによって、プリント材料が流出開口部120から管理されて収容部300へ放出される。すなわち、3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタによって、かつ、ここに説明されるやり方で、3Dプリント製品が得られる。
3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタを用いて、1つ又は複数の上述した装置の態様によって、かつ/又は、1つ又は複数の上述した方法の態様によって形成された、この種のプリント製品又はコンポーネントは、図4及び図5においてはっきりと認識されるように、従来のように形成されたプリント製品又はコンポーネントから明確に区別可能である。2つの試料において、ポリカーボネートからなる層構造が見られ、従来のように形成されたプリント製品(図4)においては、外側に位置するガス封入部AG及び内側に位置するガス封入部IGが多数存在する。これは、3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタを用いて、1つ又は複数の上述する装置の態様によって、かつ/又は、1つ又は複数の上述する方法の態様を用いて形成された、プリント製品(図5)においては、実際にそうはならない。チャンバ流出開口部からのガス放出の減少/阻止の結果として、ここで得られるプリント製品(図5)は、ずっと少ないガス封入を有する又は実際に(重要な)ガス封入を有さない。
装置及び方法の上述した変形例は、提示される解決の構造、機能及び特性をよりよく理解するためだけに用いられる;それらは開示を実施例に制限するものではない。図は、概略的であって、機能、作用原理、技術的形態及び特徴をはっきりとさせるために、重要な特性及び効果は、一部著しく拡大して示されている。図又はテキスト内に開示されている各機能方法、各原理、各技術的形態及び各特徴は、この開示に含まれる又はそれから生じる、すべての請求項、テキスト内及び他の図内の各特徴と自由かつ任意に組み合わせることができるので、すべての考えられる組合せは、上述した解決法に書き加えられるものである。テキスト内の、すなわち明細書の各セクション内の、請求項内の、すべての個別の形態の間の組合せ及びテキスト内、請求項内及び図内の個々の変形例の間の組合せも、含まれる。上述した装置と方法の詳細は、関連したものとして示されている;しかしそれらは互いに独立しておりかつ互いに自由に組合せ可能であることも、指摘しておく。図に示される個々の部分及びそのセクションの互いに対する比率は、限定するものと考えてはならない。むしろ、個々の寸法及び比率は、図示されるものと異なることができる。請求項も、開示及びそれに伴ってすべての示された特徴の互いに対する組合せ可能性を制限するものではない。すべての図示される特徴は、単独でも、他の特徴との組合せにおいても、ここに明示的に開示されている。
100 3Dプリントヘッド
110 カップ形状のチャンバ
112 カバー
114 入口
DM 液状又は固体のプリント材料
116 面
120 流出開口部
128 入口
130 螺旋ウォームコンベア
132 駆動装置
134 端面
136 移送路
138 ヒートコイル
140 入口領域
142 出口領域
144 搬出移送路
146 径方向内側の端縁ゾーン
150 壁
152 壁150の外側端部
154 壁150の内側端部
148 リング壁
160 開口
164 カラー
166 自由な端縁
168 移送路136の天井面
170 搬出移送路144の天井面
190 ばね
200 制御装置
X−A、Y−A、Z−A 軸駆動装置
300 収容部
DM プリント材料
G ガス封入物
M 螺旋ウォームコンベア130の中心長手軸
DR 螺旋ウォームコンベア130の回転方向
Z 螺旋ウォームコンベア130の中心
P1、P2 矢印
DE プリント製品
AG 外側に位置するガス封入部
IG 内側に位置するガス封入部

Claims (12)

  1. 3Dプリントヘッド(100)であって、
    −チャンバ(110)を有し、前記チャンバが、入口(114)を通して液状又は固体のプリント材料(DM)を得るように、構成されており、
    −前記チャンバ(110)が、1つの面(116)に流出開口部(120)を有し、
    −前記チャンバ(110)に螺旋ウォームコンベア(130)が対応づけられており、前記螺旋ウォームコンベアは、前記螺旋ウォームコンベア(130)又は前記チャンバ(110)が駆動装置(132)と結合されることによって、前記入口から前記チャンバ内へ達したプリント材料を前記流出開口部へ供給するように、構成されており、前記駆動装置が、前記螺旋ウォームコンベア又は前記チャンバを回転させて、螺旋ウォームコンベアが前記チャンバの前記面から距離をおいてかつ前記チャンバに対して回転するように、構成されており、
    −前記螺旋ウォームコンベアが、
    少なくとも1つの移送路(136)を有し、前記移送路が、プリント材料(DM)を径方向外側に位置する入口領域(140)と径方向内側に位置する出口領域(142)との間で、この出口領域へ向かって移送するように、構成されており、
    少なくとも1つの搬出移送路(144)を有し、前記搬出移送路が、プリント材料(DM)及びその中に封入されているガス(G)を、前記移送路(136)の径方向内側に位置する端縁ゾーン(146)の少なくとも1つのセクションから離れるように移送するように、配置されかつ構成されている、
    3Dプリントヘッド。
  2. 前記螺旋ウォームコンベア及び前記チャンバが次のように、すなわち互いに対して回転して、前記プリント材料内に含まれるガス封入物が、前記出口領域の内部へ達する前に、少なくとも前記移送路の径方向内側に位置する前記端縁ゾーンから前記搬出移送路を通して搬出されるように、構成されており、かつ、それによって前記螺旋ウォームコンベアが、主としてほぼガスなしのプリント材料を前記出口領域の内部へ、そしてそこから前記チャンバの前記流出開口部へ移送する、請求項1に記載の3Dプリントヘッド。
  3. −前記螺旋ウォームコンベアが、前記流出開口部を有する前記チャンバの前記面へ向いた、ほぼ円形の端面を有し、かつ/又は、
    −前記端面が中心を有し、前記中心が前記チャンバの前記面内の前記流出開口部とほぼ整合し、かつ/又は、
    −前記螺旋ウォームコンベアの前記端面が、前記チャンバの前記面に対してほぼ平行に配置されており、かつ、前記螺旋ウォームコンベアの径方向内側に位置する前記出口領域が、前記流出開口部に対して距離をおいてかつその近傍で回転するように、方向付けされている、
    請求項1又は2に記載の3Dプリントヘッド。
  4. −前記移送路内への径方向外側に位置する入口領域が、前記端面についての上面視においてほぼ円形の扇形形状を有する、側方切断部によって形成されており、かつ/又は、
    −前記入口領域の、前記移送路の前記入口から離れた側において、前記螺旋ウォームコンベアが、前記移送路及び/又は前記搬出移送路の境界を定める終端側の壁を有しており、前記壁の外側端部がその内側端部に対して、前記端面についての上面視において、前記螺旋ウォームコンベアの回転方向において、先行しており、かつ/又は、
    −この壁が、前記移送路内で案内されるプリント材料を、前記螺旋ウォームコンベアの前記中心に位置する前記出口領域へ案内し、かつ/又は、
    −この壁が、前記搬出移送路を越えて内側へ向かって張り出す距離だけ延びており、かつ/又は、
    −この壁が同様に、前記プリント材料を前記搬出移送路に対して横方向において前記搬出移送路の下方にかつ/又はその中へ案内する、
    請求項1から3のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッド。
  5. −前記出口領域が、前記螺旋ウォームコンベアの前記中心長手軸に対して少なくともほぼ同軸に方向づけされかつ前記出口領域を包囲する、リング壁を有しており、
    −前記リング壁は、前記壁が前記移送路から前記出口領域へ達する箇所において、開口を有しており、かつ/又は、
    −前記開口は、プリント材料が前記移送路から、前記搬出移送路を通過して、前記開口を通して、前記螺旋ウォームコンベアの中心に位置する前記出口領域へ達することができるように、構成されている、
    請求項1から4のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッド。
  6. −前記螺旋ウォームコンベアの、前記流出開口部を向いた前記端面が、その周面に前記中心長手軸に対して少なくともほぼ同軸に方向づけされたカラーを有しており、そのカラーが前記移送路の境界を径方向外側へ向かって定め、かつ/又は、
    −前記カラーが自由な下方の端縁を有し、前記端縁が、前記流出開口部を備えた前記チャンバの前記面へ向かって前記螺旋ウォームコンベアの前記端面の境界を定め、かつ/又は、
    −前記移送路が、前記中心長手軸を少なくとも部分的にまわって延びる天井面を有し、かつ/又は、
    −前記移送路の前記天井面が、前記チャンバの前記面から離れた側において、前記移送路の境界を定め、かつ/又は、
    −前記移送路が、前記チャンバの前記面へ向かって少なくとも部分的に開放されており、かつ/又は、
    −前記移送路の前記天井面が、前記螺旋ウォームコンベアの前記中心長手軸に対して90°プラス/マイナス25°までの角度で方向付けされている、
    請求項1から5のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッド。
  7. −前記搬出移送路が、前記移送路の前記天井面に比して、前記螺旋ウォームコンベアの前記端面からより離れた距離に位置する天井面を備えており、かつ/又は、
    −前記搬出移送路の少なくとも1つのセクションが、前記移送路のセクションに比して、さらに径方向内側に位置しており、かつ/又は、
    −前記搬出移送路と前記出口領域とが次のように、すなわち、前記搬出移送路が前記プリント材料に第1の流れ抵抗を提供し、前記出口領域が前記プリント材料に第2の流れ抵抗を提供するように、寸法設計されかつ構成されており、前記第1の流れ抵抗が前記第2の流れ抵抗よりも小さく、かつ、前記出口領域の前記第2の流れ抵抗の大きさは、前記螺旋ウォームコンベアが前記チャンバに対して相対回動する場合に、充分にプリント材料が前記流出開口部へ向かって前記出口領域内へ流入するように、小さい、
    請求項1から6のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッド。
  8. −前記移送路の少なくとも1つのセクションが、前記搬出移送路を少なくとも部分的に前記螺旋ウォームコンベアの周方向に包囲し、かつ/又は、
    −前記搬出移送路が、前記螺旋ウォームコンベアの中心に位置する前記出口領域を包囲し、かつ/又は、
    −プリント材料及び含まれているガスを前記搬出移送路から離れるように移送するために、前記搬出移送路が前記移送路の入口まで又はそれを越えて延びており、かつ/又は、
    −前記搬出移送路が、その延びに沿ってその天井面内に少なくとも1つの開口部を有しており、前記開口部が、プリント材料及び含まれているガスを前記搬出移送路から逃がすことを可能にするように、構成されている、
    請求項1から7のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッド。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッドを有する、3Dプリンタであって、前記3Dプリントヘッドが、プリント製品のための収容部に対して、少なくとも1つの幾何学的な軸線に沿って移動され、前記3Dプリンタに制御装置が対応づけられており、前記制御装置が次のように、すなわち、少なくとも1つの軸駆動装置を用いて3Dプリントヘッドを収容部に対して移動させ、かつ/又は、前記螺旋ウォームコンベア用の駆動装置を用いて、前記チャンバに対して前記流出開口部からプリント材料を管理して前記収容部へ放出するように、構成されている、3Dプリンタ。
  10. 請求項1から8のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッドを有する、3Dプリンタを駆動する方法であって、以下のステップを有する:
    −1つの面に流出開口部を有するチャンバを準備し;
    −螺旋ウォームコンベアを前記チャンバに対応づけ、
    −前記螺旋ウォームコンベアに少なくとも1つの移送路と少なくとも1つの搬出移送路とを設け、
    −チャンバに液体又は固体のプリント材料を装填し、
    −前記螺旋ウォームコンベアの長手中心軸を中心に、前記チャンバに対する前記螺旋ウォームコンベアの相対回転をもたらし、前記螺旋ウォームコンベアの端面が前記面から間隔をもって配置され、
    −前記移送路を用いて径方向外側に位置する入口領域と径方向内側に位置する出口領域との間でプリント材料を移送し、
    −プリント材料を、その中に存在するガスと共に、前記出口領域の径方向外側の端縁ゾーンの少なくとも1つのセクションから離れるように移送する、
    3Dプリンタを駆動する方法。
  11. 前記チャンバに対する前記螺旋ウォームコンベアの相対回転が次のように、すなわち、前記プリント材料内に存在するガス封入物が前記出口領域の内部へ達する前に、この種のガス封入物が、少なくとも前記出口領域の径方向外側の前記端縁ゾーンから前記搬出移送路内へ離れるように移送されるように、もたらされ、したがって、前記螺旋ウォームコンベアが、主としてほぼガスなしのプリント材料を前記出口領域の内部へ、そしてそこから前記チャンバの流出開口部へ移送する、請求項10に記載の方法。
  12. −請求項1から9のいずれか1項に記載の3Dプリントヘッドを有する3Dプリンタを用いて、かつ/又は、
    −請求項10又は11のいずれか1項に記載の方法を用いて、
    得られる3Dプリント製品(DE)。
JP2020514323A 2017-05-16 2018-04-25 3dプリンタ内で使用するための3dプリントヘッド、この種の3dプリントヘッドを有する3dプリンタ、この種の3dプリンタを駆動する方法及びこの種の3dプリンタによって形成されたプリント製品 Active JP7084987B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT102017000052877A IT201700052877A1 (it) 2017-05-16 2017-05-16 Una testa di stampante a 3D per l'impiego in una stampante 3D con una testa di stampante 3D di questo tipo, un procedimento per il funzionamento di una stampante 3D di questo tipo e prodotto stampato realizzato con una stampante 3D di questo tipo
IT102017000052877 2017-05-16
PCT/EP2018/060569 WO2018210537A1 (de) 2017-05-16 2018-04-25 Ein 3d-druckkopf zum einsatz in einem 3d-drucker, ein 3d-drucker mit einem solchen 3d-druckkopf, ein verfahren zum betreiben eines solchen 3d-druckers, und mit einem 3d-drucker hergestelltes erzeugnis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020520316A true JP2020520316A (ja) 2020-07-09
JP7084987B2 JP7084987B2 (ja) 2022-06-15

Family

ID=59974764

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020514323A Active JP7084987B2 (ja) 2017-05-16 2018-04-25 3dプリンタ内で使用するための3dプリントヘッド、この種の3dプリントヘッドを有する3dプリンタ、この種の3dプリンタを駆動する方法及びこの種の3dプリンタによって形成されたプリント製品

Country Status (12)

Country Link
US (1) US11260588B2 (ja)
EP (1) EP3625032B1 (ja)
JP (1) JP7084987B2 (ja)
KR (1) KR102438122B1 (ja)
CN (1) CN110914041B (ja)
CA (1) CA3066016A1 (ja)
ES (1) ES2886844T3 (ja)
IL (1) IL270658B1 (ja)
IT (1) IT201700052877A1 (ja)
PL (1) PL3625032T3 (ja)
RU (1) RU2765291C1 (ja)
WO (1) WO2018210537A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018221440A1 (de) * 2018-12-11 2020-06-18 Siemens Aktiengesellschaft Werkzeug und Verfahren zur additiven Fertigung von Bauteilen
JP7272047B2 (ja) * 2019-03-27 2023-05-12 セイコーエプソン株式会社 可塑化装置および三次元造形装置
JP7516837B2 (ja) * 2020-04-24 2024-07-17 セイコーエプソン株式会社 可塑化装置、三次元造形装置、および射出成形装置
JP7491038B2 (ja) * 2020-04-24 2024-05-28 セイコーエプソン株式会社 可塑化装置、三次元造形装置、および射出成形装置
CN113996816B (zh) * 2021-10-22 2023-01-06 华中科技大学 一种激光选区熔化过程声信号实时监测装置
CN114393828B (zh) * 2022-01-14 2022-11-11 中南大学 一种3d打印用喷头结构
EP4261015A4 (en) * 2022-03-03 2024-08-28 Enovate3D Hangzhou Tech Development Co Ltd PRINTING APPARATUS AND METHOD FOR LED BAR OF DISPLAY SCREEN
CN114683552A (zh) * 2022-03-26 2022-07-01 王宁 一种3d打印头及3d打印机

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656230A (en) * 1995-02-03 1997-08-12 University Of Southern California Additive fabrication method
JP2000500709A (ja) * 1995-11-13 2000-01-25 ストラタシス・インコーポレイテッド ソリッドプロトタイピング方法及びその装置
CN103222528A (zh) * 2013-05-06 2013-07-31 兰雄兵 3d打印设备及其送料系统
JP2015196264A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱重工業株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
WO2016020150A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Starfort Des Stubenruss Moritz Granulatkörner/flüssigkeitsflusseinstellvorrichtung für von granulatkörnern und/oder flüssigkeiten gespeiste 3-d druckerköpfe

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5312224A (en) 1993-03-12 1994-05-17 International Business Machines Corporation Conical logarithmic spiral viscosity pump
JP2001002244A (ja) * 1999-06-21 2001-01-09 Toyo Commun Equip Co Ltd 粉末等の定量供給装置
US20020113331A1 (en) 2000-12-20 2002-08-22 Tan Zhang Freeform fabrication method using extrusion of non-cross-linking reactive prepolymers
DE102007045156A1 (de) * 2007-09-20 2009-04-02 Evonik Röhm Gmbh Entgasungsextruder zur Entgasung eines Polymermaterials sowie Verfahren zur Entgasung eines Sirups aus Polymeren, Lösungsmitteln und/oder Monomeren unter Verwendung eines Entgasungsextruders
US10092975B2 (en) * 2008-02-12 2018-10-09 United Technologies Corporation Solid state additive manufacturing system
US9738000B2 (en) 2009-10-16 2017-08-22 Edgewell Personal Care Brands, Llc. Lubrication box for a wet shaving implement
EP2509762A4 (en) 2009-12-08 2014-02-26 Husky Injection Molding HEATED CHANNEL SYSTEM COMPRISING A COLLECTOR ASSEMBLY MANUFACTURED ACCORDING TO A FREE FORM PROCESS
RU100732U1 (ru) * 2010-08-11 2010-12-27 Общество с ограниченной ответственностью научно-производственное предприятие "Пенополимер" Смесительная головка для получения наполненных пенополиуретанов
US20150321419A1 (en) * 2014-05-06 2015-11-12 Todd Linthicum Extrusion system for additive manufacturing and 3-d printing
CN104588657B (zh) * 2014-12-25 2016-08-31 苏州米莫金属科技有限公司 一种防气孔的粉末注射成型装置
CN104916378B (zh) 2015-06-18 2017-01-04 西安交通大学 基于3d打印的介电常数梯度绝缘子制造装置及方法
CN204976951U (zh) * 2015-09-22 2016-01-20 龙泉市金宏瓷业有限公司 一种用于陶瓷坯体3d打印堆土成型的喷头装置
KR101736276B1 (ko) * 2015-11-03 2017-05-16 김상일 발포성 재료용 3d-프린터 헤드와 이를 사용한 3d-프린터

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5656230A (en) * 1995-02-03 1997-08-12 University Of Southern California Additive fabrication method
JP2000500709A (ja) * 1995-11-13 2000-01-25 ストラタシス・インコーポレイテッド ソリッドプロトタイピング方法及びその装置
CN103222528A (zh) * 2013-05-06 2013-07-31 兰雄兵 3d打印设备及其送料系统
JP2015196264A (ja) * 2014-03-31 2015-11-09 三菱重工業株式会社 三次元積層装置及び三次元積層方法
WO2016020150A1 (de) * 2014-08-05 2016-02-11 Starfort Des Stubenruss Moritz Granulatkörner/flüssigkeitsflusseinstellvorrichtung für von granulatkörnern und/oder flüssigkeiten gespeiste 3-d druckerköpfe

Also Published As

Publication number Publication date
US11260588B2 (en) 2022-03-01
JP7084987B2 (ja) 2022-06-15
IT201700052877A1 (it) 2018-11-16
IL270658A (ja) 2020-01-30
WO2018210537A1 (de) 2018-11-22
US20200171744A1 (en) 2020-06-04
IL270658B1 (en) 2024-07-01
RU2765291C1 (ru) 2022-01-28
CN110914041B (zh) 2021-10-08
KR102438122B1 (ko) 2022-08-30
CN110914041A (zh) 2020-03-24
PL3625032T3 (pl) 2021-12-20
ES2886844T3 (es) 2021-12-21
EP3625032B1 (de) 2021-06-16
KR20200010326A (ko) 2020-01-30
CA3066016A1 (en) 2018-11-22
EP3625032A1 (de) 2020-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020520316A (ja) 3dプリンタ内で使用するための3dプリントヘッド、この種の3dプリントヘッドを有する3dプリンタ、この種の3dプリンタを駆動する方法及びこの種の3dプリンタによって形成されたプリント製品
JP6669748B2 (ja) 粒体及び/又は液体を供給される3dプリンタヘッドのための粒体/液体流量調節装置
MX2014005469A (es) Sistema de fusion en caliente.
KR101846002B1 (ko) 동수압적 공동화 장치를 사용하여 적층 가공하기에 적합한 재료를 제조하기 위한 시스템 및 방법
JPS6096432A (ja) 熱可塑性樹脂の加工および送出しのための装置
TW201043534A (en) Continuous bagging processes and systems
CN104755175B (zh) 热熔液位传感器和传感器壳体
KR101719245B1 (ko) 3 d 프린터용 재료공급장치 및 재료공급방법
US20190275483A1 (en) Device and method for producing pulverulent plastics with a spherical structure
CN108817395B (zh) 一种增材制造装置及方法
US20210206087A1 (en) Three-dimensional printer
CN112388943A (zh) 用于制造塑料熔体的设备及其应用
SU1011039A3 (ru) Устройство дл переработки твердых и в зких полимерных материалов
JP4725362B2 (ja) 溶融樹脂供給方法及び溶融樹脂供給装置
JP2021533017A (ja) 金属基複合材料製3次元物体の製造装置及び方法
TWI578981B (zh) 由一融解材料製造藥學產品之方法
CN107139458B (zh) 光固化3d打印设备及光固化打印方法
KR102429812B1 (ko) 3d 프린터용 익스트루더
JP2012066211A (ja) 粉粒体供給機の材料供給方法及び粉粒体供給機
KR20110002539A (ko) 수지 혼합물로부터 불순물을 분리하는 방법과 장치, 그리고 여기에 사용되는 원심분리기
CN108817396B (zh) 一种增材制造装置及方法
US20210114260A1 (en) Underwater Pelletizer
IT201900007734A1 (it) Una testa di stampante a 3D per l’impiego in una stampante a 3D, una stampante con una testa stampante a 3D di questo tipo, e un procedimento per il funzionamento di una stampante a 3D di questo tipo
WO2000066342A1 (fr) Procede et appareil de production d'un article en resine moule
JP2022181752A (ja) 射出成形機の逆流防止装置

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20200108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220118

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220418

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220603

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7084987

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150