JP2020519583A - (3r,4s)−3−アセトアミド−4−アリル−n−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの製造方法 - Google Patents

(3r,4s)−3−アセトアミド−4−アリル−n−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020519583A
JP2020519583A JP2019561210A JP2019561210A JP2020519583A JP 2020519583 A JP2020519583 A JP 2020519583A JP 2019561210 A JP2019561210 A JP 2019561210A JP 2019561210 A JP2019561210 A JP 2019561210A JP 2020519583 A JP2020519583 A JP 2020519583A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
amine compound
compound
formula
salt
enantiomeric excess
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019561210A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020519583A5 (ja
Inventor
ザント、マイケル、シー. バン
ザント、マイケル、シー. バン
サボイ、ジェニファー、エル.
Original Assignee
カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド
カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド, カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド filed Critical カリセラ バイオサイエンシズ,インコーポレイテッド
Publication of JP2020519583A publication Critical patent/JP2020519583A/ja
Publication of JP2020519583A5 publication Critical patent/JP2020519583A5/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/06Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with radicals, containing only hydrogen and carbon atoms, attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B57/00Separation of optically-active compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/02Preparation of carboxylic acid amides from carboxylic acids or from esters, anhydrides, or halides thereof by reaction with ammonia or amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/12Preparation of carboxylic acid amides by reactions not involving the formation of carboxamide groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C231/00Preparation of carboxylic acid amides
    • C07C231/22Separation; Purification; Stabilisation; Use of additives
    • C07C231/24Separation; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/01Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C233/02Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • C07C233/04Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton
    • C07C233/05Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms having nitrogen atoms of carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals with carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms of an acyclic saturated carbon skeleton having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/57Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of rings other than six-membered aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C233/00Carboxylic acid amides
    • C07C233/64Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C07C233/65Carboxylic acid amides having carbon atoms of carboxamide groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C235/00Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms
    • C07C235/02Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton
    • C07C235/04Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated
    • C07C235/06Carboxylic acid amides, the carbon skeleton of the acid part being further substituted by oxygen atoms having carbon atoms of carboxamide groups bound to acyclic carbon atoms and singly-bound oxygen atoms bound to the same carbon skeleton the carbon skeleton being acyclic and saturated having the nitrogen atoms of the carboxamide groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C327/00Thiocarboxylic acids
    • C07C327/20Esters of monothiocarboxylic acids
    • C07C327/22Esters of monothiocarboxylic acids having carbon atoms of esterified thiocarboxyl groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/10Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/16Carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F5/00Compounds containing elements of Groups 3 or 13 of the Periodic System
    • C07F5/02Boron compounds
    • C07F5/025Boronic and borinic acid compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/07Optical isomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/13Crystalline forms, e.g. polymorphs

Abstract

キラルカルボン酸を用いた選択的結晶化を使用して、ラセミ(3R,4S)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドと(3S,4R)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドを都合よく分離する方法が提供される。

Description

高官能化ピロリジンベースのアルギナーゼ阻害剤は、米国特許公開第2017/0121352号に記載されている。例えば、米国特許出願公開第2017/0121352号明細書は、(3R,4S)−1−(L−アラニル)−3−アミノ−4−(3−ボロノプロピル)ピロリジン−3−カルボン酸などの強力なアルギナーゼ阻害剤の合成を記載している。これらの環拘束性アルギナーゼ阻害剤は、癌、喘息、嚢胞性線維症、心筋再灌流障害、鎌状赤血球貧血、勃起不全、およびリーシュマニア症などの多種多様な疾患の新規治療薬として大きな可能性を秘めている。これらの疾患におけるアルギナーゼの役割の説明は、米国特許第9,200,011号明細書(アルギナーゼ阻害剤としての環拘束性類似体)、Trends Pharmacol.Sci.2015年、36(6):395−405(「アルギナーゼ:新しいトリックを有する古い酵素」)、およびClinical and Experimental Immunology 2012年、167:195−205(「臨床レビューシリーズの免疫学;癌に焦点を当てる:腫瘍関連マクロファージ:炎症性腫瘍微小環境の誰もが認めるスター」)を含む多数の論文、総説、特許で見ることができる。
これらの環拘束性アルギナーゼ阻害剤は、さまざまな疾患の新規の治療法として大きな可能性を秘めているが、複数のキラル中心を含んでおり、本質的に複雑で、商業規模での製造が困難となっている。そのような化合物を製造するための改善された方法が有利であろう。
いくつかの態様では、本開示は、式Iで表されるアミン化合物を提供し:

式中、変数は本明細書で定義される。本開示の特定の態様では、アミン化合物は、75%ee超、80%ee超、85%ee超、90%ee超、95%ee超、97%ee超、98%ee超または99%ee超の鏡像体過剰率(ee)を有する。
別の態様では、本開示は、式Iで表されるアミン化合物と、式Aまたは式Bで表されるものなどのカルボン酸化合物との塩を提供し:

式中、変数は本明細書で定義される。
特定のそのような実施形態では、本開示は、そのようなアミン化合物の結晶、そのようなアミン化合物の塩の結晶、およびそのような結晶を含む組成物を提供し、特に、1つの鏡像体に塩が豊富である組成物および化合物を提供する(すなわち、アミン化合物の共役酸の1つの鏡像体は、他の鏡像体よりも過剰に存在し、カルボン酸化合物の共役塩基は、本質的に単一の鏡像体として存在する(例えば、少なくとも98%ee))。
いくつかの態様では、本開示は、溶液、例えばアミン化合物(またはその共役酸)およびその鏡像体(例えばラセミ混合物中または98%ee未満の式Iの化合物)および本質的に単一の鏡像体のカルボン酸化合物またはその共役塩基(例えば少なくとも98%ee)を含む溶液から分別晶析により塩を製造する方法を提供する。いくつかの態様では、本開示は、分割プロセスで使用されるキラルカルボン酸を製造する方法、および分割された生成物の鏡像体過剰率をキラルHPLCを使用して決定する方法を提供する。
本開示はまた、式IIIのアルギナーゼ阻害剤を製造するために前述のアミン化合物を使用する合成プロセスを提供し:

式中、変数Gは本明細書で定義され、式Iの化合物はプロセスの中間体である。特定の実施形態では、式IIIの化合物は、75%ee超、80%ee超、85%ee超、90%ee超、95%ee超、97%ee超、98%ee超または99%ee超のeeを有する。
例1で製造されたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)−ピロリジン−3−カルボキサミドのキラルHPLC分析の結果を示す。 例8の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例9の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例10の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例11の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例12の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例13の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例14の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。 例15の結晶生成物のキラルHPLC分析の結果を示す。
いくつかの態様では、本開示は、式Iで表されるアミン化合物を提供し:

式中:
XはO、S、またはNRであり;
はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
は−CHCH=CH、−CHCHCH、−(CHC(O)H、または−(CHCOであり;
およびRは独立してH、低級アルキル、低級シクロアルキル、シリル、アシル、アシルオキシであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、場合により置換された3〜6員のヘテロアリール環または複素環を形成し;
はHまたはメチルなどの低級アルキルであり;
nは1または2であり;
はハロゲン、スルホン酸アルキル、スルホン酸アリール、または場合により1つまたは複数のハロゲン原子で置換されたスルホン酸アルキルであり;および
はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルである。
いくつかの実施形態では、示された式Iのアミン化合物は、70%ee、80%ee、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee、または99.5%ee超の鏡像体過剰率を有する。別の実施形態では、示されたアミン化合物は、少なくとも90%ee、少なくとも95%eeの鏡像体過剰率、または98%、99%、99.5%超のeeを有する。特定の実施形態では、式Iの化合物の鏡像体過剰率は、前述の2つの実施形態のいずれか、例えば、70%〜90%、80%〜90%、90%〜95%、80%〜99.5%、90%〜99.5%、95%〜99.5%などのee範囲によって制限される。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはtert−ブチルである。
いくつかの実施形態では、Rはアリル、3−フルオロプロピル、3−クロロプロピル、3−ブロモプロピル、3−ヨードプロピル、3−メタンスルホン酸プロパン、3−トリフルオロメタンスルホン酸プロパン、3−ベンゼンスルホン酸プロパン、3−パラ−トリルスルホン酸プロパン、アセトアルデヒド、3−プロピオンアルデヒド、酢酸、3−プロパン酸、酢酸メチル、3−プロパン酸メチル、酢酸エチル、または3−プロパン酸エチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはアリルである。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、C3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの実施形態では、Rはシリル、アシル、またはアシルオキシ基である。いくつかのそのような実施形態では、Rはトリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、プロピオニル、ブタノイル、イソブタノイル、tert−ブタノイル、シクロプロパノイル、シクロブタノイル、ベンゾイル、メチルオキシカルボニル、エチルオキシカルボニル、イソプロプリルオキシカルボニル、tert−ブチルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、または9−フルオレニルメチルオキシカルボニルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはアセチルまたはトリフルオロアセチルである。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、それらを連結するNと共に、複素環またはヘテロアリール環を形成する。いくつかのそのような実施形態では、RおよびRは、それらを連結するNと共に、2,5−ジメチルピロール、1H−ピロール−2,5−ジオン、ピロリジン−2,5−ジオン、またはイソインドリン−1,3−ジオンを形成する。
いくつかの実施形態では、XはOまたはSである。
いくつかの実施形態では、XはNRである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの特定の実施形態では、アミン化合物は式IIの化合物である:
いくつかの実施形態では、示された式IIのアミン化合物は、70%ee、80%ee、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee、または99.5%ee超の鏡像体過剰率を有する。別の実施形態では、示されたアミン化合物は、少なくとも90%ee、少なくとも95%eeの鏡像体過剰率、または98%、99%、99.5%超のeeを有する。特定の実施形態では、式IIの化合物の鏡像体過剰率は、前述の2つの実施形態のいずれか、例えば、70%〜90%、80%〜90%、90%〜95%、80%〜99.5%、90%〜99.5%、95%〜99.5%などのee範囲によって制限される。
いくつかの特定の実施形態では、アミン化合物は式IIaの化合物である:
いくつかの実施形態では、示された式IIaのアミン化合物は、70%ee、80%ee、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee、または99.5%ee超の鏡像体過剰率を有する。別の実施形態では、示されたアミン化合物は、少なくとも90%ee、少なくとも95%eeの鏡像体過剰率、または98%、99%、99.5%超のeeを有する。特定の実施形態では、式IIaの化合物の鏡像体過剰率は、前述の2つの実施形態のいずれか、例えば、70%〜90%、80%〜90%、90%〜95%、80%〜99.5%、90%〜99.5%、95%〜99.5%などのee範囲によって制限される。
いくつかの態様では、本開示は、式Iで表されるアミン化合物と、式AまたはBで表されるカルボン酸化合物との塩を提供し:

式中:
XはO、S、またはNRであり;
はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
は−CHCH=CH、−(CHCH、−(CHC(O)H、または−(CHCOであり;
およびRは独立してH、低級アルキル、低級シクロアルキル、シリル、アシル、アシルオキシであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、場合により置換された3〜6員のヘテロアリール環または複素環を形成し;
はHまたはメチルなどの低級アルキルであり;
nは1または2であり;
はハロゲン、スルホン酸アルキル、スルホン酸アリール、または場合により1つまたは複数のハロゲン原子で置換されたスルホン酸アルキルであり;
はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
は低級アルキルまたは低級シクロアルキルであり;
およびRは独立してH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、SおよびOから選択された1個または2個の追加のヘテロ原子を含んでもよい、場合により置換された3〜6員の飽和複素環を形成し;および
およびRは独立してハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、低級アルキル、または低級シクロアルキルである。
いくつかの実施形態では、塩は本質的に、単一のジアステレオマーの単一の鏡像体である。いくつかの実施形態では、塩のアミン化合物は、70%ee、80%ee、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee超、または少なくとも99.5%など、示された鏡像体が鏡像異性的に豊富である。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはtert−ブチルである。
いくつかの実施形態では、Rはアリル、3−フルオロプロピル、3−クロロプロピル、3−ブロモプロピル、3−ヨードプロピル、3−メタンスルホン酸プロパン、3−トリフルオロメタンスルホン酸プロパン、3−ベンゼンスルホン酸プロパン、3−パラ−トリルスルホン酸プロパン、アセトアルデヒド、3−プロピオンアルデヒド、酢酸、3−プロパン酸、酢酸メチル、3−プロパン酸メチル、酢酸エチル、または3−プロパン酸エチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはアリルである。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの実施形態では、Rはシリル、アシル、またはアシルオキシ基である。いくつかのそのような実施形態では、Rはトリメチルシリル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert−ブチルジメチルシリル、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、プロピオニル、ブタノイル、イソブタノイル、tert−ブタノイル、シクロプロパノイル、シクロブタノイル、ベンゾイル、メチルオキシカルボニル、エチルオキシカルボニル、イソプロプリルオキシカルボニル、tert−ブチルオキシカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、アリルオキシカルボニル、または9−フルオレニルメチルオキシカルボニルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはアセチルまたはトリフルオロアセチルである。
いくつかの実施形態では、RおよびRは、それらを連結するNと共に、複素環またはヘテロアリール環を形成する。いくつかのそのような実施形態では、RおよびRは、それらを連結するNと共に、2,5−ジメチルピロール、1H−ピロール−2,5−ジオン、ピロリジン−2,5−ジオン、またはイソインドリン−1,3−ジオンを形成する。
いくつかの実施形態では、XはOまたはSである。
いくつかの実施形態では、XはNRである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの態様では、本開示は、式IIで表されるアミン化合物と、式AまたはBで表されるカルボン酸化合物との塩を提供し:

式中:
はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
XはO、S、またはNRであり;
、R、およびRは独立してH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
はHまたはメチルなどの低級アルキルであり;
は低級アルキルまたは低級シクロアルキルであり;
およびRはH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、SおよびOから選択された1個または2個の追加のヘテロ原子を含んでもよい、場合により置換された3〜6員の飽和複素環を形成し;および
およびRは独立してハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、低級アルキル、または低級シクロアルキルである。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはtert−ブチルである。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかのそのような実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはメチルである。
いくつかの実施形態では、XはOまたはSである。
いくつかの実施形態では、XはNRである。いくつかの特定の実施形態では、RはHである。
いくつかの特定の実施形態では、塩のアミン部分は式(IIa)の化合物である。
いくつかの実施形態では、塩は本質的に、単一のジアステレオマーの単一の鏡像体である。いくつかの実施形態では、塩のアミン化合物は、70%ee、80%ee、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee超、または少なくとも99.5%など、示された鏡像体が鏡像異性的に豊富である。いくつかの実施形態では、塩のカルボン酸化合物は、少なくとも90%ee、少なくとも95%ee、または98%、99%超のeeなど、示された鏡像体が鏡像異性的に豊富である。
いくつかの実施形態では、Aはフェニルである。いくつかの実施形態では、Aはチオフェニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、インダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−トリアジニル、または1,3,5−トリアジニルなどの5〜6員のヘテロアリールである。
いくつかの実施形態では、Aはフェニルである。いくつかの実施形態では、Aはチオフェニル、フラニル、チアゾリル、イソチアゾリル、インダゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、ピリダジニル、ピリミジル、ピラジニル、1,2,4−トリアジニル、1,2,3−トリアジニル、または1,3,5−トリアジニルなどの5〜6員のヘテロアリールである。
いくつかの実施形態では、AおよびAは同一である。いくつかの実施形態では、AおよびAは異なる。
いくつかの実施形態では、AおよびAは両方ともフェニルである。
いくつかの実施形態では、Aは、例えば、式Bの残部への結合点に対して2−、3−、4−、または5−の位置で、1つのRで置換される。
いくつかの実施形態では、Aは、例えば、式Bの残部への結合点に対してて2−、3−、4−、または5−の位置で、1つのRで置換される。
いくつかの実施形態では、Aは、例えば、式Bの残部への結合点に対して1,2−;2,3−;1,3−;1,4−;1,5−;または2,4−の位置で、2つのRで置換される。
いくつかの実施形態では、Aは、例えば、式Bの残部への結合点に対して1,2−;2,3−;1,3−;1,4−;1,5−;または2,4−の位置で、2つのRで置換される。
いくつかの実施形態では、AおよびAは同一に置換される。いくつかの実施形態では、AおよびAは異なって置換される。
いくつかの実施形態では、カルボン酸化合物は、式Aまたは式B−Iで表される:
いくつかの実施形態では、カルボン酸化合物は式Aで表される。いくつかの実施形態では、RはH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはメチルである。
いくつかの実施形態では、カルボン酸化合物は式Bで表される。いくつかの特定の実施形態では、カルボン酸化合物は式B−1で表される。
いくつかの実施形態では、RおよびRは独立してH、C1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、N結合の3〜6員の飽和複素環を形成する。いくつかの特定の実施形態では、RおよびRは独立してメチル、エチル、またはイソプロピルであり;または、RおよびRはそれらを連結するNと共に、ピロリジニルを形成する。
いくつかの実施形態では、RはC1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、Rはメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはメチルである。別の実施形態では、Rはハロゲン、ヒドロキシル、またはニトロである。特定の実施形態では、RおよびRは同一である。
いくつかの実施形態では、RはC1−4アルキル、またはC3−4シクロアルキルである。いくつかの実施形態では、RはH、メチル、エチル、プロピル、イソプロピル、イソブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、シクロプロピル、またはシクロブチルである。いくつかの特定の実施形態では、Rはメチルである。別の実施形態では、Rはハロゲン、ヒドロキシル、またはニトロである。
いくつかの特定の実施形態では、カルボン酸化合物は以下の通りである:
いくつかの態様では、本開示は、分別晶析により本明細書に提供される塩を溶液から製造する方法を提供し、アミン化合物、カルボン酸化合物の本質的に単一の鏡像体、および溶媒を含む結晶化溶液を製造することと;および結晶化溶液から、アミン化合物およびカルボン酸化合物の塩を結晶化することとを含む。
いくつかの実施形態では、溶媒は水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、酢酸エチル、またはアセトニトリル、あるいはこれらのいずれかの混合物を含む。いくつかの実施形態では、溶媒はイソプロパノールである。いくつかの実施形態では、溶媒は酢酸エチルである。いくつかの実施形態では、溶媒はアセトニトリルである。いくつかの実施形態では、溶媒はメタノールと酢酸エチルの混合物、例えば5〜35%メタノール/酢酸エチル、好ましくは15〜25%メタノール/酢酸エチルである。いくつかの実施形態では、溶媒は、メタノールとイソプロパノールの混合物、例えば5〜35%メタノール/イソプロパノール、好ましくは5〜25%メタノール/イソプロパノールである。いくつかの実施形態では、溶媒はメタノールである。
いくつかの実施形態では、結晶化溶液はアミン化合物およびその鏡像体を含む。いくつかの実施形態では、結晶化溶液はアミン化合物とその鏡像体のラセミ混合物を含む。いくつかの実施形態では、結晶化溶液はその鏡像異性体よりも鏡像体過剰のアミン化合物を含む。いくつかのそのような実施形態では、結晶化溶液中のアミン化合物は、5%ee未満、10%ee未満、15%ee未満、20%ee未満、25%ee未満、30%ee未満、40%ee未満、50%ee未満、60%ee未満、70%ee未満、80%ee未満、90%ee未満、95%ee未満、少なくとも96%ee、少なくとも97%ee、少なくとも98%ee、少なくとも99%ee、または少なくとも99.5%eeで存在する。いくつかの実施形態では、アミン化合物の鏡像体は、1つの鏡像体が豊富である。いくつかのそのような実施形態では、結晶化溶液中のアミン化合物の鏡像体は、少なくとも5%ee、少なくとも10%ee、少なくとも15%ee、少なくとも20%ee、少なくとも25%ee、少なくとも30%ee、少なくとも40%ee、少なくとも50%ee、少なくとも60%ee、少なくとも70%ee、少なくとも80%ee、少なくとも90%ee、少なくとも95%ee、少なくとも96%ee、少なくとも97%ee、少なくとも98%ee、少なくとも99%ee、または少なくとも99.5%eeを有する。
いくつかの実施形態では、結晶化ステップから生じるアミン化合物とカルボン酸との塩は本質的に、単一のジアステレオマーの単一の鏡像体である。いくつかの実施形態では、塩は、少なくとも5%ee、少なくとも10%ee、少なくとも15%ee、少なくとも20%ee、少なくとも25%ee、少なくとも30%ee、少なくとも40%ee、少なくとも50%ee、少なくとも60%ee、少なくとも70%ee、少なくとも80%ee、少なくとも90%ee、少なくとも95%ee、少なくとも96%ee、少なくとも97%ee、少なくとも98%ee、少なくとも99%ee、または少なくとも99.5%eeで存在する。
いくつかの実施形態では、所望のアミン化合物が結晶化する前に、カルボン酸化合物の1つの鏡像体を使用して、望ましくない鏡像体が最初に結晶化される。この予備結晶化ステップを行うことにより、結晶化溶液が上清として形成され、それにより、出発溶液に比べて所望のアミン化合物が豊富である。したがって、特定の実施形態によれば、結晶化溶液の製造には、アミン化合物、アミン化合物の第2の望ましくない鏡像体、およびカルボン酸化合物の第2の鏡像体を含む前駆体溶液の製造が含まれる。すなわち、前駆体溶液は、式IIおよびII’の鏡像異性アミン、および式A’、B’、またはB−I’のいずれかのカルボン酸を含む(すなわち、カルボン酸は式A、B、またはB−Iの鏡像体とは反対の鏡像体である):
式II、II’、A’、およびB’の変数は、式II、A、およびBに関して上で定義されたように選択され得る。これらの実施形態によれば、カルボン酸化合物の第2の鏡像体(すなわち、式A’、B’、またはB−I’で示される鏡像体)は、アミン化合物の望ましくない鏡像体(すなわち、式II’で示される鏡像体)で結晶化するように選択される。次いで、アミン化合物の第2の鏡像体とカルボン酸化合物の第2の鏡像体との塩が前駆体溶液から結晶化され、それにより上清として結晶化溶液が形成される。予備結晶化ステップで使用されるカルボン酸(すなわち、式A’、B’、またはB−I’で示される鏡像体)が、結晶化ステップで使用されるカルボン酸の反対の鏡像体(すなわち、 式A、B、またはB−Iで示される鏡像体)である必要はない。いくつかの実施形態では、予備結晶化ステップで使用されるカルボン酸は、結晶化ステップで使用されるカルボン酸の反対の鏡像体である。いくつかの実施形態では、予備結晶化ステップで使用されるカルボン酸は、結晶化ステップで使用されるカルボン酸の立体異性体ではない。
この方法で望ましくない鏡像体を結晶化すると、所望のアミン化合物が少なくとも5%ee、少なくとも10%ee、少なくとも15%ee、少なくとも20%ee、少なくとも25%ee、少なくとも30%ee、少なくとも40%ee、少なくとも50%ee、少なくとも60%ee、少なくとも70%ee、少なくとも80%ee、少なくとも90%ee、少なくとも95%ee、少なくとも96%ee、少なくとも97%ee、少なくとも98%ee、少なくとも99%ee、または少なくとも99.5%ee存在する結晶化溶液を得ることができる。次いで、所望の塩を、上述のように結晶化溶液から結晶化することができる。
いくつかの実施形態では、本開示は、(3R,4S)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドIIaと(3S,4R)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドIIbとの混合物を、式AまたはBによるキラルカルボン酸を用いた選択的結晶化を使用して、本質的に単一の鏡像体に分離する方法を提供する。そのようなカルボン酸は、市販されているか、または、無水フタル酸とジアシル化酒石酸またはその無水物、例えば(+)−2,3−ジベンゾイル−D−酒石酸、(−)−2,3−ジベンゾイル−L−酒石酸、(+)−O,O’−ジ−p−トルオイル−D−酒石酸または(−)−O,O’−ジ−p−トルオイル−L−酒石酸からの1つまたは2つの合成ステップで製造することができる。
典型的な手順では、(3R,4S)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドIIaなどのアミン化合物およびその鏡像体(3S,4R)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドIIbとを、適切な溶媒または溶媒混合物に溶解し、式Aまたは式Bの選択されたカルボン酸の本質的に単一の鏡像体を含む第2の溶液と組み合わせる。アミン化合物IIaは、その鏡像体IIbとのラセミ混合物として存在してもよく、IIaがIIbよりも豊富であってもよく、IIbがIIaよりも豊富であってもよい。いくつかの実施形態では、IIaは、5%ee、10%ee、15%ee、20%ee、25%ee、30%ee、40%ee、50%ee、60%ee、70%ee、80%ee、90%ee、または95%ee以上に豊富である。いくつかの実施形態では、IIbは、5%ee、10%ee、15%ee、20%ee、25%ee、30%ee、40%ee、50%ee、60%ee、70%ee、80%ee、90%ee、または95%ee以上に豊富である。単独または溶媒混合物として組み合わせて使用できる溶媒には、水、メタノール、エタノール、イソプロピルアルコール、アセトニトリルおよび酢酸エチルが含まれるが、これらに限定されない。場合によっては、アミンまたはカルボン酸を完全に溶解するために、一方または両方の溶液を加温することが必要となり得る。一旦溶液が組み合わされると、キラルカルボン酸と実質的に1つのアミン鏡像体から形成される塩が沈殿するまで得られた溶液を放置し、選択的結晶化させる。
この結晶化プロセスに必要な時間は、特定のカルボン酸、溶媒、濃度、および温度によって異なる。ある場合には、沈殿物が数分で形成され始め、別の場合には、数時間または数日かかる。一般に、プロセスが遅いほど、鏡像体の選択性が向上する。したがって、ある場合には、より遅いプロセスとなる結晶化条件が好ましい。これらには、より極性の高い溶媒、より低濃度の溶液、より高い温度または遅い冷却速度が含まれる。
本明細書に記載の方法は、いずれかの鏡像体の形態で容易に入手可能な(商業的または少数の合成ステップで)キラルカルボン酸を使用するため、アミンのいずれかの鏡像体は、カルボン酸の適切な鏡像体を使用することによって簡単に得ることができる。
場合によっては、2回の連続結晶化−第1に、カルボン酸の1つの鏡像体を用いて、沈殿した塩として望ましくないアミン(望ましくない鏡像体)のかなりの部分を除去し、次いで、沈殿した塩として所望のアミンを得るためにカルボン酸の第2の鏡像体を用いる第2の結晶化を使用することにより、より高い収率および/または鏡像体過剰率を得ることができる。
本明細書に開示されるように、式Aおよび式Bの多数のカルボン酸を使用することができるが、ある特定のカルボン酸には、表1の化合物3〜8として以下に例示および命名されるものが含まれる。
本開示の化合物の製造に使用される出発物質および試薬は、シグマアルドリッチ社(ミズーリ州セントルイス)またはフィッシャーサイエンティフィック社(ニューハンプシャー州ハンプトン)などの市販の供給業者から入手可能であるか、またはFieser and Fieser’s Reagents for Organic Synthesis、1〜17巻(John Wiley and Sons、1991年)、Organic Reactions、1〜40巻(John Wiley and Sons、1991年)、およびMarch’s Advanced Organic Chemistry(John Wiley and Sons、第4版)などの参考文献に記載される手順に従って当業者に公知の方法によって製造される。本明細書で提供されるスキームは、本開示の化合物を合成することができるいくつかの方法を単に例示するものであり、本開示を参照した当業者は、これらのスキームのさまざまな修正を行い、示唆することができる。反応の出発物質、中間体、および最終生成物は、濾過、蒸留、結晶化、クロマトグラフィーなどを含むがこれらに限定されない従来の技術を使用して単離および精製することができる。
本開示はまた、式IIIのアルギナーゼ阻害剤を製造するための合成プロセスを提供する:

式中、アルギナーゼ阻害剤IIIのGは、水素(グリシン)、メチル(アラニン)、イソプロピル(バリン)、sec−ブチル(イソロイシン)、−CHCH(CH(ロイシン)、ベンジル(フェニルアラニン)、p−ヒドロキシベンジル(チロシン)、−CHOH(セリン)、−CH(OH)CH(スレオニン)、−CH−3−インドイル(トリプトファン)、−CHCOOH(アスパラギン酸)、−CHCHCOOH(グルタミン酸)、−CHC(O)NH(アスパラギン)、−CHCHC(O)NH(グルタミン)、−CHSH(システイン)、−CHCHSCH(メチオニン)、−(CHNH(リジン)、−(CHNHC(=NH)NH(アルギニン)または−CH−3−イミダゾイル(ヒスチジン)などのアミノ酸側鎖である。
特定の実施形態では、Gはメチルである。別の特定の実施形態では、Gは水素である。別の特定の実施形態では、Gは−CHOHである。
特定の実施形態では、本明細書に記載のプロセスにより得られる式IIIの化合物は、80%、90%ee、95%ee、96%ee、97%ee、98%ee、99%ee超、またはさらに99.5%ee超の鏡像体過剰率を有する。
本開示によれば、一般式IIIのアルギナーゼ阻害剤は、中間体として式I、式IIまたは式IIaの化合物を使用することにより製造することができる。式Iの化合物から式IIIの化合物を合成するための一般的な概略図をスキームAに示す。スキームAでは、複数の矢印は複数の合成ステップを表し、これについては以下により詳細に説明する。

スキームA

いくつかの態様では、一般式IIIのアルギナーゼ阻害剤は、以下の一般スキームBに例示および記載されるように製造することができる。
スキームB
エポキシド11は、市販されているか、または例えば、水性N−ブロモスクシンイミドまたはメタ−クロロペルオキシ安息香酸との反応から、tert−ブチル2,5−ジヒドロ−1H−ピロール−1−カルボキシラートのエポキシ化により製造することができる。ラセミアルコール12を形成するためのエポキシド11のアリル化は、アリルリチウム試薬、アリルマグネシウム試薬、アリル亜鉛試薬、アリル銅試薬、またはこれらの金属の混合物を含む試薬などの適切なアリル金属求核試薬を使用して達成することができる。エポキシドの開環はまた、ルイス酸または遷移金属で促進される。溶媒は、限定されないが、ジエチルエーテル、テトラヒドロフラン、2−メチルテトラヒドロフランなどの求核付加に適したもののいずれかを含むことができる。次いで、限定されないが、スワーン酸化、パリック・デーリング酸化、コーリー・キム酸化、超原子価ヨウ素を用いる酸化など、第二級アルコールについて当業者に容易に明らかな公知の方法を使用して、ラセミアルコール12をケトン13に酸化することができる。次いで、ケトン13を多成分反応でラセミアミノ酸誘導体14に変換できる。そのような多成分反応には、ウギ反応、ストレッカー反応、およびそれらの変法が含まれ得るが、これらに限定されない。さまざまな溶媒、添加順序、および添加剤もこれらの反応に使用でき、例えば、ウギ反応は、限定されないが、トリフルオロエタノール、メタノール、水、アセトニトリル、ジクロロメタン、テトラヒドロフラン、およびそれらの混合物などの溶媒の範囲で行うことができ、水酸化アンモニウムなどの添加物を含む。次いで、ラセミ体アミノ酸誘導体14を、容易に実行可能な条件下で脱保護(TFA、HCl、またはルイス酸によるBocの除去)し、DOWEX−550ヒドロキシド樹脂で処理するか、または適切な溶媒(例えば、メチルtert−ブチルエーテル)中でスラリー化し、濾過して、ラセミアミン(鏡像体IIaおよび鏡像体IIb)を得ることができる。次いで、本開示の方法に従ってラセミアミン(IIaおよびIIb)を分割して、キラルアミンIIaを得ることができる。いくつかの態様では、例えば、炭酸水素ナトリウム、炭酸ナトリウム、炭酸水素カリウム、ナトリウムメトキシドなどの塩基を使用して、形成された塩を中和すると、遊離アミンが塩から遊離し、キラルアミンIIaの単離が可能になる。キラルアミンIIaの保護とその後のヒドロホウ素化反応により、ピナコールボレート15を製造することができる。化合物15では、Pgは以下に定義する保護基である。ヒドロホウ素化反応前の別の態様では、炭酸水素ナトリウム水溶液と二炭酸ジ−tert−ブチルを使用して、中和と保護を単一のステップで行うことができる。保護されたキラルアミンは、酢酸エチルおよびn−ヘプタン混合物中でのスラリーの加温および冷却後の濾過などの、さらなる鏡像濃縮ステップに供することができる。ヒドロホウ素化反応は、適切なイリジウムまたはロジウム触媒の存在下でピナコールボランまたはビス(ピナコラート)ジボロンを使用するなど、当業者に容易に明らかな公知の方法を使用して達成することができる。その後の選択的脱保護/アミド化シーケンス、それに続包括的脱保護により、式IIIで表されるアルギナーゼ阻害剤が得られる。
特定の態様では、本開示の化合物は、以下のスキームCおよびDに例示される方法を使用して、ならびに例セクションに記載されるより詳細な手順において製造することができる。ラセミtert−ブチル−trans−3−アリル−4−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシラート(IIaおよびIIb)は、スキームCに概説されているように、4つのステップで市販のエポキシド11から製造される。ジエチルエーテル中0℃のアリルマグネシウムブロミドの添加を添加することにより、ラセミアルコール12が得られ、三酸化硫黄ピリジン錯体およびDMSOでの酸化後に、対応するケトン13が得られる。メタノール中0℃の酢酸アンモニウムおよびtert−ブチルイソシアニドによるその後の処理により、synおよびanti異性体の混合物として、ラセミアミノ酸誘導体14が得られ、これを結晶化により分離する。ジクロロメタン中のトリフルオロ酢酸を使用してtert−ブチルカルバマート(Boc基)を脱保護し、続いてDOWEX−550水酸化物樹脂での処理により、遊離塩基としてラセミアミン(IIaおよびIIb)が得られる。

スキームC
本開示のキラルカルボン酸を使用して、ラセミアミン(IIaおよびIIb)を実質的に単一の鏡像体に分割する方法をスキームDに示す。この例では、ラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)および(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸3を加温しながらメタノール(15%)および酢酸エチル(85%)に溶解する。溶液が透明になると、冷却し、ゆっくりと沈殿物が形成される。酸3、およびアミンIIaから形成された塩である沈殿物を濾過により分離する。この塩は、標準的な方法を使用して遊離塩基にすることもでき、合成の次のステップで直接使用することもできる。

スキームD
本明細書で開示される方法は、本明細書で提供される詳細な実験方法を使用して、有機合成の当業者によって行うことができる。選択的結晶化のプロセスは、溶媒の選択、温度、濃度、存在するキラルカルボン酸の量など、多くの要因に依存することが理解されている。これらの変数の特定の選択は、結晶化の結果を決定し、所望の結果(収率、鏡像体過剰率、濃度、時間、コスト)に応じて変更することができる。例えば、典型的には、より希釈された結晶化溶液は、結晶化が遅くなり、エナンチオ選択性が向上することが多いが、回収率は低くなり;一方、より濃縮された溶液は、結晶化プロセスを促進し、より高い収率を提供するが、鏡像体過剰率はいくぶん低くなることが多い。所望の材料の種結晶はまた、一般に結晶化プロセスを促進する。
定義
用語「アシル」は、当技術分野で認識されており、一般式ヒドロカルビルC(O)−,、好ましくはアルキルC(O)−で表される基を指す。
用語「アシルアミノ」は、当技術分野で認識されており、アシル基で置換されたアミノ基を指し、例えば、式ヒドロカルビルC(O)NH−で表すことができる。
用語「アシルオキシ」は、当技術分野で認識されており、一般式ヒドロカルビルC(O)O−、好ましくはアルキルC(O)O−で表される基を指す。
用語「アルコキシ」は、酸素が結合しているアルキル基、好ましくは低級アルキル基を指す。代表的なアルコキシ基には、メトキシ、トリフルオロメトキシ、エトキシ、プロポキシ、tert−ブトキシなどが含まれる。
「アルコキシアルキル」という用語は、アルコキシ基で置換されたアルキル基を指し、一般式アルキル−O−アルキルで表すことができる。
本明細書で使用される用語「アルケニル」は、少なくとも1つの二重結合を含む脂肪族基を指し、「非置換アルケニル」および「置換アルケニル」の両方を含むことが意図され、後者は、アルケニル基の1つまたは複数の炭素上の水素を置換する置換基を有するアルケニル部分を指す。そのような置換基は、1つまたは複数の二重結合に含まれるまたは含まれない1つまたは複数の炭素上に存在し得る。さらに、そのような置換基には、安定性が非常に高い場合を除き、以下で説明するように、アルキル基について考えられるすべてのものが含まれる。例えば、1つまたは複数のアルキル、カルボシクリル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリール基によるアルケニル基の置換が考えられる。
「アルキル」基または「アルカン」は、完全に飽和した直鎖または分岐鎖の非芳香族炭化水素である。典型的には、直鎖または分岐アルキル基は、特に定義しない限り、1個〜約20個、好ましくは1個〜約10個、より好ましくは1個〜約6個の炭素原子を有する。直鎖および分岐アルキル基の例には、メチル、エチル、n−プロピル、iso−プロピル、n−ブチル、sec−ブチル、tert−ブチル、ペンチル、ヘキシル、ペンチルおよびオクチルが含まれる。C−Cの直鎖または分岐アルキル基は、「低級アルキル」基とも呼ばれる。
さらに、本明細書、例、および特許請求の範囲を通して使用される用語「アルキル」(または「低級アルキル」)は、「非置換アルキル」および「置換アルキル」の両方を含むことが意図され、後者は、炭化水素骨格の1つまたは複数の炭素上の水素を置換する置換基を有するアルキル部分を指す。そのような置換基は、特に明記しない限り、例えば、ハロゲン(例えば、フルオロ)、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、ヘテロシクリル、アラルキル、または芳香族またはヘテロ芳香族部分を含むことができる。特定の実施形態では、置換アルキル上の置換基は、C1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、シアノ、またはヒドロキシルから選択される。より特定の実施形態では、置換アルキル上の置換基は、フルオロ、シアノ、またはヒドロキシルから選択される。適切な場合、炭化水素鎖上で置換された部分自体が置換され得ることは、当業者によって理解されるであろう。例えば、置換アルキルの置換基は、アジド、イミノ、ならびにエーテル、アルキルチオ、−CF、−CNなどの置換および非置換形態を含むことができる。例示的な置換アルキルを以下に記載する。シクロアルキルは、アルキル、アルケニル、アルコキシ、アルキルチオ、−CF、−CNなどでさらに置換することができる。
用語「Cx−y」は、アシル、アシルオキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアルコキシなどの化学部分と組み合わせて使用される場合、鎖にx〜y個の炭素を含む基を含むことを意味する。例えば、用語「Cx−yアルキル」は、ハロアルキル基を含む、鎖にx〜y個の炭素を含む直鎖アルキルおよび分岐鎖アルキル基を含む、置換または非置換飽和炭化水素基を指す。特定のハロアルキル基には、トリフルオロメチル、ジフルオロメチル、2,2,2−トリフルオロエチル、およびペンタフルオロエチルが含まれる。Cアルキルは、基が末端位置にある場合は水素を示し、内部にある場合は結合を示す。用語「C2−yアルケニル」および「C2−yアルキニル」は、上述のアルキルと長さおよび可能な置換が類似しているが、それぞれ少なくとも1つの二重結合または三重結合を含む置換または非置換不飽和脂肪族基を指す。
本明細書で使用される用語「アルキルアミノ」は、少なくとも1つのアルキル基で置換されたアミノ基を指す。
本明細書で使用される用語「アルキルチオ」は、アルキル基で置換されたチオール基を指し、一般式アルキルS−で表すことができる。
本明細書で使用される用語「アルキニル」は、少なくとも1つの三重結合を含む脂肪族基を指し、「非置換アルキニル」および「置換アルキニル」の両方を含むことが意図され、後者は、アルキニル基の1つまたは複数の炭素上の水素を置換する置換基を有するアルキニル部分を指す。そのような置換基は、1つまたは複数の三重結合に含まれるまたは含まれない1つまたは複数の炭素上に存在し得る。さらに、そのような置換基には、安定性が非常に高い場合を除いて、上記で説明されたように、アルキル基について考えられるすべてのものが含まれる。例えば、1つまたは複数のアルキル、カルボシクリル、アリール、ヘテロシクリル、またはヘテロアリール基によるアルキニル基の置換が考えられる。
本明細書で使用される用語「アミド」は、次の基を指し、

式中、各Rは独立して水素またはヒドロカルビル基を表すか、または2つのRはそれらが結合しているN原子と一緒になって、環構造に4〜8個の原子を有する複素環を完成させる。
用語「アミン」および「アミノ」は当技術分野で認識されており、非置換および置換の両方のアミンおよびその塩、例えば、次で表される部分を指し、

式中、各Rは独立して水素またはヒドロカルビル基を表すか、または2つのRはそれらが結合しているN原子と一緒になって、環構造に4〜8個の原子を有する複素環を完成させる。
本明細書で使用される用語「アミノアルキル」は、アミノ基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される用語「アラルキル」は、アリール基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される用語「アリール」は、環の各原子が炭素である置換または非置換の単環芳香族基を含む。好ましくは、環は、6員環または10員環であり、より好ましくは6員環である。用語「アリール」はまた、2個以上の炭素が2個の隣接する環に共通である2個以上の環式環を有する多環式環系を含み、ここで、少なくとも1個の環は芳香族であり、例えば、他の環式環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、および/またはヘテロシクリルであってもよい。アリール基には、ベンゼン、ナフタレン、フェナントレン、フェノール、アニリンなどが含まれる。
用語「カルバマート」は当技術分野で認識されており、次の基を指し、

式中、各Rは独立して水素またはアルキル基などのヒドロカルビル基を表すか、または両方のRは介在原子と一緒になって、環構造に4〜8個の原子を有する複素環を完成させる。
本明細書で使用される用語「炭素環」および「炭素環式」は、環の各原子が炭素である飽和または不飽和環を指す。用語炭素環には、芳香族炭素環および非芳香族炭素環の両方が含まれる。非芳香族炭素環には、すべての炭素原子が飽和しているシクロアルカン環と、少なくとも1つの二重結合を含むシクロアルケン環の両方が含まれる。「炭素環」には、3〜8員の単環式環および8〜12員の二環式環が含まれる。二環式炭素環の各環は、飽和、不飽和、および芳香環から選択されてもよい。炭素環には、1個、2個、または3個以上の原子が2つの環の間で共有されている二環式分子が含まれる。用語「縮合炭素環」は、各環が2つの隣接する原子を他の環と共有している二環式炭素環を指す。縮合炭素環の各環は、飽和、不飽和、および芳香環から選択されてもよい。例示的な実施形態では、芳香環、例えば、フェニルは、飽和または不飽和環、例えば、シクロヘキサン、シクロペンタン、またはシクロヘキセンに縮合していてもよい。飽和、不飽和、および芳香族二環式環の任意の組み合わせは、原子価が許す限り、炭素環式の定義に含まれる。例示的な「炭素環」には、シクロペンタン、シクロヘキサン、ビシクロ[2.2.1]ヘプタン、1,5−シクロオクタジエン、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、ビシクロ[4.2.0]オクト−3−エン、ナフタレンおよびアダマンタンが含まれる。例示的な縮合炭素環には、デカリン、ナフタレン、1,2,3,4−テトラヒドロナフタレン、ビシクロ[4.2.0]オクタン、4,5,6,7−テトラヒドロ−1H−インデンおよびビシクロ[4.1.0]ヘプト−3−エンが含まれる。「炭素環」は、水素原子を持つことができる任意の1つまたは複数の位置で置換されていてもよい。
「シクロアルキル」基は、完全に飽和した環状炭化水素である。「シクロアルキル」には、単環式環および二環式環が含まれる。典型的には、単環式シクロアルキル基は、特に定義しない限り、3個〜約10個の炭素原子、より典型的には3個〜8個の炭素原子を有する。二環式シクロアルキルの第2の環は、飽和、不飽和、および芳香環から選択されてもよい。シクロアルキルには、1個、2個または3個以上の原子が2つの環の間で共有されている二環式分子が含まれる。用語「縮合シクロアルキル」は、各環が2つの隣接する原子を他の環と共有している二環式シクロアルキルを指す。縮合二環式シクロアルキルの第2の環は、飽和、不飽和、および芳香環から選択されてもよい。「シクロアルケニル」基は、1つまたは複数の二重結合を含む環状炭化水素である。
本明細書で使用される用語「カルボシクリルアルキル」は、炭素環基で置換されたアルキル基を指す。
用語「カルボナート」は、当技術分野で認識されており、基−OCO−Rを指し、式中、Rはヒドロカルビル基を表す。
本明細書で使用される用語「カルボキシ」は、式−COHで表される基を指す。
本明細書で使用される用語「エステル」は、基−C(O)ORを指し、Rはヒドロカルビル基を表す。
本明細書で使用される用語「エーテル」は、酸素を介して別のヒドロカルビル基に結合したヒドロカルビル基を指す。したがって、ヒドロカルビル基のエーテル置換基は、ヒドロカルビル−O−であってもよい。エーテルは対称または非対称のいずれかである。エーテルの例には、複素環−O−複素環およびアリール−O−複素環が含まれるが、これらに限定されない。エーテルには「アルコキシアルキル」基が含まれ、これは一般式アルキル−O−アルキルで表すことができる。
本明細書で使用される用語「ハロ」および「ハロゲン」はハロゲンを意味し、クロロ、フルオロ、ブロモ、およびヨードが含まれる。
本明細書で使用される用語「ヘタラルキル」および「ヘテロアラルキル」は、ヘタリール基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される用語「ヘテロアルキル」は、炭素原子と少なくとも1つのヘテロ原子の飽和または不飽和鎖を指し、2つのヘテロ原子は隣接していない。
用語「ヘテロアリール」および「ヘタリール」には、置換または非置換の芳香族単環構造、好ましくは5〜7員環、より好ましくは5〜6員環が含まれ、その環構造には、少なくとも1個のヘテロ原子、好ましくは1個〜4個のヘテロ原子、より好ましくは1個または2個のヘテロ原子が含まれる。用語「ヘテロアリール」および「ヘタリール」はまた、2個以上の炭素が2個の隣接する環に共通である2個以上の環式環を有する多環式環系を含み、ここで、少なくとも1個の環はヘテロ芳香族であり、例えば、他の環式環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、および/またはヘテロシクリルであってもよい。ヘテロアリール基には、例えば、ピロール、フラン、チオフェン、イミダゾール、オキサゾール、チアゾール、ピラゾール、ピリジン、ピラジン、ピリダジン、およびピリミジンなどが含まれる。
本明細書で使用される用語「ヘテロ原子」は、炭素または水素以外の任意の元素の原子を意味する。特定のヘテロ原子は窒素、酸素、および硫黄である。
用語「ヘテロシクリル」、「複素環」、および「複素環式」は、置換または非置換の非芳香族環構造、好ましくは3〜10員環、より好ましくは3〜7員環を指し、その環構造には、少なくとも1個のヘテロ原子、好ましくは1個〜4個のヘテロ原子、より好ましくは1個または2個のヘテロ原子が含まれる。用語「ヘテロシクリル」および「複素環式」はまた、2個以上の炭素が2個の隣接する環に共通である2個以上の環式環を有する多環式環系を含み、ここで、少なくとも1個の環は複素環式であり、例えば、他の環式環はシクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、および/またはヘテロシクリルであってもよい。ヘテロシクリル基には、例えば、ピペリジン、ピペラジン、ピロリジン、テトラヒドロピラン、テトラヒドロフラン、モルホリン、ラクトン、ラクタムなどが含まれる。
本明細書で使用される用語「ヘテロシクリルアルキル」は、複素環基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される用語「ヒドロカルビル」は、=Oまたは=S置換基を持たない炭素原子を介して結合し、典型的には少なくとも1つの炭素−水素結合を有し、主に炭素骨格を有するが、ヘテロ原子を含んでもよい基を指す。したがって、メチル、エトキシエチル、2−ピリジル、およびトリフルオロメチルなどの基は、この用途ではヒドロカルビルであると見なされるが、アセチル(結合炭素に=O置換基を持つ)およびエトキシ(これは、炭素ではなく酸素を介して結合する)はヒドロカルビルではない。ヒドロカルビル基には、アリール、ヘテロアリール、炭素環、ヘテロシクリル、アルキル、アルケニル、アルキニル、およびそれらの組み合わせが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用される用語「ヒドロキシアルキル」は、ヒドロキシ基で置換されたアルキル基を指す。
用語「低級」は、アシル、アシルオキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、アルコキシ、またはシクロアルキルなどの化学部分と組み合わせて使用される場合、置換基に10個以下、好ましくは6個以下の非水素原子がある基を含むことを意味する。例えば、「低級アルキル」は、10個以下、好ましくは6個以下の炭素原子を含むアルキル基を指す。特定の実施形態では、本明細書で定義されるアシル、アシルオキシ、アルキル、アルケニル、アルキニル、またはアルコキシ置換基はそれぞれ、それらが単独で、または記載のヒドロキシアルキルおよびアラルキル(その場合、例えば、アルキル置換基の炭素原子をカウントする際にアリール基内の原子をカウントしない)と組み合わせて出現するかどうかにかかわらず、低級アシル、低級アシルオキシ、低級アルキル、低級アルケニル、低級アルキニル、または低級アルコキシである。
用語「ポリシクリル」、「多環」、および「多環式」は、2個以上の炭素が2個の隣接する環に共通である2個以上の環(例えば、シクロアルキル、シクロアルケニル、シクロアルキニル、アリール、ヘテロアリール、および/またはヘテロシクリル)を指し、例えば、環は、「縮合環」である。多環の各環は、置換または非置換であってもよい。特定の実施形態では、多環の各環は、環内に3〜10個、好ましくは5〜7個の原子を含む。
用語「シリル」は、3個のヒドロカルビル部分が結合したケイ素部分を指す。
用語「置換」は、骨格の1つまたは複数の炭素上の水素を置換する置換基を有する部分を指す。「置換」または「で置換された」は、そのような置換が、置換原子および置換基の許容される原子価に従うという暗黙の条件を含み、置換は、例えば転位、環化、脱離などによる変換を自発的に受けない安定な化合物を生じることが理解される。本明細書で使用される用語「置換」は、有機化合物のすべての許容可能な置換基を含むと考えられる。広い態様では、許容可能な置換基には、有機化合物の非環式および環式、分岐および非分岐、炭素環式および複素環式、芳香族および非芳香族置換基が含まれる。許容可能な置換基は、適切な有機化合物に対して1つ以上であってもよく、同一でも異なっていてもよい。本開示の目的のために、窒素などのヘテロ原子は、水素置換基および/またはヘテロ原子の原子価を満たす本明細書に記載の有機化合物の許容可能な置換基を有してもよい。置換基は、本明細書に記載の任意の置換基、例えば、ハロゲン、ヒドロキシル、アルコキシ、シアノ、ニトロ、アジド、スルフヒドリル、アルキルチオ、ヘテロシクリル、アラルキル、または芳香族またはヘテロ芳香族部分を含むことができる。特定の実施形態では、置換アルキル上の置換基は、C1−6アルキル、C3−6シクロアルキル、ハロゲン、シアノ、またはヒドロキシルから選択される。より特定の実施形態では、置換アルキル上の置換基は、フルオロ、シアノ、またはヒドロキシルから選択される。適切な場合、置換基自体が置換され得ることは、当業者によって理解されるであろう。「非置換」と具体的に記載されていない限り、本明細書の化学部分への言及は、置換変異体を含むと理解される。例えば、「アリール」基または部分への言及には、置換および非置換変異体の両方が暗黙的に含まれる。
用語「スルファート」は、当技術分野で認識されており、基−OSOHまたはその薬学的に許容される塩を指す。
用語「スルホンアミド」は当技術分野で認識されており、次の一般式で表される基を指し、

式中、各Rは独立して水素またはアルキルなどのヒドロカルビルを表すか、または両方のRは介在原子と一緒になって、環構造に4〜8個の原子を有する複素環を完成させる。
用語「スルホキシド」は当技術分野で認識されており、基−S(O)−Rを指し、Rはヒドロカルビルを表す。
用語「スルホナート」は当技術分野で認識されており、基SOHまたはその薬学的に許容される塩を指す。
用語「スルホン」は当技術分野で認識されており、基−S(O)−Rを指し、Rはヒドロカルビルを表す。
本明細書で使用される用語「チオアルキル」は、チオール基で置換されたアルキル基を指す。
本明細書で使用される用語「チオエステル」は、基−C(O)SRまたは−SC(O)Rを指し、Rはヒドロカルビルを表す。
本明細書で使用される用語「チオエーテル」は、酸素が硫黄で置換されているエーテルと同等である。
用語「尿素」は当技術分野で認識されており、次の一般式で表すことができ、

式中、各Rは独立して水素またはアルキルなどのヒドロカルビルを表すか、または任意の頻度のRは他のRおよび介在原子と一緒になって、環構造に4〜8個の原子を有する複素環を完成させる。
「保護基」(「Pg」)は、分子内の反応性官能基に結合すると、官能基の反応性をマスク、減少、または防止する原子の基を指す。典型的には、保護基は、合成の過程で必要に応じて選択的に除去され得る。保護基の例は、GreeneおよびWutsのProtectivegroups in Organic Chemistry、第3版、1999年、ジョン・ワイリー・アンド・サンズ社、ニューヨーク州およびHarrisonらのCompendium of Synthetic OrganicMethods、第1巻〜8巻、1971〜1996年、ジョン・ワイリー・アンド・サンズ社、ニューヨーク州で見ることができる。代表的な窒素保護基(Pg)には、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、ベンジル、メトキシメチル(「MOM」)、ベンジルオキシカルボニル(「CBZ」)、tert−ブトキシカルボニル(「Boc」)、トリメチルシリル(「TMS」)、2−トリメチルシリル−エタンスルホニル(「2−TES」)、トリエチルシリル(「TES」)、トリイソプロピルシリル(「TIPS」)、tert−ブチルジメチルシリルトリチル(「TBDMS」)および置換トリチル基、アリルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル(「FMOC」)、ニトロ−ベラトリルオキシカルボニル(「NVOC」)などが含まれるが、これらに限定されない。代表的なヒドロキシル保護基には、ヒドロキシル基がアシル化(エステル化)またはアルキル化されているもの、例えば、ベンジルおよびトリチルエーテル、ならびにアルキルエーテル、テトラヒドロピラニルエーテル、トリアルキルシリルエーテル(例えば、TMSまたはTIPS基)など、グリコールエーテル、例えば、エチレングリコールおよびプロピレングリコール誘導体など、およびアリルエーテルが含まれるが、これらに限定されない。
用語「本質的に単一の鏡像体」は、95%超、96%ee超、97%ee超、98%ee超、または99%ee超など、90%超の鏡像体過剰率で存在する化合物を指す。
本出願は、現在一般的に説明されているが、本開示の特定の態様および実施形態の例示の目的のためだけに含まれ、特許請求される発明を限定することを意図しない以下の例を参照することによってより容易に理解されるであろう。
以下に示す例では、結晶化した塩からの塩基性アミン、(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドが、そのtert−ブチルカルバマートまたはBoc基として誘導体化された後、鏡像体過剰率が決定される。この生成物を、Chiralpak IB 5μm(4.6mmx250mm)カラムを使用したキラルHPLCで分析する。Boc誘導体の製造およびHPLC分析の特定の詳細は、それぞれ例16および17として以下に提供される。
例1:(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)。
ステップ1:ラセミtert−ブチル−trans−3−アリル−4−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシラートの合成:
臭化アリルマグネシウム(1,037mL、713mmol、ジエチルエーテル中0.69M)を0℃に冷却し、無水ジエチルエーテル(324mL、1M)中のtert−ブチル6−オキサ−3−アザビシクロ[3.1.0]ヘキサン−3−カルボキシラート(11,60g、323.9mmol)で注意深く処理した。添加が完了した後、反応混合物を15分間撹拌し、飽和塩化アンモニウム水溶液(500mL)でゆっくりクエンチし、ジエチルエーテル(2x400mL)で抽出し、MgSOで乾燥させ、濾過し、濃縮した。フラッシュカラムクロマトグラフィー(ヘプタン中の20〜40%酢酸エチル)により精製して、tert−ブチル−trans−3−アリル−4−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシラート(12、64.33g、収率87%)を淡黄色の油として得た。H−NMR(CDCl、400MHz):δ5.80(1H、m)、5.06(2H、m)、4.07(1H、m)、3.57(2H、m)、3.22(1H、m)、3.08(1H、m)、2.26〜2.10(2H、m)および1.45(9H、s).
ステップ2:ラセミtert−ブチル−3−アリル−4−オキソピロリジン−1−カルボキシラートの合成:
乾燥窒素雰囲気下で、氷冷したジクロロメタン(750mL、0.35M)中のtert−ブチル−trans−3−アリル−4−ヒドロキシピロリジン−1−カルボキシラート(12、60g、264mmol)およびジイソプロピルエチルアミン(132.2mL、799.8mmol)の溶液を、反応混合物を10℃以下に保つ速度で、無水DMSO(750mL)中の三酸化硫黄ピリジン錯体(94.95g、596.6mmol)の溶液で滴下処理した。添加が完了した後、混合物を3℃で15分間撹拌し、水(380mL)でクエンチし、酢酸エチル(500mL、次いで2x300mL)で抽出した。組み合わせた有機溶液を水(200mL)で2回、飽和塩化ナトリウム水溶液(200mL)で1回洗浄し、乾燥(MgSO)させ、濃縮した。得られた粗製油を105℃(0.4mmHg)で蒸留して、ラセミtert−ブチル3−アリル−4−オキソピロリジン−1−カルボキシラート(13、58g、収率83%)を無色の油として得た。H−NMR(CDCl、400MHz):δ:5.74(1H、m)、5.09(2H、m)、4.02(1H、m)、3.88(1H、d、J=19.4Hz)、3.68(1H、d、J=19.4Hz)、3.31(1H、dd、J=9.4、8.3Hz)、2.65(1H、m)、2.54(1H、m)、2.18(1H、m)および1.45(9H、s).
ステップ3:ラセミ(syn)tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラートの合成:
乾燥窒素雰囲気下で、メタノール(200mL)中のケトン(13、79.3g、352mmol)および酢酸アンモニウム(135.7g、1,759mmol)の溶液を0℃に冷却し、tert−ブチルイソシアニド(80.2mL、704Mol)で処理し、室温で48時間撹拌した。得られたスラリーを濃縮し、酢酸エチルと水の1:2混合物(300mL)で希釈した。1時間撹拌した後、沈殿物を濾過し、水(100mL)および氷冷エーテル(2x50mL)で洗浄し、風乾した。主にsyn異性体(約10:1)である粗生成物を、酢酸エチル(400mL)、イソプロピルアルコール(400mL)およびエタノール(2mL)で希釈し、70°Cに加温した。さらに2時間撹拌した後、溶液を一晩撹拌しながら室温まで冷却し、濾過し、氷冷エーテル(2x50mL)で洗浄し、60°Cのオーブンで一晩乾燥させて、ラセミ(syn)tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラート(14、82.1g、収率63%)を白色の粉末として得た。
ステップ4:ラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの合成:
ジクロロメタン(400mL)中のラセミ(syn)−tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラート(14、20.0g、54.4mmol)の溶液を0℃に冷却し、添加漏斗を介してトリフルオロ酢酸(80mL、19.8mmol)で滴下処理した。溶液を室温まで加温し、出発物質がTLCで示されないようになるまで撹拌した(約1時間)。溶液を濃縮し、トルエン(50mL)に再溶解し、濃縮(3x)して過剰のトリフルオロ酢酸を確実に除去した。得られた白色固体をメタノール(300mL)に溶解し、DOWEX 550A−OH樹脂(水とメタノールで予備洗浄した約120g)で処理した。樹脂溶液(pH8.5)を2時間撹拌した後、混合物を濾過し、濃縮し、ジクロロメタンに再溶解し、濃縮して、ラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb、14.4g、99%)を白色気泡として得た。H NMR(400MHz、dMeOH)δ5.82〜5.71(m、1H)5.10〜5.01(m、2H)3.76(d、J=11.9Hz、1H)3.16(dd、J=11.3,7.6Hz、1H)2.97(d、J=11.9Hz、1H)2.70(dd、J=11.3,7.1Hz、1H)2.40〜2.35(m、1H)2.32〜2.24(m、1H)1.98(s、3H)1.92〜1.84(m、1H)1.33(s、9H).図1は、キラルHPLCによる(IIaおよびIIb)を示す。
例2:(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(3)の製造。

(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(3)の合成。EtOAc(200mL)およびTHF(200mL)中の無水フタル酸(50g、337.6mmol)の懸濁液を撹拌しながら5〜10℃に冷却し、(R)−(+)−1−フェニルエチルアミン(47.37mL、371.3mmol)で注意深く処理した。添加が完了した後、反応は透明になり、氷浴を取り外し、溶液を15時間撹拌した。反応混合物を酢酸エチル(200mL)で希釈し、2N HCl、飽和塩化ナトリウム水溶液および水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。粗生成物をMTBEおよびヘキサンから再結晶させて、(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(3、64.6g、71%)を白色粉末として得た。NMR(400MHz、DMSO)δ8.67(d、J=8.2Hz、1H)7.72(dd、J=7.6、1.3Hz、1H)7.53(td、J=7.6、1.4Hz、1H)7.45(td、J=7.6、1.4Hz、1H)7.38〜7.35(m、3H)7.27(t、J=7.6Hz、2H)7.20〜7.09(m、1H)5.09−5.02(m、1H)1.37(d、J=7.0Hz、3H).
例3:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジメチルアミノ)−4−オキソブタン酸(4)の製造

ステップ1:(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアートの合成。
無水酢酸(600mL)中の(+)−2,3−ジベンゾイル−D−酒石酸(300g、358.3mmol)の懸濁液を撹拌しながら85℃に加温した。2時間後、溶液を氷浴で冷却し、得られた懸濁液を濾過し、1:1ヘキサン/ジエチルエーテル(500mL)で洗浄し、真空乾燥させ、(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアート(239g、収率84%)を白色結晶性固体として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ8.08〜8.06(m、4H)7.67〜7.63(m、2H)7.51〜7.47(m、4H)5.98(s、2H).
ステップ2:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジメチルアミノ)−4−オキソブタン酸の合成。
酢酸エチル(150mL)中の(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアート(90g、264.5mmol)の溶液を0℃に冷却し、THF中の2Mジメチルアミン(158.7mL、317.4mmol)で注意深く処理した。添加が完了すると、氷浴を取り外し、溶液をさらに2時間撹拌し、次いで2N HCl、飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をMTBEおよびヘキサンから再結晶させて、(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジメチルアミノ)−4−オキソブタン酸(4、81g、収率79%)を白色粉末として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ8.04〜8.00(m、4H)7.56〜7.52(m、2H)7.42〜7.37(m、4H)6.22(d、J=6.0Hz、1H)5.95(d、J=6.0Hz、1H)3.18(s、3H)2.97(s、3H).
例4:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジエチルアミノ)−4−オキソブタン酸(5)の製造

窒素下で、無水THF(15mL)中の(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアート(1.021g、3.0mmol)の懸濁液を氷浴で冷却し、ジエチルアミン(0.6mL、5.8mmol)で処理した。添加が完了すると、混合物を1時間かけて室温まで加温し、16時間撹拌を続けた。溶液をDOWEX 50W−X8酸性樹脂(3g、メタノールで予備洗浄)で処理し、数分間撹拌し、濾過し、濾液を濃縮した。残留油を撹拌しながら酢酸エチル(10mL)およびヘキサン(20mL)に溶解した。15分間撹拌した後、得られた懸濁液を氷浴で15分間冷却し、濾過し、3:1ヘキサン/酢酸エチルですすいだ。固体を乾燥させて、(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジエチルアミノ)−4−オキソブタン酸(5、896mg、収率72%)を白色粉末として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ8.04〜7.99(m、4H)7.55〜7.50(m、2H)7.40〜7.36(m、4H)6.19(d、J=5.9Hz、1H)5.95(d、J=5.9Hz、1H)3.55−3.44(m、3H)3.27〜3.18(m、1H)1.23(t、J=7.1Hz、3H)1.05(t、J=7.1Hz、3H).
例5:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−オキソ−4−(ピロリジン−1−イル)ブタン酸(6)の製造

窒素下で、無水THF(30mL)中の(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアート(2.04g、6.0mmol)の懸濁液を氷浴で冷却し、ピロリジン(0.96mL、11.7mmol)で処理した。添加が完了すると、混合物を1時間かけて室温まで加温し、16時間撹拌を続けた。溶液をDOWEX 50W−X8酸性樹脂(6g、メタノールで予備洗浄)で処理し、数分間撹拌し、濾過し、濾液を濃縮した。残留油をジクロロメタンに溶解し、シリカゲルカラム(約100cc)に充填し、酢酸エチル、酢酸エチル中の10%メタノール、および88:12:2の酢酸エチル/メタノール/酢酸で順次溶出して(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−オキソ−4−(ピロリジン−1−イル)ブタン酸(6、1.94g、収率79%)を白色気泡として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ8.05〜8.00(m、4H)7.57〜7.53(m、2H)7.42〜7.38(m、4H)6.06(dd、J=6.4Hz、1H)5.94(dd、J=6.3Hz、1H)3.82〜3.76(m、1H)3.57〜3.51(m、2H)3.46〜3.40(m、1H)1.97〜1.72(m、4H).
例6:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(7)の製造

酢酸エチル(132mL)およびTHF(132mL)中の(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルジベンゾアート(88g、258.6mmol)の溶液を0℃に冷却し、2−アミノプロパン(26.6mL、310.3mmol)で注意深く処理した。添加が完了すると、氷浴を取り外し、溶液をさらに2時間撹拌し、次いで2N HCl、飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をMTBEおよびヘキサンから再結晶させて、(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(7、97.4g、収率94%)を白色粉末として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ8.05〜8.01(m、4H)7.67〜7.51(m、2H)7.48〜7.40(m、4H)6.02(d、J=3.4Hz、1H)5.98(d、J=3.4Hz、1H)4.12〜4.04(m、1H)1.09(d、J=6.6Hz、3H)1.06(d、J=6.6Hz、3H).
例7:(3S,4S)−5−(イソプロピルアミノ)−3,4−ビス((4−メチルベンゾイル)オキシ)−2,5−ジオキソペンタン酸(8)の製造

ステップ1:(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルビス(4−メチルベンゾアート)の合成。
無水酢酸(45mL)中の(+)−2,3−ジ−O−トルオイル−D−酒石酸(15.0g、38.82mmol)の懸濁液を撹拌しながら85℃に加温した。2時間後、溶液を氷浴で冷却し、得られた懸濁液を濾過し、1:1ヘキサン/ジエチルエーテル(100mL)で洗浄し、真空乾燥させ、(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルビス(4−メチルベンゾアート)(10.85g、76%)を白色結晶性固体として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ7.95(d、J=8.3Hz、4H)7.28(d、J=8.3Hz、4H)5.92(s、2H)2.42(s、6H).
ステップ2:(3S,4S)−5−(イソプロピルアミノ)−3,4−ビス((4−メチルベンゾイル)オキシ)−2,5−ジオキソペンタン酸の合成。
酢酸エチル(20mL)およびTHF(20mL)中の(3S,4S)−2,5−ジオキソテトラヒドロフラン−3,4−ジイルビス(4−メチルベンゾアート)(5.0g、13.57mmol)の懸濁液を0℃に冷却し、2−アミノプロパン(1.40mL、16.29mmol)で処理した。添加すると、懸濁液は濃密になった。氷浴を取り外し、撹拌をさらに1時間続けた。ジクロロメタン(100mL)を添加し、溶液を2N HCl、飽和塩化ナトリウム水溶液で順次洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、濾過し、濃縮した。粗生成物をMTBEおよびヘキサンから再結晶させて、(3S,4S)−5−(イソプロピルアミノ)−3,4−ビス((4−メチルベンゾイル)オキシ)−2,5−ジオキソペンタン酸(8、5.62g、97%)を白色粉末として得た。NMR(400MHz、CDCl)δ7.94〜7.90(m、4H)7.25(d、J=7.8Hz、2H)7.21(d、J=8.0Hz、2H)5.99(d、J=3.5Hz、1H)5.95(d、J=3.5Hz、1H)4.12〜4.03(m、1H)2.41(s、3H)2.39(s、3H)1.08(d、J=6.6Hz、3H)1.06(d、J=6.5Hz、3H).
例8:(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(3)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
25%メタノール/酢酸エチル(18mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(150Mg、0.5mmol)、(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(83Mg、0.55eq)および酢酸(17Mg、0.5 eq)の溶液を、溶液が透明になるまで加温した。溶液を周囲温度まで冷却した後、塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約48時間後、得られた結晶性物質を濾過し、25%メタノール/酢酸エチルの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率34%、99.7%ee)を得た。図2は、キラルHPLCによる例8の塩を示す。
例9:(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(3)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
15%メタノール/酢酸エチル(4mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(75Mg、0.28mmol)および(R)−2−((1−フェニルエチル)カルバモイル)安息香酸(76Mg、0.28eq)の溶液を、溶液が透明になるまで加温した。溶液を周囲温度まで冷却した後、塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約24時間後、得られた結晶性物質を濾過し、15%メタノール/酢酸エチルの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率66%、84.8%ee)を得た。図3は、キラルHPLCによる例9の塩を示す。
例10:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジメチルアミノ)−4−オキソブタン酸(4)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
メタノール(9mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(1.65g、6.17mmol)の溶液を、温イソプロパノール(41mL)中の(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジメチルアミノ)−4−オキソブタン酸(2.37g、6.17mmol)の第2の溶液で処理した。溶液を組み合わせて、周囲温度まで冷却した後、塩が溶液からゆっくりと結晶化した(48〜72時間)。この得られた結晶性物質を濾過し、33%メタノール/イソプロパノールの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率77%、99.5%ee)を得た。図4は、キラルHPLCによる例10の塩を示す。
例11:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジエチルアミノ)−4−オキソブタン酸(5)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
酢酸エチル(3mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(75Mg、0.28mmol)および(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(ジエチルアミノ)−4−オキソブタン酸(116mg、0.28mmol)の溶液を、溶液が透明になるまで加温した。溶液を周囲温度まで冷却した後、塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約24時間後、得られた結晶性物質を濾過し、氷冷酢酸エチルで洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率84%、45%ee)を得た。図5は、キラルHPLCによる例11の塩を示す。
例12:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−オキソ−4−(ピロリジン−1−イル)ブタン酸(6)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
15%メタノール/酢酸エチル(4mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(75Mg、0.28mmol)および(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−オキソ−4−(ピロリジン−1−イル)ブタン酸(115Mg、0.28mmol)の溶液を、溶液が透明になるまで加温した。溶液を周囲温度まで冷却した後、塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約24時間後、得られた結晶性物質を濾過し、15%メタノール/酢酸エチルの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率73%、95.4%ee)を得た。図6は、キラルHPLCによる例12の塩を示す。
例13:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(7)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
イソプロパノール(20mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(1.65g、6.17mmol)の溶液を、温55%メタノール/イソプロパノール(30mL)中の(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(2.46g、6.17mmol)の第2の溶液で処理した。溶液を組み合わせて、周囲温度まで冷却した後、所望の塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約48時間後、得られた結晶性物質を濾過し、33%メタノール/イソプロパノールの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率77%、99.7%ee)を得る。図7は、キラルHPLCによる例13の塩を示す。
例14:(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(7)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
イソプロパノール(10mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(0.83g 3.10mmol)の撹拌溶液を、温55%メタノール/イソプロパノール(15mL)中の(2S,3S)−2,3−ビス(ベンゾイルオキシ)−4−(イソプロピルアミノ)−4−オキソブタン酸(1.24g、3.10mmol)の第2の溶液で処理した。撹拌を続けながら、溶液を組み合わせて、周囲温度まで冷却する。約24時間後、得られた結晶性物質を濾過し、33%メタノール/イソプロパノールの氷冷溶液で洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率81%、97.8%ee)を得る。図8は、キラルHPLCによる例14の塩を示す。
例15:(3S,4S)−5−(イソプロピルアミノ)−3,4−ビス((4−メチルベンゾイル)オキシ)−2,5−ジオキソペンタン酸(8)を用いたラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(IIaおよびIIb)の選択的結晶化
アセトニトリル(1mL)中のラセミ(syn)−3−アセトアミド−4−アリル−N−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミド(75Mg、0.28mmol)および(3S,4S)−5−(イソプロピルアミノ)−3,4−ビス((4−メチルベンゾイル)オキシ)−2,5−ジオキソペンタン酸(120Mg、0.28mmol)の溶液を、溶液が透明になるまで加温した。溶液を周囲温度まで冷却した後、所望の塩が溶液からゆっくりと結晶化した。約24時間後、得られた結晶性物質を濾過し、氷冷アセトニトリルで洗浄し、乾燥させ、濃縮塩(収率46%、96.4%ee)を得た。図9は、キラルHPLCによる例15の塩を示す。
例16:選択的結晶化(例8〜15)からキラル(syn)tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラートを製造するための一般的な方法
酢酸エチル(1mL)および飽和NaHCO水溶液(1mL)中の選択的に結晶化した塩(100Mg)の溶液を、ジ−tert−ブチルジカルボナート(1.5当量)で処理する。16〜24時間撹拌した後、有機層を分離し、シリカゲルの短いパッドで濾過し、30%酢酸エチル/ヘキサン、次いで100%酢酸エチルで溶出させ、濃縮し、(syn)tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラートを白色固体として得て、キラルHPLCで分析する。
例17:(syn)tert−ブチル−3−アセトアミド−4−アリル−3−(tert−ブチルカルバモイル)ピロリジン−1−カルボキシラート(IIa)の鏡像体過剰率を決定するキラルHPLC法
10%エタノール/ヘキサン、1mL/分の流速で12分間のアイソクラチックを使用して、PrepELS II検出器、ダイセル株式会社の Chiralpak IB 5μm(4.6mmx250mm)カラムを備えたGilson 215液体ハンドラーを使用するHPLCでサンプルを分析する。
参照による引用
本明細書で言及されるすべての刊行物および特許文献は、個々の刊行物または特許が、参照により本明細書に組み込まれるものとして具体的かつ個別に示されるように、その全体が参照により本明細書に組み入れられる。矛盾する場合、本明細書の定義を含む本出願が支配する。
均等物
本開示の特定の実施形態について説明したが、上記の明細書は、例示であり、限定的なものではない。本明細書および以下の特許請求の範囲を検討することにより、実施形態の多くの変形例が当業者に明らかになるであろう。特許請求の範囲に記載された発明の全範囲は、その均等物の全範囲と共に、特許請求の範囲を参照することにより、またそのような変形例と共に明細書を参照して決定されるべきである。

Claims (51)

  1. 式Iで表されるアミン化合物であって:

    式中:
    XはO、S、またはNRであり;
    はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
    は−CHCH=CH、−CHCHCH、−(CHC(O)H、または−(CHCOであり;
    およびRは独立してH、低級アルキル、低級シクロアルキル、シリル、アシル、アシルオキシであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、場合により置換された3〜6員のヘテロアリール環または複素環を形成し;
    はHまたは低級アルキルであり;
    nは1または2であり;
    はハロゲン、スルホン酸アルキル、スルホン酸アリール、または場合により1つまたは複数のハロゲン原子で置換されたスルホン酸アルキルであり;
    はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;および
    アミン化合物は75%ee超の鏡像体過剰率を有する、
    アミン化合物。
  2. がtert−ブチルである、請求項1に記載のアミン化合物。
  3. が−CHCH=CHである、請求項1または2に記載のアミン化合物。
  4. がHである、請求項1〜3のいずれかに記載のアミン化合物。
  5. がアセチルまたはトリフルオロアセチルである、請求項1〜4のいずれかに記載のアミン化合物。
  6. XがNHである、請求項1〜5のいずれかに記載のアミン化合物。
  7. XがOである、請求項1〜5のいずれかに記載のアミン化合物。
  8. アミン化合物が次式:

    である、請求項1〜7のいずれかに記載のアミン化合物。
  9. アミン化合物が次式:

    である、請求項1〜6のいずれかに記載のアミン化合物。
  10. アミン化合物が80%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  11. アミン化合物が90%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  12. アミン化合物が95%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  13. アミン化合物が97%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  14. アミン化合物が99%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  15. アミン化合物が80%〜99.5%eeの鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  16. アミン化合物が90%〜99.5%eeの鏡像体過剰率を有する、請求項1〜9のいずれか一項に記載のアミン化合物。
  17. 式Iで表されるアミン化合物と式AまたはBで表されるカルボン酸化合物との塩であって:

    式中:
    XはO、S、またはNRであり;
    はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
    は−CHCH=CH、−(CHCH、−(CHC(O)H、または−(CHCOであり;
    およびRは独立してH、低級アルキル、低級シクロアルキル、シリル、アシル、アシルオキシであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、場合により置換された3〜6員のヘテロアリール環または複素環を形成し;
    はHまたは低級アルキルであり;
    nは1または2であり;
    はハロゲン、スルホン酸アルキル、スルホン酸アリール、または場合により1つまたは複数のハロゲン原子で置換されたスルホン酸アルキルであり;
    はH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;
    はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
    はフェニルまたは5〜6員のヘテロアリールであり、最大4個のRで置換されていてもよく;
    は低級アルキルまたは低級シクロアルキルであり;
    およびRは独立してH、低級アルキル、または低級シクロアルキルであり;または、RおよびRは、それらを連結するNと共に、SおよびOから選択された1個または2個の追加のヘテロ原子を含んでもよい、場合により置換された3〜6員の飽和複素環を形成し;および
    およびRは独立してハロゲン、ヒドロキシル、ニトロ、低級アルキル、または低級シクロアルキルである、
    塩。
  18. およびAがフェニルである、請求項17に記載の塩。
  19. が1個のRにより置換され、Aが1個のRにより置換される、請求項17または18に記載の塩。
  20. カルボン酸化合物が式AまたはB−I:

    で表される、請求項17〜19のいずれか一項に記載の塩。
  21. 塩のアミン化合物が少なくとも75%eeの鏡像体過剰率を有する、請求項17〜20のいずれか一項に記載の塩。
  22. 塩のカルボン酸化合物が本質的に単一の鏡像体である、請求項21に記載の塩。
  23. がtert−ブチルである、請求項17〜22のいずれか一項に記載の塩。
  24. が−CHCH=CHである、請求項17〜23のいずれか一項に記載の塩。
  25. がHである、請求項17〜24のいずれか一項に記載の塩。
  26. がアセチルまたはトリフルオロアセチルである、請求項17〜25のいずれか一項に記載の塩。
  27. XがNHである、請求項17〜26のいずれか一項に記載の塩。
  28. XがOである、請求項17〜26のいずれか一項に記載の塩。
  29. アミン化合物が次式:

    である、請求項17〜26のいずれか一項に記載の塩。
  30. カルボン酸化合物が式Aで表される、請求項17〜29のいずれか一項に記載の塩。
  31. がメチルである、請求項17〜30のいずれか一項に記載の塩。
  32. カルボン酸化合物が式Bで表される、請求項17〜29のいずれか一項に記載の塩。
  33. カルボン酸化合物が式B−1で表される、請求項17〜29のいずれか一項に記載の塩。
  34. およびRが独立してメチル、エチル、またはイソプロピルであるか;またはRおよびRが、それらを連結するNと共に、ピロリジニルを形成する、請求項17〜29、32および33のいずれか一項に記載の塩。
  35. がメチルである、請求項17〜29および32〜34のいずれか一項に記載の塩。
  36. がメチルである、請求項17〜29および32〜35のいずれか一項に記載の塩。
  37. カルボン酸化合物が次式:

    である、請求項17〜29のいずれか一項に記載の塩。
  38. 請求項17〜37のいずれか一項に記載の塩を分別晶析によって製造する方法であって:
    アミン化合物と、カルボン酸化合物の本質的に単一の鏡像体と、溶媒とを含む結晶化溶液を製造することと;および
    結晶化溶液から、アミン化合物およびカルボン酸化合物の塩を結晶化することと
    を含む、方法。
  39. 溶媒が、水、メタノール、エタノール、イソプロパノール、酢酸エチル、またはアセトニトリル、あるいはこれらのいずれかの混合物を含む、請求項38記載の方法。
  40. 結晶化溶液から結晶化された塩のアミン化合物が、結晶化前の結晶化溶液に存在するアミン化合物に対して鏡像異性的に豊富である、請求項38〜39のいずれか一項に記載の方法。
  41. 結晶化溶液のアミン化合物がラセミである、請求項37〜39のいずれか一項に記載の方法。
  42. 結晶化溶液のアミン化合物が鏡像異性的に豊富である、請求項37〜39のいずれか一項に記載の方法。
  43. 結晶化溶液を製造することが、アミン化合物、アミン化合物の第2の鏡像体、およびカルボン酸化合物の第2の鏡像体を含む前駆体溶液を製造することと;
    前駆体溶液から、アミン化合物の第2の鏡像体とカルボン酸化合物の第2の鏡像体との塩を結晶化し、上清として結晶化溶液を形成することと
    を含む、請求項37〜41のいずれか一項に記載の方法。
  44. 式IIIのアルギナーゼ阻害剤を製造するプロセスであって:

    式中、GはH、メチル、イソプロピル、sec−ブチル、−CHCH(CH、ベンジル、p−ヒドロキシベンジル、−CHOH、−CH(OH)CH、−CH−3−インドイル、−CHCOOH、−CHCHCOOH、−CHC(O)NH、−CHCHC(O)NH、−CHSH、−CHCHSCH、−(CHNH、−(CHNHC(=NH)NH、または−CH−3−イミダゾイルであり;
    前記プロセスは:
    (a)式IIaの化合物を用意することと:

    式中、式IIaの化合物の鏡像体過剰率は80%ee超であり;
    (b)保護基を式IIaの化合物の二級アミンに付加して、以下の化合物を形成することと:

    式中、保護基(Pg)は、ホルミル、アセチル、トリフルオロアセチル、ベンジル、ベンジルオキシカルボニル、tert−ブトキシカルボニル、トリメチルシリル、2−トリメチルシリル−エタンスルホニル、メトキシメチル、トリエチルシリル、トリイソプロピルシリル、tert−ブチルジメチルシリルトリチル、トリチル、アリルオキシカルボニル、9−フルオレニルメチルオキシカルボニル、またはニトロ−ベラトリルオキシカルボニルであり;
    (c)ステップ(b)の化合物をヒドロホウ素化反応条件に供して、以下の化合物を形成することと:

    (d)ステップ(c)の化合物から保護基を除去して、以下の化合物を形成することと:

    (e)ステップ(d)のアミン化合物の二級アミンをアミド化反応に供して、以下の化合物を形成することと;

    (f)ステップ(e)の化合物を式IIIの化合物を形成するのに十分な条件に供することと;
    を含む、式IIIのアルギナーゼ阻害剤を製造するプロセスであって、
    式(e)で得られた式IIIの化合物は80%ee超の鏡像体過剰率を有する、
    プロセス。
  45. GがHである、請求項44に記載のプロセス。
  46. Gがメチルである、請求項44に記載のプロセス。
  47. Gが−CHOHである、請求項44に記載のプロセス。
  48. ステップ(e)で得られた式IIIの化合物が90%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項44〜47のいずれかに記載のプロセス。
  49. ステップ(e)で得られた式IIIの化合物が95%ee超の鏡像体過剰率を有する、請求項44〜48のいずれかに記載のプロセス。
  50. 式IIaの化合物の鏡像体過剰率が90%ee超である、請求項44〜49のいずれかに記載のプロセス。
  51. 式IIaの化合物の鏡像体過剰率が95%ee超である、請求項44〜48のいずれかに記載のプロセス。
JP2019561210A 2017-05-12 2018-05-11 (3r,4s)−3−アセトアミド−4−アリル−n−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの製造方法 Abandoned JP2020519583A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762505282P 2017-05-12 2017-05-12
US62/505,282 2017-05-12
PCT/US2018/032407 WO2018209290A1 (en) 2017-05-12 2018-05-11 Method of preparing (3r,4s)-3-acetamido-4-allyl-n-(tert-butyl)pyrrolidine-3-carboxamide

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020519583A true JP2020519583A (ja) 2020-07-02
JP2020519583A5 JP2020519583A5 (ja) 2021-07-26

Family

ID=62387001

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561210A Abandoned JP2020519583A (ja) 2017-05-12 2018-05-11 (3r,4s)−3−アセトアミド−4−アリル−n−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの製造方法

Country Status (21)

Country Link
US (3) US10494339B2 (ja)
EP (1) EP3621954B1 (ja)
JP (1) JP2020519583A (ja)
KR (1) KR20200008578A (ja)
CN (1) CN110709383A (ja)
AU (1) AU2018265873A1 (ja)
BR (1) BR112019023582A2 (ja)
CA (1) CA3062851A1 (ja)
CL (1) CL2019003212A1 (ja)
CO (1) CO2019013923A2 (ja)
CR (1) CR20190562A (ja)
EA (1) EA201992695A1 (ja)
IL (2) IL278757B (ja)
MA (1) MA48626A (ja)
MX (1) MX2019013533A (ja)
PE (1) PE20200339A1 (ja)
PH (1) PH12019502505A1 (ja)
SG (1) SG10201912946TA (ja)
TW (1) TW201900609A (ja)
WO (1) WO2018209290A1 (ja)
ZA (1) ZA201908267B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3719024A1 (en) 2010-10-26 2020-10-07 Mars, Incorporated Arginase inhibitors as therapeutics
EP3621954B1 (en) * 2017-05-12 2022-03-09 Calithera Biosciences, Inc. Method of preparing (3r,4s)-3-acetamido-4-allyl-n-(tert-butyl)pyrrolidine-3-carboxamide
EP3774843B1 (en) 2018-03-29 2022-05-25 Molecure SA Dipeptide piperidine derivatives
CN110734456A (zh) * 2019-11-06 2020-01-31 南京谷睿生物科技有限公司 一种化合物及其制备方法和医药上的应用
US20220041630A1 (en) 2020-07-17 2022-02-10 Incyte Corporation Processes for the preparation of arginase inhibitors and their synthetic intermediates
CN113866289A (zh) * 2021-09-03 2021-12-31 上海凌凯医药科技有限公司 2,3-二苯甲酰氧基-4-二甲基氨基-4-氧代丁酸的手性分离检测方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1049660A1 (en) 1997-10-10 2000-11-08 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Compositions and methods for inhibiting arginase activity
US20040063666A1 (en) 1998-10-09 2004-04-01 David Christianson Compositions for inhibiting arginase activity
US6720188B2 (en) 2000-07-06 2004-04-13 Fal Diagnostics Methods and kits for the detection of arginine compounds
CA2431080A1 (en) 2003-06-02 2004-12-02 Catherine Adele O'brien Enhancement of anticancer immunity through inhibition of arginase
WO2007005620A2 (en) 2005-07-01 2007-01-11 The Johns Hopkins University Arginase ii: a target treatment of aging heart and heart failure
CA2749853C (en) 2009-01-26 2018-08-21 Trustees Of The University Of Pennsylvania Arginase inhibitors and methods of use
NZ603364A (en) 2010-04-22 2015-06-26 Mars Inc Inhibitors of arginase and their therapeutic applications
EP3719024A1 (en) * 2010-10-26 2020-10-07 Mars, Incorporated Arginase inhibitors as therapeutics
CN104857005B (zh) 2010-12-31 2019-04-26 阿斯利康公司 精氨酸酶抑制剂及其使用方法
BR112014009415B1 (pt) 2011-10-19 2021-11-23 Mars, Incorporated Composição farmacêutica, composto inbidor de arginase e seus usos
AU2012325909B2 (en) 2011-10-20 2016-06-09 Glaxosmithkline Llc Substituted bicyclic aza-heterocycles and analogues as sirtuin modulators
WO2013158262A1 (en) 2012-04-18 2013-10-24 Mars, Incorporated Ring constrained analogs as arginase inhibitors
MX2016005283A (es) 2013-10-25 2017-02-20 Pharmacyclics Llc Tratamiento que utiliza inhibidores de tirosina quinasa de bruton e inmunoterapia.
CN105879030A (zh) 2014-09-30 2016-08-24 复旦大学 治疗肿瘤的增效药物复合物及其制备方法
US20180078515A1 (en) 2015-03-20 2018-03-22 Sammy Oyoo OPIYO Use of suramin and arginase inhibitors in malignant neoplasia
EP3313410A4 (en) 2015-06-23 2019-01-02 Calithera Biosciences, Inc. Compositions and methods for inhibiting arginase activity
CN108271371B (zh) 2015-10-30 2021-02-09 卡里塞拉生物科学股份公司 用于抑制精氨酸酶活性的组合物和方法
EP3621954B1 (en) * 2017-05-12 2022-03-09 Calithera Biosciences, Inc. Method of preparing (3r,4s)-3-acetamido-4-allyl-n-(tert-butyl)pyrrolidine-3-carboxamide

Also Published As

Publication number Publication date
IL278757A (en) 2021-01-31
MA48626A (fr) 2020-03-18
US20180362459A1 (en) 2018-12-20
WO2018209290A1 (en) 2018-11-15
US11370754B2 (en) 2022-06-28
EA201992695A1 (ru) 2020-05-15
CO2019013923A2 (es) 2020-04-01
US20200087255A1 (en) 2020-03-19
PH12019502505A1 (en) 2020-07-13
PE20200339A1 (es) 2020-02-14
US20210155589A1 (en) 2021-05-27
CR20190562A (es) 2020-03-04
CL2019003212A1 (es) 2020-02-21
CN110709383A (zh) 2020-01-17
US10494339B2 (en) 2019-12-03
IL285299A (en) 2021-09-30
TW201900609A (zh) 2019-01-01
CA3062851A1 (en) 2018-11-15
MX2019013533A (es) 2020-08-03
IL278757B (en) 2021-08-31
AU2018265873A1 (en) 2019-11-28
ZA201908267B (en) 2020-11-25
EP3621954B1 (en) 2022-03-09
EP3621954A1 (en) 2020-03-18
KR20200008578A (ko) 2020-01-28
BR112019023582A2 (pt) 2020-06-02
US10906872B2 (en) 2021-02-02
SG10201912946TA (en) 2020-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020519583A (ja) (3r,4s)−3−アセトアミド−4−アリル−n−(tert−ブチル)ピロリジン−3−カルボキサミドの製造方法
Brenner et al. Enantioselective preparation of γ‐amino acids and γ‐lactams from nitro olefins and carboxylic acids, with the valine‐derived 4‐Isopropyl‐5, 5‐diphenyl‐1, 3‐oxazolidin‐2‐one as an auxiliary
JP2022069595A (ja) (2r,6r)-ヒドロキシノルケタミンおよび(2s,6s)-ヒドロキシノルケタミンの結晶形態および合成方法
JP2009507870A (ja) 4−置換ピロリジン−2−オン及びそれらの使用
CA3005707C (en) Process for the preparation of kinase inhibitors and intermediates thereof
WO2005108391A1 (en) Amides as bace inhibitors
Bunnage et al. Asymmetric synthesis of the cis-and trans-stereoisomers of 4-aminopyrrolidine-3-carboxylic acid and 4-aminotetrahydrofuran-3-carboxylic acid
ES2400684T3 (es) Proceso para la producción de un derivado de pirrolidina 3,4-disustituido y el compuesto intermedio para la producción
AU2009331530A1 (en) Processes and intermediates for preparing a macrocyclic protease inhibitor of HCV
CA2994830A1 (en) Stereospecific process for 3-heterocyclylcycloaliphatic-1,2-diols
JP5548129B2 (ja) 不斉有機触媒
JP2022527213A (ja) アルファ-カルボキサミドピロリジン誘導体を調製するためのプロセス
JP2006028154A (ja) 光学活性化合物の製造方法
JPWO2006123767A1 (ja) 不斉四置換炭素原子含有化合物の製法
JP6945619B2 (ja) Nep阻害剤合成のための新規な方法および中間体
KR101421774B1 (ko) 브릿지 모노박탐 중간체의 제조 방법
MX2012013717A (es) Metodo para producir derivado de 3-sustituida-4-fluoropirrolidina.
JP5704763B2 (ja) トランス−4−アミノシクロペンタ−2−エン−1−カルボン酸誘導体の製造
US20040236118A1 (en) Pyrrolidine derivatives and method of synthesizing these
CA3224467A1 (en) Phenyl acetamide based il-17a modulators and uses thereof
JPH10316672A (ja) アミノクロマン酢酸エステル誘導体およびその光学分割
JP2002201183A (ja) 窒素原子に置換基を有するアミノ酸−n−カルボキシ無水物

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210511

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20220324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220330

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20220324