JP2020514141A - 膨張可能な材料でできた折り畳み構造を形成するためのシステム及び装置 - Google Patents

膨張可能な材料でできた折り畳み構造を形成するためのシステム及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020514141A
JP2020514141A JP2019555518A JP2019555518A JP2020514141A JP 2020514141 A JP2020514141 A JP 2020514141A JP 2019555518 A JP2019555518 A JP 2019555518A JP 2019555518 A JP2019555518 A JP 2019555518A JP 2020514141 A JP2020514141 A JP 2020514141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
anvil
hinge
container
cavity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019555518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6977057B2 (ja
Inventor
スキナー、レスリー、ジョン
ヒングストン、ハミッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Icee Holdings Pty Ltd
Original Assignee
Icee Holdings Pty Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2016905357A external-priority patent/AU2016905357A0/en
Application filed by Icee Holdings Pty Ltd filed Critical Icee Holdings Pty Ltd
Publication of JP2020514141A publication Critical patent/JP2020514141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6977057B2 publication Critical patent/JP6977057B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/36Feeding the material to be shaped
    • B29C44/38Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length
    • B29C44/44Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form
    • B29C44/445Feeding the material to be shaped into a closed space, i.e. to make articles of definite length in solid form in the form of expandable granules, particles or beads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C37/00Component parts, details, accessories or auxiliary operations, not covered by group B29C33/00 or B29C35/00
    • B29C37/0053Moulding articles characterised by the shape of the surface, e.g. ribs, high polish
    • B29C37/0057Moulding single grooves or ribs, e.g. tear lines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/02Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C44/04Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities
    • B29C44/0446Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles for articles of definite length, i.e. discrete articles consisting of at least two parts of chemically or physically different materials, e.g. having different densities by increasing the density locally by compressing part of the foam while still in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/3415Heating or cooling
    • B29C44/3426Heating by introducing steam in the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C44/00Shaping by internal pressure generated in the material, e.g. swelling or foaming ; Producing porous or cellular expanded plastics articles
    • B29C44/34Auxiliary operations
    • B29C44/58Moulds
    • B29C44/585Moulds with adjustable size of the mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C45/78Measuring, controlling or regulating of temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D1/00Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
    • B65D1/22Boxes or like containers with side walls of substantial depth for enclosing contents
    • B65D1/225Collapsible boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/02Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/021Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface
    • B29C2043/022Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor of articles of definite length, i.e. discrete articles characterised by the shape of the surface having locally depressed lines, e.g. hinges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C43/00Compression moulding, i.e. applying external pressure to flow the moulding material; Apparatus therefor
    • B29C43/32Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C43/36Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C43/361Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons
    • B29C2043/3613Moulds for making articles of definite length, i.e. discrete articles with pressing members independently movable of the parts for opening or closing the mould, e.g. movable pistons applying pressure locally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2945/00Indexing scheme relating to injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould
    • B29C2945/76Measuring, controlling or regulating
    • B29C2945/76494Controlled parameter
    • B29C2945/76531Temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C35/00Heating, cooling or curing, e.g. crosslinking or vulcanising; Apparatus therefor
    • B29C35/02Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould
    • B29C35/04Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam
    • B29C35/049Heating or curing, e.g. crosslinking or vulcanizing during moulding, e.g. in a mould using liquids, gas or steam using steam or damp
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/04Bending or folding of plates or sheets
    • B29C53/06Forming folding lines by pressing or scoring
    • B29C53/063Forming folding lines by pressing or scoring combined with folding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/10Polymers of propylene
    • B29K2023/12PP, i.e. polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2025/00Use of polymers of vinyl-aromatic compounds or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2025/04Polymers of styrene
    • B29K2025/06PS, i.e. polystyrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2067/00Use of polyesters or derivatives thereof, as moulding material
    • B29K2067/04Polyesters derived from hydroxycarboxylic acids
    • B29K2067/046PLA, i.e. polylactic acid or polylactide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/22Hinges, pivots
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7134Crates, e.g. for bottles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to greenhouse gas [GHG] emissions mitigation
    • Y02W90/10Bio-packaging, e.g. packing containers made from renewable resources or bio-plastics

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

膨張可能な材料から折り畳み可能な容器を形成するための型であって、容器は、組み立てたときに少なくとも底部と底部の対向側部から直角に延在する二対の側壁を包含しており、型は;型キャビティを画成するため型の開放及び閉鎖位置間で互いに移動可能な第一及び第二の型部材;型キャビティ中に膨張可能な材料を送り込み、かつ容器を形成するために型キャビティ内の膨張可能な材料の膨張を容易にするスチームを送り込むための制御手段;及び第一の型部材及び/又は第二の型部材の少なくとも一方の裏面に装着された複数のアンビルであって、各々が型キャビティ内の所定の位置で膨張可能な材料に一以上のヒンジを形成するために、型キャビティ中に延び出すように移動可能であるアンビル、を包含し;第一及び第二の型で画成された型キャビティは、組み立てられた容器の内外反転した三次元形状である、型を開示する。【選択図】図1

Description

本願は2016年12月23日に提出されたオーストラリア仮特許出願No.2016905357に基づく優先権を主張し、それに言及することでその内容全体がここに包含されている。
本発明は、概して膨張可能な材料から構造を製造するシステム及び装置、具体的には膨張可能な材料から折り畳み可能な箱又は類似の折り畳み可能な構造を製造するためのシステム及び装置に関する。
発泡ポリスチレン(EPS)、発泡ポリプロピレン(EPP)、及び発泡ポリ乳酸(EPLA)のような、膨張可能な材料又は硬質気泡プラスチック(rigid cellular plastics)は、社会で多くの用途を持つ種々の有用な特性が明らかになっている。それらの丈夫で軽い性質により、それらの材料は、特に種々の物品を収容、輸送及び/又は格納するための包装や容器として有用である。
EPS, EPP及びEPLAのような、硬質気泡プラスチックは継続的に広く受け入れられてきたが、より丈夫で有用な容器及び包装を提供するためにそれらの材料及びそれらの優れた特性を利用する能力は、まだ完全には実現されていない。とくに、硬質気泡プラスチックは、それらは概ね不透過性であるので、農産物や園芸産物のような生鮮物品(perishable materials)の格納や輸送に有効に応用されている。その結果、その材料は温度調節されかつ気密又は水密状態に保持可能な物品を格納するための環境を提供することができる。その材料(materials)の性質により、EPS, EPP及び EPLAで形成された箱は、格納され又は中に入れて輸送する材料(materials)に保護を提供する衝撃及び打撃耐性をも提供する。
しかしながら、硬質気泡プラスチックは包装の目的での使用ができるが、包装製品は上記材料で形成される従来の方法により、これらの多くの利点は形成される包装製品に関連する多くの問題によって相殺される。とくに、箱などの包装製品を形成するためには、概して型内で材料の膨張を制御することが必要である。そうであるから、殆どの箱や包装製品は、独特な、三次元形状、つまり一体として形成される。これにはいくつかの有用な用途があり、かつ寸法的に正確な最終製品の形成を可能にするけれども、結果として得られる三次元の箱又は包装製品は、空のときでも所定の容積を占拠する。したがって、不使用時に箱/製品を格納するのに必要な利用可能なスペースが常に必要である。その結果、製品の使用・不使用にかかわらず、大きなスペースが必要となり、空の状態で格納及び輸送することで製品を不経済なものにしている。その結果として、使用した後、潜在的には再利用可能であるのに、EPSの箱は破壊され、壊されかつゴミ処理地に置かれて廃棄されて再利用されないのは珍しいことではない。
EPSの箱を、使用するために箱に組立できる平らなブランク状にするための種々のシステムの提案がなされてきた。そのシステムでは、概して、成型工程においてブランクにヒンジ又は折り畳み領域を形成すること、及び/又は所定の領域にヒンジを形成し続けてブランクに圧縮力を加えることでこのことを叶えている。折り畳み領域又はヒンジを実現するための従来の手段を用いる場合には、不運にも、本来的にブランクに脆弱な領域、その両側のブランクの平坦な領域がその周りで互いに折り畳み可能となる脆弱な領域を生成することが必要である。そのシステムは平らな材料片を箱などに折り畳む手段を提供できるが、ヒンジを形成するためにブランクに脆弱な領域を生成する結果、製品が使用中にヒンジ領域で壊れる可能性が高くなり、そのため製品の完全性及びその中に収容する内容物についてかなり妥協することになる。
この問題に対処した1つのシステム及び方法が本出願人のPCT国際特許出願No.PCT/AU2010/000340でより詳しく説明されている。そこで説明されているシステム及び方法は、ブランクに折り畳み領域又はヒンジを実現するために、ヒンジ又は折り畳み領域全体を形成するためのブランクの成型を包含する第一工程と、さらに圧縮された材料をその中に有する強化されたヒンジ又は折り畳み領域を提供するために、ヒンジ又は折り畳み領域の圧縮を要求する第二工程を備えた、二工程の方法を採用している。
本出願人の上述のシステム及び方法は、EPSの平らなブランクから箱を組み立て可能にするのに有効であることが証明されている。しかし、その二工程の方法は、複製のために特化した機械と方法を必要とする。さらに、そのような平らなブランクを形成するのに必要な型は、従来の3D型よりもかなり大きくなければならず、かつかなり大きな表面積を有しており、そのために加工及び成型工程の熱効率が低下する。
したがって、成形工程中に別の工作機械設備(tooling)及び工程を設ける必要性を減らしつつ、成型工程の熱効率と共にプラテン(platen)の使用及びスペース要件を最大化する、ヒンジ又は折り畳み領域での材料の強度を高めかつ改良されたヒンジ又は折り畳み領域を有する、箱のための折り畳み可能なブランクを生成するための改良された工程を提供する必要がある。
従来の提案又は製品についての上記の言及及び説明は、従来技術における共通な一般的な知識を述べること或いは容認することを意図するものではなく、またそのように解すべきでもない。とくに、上記従来技術について述べたことは当業者に共通又はよく知られたこととは関係がなく、関連する技術の提案の同定は、それがその一部を成すに過ぎない本発明の進歩性の理解に供することとなる。
一以上の態様による本発明は独立請求項で規定する通りである。本発明の幾つかの選択的及び/又は好ましい特徴は従属請求項において規定されている。
本発明の第一の態様によれば、膨張可能な材料から折り畳み可能な容器を形成するための型が設けられており、容器は、組み立てたときに少なくとも底部と底部の対向側部から直角に延在する二対の側壁を包含しており、型は:
型キャビティを画成するため型の開放及び閉鎖位置間で互いに移動可能な第一及び第二の型部材;
型キャビティ中に膨張可能な材料を送り込み、かつ上記容器を形成するために型キャビティ内の膨張可能な材料の膨張を容易にするスチームを送り込むための制御手段;及び
第一の型部材及び/又は第二の型部材の少なくとも一方の裏面に装着された複数のアンビルであって、各々が型キャビティ内の所定の位置で膨張可能な材料に一以上のヒンジを形成するために、型キャビティ中に延び出すように移動可能であるアンビル、を包含し;
ここで、第一及び第二の型で画成された型キャビティは、組み立てられた容器の内外反転した三次元形状(three-dimensional representation)である。
一実施形態において、複数のアンビルは第一の型部材及び/又は第二の型部材の裏面に装着されて、それらが各々第一の型部材及び/又は第二の型部材の裏面の周縁の内側に収容される。
各又は複数のアンビルは、所定の位置にヒンジを形成するため、膨張可能な材料に実質的に直線状の圧縮を加えるように、移動可能に構成されている。
アンビルの少なくとも一つは、所定の位置にヒンジを形成するため直線方向に移動するよう起動される直線移動するアンビルである。この直線移動するアンビルは、型キャビティ中に延び出すように第一の型部材及び/又は第二の型部材のいずれかに形成された直線状凹部(linear recess)中に装着されている。
アンビルの少なくとも一つは、所定の位置にヒンジを形成するため、回転方向に移動するよう起動される回転移動するアンビルである。回転移動するアンビルは、所定の位置で膨張可能な材料に実質的に直線状の圧縮を加えるため、型キャビティ中に延び出すように第一の型部材及び/又は第二の型部材のいずれかに形成された円弧状凹部中に装着されている。
第二の態様によれば、第一の態様の型内で使用するためのアンビルが設けられており、アンビルは、膨張可能な材料を圧縮して一以上のヒンジを形成するため、成型チャンバ内に突出するように構成されたヘッド部分を有し、かつヘッド部分は実質的に中空で、かつ型に対するヘッド部分の温度を個別に制御するため、加熱/冷却源に接続可能に構成されている。
第三の態様によれば、第一の態様による型が設けられており、成型チャンバは、アンビルによって圧縮される膨張可能な材料の領域がヒンジ領域の残りの部分から隔離されるように、アンビルが走行するチャンバを形成するよう構成されている。
本発明は、好ましい実施形態の以下の非限定的な説明からより良好に理解されよう、即ち:
本発明の実施形態に係る型の右側断面斜視図である。 本発明の実施形態に係る型の左側断面斜視図である。 図1および2の型から形成され一部組み立てられた容器である。 図4A及び図4Bは、本発明の型を用いるのに適合したアンビルの実施形態の側面及び斜視図である。 図5A及び5Bは、それぞれ突出及び退却位置にある図1および2の型から形成された容器にヒンジを生成するのに用いる図4A及び図4Bの可動アンビルの拡大図である。 図6A及び図6Bは、本発明の型を用いるのに適合したアンビルの別の実施形態の側面及び斜視図である。 図7A及び図7Bは、それぞれ突出及び退却位置にある図1および2の型から形成された容器にヒンジを生成するのに用いる図6A及び図6Bの可動アンビルの拡大図である。 図4のアンビルの断面の正面図である。
ここで、本発明の好ましい特徴をとくに添付図面を参照して説明する。しかしながら、図面を参照して例示しかつ説明する特徴は、本発明の範囲を限定するものと解すべきでないことを理解されたい。
本発明のシステム及び装置を、以下で、発泡ポリスチレン(EPS)での使用に関連して説明する。しかしながら、本発明のシステム及び装置は、EPP, EPLA等と共にEPSを含む、あらゆるタイプの膨張可能な材料又は硬質気泡プラスチック(RCP)の使用に等しく採用可能であることが理解されよう。本発明のシステム及び装置は、以下で、底部と、底部にヒンジと蓋で接続可能な折り畳み可能な側部を有する箱の形成について説明するが、本発明は、箱又は他の所望の形状を容易に形成するために、EPSの平坦部分に複数の折り畳み領域又はヒンジを提供するのに採用できることも理解されよう。
図1および2を参照すると、本発明による折り畳み可能な容器5を製造するために、EPS成型用の機械(図示せず)で使用するための型10の異なる実施形態が示されている。型10は二分割型で、第一の型部材12と第二の型部材14を包含している。第一の型部材12と第二の型部材14は、(図1に示す)開放位置と閉鎖位置間で互いに対して移動するように機械の枠に互いに対向するように装着されており、それによって、第一の型部材12と第二の型部材14は、それらの間に型キャビティ20を画成するため一緒に制御されるようになる。この成型キャビティは形成すべき折り畳み容器5の形状を規定する。
この点に関して、第一の型部材12は雌型部材であり、かつ第二の型部材14は、型閉鎖位置で雌型部材12の内部に嵌合されるように構成された雄型部材である。したがって、第一の型部材12の内壁と第二の型部材14の外壁は、型10で形成される折り畳み可能な容器5を規定するよう構成されている。
図1および2に描かれた型10の実施形態において、図1は、当業者に理解し得るように、第二の型部材14の裏面が機械(図示せず)と協働する構成部材16に取り付けられた構造を示している。機械は、ポリスチレンのペレット又はビーズ(beads)の膨張を促進するためにスチームを送り込むスチーム配送システムと共に、ポリスチレンのペレット又はビーズを送り込む材料配送システムに取り付けるノズルと入口を含んでいる。この実施形態においては、本発明による容器の折り畳み領域を形成するための可動アンビル18も、第二の型部材14の裏面に装着されている。図2に示すように、第一の型部材12の裏面に、以下でより詳しく説明する仕方で、折り畳み可能な容器に各ヒンジ領域を形成するための一以上の可動アンビル18及び構成部材が取り付けられている別の実施形態が描かれている。しかしながら、構成部材16及びアンビル18は型部材12又は14のいずれかの端部に装着できるか、又は型部材12、14の両端に装着できることが理解されよう。構成部材16とアンビル18が装着される仕方とは無関係に、それらは、機械の出力と効率を最大化するために、型10の周縁の内側に完全に保持されるように、また複数の型10を機械内で当接した状態で配置できるように型10の周縁の外側に突出しないように、装着されている。
図3を参照すると、本発明の実施形態による型10で形成された容器5が、蓋が開放位置にある状態で組み立てられた形体で示されている。容器5は、底部2、底部2の対向側部に沿って延在する一対の側壁3、及び底部2の他の対向側部に沿って延在する一対の端壁4を有する実質的に矩形又は方形の箱である。端壁4及び側壁3は、各々成型工程中に形成されるヒンジ6によって底部2に取り付けられる。ヒンジが形成される方法については以下で説明するとともに、本出願人の同時係属中の国際特許出願PCT/AU2015/00481でも説明されており、その内容は言及することでここに取り込まれる。
側壁3と端壁4は、各々それらの縁に沿って係合してそれらが縦型の箱構造を形成するように構成されている。図3の実施形態で示すように、各端壁4はヒンジ6によってその上面に取り付けられた蓋部材7を有している。これにより各蓋部材7は容器5の開口を覆う位置に旋回可能となっている。蓋部材7の下面はそこに形成された溝8aを有し、それによって、蓋部材7が閉鎖位置に旋回されたとき、溝8aは側壁3の上端部に設けられた突部8bと係合して、蓋部材7を閉鎖位置に確実に保持する。
図3に示すように、容器5は七つの平面(二つの蓋部材7、二つの側壁3、二つの端壁4及び底部2)と、容器を実質的に平坦な形状から三次元形状への組み立てを容易にするために平面間に設けられた六つのヒンジを有することが理解されよう。当業者には理解し得るように、容器5の形状及び構造は異なる種々の形状となるよう変更できる。同様に、蓋部材7の位置は変更でき、かつ一部の例では、容器5の全開口を覆う一つの蓋部材だけが設けられている。代替的には、一部の実施形態では、容器5は蓋部材を要せず開放されている。
図1および2に示す型10の実施形態においては、容器5は、底部2と第一の平面内の端壁4及び側壁3と第一の平面に対して実質的に直角な第二の平面に蓋部材7を備えて、3次元様式で形成されている。可動アンビル18によりヒンジ部材の形成を容易にするため、容器5は内側を外側にして、即ち、側壁3と蓋部材7を端壁4に対して折り返した状態でも形成される。容器5をそのような構成に成型することで、以下でより詳しく説明するように、ヒンジ部材6は関連する可動アンビル18により、成型工程中に形成される型部材12の内端面に隣接した位置に配置される。容器5をこのように内側を外側にして3次元様式で成型することで、型/プラテンのフットプリント(footprint)を生産性と効率向上のため減らすことができることが理解されよう。この点について、第一の平面と第二の平面に言及したが、これらの平坦部が機械の向きに応じて垂直又は水平であり得ること、及び本発明がその向きで限定されるべきものでないことが理解されよう。同様に、形成される種々のブランクは他の部分に対して直角に延在している必要はなく、他の鋭角又は鈍角を使用してもよい。
以上で述べたように、各ヒンジ6が本出願人の同時係属中の国際特許出願No.PCT/AU2015/00481で説明している方法によって形成される。この方法は、本質的に、発泡材料を、成型工程中、典型的には材料が膨張を完了ししかし材料が冷却される前に圧縮する工程を含んでいる。図2に示すように、圧縮は、成型工程中に所望のヒンジ領域で型チャンバ中に移動可能なアンビル18によってなされる。
図2の実施形態を参照すると、アンビル18は各々形成すべきヒンジの位置に応じてグループ化することができる。アンビル18aは、中央ヒンジ6、即ち単一の平面に形成されるヒンジを形成するよう構成されている。アンビル18bは、縁のヒンジ6、即ち、平面に対して実質的に45°で形成されるヒンジを形成するよう構成されている。異なるタイプのアンビル18で、これらの異なるタイプのヒンジ6を形成する方法については、以下でより詳しく論じる。
図4Aと4Bを参照すると、アンビル18aの一実施形態が示されている。アンビル18aは、図2に示すように、型12の外面に装着するための枠部材22を包含している。アクチュエータ20は、枠部材22に装着されかつヒンジ6を形成するために、アンビル18aを往復動させて、その貫通端(penetrating end)25が型キャビティ中に延び出しできるよう起動される。アンビル18aの貫通端25の動作の往復動の本質(reciprocating nature)は、ヒンジ6を形成した後で貫通端25を型キャビティから退却させることもできることである。
図5A及び図5Bは、ヒンジが、図1及び図2に示すように、成型された容器5の第一の平面に延びたヒンジ用に形成される仕方を示している。この点に関し、これらは図3に示す容器5の底部2と端壁4の間に形成されるヒンジである。図5Aは、アクチュエータ20が貫通端25を退却位置に保持し、それによって、それが実質的に第一の型部材12の内壁中に収容され、かつ実質的に成型キャビティ19中に入り込むことがない状態でのアンビル18aの貫通端25を示している。同様に、突部12bは、アンビル18aの貫通端25が内部を走行するチャンバを形成するように、第一の型部材12の内壁に設けられている。ビーズの膨張工程において、ビーズ材料は基本的に型チャンバ19を満たすように膨張し、かつ突部12bで形成されたチャンバ中に延びていく。アクチュエータ20がアンビル18aを起動すると、アンビル18aの三角形の貫通端25は、図5Bに示す仕方で、材料を第二の型部材14の内面に対して圧縮するために、型キャビティ19中に移動する。このことは材料の冷却に先立ってかつ材料がまだ熱くかつ順応性があるときに行う。以上で説明したと同様に、突部12bで形成されたチャンバ19内の材料は型チャンバ19内の残りの材料から隔離されているので、アンビル18aは自由な材料に作用し、かつこの材料のヒンジ領域内への移動により、容器5の組立及び/又は使用中の失敗として現れることがある容器本体5の隣接領域において応力又はせん断/引き裂きが生じる可能性が低くなる。
図6A及び6Bを参照すると、アンビル18bの実施形態が示されている。アンビル18bは、図2に示すように、型12の外面へ装着するための枠部材22を包含している。この点に関して、アンビル18bは型12の裏面に装着されるよう構成されており、そのためそれが型の外縁内にとどまって、複数の型を互いに当接した状態で機械中に容易に装着できるようにしている。アクチュエータ20は枠部材22に装着されかつアンビル18bを往復動させるよう起動される。しかしながら、アンビル18bのこの実施形態において、アンビル18bは、アクチュエータ20の往復動に対して直角に延び出すように装着されている腕部材26を有する。腕部材26は、アンビル18bがその周りを旋回する旋回点27を規定するために、枠部材22にその一端部で装着されている。腕部材26の他端は下方に延びた角度でそれに取り付けたアンビル18bの貫通端25を包含している。貫通端25は、以下でより詳しく説明する仕方で、型の中に入ってその端面部の貫通部を通過してヒンジ6を形成するため、型12を貫通して形成された通路内で回転できる円弧状体を有している。
図7A及び7Bは、図6A及び6Bのアンビル18bの貫通端25がヒンジ6、つまり図1および2に示すように、成型された容器5の第一及び第二の平面間に延びたこれらのヒンジを形成することができる方法を示す。図3に示すような容器5の具体的な実施形態において、これらのヒンジ6は容器5の端壁4と蓋部材7と側壁3及び底部2の間に形成されるヒンジである。これらのヒンジは、本発明の内側を外側にする仕方で形成する場合、本質的に成型された容器5の縁(edges)に沿った位置になる。
図7A及び7Bには、第一又は雌型部材12の内壁及び第二又は雄型部材14の内壁が示されている。それらの間の領域は型キャビティ19であり、かつEPSが膨張しかつスチームの存在で溶けて容器5を形成するのはこの領域である。図7Aは退却位置にあり、第一の型部材12の内壁に形成された通路内にあるアンビル18bの貫通端25を示している。図示のように、貫通端の端は第一の型壁内に形成された通路内で回転可能であり、それにより第二の型部材14の内壁に対して膨張したビーズ材料に対して直角方向に力を作用させることができる。図9Aに示すビーズの膨張中に、ビーズ材料は本質的に型チャンバ又はキャビティ19を満たしかつ貫通端25が収容されている通路内に延び出すように膨張する。アクチュエータ20が起動されると、アンビル18bに旋回点27の周りの回転移動が生じ、それによって貫通端25は通路内を走行して、図9Bに示すように、型チャンバ19中の最終膨張位置に至る。アンビル18bの移動は回転又は旋回であるが、旋回運動の大きな直径により、アンビル18bの貫通ヘッド25は、ヒンジの地点で殆ど直線状の圧縮を加え、したがってせん断力が材料内に生じることがないようにしている。これにより、貫通端25が図5Bで示す仕方で、材料を第二の型部材14の内面に対して圧縮することが起きる。アンビル18bの貫通端25の移動の角度は実質的に直角方向であり、それによって材料とアンビル18bの貫通ヘッド25間におけるせん断の影響を低減させている。アンビル18bのこの貫通は、材料の冷却に先立ってかつ材料がまだ熱くかつ順応性があるときに行う。通路内の材料は型チャンバ内の残りの材料から隔離されているので、アンビル18bの貫通端は自由な材料に作用し、かつこの材料のヒンジ領域への移動は、実質的に直線的性質である、したがって、容器5の組立及び/又は使用中の失敗として現れることがある、容器本体5の隣接領域において応力又はせん断/引き裂きが生じる可能性が低くなる。アンビルを型部材12,14のフットプリント内に保持するアンビルの回転構成の代替としては、垂直に対して例えば約45°の角度付き面を有する貫通ヘッド25を備えた直線状アンビルを提供することとなることが理解されよう。しかしながら、そのような直線状アンビルは、形成されるヒンジ6の強度を大幅に低減することが明らかなヒンジ6が形成される領域の周りで、材料に大きなせん断応力を生じる。したがって、アンビル18を、その貫通ヘッド25が、ヒンジのところで最大の強度を保証する、ヒンジのところの直線状の圧縮を提供するように構成することが技(ability)である。
以上で説明した各実施形態において、アンビル18aと18bは、材料が高温であるときに、型チャンバまたはキャビティ19中への材料の貫入が起きることが理解されよう。このように、各成型サイクルでアンビルを使い続けることで、アンビル18の外面は非常に熱くなる。アンビル18は、典型的にはスチール又はアルミニウムのような金属から出来ているので、熱を保持することができる。したがって、多くのサイクルを繰り返すうちに、アンビル18の表面が非常に熱くなり、材料が圧縮されるときに、アンビルの外面の温度で材料を焼きかつ材料を損なう可能性がある。このことは、ヒンジの領域での材料の脱色を伴う成型された容器の見栄えと同様に、材料の構造的完全性に対して悪影響を与える可能性がある。
この問題に対処するため、各アンビル18は図8に示す仕方で構成される。各アンビル18の貫通端30、即ち型チャンバ20内において材料と接触しかつその材料を圧縮する端部は、その対向端部に形成された一対のコネクタ32を備えた中空のキャビティ35を有する。各コネクタ32は、中空のキャビティ35と流体連通し、かつ成型機械の残余の部分に対するアンビル18の動作温度を変更するため中空のキャビティ35中に水/空気/スチームを送り込めるように、それらが水、空気又はスチームシステムと簡単に接続できるように構成されている。
以上で論じたように、これにより、型チャンバ20内に存在する材料の燃焼を回避するために、アンビル18の外面の冷却をなすことができる。代替的に、仮にアンビルが冷え過ぎている、このことは動作サイクルのスタート時に起こり得ることであるが、そのときは中空のキャビティにスチーム又は熱い空気を提供してアンビルの動作温度を上げ、全動作サイクルにわたり最適な動作温度で動作できるようにする。この設備を提供することで、型10のヒンジ領域は全般的な成型サイクルとは独立に温度制御が可能であり、ヒンジのところで最大強度を保証するためにヒンジ作成サイクルを変更することができる。このことは、アンビル18の作業面の温度を増減するか、或いは最適な強度が実現できるまで異なる温度の組み合わせを実験することでなし得るが、アンビルの温度が成型サイクルに依存している場合は不可能である。
本発明のシステム及び装置が、三次元成型工程によって実質的に平坦でかつ折り畳み可能なブランクを生成する膨張可能な材料から、容器などを形成するための手段を提供することが理解されよう。容器は、ヒンジのところで材料を直線状に圧縮しかつ必要なら独立に温度制御が可能な可動アンビルによって、膨張と内側を外側にした状態で成型され、その成型工程中にヒンジが生成される。可動アンビルは型部材のフットプリント中に収容され、かつクラックや切り裂きの原因となる、仕上がった容器本体の材料構造に生じるせん断応力を防止するために、使用中にアンビルを容器本体の残りの部分から隔離するよう、アンビルの貫通端は基本的に通路又はチャンバ中を走行する。これにより、ヒンジ中のビーズは過剰のビーズが圧縮されてこの領域に導入かつ収容され、ビーズは次に高密度の状態で冷却及びその位置に保持できるようにして、それによりある領域を単に薄くするか弱化するのではなく、より強く、より堅牢なヒンジを生成することができる。
内側を外側にしてかつ3次元様式で折り畳み可能なブランクを作ることで、所定の機械での成型サイクル当たりで製造可能なブランクの数、及び究極的には箱の数は、プラテンスペース(platen space)を最大限利用することで最大化される。箱用の蓋及び底部をプラテン上で離れた別の物品として持つのではなく、各要素は、三次元面内では底部に対して直角に折り畳んだ蓋と側部を備えたものになるが、互いに止着された一ユニットとして形成することができる。
詳細な説明及び請求項を通して、用語“包含する”及びその派生語の意図は、逆の意味で表現されるか或いは文脈から別の意味が必要とされない限り、排他的意味ではなく包括的意味を持たせることにある。即ち、用語“包含する”及びその派生語は、列挙した要素、工程又はそれが直接言及する特徴だけではなく、逆の意味で表現されるか或いは文脈から別の意味が必要とされない限り、具体的に列挙していない他の要素、工程又は特徴をも示すと解釈されるものとする。
当業者は、ここで説明された発明の方法に対して、本発明の本質から逸脱することなく多くの変更及び変形が可能であることが理解されよう。

Claims (9)

  1. 膨張可能な材料から折り畳み可能な容器を形成するための型であって、容器は、組み立てたときに少なくとも底部と底部の対向側部から直角に延在する二対の側壁を包含しており、型は;
    型キャビティを画成するため型の開放及び閉鎖位置間で互いに移動可能な第一及び第二の型部材;
    型キャビティ中に膨張可能な材料を送り込み、かつ容器を形成するために型キャビティ内の膨張可能な材料の膨張を容易にするスチームを送り込むための制御手段;及び
    第一の型部材及び/又は第二の型部材の少なくとも一方の裏面に装着された複数のアンビルであって、各々が型キャビティ内の所定の位置で膨張可能な材料に一以上のヒンジを形成するために、型キャビティ中に延び出すように移動可能であるアンビル、を包含し;
    第一及び第二の型で画成された型キャビティは、組み立てられた容器の内外反転した三次元形状である、型。
  2. 複数のアンビルは第一の型部材及び/又は第二の型部材の裏面に装着されて、それらが各々第一の型部材及び/又は第二の型部材の裏面の周縁の内側に収容される、請求項1に記載された型。
  3. 各又は複数のアンビルは、所定の位置にヒンジを形成するため、膨張可能な材料に実質的に直線状の圧縮を加えるように移動可能に構成されている、請求項1又は2に記載された型。
  4. アンビルの少なくとも一つは、所定の位置にヒンジを形成するため直線方向に移動するよう起動される直線移動するアンビルである、請求項3に記載された型。
  5. 直線移動するアンビルは、型キャビティ中に延び出すように第一の型部材及び/又は第二の型部材のいずれかに形成された直線状凹部中に装着されている、請求項4に記載された型。
  6. アンビルの少なくとも一つは、所定の位置にヒンジを形成するため、回転方向に移動するよう起動される回転移動するアンビルである、請求項3に記載された型。
  7. 回転移動するアンビルは、所定の位置で膨張可能な材料に実質的に直線状の圧縮を加えるため、型キャビティ中に延び出するように第一の型部材及び/又は第二の型部材のいずれかに形成された円弧状凹部中に装着されている、請求項6に記載された型。
  8. 直線移動するアンビルは、型キャビティの中央領域のヒンジ形成用である、請求項4に記載された型。
  9. 回転移動するアンビルは、型キャビティの縁に沿ったヒンジ形成用である、請求項6に記載された型。
JP2019555518A 2016-12-23 2017-12-22 膨張可能な材料でできた折り畳み構造を形成するためのシステム及び装置 Active JP6977057B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2016905357 2016-12-23
AU2016905357A AU2016905357A0 (en) 2016-12-23 System and apparatus for forming a collapsible structure made from expandible material
PCT/AU2017/000292 WO2018112506A1 (en) 2016-12-23 2017-12-22 System and apparatus for forming a collapsible structure made from expandible material

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514141A true JP2020514141A (ja) 2020-05-21
JP6977057B2 JP6977057B2 (ja) 2021-12-08

Family

ID=62624062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555518A Active JP6977057B2 (ja) 2016-12-23 2017-12-22 膨張可能な材料でできた折り畳み構造を形成するためのシステム及び装置

Country Status (14)

Country Link
US (1) US11648715B2 (ja)
EP (1) EP3558616B1 (ja)
JP (1) JP6977057B2 (ja)
CN (1) CN110290908A (ja)
AU (1) AU2017379409B2 (ja)
BR (1) BR112019013004B1 (ja)
CA (1) CA3047405A1 (ja)
CL (1) CL2019001702A1 (ja)
EA (1) EA037036B1 (ja)
IL (1) IL267469A (ja)
MX (1) MX2019007333A (ja)
PH (1) PH12019501471A1 (ja)
WO (1) WO2018112506A1 (ja)
ZA (1) ZA201903926B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT201900007020A1 (it) * 2019-05-20 2020-11-20 Bazzica Eng S R L Metodo e stampo per lo stampaggio di un contenitore ripiegabile in materiale plastico espanso, e contenitore cosi' ottenuto
CN112026087A (zh) * 2019-07-02 2020-12-04 滁州市东升机械科技有限公司 一种立式低温保温箱体发泡模具及其使用方法
DE102021118539A1 (de) * 2021-07-19 2023-01-19 FEURER Group GmbH Kunststoffformteil
EP4241957A1 (en) * 2022-03-09 2023-09-13 JSP International SARL Method for manufacturing a plastic component from an expandable or expanded polymer bead material

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1176813A (en) * 1967-07-26 1970-01-07 Rolinx Ltd Hinged Articles.
FR2186348A1 (en) * 1972-05-30 1974-01-11 Celpex Lay flat packages - made of a cellular resin with fold lines of locally crushed material in a single unit
JPS51132279A (en) * 1975-05-14 1976-11-17 Badische Yuka Co Ltd Method of producing hinged foam styrene resin foamed article
JPS63162458A (ja) * 1986-12-26 1988-07-06 日立化成工業株式会社 組立自在箱およびその製造方法
JPS63290720A (ja) * 1987-05-25 1988-11-28 Nippon Kokan Kk ヒンジを有する発泡合成樹脂板の成形方法
US5126093A (en) * 1990-07-23 1992-06-30 Paul J. Gelardi Inside out molding of high aspect ratio containers
JPH04147833A (ja) * 1990-10-11 1992-05-21 Mitsubishi Yuka Badische Co Ltd ヒンジ付き発泡合成樹脂成形品の製造方法
CA2052754C (en) * 1991-10-03 1994-11-01 Ken Yamamoto Expansion molding method and apparatus
WO1999051414A1 (fr) 1998-03-31 1999-10-14 Daisen Industry Co., Ltd. Machine et procede de moulage interne de mousse a base de resine synthetique
DE19818890A1 (de) * 1998-04-28 1999-11-04 Bayer Ag Kontinuierliches Verfahren zur Herstellung eines Kühlschranks
GB0214459D0 (en) * 2002-06-21 2002-07-31 K Pow Ltd Moulded-plastics articles
AU2010230836A1 (en) * 2009-04-03 2011-11-10 Icee Holdings Pty Ltd Improved containers
DE102010044270A1 (de) * 2010-09-02 2012-03-08 Febra-Kunststoffe Gmbh Transportbehälter
ITTO20130826A1 (it) * 2013-10-14 2015-04-15 Bazzica Engineering S R L Metodo e stampo per lo stampaggio di un contenitore collassabile in materiale plastico espanso, e contenitore cosi' ottenuto
EP3180181B1 (en) * 2014-08-12 2022-03-30 ICEE Holdings Pty Limited Method for creating a fold in a portion of expandable material
WO2016054675A1 (en) * 2014-10-06 2016-04-14 Icee Holdings Pty Ltd System and method for forming moulded items

Also Published As

Publication number Publication date
EA201900347A1 (ru) 2019-11-29
AU2017379409A1 (en) 2019-07-11
PH12019501471A1 (en) 2020-03-09
CA3047405A1 (en) 2018-06-28
CN110290908A (zh) 2019-09-27
EP3558616A1 (en) 2019-10-30
IL267469A (en) 2019-08-29
BR112019013004B1 (pt) 2023-01-24
EA037036B1 (ru) 2021-01-28
AU2017379409B2 (en) 2023-10-05
WO2018112506A1 (en) 2018-06-28
MX2019007333A (es) 2019-09-02
ZA201903926B (en) 2020-12-23
JP6977057B2 (ja) 2021-12-08
EP3558616A4 (en) 2020-08-12
CL2019001702A1 (es) 2020-03-06
BR112019013004A2 (pt) 2019-12-03
US20200086535A1 (en) 2020-03-19
US11648715B2 (en) 2023-05-16
EP3558616B1 (en) 2024-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2957792C (en) System and method for creating a fold in a portion of expandable material
JP2020514141A (ja) 膨張可能な材料でできた折り畳み構造を形成するためのシステム及び装置
ES2427838T3 (es) Un procedimiento para formar un envase y un envase
US20100278461A1 (en) Collapsible cushion bag
OA19142A (en) System and apparatus for forming a collapsible structure made from expandible material.
NZ754778A (en) System and apparatus for forming a collapsible structure made from expandible material
TW202000430A (zh) 形成由可膨脹材料製造之可折疊結構系統及裝置
CN105517776B (zh) 塑料连接缝、具有连接缝的塑料瓶及其生产方法
CS197340B2 (en) Method of making the open or closed covers from the rigid thermoplastic foam material
US3799820A (en) Process of manufacturing open or closed packagings of foam plastics,preferably foam polystyrene
JP4516850B2 (ja) 2重壁の箱状ブロー成形品及びその製造方法
JP3419832B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
JP2584304B2 (ja) 中空二重壁成形品吹込み成形用金型及びこの金型を使用するブロー成形装置
CN107444709A (zh) 用于制造袋包装的装置和方法
WO1999042366A2 (fr) Procede et installation pour la fabrication d'emballages destines notamment a la presentation et la conservation de produits alimentaires
BE342753A (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201214

TRDD Decision of grant or rejection written
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20211109

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20211110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6977057

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150