JP2020514136A - 3次元ワークピースを製造する装置及び方法 - Google Patents

3次元ワークピースを製造する装置及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020514136A
JP2020514136A JP2019552064A JP2019552064A JP2020514136A JP 2020514136 A JP2020514136 A JP 2020514136A JP 2019552064 A JP2019552064 A JP 2019552064A JP 2019552064 A JP2019552064 A JP 2019552064A JP 2020514136 A JP2020514136 A JP 2020514136A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
irradiation unit
raw material
fabrication
material powder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019552064A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6882508B2 (ja
Inventor
アダム クロル トーニ
アダム クロル トーニ
ロリンク ゲザ
ロリンク ゲザ
ハアック ボード
ハアック ボード
ホッペ ビルク
ホッペ ビルク
Original Assignee
エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー
エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー, エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー filed Critical エスエルエム ソルーションズ グループ アーゲー
Publication of JP2020514136A publication Critical patent/JP2020514136A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6882508B2 publication Critical patent/JP6882508B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/227Driving means
    • B29C64/232Driving means for motion along the axis orthogonal to the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/20Direct sintering or melting
    • B22F10/28Powder bed fusion, e.g. selective laser melting [SLM] or electron beam melting [EBM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • B22F10/322Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber of the gas flow, e.g. rate or direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/222Driving means for motion along a direction orthogonal to the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/22Driving means
    • B22F12/224Driving means for motion along a direction within the plane of a layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/30Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/38Housings, e.g. machine housings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/50Means for feeding of material, e.g. heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/70Gas flow means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/80Plants, production lines or modules
    • B22F12/82Combination of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/86Serial processing with multiple devices grouped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B1/00Producing shaped prefabricated articles from the material
    • B28B1/001Rapid manufacturing of 3D objects by additive depositing, agglomerating or laminating of material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B17/00Details of, or accessories for, apparatus for shaping the material; Auxiliary measures taken in connection with such shaping
    • B28B17/0063Control arrangements
    • B28B17/0081Process control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/10Processes of additive manufacturing
    • B29C64/141Processes of additive manufacturing using only solid materials
    • B29C64/153Processes of additive manufacturing using only solid materials using layers of powder being selectively joined, e.g. by selective laser sintering or melting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/245Platforms or substrates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/255Enclosures for the building material, e.g. powder containers
    • B29C64/259Interchangeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/20Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • B29C64/264Arrangements for irradiation
    • B29C64/277Arrangements for irradiation using multiple radiation means, e.g. micromirrors or multiple light-emitting diodes [LED]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/307Handling of material to be used in additive manufacturing
    • B29C64/321Feeding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/364Conditioning of environment
    • B29C64/371Conditioning of environment using an environment other than air, e.g. inert gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C64/00Additive manufacturing, i.e. manufacturing of three-dimensional [3D] objects by additive deposition, additive agglomeration or additive layering, e.g. by 3D printing, stereolithography or selective laser sintering
    • B29C64/30Auxiliary operations or equipment
    • B29C64/386Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B29C64/393Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y10/00Processes of additive manufacturing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y30/00Apparatus for additive manufacturing; Details thereof or accessories therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y40/00Auxiliary operations or equipment, e.g. for material handling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B33ADDITIVE MANUFACTURING TECHNOLOGY
    • B33YADDITIVE MANUFACTURING, i.e. MANUFACTURING OF THREE-DIMENSIONAL [3-D] OBJECTS BY ADDITIVE DEPOSITION, ADDITIVE AGGLOMERATION OR ADDITIVE LAYERING, e.g. BY 3-D PRINTING, STEREOLITHOGRAPHY OR SELECTIVE LASER SINTERING
    • B33Y50/00Data acquisition or data processing for additive manufacturing
    • B33Y50/02Data acquisition or data processing for additive manufacturing for controlling or regulating additive manufacturing processes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F10/00Additive manufacturing of workpieces or articles from metallic powder
    • B22F10/30Process control
    • B22F10/32Process control of the atmosphere, e.g. composition or pressure in a building chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/41Radiation means characterised by the type, e.g. laser or electron beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/44Radiation means characterised by the configuration of the radiation means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F12/00Apparatus or devices specially adapted for additive manufacturing; Auxiliary means for additive manufacturing; Combinations of additive manufacturing apparatus or devices with other processing apparatus or devices
    • B22F12/40Radiation means
    • B22F12/49Scanners
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2999/00Aspects linked to processes or compositions used in powder metallurgy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Abstract

本発明は、3次元ワークピース(15)を製造するための装置に関し、原料粉体(9)を受容するための支持体(7)と、支持体(7)に塗布された原料粉体(9)を横方向で境界を定められ及び支持するように構成された、実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁(11、11a、11b)と、支持体(7)に塗布された原料粉体(9)に電磁放射線又は粒子線を選択的に照射して支持体上で原料粉体(9)からなるワークピース(15)を付加的積層プロセスにより製造するための照射ユニット(17)であって、少なくとも1つの光学素子を有するで照射ユニット(17)と、照射ユニット(17)を支持体(7)に対して垂直方向に移動するように構成された垂直移動装置(31)と、を有する。作製チャンバ壁(11、11a、11b)と支持体(7)は照射ユニット(17)が垂直に移動する間は互いに位置固定的に接続しているように構成され、垂直移動が支持体(7)及び作製チャンバ壁(11、11a、11b)に対し生じる。

Description

本発明は、3次元ワークピースを製造するための装置及び方法に関する。特に、本発明は、付加的積層プロセスにより3次元ワークピースを製造するための装置及び方法に関する。
3次元ワークピースを生成するための生成法、特に付加的積層プロセスにおいて、最初は無形状の若しくは特定の形状を持たない成形材料(例えば原料粉体)を支持体の上に層状に塗布して、位置特異的に照射することにより(例えば溶融又は焼結によって)固化して、最終的に所望の形状のワークピースを得る。照射は、例えばレーザビームの形式による電磁放射線によって行うことができる。初期状態では成形材料は最初に顆粒、粉体又は液体成形材料として存在し、照射の結果、選択的に又は換言すれば位置特異的に固化することができる。成形材料は、例えばセラミック材料、金属材料又はプラスチック材料、及びこれらの材料混合物を有することができる。付加的積層プロセスの変形例は、いわゆる粉体床溶融法に関するものであり、特に金属及び/又はセラミック原料粉体材料が3次元ワークピースとして固化される。
更に個々のワークピース層を製造するために、原料粉体材料を原料粉体層の形で支持体に塗布して、選択的に並びに実際に作製しようとするワークピース層の形状に従って照射することが知られている。レーザビームは原料粉体材料中に浸透して、例えば加熱の結果、溶融又は焼結を引き起こして原料粉体材料を固化する。ワークピース層が固化したら、未加工の原料粉体材料の新しい層が、既に作製されたワークピース層の上に塗布される。この目的のために公知の被覆装置又は粉体塗布装置を使用することができる。続いて未加工の原料粉体の最上層の新たな照射が行われる。その結果としてワークピースは層毎に連続的に作製され、各層がワークピースの断面及び/又は輪郭を画定する。これに関連して更にCAD又は同等のワークピースデータを援用して、ワークピースを実質的に自動的に製造することが知られている。
例えば、原料粉体材料を照射することにより3次元ワークピースを製造するための装置で使用できる照射ユニット又は照射システムは、特許文献1に記載されている。照射システムは、ビーム源、特にレーザ源と光学ユニットを有する。ビーム源から送出される加工ビームが提供される光学ユニットは、ビーム拡張ユニットとスキャンユニットの形式の偏向装置を有する。スキャンユニットの内部では偏向ミラーの前に回折光学素子が設けられており、回折光学素子はビーム経路内に移動して加工ビームを複数の部分加工ビームに分割することができる。
本発明の枠内で、上で説明した態様はすべて設けられてよいことは自明である。
3次元ワークピースを製造するための公知の装置は、例えば特許文献2及び特許文献3に見出される。
これらの文書に記載されている装置は、それぞれ1つの支持体を有しており、支持体は、1層毎に垂直方向に下降できる。これらの公知の装置では、原料粉体の層が完全に照射されて、次の粉体層が塗布される前に、支持体の相応の垂直移動が行われる。したがって照射ユニットの焦点面は常に原料粉体固化される層(即ち最上層)にあることを保証できる。上述した公知の装置で支持体が垂直移動できるためには、作動装置若しくはリフト機構が必要である。このリフト機構は特に造形されるワークピースと周囲の粉体材料の両方を支持して移動しなければならない。この場合、使用されるリフト機構は設備の寸法と対応する設置スペースの大きさによって負荷限度に達する可能性があり、そのためより複雑な、したがってより高価なリフト機構が必要になるであろう。更に作製プロセス中にリフト機構によって移動される重量が変化する。そのためにリフト機構の2階の移動操作の間で移動量を一定に保てないことがあり、その結果として原料粉体層の層厚の望ましくない変動を招く。
欧州特許第2333848(B1)号明細書 欧州特許出願公開第2961549(A1)号明細書 欧州特許出願公開第2878402(A1)号明細書
それゆえ本発明の課題は、上記の問題及び他の関連する問題を軽減又は克服する付加的積層プロセスのための解決策を提供することであり、この解決策は、例えば大きい設置スペースでも原料粉体層の層厚を制御するための簡単で正確な方法を提供する。
この課題は、請求項1の特徴を有する装置及び請求項14の特徴を有する方法によって解決される。
したがって本発明は、第1の態様により3次元ワークピースを製造するための装置に関する。この装置は、原料粉体を受容するための支持体と、支持体に塗布された原料粉体を横方向で境界を定め及び支持するように構成された、実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁とを有する。装置は更に付加的積層プロセスによって支持体上に原料粉体からなるワークピースを生成するために、支持体に塗布された原料粉体に電磁放射線又は粒子線を選択的に照射するための照射ユニットを有し、照射ユニットは少なくとも1つの光学素子を有する。更に装置は、照射ユニットを支持体に対して垂直方向に移動するように構成された垂直移動装置を有し、この移動装置は照射ユニットを支持体に対して垂直方向に移動するように構成されており、作製チャンバ壁と支持体は、照射ユニットが垂直に移動する間は互いに位置固定的に接続しているように構成されているので、支持体に対しても作製チャンバ壁に対しても相対的に垂直に移動する。
ここで支持体は、原料粉体を層状に、即ち水平な層で塗布することができる水平表面を提供できる。この場合、作製チャンバ壁は作製チャンバの横方向の境界として用いることができる。作製チャンバ壁によって画定される作製チャンバは、例えば円形、楕円形、多角形又は方形、特に正方形の断面を有することができる。原料粉体は作製チャンバ壁によって境界を定め及び支持されて、横方向に滴り落ちないように作製チャンバ壁により形状が保持される。
本開示において作製チャンバという用語は、その中で原料粉体層の塗布が行われ、下方向は支持体により、横方向は作製チャンバ壁により境界を定める空間的領域であると理解されるべきである。この場合、作製チャンバは気密に閉じられた容積をなすことができ、上方向は適当な天井部により、場合によっては密閉手段により気密に閉じられている。その際に天井部は照射ユニットと一緒に垂直に移動可能である。しかしながら、作製チャンバは上方向が開いていてもよく、そのため明確に定義された容積を画定しないことがある。例えば作製チャンバ壁は上方向が開いた直方体の形状を有してもよい。作製チャンバは、外側ハウジングの内部及び/又は装置の外壁の内部にあることができる。更に作製チャンバと並んで、外側ハウジングの内部に装置の一部として更に別の作製チャンバがあってよい。
本明細書に記載された作製チャンバは、例えば1辺の長さがそれぞれ50cmを超える作製チャンバであることができる。言い換えれば、支持体の直交する2辺の少なくとも1辺の長さは50cm以上であることができる。更に支持体の直交する2辺の長さの少なくとも1辺の長さは100cm以上であることができる。したがって本明細書で使用される支持体は、例えば1mx1mの底面を有する支持体であることができる。
照射ユニットの光学素子は、例えばスキャンユニット、集束ユニット及び/又はFθレンズであることができる。更に照射ユニットは電子ビーム源又はレーザなどのビーム源を有することができる。しかしながら照射ユニットから送出されるビームは、照射ユニットの外部にあるビーム源から照射ユニットに供給することもできる。このために例えばミラー、光ファイバ及び/又は他の光導体を使用できる。
支持体は、装置のベースと位置固定的に接続されてよい。装置のベースは、例えば装置の底板を有することができる。ベースは、装置の設置後及び/又は装置の運転中(即ち作製プロセス中)は動かないように構成できる。特にベースは垂直方向に対して動かないようにすることができる。ここで「動かない」という用語は、装置が設置されている周囲環境に対して位置固定的であることを意味する。
垂直移動装置は、例えばリフティング装置を有することができる。垂直移動装置は1つ以上の油圧式及び/又は機械式アクチュエータを有することができる。垂直移動の間、照射ユニットは作製チャンバ壁とは独立に上下に移動できる。特に作製チャンバ壁は、照射ユニットと機械的に連結されず、特に照射ユニットと一緒に上下に移動しないように構成することができる。
作製チャンバ壁のこの位置固定性により、その中にある原料粉体が垂直移動時に機械的に影響されず、特に作製チャンバの周縁領域で原料粉体の望ましくない乱れを招かない。それにより照射ユニットの垂直移動の前と後で原料粉体の表面は同じ(ほとんど水平かつ平坦な)構造を有することを保証できる。更に作製プロセス中に作製チャンバ壁が原料粉体に対して相対的に動かされない場合、作製チャンバと原料粉体との界面における機械的摩擦損失、したがってエネルギー損失を回避できる。
作製チャンバ壁は、支持体に塗布された原料粉体を横方向で完全に取り囲み、原料粉体を全側面で境界を定め及び支持するように整えることができる。
ここで「全側面で」とは、作製チャンバ壁がすべての水平方向で原料粉体に対する障壁をなすことを意味する。しかしながら作製チャンバ壁内に少なくとも1つの閉鎖可能な開口部を設けてもよく、それを通して原料粉体及び/又は完成したワークピースを取り出すことができる。
作製チャンバ壁は、支持体及び/又は装置のベースと固く接続されていることができる。代替として作製チャンバ壁は、支持体及び/又はベースと取り外し可能に接続されて、完成したワークピースを取り出すために作製プロセスの完了後に支持体から取り外し可能に接続することもできる。
作製チャンバ壁が支持体に取り外し可能に接続されている場合は、例えば作製プロセスの完了後に作製チャンバ壁を上方に持ち上げて、完成したワークピースを解放して横方向から接近可能にすることができる。この目的のために、作製チャンバ壁を持ち上げるために相応のリフト装置を設けることができる。
装置は更に支持体に原料粉体を層状に塗布するように構成された粉体塗布装置を有することができる。
粉体塗布装置は、粉体容器を有し及び/又は粉体リザーバと接続して、粉体塗布装置に原料粉体を供給することができる。粉体塗布装置は、前の粉体層の上を水平方向に移動して新しい粉体層を塗布するように構成できる。このために粉体塗布装置は、少なくとも1つのローラ、スライダ及び/又は原料粉体層を塗布するのに適した同様の手段を有することができる。
垂直移動装置は、照射ユニットを粉体塗布装置と一緒に垂直に移動するように構成できる。
この場合、粉体塗布装置は、例えば保持装置に固定することができ、保持装置は照射ユニットと共に上下に移動することができる。そのため照射ユニットと粉体塗布装置との間の垂直距離を一定に保つことができる。このようにすることによって、新たに塗布された原料粉体層が常に照射ユニットの焦点面にあることを保証できる。
装置は、垂直移動装置とは機械的に独立して、粉体塗布装置を垂直に移動するように構成された別の垂直移動装置を有することができる。
この別の垂直移動装置は、例えば作製チャンバ壁に取り付けることができる。この別の垂直移動装置は、作製チャンバ壁の内側に設けられて粉体塗布装置を上下に動かせる案内要素(例えばレール)を有することができる。
装置は更に垂直移動装置を制御して、照射ユニットが支持体に対しても作製チャンバ壁に対しても相対的に垂直に、それぞれの塗布される原料粉体層の所望の厚さに応じて高さを調節できるように構成された制御ユニットを有することができる。
制御ユニットは、装置の複数のプロセスフローを監視及び/又は制御する装置の中央制御ユニットであることができる。制御ユニットは、プロセッサ(例えばCPU)及びメモリを有することができる。メモリには、本明細書に記載されたプロセスフローを装置に実行させる命令を含んだプログラムを保存できる。
装置は更に作製チャンバ壁によって画定された作製チャンバ内にガスを導入するように構成された少なくとも1つのガス流入部と、このガス流入部から導入されたガスを吸引するように構成された少なくとも1つのガス流出部を有することができる。ガス流入部とガス流出部は、特に支持体に対して実質的に平行に進むガス流を生成するように構成することができる。
ガスは、例えばアルゴン又は窒素などの不活性ガスであることができる。ガス流入部は、ガスが原料粉体層の表面に沿って実質的に水平に流れるように構成された開口部を有することができる。更にガス流入部から流出するガスを吸引するためのガス流出部を設けることができる。例えばガス流出部はガス流入部と実質的に同じ高さに配置されてよい。更にガス流出部は、ガス流入部によって生成されたガス流の方向でガス流入部の反対側に配置されてもよい。それにより原料粉体層の表面に沿って実質的に水平な層流状のガス流を生成できる。
垂直移動装置は、照射ユニットをガス流入部と一緒に垂直に移動することができる。
したがってガス流入部は、常にその都度の原料粉体の最上層から一定の高さにあることを保証することができる。この場合、ガス流入部は照射ユニットと機械的に固く連結されてよい。追加的にガス流出部が設けられる場合、垂直移動装置は更に照射ユニットをガス流入部及びガス流出部と一緒に垂直に移動するように構成されてよい。装置は複数の並置された照射ユニットを有することができ、これらの照射ユニットはそれぞれ少なくとも1つの光学素子を有していて、それぞれ電磁放射線又は粒子線で原料粉体をスキャンするように構成することができ、垂直移動装置は複数の照射ユニットを一緒に支持体に対して垂直に動かすように構成されている。
この場合、これらの照射ユニットは共通のフレームに固定することができる。更に設置スペースの内部で個々の照射ユニットに対して照射領域を画定できる。照射領域は1つの共通の支持体上、又はそれぞれの照射領域に対して設けられた複数の支持体上に画定できる。これらの照射ユニットは互いに独立に、それぞれの照射領域で電磁放射線又は粒子線をスキャンするように構成できる。更に各ビームユニットは、ビーム源(例えばレーザ)を有することができるが、1つの共通ビーム源を設けて、そのビームが少なくとも1つのビームスプリッタによってそれぞれの照射ユニットに対する部分ビームに分割されるようにすることもできる。
装置は更に照射ユニットを支持体及び支持体に塗布された原料粉体に対して水平方向に動かすように構成された水平移動装置を有することができる。
水平移動装置は、水平移動の前には照射ユニットにとって接近できなかった作製チャンバの領域が、水平移動の後では照射ユニットにとって接近可能となるか、照射できるように水平方向に移動されるように構成できる。換言すれば、水平移動装置は、同一の作製チャンバの同一の支持体上を水平に移動するように構成できる。更に水平移動装置は、以下で説明するように、照射ユニットを第1の作製チャンバから第2の作製チャンバに移動するように構成できる。
装置は、それぞれの作製チャンバ壁及び支持体を囲む作製チャンバ壁を有する複数の並置された作製チャンバ壁を備えてもよく、水平移動装置は、複数の作製チャンバ壁の第1の作製チャンバ壁から複数の作製チャンバの第2の作製チャンバ壁に照射ユニットを移動させるように構成されている。
水平移動装置は、作製ユニットを照射ユニットに対して水平に移動し、その際に照射ユニットは水平方向では静止したままであるように構成することもできる。したがって例えば作製チャンバ用のコンベヤーベルトを設け、それにより複数の作製チャンバ壁を水平移動により照射ユニットに供給できる構成することが可能である。
この場合、水平移動は、照射ユニットが最初は第1の作製チャンバ壁の支持体のほぼ中央の上方にあり、水平移動後は第2の作製チャンバ壁の支持体のほぼ中央の上方にあるように実施できる。水平移動装置はローラ又は車輪を有することができ、それらによって水平移動装置は共通のベースの上を移動でき、ローラ又は車輪は共通のベースの上を走行する。これに追加して又は代替として、第1の作製チャンバから第2の作製チャンバへの水平移動を案内するために、レール又は他の適当な案内要素を共通のベースの上に設けることができる。第1の作製チャンバの支持体、並びに第2の作製チャンバの支持体は、共通のベースの上に配置することができる。更に第1の作製チャンバの支持体及び/又は第2の作製チャンバの支持体は、共通のベースの表面の一部をなすことができる。
このことは原則として本明細書に記載するすべての支持体に該当する。即ち、支持体はより大きい要素、例えばベースの表面の一部をなすことができる。この場合、支持体は−作製チャンバ壁を度外視すれば−支持体を囲む面によって構造的に区切られる必要はない。例えば支持体は単にベースの面として画定されてよく、作製チャンバ壁はこの面を横方向で境界を定める。作製チャンバ壁は、例えば上方に持ち上げることが可能である。
水平移動装置は、照射ユニットが装置の共通の天井に吊着されて、この共通の天井に沿って第1の作製チャンバ壁から第2の作製チャンバ壁に案内されるように構成することもできる。このために例えばレール又は他の直線的若しくは非直線的な案内要素が設けられてよい。
装置は更に水平移動装置を制御して、照射ユニットが第1の作製チャンバ内の第1の作製プロセスの完了後に第2の作製チャンバに移動し、次いで照射ユニットを制御して、照射ユニットが第2の作製チャンバ内で新しい作製プロセスを開始するように構成された制御ユニットを有することができる。
したがって第2の作製チャンバ内で作製プロセスが行われている間に、第1の作製チャンバ内では完成したワークピースを冷却及び/又は既に開梱(過剰な原料粉体を除去)することができる。制御ユニットは、垂直移動装置も制御するのと同じ制御ユニットであってよい。その代替として、別個の制御ユニットを設けることもできる。更に制御ユニットは装置の中央制御ユニットであることができる。垂直移動装置と水平移動装置の共通の制御ユニットは、例えば必要があれば第1の作製プロセスの完了後に照射ユニットを作製チャンバから垂直方向に完全に持ち上げて、次に第1及び第2の作製チャンバの作製チャンバ壁の上方に水平に移動し、そして照射ユニットを第2の作製チャンバ内に降ろして、第2の作製チャンバ内で第1の原料粉体層を塗布し、選択的に照射することができる。
第2の態様によれば、本発明は3次元ワークピースを製造する方法に関する。この方法は、原料粉体を支持体に塗布し、支持体に塗布された原料粉体は実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁によって横方向で境界を定め及び支持されることと、支持体に塗布された原料粉体に照射ユニットにより電磁放射線又は粒子線を選択的に照射して、支持体上に原料粉体からなるワークピースを付加的積層プロセスにより作製し、照射ユニットは少なくとも1つの光学素子を有することとを含む。更にこの方法は、照射ユニットを垂直移動装置により支持体に対して垂直方向に移動し、その間は作製チャンバ壁と支持体は互いに位置固定的に接続されていて、支持体に対しても作製チャンバ壁に対しても相対的に垂直に移動することを含む。
この方法は、例えば本明細書に記載された装置の1つによって実施できる。更にこの方法は、本明細書に記載された装置が適している若しくは構成されているすべての方法ステップを含むことができる。
この方法は、更に第1の作製チャンバ内での作製プロセスの完了後、照射ユニットを水平移動装置により第1の作製チャンバから第2の作製チャンバへ水平に移動することと、第2の作製チャンバ内で作製プロセスを開始することとを含むことができる。
以下に本発明を添付の図面を参照して説明する。
本発明による方法を実行する、本発明による装置の第1の実施形態の概略側面図である。 本発明による方法を実行する、本発明による装置の第2の実施形態の概略側面図である。 本発明による方法を実行する、本発明による装置の第3の実施形態の概略平面図である。
図1には、本発明による装置1の第1の例示的な実施形態が概略側面図で示されている。図の表示は必ずしも縮尺どおりではない。垂直方向(以下z方向といもいう)は、図では矢印3によって定義され、水平面(以下x−y面ともいう)は、ベース5に沿って図示面に対して垂直に延びる。
ベース5は、装置1の底板をなしている。装置1は更に外側の壁と外側の天井を有する外側のハウジング(図示せず)を有することができる。しかしながら装置1は、例えば工場の建物内の開放構造では外側のハウジングなしで設けることもできる。
ベース5の上には、水平な方形表面を有する支持体7が設けられている。支持体7はベース5と位置固定的に接続され、原料粉体の複数の層を受容できる。支持体7の横には、支持体7を横方向で完全に囲む作製チャンバ壁11が隣接している。したがって支持体7も作製チャンバ壁11も、平面図で方形断面を有する。作製チャンバ壁11は支持体7を横方向で囲んで、支持体7上にある原料粉体9に隣接するように支持体7を横方向で囲み、原料粉体9を横方向で支持して直方体形状に保持する。
作製チャンバ壁11は、作製チャンバ壁11の内部にある作製チャンバ13を画定する。作製チャンバ13内では、生成的層形成プロセスによってワークピース15の作製プロセスが行われる。作製チャンバ13は、作製チャンバ壁11によって横方向で境界を定められ、支持体7によって下方向で境界を定められる。作製チャンバ13を上方向で物理的に境界を定める必要はなく、特に作製チャンバ13は上方向で気密に閉じている必要はない。図1の表現では、作製チャンバ13は上方向は照射ユニット17と照射ユニット支持体19の一部によって境界を定められる。
しかしながら作製チャンバ13は、例えば作製チャンバ壁11と照射ユニット支持体19との間に密閉手段(図示せず)を設けることにより気密に閉じることもできる。これは保護ガス(例えばアルゴン又は窒素などの不活性ガス)が作製チャンバ13から流出できず、また不純物が作製チャンバ13内に侵入できないという利点を有する。しかしながら例えばアルゴンを不活性ガスとして使用する場合は、アルゴンはその高い密度のために作製チャンバ底の領域(つまり原料粉体9の領域)に集まり、上方に逃げられないため、気密な密閉は必ずしも必要ではない。
装置1は更に粉体塗布装置21を有し、これにより原料粉体9を支持体7上に層状に塗布することができる。この目的のために粉体塗布装置21は、支持体7及び先行の原料粉体層上に可能な限り均一な厚さの原料粉体層を塗布するのに適した、少なくとも1つのローラ、少なくとも1つのスライダ及び/又は他の適当な粉体塗布手段を有することができる。粉体塗布装置21は原料粉体リザーバ(図示せず)と接続されていて、そこから原料粉体9が供給される。
装置1は更に支持体7に層状に塗布された原料粉体9を選択的に照射するための照射ユニット17を有する。この照射ユニット17を使用して、原料粉体9を、作製すべきワークピース15の所望の形状に応じて位置選択的にビームに曝露することができる。この目的のために照射ユニット17はレーザの形で提供できるビーム源を有する。これは例えば約1064nmの波長の光を放出できる。その代替としてビーム源(例えばレーザ)が照射ユニット17の外部にあることもでき、原料粉体9に向けられるビームは、例えば光ファイバによって照射ユニット17に供給される。
照射ユニット17は、更に例えばスキャンユニット、集束ユニット、Fθレンズなどの光学素子を有する。スキャンユニットは、水平面(x方向とy方向)の内部で原料粉体の最上層でビームをスキャンするように構成されている。集束ユニットは、照射ユニット17の焦点面が照射ユニット17によって照射される原料粉体の最上層の領域にあるように、ビームの焦点位置(z方向)を変更若しくは調整するように構成されている。照射ユニット17は、例えば特許文献1(欧州特許第2333848(Bl)号明細書)に記載された照射ユニット若しくは照射装置であってよい。
更に装置1はガス流入部23とガス流出部25を有する。ガス流入部23はガス(例えばアルゴンや窒素などの不活性ガス)が流出するための開口部を有する。更にガス流出部25はガス流入部23から流出するガスを吸引するための開口部を有する。ガス流入部23の開口部とガス流出部25の開口部は実質的に同じ高さで、原料粉体9の表面からわずかな距離に配置されている。このようにすることによって原料粉体9の表面上に支持体7に対して平行に層流状で実質的に水平なガス流が提供される。このガス流は、プロセスに起因する不純物(例えばはねや溶融煙)を制御された方法で吸収するのに適していることがある。ガス流入部23とガス流出部25は、例えば欧州特許出願第15186889.0号(EP15186889.0)に記載されているように構成することができる。
ガス流入部23もガス流出部25も装置1の任意選択要素であり、これらの要素は省略できるか、又は本明細書で記載されたのとは別の箇所に設けることができる。
照射ユニット17、ガス流入部23及びガス流出部25は、照射ユニット支持体19に固定されていて、照射ユニット支持体19が垂直方向に移動すると照射ユニット17、ガス流入部23及びガス流出部25も垂直に移動する。しかしながらその代替として粉体塗布装置21は、照射ユニット支持体19とは独立に配置されてもよい。粉体塗布装置21は、例えば作製チャンバ壁11に配置でき、作製チャンバ壁11に沿って上下に移動するために、相応の垂直移動装置を備えることができる。更に粉体塗布装置21に対して水平移動装置が設けられており、これにより粉体塗布装置21は矢印27で示すように、支持体7上を水平方向に移動できる。矢印27の方向(x方向)の移動の代替として又は追加的に、粉体塗布装置21の水平移動装置は、粉体塗布装置21が支持体7上をy方向に移動するように構成することもできる。
照射ユニット支持体19は、垂直に移動できるようにフレーム29に固定されている。照射ユニット支持体19、したがって照射ユニット17は、垂直移動装置31によってフレーム29に対して上下に移動することができる。図1に示した装置1の移動装置31はモータを有しており、これは例えばステッピングモータ又はサーボモータであってよい。垂直移動装置31は多様な方法で構成でき、例えばあらゆる種類の作動装置又はリフト装置を有してよい。垂直移動装置31は、例えば油圧及び/又は機械式アクチュエータを有してもよい。垂直移動装置31は、例えばスピンドルシャフトと、スピンドルシャフトを駆動するモータを有することができる。
垂直移動装置31により、照射ユニット17と支持体7との間の垂直距離を変えることができる。特にこの距離は、照射ユニット17と原料粉体9の最上層との間の距離が常に一定になるように変えることができる。垂直移動装置31の垂直移動は、作製チャンバ壁11に対して独立かつ相対的に、即ち、特に作製チャンバ壁11が垂直移動装置31によって動かされないように行われる。
更に装置1は、垂直移動装置31と以下に説明する水平移動装置35を制御するように構成された制御ユニット33を有する。制御ユニット33はCPUとメモリを有し、プログラムはメモリに格納されていて、CPUによって実行されると装置1に本明細書に記載された方法の1つを実行させる。更に制御ユニット33は装置1のすべての制御タスクを引き受け、例えば照射ユニット17、粉体塗布装置21、ガス流入部23とガス流出部25を通るガス流を制御することができる。
こうして装置1の作製プロセスが行われ、制御ユニット33によって制御されて、垂直移動装置31は、粉体塗布装置21が支持体7上の第1の粉体層を塗布できるようになるまで粉体塗布装置21を下方に移動する。続いて又は同時に垂直移動装置31が、必要であれば、この第1の原料粉体層を選択的に照射して(例えば溶融又は焼結により)固化するのに適した高さまで照射ユニット17を移動する。ここでスキャンユニットは、原料粉体9上で所定のパターンに従ってビームをスキャンする。第1の原料粉体層が所望通りに照射された後、垂直移動装置31は、粉体塗布装置21が第1の原料粉体層の上に第2の原料粉体層を塗布できる高さまで粉体塗布装置21を移動する。続いて第1の原料粉体層の照射と同様に第2の原料粉体層の照射プロセスが行われる。
こうして所望のワークピース15の造形中、垂直移動装置31は照射ユニット17(及び場合によっては照射ユニット支持体19に取り付けられた他の構成要素、即ちガス流入部23、ガス流出部25及び/又は粉体塗布装置21)をますます支持体7から遠ざける。続いて照射ユニット17を作製チャンバ13から完全に上方に持ち上げ、図3を参照して以下に説明するように、水平移動装置35によって別の作製チャンバ壁に移動できる。
作製チャンバ13内で作製プロセスが完了した後、完成したワークピース15を冷却し、次いでリフト装置(図示せず)で作製チャンバ壁11を上方に持ち上げると、過剰な原料粉体9が横方向で作製チャンバ13から滴り落ちて、完成したワークピース15に横方向で接近可能になる。このときワークピース15から過剰な原料粉体9を完全に取り除くことができる。更に作製チャンバ壁11には閉鎖可能な開口部を設けることができ、この開口部は作製プロセスの後で開くことができ、それを通って完成したワークピース15及び/又は過剰な原料粉体9を取り出すことができる。
装置1のフレーム29は更に水平移動装置35を有する。図1の実施形態では、水平移動装置35はローラを有しており、それによってフレーム29はそれに固定された照射ユニット支持体19及び照射ユニット支持体19に固定された構成要素(照射ユニット17、ガス流入部23、ガス流出部25及び/又は粉体塗布装置21)と一緒に水平に移動することができる。この場合、ローラは1つ以上のモータによって駆動され、それらのモータは制御ユニット33によって制御される。この場合、フレーム29はローラが回転することによってベース5の上を移動する。加えて、例えばフレーム29のベース5上の水平移動を案内するレールなどの相応の(直線的又は非直線的な)案内要素を設けることができる。ローラの回転によってフレーム29がベース5上を移動する図1の実施形態の代替として、フレーム29は装置1の外側ハウジングの天井に水平移動可能に固定することができ、これは例えば適当なレールによって確保され得る。
水平移動装置35は、水平方向の直線的な移動だけでなく、水平面内(x方向とy方向の両方)での制御された移動を可能にするように構成できる。
水平移動装置35は、一方では、水平移動の前は照射ユニット17が接近できなかった原料粉体層の領域に、ワークピース15の作製プロセス中は照射ユニット17が接近できるように働くことができる。これにより有効作製面積が拡大され、より大きいワークピース15を作製できる。他方では、水平移動装置35は、以下に図3を参照して説明するように、照射ユニット17を第1の作製チャンバから第2の作製チャンバに移動する働きをすることができる。
図2では、本発明による装置1の第2の実施形態が概略側面図で示されている。ここで同じ参照番号を有する要素は、図1の装置1の要素に対応している。この場合、これらの要素の動作方法は、図1の装置1に対応する要素の動作方法と同一である。
図2の装置1は図1の装置1とは異なり、1つだけでなく複数の並置された照射ユニット17を有する。図2の例では3つの照射ユニット17が設けられており、これより少ない又は多い照射ユニット17を設けることもできる。各照射ユニット17は共通の支持体7上の照射領域を画定する。各照射領域ではそれぞれ1つのワークピース15を作製できる。しかしながら照射ユニット17の照射領域が直接隣接するか重なって、1つの大きいワークピースを製造することも可能であり、その場合は各照射ユニット17はワークピースの所定の領域の固化を受け持つ。3つの照射領域は、作製チャンバ壁11に囲まれた共通の作製チャンバ13内にある。
各照射ユニット17にそれぞれの照射領域上に水平ガス流を生成するためのガス流入部23とガス流出部25が設けられている。しかしながらその代替として、1つの共通ガス流入部と共通ガス流出部25のみを設けることもでき、例えば照射ユニット支持体19の外側領域のみにガス流入部23とガス流出部25が設けられている。更に装置1は支持体7の表面全体に粉体層を塗布できる共通の粉体塗布装置21を有する。その代替として各照射領域に対して固有の粉体塗布装置を設けることができる。
図2の装置1が複数の照射ユニット17を有することにより、一方ではより大きい(共通の)ワークピースを製造することができ、他方では同時に複数のワークピース15を製造することができ、ワークピース15当たりの加工時間の短縮につながる。
図3は、3次元ワークピースを製造するための装置1の第3の実施形態を示しており、第3の実施形態の装置1は、例えば図1の装置1又は図2の装置1を含むことができる。図3の装置1は、第1の作製チャンバ13aと第2の作製チャンバ13bを含んでいる。更に別の作製チャンバを設けることができる(図示せず)。
図3には、第1の作製チャンバ13aと第2の作製チャンバ13bが平面図で示されている。作製チャンバ13aは作製チャンバ壁11aによって囲まれ、作製チャンバ13bは作製チャンバ壁11bによって囲まれている。作製チャンバ13a又は13bは、例えば図1又は図2に示された作製チャンバ13の1つであることができる。作製チャンバ13a及び13bは、共通のベース5の上に配置されている。
更に図3に示された状態ではフレーム29は第1の作製チャンバ13aの上方にあり、ワークピース15は第1の作製チャンバ13aの内部で付加的積層プロセスにより製造することができる。そのために必要な装置1の要素は、例えば図1又は図2の要素に対応している。
第1の作製チャンバ13aで作製プロセスが完了した後、フレーム29は水平移動装置35によってベース5の上を、矢印37で示すように第1の作製チャンバ13aから第2の作製チャンバ13bに移動する。このとき第2の作製チャンバ13bでは1つの照射ユニット17若しくは複数の照射ユニット17は、垂直移動装置31によって支持体7の上に下降し、第2の作製チャンバ13b内で新しい(第2の)作製プロセスが開始される。
第2の作製プロセス中に、第1の作製チャンバ13a内でワークピース15を冷却し、例えば作製チャンバ壁11aを持ち上げるか、又は作製チャンバ壁11aの開口部を通して既に取り出すことができる。
これにより各作製チャンバ13a、13bが固有の1つの照射ユニット17若しくは固有の複数の照射ユニット17を有する状況と比べて少ない数の照射ユニット17により、複数の作製チャンバ13a、13bで複数のワークピース15を製造することが可能になる。図3に示された2つの作製チャンバ13a及び13bに加えて、相応の作製チャンバ壁を有する別の作製チャンバを設けることができ、フレーム29とその照射ユニット17(及び場合によっては照射ユニット支持体19に固定された他の構成要素、即ちガス流入部)/ガス流入部23、ガス流出部/ガス流出部25及び/又は粉体塗布装置21)はこれらの作製チャンバを次々に移動して、その都度それぞれの作製チャンバ内で作製プロセスを実行できる。
本明細書に記載された作製チャンバ13、13a、13bは、例えば1辺の長さがそれぞれ50cmを超える作製チャンバであることができる。言い換えれば、支持体7の直交する2辺の少なくとも1辺の長さは50cm以上であることができる。更に支持体7の直交する2辺の長さの少なくとも1辺の長さは100cm以上であることができる。したがって本明細書で使用される支持体7は、例えば1mx1mの底面を有する支持体であることができる。
本明細書に記載された装置が垂直方向に移動可能な照射ユニットを有することによって、支持体に対する照射ユニットの相対運動が行われ、支持体を移動する必要がない。このことは相応に大きい支持体を使用する場合に、作製プロセス中に大量の粉体や重いワークピースを移動する必要がないという利点がある。
更に照射ユニットは作製チャンバ壁に対して相対的に移動すると、作製チャンバ壁は原料粉体に対して静止したままであり、作製チャンバ壁と原料粉体との界面で摩擦が起こらず、したがって粉体層の乱れは生じない。作製チャンバ壁は原料粉体に対して静止したままであることによって、作製チャンバ壁を支持体に対して密閉すること、即ち作製チャンバ壁と支持体の間の隙間に粉体が侵入できないように確保することは比較的問題ない。従来の装置では、支持体が作製チャンバ壁に対して相対的に垂直移動できる必要があるため、この密閉は大きい問題をなしている。
更に照射ユニットが作製チャンバ壁とは独立に可動であることにより、照射ユニットを第1の構造室から第2の構造室へ、そしてそこから場合により別の作製チャンバへ移動することが可能になる。

Claims (15)

  1. 3次元ワークピース(15)を製造するための装置(1)であって、
    原料粉体(9)を受容するための支持体(7)と、
    該支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)を横方向で境界を定めて支持するように構成された、実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁(11、11a、11b)と、
    前記支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)に電磁放射線又は粒子線を選択的に照射して前記支持体(7)上に付加的積層プロセスにより前記原料粉体(9)からなるワークピース(15)を製造するための照射ユニット(17)であって、少なくとも1つの光学素子を有する照射ユニット(17)と、
    該照射ユニット(17)を前記支持体(7)に対して垂直方向に移動するように構成された垂直移動装置(31)と、を有し、
    前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)及び前記支持体(7)は前記照射ユニット(17)が垂直移動する間は互いに位置固定的に接続しているように構成され、前記垂直移動は前記支持体(7)及び前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)に対して生じる、3次元ワークピース(15)を製造するための装置(1)。
  2. 前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)は、前記支持体(7)に塗布された原料粉体(9)を横方向で完全に囲み、前記原料粉体(9)を全側面で境界を定め及び支持するように構成されている、請求項1に記載の装置(1)。
  3. 前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)は前記支持体(7)及び/又は前記装置(1)のベース(5)と固く接続されており、又は前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)は前記支持体(7)及び/又は前記ベース(5)と取り外し可能に接続されていて、作製プロセスの完了後に前記支持体(7)から取り外し、完成したワークピース(15)を取り出すことができるように構成されている、請求項1又は2に記載の装置(1)。
  4. 更に、前記支持体(7)上に前記原料粉体(9)を層状に塗布するように構成された粉体塗布装置(21)を有する、請求項1〜3の何れか一項に記載の装置(1)。
  5. 前記垂直移動装置(31)は、前記照射ユニット(17)を前記粉体塗布装置(21)と一緒に垂直に移動するように構成されている、請求項4に記載の装置(1)。
  6. 前記垂直移動装置(31)とは機械的に独立し、前記粉体塗布装置(21)を垂直に移動するように構成された別の垂直移動装置を有する、請求項4に記載の装置(1)。
  7. 更に、前記垂直移動装置(31)を制御するように構成された制御ユニット(33)を有し、それによって、前記照射ユニット(17)は、それぞれの塗布される原料粉体層の所望の厚さに応じて、前記支持体(7)及び前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)に対して相対的に垂直に高さを調節できるようにする、請求項1〜6の何れか一項に記載の装置(1)。
  8. 更に、前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)によって規定された前記作製チャンバ(13、13a、13b)内にガスを導入するように構成された少なくとも1つのガス流入部(23)と、該ガス流入部(23)から導入されたガスを吸引するように構成された少なくとも1つのガス流出部(25)と、を有し、
    前記ガス流入部(23)及び前記ガス流出部(25)は、前記支持体(7)に対して実質的に平行に進むガス流を生成するように構成されている、請求項1〜7の何れか一項に記載の装置(1)。
  9. 前記垂直移動装置(31)は、前記照射ユニット(17)を前記ガス流入部(23)及び前記ガス流出部(25)と一緒に垂直に移動するように構成されている、請求項8に記載の装置(1)。
  10. 前記装置(1)は複数の並置された照射ユニット(17)を有し、該照射ユニット(17)はそれぞれ少なくとも1つの光学素子を有し、それぞれ電磁放射線又は粒子線で前記原料粉体(9)をスキャンするように構成され、前記垂直移動装置(31)は複数の照射ユニット(17)を一緒に前記支持体(7)に対して垂直方向に移動するように構成されている、請求項1〜9の何れか一項に記載の装置(1)。
  11. 更に、前記照射ユニット(17)を前記支持体(7)及び該支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)に対して水平方向に移動するように構成された水平移動装置(31)を有する、請求項1〜10の何れか一項に記載の装置(1)。
  12. 前記装置(1)は、並置された複数の作製チャンバ(13a、13b)を有し、該作製チャンバ(13a、13b)のそれぞれは、各作製チャンバ(13a、13b)を横方向で囲む作製チャンバ壁(11a、11b)と支持体(7)を有し、前記水平移動装置(35)は前記照射ユニット(17)を複数の作製チャンバの第1の作製チャンバ(13a)から複数の作製チャンバの第2の作製チャンバ(13b)に移動するように構成されている、請求項11に記載の装置(1)。
  13. 更に、前記水平移動装置(35)を制御するように構成された制御ユニット(33)を有し、それにより前記照射ユニット(17)は、前記第1の作製チャンバ(13a)内の第1の作製プロセスの完了後に前記第2の作製チャンバ(13b)に水平移動し、次いで前記照射ユニット(17)を制御して、該照射ユニット(17)が前記第2の作製チャンバ(13b)内で新しい作製プロセスを開始するようにする、請求項12に記載の装置(1)。
  14. 3次元ワークピース(15)を製造するための方法であって、
    原料粉体(9)を支持体(7)に塗布する工程であって、該支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)は実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁(11、11a、11b)によって横方向で境界を定められ及び支持される、工程と、
    前記支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)に照射ユニット(17)により電磁放射線又は粒子線を選択的に照射して、前記支持体(7)上に前記原料粉体(9)からなるワークピース(15)を付加的積層プロセスにより製造する工程であって、前記照射ユニット(17)は少なくとも1つの光学素子を有している、工程と、
    前記照射ユニット(17)を垂直移動装置(31)により前記支持体(7)に対して垂直方向に移動する工程であって、その間は前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)と前記支持体(7)は互いに位置固定的に接続され、垂直移動が前記支持体(7)及び前記作製チャンバ壁(11、11a、11b)に対して生じる、工程と、
    を含む、3次元ワークピース(15)を製造するための方法。
  15. 更に、前記第1の作製チャンバ(13a)内の作製プロセスの完了後、前記照射ユニット(17)を水平移動装置(35)により第1の作製チャンバ(13a)から第2の作製チャンバ(13b)へ水平に移動する工程と、
    前記第2の作製チャンバ(13b)内で作製プロセスを開始する工程と、
    を含む、請求 3次元ワークピース(15)を製造するための装置(1)であって、
    原料粉体(9)を受容するための支持体(7)と、
    該支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)を横方向で境界を定めて支持するように構成された、実質的に垂直に延びる作製チャンバ壁(11、11a、11b)と、
    前記支持体(7)に塗布された前記原料粉体(9)に電磁放射線又は粒子線を選択的に照射して前記支持体(7)上に付加的積層プロセスにより前記原料粉体(9)からなるワークピース(15)を製造するための照射ユニット(17)であって、少なくとも1つの光学素子を有する照射ユニット(17)と、
    該照射ユニット(17)を前記支持体(7)に対して垂直方向に移動するように構成された垂直移動装置(31)と、を有し、
    項14に記載の方法。
JP2019552064A 2017-03-24 2018-03-08 3次元ワークピースを製造する装置及び方法 Active JP6882508B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102017205027.6 2017-03-24
DE102017205027.6A DE102017205027A1 (de) 2017-03-24 2017-03-24 Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von dreidimensionalen Werkstücken
PCT/EP2018/055770 WO2018172092A1 (de) 2017-03-24 2018-03-08 Vorrichtung und verfahren zum herstellen von dreidimensionalen werkstücken

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514136A true JP2020514136A (ja) 2020-05-21
JP6882508B2 JP6882508B2 (ja) 2021-06-02

Family

ID=61599174

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552064A Active JP6882508B2 (ja) 2017-03-24 2018-03-08 3次元ワークピースを製造する装置及び方法

Country Status (6)

Country Link
US (3) US11247390B2 (ja)
EP (2) EP3600726B1 (ja)
JP (1) JP6882508B2 (ja)
CN (2) CN110461507B (ja)
DE (1) DE102017205027A1 (ja)
WO (1) WO2018172092A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3431260B1 (en) * 2017-07-21 2021-06-02 CL Schutzrechtsverwaltungs GmbH Apparatus for additively manufacturing of three-dimensional objects
DE102018129028A1 (de) * 2018-11-19 2020-05-20 AMCM GmbH Verfahren zur additiven Fertigung und System
FR3089447B1 (fr) * 2018-12-10 2022-02-11 Addup Machine de fabrication additive avec un actionneur à agencement compact
CN110194669B (zh) * 2019-05-27 2020-11-24 华中科技大学 一种大型复杂零件的激光选区烧结成形装备、系统及方法
WO2021004926A1 (de) * 2019-07-08 2021-01-14 SLM Solutions Group AG Optische einheit und anlage zum herstellen eines dreidimensionalen werkstücks
EP3851266A1 (en) * 2020-01-20 2021-07-21 Vito NV A system and method for manufacturing three-dimensional structures
CN113681885A (zh) * 2020-05-19 2021-11-23 广东汉邦激光科技有限公司 多工件3d打印装置及多工件3d打印方法
CN114535608B (zh) * 2022-02-25 2024-03-19 南京晨光集团有限责任公司 选区激光熔化条状结构的多件同舱零件排布与扫描策略
DE102022111992A1 (de) 2022-05-12 2023-11-16 Eos Gmbh Electro Optical Systems Kalibrierung eines Energiestrahls

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014513637A (ja) * 2011-03-02 2014-06-05 ベゴ・メディカル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3次元コンポーネントを造形的に製造するデバイス
JP2014125643A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Honda Motor Co Ltd 三次元造形装置および三次元造形方法
JP2017035873A (ja) * 2015-06-19 2017-02-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 大型構成要素のための付加製造装置及び方法
US20170072643A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-16 Hou T. NG Adjustable z-axis printhead module for additive manufacturing system

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19649865C1 (de) 1996-12-02 1998-02-12 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren zur Herstellung eines Formkörpers
DE102006030350A1 (de) * 2006-06-30 2008-01-03 Voxeljet Technology Gmbh Verfahren zum Aufbauen eines Schichtenkörpers
GB0813241D0 (en) * 2008-07-18 2008-08-27 Mcp Tooling Technologies Ltd Manufacturing apparatus and method
EP2191922B1 (de) * 2008-11-27 2011-01-05 MTT Technologies GmbH Träger- und Pulverauftragsvorrichtung für eine Anlage zur Herstellung von Werkstücken durch Beaufschlagen von Pulverschichten mit elektromagnetischer Strahlung oder Teilchenstrahlung
DE102009053190A1 (de) * 2009-11-08 2011-07-28 FIT Fruth Innovative Technologien GmbH, 92331 Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung eines dreidimensionalen Körpers
KR101034085B1 (ko) 2009-12-10 2011-05-13 엘지이노텍 주식회사 발광소자 및 그 제조방법
DE102011106380A1 (de) * 2011-06-10 2012-12-13 Cl Schutzrechtsverwaltungs Gmbh Vorrichtung zur Herstellung von dreidimensionalen Objekten
US9149870B2 (en) 2012-09-14 2015-10-06 Aerojet Rocketdyne Of De, Inc. Additive manufacturing chamber with reduced load
US10625374B2 (en) * 2013-02-27 2020-04-21 SLM Solutions Group AG Method for producing work pieces having a tailored microstructure
US9669583B2 (en) * 2013-03-15 2017-06-06 Renishaw Plc Selective laser solidification apparatus and method
EP3782798B1 (en) * 2013-04-03 2022-03-09 SLM Solutions Group AG Method and apparatus for producing three-dimensional work pieces
GB201310398D0 (en) * 2013-06-11 2013-07-24 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and method
EP3685941A1 (en) * 2013-06-11 2020-07-29 Renishaw PLC Additive manufacturing apparatus and method
EP2859973B1 (en) * 2013-10-10 2019-12-04 SLM Solutions Group AG Powder processing arrangement and method for use in an apparatus for producing three-dimensional work pieces
EP2862651B1 (en) * 2013-10-15 2019-07-17 SLM Solutions Group AG Method and apparatus for producing a large three-dimensional work piece
US20150125333A1 (en) * 2013-11-05 2015-05-07 Gerald J. Bruck Below surface laser processing of a fluidized bed
DE202013009787U1 (de) * 2013-11-29 2013-12-16 Slm Solutions Gmbh Anlage mit einer Werkstückerzeugungssektion
EP2878402A1 (en) 2013-12-02 2015-06-03 SLM Solutions Group AG Apparatus and method for producing three-dimensional work pieces with a radiation detection device
GB2521191B (en) * 2013-12-12 2016-09-21 Exmet Ab Magnetic materials and methods for their manufacture
JP6338422B2 (ja) * 2014-03-31 2018-06-06 三菱重工業株式会社 三次元積層装置
GB201410484D0 (en) * 2014-06-12 2014-07-30 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and a flow device for use with such apparatus
JP5721887B1 (ja) * 2014-06-20 2015-05-20 株式会社ソディック 積層造形装置
DE102014218639A1 (de) * 2014-09-17 2016-03-31 Mtu Aero Engines Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum generativen Aufbauen einer Werkstückanordnung
GB201418595D0 (en) * 2014-10-20 2014-12-03 Renishaw Plc Additive manufacturing apparatus and methods
WO2016077250A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Velo3D, Inc. Systems, apparatuses and methods for generating three-dimensional objects with scaffold features
CN105984147B (zh) 2015-02-04 2018-11-30 三纬国际立体列印科技股份有限公司 立体打印装置
EP3067132A1 (en) * 2015-03-11 2016-09-14 SLM Solutions Group AG Method and apparatus for producing a three-dimensional work piece with thermal focus shift compensation of the laser
RU2602329C2 (ru) 2015-04-13 2016-11-20 Общество с ограниченной ответственностью Научно-производственный центр "Лазеры и аппаратура ТМ" Устройство для изготовления объемных изделий
WO2017015146A2 (en) 2015-07-17 2017-01-26 Applied Materials, Inc. Brace structures for additive manufacturing
EP3120967B1 (en) 2015-07-20 2019-06-12 SLM Solutions Group AG Method and device for controlling an irradiation system in dependence on a work piece geometry
EP3147047B1 (en) 2015-09-25 2023-08-02 SLM Solutions Group AG Apparatus for producing a three-dimensional workpiece with improved gas flow and manufacturing method of a three-dimensional workpiece
US10549346B2 (en) * 2016-03-30 2020-02-04 Canon Kabushiki Kaisha Three-dimensional modeling apparatus, three-dimensional model body manufacturing method, and three-dimensional modeling data
US20180126460A1 (en) * 2016-11-07 2018-05-10 Velo3D, Inc. Gas flow in three-dimensional printing
US10022795B1 (en) 2017-01-13 2018-07-17 General Electric Company Large scale additive machine

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014513637A (ja) * 2011-03-02 2014-06-05 ベゴ・メディカル・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 3次元コンポーネントを造形的に製造するデバイス
JP2014125643A (ja) * 2012-12-25 2014-07-07 Honda Motor Co Ltd 三次元造形装置および三次元造形方法
JP2017035873A (ja) * 2015-06-19 2017-02-16 ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ 大型構成要素のための付加製造装置及び方法
US20170072643A1 (en) * 2015-09-16 2017-03-16 Hou T. NG Adjustable z-axis printhead module for additive manufacturing system

Also Published As

Publication number Publication date
CN114951698B (zh) 2023-10-17
EP4116018A1 (de) 2023-01-11
EP3600726B1 (de) 2022-10-19
WO2018172092A1 (de) 2018-09-27
JP6882508B2 (ja) 2021-06-02
US11718027B2 (en) 2023-08-08
US20230330931A1 (en) 2023-10-19
CN114951698A (zh) 2022-08-30
CN110461507B (zh) 2022-06-21
CN110461507A (zh) 2019-11-15
US20220134646A1 (en) 2022-05-05
US20200031043A1 (en) 2020-01-30
EP3600726A1 (de) 2020-02-05
US11247390B2 (en) 2022-02-15
DE102017205027A1 (de) 2018-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6882508B2 (ja) 3次元ワークピースを製造する装置及び方法
CN110191792B (zh) 使用移动式扫描区域的增材制造
JP6898036B2 (ja) 移動式走査エリアを使用する付加製造
JP6848069B2 (ja) 移動式走査エリアを使用する付加製造
CN110636913B (zh) 用于生产三维工件的装置和方法
JP2020514140A (ja) 付加製造装置における材料の予熱
US11787107B2 (en) Lifting system for device and a method for generatively manufacturing a three-dimensional object
RU2393056C1 (ru) Способ спекания деталей из порошков
JP6888874B2 (ja) 移動式走査エリアを使用する付加製造
JP2017177557A (ja) 3次元造形装置
JP2017206744A (ja) 積層造形装置
RU152433U1 (ru) Устройство для получения изделий из порошкообразных материалов
JP6490783B2 (ja) 積層造形装置
CN114799203B (zh) 用于生产三维工件的设备和方法
US20190152143A1 (en) Powder reduction apparatus
RU165868U1 (ru) Устройство для получения изделий из порошковых материалов
JP6192677B2 (ja) 積層造形方法および積層造形装置
JP2020084195A (ja) 付加製造装置、付加製造方法及び付加製造物
US10814395B2 (en) Heated gas circulation system for an additive manufacturing machine
RU154761U1 (ru) Устройство для получения изделий из порошкообразных материалов
US20200230696A1 (en) Apparatus and method for producing three-dimensional work pieces
JP7365168B2 (ja) Am装置
RU2717761C1 (ru) Установка селективного лазерного спекания и способ получения крупногабаритных изделий на этой установке

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20191120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210204

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210406

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210506

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6882508

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111