JP2020510365A - モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末 - Google Patents

モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末 Download PDF

Info

Publication number
JP2020510365A
JP2020510365A JP2019551548A JP2019551548A JP2020510365A JP 2020510365 A JP2020510365 A JP 2020510365A JP 2019551548 A JP2019551548 A JP 2019551548A JP 2019551548 A JP2019551548 A JP 2019551548A JP 2020510365 A JP2020510365 A JP 2020510365A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal section
metal
conductor
antenna
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019551548A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6945645B2 (ja
Inventor
李俊 ▲應▼
李俊 ▲應▼
▲漢▼▲陽▼ 王
▲漢▼▲陽▼ 王
▲亮▼ 薛
▲亮▼ 薛
佳▲慶▼ 尤
佳▲慶▼ 尤
建▲銘▼ 李
建▲銘▼ 李
小▲麗▼ ▲楊▼
小▲麗▼ ▲楊▼
冬 余
冬 余
磊 王
磊 王
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Huawei Technologies Co Ltd
Original Assignee
Huawei Technologies Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Huawei Technologies Co Ltd filed Critical Huawei Technologies Co Ltd
Publication of JP2020510365A publication Critical patent/JP2020510365A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6945645B2 publication Critical patent/JP6945645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q23/00Antennas with active circuits or circuit elements integrated within them or attached to them
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2258Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles used with computer equipment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/44Details of, or arrangements associated with, antennas using equipment having another main function to serve additionally as an antenna, e.g. means for giving an antenna an aesthetic aspect
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/48Earthing means; Earth screens; Counterpoises
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/50Structural association of antennas with earthing switches, lead-in devices or lightning protectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/342Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes
    • H01Q5/357Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way for different propagation modes using a single feed point
    • H01Q5/364Creating multiple current paths
    • H01Q5/371Branching current paths
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/378Combination of fed elements with parasitic elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q9/00Electrically-short antennas having dimensions not more than twice the operating wavelength and consisting of conductive active radiating elements
    • H01Q9/04Resonant antennas
    • H01Q9/0407Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna
    • H01Q9/045Substantially flat resonant element parallel to ground plane, e.g. patch antenna with particular feeding means

Abstract

モバイル端末とそのアンテナが提供される。少なくとも2つのスロットが端末の金属ベゼルに配置され、2つのスロットはベゼルを第1、第2、第3の金属セクションに分割する。アンテナの放射素子は2つのスロット間に配置された第2の金属セクションと第1および第2の導体を含む。第1および第2の導体は第2の金属セクションに別々に接続される。給電点は整合ネットワークを使用して第1の導体に接続される。ループアンテナを形成するために接地点が第2の導体に接続される。給電点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路は接地点から第2の金属セクションへのそれと異なる。この解決策では給電点と接地点は金属セクション中心線の片側に配置され放射素子は円形構造ループアンテナを形成する。したがって最大電界点が変更され、金属ベゼルのスロットから遠く離れ、それによってモード内電界への手の影響が軽減されアンテナ性能が向上する。

Description

本出願は、2017年3月20日に中国特許庁に提出された「ANTENNA」と題された中国特許出願第201710166832.4号の優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
本出願は、通信技術の分野に関し、特に、モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末に関する。
従来のT型アンテナの原理を図1に示す。図1から、T型アンテナはアンテナの放射素子として金属ベゼルを使用し、少なくとも2つのスロットが金属ベゼルに配置されていることがわかる。スロットは金属ベゼルを3つの金属セクションに分割し、3つの金属セクションはそれぞれ第1の金属セクション1、第2の金属セクション2、および第3の金属セクション3としてマークされている。第2の金属セクション2は給電点4に接続されている。特定の接続中に、給電点4は、整合ネットワークを使用して第2の金属セクション2に接続される。T型アンテナの電流は、モバイル端末の金属ベゼルに沿って分配される。図2aから図2dを参照されたい。図2aは、給電部から左スロットまで走る長いスタブの4分の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2bは、スタブ全体、すなわち第2の金属セクション2の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2cは、給電部から右スロットまで走る短いスタブの4分の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2dは、給電部から左スロットまで走る長いスタブの4分の3波長モードにおける最大電界値の分布の概略図である。円は、対応するモードの最大電界点を表す。図2aから図2dにより、各モードの最大電界点は通常金属ベゼルのスロットにあることがわかる。その結果、アンテナの負荷が比較的大きくなり、放射穴が小さくなり、帯域幅および放射効率が低下する。これは、画面と本体の比率が大きく、ヘッドルームが小さい場合はさらに深刻である。また、アンテナスロットは通常、金属ベゼルのエッジの近くに配置され、低周波共振を実現する。その結果、大きな電界領域は手に比較的近く、アンテナへの手の影響は比較的大きくなる。
本出願の実施形態は、モバイル端末のアンテナの性能を改善するために、モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末を提供する。
第1の態様によれば、モバイル端末のアンテナが提供され、モバイル端末は金属ベゼルを有し、少なくとも2つのスロットが金属ベゼルに配置され、2つのスロットは金属ベゼルを第1の金属セクション、第2の金属セクション、および第3の金属セクションに分割し、アンテナには、放射素子、整合ネットワーク、給電点、および接地点が含まれ、
放射素子は、2つのスロットの間に位置する第2の金属セクション、第1の導体、および第2の導体を含み、第1の導体は第2の金属セクションの一端に接続され、第1の導体と第2の金属セクションとの間の接続点は給電接点であり、第2の導体は第2の金属セクションの他端に接続され、第2の導体と第2の金属セクションとの間の接続点は接地接点であり、また、給電点と接地点との間の垂直距離は、給電接点と接地接点との間の垂直距離よりも短く、
給電点は、整合ネットワークを使用して第1の導体に接続され、
接地点は第2の導体に接続され、
給電点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路は、接地点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路と等しくない。
前述の技術的解決策では、給電点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路が接地点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路と等しくないように、第1の導体と第2の導体の長さが変更され、各モードの最大電界点は金属ベゼルのスロットから遠く離れているため、スロットの電界負荷とモードの電界への手の影響が軽減され、アンテナの性能を改善する。
特定の実装形態の解決策では、給電点は整合ネットワークを使用して第1の導体に接続される。整合ネットワークは、並列または直列に接続された電気制御スイッチ、可変コンデンサ、コンデンサ、およびインダクタを含み得る。
特定の構成では、給電点と接地点はそれぞれ中心線の両側に配置され得るか、給電点と接地点は中心線の片側に配置され得、中心線は、第2の金属セクションの中心線のうち、第2の金属セクションの長さ方向に垂直な中心線である。
特定の実装形態の解決策では、接地点とフィーダとの間に配置された調整回路がさらに含まれ、調整回路は複数の並列分岐を含み、インダクタまたはコンデンサが各分岐に配置され、各分岐は接地され、そして、第2の金属セクションは、調整回路の1つの分岐に選択的に接続される。アンテナの共振周波数をチューニングするために、調整回路を配置することにより、アンテナの実効電気長を変更できる。特定の構成では、各分岐に1つのスイッチが配置されるか、単極多投スイッチを使用して、接地点と1つの分岐との間の接続が実装される。
特定の実装形態の解決策では、直列に接続されたインダクタとコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置される。アンテナの共振周波数をチューニングするために、インダクタまたはコンデンサの値を変更することにより、アンテナの実効電気長を変更できる。
特定の実装形態の解決策では、調整回路が第2の導体に配置され、調整回路は複数の並列分岐を含み、インダクタが各分岐に配置され、各分岐は接地点に接続され、そして、第2の金属セクションは、調整回路の1つの分岐に選択的に接続される。アンテナの共振周波数をチューニングするために、調整回路を配置することにより、アンテナの実効電気長を変更できる。特定の構成では、各分岐に1つのスイッチが配置されるか、単極多投スイッチを使用して、接地点と1つの分岐との間の接続が実装される。
特定の実装形態の解決策では、直列に接続されたインダクタとコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置される。アンテナの共振周波数をチューニングするために、インダクタまたはコンデンサの値を変更することにより、アンテナの実効電気長を変更できる。
特定の実装形態の解決策では、アンテナは1つまたは2つの寄生素子をさらに含み、寄生素子は、接地された第1の金属セクションまたは第3の金属セクションを含んでもよい。寄生素子の共振周波数は、接地点によってチューニングされ得る。
特定の実装形態の解決策では、寄生素子は、第1の金属セクション、または第3の金属セクション、または第1の金属セクションと第1の金属セクションのスロット端点に配置された金属パッチ、または第3の金属セクションと第3の金属セクションのスロット端点に配置された金属パッチである。
特定の実装形態の解決策では、金属パッチは、フレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、または薄層導体である。
特定の実装形態の解決策では、第1の導体と第2の導体は、第2の金属セクションとは異なる第3の導体を使用して接続され、第3の導体は、フレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、または薄層導体である。
第2の態様によれば、モバイル端末が提供され、モバイル端末は金属ベゼルを含み、少なくとも2つのスロットが金属ベゼルに配置され、2つのスロットは金属ベゼルを互いに絶縁された第1の金属セクション、第2の金属セクション、および第3の金属セクションに分割し、モバイル端末は、前述の実装形態の解決策のいずれか1つによるアンテナをさらに含む。
前述の技術的解決策では、給電点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路が接地点から第2の金属セクションへの電流の電気長経路と等しくないように、第1の導体と第2の導体の長さが変更され、各モードの最大電界点は金属ベゼルのスロットから遠く離れているため、スロットの電界負荷とモードの電界への手の影響が軽減され、アンテナの性能を改善する。
従来技術におけるモバイル端末のアンテナの構造を示す図である。 図1に示されるアンテナのある周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図1に示されるアンテナの別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図1に示されるアンテナのさらに別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図1に示されるアンテナのさらに別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 本出願の一実施形態によるアンテナの概略構造図である。 本出願の一実施形態によるアンテナの並列共振電気的傾斜の概略構造図である。 本出願の一実施形態によるアンテナの直列共振電気的傾斜の概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のアンテナの概略構造図である。 本出願の一実施形態による別のアンテナの概略構造図である。 図6に示されるアンテナのある周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図6に示されるアンテナの別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図6に示されるアンテナのさらに別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。 図6に示されるアンテナのさらに別の周波数帯域でのモードにおける最大電界値の分布の概略図である。
本出願の実施形態における技術的解決策を、本出願の実施形態における添付の図面を参照して、明確かつ完全に以下に説明する。
実施形態で提供されるアンテナは、モバイル端末に適用される。モバイル端末は、携帯電話またはタブレットコンピュータなどの一般的なモバイル端末装置であり得る。また、モバイル端末装置は金属ベゼルを有し、少なくとも2つのスロットが金属ベゼルに配置され、それにより、金属ベゼルを互いに絶縁された複数の金属セクションに分割する。実施形態では、図3に示すように、2つのスロットが金属ベゼルに配置され、2つのスロットは金属ベゼルを第1の金属セクション50、第2の金属セクション22、および第3の金属セクション60に分割する。
さらに図3を参照すると、実施形態で提供されるアンテナは、放射素子20、整合ネットワーク40、給電点10、および接地点30を含む。放射素子20の一端は、整合ネットワークを用いて給電点10に接続され、他端は接地点30に接続されている。特定の接続中、図3に示すように、放射素子20は、第2の金属セクション22、第1の導体21、および第2の導体23の3つの部分を含む。接続中、第1の導体21および第2の導体23は、それぞれ第2の金属セクション22の2つの端部に接続される。具体的には、第1の導体21は第2の金属セクション22の一端に接続され、第2の導体23は第2の金属セクション22の他端に接続される。第2の金属セクション22の端部は、第2の金属セクション22がスロットに近い端部を示し、その端部は特定の長さ(例えば5mm未満)の金属セクションである。第1の導体21および第2の導体23は、金属セクションの任意の位置に接続され得る。第1の導体21と第2の金属セクション22との接続点は給電接点80であり、第2の導体23と第2の金属セクション22との接続点は接地接点90である。さらに図3を参照すると、図3から、給電点10と接地点30との間の垂直距離dは、給電接点80と接地接点90との間の垂直距離Dよりも小さいことがわかる。より具体的には、給電点10と接地点30との間の垂直距離dは、給電接点80と接地接点90との間の垂直距離Dよりもはるかに小さい。例えば、dとDの比率は1/5〜1/2である。比率は、直接的な対応ではなく、dとDの大きな違いを記述するためにのみ使用されることを理解されたい。この方法を使用すると、形成されたアンテナを異なる周波数帯域に適用することが可能であり、アンテナの性能がさらに向上する。
図3に示すように、給電点10と接地点30は、第2の金属セクション22の同じ側にあり、第1の導体21、第2の導体23、および第2の金属セクション22は、開口部を有するループを形成し、それによりループアンテナを形成する。特定の構成では、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路(電荷が1つの点から別の点に流れる経路の長さ)は、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路とは異なる。言い換えれば、給電点10から第2の金属セクション22への電流の電気長経路は、接地点30から第2の金属セクション22への電流の電気長経路と等しくない。
図2aから図2dは、従来のT型アンテナの最大電界の分布の概略図である。図2aは、長いスタブの4分の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2bは、スタブ全体の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2cは、短いスタブの4分の1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図2dは、長いスタブの4分の3波長モードにおける最大電界値の分布の概略図である。図2a、図2b、図2c、および図2dから、従来技術のT型アンテナがモードを使用するとき、最大電界点がスロット内に位置することがわかる。その結果、大きな電界領域は比較的手に近く、アンテナに対する手の影響は比較的大きく、アンテナの性能に影響を与える。
ただし、本出願では、各モードの最大電界点が金属ベゼルのスロットから遠く離れているように、給電点10から第2の金属セクション22まで、および接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路が変更され、それによってスロットの電界負荷とモードでの電界への手の影響が軽減され、アンテナの性能を改善する。特定の変更中、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路に等しくないように、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路は、第1の導体21の長さを変更することにより変更され得る。あるいは、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路が給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路に等しくないように、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、第2の導体23の長さを変更することにより変更され得る。あるいは、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路と等しくないように、第1の導体21および第2の導体23の両方の長さが変更され得る。あるいは、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路と等しくないように、並列調整回路80が使用され得る。あるいは、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路と等しくないように、直列または並列調整回路80が使用され得る。前述の様々な変更方法を容易に理解するために、以下では、特定の添付図面を参照して、本出願の実施形態で提供されるアンテナを詳細に説明する。
実施形態1
さらに図3を参照すると、この実施形態で提供されるモバイル端末の金属ベゼルに2つのスロットが配置され、2つのスロットは、金属ベゼルを互いに絶縁される3つの金属セクションに分割する。2つのスロットの両側に位置する金属セクションは、第1の金属セクション50および第3の金属セクション60であり、2つのスロットの間に位置する金属セクションは、第2の金属セクション22である。図3に示すように、第2の金属セクション22は、真っ直ぐなストリップ形状の金属セクションである。モバイル端末のアンテナは、放射素子20、整合ネットワーク40、給電点10、および接地点30を含む。放射素子20は、第2の金属セクション22と、第2の金属セクション22に接続された第1の導体21および第2の導体23とを含む。第1の導体21は、直線状または曲げ線状などの任意の形態の導体である。また、第1の導体21と第2の金属セクション22はループを形成する。より具体的には、第1の導体21は、フレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、薄層導体などであってもよい。あるいは、第1の導体21は、給電点10と第2の金属セクション22との間の電気的接続を実装することができる他の形態であってもよい。
特定の構成では、図3に示すように、この実施形態では、給電点10と接地点30は中心線の片側に位置し、中心線は、第2の金属セクション22の中心線のうち、第2の金属セクション22の長さ方向に垂直な中心線である。モバイル端末が携帯電話である場合、中心線の対応する位置は、USBインタフェースまたは充電インタフェースの位置である。したがって、給電点10および接地点30は、USBインタフェースまたは充電インタフェースの同じ側に配置されていると理解することもできる。このようにして、給電点10から第2の金属セクション22の中間点までの電気長経路が、接地点30から第2の金属セクション22の中間点までの電気長経路に等しいとき、給電点10の位置を変更して、給電点10と第2の金属セクション22の中間点との間の物理的距離を大きくし、給電点10と第2の金属セクション22が第1の導体21を用いて接続されると理解することができる。具体的には、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路よりも長くなるように、第1の導体21の長さが増加する。この方法は、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路に等しくないように、第1の導体21および第2の導体23の長さが変更されると理解され得る。
この実施形態では、図3に示されるように、給電点10は、整合ネットワーク40を使用することにより第1の導体21に接続されている。整合ネットワーク40は、並列に接続された複数の導体、直列に接続された複数のコンデンサ、または直列に接続された導体とコンデンサなどの導体とコンデンサを含む異なる整合方式を有してもよい。特定の方法は、実際の要件に基づいて選択され得る。また、給電点10から第2の金属セクション22の中間点までの電気長経路も、配置された整合ネットワーク40を使用することにより調整され得る。
実施形態2
図4および図5を参照すると、図4および図5に示される解決策では、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路が変更される。特定の変更の間、接地点30は、接地点30から第2の金属セクション22の中間点までの電気長経路を変更するように、基準素子に直列または並列に接続される。
図4は、接地点30が基準素子に並列に接続される方法を示している。この場合、アンテナは、接地点30と給電点との間に位置する調整回路80をさらに含む。調整回路80は、基準素子を含む回路である。具体的には、調整回路80は、並列に接続された複数の分岐を含み、インダクタ、コンデンサ、またはインダクタとコンデンサの組み合わせが各分岐に配置され、各分岐は接地されている。特定の構成では、図4に示すように、複数の分岐は並列に接続され、複数の分岐のそれぞれの一端は第2の金属セクション22に直列に接続され、他端は接地される。また、特定の接続中に、第2の金属セクション22は、調整回路80の1つの分岐に選択的に接続される。図4に示すように、1つのスイッチが各分岐に配置されている。スイッチは、オンまたはオフに切り替わるように制御され、スイッチがオンに切り替わる分岐を使用することにより、第2の金属セクション22の接地を実施する。また、単極多投スイッチを代わりに使用してもよい。この場合、単極多投スイッチの非可動端は第2の金属セクション22に接続され、可動端は分岐に接続される。単極多投スイッチを使用することにより、1つの分岐が接地用に選択される。上記のように、整合回路80は接地点30に並列に接続されているため、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路に等しくないように、分岐に配置された基準素子を調整することにより電気長経路が変更される。
基準素子は、インダクタであってもよいし、直列に接続されたインダクタとコンデンサの回路であってもよい。図4に示すように、複数の分岐のそれぞれに異なるインダクタが配置され、直列に接続されたインダクタとコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置されている。図4に示す構造では、インダクタとコンデンサが1つの回路上に直列に配置される方法が使用されている。インダクタおよびコンデンサの構成方法は、実際の要件に基づいて変更することができ、図4に示す構造に限定されないことを理解されたい。
図5は、接地点30が基準素子に直列に接続される方法を示している。このアンテナでは、接地点30が並列に接続された複数の分岐に接続され、各分岐にインダクタまたはコンデンサ、またはコンデンサが配置され、各分岐が接地されている。第2の金属セクション22は、整合回路80の1つの分岐に選択的に接続されている。接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、複数の分岐を接地点30に直列に接続することにより変更される。具体的には、構成中に、接地点30が最初に複数の分岐に並列に接続され、次に分岐が第2の金属セクション22に接続される。また、接続中、直列に接続されたインダクタとコンデンサは、少なくとも各分岐に配置される。電荷がコンポーネントを流れると、電気長経路が変更される。したがって、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、配置されたインダクタ、コンデンサ、またはインダクタとコンデンサの組み合わせによって変更され得る。特定の構成では、異なるパラメータのコンポーネントが複数の分岐に配置され、各分岐は接地点30または第2の金属セクション22に選択的に接続される。具体的には、図5に示すように、各分岐にスイッチが配置され、第2の金属セクション22は、スイッチをオンまたはオフに切り替えることにより、分岐の1つを介して接地点30に接続される。あるいは、単極多投スイッチを使用してもよい。この場合、単極多投スイッチの非可動端は第2の金属セクション22に接続され、可動端は分岐に接続される。単極多投スイッチを使用することにより、1つの分岐が接地用に選択される。特定の構成では、調整回路80は第2の導体23上に配置される。具体的には、調整回路80の一端は接地されており、他端は第2の導体23に接続される。第2の導体23の他端は、第2の金属セクション22に接続される。
基準素子は、インダクタ、コンデンサ、または直列に接続されたインダクタとコンデンサの回路であり得る。図5に示すように、異なるインダクタが複数の分岐のそれぞれに配置され、インダクタに直列に接続されたコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置されている。図5に示す構造では、インダクタとコンデンサが1つの回路上に直列に配置される方法が使用されている。インダクタおよびコンデンサの構成方法は、実際の要件に基づいて変更することができ、図5に示す構造に限定されないことを理解されたい。
接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、図4および図5に示される異なる方法を使用することにより変更され、それにより最大電界点の位置を変更する。
このようにして、給電点10および接地点30は、それぞれ、第2の金属セクション22の中心線の両側に配置され得る。より具体的には、給電点10および接地点30はそれぞれ、対称的に第2の金属セクション22の中心線の両側に位置する。
また、調整回路80を使用する場合、調整回路80は、代わりに第1の導体21に配置されてもよい。言い換えれば、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路は、調整回路80を使用することにより変更される。
実施形態3
図3、図4、および図5を参照すると、この実施形態では、実施形態1および実施形態2の解決策の両方が使用される。具体的には、給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路と、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路の両方が変更される。また、構成中に、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路が給電点10から第2の金属セクション22までの電気長経路に等しくないように、基準素子および第1の導体21と第2の導体23の長さが適切に設計される。
実施形態4
図6に示すように、アンテナは、実施形態3で示した構造に加えて、寄生素子をさらに含む。特定の構成では、寄生素子は、接地された第1の金属セクション50または第3の金属セクション60を含んでもよい。寄生素子によって生成される共振周波数は、接地点の位置を変更することで調整され得る。あるいは、寄生素子は、第1の金属セクション50または第3の金属セクション60と、スロット端点に接続される金属パッチ70とを含んでもよい(スロット端点は、スロットに近い金属セクションの端である)。寄生素子の共振位置は、接地点の位置と金属パッチ70の長さの両方によって決定される。金属パッチ70は、特定の準備中のフレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、または薄層導体である。図6に示すように、この場合、金属パッチ70は、第1の金属セクション50上に配置され、スロットに近い第1の金属セクション50の端部に配置されている。また、金属パッチ70は、スロットに近い第3の金属セクション60の端部に代替的に配置されてもよい。図6の給電点10および接地点30の配置位置は特定の例にすぎず、接地点30および給電点10は、図6に示されるものとは異なる方法で代替的に配置されてもよいことを理解されたい。
特定の構成では、金属パッチ70の上部にベンド構造があり、ベンドは開口部を備えたU字型ベゼルを形成し、U字型ベゼルの開口部は給電点10の位置に向けられる。
寄生素子はループアンテナに追加され、アンテナの高周波チューニングの柔軟性を向上させる。特に、アンテナの金属ベゼルのワイヤが固定されている場合、寄生素子は、中間のおよび高い周波数でのループアンテナの帯域幅と放射効率を効果的に改善することができる。
実施形態5
図7に示すように、本実施形態で提供される放射素子20は、前述の実施形態に含まれる第2の金属セクション22、第1の導体21、および第2の導体23に加えて、第3の導体24をさらに含み、第3の導体24の2つの端部は、第1の導体21および第2の導体23にそれぞれ接続されている。この場合、第1の導体21、第2の金属セクション22、第2の導体23、および第3の導体24はループを形成する。このようにして、給電点10からの電流は第1の導体21を介して第2の金属セクション22に流れ、接地点からの電流は第3の導体23を介して第2の金属セクション22に流れる。本実施形態の構成方法は、実施形態1〜実施形態4に適用されてもよい。すなわち、実施形態1から実施形態4における放射素子20の構造に第3の導体23を追加してもよい。
特定の構成では、第3の導体24は、フレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、または薄層導体である。
この実施形態で提供されるアンテナの理解を容易にするために、以下では、図6に示される構造を例として使用して、異なるモードでエミュレーション処理を実行する。図8aから図8dを参照されたい。図8aは、本出願の半波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図8bは、1波長モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図8cは、3/2モードにおける最大電界値の分布の概略図であり、図8dは、寄生素子の共振モードにおける最大電界値の分布の概略図である。黒丸は、最大電界点を表している。図8a、図8b、図8c、および図8dから、前述の構造を本出願のアンテナに使用すると、異なるモードで最大電界点がスロットから遠く離れ、それにより、従来技術のモバイル端末のアンテナに関連する次の2つの問題を克服することがわかる:(a)アンテナ負荷が比較的大きく、放射ホールが小さいため、帯域幅と放射効率が低下する。これは、画面と本体の比率が大きく、ヘッドルームが小さい場合はさらに深刻である。(b)大きな電界領域は手に比較的近く、アンテナへの手の影響は比較的大きい。したがって、アンテナ効果が改善される。
また、本出願はモバイル端末をさらに提供する。モバイル端末は、携帯電話またはタブレットコンピュータなどの一般的なモバイル端末装置であり得る。また、モバイル端末装置は金属ベゼルを有し、少なくとも2つのスロットが金属ベゼルに配置され、それにより、金属ベゼルを互いに絶縁された複数の金属セクションに分割する。具体的には、2つのスロットが金属ベゼルに配置され、2つのスロットは、金属ベゼルを、互いに絶縁された第1の金属セクション50、第2の金属セクション22、および第3の金属セクション60に分割する。モバイル端末は、前述の実施形態のいずれか1つによるアンテナをさらに含む。
上記の技術的解決策では、給電点10から第2の金属セクション22への電流の電気長経路が接地点30から第2の金属セクションまでの電流の電気長経路に等しくないように、給電点10または接地点30と第2の金属セクション22との間の接続構造が変更され、最大電界点は金属ベゼルのスロットから遠く離れているため、モードの電界への手の影響が軽減され、アンテナの性能を改善する。
明らかに、当業者は、本出願の趣旨および範囲から逸脱することなく、本出願の実施形態に様々な修正および変更を加えることができる。本出願は、それらが本出願の請求項およびそれらの同等の技術によって定義される範囲内にある限り、これらの修正および変更を網羅することを意図している。
1 第1の金属セクション
2 第2の金属セクション
3 第3の金属セクション
4 給電点
10 給電点
20 放射素子
21 第1の導体
22 第2の金属セクション
23 第2の導体
24 第3の導体
30 接地点
40 整合ネットワーク
50 第1の金属セクション
60 第3の金属セクション
70 金属パッチ
80 調整回路、整合回路、給電接点
90 接地接点
図5は、接地点30が基準素子に直列に接続される方法を示している。このアンテナでは、接地点30が並列に接続された複数の分岐に接続され、各分岐にインダクタ、コンデンサ、またはインダクタとコンデンサの組み合わせが配置され、各分岐が接地されている。第2の金属セクション22は、整合回路80の1つの分岐に選択的に接続されている。接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、複数の分岐を接地点30に直列に接続することにより変更される。具体的には、構成中に、接地点30が最初に複数の分岐に並列に接続され、次に分岐が第2の金属セクション22に接続される。また、接続中、直列に接続されたインダクタとコンデンサは、少なくとも各分岐に配置される。電荷がコンポーネントを流れると、電気長経路が変更される。したがって、接地点30から第2の金属セクション22までの電気長経路は、配置されたインダクタ、コンデンサ、またはインダクタとコンデンサの組み合わせによって変更され得る。特定の構成では、異なるパラメータのコンポーネントが複数の分岐に配置され、各分岐は接地点30または第2の金属セクション22に選択的に接続される。具体的には、図5に示すように、各分岐にスイッチが配置され、第2の金属セクション22は、スイッチをオンまたはオフに切り替えることにより、分岐の1つを介して接地点30に接続される。あるいは、単極多投スイッチを使用してもよい。この場合、単極多投スイッチの非可動端は第2の金属セクション22に接続され、可動端は分岐に接続される。単極多投スイッチを使用することにより、1つの分岐が接地用に選択される。特定の構成では、調整回路80は第2の導体23上に配置される。具体的には、調整回路80の一端は接地されており、他端は第2の導体23に接続される。第2の導体23の他端は、第2の金属セクション22に接続される。
実施形態5
図7に示すように、本実施形態で提供される放射素子20は、前述の実施形態に含まれる第2の金属セクション22、第1の導体21、および第2の導体23に加えて、第3の導体24をさらに含み、第3の導体24の2つの端部は、第1の導体21および第2の導体23にそれぞれ接続されている。この場合、第1の導体21、第2の金属セクション22、第2の導体23、および第3の導体24はループを形成する。このようにして、給電点10からの電流は第1の導体21を介して第2の金属セクション22に流れ、接地点からの電流は第3の導体24を介して第2の金属セクション22に流れる。本実施形態の構成方法は、実施形態1〜実施形態4に適用されてもよい。すなわち、実施形態1から実施形態4における放射素子20の構造に第3の導体23を追加してもよい。
上記の技術的解決策では、給電点10から第2の金属セクション22への電流の電気長経路が接地点30から第2の金属セクション22までの電流の電気長経路に等しくないように、給電点10または接地点30と第2の金属セクション22との間の接続構造が変更され、最大電界点は金属ベゼルのスロットから遠く離れているため、モードの電界への手の影響が軽減され、アンテナの性能を改善する。
明らかに、当業者は、本出願の範囲から逸脱することなく、本出願の実施形態に様々な修正および変更を加えることができる。本出願は、それらが本出願の請求項およびそれらの同等の技術によって定義される範囲内にある限り、これらの修正および変更を網羅することを意図している。

Claims (11)

  1. モバイル端末のアンテナであって、前記モバイル端末は金属ベゼルを有し、少なくとも2つのスロットが前記金属ベゼルに配置され、前記2つのスロットは前記金属ベゼルを第1の金属セクション、第2の金属セクション、および第3の金属セクションに分割し、前記アンテナは、放射素子、整合ネットワーク、給電点、および接地点を備え、
    前記放射素子は、前記2つのスロットの間に位置する前記第2の金属セクション、第1の導体、および第2の導体を備え、前記第1の導体は前記第2の金属セクションの一端に接続され、前記第1の導体と前記第2の金属セクションとの間の接続点は給電接点であり、前記第2の導体は前記第2の金属セクションの他端に接続され、前記第2の導体と前記第2の金属セクションとの間の接続点は接地接点であり、前記給電点と前記接地点との間の垂直距離は、前記給電接点と前記接地接点との間の垂直距離よりも短く、
    前記給電点は、前記整合ネットワークを使用して前記第1の導体に接続され、
    前記接地点は前記第2の導体に接続され、
    前記給電点から前記第2の金属セクションへの電流の電気長経路は、前記接地点から前記第2の金属セクションへの電流の電気長経路と等しくない、
    モバイル端末のアンテナ。
  2. 前記給電点と前記接地点は中心線の片側に位置し、前記中心線は、前記第2の金属セクションの中心線のうち、前記第2の金属セクションの長さ方向に垂直な中心線である、請求項1に記載のモバイル端末のアンテナ。
  3. 前記接地点と前記フィーダとの間に配置された調整回路をさらに備え、前記調整回路は複数の並列分岐を含み、インダクタまたはコンデンサが各分岐に配置され、各分岐は接地され、前記第2の金属セカンドは、前記調整回路の1つの分岐に選択的に接続される、請求項1または2に記載のモバイル端末のアンテナ。
  4. 直列に接続されたインダクタとコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置されている、請求項3に記載のモバイル端末のアンテナ。
  5. 調整回路が前記第2の導体に配置され、前記調整回路は複数の並列分岐を含み、インダクタまたはコンデンサが各分岐に配置され、各分岐は前記接地点に接続され、前記第2の金属セクションは、前記調整回路の1つの分岐に選択的に接続される、請求項1または2に記載のモバイル端末のアンテナ。
  6. 直列に接続されたインダクタとコンデンサが少なくとも1つの分岐に配置されている、請求項5に記載のモバイル端末のアンテナ。
  7. 少なくとも1つの寄生素子をさらに備える、請求項1から6のいずれか一項に記載のモバイル端末のアンテナ。
  8. 寄生素子が、前記第1の金属セクション、または前記第3の金属セクション、または前記第1の金属セクションと前記第1の金属セクションのスロット端点に配置された金属パッチ、または前記第3の金属セクションと前記第3の金属セクションのスロット端点に配置された金属パッチである、請求項5に記載のモバイル端末のアンテナ。
  9. 前記第1の導体が、フレキシブル回路基板、金属導体板、レーザ層、または薄層導体である、請求項1から8のいずれか一項に記載のモバイル端末のアンテナ。
  10. 第3の導体をさらに備え、前記第3の導体の2つの端部は、それぞれ、前記第1の導体および前記第2の導体に接続される、請求項1から9のいずれか一項に記載のモバイル端末のアンテナ。
  11. 金属ベゼルを備えたモバイル端末であって、少なくとも2つのスロットが前記金属ベゼルに配置され、前記2つのスロットは前記金属ベゼルを互いに絶縁された第1の金属セクション、第2の金属セクション、および第3の金属セクションに分割し、前記モバイル端末は、請求項1から10のいずれか一項に記載のアンテナをさらに備える、モバイル端末。
JP2019551548A 2017-03-20 2017-06-16 モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末 Active JP6945645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201710166832.4 2017-03-20
CN201710166832 2017-03-20
PCT/CN2017/088683 WO2018171057A1 (zh) 2017-03-20 2017-06-16 一种移动终端的天线及移动终端

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020510365A true JP2020510365A (ja) 2020-04-02
JP6945645B2 JP6945645B2 (ja) 2021-10-06

Family

ID=63583918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019551548A Active JP6945645B2 (ja) 2017-03-20 2017-06-16 モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末

Country Status (9)

Country Link
US (1) US11069955B2 (ja)
EP (1) EP3591759B1 (ja)
JP (1) JP6945645B2 (ja)
KR (1) KR102208890B1 (ja)
CN (1) CN108713277B (ja)
AU (1) AU2017405558B2 (ja)
BR (1) BR112019019396A2 (ja)
HK (1) HK1252459A1 (ja)
WO (1) WO2018171057A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113823899B (zh) * 2017-12-28 2023-02-03 华为技术有限公司 一种多频天线及移动终端
CN111262016B (zh) * 2018-11-30 2022-12-09 北京小米移动软件有限公司 天线以及移动终端
CN109659693B (zh) * 2018-12-12 2021-08-24 维沃移动通信有限公司 一种天线结构及通信终端
CN109742512A (zh) * 2018-12-24 2019-05-10 瑞声科技(南京)有限公司 天线模组及移动终端
CN109713430B (zh) * 2018-12-28 2021-02-26 惠州Tcl移动通信有限公司 一种天线装置及移动终端
CN110212287A (zh) * 2019-05-15 2019-09-06 华为技术有限公司 一种天线组件、中框组件以及移动终端
CN110380190B (zh) * 2019-08-08 2021-07-30 维沃移动通信有限公司 一种天线模组及电子设备
CN110600881A (zh) * 2019-09-25 2019-12-20 南昌黑鲨科技有限公司 天线装置及移动终端
CN112864583B (zh) * 2019-11-28 2023-07-18 华为技术有限公司 天线装置及电子设备
CN112886213B (zh) * 2019-11-29 2023-02-28 RealMe重庆移动通信有限公司 穿戴式电子设备
CN113131195B (zh) * 2019-12-31 2022-07-12 华为技术有限公司 一种天线和通讯设备
CN117810676A (zh) * 2020-01-17 2024-04-02 荣耀终端有限公司 天线结构及具有该天线结构的电子设备
CN113328233B (zh) * 2020-02-29 2022-11-08 华为技术有限公司 电子设备
CN113497345A (zh) * 2020-03-18 2021-10-12 北京小米移动软件有限公司 天线结构和电子设备
CN113555675B (zh) * 2020-04-24 2023-11-10 深圳市万普拉斯科技有限公司 多模态宽频天线及移动终端
CN111816983B (zh) * 2020-06-03 2022-06-10 昆山睿翔讯通通信技术有限公司 一种终端天线系统及移动终端
CN113764884B (zh) * 2020-06-04 2023-06-27 华为技术有限公司 一种电子设备
CN111816985B (zh) * 2020-06-10 2022-04-26 昆山睿翔讯通通信技术有限公司 适用于金属中框形式的移动终端的天线系统及移动终端
CN116231315A (zh) * 2020-06-30 2023-06-06 华为技术有限公司 一种天线及移动终端
CN111987432B (zh) * 2020-09-04 2023-05-23 维沃移动通信有限公司 天线结构和电子设备
CN112216976B (zh) * 2020-09-25 2023-07-28 Oppo广东移动通信有限公司 电子设备的天线装置及其控制方法、存储介质及电子设备
CN114389005B (zh) * 2020-10-19 2023-07-28 华为技术有限公司 一种电子设备
KR20220077434A (ko) * 2020-12-02 2022-06-09 삼성전자주식회사 안테나를 포함하는 전자 장치
CN112928469B (zh) * 2021-01-22 2023-12-26 Oppo广东移动通信有限公司 天线装置及电子设备
CN115117598A (zh) * 2021-03-17 2022-09-27 北京小米移动软件有限公司 一种天线模组和终端设备
CN112928456B (zh) * 2021-03-30 2023-05-26 Oppo广东移动通信有限公司 天线组件及电子设备
CN113410622A (zh) * 2021-07-01 2021-09-17 深圳市锐尔觅移动通信有限公司 天线辐射体、天线装置及电子设备
CN113471681B (zh) * 2021-07-02 2023-09-26 安徽安努奇科技有限公司 一种多形态天线结构及电子设备
CN114976600A (zh) * 2022-06-27 2022-08-30 Oppo广东移动通信有限公司 天线组件、中框组件以及电子设备

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008013021A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif d'antenne et dispositif de communication radio
CN103296385A (zh) * 2013-05-29 2013-09-11 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种可调式多频天线系统
CN105305067A (zh) * 2015-10-29 2016-02-03 维沃移动通信有限公司 一种天线系统及移动终端
JP2016506636A (ja) * 2012-11-02 2016-03-03 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア レーザー・パーフォレーション・アパーチャを有するポータブル電子デバイス・ボディと関連製造方法
CN105977614A (zh) * 2016-05-30 2016-09-28 北京小米移动软件有限公司 通信天线、通信天线的控制方法、装置及终端
US20170170562A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including antenna

Family Cites Families (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010062976A (ja) 2008-09-05 2010-03-18 Sony Ericsson Mobile Communications Ab ノッチアンテナおよび無線装置
CN103094690B (zh) * 2013-01-07 2016-03-30 华为终端有限公司 一种环形天线及相关电子设备
CN103117452B (zh) * 2013-02-07 2015-11-04 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种新型lte终端天线
KR101942720B1 (ko) * 2013-04-22 2019-04-17 삼성전기 주식회사 전자장치 케이스 제조용 안테나 패턴 프레임 및 전자장치 케이스
GB2520228A (en) * 2013-07-02 2015-05-20 Nokia Technologies Oy Apparatus and methods for wireless communication
CN106463829A (zh) * 2014-06-30 2017-02-22 华为技术有限公司 无缝封闭框体天线及无线通信设备
CN105375113A (zh) * 2014-08-21 2016-03-02 中兴通讯股份有限公司 一种天线系统
KR102226173B1 (ko) * 2014-09-02 2021-03-10 삼성전자주식회사 외부 금속 프레임을 이용한 안테나 및 이를 구비한 전자 장치
TWI555272B (zh) * 2014-12-09 2016-10-21 和碩聯合科技股份有限公司 多頻天線
CN204596970U (zh) * 2014-12-25 2015-08-26 惠州比亚迪电子有限公司 移动终端
EP3229314B1 (en) 2015-01-04 2019-08-14 Huawei Technologies Co. Ltd. Handheld device
US20160112551A1 (en) * 2015-01-06 2016-04-21 Mediatek Inc. Metal-Frame Slot Antenna With Matching Circuit And Apparatus Thereof
CN104638343B (zh) * 2015-01-22 2017-10-17 讯创(天津)电子有限公司 全金属结构电子设备的天线装置
CN104577334B (zh) * 2015-02-11 2017-07-21 小米科技有限责任公司 天线模块及移动终端
KR102314790B1 (ko) * 2015-02-26 2021-10-20 삼성전자주식회사 안테나 장치를 포함하는 전자 장치
CN105305066B (zh) 2015-10-26 2018-04-17 瑞声光电科技(常州)有限公司 全金属背壳天线系统
CN105826661B (zh) * 2015-10-30 2018-10-19 维沃移动通信有限公司 一种移动终端天线和移动终端
CN105932408B (zh) 2015-12-18 2018-09-11 广东工业大学 一种高隔离度的金属边框lte调谐天线
CN105514624B (zh) * 2015-12-23 2018-06-22 广东欧珀移动通信有限公司 一种移动终端天线系统及移动终端
CN108400797B (zh) * 2016-01-18 2020-01-10 Oppo广东移动通信有限公司 移动终端
CN105789831A (zh) 2016-04-11 2016-07-20 深圳市万普拉斯科技有限公司 移动终端及其天线结构
CN105811103B (zh) 2016-04-27 2018-12-11 广东欧珀移动通信有限公司 天线装置和移动终端
CN105958201B (zh) * 2016-04-27 2019-12-24 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种金属框手机天线
CN105826679A (zh) 2016-05-12 2016-08-03 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 一种三段式金属后盖的近场天线装置
CN106299607A (zh) * 2016-09-29 2017-01-04 努比亚技术有限公司 一种终端
CN106384870A (zh) * 2016-09-30 2017-02-08 努比亚技术有限公司 一种终端天线的频段扩展结构
CN106412161A (zh) * 2016-11-04 2017-02-15 广东欧珀移动通信有限公司 移动终端的导电边框、移动终端的壳体及移动终端
CN106450745B (zh) * 2016-11-24 2019-05-07 北京小米移动软件有限公司 天线及其制造方法、终端
CN106450746A (zh) * 2016-11-29 2017-02-22 广东工业大学 一种具有金属边框的lte天线及移动终端
CN108232412B (zh) * 2016-12-09 2020-04-03 深圳富泰宏精密工业有限公司 天线结构及具有该天线结构的无线通信装置

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008013021A1 (fr) * 2006-07-28 2008-01-31 Murata Manufacturing Co., Ltd. Dispositif d'antenne et dispositif de communication radio
JP2016506636A (ja) * 2012-11-02 2016-03-03 ノキア テクノロジーズ オサケユイチア レーザー・パーフォレーション・アパーチャを有するポータブル電子デバイス・ボディと関連製造方法
CN103296385A (zh) * 2013-05-29 2013-09-11 上海安费诺永亿通讯电子有限公司 一种可调式多频天线系统
CN105305067A (zh) * 2015-10-29 2016-02-03 维沃移动通信有限公司 一种天线系统及移动终端
US20170170562A1 (en) * 2015-12-15 2017-06-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Electronic device including antenna
CN105977614A (zh) * 2016-05-30 2016-09-28 北京小米移动软件有限公司 通信天线、通信天线的控制方法、装置及终端

Also Published As

Publication number Publication date
BR112019019396A2 (pt) 2020-04-14
WO2018171057A1 (zh) 2018-09-27
JP6945645B2 (ja) 2021-10-06
AU2017405558B2 (en) 2020-12-03
EP3591759A1 (en) 2020-01-08
US11069955B2 (en) 2021-07-20
EP3591759A4 (en) 2020-03-04
HK1252459A1 (zh) 2019-05-24
US20200099125A1 (en) 2020-03-26
KR20190116498A (ko) 2019-10-14
CN108713277B (zh) 2021-02-26
CN108713277A (zh) 2018-10-26
KR102208890B1 (ko) 2021-01-27
EP3591759B1 (en) 2022-08-17
AU2017405558A1 (en) 2019-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6945645B2 (ja) モバイル端末のアンテナおよびモバイル端末
US9263798B1 (en) Reconfigurable antenna apparatus
JP3658639B2 (ja) 表面実装型アンテナおよびそのアンテナを備えた無線機
US6900768B2 (en) Antenna device and communication equipment using the device
JP6490080B2 (ja) 可変インピーダンス素子の弱結合によりアンテナを調整する技術
JP2005312062A (ja) 小型アンテナ
KR20100084615A (ko) 액티브 요소들을 갖는 안테나
JP2007081712A (ja) 携帯無線機およびアンテナ装置
JPH10107671A (ja) 携帯無線端末機用アンテナ
JP2001284954A (ja) 表面実装型アンテナおよびその複共振の周波数調整設定方法および表面実装型アンテナを備えた通信装置
JP4107325B2 (ja) アンテナ素子および携帯電話機
CN107534221A (zh) 漏波天线
KR101448258B1 (ko) 주파수 가변이 가능한 내장형 안테나
JP4645603B2 (ja) アンテナ構造およびそれを備えた無線通信装置
US9419327B2 (en) System for radiating radio frequency signals
CN105409058A (zh) 一种天线装置和终端
JP2012186562A (ja) アンテナ装置
JPH07336133A (ja) アンテナ装置
KR101776263B1 (ko) 메타머티리얼 안테나
US6469675B1 (en) High gain, frequency tunable variable impedance transmission line loaded antenna with radiating and tuning wing
JPH09232854A (ja) 移動無線機用小型平面アンテナ装置
CN108432048A (zh) 一种缝隙天线和终端
JP5287474B2 (ja) アンテナ装置
JPH09232856A (ja) 平面アンテナ
CN106972272B (zh) 天线系统以及移动终端

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191024

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191024

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201014

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201019

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210412

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210721

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210721

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210805

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210830

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6945645

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150