JP2020506546A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020506546A5
JP2020506546A5 JP2019541249A JP2019541249A JP2020506546A5 JP 2020506546 A5 JP2020506546 A5 JP 2020506546A5 JP 2019541249 A JP2019541249 A JP 2019541249A JP 2019541249 A JP2019541249 A JP 2019541249A JP 2020506546 A5 JP2020506546 A5 JP 2020506546A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
droplets
substrate
lithography method
imprint lithography
cured
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019541249A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020506546A (ja
JP6952121B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2018/016156 external-priority patent/WO2018144549A1/en
Publication of JP2020506546A publication Critical patent/JP2020506546A/ja
Publication of JP2020506546A5 publication Critical patent/JP2020506546A5/ja
Priority to JP2021156380A priority Critical patent/JP7324257B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6952121B2 publication Critical patent/JP6952121B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の1つ以上の実施形態の詳細が、添付図面および下記の説明に記載される。本発明の他の特徴、側面、および利点も、説明、図面、および請求項から明白となるであろう。
本願明細書は、例えば、以下の項目も提供する。
(項目1)
光学層を構成するインプリントリソグラフィ方法であって、前記インプリントリソグラフィ方法は、
液滴の組が基板上に形成された機能的パターンに接触しないような様式で、前記基板の側面の上に液滴の組を堆積させることと、
前記液滴の組を硬化させ、前記基板の側面に関連付けられたスペーサ層を形成することと
を含み、
前記スペーサ層は、前記スペーサ層が、前記基板に隣接し、前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で前記液滴の組に及ぶ表面を支持できるように選択された高さを有する、インプリントリソグラフィ方法。
(項目2)
前記液滴の組のうちの各液滴は、約1pL〜約100pLの体積を有する、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目3)
ドロップオンデマンドプログラミング方式を生成することをさらに含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目4)
印刷スクリーンを提供することをさらに含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目5)
前記基板上に前記機能的パターンをインプリントすることをさらに含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目6)
前記基板の前記側面の上に前記液滴の組を堆積させることは、前記基板の前記側面の上に重合性物質の液滴体積を分注することを含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目7)
前記液滴の組は、液滴の第1の組であり、前記インプリントリソグラフィ方法は、
前記基板の側面の上に直接、前記液滴の第1の組のうちの各滴を堆積させることと、
前記基板の側面の上に直接、前記液滴の第1の組を硬化させることと
をさらに含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目8)
前記液滴の第1の組のうちの各液滴は、約0.5μm〜約20.0μmの硬化高さを有する、項目7に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目9)
前記液滴の第1の組が硬化させられた後、
前記基板の前記側面の上に液滴の第2の組を堆積させることであって、前記液滴の第2の組のうちの各液滴は、それぞれ、前記液滴の第1の組のうちの液滴の上に直接分注される、ことと、
前記液滴の第1の組の上に直接、前記液滴の第2の組を硬化させ、前記スペーサ層の高さを増加させることと
をさらに含む、項目7に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目10)
前記液滴の第1の組における液滴の第1の数は、前記スペーサ層が一様な高さを有するように、前記液滴の第2の組における液滴の第2の数に等しい、項目9に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目11)
前記液滴の第1の組における液滴の第1の数は、前記スペーサ層が可変高さを有するように、前記液滴の第2の組における液滴の第2の数に等しくない、項目9に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目12)
前記スペーサ層は、楔形状を有する、項目11に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目13)
前記機能的パターンは、前記基板の前記側面上にインプリントされる、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目14)
前記機能的パターンは、前記基板の前記側面の内部領域に沿ってインプリントされ、前記インプリントリソグラフィ方法は、前記基板の前記側面の周辺縁に沿って前記液滴の組を堆積させることをさらに含む、項目13に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目15)
前記基板の前記側面は、前記基板の第1の側面であり、前記機能的パターンは、前記基板の前記第1の側面の反対側である前記基板の第2の側面上にインプリントされる、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目16)
前記基板の第1の側面の全体にわたって前記液滴の組を堆積させることをさらに含む、項目15に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目17)
前記スペーサ層が前記基板と前記表面との間に間隙を形成するように、前記基板を前記液滴の組において前記基板に隣接する前記表面に取り付けることをさらに含む、項目1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目18)
前記間隙は、低屈折率領域を提供する、項目17に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目19)
前記低屈折率領域は、1の屈折率を有する空気を備えている、項目18に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目20)
1.3〜1.6の範囲の屈折率を有する重合性材料で前記間隙を充填することをさらに含む、項目17に記載のインプリントリソグラフィ方法。
(項目21)
光学層であって、前記光学層は、
基板と、
前記基板上に形成された機能的パターンと、
前記基板の側面上に配置され、前記機能的パターンから間隔を置かれた硬化させられた液滴の組と
を備え、
前記硬化させられた液滴の組は、前記基板の前記側面に関連付けられたスペーサ層を形成し、前記スペーサ層は、前記スペーサ層が、前記基板に隣接し、前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で前記硬化させられた液滴の組に及ぶ表面を支持できるように選択された高さを有する、光学層。

Claims (36)

  1. 光学層を構成するインプリントリソグラフィ方法であって、前記インプリントリソグラフィ方法は、
    液滴の第1の組が基板上に形成された機能的パターンに接触しないような様式で、前記基板の側面の上に前記液滴の第1の組を堆積させることと、
    前記液滴の第1の組を硬化させ、前記基板の前記側面に関連付けられたスペーサ層の第1の部分を形成することと
    前記液滴の第1の組が硬化させられた後、前記基板の前記側面の上に液滴の第2の組を堆積させることであって、それにより、前記液滴の第2の組のうちの各液滴は、それぞれ、前記液滴の第1の組のうちの液滴の上に直接分注される、ことと、
    前記液滴の第1の組の上に直接、前記液滴の第2の組を硬化させ、前記スペーサ層の高さを増加させる前記スペーサ層の第2の部分を形成することであって、それにより、前記スペーサ層は、前記基板に隣接し、かつ前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で前記液滴の第1および第2の組に及ぶ表面を支持できる、ことと
    を含み、
    前記液滴の第1の組における液滴の第1の数は、前記スペーサ層の高さが可変であるように、前記液滴の第2の組における液滴の第2の数に等しくない、インプリントリソグラフィ方法。
  2. 前記液滴の第1および第2の組のうちの各液滴は、約1pL〜約100pLの体積を有する、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  3. ドロップオンデマンドプログラミング方式を生成することをさらに含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  4. 印刷スクリーンを提供することをさらに含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  5. 前記基板上に前記機能的パターンをインプリントすることをさらに含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  6. 前記基板の前記側面の上に前記液滴の第1および第2の組を堆積させることは、前記基板の前記側面の上に重合性物質の液滴体積を分注することを含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  7. 記基板の前記側面の上に直接、前記液滴の第1の組のうちの各滴を堆積させることと、
    前記基板の前記側面の上に直接、前記液滴の第1の組を硬化させることと
    をさらに含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  8. 前記液滴の第1の組のうちの各液滴は、約0.5μm〜約20.0μmの硬化高さを有する、請求項7に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  9. 前記スペーサ層は、楔形状を有する、請求項に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  10. 前記機能的パターンは、前記基板の前記側面上にインプリントされる、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  11. 前記機能的パターンは、前記基板の前記側面の内部領域に沿ってインプリントされ、前記インプリントリソグラフィ方法は、前記基板の前記側面の周辺縁に沿って前記液滴の第1および第2の組を堆積させることをさらに含む、請求項10に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  12. 前記基板の前記側面は、前記基板の第1の側面であり、前記機能的パターンは、前記基板の前記第1の側面の反対側である前記基板の第2の側面上にインプリントされる、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  13. 前記基板の前記第1の側面の全体にわたって前記液滴の第1および第2の組を堆積させることをさらに含む、請求項12に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  14. 前記スペーサ層が前記基板と前記表面との間に間隙を形成するように、前記基板を前記液滴の第2の組において前記基板に隣接する前記表面に取り付けることをさらに含む、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  15. 前記間隙は、1の屈折率を有する空気を備える領域を提供する、請求項14に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  16. 1.3〜1.6の範囲の屈折率を有する重合性材料で前記間隙を充填することをさらに含む、請求項14に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  17. 重合性物質は、約0.5cP〜約500.0cPの範囲の粘度を有し、それにより、前記液滴の第1の組の上にそれぞれに堆積させられた前記液滴の第2の組から形成されたスペーサは、楕円体半円である形状を有する、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  18. 前記スペーサ層は、三日月形を有する、請求項1に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  19. 光学層であって、前記光学層は、
    基板と、
    前記基板上に形成された機能的パターンと、
    前記基板の側面上に配置され、前記機能的パターンから間隔を置かれたスペーサの組と
    を備え、
    前記スペーサの組は、前記基板の前記側面に関連付けられたスペーサ層を形成し、前記スペーサ層は、前記スペーサ層が、前記基板に隣接し、かつ前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で液滴の硬化させられた組に及ぶ表面を支持できるように選択された高さを有し、
    前記スペーサの組は、
    硬化させられた液滴の第1の組と、
    前記硬化させられた液滴の第1の組の上に堆積させられた硬化させられた液滴の第2の組であって、それにより、前記液滴の第2の組のうちの各液滴は、それぞれ、前記液滴の第1の組のうちの液滴の上に直接支持されている、硬化させられた液滴の第2の組と
    を備え、
    前記硬化させられた液滴の第1の組における液滴の第1の数は、前記スペーサ層の高さが可変であるように、前記硬化させられた液滴の第2の組における液滴の第2の数に等しくない、光学層。
  20. 光学層を構成するインプリントリソグラフィ方法であって、前記インプリントリソグラフィ方法は、
    液滴の組が、基板に接触するが、前記基板上に形成された機能的パターンに接触しないような様式で、前記基板の側面に沿って前記基板の上に前記液滴の組を堆積させることと、
    前記液滴の組を硬化させ、前記基板の前記側面に関連付けられたスペーサ層を形成することであって、前記スペーサ層は、前記スペーサ層が、前記基板に隣接し、かつ前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で前記液滴の組に及ぶ表面を支持できるように選択された高さを有し、ことと
    を含み、
    前記液滴の組は、液滴の第1の組であり、前記インプリントリソグラフィ方法は、
    前記基板の前記側面の上に直接、前記液滴の第1の組のうちの各滴を堆積させることと、
    前記基板の前記側面の上に直接、前記液滴の第1の組を硬化させることと、
    前記基板の前記側面の上に液滴の第2の組を堆積させることであって、それにより、前記液滴の第2の組のうちの各液滴は、それぞれ、前記液滴の第1の組のうちの液滴の上に直接分注される、ことと、
    前記液滴の第1の組の上に直接、前記液滴の第2の組を硬化させ、前記スペーサ層の高さを増加させることと
    をさらに含み、
    前記液滴の第1の組における液滴の第1の数は、前記スペーサ層が可変高さを有するように、前記液滴の第2の組における液滴の第2の数に等しくない、インプリントリソグラフィ方法。
  21. 前記液滴の組のうちの各液滴は、約1pL〜約100pLの体積を有する、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  22. ドロップオンデマンドプログラミング方式を生成することをさらに含む、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  23. 印刷スクリーンを提供することをさらに含む、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  24. 前記基板上に前記機能的パターンをインプリントすることをさらに含む、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  25. 前記基板上に前記液滴の組を堆積させることは、前記基板の前記側面の上に、前記基板上に直接、重合性物質の液滴体積を分注することを含む、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  26. 前記液滴の第1の組のうちの各液滴は、約0.5μm〜約20.0μmの硬化高さを有する、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  27. 前記スペーサ層は、楔形状を有する、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  28. 前記機能的パターンは、前記基板の前記側面上にインプリントされる、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  29. 前記機能的パターンは、前記基板の前記側面の内部領域に沿ってインプリントされ、前記インプリントリソグラフィ方法は、前記基板の前記側面の周辺縁に沿って前記液滴の組を堆積させることをさらに含む、請求項28に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  30. 前記基板の前記側面は、前記基板の第1の側面であり、前記機能的パターンは、前記基板の前記第1の側面の反対側である前記基板の第2の側面上にインプリントされる、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  31. 前記基板の前記第1の側面の全体にわたって前記液滴の組を堆積させることをさらに含む、請求項30に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  32. 前記スペーサ層が前記基板と前記表面との間に間隙を形成するように、前記基板を前記液滴の組において前記基板に隣接する前記表面に取り付けることをさらに含む、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  33. 前記間隙は、約1.0〜約1.2の範囲の屈折率を有する低屈折率領域を提供する、請求項20に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  34. 前記低屈折率領域は、空気を備えている、請求項33に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  35. 前記低屈折率領域は、1の屈折率を有する、請求項33に記載のインプリントリソグラフィ方法。
  36. 光学層であって、前記光学層は、
    基板と、
    前記基板上に形成された機能的パターンと、
    前記基板の側面に沿って前記基板上に配置された液滴の第1の硬化させられた組であって、それにより、前記液滴の第1の硬化させられた組は、前記基板に接触し、前記機能的パターンから間隔を置かれており、前記液滴の第1の硬化させられた組は、前記基板の前記側面に関連付けられたスペーサ層を形成し、前記スペーサ層は、前記スペーサ層が、前記基板に隣接し、前記機能的パターンから間隔を置かれた位置で前記液滴の第1の硬化させられた組に及ぶ表面を支持できるように選択された高さを有する、液滴の第1の硬化させられた組と、
    前記基板の前記側面上の液滴の第2の硬化させられた組であって、それにより、前記液滴の第2の硬化させられた組のうちの各液滴は、前記液滴の第1の硬化させられた組のうちの硬化させられた液滴の上に直接にあり、それによって前記液滴の第1の硬化させられた組に対して前記スペーサ層の高さを増加させる、液滴の第2の硬化させられた組と
    を備え、
    前記硬化させられた液滴の第1の組における液滴の数は、前記スペーサ層が可変高さを有するように、前記液滴の第2の硬化させられた組における液滴の第2の数に等しくない、光学層。
JP2019541249A 2017-02-01 2018-01-31 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成 Active JP6952121B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2021156380A JP7324257B2 (ja) 2017-02-01 2021-09-27 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762453249P 2017-02-01 2017-02-01
US62/453,249 2017-02-01
PCT/US2018/016156 WO2018144549A1 (en) 2017-02-01 2018-01-31 Configuring optical layers in imprint lithography processes

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156380A Division JP7324257B2 (ja) 2017-02-01 2021-09-27 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020506546A JP2020506546A (ja) 2020-02-27
JP2020506546A5 true JP2020506546A5 (ja) 2021-03-11
JP6952121B2 JP6952121B2 (ja) 2021-10-20

Family

ID=62979788

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019541249A Active JP6952121B2 (ja) 2017-02-01 2018-01-31 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成
JP2021156380A Active JP7324257B2 (ja) 2017-02-01 2021-09-27 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021156380A Active JP7324257B2 (ja) 2017-02-01 2021-09-27 インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Country Status (7)

Country Link
US (3) US10379438B2 (ja)
EP (1) EP3577522A4 (ja)
JP (2) JP6952121B2 (ja)
KR (2) KR102565288B1 (ja)
CN (2) CN110383168B (ja)
TW (1) TWI748051B (ja)
WO (1) WO2018144549A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6952121B2 (ja) 2017-02-01 2021-10-20 モレキュラー インプリンツ, インコーポレイテッドMolecular Imprints,Inc. インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Family Cites Families (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2751427B2 (ja) * 1989-06-27 1998-05-18 富士通株式会社 半導体装置の製造方法
US5324683A (en) 1993-06-02 1994-06-28 Motorola, Inc. Method of forming a semiconductor structure having an air region
US6335149B1 (en) 1997-04-08 2002-01-01 Corning Incorporated High performance acrylate materials for optical interconnects
US6396559B1 (en) 1998-11-17 2002-05-28 Sharp Kabushiki Kaisha LCD including spacers used in combination with polymer walls
AU5090400A (en) * 1999-05-27 2001-03-05 Jetmask Limited Method of forming a masking pattern on a surface
JP2001083528A (ja) 1999-09-13 2001-03-30 Canon Inc 液晶素子及びその製造方法及びスペーサー付き基板及びその製造方法
US7399574B2 (en) 2001-09-28 2008-07-15 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Curable resin for photo-patterning, process for producing the same, curable resin composition, color filter, liquid crystal panel substrate, and liquid crystal panel
US6743368B2 (en) * 2002-01-31 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Nano-size imprinting stamp using spacer technique
KR100508908B1 (ko) * 2003-01-22 2005-08-17 주식회사 엘지화학 스페이서 형성용 잉크 조성물 및 이를 이용한 스페이서
WO2005012991A1 (en) * 2003-08-04 2005-02-10 Koninklijke Philips Electronics N.V. Display device and method for manufacturing a display device
US20050069678A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 General Electric Company Joined multi functional optical device
TWI260431B (en) * 2004-02-18 2006-08-21 Hannstar Display Corp Color filter substrate and fabricating method thereof
US7354698B2 (en) * 2005-01-07 2008-04-08 Asml Netherlands B.V. Imprint lithography
KR100612292B1 (ko) * 2005-03-22 2006-08-11 한국기계연구원 디스펜서를 이용한 대면적 스탬프의 제조방법과 이를이용한 복제몰드의 제조방법
US8599301B2 (en) 2006-04-17 2013-12-03 Omnivision Technologies, Inc. Arrayed imaging systems having improved alignment and associated methods
KR101350250B1 (ko) * 2007-09-05 2014-01-10 히타치가세이가부시끼가이샤 액정 표시 장치용 스페이서의 제조 방법, 스페이서 형성용 잉크, 및 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
NL2003875A (en) * 2009-02-04 2010-08-05 Asml Netherlands Bv Imprint lithography method and apparatus.
JP2010260272A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Toyo Gosei Kogyo Kk パターン形成方法
US9098162B2 (en) 2010-02-02 2015-08-04 Samsung Techwin Co., Ltd. Touch panel including graphene and method of manufacturing the same
JP2012030590A (ja) 2010-07-01 2012-02-16 Sumitomo Chemical Co Ltd 表面形状転写樹脂シートの製造方法
JP5641412B2 (ja) 2010-09-24 2014-12-17 大日本印刷株式会社 着色層用樹脂組成物およびそれを用いたカラーフィルタの製造方法
JP2013029741A (ja) * 2011-07-29 2013-02-07 Hitachi Chem Co Ltd 液晶表示装置及びその製造方法
TWI432798B (zh) * 2011-10-03 2014-04-01 Benq Materials Corp 彩色濾光片及其製造方法
WO2014146937A2 (en) * 2013-03-22 2014-09-25 Vlyte Innovations Limited An electrophoretic device having a transparent light state
JP6606369B2 (ja) * 2015-07-21 2019-11-13 株式会社Soken 物体検出装置及び物体検出方法
JP6663250B2 (ja) * 2016-02-26 2020-03-11 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
CN117806119A (zh) * 2016-12-02 2024-04-02 分子印记公司 在压印光刻工艺中配置光学层
JP6952121B2 (ja) 2017-02-01 2021-10-20 モレキュラー インプリンツ, インコーポレイテッドMolecular Imprints,Inc. インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI339159B (en) Patterning a plurality of fields on a substrate to compensate for differing evaporation times
JP4654224B2 (ja) インプリントリソグラフィ
KR100674223B1 (ko) 임프린트 리소그래피
CN104870198B (zh) 图案化的结构化转印带
RU2011129810A (ru) Способы изготовления панелей и изготавливаемая такими способами панель
JP6100651B2 (ja) 樹脂製モールドおよび樹脂製モールドをインプリントして得られる光学素子の製造方法
TWI571373B (zh) 以覆液噴灑製程形塑光學透鏡的裝置和方法
JP2007502715A5 (ja)
CN101573659A (zh) 排除位于基板和模具之间的气体的方法
US20150053131A1 (en) System and method to apply topping materials to print products
EP1684099A3 (en) Wire grid polarization film, method for manufacturing wire grid polarization film, liquid crystal display using wire grid polarization film, and method for manufacturing mold for forming wire grids thereof
WO2006062930A2 (en) Method and system for fast filling of templates for imprint lithography using on template dispense
CN105143976A (zh) 使用具有金属或氧化物涂层的可再次利用的聚合物模板的纳米压印
ATE526156T1 (de) Bildaufzeichnungsmaterial, flachdruckplattenvorläufer und flachdruckverfahren damit
JP6603218B2 (ja) 微細構造体の製造方法
JP2020506546A5 (ja)
TWI643729B (zh) 壓印設備,製造物件之方法,壓印方法,及獲得配置圖案資訊的方法
CN102311094A (zh) 大面积且尺寸可控的基于su-8光刻胶的纳米流体通道制作方法
KR20130091846A (ko) 관통홀을 가지는 프리스탠딩한 고분자 멤브레인 및 그 제조방법
JP6801349B2 (ja) パターン構造体の製造方法およびインプリント用モールドの製造方法
CN107077021B (zh) 基板接合方法和由该基板接合方法制备的显示基板
TWI712666B (zh) 用於黏合基材之方法及藉由彼所製造之用於顯示器之基材
JP7324257B2 (ja) インプリントリソグラフィプロセスにおける光学層の構成
CN101191857B (zh) 薄膜图案层及其制造方法
KR101258077B1 (ko) 균일 두께의 중간층을 가지는 레플리카 스탬프 제조 방법