JP2020506096A - 構造要素 - Google Patents

構造要素 Download PDF

Info

Publication number
JP2020506096A
JP2020506096A JP2019547804A JP2019547804A JP2020506096A JP 2020506096 A JP2020506096 A JP 2020506096A JP 2019547804 A JP2019547804 A JP 2019547804A JP 2019547804 A JP2019547804 A JP 2019547804A JP 2020506096 A JP2020506096 A JP 2020506096A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
structural
structural element
cardboard
planar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019547804A
Other languages
English (en)
Inventor
ガフニ,イツハール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IGCardboard Technologies Ltd
Original Assignee
IGCardboard Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from IL249124A external-priority patent/IL249124A0/en
Priority claimed from IL253787A external-priority patent/IL253787A0/en
Priority claimed from IL254841A external-priority patent/IL254841A0/en
Application filed by IGCardboard Technologies Ltd filed Critical IGCardboard Technologies Ltd
Publication of JP2020506096A publication Critical patent/JP2020506096A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G5/00Chairs or personal conveyances specially adapted for patients or disabled persons, e.g. wheelchairs
    • A61G5/10Parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B21/00Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board
    • B32B21/04Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B21/06Layered products comprising a layer of wood, e.g. wood board, veneer, wood particle board comprising wood as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/002Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B29/005Layered products comprising a layer of paper or cardboard as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material next to another layer of paper or cardboard layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B29/00Layered products comprising a layer of paper or cardboard
    • B32B29/08Corrugated paper or cardboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/04Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by at least one layer folded at the edge, e.g. over another layer ; characterised by at least one layer enveloping or enclosing a material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/06Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions for securing layers together; for attaching the product to another member, e.g. to a support, or to another product, e.g. groove/tongue, interlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/02Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions
    • B32B3/08Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by features of form at particular places, e.g. in edge regions characterised by added members at particular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/18Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by an internal layer formed of separate pieces of material which are juxtaposed side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/02Physical, chemical or physicochemical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/02Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/033 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/044 layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/055 or more layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/26All layers being made of paper or paperboard
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/12Coating on the layer surface on paper layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/306Resistant to heat
    • B32B2307/3065Flame resistant or retardant, fire resistant or retardant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/546Flexural strength; Flexion stiffness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/584Scratch resistance
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/718Weight, e.g. weight per square meter
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/72Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/732Dimensional properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B33/00Layered products characterised by particular properties or particular surface features, e.g. particular surface coatings; Layered products designed for particular purposes not covered by another single class
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/02Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members
    • B62K19/14Cycle frames characterised by material or cross-section of frame members the material being wholly or mainly wood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/68Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form
    • B65D2585/6802Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles
    • B65D2585/686Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles vehicles
    • B65D2585/6862Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for machines, engines, or vehicles in assembled or dismantled form specific machines, engines or vehicles vehicles bicycles

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Machines For Manufacturing Corrugated Board In Mechanical Paper-Making Processes (AREA)

Abstract

本開示は、カードボードを主要の構成要素として具える構造要素に関する。より具体的に、本開示は、細長部材と、形成された三層カードボードパネルとを具える平面で細長い構造要素に関する。【選択図】図1B

Description

本開示は、カードボードを主要の構成要素として具える構造要素に関する。本開示の構造要素は、ボード、ストラット、ビーム、フレーム要素等として使用できる平面または細長要素になり得る。
主要の構成要素として、カードボードから作られる構造要素が知られている(PCT国際公報WO2014/061012、およびWO2014/141228)。特に、WO2014/061012は、細長内側部材と、内側部材を囲む細長外側部材とを具える構造要素を提供する。内側部材は丸いロッドで、カードボードまたは別の材料から作ることができ、外側部材はカードボードシートから構築でき、カードボードシートは、内側部材を包み込むようにその中間部分で折り重ねられて、内側部材の外面との密接な関連性を形成する。2つの部材が第1のコアエンベロープ基礎構造を共に画定すると同時に、中間部分の横に配置されるシートの部分が第2の層状基礎構造を共に画定する。この構造要素の荷重性能は、個々の部材と比べて極めて大きい。
カードボードを主要の構成要素として有する構造要素が、本開示により提供される。カードボードを主要の構成要素として有することは、カードボードが、重量/重量を基準として、少なくとも80%、時には85%、90%、さらには95%を占めることを意味し、時にはほぼ100%をカードボード占めることを意味する。残りの、非カードボードの材料は、(以下で特定するように)複数の部材を互いに接着する接着材を含み、外面塗装、ラッカ、ニス、塗料等を含むことができる。本開示の構造要素は、形成された縁部分から延びる平面部分を有する。一実施形態(以下、「一縁部の実施形態」と称する)では、構造要素は、そのように形成された縁部分を1つ有し、別の実施形態(「二縁部の実施形態」)では、そのような縁部分が2つあり、それらが、それらの間に延びる平面部分と互いに平行となっている。縁部分は、カードボードパネルの少なくとも1つのセグメント(以下、「縁部形成セグメント」と称する)を、細長部材上に関連付けて、折り重ねることにより形成される。細長部材は、多角形、または(典型的に、しかし排他的ではない)丸い断面を有することができる。平面部分は、互いに関連付けられたパネルのセグメントにより構成され、以下に規定かつ記載するような多層平面構造を形成する(これらのセグメントの各々を、以下「平面セグメント」と称する)。
形成された縁部の全体断面形状は、概して、細長部材の全体断面形状とすることができる。一部の実施形態では、形状変更補助縁部材は、形成された縁部上に取り付けられてもよく、その断面を、例えば、丸い形状から多角形、特に直角形状、つまり、要素の面に垂直な表面を有する縁部分に変更する。
(以下に規定する)細長部材は、好ましくはカードボードから作られる一方、一部の実施形態では、他の材料、例えば、プラスチック(特に再生プラスチック)または木材から作られてもよい。
細長部材は軸に沿って延び、典型的には、丸い(例えば、円形の)断面を有する。カードボードパネルは、第1および第2の外側高密度カードボードシートを含む3つの層を有し、第1および第2の外側高密度カードボードシートの間に低密度カードボード層を挟む。
「高密度カードボード(またはHDC)シート」という用語は、(非HDCカードボードパネルと比較して)比較的硬くかつ均一で、裸眼で確認できるような隙間がなく、典型的には圧縮される、カードボードシートを指す。気体の比重量を一平方メートルあたり少なくとも200グラム(g/m)の範囲、典型的には、400乃至700g/mの範囲で有することができる。具体的な例は、400乃至600g/mの範囲の密度を有する、頑丈なカードボードである。本開示で用いられるHDCシートは、0.5乃至3mm、典型的には、1乃至1.5mmの範囲の厚さを有することができる。本開示の構造要素にあるように、また、以下でも示すように、HDCシートは、曲がらないように平面構造にしっかりと保持される場合、平面と平行な方向に圧縮抵抗力を発揮する。
「低密度カードボード(またはLDC)層」という用語は、複数のセルまたは隙間を有する内側構造を有するカードボード層を指し、例えば、波形付けされた、段付けされた、または他の方法で緩く詰められた紙のシートまたはストリップにより形成される。低密度カードボード層を具えるカードボードパネルの例は、「段ボール」または「ハニカムカードボード」として知られ、それらは、例えば、HDCで作られた、2つの平面ライナーボード間に挟まれた、段付けまたは波形付けされた紙の塊からなる。
パネルの縁部形成セグメントは、2つの平面セグメントの間に画定されており、この縁部形成セグメントでは、第2のHDCシートおよびLDC層は、例えば、切り取られたか、それ以外では取り除かれていて存在しない。第1のHDCシートの内面は、第1の部材の外面上に折り重ねられて、(例えば、接着により)密接に結合されて、その上部を包み込むものとなっている。そのように折り重ねると、2つの平面セグメントが、例えば、接着により、それぞれの第2のHDCシートの取り付けを通じて互いに関連付けられ、それにより、構造要素の平面部分が画定される。
平面部分は、典型的には、細長部材の長さにわたって延びるように形成される。
典型的には、細長部材の最大水平断面の寸法は、三層カードボードパネルの厚さの2倍にほぼ(つまり、プラスまたはマイナス10%の範囲内で)等しいが、それに限定されない。
平面セグメントが互いに取り付けられると、それぞれの第2のHDCシートが、共同の高密度構造を平面部分の中央面付近に形成する。高密度構造は、平面セグメントの他方の層の間に挟まれ、そこで曲げ抵抗を共に提供する。この曲げ抵抗が、高密度構造を平面構造に維持する役割を果たし、そこでは、構造要素の平面に沿って圧縮抵抗力が加えられる。
本開示の一実施形態では、高密度構造は、平面セグメントの関連付けられた高密度層により構成される。別の実施形態では、1つ以上の第3の高密度シートが、並列された第2の高密度層の間に嵌め込まれる。
本開示の実施形態では、高密度構造の構成要素は、接着により、互いに接着される。別の実施形態では、これらは、接着剤の使用に加えて、またはそれに代わり、2つの隣接セグメントを互いに締める補強端部要素を用いて加えられた圧縮力により、共に保持される。一縁部の実施形態に適用可能であるそのような補強端部要素の例は、平面セグメントの端部上に取り付けられた直角の桶形状に形成された、(一層、二層または多層でもよい)高密度カードボードから作られた端部要素であり、(I)平面セグメントを一緒に留め、(II)端部を封止し、2つの平面セグメントを共に保持する付勢力を提供し、(III)構造要素のまっすぐかつ平らな端部を提供し、(IV)構造要素に更なる剛性を提供する。別の例は、接着剤に加えて、またはそれに代わり、平面セグメントに取り付けられるリベットである。
二縁部の実施形態の構造要素は、二縁部に平行で、かつそれらの間にある中心線に関してほぼ対称的である。2つの縁部の構造は、構造要素に機能性および剛性を加える。
一実施形態では、細長部材は、中空ではない塊、例えばカードボードから作られる。別の実施形態では、細長部材は、軸状のルーメンで形成される。細長部材の具体的な例は、円筒状、典型的に管状の細長部材である。上述のとおり、細長部材は、典型的にカードボードから作られる。
本開示の構造要素は、細長部材のみからなる構造要素、カードボードパネルから作られた二層構造を有する構造要素、対向する第1の高密度層の間に1つ以上の更なる高密度カードボード層を配置したカードボードパネルから作られた二層構造を有する構造要素、または補強下部要素が形成された構造要素と比べて、耐荷重特性または曲げ抵抗特性が著しく大きい。構造要素のより高い耐荷重特性または曲げ抵抗特性は、構成要素のみのいずれか(つまり、縁部分を含まない細長部材または平面部分)と比べて、少なくとも2、3、4、5、6、7、8、9、さらに10倍である。
理解できるように、本開示の構造要素は、典型的には平面セグメントの間を通る対称的な長手面を有する。
理解できるように、かつ上記から明らかなとおり、本開示の構造要素は、耐火性、耐水性等を付与する様々な被覆で覆うことができる。これは、様々な塗料、ラッカ等により実現することができる。
本開示の構造要素は、様々な構造およびフレームに組み込むことができる。一実施形態では、それは、ビーム、ストラット、または別のフレーム部品として使用できる、略軸方向の細長要素である。別の実施形態では、平面部分が全体の板状構造を画定してもよい。
本開示の1つ以上の構造要素を有する装置も提供する。構造要素の特定の使用は、フレームの一部、例えば、自転車または車椅子等の車両のフレームの一部である。他の例は、建物用のストラット、ビーム、パネル、棚、フレーム、天井または壁体支持フレーム、車両のフレーム等の構造要素である。
本開示の別の態様は、本開示の2つ以上の要素を具える、構造ユニットに関する。一実施形態では、2つ以上の要素のうちの第1の要素の縁部が関連縁部を形成し、2つ以上の要素のうちの第2の要素の平面部分と関連付けられ、例えば、Tビームを形成する。本態様の構造ユニットは、第1の構造要素を1つ以上、および第2の構造要素を1つ以上具えることができる。一部の実施形態において、2つ以上の構造要素のうちの第1の要素が、2つ以上の構造要素のうちの2つの第2の要素の平面部分と関連付けられることにより、第1の構造要素の両縁部が関連縁部を構成する。後の実施形態の構造ユニットは、Iビーム、例えば、構築中の工学素子として用いることができる。
関連縁部は、縁部表面、例えば、第1の要素の平面に垂直なものにより画定することができる。一部の実施形態では、関連縁部は、形状変更補助部材により画定されてもよい。第1および第2の構造要素は、典型的には互いに関連付けられ、例えば、通常は互いに配向するように接着される。
本明細書で開示される主題をより良く理解する目的で、および実際にそれを実施することができる方法を例示する目的で、ここで、単なる限定されない例として、添付の図面を参照しながら実施形態について記載する。
図1Aは、本開示の例示的な一縁部の実施形態に係る、構造要素の概略等角図である。 図1Bは、図1Aの線I−Iによる断面図である。 図2Aおよび2Bは、本開示の2つの他の例示的な一縁部の実施形態の概略断面図である。 図3A、3B、および3Cは、図1Aおよび1Bの構造要素を構成する方法を概略的に例示し、製造工程における3つの連続したステップを示す。 図4は、本開示の例示的な二縁部の実施形態の側面透視図である。 図5A、5B、および5Cは、図4の構造要素を構成する方法を概略的に示し、製造工程における3つの連続したステップを示す。 図6は、本開示の実施形態に係るTビームを概略的に例示する。 図7は、本開示の実施形態に係るIビームを概略的に例示する。
添付図面は、本開示の例示的かつ限定されない実施形態の略図を示す。図示した実施形態は、本開示に係る構造要素に属する。
一縁部の実施形態に係る要素である細長構造要素100を、図1Aおよび1Bに示す。要素100は軸102に沿って延び、管状部材104と三層カードボードパネル106とを含む2つのカードボードの構成要素により構成される。「構成する」(または、その言語上の変化形のいずれか)という用語は、これらが主要の構造構成物であるという意味として理解されるべきである。別の構成要素は、主要の構造部品を互いに接着するのに用いられる接着剤である。他の要素は、要素の2つの対向面を横切る補強ピン、または以下の図2Bに示す更なる補強下部要素を含んでもよい。
カードボードパネル106は、第1および第2の高密度カードボード(HDC)シート110、112を有し、それらの間に低密度カードボード(LDC)層114を挟む。カードボードパネル106は、縁部形成セグメント116を有し、縁部形成セグメントは、第1のHDC層のみを含み、第2のHDCシートおよびLDC層を有さない。例えば、縁部形成セグメント116を形成するために、第2のHDCシートおよびLDC層のそれぞれの部分がパネル106から切り抜かれることで、第1のHDCシートの内面118がセグメントに露出する。縁部形成セグメント116の内面118が、第1の部材104の外面120に(例えば、接着により)密接に結合される。
(図3Bにおいてよりよく示される)縁部形成セグメント116は、2つの隣接平面部分122A、122Bを画定する。それらは互いに鏡像関係にあり、図1Bにみられる構造要素において、細長部材104から(図中の方向で下向きに)延びる多層平面部分を共に画定する。この多層平面部分において、2つのHDCシート部分112A、112Bが、二層高密度構造124を共に形成する。見られるように、この高密度構造は、図2Aに示すような、少なくとも1つの第3のHDCシートを追加することができる。高密度構造124は、このようにして構造要素100の中心線126に沿って形成され、その片面が、他方の鏡像になる。
図1A(および図2Aおよび2B)で見られるように、縁部形成セグメントは、構造要素を構成するために細長部材と結合すると、高密度構造124同士が接触して、細長部材の底部分128を支持するような寸法を有する。
図2Aは、本開示の構造要素の断面図で、第2のHDCシート112Aと112Bとの間に第3のHDCシート130が加わること以外は、図1に示したものと同様である。理解できるように、一部の実施形態において、2つ以上の第3のHDCシートを、シート112Aと112Bとの間に加えてもよい。
図2Bは、図1Aのものと同様で、HDCシートにより、2つの平面セグメントの底部分を抱持する直角の桶形状に形成された補強端部要素132を加えた実施形態を示す。従って、端部要素132は、(I)平面セグメント122Aおよび122Bを互いにしっかりと保持し、(II)平面セグメントの下端部(従って、構造要素の下端部)を封止し、(III)構造要素の平らで同じ高さでの底面を提供し、および/または(IV)要素に構造剛性を加えるという役割を果たす。示すように、端部要素132は一枚のHDCから作成されるが、2つまたは複数のHDCシートを有して、それらを互いに固定して端部要素132を形成するようにしてもよい。
図1Aの構造要素を形成する方法を示す図3A乃至3Cを参照する。提供されるのは、図3Aに概略的に示され、第1および第2のHDCシート110、112により構成されるカードボードパネル106である。第1および第2のHDCシート110、112は、それらの間にLDC層114を挟む。この例示的な実施形態の中間箇所である部分111から、第2のHDCシートの一部分およびLDC層の対応する部分が除去されることにより、第1のHDCシート110の露出した内面118を有する縁部形成セグメント116が画定される。縁部形成セグメント116を形成することにより、2つの隣接平面セグメント122A、122Bも画定される。次に、細長管状部材104が縁部形成セグメント116の中心線の周りに縦方向に配置され、2つの平面セグメント122A、122Bが、細長部材104の周りに、矢印123A、123Bで示す方向に折り重ねられ、平面セグメントの第2のHDCシート112A、112Bを互いに接触させて、図1Aおよび1Bに示すような構造要素100を形成する。第1の部材104と中央セグメント116の内面118との関連付けを行う前に、かつ折り重ねを行う前に、接着材を塗布することができる。他の実施形態において、部分111を除去するのではなく、縁部形成セグメント116を有するようにパネルを事前に作製してもよいことに留意すべきである。
本開示の例示的な二縁部の構造要素200を示す、図4を参照する。要素200は、2つの丸みを帯びた縁部分204の間に画定された平面部分202を有する。要素は、互いに平行な2つの細長円筒部材206A、206B、および形成された三層カードボードパネル208により構成される。パネル208は、LDC層214を挟む、第1および第2のHDC層210、212を有する三層パネルである。要素の縁部は、密接に結合された細長部材206A、206Bおよび第1のHDC層210により形成され、細長部材206を包み込むことで形成される。パネルの部分が、構造要素200の平面部分202を共に形成し、その平面部分202は2つの縁部分の間に画定される。
図5A乃至5Cは、図4の構造要素を形成する方法を概略的に示す。カードボードパネル208の2つのセグメント205A、205Bから、HDC層212と、LDC層214の少なくとも一部、典型的にはその全てとを取り除くことにより、縁部形成セグメント216A、216Bが画定され、各々が2つの平面部の横に配置される。すなわち、セグメント216Aがセグメント222A、222Cの横に配置され、セグメント216Bがセグメント222B、222Cの横に配置される。次に、丸い細長部材206A、206Bを、縁部形成セグメントに嵌め込み、その後、矢印223Aおよび223Bで示すように、縁部形成セグメントのHDCシートを細長部材206A、206B上に折り重ねた後、対向する平面セグメントを互いに接着することで、図4に見られるような構造要素が形成される。セグメント222A、222Bの結合幅は、セグメント222Cのものと同一であり、その結果、全ての平面セグメントが完成した多層カードボード構造を一緒に形成して、要素の平面部分を構成することができる。
本開示の実施形態に係るTビーム300を示す、図6を参照する。このTビームは、2つの平面要素、つまり、第1の構造要素300Aおよび第2の構造要素300Bから構築され、それぞれ、図4に示す要素200と同様の構造を有する。縁部分304の上部には、長方形の桶形状の全体形状を有する形状変更補助部材306が取り付けられる。形状変更補助部材306を縁部分304上に取り付けることで、縁部の全体断面形状を変更し、要素300Aにより画定された平面に垂直な縁部表面308を画定する。これにより、要素300Aおよび300Bが互いに垂直になる。
この関連性を形成するために、最初に、形状変更部材306を縁部304の上部に取り付けることができ、または、最初に、部材306を上部要素300Bに接着し、その後に、要素300Aの縁部304を取り付けることができる。
本開示の実施形態に係るIビーム400を示す、図7を参照する。Iビーム400は、図6のTビーム300と同様の方法で構築され、3つの平面構造要素、つまり、1つの第1の構造要素400A、および2つの第2の構造要素400B、400Cから構築される。要素400Aは、図6の要素306と同様の2つの縁部変更補助部材406A、406Bで形成される。

Claims (25)

  1. 平面部分と少なくとも1つの一体的に形成された縁部分とを有する構造要素において、
    少なくとも1つの細長部材と、
    形成された三層カードボードパネルとを具え、前記三層カードボードパネルが、
    低密度カードボード(LDC)層を間に挟む、第1および第2の外側高密度カードボード(HDC)シートと、
    前記第2のHDCシートと前記LDC層とを有さない、少なくとも1つの縁部形成セグメントと、
    前記縁部形成セグメントの横に配置される平面セグメントとを有し、
    前記縁部形成セグメントの第1のHDCシートの内面が、前記細長部材の外面上に折り重ねられかつ密接に結合されて、その上部を包み込むことにより、前記形成された縁部分を画定し、
    前記平面セグメントが互いに固定されて、前記平面部分が画定されていることを特徴とする構造要素。
  2. 請求項1に記載の構造要素において、前記2つの平面セグメントの第2の高密度カードボードシートが互いに接着されて、高密度構造を形成することを特徴とする構造要素。
  3. 請求項1または2に記載の構造要素において、前記2つの平面セグメントの第2の高密度カードボードシートの間に取り付けられた、1つ以上の第3の高密度カードボードシートを具えることを特徴とする構造要素。
  4. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の構造要素において、1つの形成された縁部分を有することを特徴とする構造要素。
  5. 請求項4に記載の構造要素において、直角の桶形状を有するように形成されて、2つの隣接セグメントの底部分を覆うように取り付けられた(一層、二層または多層でもよい)高密度カードボードから作られた補強端部要素を具えることを特徴とする構造要素。
  6. 請求項1乃至5の何れか一項に記載の構造要素において、前記形成された縁部に形状変更補助縁部材が取り付けられることを特徴とする構造要素。
  7. 請求項1乃至3の何れか一項に記載の構造要素において、2つの形成された縁部分を有し、前記平面部分がそれらの間に延びることを特徴とする構造要素。
  8. 請求項7に記載の構造要素において、前記形成された縁部の少なくとも1つに、形状変更補助縁部材が取り付けられることを特徴とする構造要素。
  9. 請求項6または8に記載の構造要素において、前記形状変更補助縁部材が、前記要素の平面に垂直な縁部表面を画定することを特徴とする構造要素。
  10. 請求項1乃至9の何れか一項に記載の構造要素において、前記第1の部材が管状であることを特徴とする構造要素。
  11. 請求項1乃至10の何れか一項に記載の構造要素において、2つの隣接部分の間を通る対称的な長手面を有することを特徴とする構造要素。
  12. 請求項1乃至11の何れか一項に記載の構成の1つ以上の構造要素を具えることを特徴とする装置。
  13. 請求項12に記載の装置において、前記1つ以上の構造要素により形成されるフレーム構造を具えることを特徴とする装置。
  14. 請求項1乃至11の何れか一項に記載の構造要素を具えることを特徴とする車輪付き車両。
  15. 請求項14に記載の車輪付き車両において、自転車または車椅子であることを特徴とする車輪付き車両。
  16. 請求項1乃至11の何れか一項に記載の2つ以上の要素を具えることを特徴とする構造ユニット。
  17. 請求項16に記載の構造ユニットにおいて、前記2つ以上の要素のうちの第1の要素の関連縁部が、前記2つ以上の要素のうちの第2の要素の平面部分と関連付けられることを特徴とする構造ユニット。
  18. 請求項17に記載の構造ユニットにおいて、前記関連縁部が、前記第1の要素の平面に垂直な縁部表面により画定されることを特徴とする構造ユニット。
  19. 請求項18に記載の構造ユニットにおいて、前記関連縁部が、形状変更補助部材により画定されることを特徴とする構造ユニット。
  20. 請求項17乃至19の何れか一項に記載の構造ユニットにおいて、前記第1の要素が、前記第2の要素に垂直であることを特徴とする構造ユニット。
  21. 請求項16に記載の構造ユニットにおいて、前記2つ以上の要素のうちの第1の要素の2つの関連縁部が、前記2つ以上の要素のうちの2つの第2の要素の平面部分と関連付けられることを特徴とする構造ユニット。
  22. 請求項21に記載の構造ユニットにおいて、前記関連縁部のそれぞれが、前記第1の要素の平面に垂直な縁部表面により画定されることを特徴とする構造ユニット。
  23. 請求項22に記載の構造ユニットにおいて、前記関連縁部のそれぞれが、形状変更補助部材により画定されることを特徴とする構造ユニット。
  24. 請求項21乃至23の何れか一項に記載の構造ユニットにおいて、前記第1の要素が、前記第2の要素に垂直であることを特徴とする構造ユニット。
  25. 請求項21乃至24の何れか一項に記載の構造ユニットにおいて、Iビームであることを特徴とする構造ユニット。
JP2019547804A 2016-11-22 2017-11-21 構造要素 Pending JP2020506096A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IL249124A IL249124A0 (en) 2016-11-22 2016-11-22 structural element
IL249124 2016-11-22
IL253787A IL253787A0 (en) 2017-08-02 2017-08-02 structural element
IL253787 2017-08-02
IL254841A IL254841A0 (en) 2017-10-02 2017-10-02 structural element
IL254841 2017-10-02
PCT/IL2017/051274 WO2018096532A1 (en) 2016-11-22 2017-11-21 Structural element

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020506096A true JP2020506096A (ja) 2020-02-27

Family

ID=62172316

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019547804A Pending JP2020506096A (ja) 2016-11-22 2017-11-21 構造要素

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20190375477A1 (ja)
EP (1) EP3544799A4 (ja)
JP (1) JP2020506096A (ja)
CN (2) CN208085134U (ja)
TW (1) TW201825825A (ja)
WO (1) WO2018096532A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201825825A (zh) * 2016-11-22 2018-07-16 以色列商Ig硬紙板科技有限公司 結構元件

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1301100A (en) * 1969-04-18 1972-12-29 Unilever Nv Treatment of paperboard
JP2000129599A (ja) * 1998-10-23 2000-05-09 Ooshima Design Sekkei:Kk 紙シート
JP2000218735A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Okura Ind Co Ltd 表面硬度の優れた化粧板
DE202009006966U1 (de) * 2009-04-14 2010-09-02 Gummiwerk Kraiburg Gmbh & Co. Kg Verbundbauteile aus wärmehärtenden Harzen und Elastomeren
SG11201502148UA (en) * 2012-10-18 2015-05-28 Ig Cardboard Technologies Ltd Structural element comprising cardboard
MX2017005767A (es) * 2014-11-05 2018-01-15 Ig Cardboard Technologies Ltd Unidad a base de carton.
TW201825825A (zh) * 2016-11-22 2018-07-16 以色列商Ig硬紙板科技有限公司 結構元件

Also Published As

Publication number Publication date
TW201825825A (zh) 2018-07-16
CN208085134U (zh) 2018-11-13
EP3544799A4 (en) 2020-06-03
CN108081680A (zh) 2018-05-29
WO2018096532A1 (en) 2018-05-31
EP3544799A1 (en) 2019-10-02
US20190375477A1 (en) 2019-12-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20140349082A1 (en) Folded Core Panel
US20080053022A1 (en) Hollow core floor and deck element
JP2008174932A (ja) 座屈拘束ブレース
US20160194046A1 (en) Cardboard-based structure
KR20110094097A (ko) 물결 형상의 목재 조립체 및 제조 방법
US20140004299A1 (en) Cellular structure for double curvature panel
JP6326461B2 (ja) 厚紙を含む構造要素
JP2020506096A (ja) 構造要素
JP5130064B2 (ja) 建築用パネル材の製造方法
WO2009087304A1 (fr) Structure tridimensionnelle en feuilles, son procédé de fabrication et matériau structural sandwich comportant une telle structure
JP3360284B2 (ja) 紙製パレット
JP4618805B2 (ja) 複層金属平板の補強構造
JP3145335B2 (ja) 搬送用パレット
JPH07112742A (ja) パレットとその構成部材
JP3418096B2 (ja) パネル
JP3719598B2 (ja) 卓球台用天板
ITMO20070260A1 (it) Pannello e metodo per realizzare un pannello
JP2016210504A (ja) パレット及びパレット用桁部材
JP6927683B2 (ja) ハニカムコア
TWM520987U (zh) 倍力板結構
WO2005046980A1 (fr) Plaque alveolaire pour rouleau de papier
JP3138123U (ja) 積層板
LV14893B (lv) Vairākkārtu kompozītmateriāls ar gofrētā kartona viduskārtu un paņēmiens tā izgatavošanai
JP2016107996A (ja) 強化ダンボール筒状体、それを備えたダンボール骨組材及びその骨組材を備えたダンボールパレット
JP2010031529A (ja) フラッシュパネル及びフラッシュパネルの製造方法