JP2020506053A - ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物およびスタティックミキサー - Google Patents

ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物およびスタティックミキサー Download PDF

Info

Publication number
JP2020506053A
JP2020506053A JP2019561360A JP2019561360A JP2020506053A JP 2020506053 A JP2020506053 A JP 2020506053A JP 2019561360 A JP2019561360 A JP 2019561360A JP 2019561360 A JP2019561360 A JP 2019561360A JP 2020506053 A JP2020506053 A JP 2020506053A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pellet
pellets
metal foam
reactor
pores
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019561360A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7433049B2 (ja
Inventor
チェ,ビョンクォン
キム,ジョンクァン
ペ,ジョンソク
ティルマン,アンドレアス
トルクール,ラース
ベトン,ディディエ
コルベンバック,ロビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alantum Europe GmbH
Original Assignee
Alantum Europe GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alantum Europe GmbH filed Critical Alantum Europe GmbH
Publication of JP2020506053A publication Critical patent/JP2020506053A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7433049B2 publication Critical patent/JP7433049B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/24Stationary reactors without moving elements inside
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/0009Use of binding agents; Moulding; Pressing; Powdering; Granulating; Addition of materials ameliorating the mechanical properties of the product catalyst
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J25/00Catalysts of the Raney type
    • B01J25/02Raney nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/30Loose or shaped packing elements, e.g. Raschig rings or Berl saddles, for pouring into the apparatus for mass or heat transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/86Chromium
    • B01J23/866Nickel and chromium
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/30Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their physical properties
    • B01J35/31Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/64Pore diameter
    • B01J35/657Pore diameter larger than 1000 nm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • B01J35/67Pore distribution monomodal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • B01J35/69Pore distribution bimodal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/66Pore distribution
    • B01J35/695Pore distribution polymodal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/22Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces for producing castings from a slip
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/08Alloys with open or closed pores
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30203Saddle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30215Toroid or ring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30242Star
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30276Sheet
    • B01J2219/30284Sheet twisted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30276Sheet
    • B01J2219/30292Sheet rolled up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/302Basic shape of the elements
    • B01J2219/30296Other shapes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/304Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/30408Metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/30Details relating to random packing elements
    • B01J2219/304Composition or microstructure of the elements
    • B01J2219/30491Foam like materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)

Abstract

本発明は、特に触媒充填物および/またはスタティックミキサーのためのペレットの作製方法に関する。該方法は、金属発泡材料の層を少なくとも1つ、ペレット形状に切断および/または成形する方法ステップを含む。【選択図】なし

Description

本発明は、ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物および複数のペレットを有するスタティックミキサーに関する。
一般に、セラミックペレットの作製方法が知られている。例えば、押し出し手段によってより線を作製してからそれを切断することで、個別のペレットが得られる。このようなペレットは、触媒として使用することができる。また、セラミック、金属発泡体、網目構造またはいわゆるハニカム構造から構成されたモノリス触媒も知られている。
金属発泡体は、例えば、国際公開公報第2016/020053A1号に記載されているように作製することができる。これに関連して、まず、ポリウレタン発泡体に金属をメッキして、次いで、熱分解によってポリウレタン発泡体を除去することで、金属発泡材料が得られる。次いで、金属発泡材料は、焼結されることで、完成した金属発泡体となる。また、金属発泡材料に金属粉末を加えてから焼結することで、例えば金属発泡体の形態を有する合金を形成することができる。
触媒充填物は、反応器における流動ひいては熱伝達、物質移動および圧力損失に決定的な影響を与える。例えば、より密な触媒床は、圧力損失の増加を引き起こす。同時に、密に充填された触媒充填物によって多くの乱流が生成されるため、より密な触媒床における物質移動が特に良好となり、それに伴って対流熱伝達も向上する。
熱伝達は、吸熱反応と発熱反応との両方のために最適化される必要があり且つ反応器における熱供給特性および除熱特性に大きな影響を与える決定的なパラメータである。熱伝達は、化学反応器内の温度範囲に応じて、熱伝導、対流または放射によって制限される。温度が上昇すると、放射による熱伝達は増加する傾向にある。放射による熱伝達によって制限される方法の一例として、水蒸気改質のような強力な吸熱反応に基づく方法が挙げられる。これらの方法において、化学反応を促進するのに十分な熱エネルギーを反応器内に導入することが課題となる。典型的な反応温度は、900℃を超える。温度が800℃を下回ると、通常、熱伝達は対流によって制限される。対流は、流動に強く依存しており、乱流において促進される。反応器内の乱流に対する典型的なパラメータは、レイノルズ数である。
多孔質材料内の化学反応に関与するために、多孔質材料の触媒活性中心に流体を移動させる必要がある。この多孔質材料の触媒活性中心への物質移動は、主に、多孔質材料に浸透する流体の割合、または気孔に浸透することなく多孔質材料を通過して流れる流体の量によって決定される。
化学的プロセスにおけるコストに関する最も重要なパラメータの1つは、圧力損失である。圧力損失が大きいほど、反応器内で流体を運ぶために必要な労力が大きくなる。したがって、圧力損失が増加すると、反応器の運転コストも増加する。しかしながら、反応器内で所望の乱流を生成するために、ある程度の圧力損失は必要である。
上述した流動に関する考慮事項は、例えば吸収カラム内または蒸留カラム内のスタティックミキサーにも適宜適用されることに理解されたい。
本発明の根底にある目的は、反応器またはカラムにおける流動を目的に合わせて最適化および設定することでペレットを作製することができる方法を提供することである。これにより、反応器またはカラムにおける熱伝達、物質移動および圧力損失を最適化することができる。
この目的を果たすために、請求項1の特徴を含む方法が提供される。
本発明による、特に触媒および/またはスタティックミキサーのためのペレットの作製方法は、金属発泡体の層を少なくとも1つ、ペレット形状に切断および/または成形するステップを含む。
本発明による方法によって、様々な形状を有するペレットを経済的に且つ制御しながら生産することができる。本方法が提供するペレットの形状および大きさに関する設計の自由度によって、流動に応じて異なるように触媒床および/またはスタティックミキサーを充填することができる。これにより、反応器における熱伝達、物質移動および圧力損失を最適化することができる。
本発明の有利な実施形態は、従属請求項、以下の説明および添付の図面に示されている。
一実施形態によれば、金属発泡材料は、例えば異なる金属を含む金属発泡材料を金属合金発泡体に変化させるために、焼結される。焼結は、例えば酸化雰囲気下または還元雰囲気下において、500℃〜1200℃の温度範囲で実施される。これにより、ペレットの使用目的に応じて最適化された特性を有する様々な合金を得ることができる。
また、焼結されることで、ペレットの安定性が向上する。これにより、セラミック材料からなるペレットでは得ることができないペレットの形状を実現することができる。また、ペレットは高い安定性を有するため、触媒床を迅速且つ効率的に充填することができ、より高い充填密度を得ることができる。これは、個々のペレットから構築されたスタティックミキサーにも同様に適用され得る。
本方法の変形例によれば、ペレットは、焼結前の切断および/または成形ステップにおいて成形される。代替的に、焼結後に切断および/または成形ステップを実施することもできる。すなわち、ステップの最適な順序は所望のペレット形状に応じて異なる。
好ましくは、金属発泡体は、開気孔を含む金属発泡体である。これにより、ガス状反応物等の流体がペレット全体に浸透して、ペレット内の反応に関与することができる。好ましい実施形態によれば、金属発泡体は、不均一反応を触媒することができ且つガス状反応物の変換に特に適した触媒活性材料を含む。
金属発泡体は、好ましくは元素Ni、Fe、Cr、Al、Nb、Ta、Ti、Mo、Co、B、Zr、Mn、Si、La、W、Cu、Ag、Au、Pd、Pt、Zn、Sn、Bi、Ceおよび/またはMgの少なくとも1種を含む。金属発泡体は、特に好ましくは元素Ni、Fe、Crおよび/またはAlの少なくとも1種を含み、特に非常に好ましくは元素Niおよび/またはAlの少なくとも1種を含む。これらのいくつかの元素によって、合金として金属発泡体の一部が構成され得る。または、これらのいくつかの元素は、金属発泡体上に粒子として存在し得る。
好ましくは、金属発泡体は、単峰分布または多峰分布、特に二峰分布を示す直径を有する気孔を含む。特に好ましい実施形態によれば、気孔は、多峰分布を示し、ペレット内で離間して配置される。ペレットの第1の領域における気孔は、第1の領域から離間しているペレットの第2の領域における気孔よりも大きい直径を有する。異なる直径を有する気孔を使用することで、ペレット内での反応物および生成物の滞留時間に影響を与えることができる。また、大きさ、タイプまたは形状が異なる気孔によって、乱流の生成に影響を与えることができる。これにより、熱伝達および物質移動に影響を与えることができる。
本発明の方法による特に好ましいさらなる構成によれば、異なる金属発泡材料の層が少なくとも2つ設けられる。金属発泡材料の層は、とりわけ、それらに含まれる気孔の配向が異なり、および/または異なる材料からなり、および/または異なる厚さを有し、および/または異なるガス透過性を有すると考えられる。特に好ましくは、2つの異なる層は、異なる気孔率、および/または異なる気孔直径、および/または異なる材料組成、および/または異なるガス透過性を有する。異なる層ひいては上記ペレットを複数含む触媒を有する反応器、または上記ペレットを複数含むスタティックミキサーを有する吸収カラムまたは蒸留カラムにおける熱伝達、物質移動および圧力損失を利用することで、ペレットの流動特性を適宜設定することができる。
例えば、金属発泡材料からなる2つの層は、プレス加工および/またははんだ膜を介したはんだ付けによって互いに接合され得る。プレス加工することで、得られたペレットを触媒充填物および/またはスタティックミキサーに使用する際に妨げとなる場合がある追加の材料を使用することなく、これらの層を接合することができる。はんだ膜を使用することで、ペレット内にはんだ化合物を目的に合わせて挿入することができる。この化合物によって、例えばペレットにおける流動を制御することができるようになる。
例えば、金属発泡材料の少なくとも1つの層の切断および/または成形は、レーザ加工、ウォータージェット加工、スパークエロージョン、特に鋸引き、穴あけ、回転削り、または研削を含む機械加工、制御された破砕加工、ねじり加工、圧延加工、プレス加工、折曲げ加工、特にアーク溶接、分離溶接またはトーチによる処理を含む熱処理、および特に溶出法または分離法を含む化学的処理を用いて行われる。
ペレットの体積は、好ましくは0.5mm〜30cm、特に好ましくは0.8mm〜15cm、特に非常に好ましくは2cm〜10cmの範囲である。ペレットの体積が0.5mmを下回ると、特に不均一反応のための触媒として使用される場合、反応物の流れによってペレットが反応器の外に排出されやすくなる。また、ペレットの体積が0.5mmを下回ると、反応器内でわずかな乱流しか生成されないため、ペレットは対流熱伝達および物質移動にほとんど寄与しない。その一方で、体積が30cmを超えるペレットを使用する触媒充填プロセスによって、対流熱の供給と除熱に不利な空隙が形成される。これは、望ましくないホットスポットの生成および高い発熱反応におけるプロセスの安定性の低下に特に寄与する。ただし、空隙によって、800℃を超える温度での放射による熱供給および除熱を促進することができる。また、目的に合わせて空隙の大きさまたは数量に影響を与えることで、あらゆるプロセス条件に合わせて熱供給および除熱を最適化することができる。
金属発泡材料が有する気孔の直径は、好ましくは10μm〜10000μm、特に好ましくは50μm〜3000μm、特に非常に好ましくは100μm〜1500μmの範囲である。気孔の直径が10μmを下回ると、物質移動特性が劣化する。直径が10μm以上の気孔を有する金属発泡材料を使用することで、より優れた熱伝達特性および物質移動特性を得ることができる。しかしながら、気孔の直径が10000μmを超えると、気孔の内部容積に対する金属発泡体によって提供される触媒活性面の比率が低下して、触媒充填物として上記ペレットを有する反応器の効率が低下する。
ペレットの気孔率は、好ましくは70%以上、特に好ましくは80%以上、特に非常に好ましくは85%以上である。したがって、これらは高多孔質材料からなるペレットである。ここでいう気孔率とは、ペレットの総体積に対するペレット内の気孔の体積の商を指す。気孔率が70%を下回るペレットが触媒床で使用される場合、物質移動および圧力損失に悪影響を及ぼすことがわかっている。ここでいう気孔率は、ペレットの横方向断面に対する画像解析によって決定される。この目的のために、ペレットの横方向断面が準備および撮影される。気孔率を判定するために、材料を含む画像面すなわち材料領域と、材料を含まない画像面すなわち孔領域とが、互いに関連付けられる。例えば、50%の気孔率は、撮影された画像における材料を含む面と材料を含まない面とが同じ大きさを有することを意味する。撮影された画像において材料を含まない面の領域の割合が大きいほど、ペレットの気孔率が高くなる。
ペレットの適切な構成によって、例えば、吸収カラム内または蒸留カラム内にそれぞれの用途に理想的に適合するスタティックミキサーを構築することができることに留意されたい。
本発明のさらなる目的は、金属発泡体の層を少なくとも1つ備え、特に上述した方法の少なくとも1つに従って得ることができるペレットを提供することである。ペレットは、触媒充填物および/または例えば吸収カラムまたは蒸留カラムのスタティックミキサーのために提供され得る。
好ましくは、金属発泡体は、開気孔を含む金属発泡体である。これにより、ガス状反応物がペレット全体に浸透して、ペレット内の反応に関与することができる。好ましい実施形態によれば、金属発泡体は、不均一反応を触媒することができ且つガス状反応物の変換に特に適した触媒活性材料を含む。
第1の変形例によれば、ペレットは、少なくとも1つの外側凹部、および/または1つの外側溝、および/または少なくとも1つの金属発泡体の巻層および/またはねじれ層を有する。この形状は、それぞれの用途に適するように流動に影響を与えることができる。これにより、反応器またはカラムにおける熱伝達特性および物質移動特性を最適化することができる。
ペレットの第2の変形例において、ペレットの少なくとも1つの外面および/または1つの内側境界面は、少なくとも部分的に閉じられている。閉じた外面は、気孔開口部を有さないペレットの外面であるため、ガス状反応物は、ペレットに出入りすることができない。ペレットの閉じた内側境界面は、気孔が貫通していないペレット内部の表面を適宜画定する。このような内側境界面は、例えば、はんだ膜を使用して互いに接合された2つの金属発泡体の層の間に存在する。このような部分的に閉じた外面および/または内側境界面は、反応器またはカラムを通過するガス流の乱流に寄与して、流動に影響を与えることができる。これにより、反応器またはカラムにおける熱伝達特性および物質移動特性を最終的に最適化することができる。
第3の変形例によれば、ペレットは、異なる金属発泡体の層を少なくとも2つ備える。異なる金属発泡体の層を使用することで、ペレット内で異なる特性を組み合わせることができる。これにより、反応器またはカラムにおける流動ひいては熱伝達特性、物質移動特性および圧力損失を最適化することができる。
第1、第2および第3の変形例は、互いに含まれないが、互いに組み合わせることができる。これにより、一変形例におけるペレットは、少なくとも1つの外側凹部、および/または1つの外側溝、および/または少なくとも1つの金属発泡体の巻層および/またはねじれ層を備えることができ、また、ペレットの少なくとも1つの外面および/または1つの内側境界面が少なくとも部分的に閉じられた構成とすることができる。さらなる変形例によれば、ペレットは、少なくとも1つの外側凹部、および/または1つの外側溝、および/または少なくとも1つの金属発泡体の巻層および/またはねじれ層、および少なくとも2つの異なる金属発泡体の層を備え、ペレットの少なくとも1つの外面および/または1つの内側境界面は、少なくとも部分的に閉じられている。さらなる変形例によれば、ペレットは、少なくとも1つの外側凹部、および/または1つの外側溝、および/または少なくとも1つの金属発泡体の巻層および/またはねじれ層、および少なくとも2つの異なる金属発泡体の層を備える。また、ペレットは、少なくとも2つの異なる金属発泡体の層を備えてもよく、ペレットの少なくとも1つの外面および/または1つの内側境界面は、少なくとも部分的に閉じられていてもよい。
ペレットは、好ましくは元素Ni、Fe、Cr、Al、Nb、Ta、Ti、Mo、Co、B、Zr、Mn、Si、La、W、Cu、Ag、Au、Pd、Pt、Zn、Sn、Bi、Ce、および/またはMgの少なくとも1種を含む金属発泡体を備える。金属発泡体は、特に好ましくは元素Ni、Fe、Crおよび/またはAlの少なくとも1種を含み、特に非常に好ましくは元素Niおよび/またはAlの少なくとも1種を含む。これらのいくつかの元素によって、合金が構成され得る。また、これらのいくつかの元素によって、金属発泡体の一部または全部が構成され得る。また、これらの元素は、金属発泡体内に存在する粒子に含まれる場合がある。金属発泡体は、特に好ましくはニッケル−鉄−クロム−アルミニウム合金および/またはニッケル−クロム−アルミニウム合金を含む。触媒作用を調整および最適化するために、ニッケル−鉄−クロム−アルミニウム合金および/またはニッケル−クロム−アルミニウム合金をさらなる元素でドープしてもよい。
金属発泡体は、特に非常に好ましくは、ニッケル−鉄−クロム−アルミニウム合金および/またはニッケル−クロム−アルミニウム合金を少なくとも実質的に含む。これは、金属発泡体が、ドープされた可能性があるニッケル−鉄−クロム−アルミニウム合金および/またはニッケル−クロム−アルミニウム合金のほかに、不可避の不純物および/またはおそらく作製時に使用されたはんだ膜の残留物のみを含むことを意味する。
一実施形態によれば、金属発泡体は、単峰分布または多峰分布、特に二峰分布を示す直径を有する気孔を含む。
ペレット内の気孔の直径は、好ましくは10μm〜10000μm、特に好ましくは50μm〜3000mm、特に非常に好ましくは100μm〜1500μmの範囲である。気孔の直径が10μmを下回ると、圧力損失が増加して熱伝達および物質移動が妨げられる可能性がある。直径が100μmを超える気孔を有するペレットを使用することで、より優れた熱伝達特性および物質移動特性ならびに低下した圧力損失を得ることができる。しかしながら、気孔の直径が10000μmを超えると、気孔の内部容積に対する金属発泡体によって提供される触媒活性面の比率が低下して、触媒充填物として上記ペレットを有する反応器の効率が低下する。
また、本発明は、上述した少なくとも1つの態様によるペレットを複数有する触媒充填物に関する。
本発明による触媒充填物は、例えば不均一触媒反応に使用することができる。不均一触媒反応における反応物および生成物は、気体状および/または液体状に存在することできる。さらに、本発明による触媒充填物は、天然ガスの長鎖炭化水素への変換、特に水蒸気改質のような炭化水素の水素化/脱水素化、および特に部分エチレン酸化のような酸化反応に使用することができる。
本発明のさらなる目的は、上述したタイプのペレットを複数有する、例えば吸収カラムまたは蒸留カラムのためのスタティックミキサーを提供することである。
一実施形態によれば、触媒充填物またはスタティックミキサーにおける複数のペレットは、特に、大きさ、形状、表面、密度、気孔率、および/または材料に関して異なるペレットを含む。これにより、流動ひいては熱伝達および物質移動に適切な影響を与えることができ、反応器における熱供給特性および除熱特性を最適化することができる。
さらなる実施形態によれば、異なるペレットは、触媒充填物またはスタティックミキサー内で均一に分布さる。別の実施形態によれば、異なるペレットは、軸方向に勾配を有しておよび/または半径方向に勾配を有して分布される。軸方向とは、反応器入口またはカラム入口から反応器出口またはカラム出口への方向を示し、半径方向とは、軸方向を横切る方向を示す。さらなる実施形態によれば、異なるペレットは、軸方向および/または半径方向に分布された個別の層を有する。半径方向における触媒充填物またはスタティックミキサーの構成を変えることで、目的に合わせて反応器またはカラムに達するまでのおよびそれらの内部における熱供給特性および除熱特性に影響を与えることができる。これにより、反応器またはカラムを適宜最適化することができる。また、軸方向における触媒充填物またはスタティックミキサーの構成を変えることで、流動を軸方向に変化する反応器内の流れの形態に適合させることができる。
以下、可能な実施形態および添付の図面を参照して、単に一例として本発明を説明する。
本発明による方法を模式的に示す図である。 本発明の一実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットおよび成形された金属発泡材料を示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを示す図である。 3つの異なる層を有する本発明の一実施形態によるペレットの断面図である。 3つの異なる層を有する本発明のさらなる実施形態によるペレットの断面図である。 2つの異なる層を有する本発明のさらなる実施形態によるペレットの断面図である。 本発明の一実施形態によるペレットを模式的に示す図である。 本発明のさらなる実施形態によるペレットを模式的に示す図である。 触媒充填物を有する反応器を示す図である。 反応器の断面図である。 触媒充填物を有する反応器の部分透過図である。 実施例1〜5ならびに比較例1および2のペレットにおける、所定の物質流量に対する圧力損失を示すグラフである。 実施例1〜5ならびに比較例1および2における、物質輸送および物質移動による圧力損失を示すグラフである。 ペレットが充填された3つの反応器の3つの出口温度プロファイルを示すグラフである。 図21aの反応器の平均熱伝達係数を示すグラフである。
図1は、例えば図2〜図16cに示すようなペレット10の作製方法の方法ステップを模式的に示す。まず、第1の方法ステップS1において、1つの金属発泡材料14の層12、または複数の層12を互いに積み重ねた積層体が提供される。次いで、第2の方法ステップS2において、層12またはその積層体は、粉砕されて金属発泡材片18となる。次いで、第3の方法ステップS3において、金属発泡材片18は、ペレット状の金属発泡体ブランク16に成形される。次いで、第4の方法ステップS4において、金属発泡体ブランク16は、さらに焼結処理されて完成したペレット10となる。このようにして得られたペレット10は、機械的安定性が高く、以下で説明するように反応器22の触媒充填物20を作製するために使用され得る。また、代替的な使用方法として、ペレット10を用いて例えば吸収カラムまたは蒸留カラムのためのスタティックミキサーを構築することもできる。また、ペレット10の構成に応じて、スタティックミキサーは触媒機能を有することができ、あるいは、触媒充填物20が同時にスタティックミキサーとして機能することができることに留意されたい。
金属発泡材料14からペレット状の金属発泡体ブランク16を形成するために、例えば、レーザ加工、ウォータージェット加工、スパークエロージョン、特に鋸引き、穴あけ、回転削りまたは研削を含む機械加工、制御された破砕加工、ねじり加工、巻き加工、圧延加工、プレス加工、折曲げ加工、特にアーク溶接、分離溶接またはトーチによる処理を含む熱処理、および特に溶出法または分離法を含む化学的処理等、様々な技術を用いることができる。
また、図7の中央に示すように、渦巻き形状を有するペレット状の金属発泡体ブランク16の作製において、金属発泡材料14を成形してから粉砕することが有利であり得る。所望するペレット10の形状に応じて、第2の方法ステップS2と第3の方法ステップS3とを逆の順序で実施することが一般的に有利であり得る。すなわち、所望の大きさを有するペレット状の金属発泡体ブランク16を得るために、金属発泡材料14を折曲げ加工、圧延加工、ねじり加工および/またはプレス加工してから切断することが有利であり得る。ペレット状の金属発泡体ブランク16は、焼結されて金属発泡体24のペレット10となる(方法ステップS4)。
また、別の実施形態によれば、方法ステップS2およびS3の前に、方法ステップS4を実施することも考えられる。したがって、その実施形態において、金属発泡材料14の層12は、上述したように焼結されてから粉砕され、完成したペレット10として成形される。
図2に示すように、開気孔26を有する金属発泡体24から構成されるペレット10は、略円筒形の基本形状を有し、その端面における中央領域には、金属発泡材料14をプレス加工して形成された凹部28が設けられる。図2に示さないが、ペレット10の反対側の端面にも、同様に凹部28が設けられると考えられる。代替的に、凹部28を、ペレット10全体の軸方向に延在する凹部として構成することもできる。この場合、ペレット10は、ラシヒリングの形状を有する。図2に示すペレット10は、金属発泡体24の層12を複数有し、これらの層は、互いに積層されて互いに接合される。個々の層12は、例えばプレス加工またははんだ膜30を介したはんだ付けによって接合され得る。ペレット10の外面32は、複数の周溝34を有する。溝34によって、反応器22内を流れる反応物の流れ36がそらされて(図18および図20参照)乱流が生成され、流動に影響が与えられる。また、溝34は、ペレット10の外面32を増大させる。これにより、反応物の流れ36が開気孔を含む金属発泡体24に浸透しやすくなり、物質移動特性が向上する。図2に示すペレット10は、コンパクトな形状を有するため、高い密度を有する。これは、熱伝達特性に有利な効果をもたらす。
金属発泡材料14の層12を複数回折り曲げることで、図3に示すペレット10が作製される。このペレット10は、互いに平行に延在し且つペレット10の長さにわたって軸方向に延在する6つの凸部38および6つの凹部40を有する。図4に示すように、4つの凸部38および4つの凹部40を有する金属発泡体24のペレット10を同様に作製することもできる。図3および図4に示す2つのペレット10の中央領域には、ペレット10全体を軸方向に通過する自由通路がそれぞれ設けられる。これらのペレット10を折曲げることで形成された凸部38および凹部40によって、反応物の流れに乱流が生成され得る。これにより、凸部38および凹部40を有さないペレット10と比較して、対応する触媒床における熱伝達特性が向上する。また、中央に配置された通路は、圧力損失の低下に影響を与える。
図5に示す多層ペレット10には、7つの凹部40が設けられ、図6に示すペレット10には、12個の凹部40が設けられる。これらの凹部は、金属発泡材料14の個々の層12を折り曲げることで得られ、軸方向に延在する。これらの凹部40によって、乱流が生成される。これにより、凹部40を有さないペレット10を含む触媒床と比較して、対応する触媒床における熱伝達特性が向上する。
図3〜図6に示すすべてのペレット10は、コンパクトな構造を有する。このようなペレット10で触媒床を統計的に充填することで、高い密度を得ることができる。これは、熱伝達特性および物質移動特性に有利であり、高度の乱流に影響を与えることができる。
図7の左側に示すように、1つまたは複数の金属発泡材料14の層12は、巻き上げられてから焼結されて、ディスク状に切断され得る。このようにして、図7の右側に示すような渦巻き状ペレット10を得ることができる。巻き上げられた金属発泡材料14を焼結することで、金属発泡材料14が切断中に広がらないようにすることができる。
渦巻き状ペレット10は、非常にコンパクトであり、熱伝達特性および物質移動特性に有利な効果をもたらす。特に、移動距離の短さによって、このような渦巻き状ペレット10の物質移動特性が向上する。ペレット10の内部領域には、対応する触媒床における圧力損失を低下させる軸方向の通路が巻き上げによって形成される。渦巻き状ペレット10で触媒床を統計的に充填することで、特に強い乱流が生成される。また、渦巻き状ペレット10を使用することで、統計的な充填のほかに、規則的な充填を採用することもできる。このように渦巻き状ペレット10を積み重ねることで、触媒床内にチャネルを目的に合わせて生成して、触媒床内に流れの道筋を構築することができる。これにより、触媒床における熱伝達および物質移動が向上する。
また、ストリップ状の金属発泡材料14をねじるまたは巻くことで、らせん状ペレット10が作製され得る。図8に示すペレット10は、らせん形状にねじられている。ペレット10に沿って流れる反応物の流れ36は、ペレット10のらせん形状によって回転され得る。流動に与えるこのような影響は、触媒床における熱伝達特性および物質移動特性を向上させるために利用され得る。ペレット10は、らせん形状であるために、比較的大きな自由体積を有する。これにより、圧力損失が低下する。触媒床において、らせん状ペレット10を垂直方向に配置して、ペレット10の縦軸と触媒床内の流れの方向とを平行に整列させることで、流れの道筋を目的に合わせて生成することができる。統計的な充填によって、強い乱流を得ることができる。
図9および図10に示す形状を有するペレット10は、金属発泡材料14のストリップを巻くことで得ることができる。これにより、ペレット10の内部に、金属発泡体24が存在しない且つ対応する触媒床における圧力損失を低下させる通路を形成することができる。
また、ペレット10の金属発泡体の層12をそれぞれ反対方向にねじるまたは巻くことで、図11に示すペレット10を作製することができる。これらの層12をそれぞれ異なる方向にねじるまたは巻くことで、ペレット10を通過して流れる反応物の流れ36が異なる方向にそらされる。これにより、例えば乱流が生成されて、目的に合わせて流動に影響を与えることができる。流動に与えるこのような影響は、上記と同様に触媒床における熱伝達特性および物質移動特性を目的に合わせて最適化するために利用され得る。
金属発泡材料14を巻くことで、図12および図13に示す形状を有するペレット10が作製され得る。三角形状を有する金属発泡材料14を巻くことで、図12に示すペレット10が作製され得る。金属発泡材料14のストリップは、図13に示す略棒状の形状を有するペレット10を提供するために巻かれる。これにより、図13に示すペレットの内部に、金属発泡体24が存在しない且つ対応する触媒床における圧力損失を低下させる軸方向の通路を形成することができる。
図7〜図13に示すペレット10は、その外面32をねじるまたは巻くことで得られた構造をそれぞれ有する。この構造は、通過して流れる反応物の流れ36を案内して旋回させるのに適している。このようなペレットを使用することで、反応物の流れ36内に乱流を目的に合わせて生成することができる。ねじり方または巻き方に応じて、異なる外面32を形成することができる。これにより、使用用途に応じて調整されたペレット10を得ることができる。特定の状況下において、反応物の流れ36内で生成される乱流を少なくすることが望ましい場合がある。この目的のために、例えば、図13に示す比較的滑らかな外面32を有する略棒状のペレット10を使用することが有利であり得る。図14に示すような棒状または円筒形状のペレット10を使用することで、さらに滑らかな外面32を得ることができる。図9〜図14に示すペレット10は、非常にコンパクトである。これは、熱伝達に特に有利である。
図9、図10、図13および図14に示すペレット10を垂直方向に充填することで、非常に密に充填された触媒床を得ることができ、触媒床内に流れの道筋を目的に合わせて生成することができる。これは、熱伝達特性に特に有利である。これらのペレットを統計的に充填することで、乱流を生成することができる。これは、熱伝達および物質移動に有利である。
図15に示すペレット10は、開いた中空円筒形状を有し、180°の開口角度αを有し、被覆壁44内に軸方向開口部42を含む。開口角度は、ほかに1°〜359°の範囲であってもよい。0°の開口角度αは、中空円筒に対応する。金属発泡材料14を例えば圧延加工することで、開いた中空円筒形状を有するペレット10が作製され得る。被覆壁44に設けられた開口部42によって、反応物の流れ36が中空円筒状ペレット10の内側被覆面46に浸透することができる。このようにして図15に示すペレット10は、パイプと同様に、反応物の流れ36を案内することができる。これにより、圧力損失はほとんど生じない。また、図15に示さないが、流動にさらなる影響を与えるために、開いた中空円筒の外側被覆面48および/または内側被覆面46には、凹部40および/または溝34が設けられてもよい。同様に、図15に示すペレット10で触媒床を規則的に充填することで、触媒床内に流れの道筋を目的に合わせて生成することができる。
図16a、図16bおよび図16cは、3つまたは2つの異なる層12を有するペレット10の断面を模式的に示す。異なる層12は、はんだ膜30を介したはんだ付けによってまたは層12へのプレス加工によって互いに接合され、異なる気孔26を有することができる。図16aに示すペレット10は、中間層12において、比較的大きい直径を有する第1の気孔52と、比較的小さい直径を有する第2の気孔54とを含む。第1の気孔52の直径は、500μm〜10000μmの範囲であってよく、第2の気孔54の直径は、10μm〜3000μmの範囲であってよい。このような気孔52,54の分布は、例えばペレット10内での反応物の滞留時間に影響を与えるために利用され得る。図16bに示すペレットの内部の小さな気孔54によって、例えば反応物の滞留時間が増加する。2つの異なる層12からなるペレット10(図16c)では、一方の層12により大きい第1の気孔52が形成され、他方の層12により小さい第2の気孔54が形成される。これにより、反応物の流れ36は、好ましくはペレット10の第1の気孔52を有する側から出入りすることができる。このようにして、例えばペレット10内での滞留時間を変化させることができる。ペレット10の一方の側よりも他方の側に、より小さい気孔54を形成することで、より小さい気孔54を有する側において反応物の流れ36を一部ペレット10に衝突および迂回させて、流動に影響を与えることができる。これにより、触媒充填物における熱伝達特性および物質移動特性に影響を与えることができる。
図17aに示すペレット10は、閉じた外面56を有する。これは、閉じた外面56において、ペレット10の内部に達する気孔20がないことを意味する。これにより、閉じた外面56に対抗するように流れる反応物の流れ36は、ペレット10に浸透することなく外面32から跳ね返り、乱流が生成される。すなわち、ペレット10の外面32が部分的または完全に閉じられることで、熱伝達特性および物質移動特性に影響を与えることができる。図17bに示すペレット10において、互いに反対側に配置された2つの外面56が設けられる。
例えば、ペレット10の外面32にはんだ膜30を適用してからはんだ膜30を加熱することで、閉じた外面56を形成することができる。また、はんだ膜30を介して接合された複数の層12を有する金属発泡材料14のペレット10において、部分的または完全に閉じた内側境界面を形成することもできる。部分的または完全に閉じた内側境界面は、上記と同様に、ペレットに浸透した反応物の流れ36に影響を与える。このようにして、例えばペレット10内での反応物の滞留時間を変化させたり、反応物の流れ36内に乱流を生成したりすることができる。
図18は、反応物の流れ36が通過する反応器22の斜視図を示す。反応器22の内部には、複数のペレット10を有する触媒充填物20が設けられる。言うまでもなく、ペレット10は、大きさ、形状、表面、密度、気孔率、配向、および/または材料に関してそれぞれ異なる。図18〜図20には個々のペレット10を示していない。反応器22は、軸方向Lに複数の領域58に分割される。複数の領域58は、具体的に、触媒充填物20に関してそれぞれ異なる。例えば、反応器22における熱供給特性または除熱特性を最適化するペレット10を有する触媒充填物は、第1の領域60に含まれる。第2の領域62における触媒充填物は、例えば反応物の流れ36を可能な限り完全に変換するために物質移動特性が最適化されたペレット10を有することができる。図18に示す反応器において、第1および第2の領域60,62は、反応器22の軸方向Lに沿って交互に配置される。これにより、異なる構成を有する個別の層が形成される。
また、触媒充填物20が反応器22の軸方向Lに沿って漸進的に変化することも考えられる。これは、反応物の流れ36が反応器22に入る反応器入口64の領域には第1の種類のペレット10またはその混合物が設けられ、反応器出口66の領域には第2の種類のペレット10またはその混合物が設けられることを意味する。第1の種類のペレット10またはその混合物は、反応器の軸方向Lに沿って、第2の種類のペレット10またはその混合物と合流する。このようにして、反応器入口64と反応器出口66とで異なる流動環境を提供することができる。
触媒充填物におけるペレット10は、均一にまたは漸進的にまたは個別のリングにおいて異なるように、半径方向Rに分布され得る。図19の反応器の断面図が示すように、触媒充填物20は、半径方向内側領域68と、半径方向外側領域70とを有する。半径方向内側領域68と半径方向外側領域70とで、異なる種類のペレット10またはその混合物が設けられてもよい。触媒充填物が半径方向Rに個別のリングを有するように、半径方向内側領域68と半径方向外側領域70との間の移行は、急激であってよい。代替的に、内側領域68と外側領域70との間の移行は、漸進的であってもよい。
図20は、軸方向Lに漸進的に変化し且つ半径方向Rに急激に変化する触媒充填物20を有する反応器の部分透過図を示す。反応器入口64における内側領域68は、反応器22の中心72から反応器の壁74まで延在する。反応器出口66に向かう軸方向Lに沿って、内側領域68の半径が連続的に小さくなる一方で、外側領域70の厚さは増加する。したがって、内側領域68は、反応器22の全長にわたって円錐形状を有する。
表1および表2ならびに図21aおよび図21bは、金属発泡体24から構成されるペレット10と、従来のセラミックペレットとの比較を示す。
表1は、キューブ状またはディスク状の形状を有し且つニッケル−クロム−アルミニウム合金(NiCrAl)をそれぞれ含む本発明によるペレット10の5つの実施例と、アルミン酸カルシウムを含むセラミックペレットの2つの比較例とを示す。
Figure 2020506053
図21aおよび図21bは、ペレット10の実施例1〜5ならびに比較例1および2における圧力損失特性を示す。図21aでは、各実施例または比較例について、物質流量mの設定量(kg/s)に対して、測定された圧力損失Δp(バール)が記載されている。図21aは、圧力損失Δpと物質流量mの設定量との間に、ほぼ線形の関係があることを示している。図21bにおいて、Δmは、実施例または比較例のための物質流量の最高設定量と最低設定量との間の差を示し、Δ(Δp)は、これらの物質流量の設定量でそれぞれ測定された圧力損失間の差を示す。すなわち、Δ(Δp)/Δmの値は、図21aに示す曲線の始点と終点とを通過する直線の傾きを示し、実施例または比較例における物質流量あたりの圧力損失の尺度を構成する。Δ(Δp)/Δmの値が高いほど、物質輸送および物質移動の増加に伴って圧力損失が大きくなる。
実施例1〜5が示すように、本発明による方法を用いることで、圧力損失に異なる効果をもたらすペレット10を作製することができる。すなわち、ペレット10を所望の使用用途に合わせて容易に適用することができる。例えば、実施例1および2が示すように、気孔の直径を変えることで、圧力損失に影響を与えることができる。実施例3および4が示すように、複数の層12を有するペレット10を使用することで、圧力損失を低下させると同時に物質移動特性を向上させることができる。ペレット10の形状を変えることで、使用目的に応じて圧力損失および物質移動の両方を最適化することができる。実施例5によるディスク状のペレット10は、実施例3によるペレットと同等に良好な物質移動特性を有するが、圧力損失は増加している。
図22aは、3つの半径方向出口温度プロファイルを示す。この目的のために、3インチ(7.62cm)の直径を有する管状反応器22に異なるペレット10を充填した後に、900℃に予熱された空気を流体とする流れを、圧力5bar、および空塔速度1m/sで通過させた。その際、それぞれ1000℃に加熱された炉に反応器22を配置した。反応器出口66において、異なる半径方向位置での温度が測定された。関連する半径方向位置に対して測定された出口温度を適用することで、図22aに示す出口温度プロファイルが得られた。
図22aにおいて、比較例1(表1)によるセラミックペレットから得られた結果を、ひし形を有する下側の曲線で示す。金属発泡体24からなるペレット10から得られた2つの出口温度プロファイルを、円を有する曲線(上側の曲線)または三角形を有する曲線(中央の曲線)で示す。これは、ニッケル−クロム−アルミニウム合金を含む立方体ペレットに基づいている。円を有する曲線で示す出口温度プロファイルにおける立方体ペレット10は、実施例3のペレットに対応する。三角形を有する曲線で示す出口温度プロファイルにおける立方体ペレット10は、実施例1のペレットに対応する。金属発泡体24からなるペレット10の使用に基づく出口温度プロファイルは、いずれもセラミックペレットの使用に基づく出口温度プロファイルよりも温度が高かった。これは、金属発泡体からなるペレット10が特に強い吸熱反応に関して、セラミックペレットよりも有利であることを示している。
図22bに示す平均熱伝達係数は、得られた出口温度プロファイルから求めることができる。図22bの左側に示すセラミックペレットが充填された反応器22における熱伝達係数は、実施例1〜3によるペレットに起因する平均熱伝達係数よりもかなり低かった。これは、金属発泡体24から構成される本発明によるペレット10によって、反応器における熱伝達を最適化することができることを示している。
10 ペレット
12 層
14 金属発泡材料
16 金属発泡体ブランク
18 金属発泡材片
20 触媒充填物
22 反応器
24 金属発泡体
26 気孔
28 凹部
30 はんだ膜
32 外面
34 溝
36 反応物の流れ
38 凸部
40 凹部
42 開口部
44 被覆壁
46 内側
48 外側被覆面
50 内側被覆面
52 第1の気孔
54 第2の気孔
56 閉じた外面
58 領域
60 第1の領域
62 第2の領域
64 反応器入口
66 反応器出口
68 半径方向内側領域
70 半径方向外側領域
72 中心
74 反応器の壁
L 軸方向
R 半径方向
S1 第1の方法ステップ
S2 第2の方法ステップ
S3 第3の方法ステップ
S4 第4の方法ステップ

Claims (15)

  1. 特に触媒および/またはスタティックミキサーのためのペレット(10)の作製方法であって、
    金属発泡材料(14)の層(12)を少なくとも1つ、ペレット形状に切断および/または成形する方法ステップを含む、
    方法。
  2. 前記金属発泡材料(14)は、焼結されることを特徴とする、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記金属発泡材料(14)は、単峰分布または多峰分布、特に二峰分布を示す直径を有する気孔(26)を含むことを特徴とする、
    請求項1または2に記載の方法。
  4. 異なる金属発泡材料(14)の層(12)が少なくとも2つ設けられ、2つの前記層(12)は、特にプレス加工および/またははんだ膜(30)を介したはんだ付けによって互いに接合されることを特徴とする、
    請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記ペレット(10)の体積は、0.5mm〜30cmの範囲であることを特徴とする、
    請求項1〜4のいずれか1項に記載の方法。
  6. 前記金属発泡材料(14)が有する前記気孔(26)の直径は、10μm〜10000μmの範囲であることを特徴とする、
    請求項1〜5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 特に請求項1〜6のいずれか1項に記載の方法に従って得られるペレット(10)であって、
    金属発泡体(24)の層(12)を少なくとも1つ備える、
    ペレット(10)。
  8. 少なくとも1つの外側凹部(28)および/または溝(34)、および/または少なくとも1つの前記金属発泡体(24)の巻層(12)および/またはねじれ層(12)を有することを特徴とする、
    請求項7に記載のペレット(10)。
  9. 前記ペレット(10)の少なくとも1つの外面(32)および/または1つの内側境界面は、少なくとも部分的に閉じられていることを特徴とする、
    請求項7または8に記載のペレット(10)。
  10. 前記ペレット(10)は、異なる前記金属発泡体(24)の層(12)を少なくとも2つ備えることを特徴とする、
    請求項7〜9のいずれか1項に記載のペレット(10)。
  11. 前記ペレット(10)は、金属発泡体(24)を少なくとも実質的に備えることを特徴とする、
    請求項7〜10のいずれか1項に記載のペレット(10)。
  12. 前記金属発泡体(24)は、単峰分布または多峰分布、特に二峰分布を示す直径を有する気孔(26)を含むことを特徴とする、
    請求項7〜11のいずれか1項に記載のペレット(10)。
  13. 前記金属発泡体(24)が有する前記気孔(26)の直径は、10μm〜10000μmの範囲であることを特徴とする、
    請求項7〜12のいずれか1項に記載のペレット(10)。
  14. 請求項7〜13のいずれか1項に記載のペレット(10)を複数含む、
    触媒充填物(20)。
  15. 例えば吸収カラムまたは蒸留カラムのためのスタティックミキサーであって、
    請求項7〜13のいずれか1項に記載のペレット(10)を複数有する、
    スタティックミキサー。
JP2019561360A 2017-01-31 2018-01-30 ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物およびスタティックミキサー Active JP7433049B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17154045.3 2017-01-31
EP17154045.3A EP3354337B1 (de) 2017-01-31 2017-01-31 Verfahren zum herstellen eines metallschaumpellets, metallschaumpellet, katalysatorfüllung und statischer mischer
PCT/EP2018/052238 WO2018141729A1 (de) 2017-01-31 2018-01-30 Verfahren zum herstellen eines pellets, pellet, katalysatorfüllung und statischer mischer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020506053A true JP2020506053A (ja) 2020-02-27
JP7433049B2 JP7433049B2 (ja) 2024-02-19

Family

ID=58046477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561360A Active JP7433049B2 (ja) 2017-01-31 2018-01-30 ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物およびスタティックミキサー

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11660582B2 (ja)
EP (2) EP3354337B1 (ja)
JP (1) JP7433049B2 (ja)
KR (1) KR102518921B1 (ja)
CN (1) CN110337327A (ja)
CA (1) CA3051722C (ja)
DK (1) DK3354337T3 (ja)
ES (1) ES2875507T3 (ja)
RU (1) RU2747993C2 (ja)
WO (1) WO2018141729A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210038540A (ko) * 2019-09-25 2021-04-07 에보닉 오퍼레이션스 게엠베하 촉매 반응기
CN114102853A (zh) * 2020-08-28 2022-03-01 中国科学院金属研究所 一种基于三维开孔泡沫陶瓷材料的静态混合装置及其应用

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144750A (ja) * 1985-12-20 1987-06-27 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 白金族系酸化触媒の製法
JPS6372738A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Nippon Steel Chem Co Ltd 発泡体の製造方法
JPH09202904A (ja) * 1995-11-20 1997-08-05 Mitsubishi Materials Corp 多孔質焼結金属板の製造装置
JP2005152708A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Ichiro Abe 流体の浄化装置
JP2009279506A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd スタティックミキサーエレメント並びにそれを用いたスタティックミキサー及びバルブ並びに流体混合装置
JP2011031171A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 触媒反応装置
US20130168071A1 (en) * 2010-05-20 2013-07-04 Universiteit Gent 3d porous material comprising machined side

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SU533390A1 (ru) 1974-08-08 1976-10-30 Предприятие П/Я Р-6603 Катализатор дл конверсии углеводородов
DE19533486A1 (de) * 1995-09-12 1997-03-13 Basf Ag Monomodale und polymodale Katalysatorträger und Katalysatoren mit engen Porengrößenverteilungen und deren Herstellverfahren
RU2193948C2 (ru) 1999-07-06 2002-12-10 Лебедев Виктор Иванович Способ получения пористого металла и изделий из него
DE10048219A1 (de) 2000-02-10 2002-04-11 Sued Chemie Ag Katalysator für die Hydrierung von ungesättigten Kohlenwasserstoffen
DE60130322T2 (de) * 2000-02-22 2008-06-12 Metalysis Ltd., Wath-Upon-Dearne Verfahren zur herstellung von metallschaum durch elektrolytische reduktion poröser oxidischer vorformen
RU2003125636A (ru) 2001-01-16 2005-02-27 Агс Тарон Инвестментс Инк. (Ca) Агс Тарон Инвестментс Инк. (Ca) Способ получения металлической пены или металлокомпозитных объектов с улучшенными прочностными, термическими и звукопоглощающими совйствами
US7250151B2 (en) 2002-08-15 2007-07-31 Velocys Methods of conducting simultaneous endothermic and exothermic reactions
RU2315656C1 (ru) 2003-10-15 2008-01-27 Басф Акциенгезельшафт Катализаторная засыпка с закругленными на внешних поверхностях трения каталитически неактивными формованными изделиями
DE102005010248B4 (de) * 2005-02-28 2006-10-26 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren zur Herstellung eines offenporigen Metallschaumkörpers, ein so hergestellter Metallschaumkörper sowie seine Verwendungen
JP2010512914A (ja) 2006-12-20 2010-04-30 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 作用領域の磁性粒子に影響を及ぼし、及び/又は該磁性粒子を検出する装置、並びにディスク形状のコイルの製造方法
DE102007008823A1 (de) * 2007-02-22 2008-08-28 Alantum Gmbh & Co. Kg Katalysatorträgerkörper
JP5420475B2 (ja) 2010-05-24 2014-02-19 コムターズ株式会社 鋳物砂の再生利用方法
US8828219B2 (en) * 2011-01-24 2014-09-09 Saudi Arabian Oil Company Hydrocracking process with feed/bottoms treatment
JP6047380B2 (ja) 2012-03-26 2016-12-21 株式会社東芝 燃料電池用または電解用の貴金属触媒層、膜電極接合体および燃料電池または電解セル
EP2883632B1 (en) * 2013-12-10 2017-07-05 Alantum Europe GmbH Metallic foam body with controlled grain size on its surface, process for its production and use thereof
DE102014011678A1 (de) 2014-08-05 2016-02-11 Bwf Tec Gmbh & Co. Kg Filterkerzenelement mit Metallschaumverstärkung
KR101614139B1 (ko) 2014-08-07 2016-04-20 주식회사 알란텀 금속폼 스택 및 이의 제조방법

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62144750A (ja) * 1985-12-20 1987-06-27 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 白金族系酸化触媒の製法
JPS6372738A (ja) * 1986-09-17 1988-04-02 Nippon Steel Chem Co Ltd 発泡体の製造方法
JPH09202904A (ja) * 1995-11-20 1997-08-05 Mitsubishi Materials Corp 多孔質焼結金属板の製造装置
JP2005152708A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Ichiro Abe 流体の浄化装置
JP2009279506A (ja) * 2008-05-21 2009-12-03 Asahi Organic Chem Ind Co Ltd スタティックミキサーエレメント並びにそれを用いたスタティックミキサー及びバルブ並びに流体混合装置
JP2011031171A (ja) * 2009-07-31 2011-02-17 Hitachi-Ge Nuclear Energy Ltd 触媒反応装置
US20130168071A1 (en) * 2010-05-20 2013-07-04 Universiteit Gent 3d porous material comprising machined side

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
KIM SOOHO AND LEE CHANG-WOO: "A review on manufacturing and application of open-cell metal foam", PROCEDIA MATERIALS SCIENCE, vol. 4,p305−309, JPN7021003570, 2014, ISSN: 0004933812 *

Also Published As

Publication number Publication date
US11660582B2 (en) 2023-05-30
KR102518921B1 (ko) 2023-04-06
DK3354337T3 (da) 2021-05-10
WO2018141729A1 (de) 2018-08-09
RU2747993C2 (ru) 2021-05-18
EP3354337B1 (de) 2021-04-14
ES2875507T3 (es) 2021-11-10
CA3051722C (en) 2023-11-07
US20190388867A1 (en) 2019-12-26
RU2019125833A (ru) 2021-02-15
KR20190114995A (ko) 2019-10-10
RU2019125833A3 (ja) 2021-02-15
EP3354337A1 (de) 2018-08-01
JP7433049B2 (ja) 2024-02-19
EP3562581A1 (de) 2019-11-06
CA3051722A1 (en) 2018-08-09
CN110337327A (zh) 2019-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2572835C (en) Reactor with primary and secondary channels
US10913057B2 (en) Shaped catalyst particle
JP7146798B2 (ja) 段階的多孔性構造体を備える流体の通過流のためのデバイス
US11420179B2 (en) Propulsion element including a catalyzing reactor
US11951427B2 (en) Hollow cylindrical filter and manufacturing apparatus
JP4705643B2 (ja) 噴射衝突の熱伝導を伴う反応器
JP7433049B2 (ja) ペレットの作製方法ならびにペレット、触媒充填物およびスタティックミキサー
JP2000508585A (ja) フロー経路を備える耐熱性再生可能フィルタ本体
JP2003517417A (ja) 小型軽量の自熱式改質装置
GB2540240A (en) Catalyst particle
JP7457702B2 (ja) 積み重ねられたストランドの触媒、触媒担体又は吸収体モノリス
JP2002507481A (ja) 固定触媒層反応装置およびそのプロセスと産物
US20020198429A1 (en) Inducing turbulent flow in catalyst beds
WO2021013652A1 (en) Catalyst, catalyst carrier or absorbent monolith of stacked strands having zig-zag or helical longitudinal channels
JP2022095370A (ja) 触媒反応装置
JP2021186724A (ja) 触媒成形物の製造方法、触媒成形物、及び反応生成物の製造方法
JP2016531750A (ja) 非断熱触媒反応器
CA3238243A1 (en) A method and system for manufacturing a three-dimensional porous structure
JP2023012391A (ja) 等温化した反応装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200915

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210827

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220520

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221019

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20221019

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20221107

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20221108

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20221202

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20221206

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20230214

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20231120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20240206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7433049

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150