JP2020501498A - 多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法 - Google Patents

多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020501498A
JP2020501498A JP2019531152A JP2019531152A JP2020501498A JP 2020501498 A JP2020501498 A JP 2020501498A JP 2019531152 A JP2019531152 A JP 2019531152A JP 2019531152 A JP2019531152 A JP 2019531152A JP 2020501498 A JP2020501498 A JP 2020501498A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
charging
electric vehicle
battery cells
state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019531152A
Other languages
English (en)
Inventor
ウォンソク ジャン
ウォンソク ジャン
Original Assignee
ウォンソク ジャン
ウォンソク ジャン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ウォンソク ジャン, ウォンソク ジャン filed Critical ウォンソク ジャン
Publication of JP2020501498A publication Critical patent/JP2020501498A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/50Charging stations characterised by energy-storage or power-generation means
    • B60L53/53Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/18Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules
    • B60L58/21Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries of two or more battery modules having the same nominal voltage
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/44Methods for charging or discharging
    • H01M10/441Methods for charging or discharging for several batteries or cells simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/46Accumulators structurally combined with charging apparatus
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0013Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries acting upon several batteries simultaneously or sequentially
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/14Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle
    • H02J7/1423Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from dynamo-electric generators driven at varying speed, e.g. on vehicle with multiple batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2300/00Purposes or special features of road vehicle drive control systems
    • B60Y2300/91Battery charging
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2637Vehicle, car, auto, wheelchair
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2220/00Batteries for particular applications
    • H01M2220/20Batteries in motive systems, e.g. vehicle, ship, plane
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

本発明は、電気自動車バッテリを充電する際の所要時間を減らしつつも制限された容量を有する電気自動車のバッテリセルを効率的に連結、配置して充電し、総バッテリ容量を増加させることができる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法を提供する。このために、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムは、複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、複数のバッテリセルからなるバッテリパックと、前記複数のバッテリセル間を電気的に連結して前記複数のバッテリセル間で電流が流れるようにするか前記電気的連結状態を遮断し得るスイッチング手段を含む一つ以上の連結部と、前記複数のバッテリセル各々に連結される複数の充電端子と、前記連結部のスイッチング手段のオン/オフ状態を制御する制御部と、を含むことを特徴とする。これを通じて、電気自動車のバッテリ充電時間を効果的に短縮することができる。

Description

本発明は、多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法に関し、特に、電気自動車バッテリを充電する際の所要時間を減らしつつも制限された容量を有する電気自動車のバッテリセルを効率的に連結、配置して充電し、総バッテリ容量を増加させることができる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法に関する。
最近、環境問題、特に地球温暖化と気候変化に対する関心が高くなり、多くの国において二酸化炭素の排出量削減に対する気候変化協約を履行するための論議が行われており、このような論議において、地球温暖化の原因は二酸化炭素発生の増加であり、二酸化炭素の増加は自動車から出る炭素が主な原因として指摘されている。
炭素排出の規制政策によって、自動車業界に石油を基盤とした自動車の燃料効率を高めることによる炭素排出の減少が要求されるようになり、これに対して電気によって自動車を移動させ、排気ガスを発生させない電気自動車が多様な形態で開発されており、需要も急速に増加しているのが実情である。
このような電気自動車を運行させる電気モータは現在技術としては走行中に電気エネルギを過度に消耗するので、バッテリを一回充電する際、走行することができる距離は一般の自動車に比べて短いという問題点があり、これによって電気自動車のバッテリ充電の作業を頻繁に行わなければならない不便がある。
また、電気自動車のバッテリを充電する際の所要時間は、一般自動車に燃料を給油する時間に比べて相当長いので、電気自動車の充電は、電気自動車が走行しない駐車時間の間に行われるようにすることが選好されているのが実情である。
特に、現在電気自動車バッテリを充電する時に外部充電器が一回に提供することができる電気容量は約50KW程度だが、かかる容量は充電時に発生し得る感電の危険性や爆発の危険性を考慮した電力量である。かかる状況では電気自動車のバッテリを充電してもかなりの時間が必要とされ、外部充電器の容量が充分だとしてもバッテリ容量全体を増加させるのは前記危険性のため不可能な状況である。
上記のような問題点を解決するために提案された従来技術(韓国登録特許第10−1241670号、分離充電するバッテリセルを適応的に可変させるバッテリ充電装置及びそのバッテリ充電制御方法)は、多数のバッテリセルから構成されるバッテリパックを充電する時に各セルに加えられた電圧を測定し、電圧の大きさの順序を決めた後、電圧の大きさが小さいセルに充電電源が供給されるようにして全体的にバッテリのバランシングがなされるようにする方法を提案している。
しかし、上記の従来技術はバッテリのバランシング過程を効果的に行ってバッテリパックの充電時間を減らすことに目的があり、外部充電電力が充分な状況でバッテリパックの充電時間を効果的に減らしつつ電気自動車に設けられるバッテリパックの総容量を増加させることができる代案は提示できていない問題点が依然として存在する。
従って、上記のような従来技術の問題点を効果的に解決することができる技術開発が切実に要求されている。
本発明は、電気自動車バッテリを充電する際の所要時間を減らしつつも制限された容量を有する電気自動車のバッテリセルを効率的に連結、配置して充電し、総バッテリ容量を増加させることができる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法を提供することにその目的がある。
本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムは、複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、複数のバッテリセルからなるバッテリパックと、前記複数のバッテリセル間を電気的に連結して前記複数のバッテリセル間で電流が流れるようにするか前記電気的連結状態を遮断し得るスイッチング手段を含む一つ以上の連結部と、前記複数のバッテリセル各々に連結される複数の充電端子と、前記連結部のスイッチング手段のオン/オフ状態を制御する制御部と、を含むことを特徴とする。
また、前記連結部は、前記複数のバッテリセルを直列で連結することを特徴とする。
また、前記制御部は、前記複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子と外部充電端子との連結状態に応じて前記スイッチング手段のオン/オフ状態を制御することを特徴とする。
また、前記制御部は、前記複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子が前記外部充電端子と連結された場合には前記スイッチング手段がオフ状態を維持するように制御し、前記各充電端子のうちいずれか一つが前記外部充電端子に連結された場合には連結状態を有するバッテリセルの連結部のスイッチング手段がオン状態を維持するように制御することを特徴とする。
また、前記バッテリパックをなす各バッテリセルは、互いに異なる充電容量を有し、前記制御部は、前記各バッテリセルの充電端子と連結される外部充電端子の提供可能電力量が前記各バッテリセルが有する充電容量に比例するように前記充電端子と前記外部充電端子の連結状態を制御することを特徴とする。
また、前記バッテリパックの複数のバッテリセル各々は、互いに同じ充電容量を有することを特徴とする。
本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法は、複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、前記複数のバッテリセル各々に充電端子を形成する第1段階と、前記複数のバッテリセル間に電流が流れるようにするかその電流を遮断し得る連結部を形成する第2段階と、前記各バッテリセルに形成された充電端子に連結される外部充電端子の存在有無に応じて前記連結部のオン/オフ状態を制御する第3段階と、前記連結部のオン/オフ状態に応じて前記バッテリパックを充電する第4段階と、を含むことを特徴とする。
また、前記第3段階は、前記各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が一つ連結された場合には前記連結部がすべてオン状態になるように制御し、前記各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が複数連結された場合には前記連結部がすべてオフ状態になるように制御することを特徴とする。
本発明の一側面によれば、電気自動車のバッテリ充電時間を効果的に短縮することができる。
また、複数の基本容量バッテリからなるバッテリパックにおいて充電時間を効果的に短縮することができるだけでなく、バッテリパック自体が有し得る総容量を増大させることができる効果を達成することができる。
本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムの構成を示したブロック図である。 本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムの構成を示した概略図である。 本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムのバッテリセルが3個の場合を示した概略図である。 本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法の過程を示したフローチャートである。
本発明の一実施例にかかる、複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、複数のバッテリセルからなるバッテリパックと、前記複数のバッテリセル間を電気的に連結して前記複数のバッテリセル間で電流が流れるようにするか前記電気的連結状態を遮断し得るスイッチング手段を含む一つ以上の連結部と、前記複数のバッテリセル各々に連結される複数の充電端子と、前記連結部のスイッチング手段のオン/オフ状態を制御する制御部と、を含むことを特徴とする多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムを提供することができる。
以下、図面を参照した本発明の説明は特定の実施形態に対して限定されず、多様な修正を加えることができ、いくつかの実施例を有することができる。また、以下で説明する内容は本発明の思想及び技術範囲に含まれるすべての修正、同等物ないし代替物を含むものと理解されなければならない。
以下の説明で第1、第2などの用語は多様な構成要素を説明するのに用いられる用語であって、それ自体に意味が限定されず、一つの構成要素を他の構成要素から区別する目的でのみ用いられる。また、本明細書全体にかけて用いられる同一の参照番号は同一の構成要素を示す。
本発明で用いられる単数の表現は、文脈上明白に他の意味に解釈すべき場合を除いて、複数の表現を含む。また、以下で記載される「含む」、「具備する」または「有する」などの用語は明細書上に記載された特徴、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものが存在することを指定しようとするものと解釈されなければならず、一つまたはそれ以上の他の特徴や、数字、段階、動作、構成要素、部品またはこれらを組み合わせたものなどの存在または付加可能性を予め排除しないものと理解されなければならない。
以下では、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法に関して、添付された図面に基づいて詳細に説明しながら具体的な実施例を共に考察する。
まず、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムの構成について、図1ないし図2に基づいて以下で説明する。
図1は、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムの構成を示したブロック図であり、図2は、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムの構成を示した概略図である。
図1に示したように、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムは、バッテリパック100、制御部10及び複数の外部充電端子からなる。
バッテリパック100は複数のバッテリセルからなるが、図1に示したようにバッテリセル1(1)、バッテリセル2(2)、…バッテリセル N (N)のN個のバッテリセルからなり得る。ここで各バッテリセルはバッテリパック自体の安定度または外部充電装置の充電電力などを考慮して適正な充電量を有し得るように分割されて区画され得る。
具体的な例として、現在一般的に流通されている電気自動車用充電装置は充電容量が50kwだが、電気自動車に具備されるバッテリパックが万一多層分割からなるバッテリセル構造を有する場合でないなら、バッテリパック全体を充電しなければならず充電時間が長くならざるを得ない。
しかし、本発明の実施例によれば、電気自動車用バッテリパックの適正容量(50kw以下)を有する多層に分割したバッテリセル各々を充電することができるので、外部充電装置が提供可能な電力量が充分な場合、バッテリパックの充電時間を画期的に短縮することができる。
また、バッテリパック100をなす複数のバッテリセル間には連結部Aが具備され得るが、連結部Aは複数のバッテリセル間を電気的に連結して複数のバッテリセル間で電流が流れるようにするか電気的連結状態を遮断し得るスイッチング手段を含む。
また、スイッチング手段は具体的に電気的信号を受けて動作する電気的または機械的スイッチの形態になり得る。
また、連結部Aは具備されるバッテリセルの個数よりも1個少ない数で具備され、各バッテリセルを電気的に連結する形態であれば材料、方式などは制限されずにすべて適用され得る。
また、制御部10は連結部Aに含まれるスイッチング手段のオン/オフ状態(動作)を制御する。即ち、制御部10は連結部Aに含まれるスイッチング手段のオン/オフ状態を制御することでバッテリセル間の電気的連結を維持または遮断し得る。
また、連結部Aは複数のバッテリセルを連結する時に直列で連結し得る。即ち、図1ないし図2に示したように、順次にバッテリセルが直列で連結状態が維持されるようにし得る。かかる直列方式を通じてバッテリセル各々の充電が可能になるようにし得る。
また、図2に示したようにバッテリセル各々1、2、…Nは、充電端子1−1、2−1、…N−1を具備し、かかる充電端子は外部充電装置の外部端子1−2、2−2、…N−2と連結されてバッテリセル各々の充電過程が遂行され得る。
万一バッテリパック100全体に対する充電が必要な場合(一般的に緩速充電モードの場合)には、各バッテリセルを一つのバッテリパック100状態にしなければならないので、制御部10は連結部Aの連結状態をオンにして、バッテリセル各々に形成された充電端子のうちいずれか一つに外部充電端子が連結されてバッテリパック全体に対して充電がなされるようにし得る。
そして、バッテリパック100をなすバッテリセル各々に対する充電が必要な場合(一般的に急速充電モードの場合)には、各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が連結され、この時に制御部10は連結部Aに具備されたスイッチング手段がオフ状態になるようにする。これによって各バッテリセルは連結された外部充電装置によって個別に充電されると、充電が完了した後は再び制御部10が連結部Aのスイッチング手段状態をオン状態にしてバッテリパック全体に保存された電力を電気自動車が使用できるようにし得る。
また、制御部10は複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子と外部充電端子との連結状態に応じてスイッチング手段のオン/オフ状態を制御し得る。即ち、制御部10は外部充電端子と各バッテリセルに具備された充電端子との連結状態に応じて連結部Aのスイッチング手段のオン/オフ状態を制御し得る。具体的に、制御部10は各バッテリセルに具備された充電端子のうちいずれか一つに外部充電端子が連結されると、全体バッテリパック100に対する充電モード(緩速充電モード)と判断して連結部Aのスイッチング手段の状態がオンになるように制御する。
そして、各バッテリセルに具備された充電端子すべてに外部充電端子が連結されると、全体バッテリパック100をなす各バッテリセル各々に対する充電が個別になされるとみて連結部Aのスイッチング手段の状態がオフになるように制御する。
また、制御部10は複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子が外部端子と連結された場合には、スイッチング手段がオフ状態を維持するように制御し、各充電端子のうちいずれか一つが外部充電端子に連結された場合には、スイッチング手段がオン状態を維持するように制御する。
即ち、複数のバッテリセル充電端子のうち一部(総バッテリセル個数未満2個以上)にのみ外部充電端子が連結された場合、制御部10は外部充電端子と連結されたバッテリセルと隣接したバッテリセルを連結する連結部Aはオン状態になるように制御し、他の外部充電端子が連結された他のバッテリセルとの連結部Aはオフ状態になるように制御する。
また、バッテリパック100を構成する各バッテリセルは互いに異なる充電容量を有してもよく、この時、制御部10は、各バッテリセルの充電端子と連結される外部充電端子の提供可能電力量が各バッテリセルが有する充電容量に比例するように充電端子と外部充電端子の連結状態を制御し得る。
即ち、制御部10は、各バッテリセルの充電端子に連結される外部充電端子の提供可能電力量情報を受けて、これに基づいて充電容量が他の各バッテリセルの充電容量に比例して大きい充電容量を有するバッテリセルには提供可能電力量が相対的に大きい外部充電端子が連結されるように制御し、小さい充電容量を有するバッテリセルには提供可能電力量が相対的に小さい外部充電端子が連結されるように制御し得る。
これを通じてバッテリパック100をなす各バッテリセルが互いに異なる容量を有しても提供可能電力量が異なる複数の外部充電装置の充電端子を各バッテリセルの特性(容量の大きさ)に合わせて連結させることで充電時間を効果的に向上させることができる。
また、バッテリパック100をなす複数のバッテリセル各々は互いに同じ充電容量を有し得る。即ち、一般的に提供され得る外部充電装置は普通同じ提供可能電力量を有し、このような状況を考慮すると、本発明の実施例にかかるバッテリ充電システムのバッテリセル各々は同じ充電容量を有し得る。
次に本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムのバッテリセルが3個の場合について、図3に基づいて以下で詳細に説明する。
図3は、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムのバッテリセルが3個の場合を示した概略図である。
図3に示したように、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システムのバッテリパックは3個のバッテリセル1、2、3からなり得る。ここで各バッテリセル1、2、3は同じ充電容量を有してもよく、各バッテリセル1、2、3には充電端子1−1、2−1、3−1が各々具備されており、この充電端子1−1、2−1、3−1に連結され得る外部充電端子1−2、2−2、3−2が具備され得る。
また、各バッテリセル1、2、3間には連結部Aが各々具備されて、連結部Aが含むスイッチング手段を通じて連結部Aの連結状態はオン状態とオフ状態になり得る。かかるスイッチング手段の動作は制御部10を通じてなされ得る。
具体的な動作過程を考察すれば次の通りである。即ち、3個のバッテリセル1、2、3の充電端子1−1、2−1、3−1に各々外部充電端子1−2、2−2、3−2が連結された場合には、各バッテリセル1、2、3に独立して充電が必要な場合なので、制御部10は、2個の連結部Aの連結状態がオフになるようにスイッチング手段がオフ状態になるようにする。
また、3個のバッテリセル1、2、3のうちいずれか一つのバッテリセル1の充電端子1−1に外部充電端子1(1−2)が連結された場合には、外部充電装置がバッテリセル1にのみ連結された状態なので、制御部10は他のバッテリセル2、3がバッテリセル1(1)に連結された状態を維持するように制御しなければならないので、連結部Aの連結状態がオンになるように制御する。即ち、このような場合は外部充電装置が1個しかないか充電時間が長くかかっても構わない場合(緩速充電を要請する状況)に該当する。
また、3個のバッテリセル1、2、3のうち2個のバッテリセル1、2の充電端子1−1、1−2に外部充電端子1、2(1−2、2−2)が連結された場合には、バッテリセル1(1)とバッテリセル2(2)は各々別途の充電装置を通じて充電が可能な状況なので、この2個のバッテリセルを連結する連結部Aはその状態がオフになるように制御部10が制御し、残りのバッテリセル3(3)は別途の外部充電装置が連結された状態ではないので、バッテリセル2(2)の充電に連係されて充電されなければならない状況である。従って、バッテリセル2(2)及びバッテリセル3(3)間を連結する連結部Aはオン状態を維持しなければならない。
以上のような動作過程を通じて外部充電装置の状況または電気自動車の使用者の意思に応じてバッテリセルを各々またはグループで充電することができ、結局本システムを通じて多様な方式で電気自動車バッテリを充電することができる。
最後に、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法について、図4に基づいて以下で詳細に説明する。
図4は、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法の過程を示したフローチャートである。
本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法は、複数のバッテリセル各々に充電端子を形成する第1段階、複数のバッテリセル間に電流が流れるようにするかその電流を遮断し得る連結部を形成する第2段階、各バッテリセルに形成された充電端子に連結される外部充電端子の存在有無に応じて連結部のオン/オフ状態を制御する第3段階及び連結部のオン/オフ状態に応じてバッテリパックを充電する第4段階を含んで実施され得る。
具体的に、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法は、図4に示したように複数のバッテリセル各々に充電端子を形成し(S41)、複数のバッテリセル間に電流が流れるようにするかその電流を遮断し得る連結部Aを形成し(S42)、各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が連結されているか否かを判断した後(S43)、万一外部充電端子が連結された状態であれば連結部Aの状態をオフ状態に制御し(S44)、万一外部充電端子が連結された状態でなければ連結部Aの状態をオン状態に制御する(S45)。かかる過程後にバッテリパック充電を実施する(S46)。
具体的に、前記S43及びS44段階で、外部充電端子が連結されたバッテリセルの場合には、当該バッテリセルと連結され得る他のバッテリセルの連結状態をオフ状態にする(連結部Aのオン/オフ動作を通じて)。即ち、外部充電端子が連結されたバッテリセルは他のバッテリセルと分離する。但し、当該バッテリセルと連結が可能な他のバッテリセルが万一外部充電端子と連結されていない状況であれば他のバッテリセルが別途充電される状況ではないので、この場合には外部充電端子が連結された当該バッテリセルとの連結が維持されなければならないので、2個のバッテリセル間の連結部Aはオン状態になるようにする。
また、前記S43及びS45段階で、外部充電端子が連結されていないバッテリセルの場合には、当該バッテリセルと連結され得る他のバッテリセルの連結状態をオン状態にする(連結部Aのオン/オフ動作を通じて)。即ち、上記でも説明したように当該バッテリセルに外部充電端子が別途連結されていない状態では当該バッテリセルと連結され得る他のバッテリセルとの連結状態を維持しなければならないので、連結部Aがオン状態に維持されるようにする。
上記の考察した本発明の実施例によれば、大容量バッテリ適用乗用車の充電時間を効果的に短縮する。また、電気バスや電気トラックなど今後400kw以上のバッテリが必要な大型自動車の充電容量と充電時間の限界の問題点を解決することができるので、関連産業全般に破格の効果をもたらす。
また、一例を挙げて本発明の作用及び効果について説明すれば以下の通りである。
電気自動車が有するバッテリパックを100kwにする場合、50kw級急速充電器で充電するとしても2ないし3時間の時間が必要とされる。この場合、電気自動車のバッテリパックを50kw+50kwで2個の区画に分けて設けられた外部充電装置も50kwの容量2個が具備される場合、2個の端子で同時充電が可能なので、総充電時間を既存に比べて1/2に減らすことができる。
また、上の方式で同時充電外部充電端子を増やす場合、充電時間は同時充電端子(バッテリセル各々に形成される端子及び外部充電端子)の個数が増加する分、充電時間を短縮することができる。
また、100kw級容量を有するバッテリパックを装着する電気自動車の場合、50kw級急速充電器(外部充電装置)4個(4端子)で充電する場合、1時間程度の時間の間200kwを充電する効果を有することができるため、合計30分内外で100kw級容量を有するバッテリパックをフル充電することができる効果を有することができる。
また、バッテリパックを多層分割していくつかのバッテリセルから形成し、各バッテリセルに各々充電端子を具備することは、今後500km走行距離を必要とする電気自動車の勧奨バッテリ容量が100kw以上になり得るので必須である。
また、一般的に開示された外部充電装置である緩速充電器3kw級で電気自動車バッテリを充電する場合、普通40時間以上のフル充電時間を要する。そして、50kw級急速充電器で充電するとしても2ないし3時間の充電時間を要し、このような理由から本発明の充電システムがさらに有用である。
また、今後電気バスが常用化されれば、基本的にバッテリパック容量が400kw以上で具備され、このためバッテリパックを分割して複数のバッテリセルで形成して各バッテリセル(バッテリ区域)に対して同時充電を行うことで、充電時間を画期的に減らすことができる。
以上、本発明の実施例にかかる多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法に関して具体的な実施例を挙げながら説明した。しかし、上で考察した実施例の範囲のみに本発明が限定されるのではなくて、多少の修正及び変更が可能である。従って、本発明の請求の範囲は、本発明の真正な範囲内に属する修正及び変更を含む。

Claims (8)

  1. 複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、
    複数のバッテリセルからなるバッテリパックと、
    前記複数のバッテリセル間を電気的に連結して前記複数のバッテリセル間で電流が流れるようにするか前記電気的連結状態を遮断し得るスイッチング手段を含む一つ以上の連結部と、
    前記複数のバッテリセル各々に連結される複数の充電端子と、
    前記連結部のスイッチング手段のオン/オフ状態を制御する制御部と、
    を含むことを特徴とする、多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  2. 前記連結部は、前記複数のバッテリセルを直列で連結することを特徴とする、請求項1に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  3. 前記制御部は、前記複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子と外部充電端子との連結状態に応じて前記スイッチング手段のオン/オフ状態を制御することを特徴とする、請求項1に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  4. 前記制御部は、前記複数のバッテリセル各々に連結される各充電端子が前記外部充電端子と連結された場合には前記スイッチング手段がオフ状態を維持するように制御し、前記各充電端子のうちいずれか一つが前記外部充電端子に連結された場合には連結状態を有するバッテリセルの連結部のスイッチング手段がオン状態を維持するように制御することを特徴とする、請求項3に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  5. 前記バッテリパックをなす各バッテリセルは、互いに異なる充電容量を有し、
    前記制御部は、前記各バッテリセルの充電端子と連結される外部充電端子の提供可能電力量が前記各バッテリセルが有する充電容量に比例するように前記充電端子と前記外部充電端子の連結状態を制御することを特徴とする、請求項4に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  6. 前記バッテリパックの複数のバッテリセル各々は、互いに同じ充電容量を有することを特徴とする、請求項1に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム。
  7. 複数のバッテリセルからなるバッテリパックを充電する電気自動車バッテリ充電システムにおいて、
    前記複数のバッテリセル各々に充電端子を形成する第1段階と、
    前記複数のバッテリセル間に電流が流れるようにするか前記電流を遮断し得る連結部を形成する第2段階と、
    前記各バッテリセルに形成された充電端子に連結される外部充電端子の存在有無に応じて前記連結部のオン/オフ状態を制御する第3段階と、
    前記連結部のオン/オフ状態に応じて前記バッテリパックを充電する第4段階と、
    を含むことを特徴とする、多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法。
  8. 前記第3段階は、前記各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が一つ連結された場合には前記連結部がすべてオン状態になるように制御し、前記各バッテリセルに形成された充電端子に外部充電端子が複数連結された場合には前記連結部がすべてオフ状態になるように制御することを特徴とする、請求項7に記載の多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電方法。
JP2019531152A 2016-12-13 2016-12-15 多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法 Pending JP2020501498A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160169730A KR101751236B1 (ko) 2016-12-13 2016-12-13 다층 분할 방식을 이용한 전기자동차 배터리 충전 시스템 및 방법
KR10-2016-0169730 2016-12-13
PCT/KR2016/014683 WO2018110734A1 (ko) 2016-12-13 2016-12-15 다층 분할 방식을 이용한 전기자동차 배터리 충전 시스템 및 방법

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020501498A true JP2020501498A (ja) 2020-01-16

Family

ID=59514611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019531152A Pending JP2020501498A (ja) 2016-12-13 2016-12-15 多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20190275908A1 (ja)
EP (1) EP3556596A4 (ja)
JP (1) JP2020501498A (ja)
KR (1) KR101751236B1 (ja)
WO (1) WO2018110734A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102465069B1 (ko) 2017-11-15 2022-11-09 삼성전자주식회사 배터리 충전 방법 및 장치
DE102018202589A1 (de) * 2018-02-21 2019-08-22 Audi Ag Batterie für ein elektrisch angetriebenes Kraftfahrzeug und Ladevorrichtung zum Aufladen einer Batterie eines elektrisch angetriebenen Kraftfahrzeugs
KR102106574B1 (ko) * 2018-07-11 2020-05-06 성균관대학교산학협력단 충전 효율 개선된 전기 자동차용 급속 충전 장치 및 그 충전 방법
CN109927585B (zh) * 2019-03-21 2022-07-01 唐国齐 电动车携便式自动充电装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072059A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Yen-Chung Jao バッテリー構造と当該バッテリー構造のための充電装置
JP2014146418A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Toyota Motor Corp 組電池の処理装置及び組電池の処理方法
JP2016019466A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフトDr. Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft エネルギー貯蔵システム及びエネルギー貯蔵システムの動作方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3208655B2 (ja) * 1996-08-13 2001-09-17 富士通電装株式会社 電気自動車用充電装置
KR200189819Y1 (ko) 1999-10-13 2000-07-15 엘지전자주식회사 셀의 균형 충전이 가능한 배터리 팩
JP2008278635A (ja) 2007-04-27 2008-11-13 Mitsubishi Motors Corp 電気自動車用バッテリ充電装置及び方法
KR20100132583A (ko) * 2009-06-10 2010-12-20 주식회사 엘지화학 휴대폰용 데이터 케이블을 이용하여 충전할 수 있는 것을 특징으로 하는 노트북용 배터리 팩
JP5552817B2 (ja) 2010-01-25 2014-07-16 ソニー株式会社 電力管理システム、電力管理装置、電力管理方法、蓄電装置、及び電動移動体
KR101184752B1 (ko) 2010-06-03 2012-09-20 정윤이 배터리 팩 그리고 배터리 팩의 충전 방법
KR101574548B1 (ko) * 2010-12-13 2015-12-07 주식회사 엘지화학 배터리 팩의 충전 장치 및 방법
US9444118B2 (en) * 2011-05-26 2016-09-13 Samsung Sdi Co., Ltd. Battery pack
KR101241670B1 (ko) * 2011-09-05 2013-03-11 에스케이씨앤씨 주식회사 분리 충전할 배터리 셀들을 적응적으로 가변시키는 배터리 충전 장치 및 그의 배터리 충전 제어방법
KR101508180B1 (ko) 2013-10-18 2015-11-20 주식회사 이지트로닉스 마일드 하이브리드 전기자동차용 충전장치
DE102015004119A1 (de) * 2015-03-31 2016-10-06 Audi Ag Kraftfahrzeug mit einem elektrischen Energiespeicher und zwei Ladeschnittstellen, Ladesystem sowie Verfahren

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009072059A (ja) * 2007-09-11 2009-04-02 Yen-Chung Jao バッテリー構造と当該バッテリー構造のための充電装置
JP2014146418A (ja) * 2013-01-25 2014-08-14 Toyota Motor Corp 組電池の処理装置及び組電池の処理方法
JP2016019466A (ja) * 2014-07-07 2016-02-01 ドクター エンジニール ハー ツェー エフ ポルシェ アクチエンゲゼルシャフトDr. Ing. h.c.F. Porsche Aktiengesellschaft エネルギー貯蔵システム及びエネルギー貯蔵システムの動作方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018110734A1 (ko) 2018-06-21
KR101751236B1 (ko) 2017-06-27
EP3556596A1 (en) 2019-10-23
EP3556596A4 (en) 2020-07-15
US20190275908A1 (en) 2019-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9783037B2 (en) Vehicle
JP6419992B2 (ja) ハイブリッドエネルギー貯蔵モジュールシステム
US9365114B2 (en) High voltage system of electric vehicles
JP6149872B2 (ja) 蓄電システム
US10059217B2 (en) System and method for controlling battery switching serial/parallel connection of battery modules due to accelerator operation
US8729727B2 (en) Controller driving apparatus of electric vehicle
WO2013046250A1 (ja) バッテリの処理装置、車両、バッテリの処理方法及びバッテリの処理プログラム
JP2011072153A (ja) 車両用電源装置及びこれを備える車両並びに車両用電源装置の容量均等化方法
KR20120012441A (ko) 차량용 전원 장치
CN103166278A (zh) 再充电系统和方法
JPWO2011121974A1 (ja) 車両用電源装置
WO2014203549A1 (ja) 補機バッテリ用電力供給装置
CN102951100A (zh) 改进车辆电气系统性能的布置、方法及包括该布置的车辆
JP2020501498A (ja) 多層分割方式を利用した電気自動車バッテリ充電システム及び方法
US9048050B2 (en) Electric power supply control apparatus for vehicle
JP2022087465A (ja) 車両用電源装置
JP2012182892A (ja) 電源装置
KR20130120229A (ko) 전기 자동차의 충전 방법
WO2012133706A1 (ja) 電源システム、電源装置及び電源システム又は電源装置を備える車両
JP2014230448A (ja) 車両用電源制御装置
CN104908604B (zh) 机载电网
JP2014176269A (ja) 車両用電源装置
JP2014050175A (ja) 蓄電システム及び蓄電装置の制御装置
JP2012050281A (ja) 電動車両のバッテリ充電システム
JP2018098954A (ja) 電動車両の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190605

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200422

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210511