JP2020500668A - スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール - Google Patents

スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2020500668A
JP2020500668A JP2019545220A JP2019545220A JP2020500668A JP 2020500668 A JP2020500668 A JP 2020500668A JP 2019545220 A JP2019545220 A JP 2019545220A JP 2019545220 A JP2019545220 A JP 2019545220A JP 2020500668 A JP2020500668 A JP 2020500668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
module
unit
chair
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019545220A
Other languages
English (en)
Inventor
グンテック ホン
グンテック ホン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekang Asc Co Ltd
Original Assignee
Sekang Asc Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekang Asc Co Ltd filed Critical Sekang Asc Co Ltd
Publication of JP2020500668A publication Critical patent/JP2020500668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4027Specific exercise interfaces
    • A63B21/4033Handles, pedals, bars or platforms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C3/00Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
    • A47C3/02Rocking chairs
    • A47C3/025Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
    • A47C3/026Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame with central column, e.g. rocking office chairs; Tilting chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C3/00Chairs characterised by structural features; Chairs or stools with rotatable or vertically-adjustable seats
    • A47C3/02Rocking chairs
    • A47C3/025Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame
    • A47C3/0255Rocking chairs with seat, or seat and back-rest unit elastically or pivotally mounted in a rigid base frame pivotally mounted in the base frame, e.g. swings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/02Seat parts
    • A47C7/14Seat parts of adjustable shape; elastically mounted ; adaptable to a user contour or ergonomic seating positions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C7/00Parts, details, or accessories of chairs or stools
    • A47C7/62Accessories for chairs
    • A47C7/622Receptacles, e.g. cup holders, storage containers
    • A47C7/626Receptacles, e.g. cup holders, storage containers directly under the seat
    • A47C7/628Receptacles, e.g. cup holders, storage containers directly under the seat accessible by displacement of seat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4041Interfaces with the user related to strength training; Details thereof characterised by the movements of the interface
    • A63B21/4045Reciprocating movement along, in or on a guide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/40Interfaces with the user related to strength training; Details thereof
    • A63B21/4041Interfaces with the user related to strength training; Details thereof characterised by the movements of the interface
    • A63B21/4049Rotational movement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/03516For both arms together or both legs together; Aspects related to the co-ordination between right and left side limbs of a user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/035Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously
    • A63B23/04Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for limbs, i.e. upper or lower limbs, e.g. simultaneously for lower limbs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B21/00Exercising apparatus for developing or strengthening the muscles or joints of the body by working against a counterforce, with or without measuring devices
    • A63B21/06User-manipulated weights
    • A63B21/068User-manipulated weights using user's body weight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B2210/00Space saving
    • A63B2210/02Space saving incorporated in chairs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A63SPORTS; GAMES; AMUSEMENTS
    • A63BAPPARATUS FOR PHYSICAL TRAINING, GYMNASTICS, SWIMMING, CLIMBING, OR FENCING; BALL GAMES; TRAINING EQUIPMENT
    • A63B23/00Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body
    • A63B23/02Exercising apparatus specially adapted for particular parts of the body for the abdomen, the spinal column or the torso muscles related to shoulders (e.g. chest muscles)
    • A63B23/0205Abdomen
    • A63B23/0227Abdomen moving torso or lower limbs laterally, i.e. substantially in the frontal plane

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Chairs Characterized By Structure (AREA)
  • Special Chairs (AREA)

Abstract

本発明は底に支持されるように形成される脚モジュールと、前記脚モジュールの上側に配置され、使用者の体を支持するように形成されるシートモジュールと、前記脚モジュールと前記シートモジュールとを連結し、前記シートモジュールに座った使用者の両側への動きによって前記脚モジュールを基準として前記シートモジュールを使用者の両側方にスイング運動させるように構成されるスイングモジュールを含み、前記スイングモジュールは、前記脚モジュールに結合される下部固定ユニットと、前記シートモジュールに結合される上部移動ユニットと、前記下部固定ユニットに回転可能に連結される下部連結端及び前記上部移動ユニットに回転可能に連結される上部連結端を備え、前記下部固定ユニットに対して前記上部移動ユニットがスイング作動するようにするリンクユニットとを含む、スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールを提供する。【選択図】 図1

Description

本発明はスイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールに関するものである。
一般に、多くの会社員や学生などは一日中食事の時間を除いて大部分の時間を椅子に座ったまま過ごす。このような生活の環境により人々は普通数十分から数時間を腰が固定された姿勢を保持したりする。
人々は椅子に座った姿勢で長くいれば、肩、腰、骨盤周辺の筋肉がこちこちになる。特に、姿勢の習慣が正しくない方であれば、上記の症状はより深刻に現われることがある。このような症状は慢性的な骨盤痛症、腰痛、肩凝りにつながる虞がある。
このような問題を解決するためには、一つの場所に長く座っていないで頻繁に起きてストレッチングをするなどとして体をくつろぐことが原則論的な解決策である。
しかしながら、会社員は仕事をしたり学生は授業を受ける状況で、頻繁に起きてストレッチングなどで体をくつろぐことはほとんど不可能である。そのため、座った姿勢で運動ができるようにして上の症状を予防することができる現実的な対策が必要である。
本発明の目的は、会社員や学生などが椅子に座って仕事や勉強のための姿勢を保持しながらも体の主要部分を運動させることができるようにする、スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールを提供することにある。
前述した課題を実現するための本発明の一側面によるスイング運動機能を有する椅子は、底に支持されるように形成される脚モジュールと、前記脚モジュールの上側に配置され、使用者の体を支持するように形成されるシートモジュールと、前記脚モジュールと前記シートモジュールとを連結し、前記シートモジュールに座った使用者の両側への動きによって前記脚モジュールを基準として前記シートモジュールを使用者の両側方にスイング運動させるように構成されるスイングモジュールとを含み、前記スイングモジュールは、前記脚モジュールに結合される下部固定ユニットと、前記シートモジュールに結合される上部移動ユニットと、前記下部固定ユニットに回転可能に連結される下部連結端及び前記上部移動ユニットに回転可能に連結される上部連結端を備え、前記下部固定ユニットに対して前記上部移動ユニットがスイング作動するようにするリンクユニットとを含むことができる。
ここで、前記下部連結端は、前記上部連結端より前記シートモジュールに近く位置し、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが前記脚モジュールから遠くなるほど高さが上昇されるようにすることができる。
ここで、前記リンクユニットは、互いに平行に配置される一対のサブリンクを含み、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが平行状態を保持するようにすることができる。
ここで、前記上部移動ユニットは、前記シートモジュールと結合される上部ベースと、前記上部ベースで折曲延長される羽とを含み、前記上部連結端は前記羽に連結されることができる。
ここで、前記羽は、互いに対向する一対のサブ羽で構成され、前記リンクユニットは、前記一対のサブ羽の中の一つに対面するように配置される一対の第1サブリンクと、前記一対のサブ羽の中の他の一つに対面するように配置される一対の第2サブリンクとを含むことができる。
ここで、前記下部固定ユニットは、前記脚モジュールと結合される下部ベースと、前記下部ベースに固定され、前記一対の第1サブリンクの中の一つ及び前記一対の第2サブリンクの中の一つに回転可能に連結されるピボットロッドとを含むことができる。
ここで、前記リンクユニットは、前記羽と前記上部連結端との間の回転可能な連結のために配置されるスラストベアリングをさらに含むことができる。
ここで、前記スイングモジュールは、前記上部移動ユニットと前記下部固定ユニットとの間のスイング作動を停止させる停止ユニットをさらに含むことができる。
ここで、前記停止ユニットは、前記下部固定ユニットに設置され、回転操作されるように構成される操作レバーと、前記操作レバーに設置され、係合部を備える係合片と、前記上部移動ユニットに設置され、前記操作レバーが回転操作されることによって前記係合部に係合される係止片とを含むことができる。
ここで、前記スイングモジュールは、前記上部移動ユニットと前記下部固定ユニットとの間のスイング作動の範囲を制限する制限ユニットをさらに含むことができる。
ここで、前記制限ユニットは、前記下部固定ユニットに設置される第1係止片と、前記スイング作動による前記第1係止片の移動軌跡に位置するように前記上部移動ユニットに設置されて、前記スイング作動中に前記第1係止片に係止される第2係止片を含むことができる。
ここで、前記シートモジュールは、前記上部移動ユニットに結合され、使用者の臀部を支持するヒップシートと、前記ヒップシートの側方に位置し、前記下部固定ユニットに設置される肘掛とを含むことができる。
ここで、前記シートモジュールは、下部に突出されたテンションバーを備え、使用者の背中を支持するバックシートを含み、前記上部移動ユニットは、前記テンションバーと結合されて前記バックシートのティルティングを支持する固定ブラケットを含むことができる。
本発明の他の一側面によるスイング運動機能を有する椅子に用いられるスイングモジュールは、椅子の脚モジュールに結合されるように構成される下部固定ユニットと、前記椅子のシートモジュールに結合されるように構成される上部移動ユニットと、前記下部固定ユニットに回転可能に連結される下部連結端と前記上部移動ユニットに回転可能に連結される上部連結端を備え、前記下部固定ユニットに対して前記上部移動ユニットがスイング作動するようにするリンクユニットとを含み、前記下部連結端は、前記脚モジュールから前記上部連結端より遠く位置することができる。
ここで、前記リンクユニットは、互いに平行に配置される一対のサブリンクを含み、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが平行状態を保持することができる。
ここで、前記上部移動ユニットは、前記シートモジュールと結合される上部ベースと、前記上部ベースで折曲延長され、互いに対向する一対のサブ羽を含み、前記リンクユニットは、前記一対のサブ羽の中の一つに対面するように配置される一対の第1サブリンクと、前記一対のサブ羽の中の他の一つに対面するように配置される一対の第2サブリンクとを含み、前記一対の第1サブリンクの上部連結端それぞれは前記一対の羽の中の一つに連結され、前記一対の第2サブリンクの上部連結端それぞれは前記一対の羽の中の他の一つに連結されることができる。
前記のように構成される本発明によるスイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールによれば、椅子に座った人が臀部を両側方に動けばスイングモジュールが作動してシートモジュールが脚モジュールを基準として両側方へスイング運動をする。それにより、使用者は座った姿勢を保持しながら骨盤、腰、臀部、腹部などを運動させることができる。
この時、頭や胸、そして脚などの体の上部及び下部はほとんどその場を保持するので、使用者は仕事や勉強のための基本姿勢を安定的に保持することができる。
また、スイングモジュールの上部移動ユニット及び下部固定ユニットに対するリンクユニットの結合方式によって、シートモジュールはスイング作動中にも常に水平状態を保持する。それによって、使用者はスイング運動中に常に正しい姿勢を保持することができ、体が傾くことによる不安感を解消することができる。
本発明の第1実施例によるスイング運動機能を有する椅子100に対する組み立て斜視図である。 図1のスイング運動機能を有する椅子100に対する分解斜視図である。 図2のスイングモジュール150を他の角度で見た組み立て斜視図である。 図2のスイングモジュール150に対する分解斜視図である。 図2のスイングモジュール150のスイング作動による一状態を示した側面図である。 図2のスイングモジュール150のスイング作動による他の状態を示した側面図である。 図1のスイング運動機能を有する椅子100を使用者が使用する使用状態図である。 図1のスイング運動機能を有する椅子100の使用によって使用者の腰の運動モーションを説明するための概念図である。 図1のスイング運動機能を有する椅子100の使用によって使用者の骨盤の運動モーションを説明するための概念図である。 本発明の第2実施例によるスイング運動機能を有する椅子200におけるスイングモジュール250に対する分解斜視図である。 図10の下部固定ユニット255を中心とする主要部を示した部分組み立て斜視図である。 図11の主要部を底面側で見た部分分解斜視図である。 本発明の第2実施例によるスイング運動機能を有する椅子200の上部移動ユニット251とシートモジュール230との関係を示した結合斜視図である。
以下、本発明の好ましい実施例によるスイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールに対して添付図面を参照して詳しく説明する。本明細書では違う実施例でも同一・類似する構成に対しては同一・類似する参照番号を付与し、その説明は最初の説明で代替する。
図1は本発明の第1実施例によるスイング運動機能を有する椅子100に対する組み立て斜視図であり、図2は図1のスイング運動機能を有する椅子100に対する分解斜視図である。
本図面によれば、スイング運動機能を有する椅子100は、大きく脚モジュール110、シートモジュール130、及びスイングモジュール150を含むことができる。
脚モジュール110は底に対して支持されるように形成される。脚モジュール110は、本実施例では、支柱111と、枝杆113とを有する。支柱111は高さ方向に延長されるロッドであってもよい。枝杆113は支柱111で放射状に広がるように複数のロッドで構成されることができる。枝杆113の代りにプレート形態の拡張板が備えられることもできる。枝杆113の下端にはキャスタ114が結合されることができる。
シートモジュール130は脚モジュール110の上側に位置し、使用者の体を支持するように構成される。本実施例で、シートモジュール130はヒップシート131、バックシート133及び肘掛135を含むことができる。ヒップシート131は使用者の臀部を支持する部分で、底に対して平行に配置されることができる。バックシート133はヒップシート131の後段に連結されて使用者の背中を支持するように構成される。肘掛135はヒップシート131で使用者の両側方に配置されることができる。勿論、このようなバックシート133及び/または肘掛135のない椅子100を構成することも可能である。
スイングモジュール150は脚モジュール110とシートモジュール130との間に配置されて、それらを連結する構成である。スイングモジュール150はシートモジュール130、具体的にヒップシート131に座った使用者の両側への動きによってシートモジュール130が脚モジュール110を基準として使用者の両側方にスイング作動するように構成される。
スイングモジュール150は、上部移動ユニット151と、下部固定ユニット155と、リンクユニット158とを含むことができる。
上部移動ユニット151はシートモジュール130のヒップシート131の下端に結合されることができる。これと違って、下部固定ユニット155は脚モジュール110の上端に結合されることができる。リンクユニット158は上部移動ユニット151及び下部固定ユニット155のそれぞれに回転可能に結合になる。具体的に、リンクユニット158の一端は上部移動ユニット151に、他端は下部固定ユニット155に結合される。
具体的に、リンクユニット158の下端が上部移動ユニット151に結合され、リンクユニット158の上端が下部固定ユニット155に結合されることによって、スイング運動の中心はリンクユニット158の上端になる。その結果、リンクユニット158の下端はスイング作動の軌跡SOT(図3参照)に沿って移動する。このようなスイング作動によって、上部移動ユニット151、ひいてはシートモジュール130は前記スイング作動中に脚モジュール110で両側方に遠くなるほどその高さが上昇する。
また、リンクユニット158は4つ(サブリンク)で構成されることができる(図4参照)。このような4つのリンクユニット158(サブリンク)は整列ラインLを基準として対称的に配置されることができる。
このような構成によれば、リンクユニット158のスイング中心がスイング作動の軌跡SOTの上側に位置するようになるので、シートモジュール130に力を加えない状態でシートモジュール130は自重によって支柱111に従う整列ラインLに整列された待機位置に置かれるようになる。
また、シートモジュール130が使用者の右側方RS及び左側方LSにスイング作動するほど、シートモジュール130は脚モジュール110から遠くなるようになる。それによって、使用者が整列ラインLに位置した状態で左右に臀部を振る初期段階で体が沈まない。それによって、使用者はその初期段階に落下に対する不安感がなくなる。
以下、スイングモジュール150の具体的な構成を図3及び図4を参照して説明する。
図3は図2のスイングモジュール150を他の角度で見た組み立て斜視図であり、図4は図2のスイングモジュール150に対する分解斜視図である。
本図面によれば、上部移動ユニット151は、上部ベース152、羽153a及び153bを有することができる。上部ベース152はシートモジュール130のヒップシート131(図1)に結合される部分である。このために、上部ベース152は略平板状の上板を有することができる。羽153a及び153bは上部ベース152で折曲されて脚モジュール110を向けた方向に延長されることができる。本実施例で、羽153a及び153bは一対のサブ羽153a及び253bを有する。このような第1サブ羽153a及び第2サブ羽253bは上部ベース152に対して略垂直するように配置されることができる。
下部固定ユニット155は下部ベース156とピボットロッド157を含むことができる。下部ベース156は脚モジュール110(図1)に結合されるもので、略平板状を有することができる。下部ベース156は上部ベース152と羽153a及び153bによって限定された空間内に配置されることができる。
ピボットロッド157は下部ベース156に設置される部材である。ピボットロッド157はリンクユニット158の上端が回転可能に結合される対象になる。本実施例で、リンクユニット158が4つのサブリンク159及び161で構成されることによって、ピボットロッド157は2つ備えられる。2つのピボットロッド157は整列ラインL(図1参照)を基準として互いに対称するように配置されることができる。
リンクユニット158は上部ベース152と下部ベース156に両端がそれぞれ連結される部材である。リンクユニット158は、複数のサブリンクを含むことができる。具体的に、本実施例で、リンクユニット158は、一対の第1サブリンク159{「一対のサブリンク」とも言う}と、また他の一対の第2サブリンク161{「他の一対のサブリンク」とも言う}を有することができる。一対の第1サブリンク159が第1サブ羽153aを対面したまま互いに平行に配置されるのであれば、一対の第2サブリンク161は第2サブ羽153bを対面したまま互いに平行に配置されるのである。この時、例えば、一対の第1サブリンク159の中の一つと一対の第2サブリンク161の中の一つは一つのピボットロッド157によって互いに連結される。
リンクユニット158、例えば第1サブリンク159は上部連結端159aと下部連結端159bを有することができる。ここで、上部連結端159aは図面で第1サブリンク159の下端であり、下部連結端159bは図面で第1サブリンク159の上端である。上部連結端159aは上部移動ユニット151に対して回転可能に連結され、下部連結端159bは下部固定ユニット156に対して回転可能に連結される。第1サブリンク159の上部連結端159aは第1サブ羽153aの下部に連結される。第1サブリンク159の下部連結端159bはピボットロッド157に連結される。それによって、下部連結端159bは脚モジュール110(図1)から上部連結端159aより遠く(底でより高く)位置するようになる。
リンクユニット158の上部連結端159a及び161aと羽153a及び153bとの間の連結、そして下部連結端159b及び161bと下部ベース156との間の回転可能な連結にはスラストベアリング159c及び161cが用いられることができる。スラストベアリング159c及び161cはスイング作動の軌跡SOT(図3)に沿うリンクユニット158の回転が円滑に行われるようにする。また、スラストベアリング159c及び161cはスイング作動の軌跡SOTが位置する平面に垂直した方向に加えられる力によってリンクユニット158と上部移動ユニット151/下部固定ユニット155との間の遊び(play)が発生しないようにする。
次に、以上のスイング運動機能を有する椅子100を通じて使用者がスイング運動することができるようにするメカニズムに対して図5〜図7を参照して説明する。
図5は図2のスイングモジュール150のスイング作動による一状態を示した側面図であり、図6は図2のスイングモジュール150のスイング作動による他の状態を示した側面図である。
本図面によれば、使用者が臀部を両側方に動くことによってスイングモジュール150がスイング作動する場合、下部固定ユニット155は常にその場所に位置する一方、上部移動ユニット151は下部固定ユニット155の左側または右側に移動するようになる。上部移動ユニット151は下部固定ユニット155の真上に位置する待機位置でより両側方に移動した状態で、高さ方向に下部固定ユニット155からより遠く位置するようになる。
このようなスイング作動中に、互いに平行する一対のサブリンク159/161はその平行な配置状態がそのまま保持される。それによって、上部移動ユニット151の上面は平行状態を保持するようになる。これは上部移動ユニット151に設置されるヒップシート131も平行状態を保持することができるようにする。
図7は図1のスイング運動機能を有する椅子100を使用者が用いる使用状態図である。
本図面(及び図1)によれば、使用者はシートモジュール130に座ったまま臀部を右側方RSまたは左側方LSbに振ることができる。
それによって、スイングモジュール150はスイング作動をすることになって、シートモジュール130は右側方RSまたは左側方LSに移動することになる。このような移動中に使用者の体で中間(core) 部分(腰、臀部、及び骨盤など)は左右にスイング運動されるが、上部(頭及び胸など)及び下部分(脚など)は正しく立った姿勢に保持される。
また、シートモジュール130は待機位置で右側方RSまたは左側方LSにスイング運動することによって、シートモジュール130も底から上昇するスイング運動の軌跡SETに沿って移動するようになる。シートモジュール130は上昇中にもその平行状態はそのまま保持するので、使用者の体が全体的に傾かなくなる。
さらに、使用者が臀部を振らなくなれば、スイングモジュール150は重力によって待機位置に復帰される。
図8は図1のスイング運動機能を有する椅子100の使用によって使用者の腰の運動モーションを説明するための概念図である。
本図面によれば、スイングモジュール150のスイング作動によって、シートモジュール130は左右に約左右70mm変位されて、総140mmの範囲でスイングされることができる。この時、左/右最大変位地点である70mmに到達時、シートモジュール130は約18mm程度上昇されることができる。
この過程で、使用者の腰は左/右に最大15゜程度ひねられることができる。それによって、腰が最大30゜の範囲で左右にひねられることになる。それによって、使用者がシートモジュール130に座っているうちに左右に搖れることなく保持された腰の硬直状態は解消されることができる。
具体的に、使用者は自分の両側方RS及びLSに臀部を振って、シートモジュール130と一緒に自分の臀部、わき腹、骨盤、太もも、腰、胃膓器官などがスイング運動することができる。使用者のこのようなスイング運動は主に臀部と腰部分が左右にスイングされることによる。
そこで、使用者の胸、肩、頭などは相対的に動きがほとんどない。また、臀部などの主に動く部分は机によって隠れるので、スイング運動をしているという事実を他人にほとんど現わさないことができる。
図9は図1のスイング運動機能を有する椅子100の使用によって使用者の骨盤の運動モーションを説明するための概念図である。
本図面によれば、スイングモジュール150の作用によってシートモジュール130が左右に変位される時、使用者の太もも、具体的に骨盤は約20゜の範囲で内側、外側に回転することになる。
このような骨盤の開き、閉まりによって、使用者がシートモジュール130にじっと座っている場合に比べて骨盤のゆがみが防止されることができる。
以下、以上のスイングモジュール150の他の形態について図10〜図12を参照して説明する。
図10は本発明の第2実施例によるスイング運動機能を有する椅子200におけるスイングモジュール250に対する分解斜視図であり、図11は図10の下部固定ユニット255を中心とする主要部を示した部分組み立て斜視図である。
本図面によれば、スイング運動機能を有する椅子200は、前述した実施例のスイング運動機能を有する椅子100と略同一であるが、スイングモジュール250で差がある。具体的に、スイングモジュール250も前述したスイングモジュール150に比べて、上部移動ユニット251、下部固定ユニット255、及びリンクユニット258の基本構成は大体同じである。ただ、スイングモジュール250は前述したスイングモジュール150に比べて、停止ユニット263及び制限ユニット265をさらに含むことができる。また、シートモジュール230は前記シートモジュール130と異なる形態の肘掛235を有する。以下では、前述した実施例との差異を中心に、本実施例によるスイングモジュール250などを説明する。
まず、停止ユニット263は上部移動ユニット251と下部固定ユニット255との間のスイング作動を停止させるための構成である。停止ユニット263は、操作レバー263a、係合片263b、及び係止片263cを含むことができる。操作レバー263aは略直線状に延長されるロッドで、下部固定ユニット255の下部ベース256に回転可能に挿入設置されることができる。操作レバー263aの自由端側の一部分は使用者の操作便宜のために折曲されることができる。係合片263bは操作レバー263aに結合されたまま下部ベース256の上面側に位置する。係合片263bには係合部、例えば挿入溝263b`が形成されることができる。係止片263cは上部移動ユニット251の上部ベース252の上板に設置されることができる。このような係止片263cは上部ベース252の上板の一部分が折曲加工されて下部ベース256に向けて突出されたものであってもよい。このような構成によって、使用者が操作レバー263aを回転操作すれば、係合片263bは下部ベース256に倒れた姿勢から立つ姿勢に転換される。この過程で、係合片263bの係合部263b`には係止片263cが差し込まれる。それによって、上部移動ユニット251の上部ベース256がスイング作動の軌跡に沿って動こうとする時、係止片263cは係合片263bに係合されるので動くことができない。その結果、係止片263cに形成された上部ベース252も動くことができずその位置に固定される。それによって、スイングモジュール250の作動は停止されるので、使用者は椅子200{シートモジュール230}を踏んで立っても電球を取り替るなどの場合椅子200を安全に使用することができる。
制限ユニット265は上部移動ユニット251と下部固定ユニット255との間のスイング作動の範囲を制限するための構成である。制限ユニット265は第1係止片265a及び265bと、第2係止片を有することができる。第1係止片265a及び265bは下部ベース256の上面で突出形成される突起である。本実施例で第1係止片はスイング作動の軌跡に沿って離隔された位置に2つの突起265a及び265bで形成されることができる。第2係止片は上部移動ユニット251の上部ベース252の底面に設置されて2つの突起265a及び265bの間に配置されることができる。このような第2係止片としては前述した係止片263cが再利用されてもよい。それによって、係止片263cは一つの部材であるが、係合片263bが立てられた場合には係合片263bに係合され、係合片263bが倒れた場合には第1係止片265a及び265bに係止されることができる。このような構成によれば、使用者が臀部を両側方に振る過程で第2係止片として係止片263cは第1係止片の2つの突起265a及び265bに係止される。それによって、下部固定ユニット255に対する上部移動ユニット251のスイング運動範囲が制限されることができる。これはシートモジュール230を取って椅子200を移動させる過程でシートモジュール230のスイング運動による使用者の不便を減らすことができる。
シートモジュール230の肘掛235はヒップシート131(図2参照)ではない、スイングモジュール250に設置されることができる。具体的に、肘掛235は下部固定ユニット255の下部ベース256に設置されることができる。これに対しては図12をさらに参照して説明する。
図12は図11の主要部を底面側で見た部分分解斜視図である。
さらに本図面によれば、下部ベース256には設置溝256aが形成されることができる。このような設置溝256aは作業者の視野を確保するために外部に露出された形態を有することができる。具体的に、設置溝256aはパイプがそれの軸方向に沿って切断されたのと同じ形態を有することができる。
肘掛235は設置溝256aに位置したまま下部ベース256に結合される。肘掛235は、具体的にフレーム235aと締結ピース235cを含むことができる。フレーム235aは中空管体であってもよい。フレーム235aは下部ベース256の側方に延長された後上方に折曲されて延長され、さらにバックシート133(図1参照)に向けて後方に延長される形態を有することができる。フレーム235aの端区間には切開溝235bが形成されることができる。切開溝235bはフレーム235aの一端部から始まってフレーム235aの長さ方向に沿って前記端区間に延長形成される。締結ピース235cは下部ベース256の設置溝256aに形成された締結溝256bに締結される。このために、締結ピース235cは設置溝256aの延長方向に垂直方向に沿って配置されることができる。フレーム235aが設置溝256aの長さ方向に沿って移動する時、切開溝235bは締結ピース235cが挿入される通路となる。また、締結ピース235cのヘッドとフレーム235aとの間にはワッシャー235dが配置されることができる。ワッシャー235dは締結ピース235cとフレーム235aとの間の結合力を高めるもので、フレーム235aの外面に対応した形状を有することができる。
このような構成によれば、肘掛235が下部固定ユニット255に設置されるので、上部移動ユニット251及びヒップシート131(図1参照)がスイング作動によって左右に搖れる場合にも使用者の腕は肘掛235に固定的に支持されることができる。それによって腕を載せる机がない状況で椅子200を利用してスイング運動をする場合にも、使用者の腕は動かなくてもよい。さらに、取っ手235の設置構造によれば、フレーム235aを下部ベース256に熔接する必要なしに締結ピース235cで着脱可能に締結可能である。この場合、フレーム235aと下部ベース256との間の結合が安定的に保持されながらも、肘掛235を必要によって容易に取り替えることもできる。
最後に、上部移動ユニット251とバックシート233との間の結合関係について図13を参照して説明する。
図13は本発明の第2実施例によるスイング運動機能を有する椅子200の上部移動ユニット251とシートモジュール230との関係を示した結合斜視図である。
本図面によれば、上部移動ユニット251の上部ベース252の裏側には固定ブラケット254が突出形成される。このような固定ブラケット254は上部ベース152に載せられるヒップシート(図示しない)の下側に位置する。
固定ブラケット254はバックシート233の下端で突出されたテンションバー234に結合される。固定フレーム234は金属材質、または強度の高いプラスチック材質で形成されることができる。
テンションバー234が固定ブラケット254に結合されることによって、バックシート233はヒップシート(図示しない)ではないスイングモジュール250の上部移動ユニット251に結合される。その結果、バックシート233及びヒップシート(図示しない)は上部移動ユニット251に結合され、肘掛235は下部固定ユニット255(以上図10参照)に結合されることができる。
テンションバー234と固定ブラケット254との間の結合によって、使用者が体を後に倒した時、バックシート233はテンションバー234を中心としてティルティングされることができる。それによって、使用者はより楽な姿勢でバックシート233に体をもたせかけるできる。
前記のようなスイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュールは前述した複数の実施例の構成と作動方式に制限されるのではない。複数の前記実施例は各実施例の全部または一部が選択的に組合されて多様な変形が実施されることができるように構成されることもできる。
本発明はスイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール製造分野に産業上利用可能性がある。

Claims (15)

  1. 底に支持されるように形成される脚モジュールと、
    前記脚モジュールの上側に配置され、使用者の体を支持するように形成されるシートモジュールと、
    前記脚モジュールと前記シートモジュールとを連結し、前記シートモジュールに座った使用者の両側への動きによって前記脚モジュールを基準として前記シートモジュールを使用者の両側方にスイング運動させるように構成されるスイングモジュールとを含み、
    前記スイングモジュールは、前記脚モジュールに結合される下部固定ユニットと、前記シートモジュールに結合される上部移動ユニットと、前記下部固定ユニットに回転可能に連結される下部連結端及び前記上部移動ユニットに回転可能に連結される上部連結端を備え、前記下部固定ユニットに対して前記上部移動ユニットがスイング作動するようにするリンクユニットとを含む、スイング運動機能を有する椅子。
  2. 前記下部連結端は、
    前記上部連結端より前記シートモジュールに近く位置し、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが前記脚モジュールから遠くなるほど高さが上昇されるようにする、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  3. 前記リンクユニットは、
    互いに平行に配置される一対のサブリンクを含み、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが平行状態を保持するようにする、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  4. 前記上部移動ユニットは、
    前記シートモジュールと結合される上部ベースと、
    前記上部ベースで折曲延長される羽とを含み、
    前記上部連結端は前記羽に連結される、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  5. 前記羽は、互いに対向する一対のサブ羽で構成され、
    前記リンクユニットは、
    前記一対のサブ羽の中の一つに対面するように配置される一対の第1サブリンクと、
    前記一対のサブ羽の中の他の一つに対面するように配置される一対の第2サブリンクとを含む、請求項4に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  6. 前記下部固定ユニットは、
    前記脚モジュールと結合される下部ベースと、
    前記下部ベースに固定され、前記一対の第1サブリンク中の一つ及び前記一対の第2サブリンクの中の一つに回転可能に連結されるピボットロッドとを含む、請求項5に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  7. 前記リンクユニットは、
    前記羽と前記上部連結端との間の回転可能な連結のために配置されるスラストベアリングをさらに含む、請求項4に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  8. 前記スイングモジュールは、
    前記上部移動ユニットと前記下部固定ユニットとの間のスイング作動を停止させる停止ユニットをさらに含む、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  9. 前記停止ユニットは、
    前記下部固定ユニットに設置され、回転操作されるように構成される操作レバーと、
    前記操作レバーに設置され、係合部を備える係合片と、
    前記上部移動ユニットに設置され、前記操作レバーが回転操作されることによって前記係合部に係合される係止片とを含む、請求項8に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  10. 前記スイングモジュールは、
    前記上部移動ユニットと前記下部固定ユニットとの間のスイング作動の範囲を制限する制限ユニットをさらに含む、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  11. 前記制限ユニットは、
    前記下部固定ユニットに設置される第1係止片と、
    前記スイング作動による前記第1係止片の移動軌跡に位置するように前記上部移動ユニットに設置されて、前記スイング作動中に前記第1係止片に係止される第2係止片とを含む、請求項10に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  12. 前記シートモジュールは、
    前記上部移動ユニットに結合され、使用者の臀部を支持するヒップシートと、
    前記ヒップシートの側方に位置し、前記下部固定ユニットに設置される肘掛とを含む、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  13. 前記シートモジュールは、
    下部に突出されたテンションバーを備え、使用者の背中を支持するバックシートを含み、
    前記上部移動ユニットは、
    前記テンションバーと結合されて、前記バックシートのティルティングを支持する固定ブラケットを含む、請求項1に記載のスイング運動機能を有する椅子。
  14. 椅子の脚モジュールに結合されるように構成される下部固定ユニットと、
    前記椅子のシートモジュールに結合されるように構成される上部移動ユニットと、
    前記下部固定ユニットに回転可能に連結される下部連結端及び前記上部移動ユニットに回転可能に連結される上部連結端を備え、前記下部固定ユニットに対して前記上部移動ユニットがスイング作動するようにするリンクユニットとを含み、
    前記下部連結端は、前記脚モジュールから前記上部連結端より遠く位置し、
    前記リンクユニットは、互いに平行に配置される一対のサブリンクを含み、前記スイング作動中に前記上部移動ユニットが平行状態を保持するようにする、スイング運動機能を有する椅子に用いられるスイングモジュール。
  15. 前記上部移動ユニットは、
    前記シートモジュールと結合される上部ベースと、
    前記上部ベースで折曲延長され、互いに対向する一対のサブ羽とを含み、
    前記リンクユニットは、
    前記一対のサブ羽の中の一つに対面するように配置される一対の第1サブリンクと、
    前記一対のサブ羽の中の他の一つに対面するように配置される一対の第2サブリンクとを含み、
    前記一対の第1サブリンクの上部連結端のそれぞれは前記一対の羽の中の一つに連結され、前記一対の第2サブリンクの上部連結端のそれぞれは前記一対の羽の中の他の一つに連結される、請求項14に記載のスイング運動機能を有する椅子に用いられるスイングモジュール。
JP2019545220A 2016-11-08 2017-11-02 スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール Pending JP2020500668A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020160148250A KR102079365B1 (ko) 2016-11-08 2016-11-08 스윙 기능을 갖으며 업무나 학습을 위한 의자
KR10-2016-0148250 2016-11-08
PCT/KR2017/012288 WO2018088752A1 (ko) 2016-11-08 2017-11-02 스윙 운동 기능을 갖는 의자 및 그에 사용되는 스윙 모듈

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020500668A true JP2020500668A (ja) 2020-01-16

Family

ID=62109587

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019545220A Pending JP2020500668A (ja) 2016-11-08 2017-11-02 スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20210289940A1 (ja)
EP (1) EP3539622A4 (ja)
JP (1) JP2020500668A (ja)
KR (1) KR102079365B1 (ja)
CN (1) CN208524225U (ja)
WO (1) WO2018088752A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3976209A1 (en) * 2019-05-30 2022-04-06 Birger, Alon Pelvis training device
CN110179273B (zh) * 2019-06-30 2024-06-11 圣奥科技股份有限公司 一种可摇摆的办公座椅

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118059U (ja) * 1991-04-05 1992-10-22 デユポン・ジヤパン・リミテツド 背もたれ付椅子
US5427433A (en) * 1993-11-17 1995-06-27 Parma Corporation Rocking, gliding chair and mechanism
DE10342737A1 (de) * 2003-09-16 2005-04-21 Bergen Peter Sitz- oder Liegemöbel
JP2006102146A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Okamura Corp 椅子における座の前後摺動装置
WO2007056700A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-18 Graco Children's Products Inc. Child motion device
WO2007147173A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Chyn-Herng Hwu A method and apparatus of lumbar vertebra therapy at sitting posture by transversal swing hips
JP2009240492A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Takara Belmont Co Ltd 多目的可変手摺りを有する理美容用椅子

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE29602591U1 (de) * 1996-02-14 1996-04-11 Ann, Christoph, Dr.jur. LL.M.(Duke Univ.), 91054 Erlangen Vorrichtung zum Training der Rückenmuskulatur
US20080153673A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Kuan-I Lin Horse riding fitness equipment
CN201019304Y (zh) * 2007-03-26 2008-02-13 杜亚伦 办公椅摇摆结构
CN201404628Y (zh) * 2009-04-09 2010-02-17 厦门康硕健身器材有限公司 一种滑移式健腹器
KR101314969B1 (ko) * 2012-03-26 2013-10-04 박기조 헬스의자
KR101398847B1 (ko) * 2012-06-30 2014-07-01 대구가톨릭대학교산학협력단 요추 심부근 단련기능을 갖는 의자
KR101623738B1 (ko) * 2016-01-05 2016-05-24 심현 스윙운동 발지압 의자장치

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04118059U (ja) * 1991-04-05 1992-10-22 デユポン・ジヤパン・リミテツド 背もたれ付椅子
US5427433A (en) * 1993-11-17 1995-06-27 Parma Corporation Rocking, gliding chair and mechanism
DE10342737A1 (de) * 2003-09-16 2005-04-21 Bergen Peter Sitz- oder Liegemöbel
JP2006102146A (ja) * 2004-10-05 2006-04-20 Okamura Corp 椅子における座の前後摺動装置
WO2007056700A1 (en) * 2005-11-03 2007-05-18 Graco Children's Products Inc. Child motion device
WO2007147173A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-21 Chyn-Herng Hwu A method and apparatus of lumbar vertebra therapy at sitting posture by transversal swing hips
JP2009240492A (ja) * 2008-03-31 2009-10-22 Takara Belmont Co Ltd 多目的可変手摺りを有する理美容用椅子

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018088752A1 (ko) 2018-05-17
US20210289940A1 (en) 2021-09-23
KR20180051214A (ko) 2018-05-16
EP3539622A4 (en) 2020-06-24
KR102079365B1 (ko) 2020-02-19
EP3539622A1 (en) 2019-09-18
CN208524225U (zh) 2019-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5542746A (en) Variable posture component system seating device
US9820578B2 (en) Power leisure reclining chair
JP2013528105A5 (ja)
WO2004023934A3 (en) Control mechanism for seating unit
JP2015073903A (ja) ティルティングタイプ椅子
EP3581066A1 (en) Office chair with synchronously movable backrest and seat
AU2010364520A1 (en) Folding chair for simulation games controlled via a steering wheel/joystick and a footswitch
JP2020500668A (ja) スイング運動機能を有する椅子及びそれに用いられるスイングモジュール
PT888154E (pt) Dispositivo para o exercicio da musculatura dorsal atraves da transmissao de oscilacoes a um sujeito sentado
EP2632297B1 (en) A furniture unit to sit-on
CN110115423A (zh) 桌子和本体感觉足部刺激器组合件
KR20120045523A (ko) 기능성 좌판
EP3488838B1 (en) Armchair with passive limb-exercising elements
KR101558413B1 (ko) 의자의 틸팅장치
JP6636296B2 (ja) 姿勢保持具及び家具セット
RU2816599C1 (ru) Комплект мебели, стол, стул
JPH0675247U (ja) 椅子の傾動構造
KR200489055Y1 (ko) 기능성 의자
TWI362954B (en) Abdomen exercise trainer
KR20110067613A (ko) 상체 운동기능을 가지는 의자
RU156763U1 (ru) Стул банкетный
RU2254044C2 (ru) Ортопедический стул
RU78679U1 (ru) Тренажер для упражнений с качаниями и поворотами в талии6
JP3145765U (ja) ロッキングチェアー
JP2017070321A (ja) 運動補助器具

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191001

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201102

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211027

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20211029

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220525