JP2020204244A - 自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング - Google Patents

自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング Download PDF

Info

Publication number
JP2020204244A
JP2020204244A JP2019139994A JP2019139994A JP2020204244A JP 2020204244 A JP2020204244 A JP 2020204244A JP 2019139994 A JP2019139994 A JP 2019139994A JP 2019139994 A JP2019139994 A JP 2019139994A JP 2020204244 A JP2020204244 A JP 2020204244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
wall
partition plate
slide
fixedly connected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019139994A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6714219B1 (ja
Inventor
練常青
Chang Qing Lian
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Wenzhou Junsou Technology Co Ltd
Original Assignee
Wenzhou Junsou Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wenzhou Junsou Technology Co Ltd filed Critical Wenzhou Junsou Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP6714219B1 publication Critical patent/JP6714219B1/ja
Publication of JP2020204244A publication Critical patent/JP2020204244A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/652Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings operated by screw-and-nut mechanisms
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/70Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation
    • E05F15/71Power-operated mechanisms for wings with automatic actuation responsive to temperature changes, rain, wind or noise
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/34Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with only one kind of movement
    • E06B3/42Sliding wings; Details of frames with respect to guiding
    • E06B3/46Horizontally-sliding wings
    • E06B3/4609Horizontally-sliding wings for windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/32Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing
    • E06B3/34Arrangements of wings characterised by the manner of movement; Arrangements of movable wings in openings; Features of wings or frames relating solely to the manner of movement of the wing with only one kind of movement
    • E06B3/42Sliding wings; Details of frames with respect to guiding
    • E06B3/46Horizontally-sliding wings
    • E06B3/4654Horizontally-sliding wings disappearing in pockets in the wall; Pockets therefor
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/663Elements for spacing panes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B3/00Window sashes, door leaves, or like elements for closing wall or like openings; Layout of fixed or moving closures, e.g. windows in wall or like openings; Features of rigidly-mounted outer frames relating to the mounting of wing frames
    • E06B3/66Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together
    • E06B3/67Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light
    • E06B3/6707Units comprising two or more parallel glass or like panes permanently secured together characterised by additional arrangements or devices for heat or sound insulation or for controlled passage of light specially adapted for increased acoustical insulation
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E06DOORS, WINDOWS, SHUTTERS, OR ROLLER BLINDS IN GENERAL; LADDERS
    • E06BFIXED OR MOVABLE CLOSURES FOR OPENINGS IN BUILDINGS, VEHICLES, FENCES OR LIKE ENCLOSURES IN GENERAL, e.g. DOORS, WINDOWS, BLINDS, GATES
    • E06B5/00Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor
    • E06B5/20Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for insulation against noise
    • E06B5/205Doors, windows, or like closures for special purposes; Border constructions therefor for insulation against noise windows therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Power-Operated Mechanisms For Wings (AREA)
  • Special Wing (AREA)

Abstract

【課題】自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングを提供する。【解決手段】壁11の中には前方に開口した連通チャンバ24が設置され、連通チャンバ24の後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバ23が連通するように設置され、連通チャンバ24の左側内壁の中には収納チャンバ12が連通するように設置され、リミットチャンバ23の左側内壁が収納チャンバ24に連通しており、収納チャンバ12の中にはスライド可能なフレーム27が上下対称的に設置され、一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって三層の遮音窓を構成し、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化する。【選択図】図1

Description

本発明はインテリジェントホーム分野に関わり、具体的には自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングである。
騒音は発声体が不規則な振動を行う時に生じた音であり、音は物体の振動によって生み出され、波の形態で一定の媒質の中で伝搬され、普通の生活の中に、室外の騒音はドアや窓を通り抜けて室内に進入して人の活動や勉強や休憩などに影響を及ぼし、このような人と周りの環境に不良な影響をもたらす騒音は騒音汚染を形成し、一般的に家に多層の構成を持つ窓を取り付けることで室外の騒音を遮断し、しかし二層の構成を持つ窓は遮音効果が悪く、三層の構成を持つ窓は遮音効果がよいが、上手な従業員に頼んでその窓を取り付けることが必要であり、また取付のステップが煩雑で、コストも高く、そのほか、手動で窓を開け又は閉めるのであり、使用が面倒くさく、本発明は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングを開示し、上記の問題を解決でき、本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって構成された三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
中国特許出願公開第104481100号明細書
技術上の問題:
二層の構成の窓は遮音効果が悪く、三層の構成の窓は取り付けのステップは煩雑で、取り付けのコストも高い。
上記の問題を解決するために、本発明の実施例は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングをデザインした。本発明の実施例の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングは、壁を含み、前記壁の前側が室内とされ、前記壁の後側が室外とされ、前記壁の中には前方に開口した連通チャンバが設置され、前記連通チャンバの後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバが連通するように設置され、前記リミットチャンバの断面積は前記連通チャンバの断面積より小さく、室外の騒音は前記リミットチャンバと前記連通チャンバとを通って室内に入ることができ、前記連通チャンバの左側内壁の中には収納チャンバが連通するように設置され、前記リミットチャンバの左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記収納チャンバの中にはスライド可能なフレームが上下対称的に設置され、前記連通チャンバの上下両側の内壁の中にはスライド溝が対称的に、且つ連通するように形成されており、前記スライド溝の左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記フレームは前記スライド溝に沿ってスライドでき、両側の前記フレームの間には遮音装置と振動装置とが連結され、前記フレームは前記遮音装置を連動させて前記連通チャンバの中に滑り込ませて前記リミットチャンバを遮ることができ、さらに前記リミットチャンバと室内とを仕切り、さらに室内に入る騒音を減少でき、前記振動装置は前記遮音装置の遮音効果を高められ、上側の前記フレームの中には駆動装置が設置され、前記駆動装置は前記遮音装置と前記振動装置とを一緒に駆動でき、前記収納チャンバの左側内壁の中には平行移動装置が設置され、前記平行移動装置は前記フレームを駆動してスライドさせることができ、前記壁の後端には騒音計が固定的に連結され、前記騒音計によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計は前記平行移動装置に通電できるように連結され、前記騒音計によって監視された室外の騒音は大きい時に、前記平行移動装置を始動し、それによって前記フレームを駆動して前記スライド溝の中に滑り込ませ、前記遮音装置と前記振動装置とを通して音を遮断し、前記騒音計によって監視された室外の騒音が小さい時に、前記平行移動装置を始動し、それによって前記フレームを駆動して前記収納チャンバの中に滑り込ませ、この時に室内と室外とが連通される。
好ましくは、前記スライド溝の右側内壁の中には連通溝が連通するように形成されており、前記連通溝の右側内壁には接触スイッチが固定的に設置され、前記フレームの右端が前記連通溝の中に滑り込んで前記接触スイッチと接触した時に、前記平行移動装置を止め、こうして前記遮音装置は前記リミットチャンバと室内とをちょうど完全に仕切り、前記連通溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中にはバネ溝が連通するように形成されており、前記バネ溝の中には引っ掛かりブロックがスライドできるように設置され、前記引っ掛かりブロックのうち対称中心から離れている一端と前記バネ溝のうち対称中心から離れている片側内壁との間には電磁バネが固定的に連結され、前記電磁バネを通電させると、前記電磁バネは長く伸びて前記引っ掛かりブロックを押し動かしてスライドさせ、前記フレームの中には引っ掛かり溝が上下に貫通するように形成されており、前記フレームの右端が前記接触スイッチと接触した時、前記引っ掛かりブロックが前記引っ掛かり溝に正対し、この時に前記引っ掛かりブロックはスライドして前記引っ掛かり溝の中に伸びて前記フレームを引っ掛からせることができ、それによって前記フレームがスライドすることを避けられる。
有益なように、前記駆動装置は上側の前記フレームの中に設置された空きチャンバを含み、前記空きチャンバの中には固定ギヤが回転できるように設置され、前記固定ギヤの中にはモーター軸が固定的に連結され、前記空きチャンバの後側内壁の中には小モーターが固定的に設置され、前記小モーターが前記接触スイッチに通電できるように連結され、前記モーター軸の後端が前記小モーターに動力が伝達できるように連結され、前記固定ギヤの下端にはスライド可能なスライドギヤが噛み合うように設置され、前記スライドギヤの中には快速スクリューがスプラインによって連結され、前記快速スクリューの前端が前記遮音装置に連結され、前記スライドギヤの前端にはプッシュロッドが回転できるように連結され、前記プッシュロッドの前端が前記遮音装置に連結され、前記プッシュロッドと前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、前記空きチャンバの前側内壁の中にはギヤチャンバが設置され、前記モーター軸の前端が前記ギヤチャンバの中に伸びており、また前記モーター軸の前端には主動ギヤが固定的に連結され、前記主動ギヤの左端には従動ギヤが噛み合うように設置され、前記従動ギヤの後端には連結軸が固定的に連結され、前記従動ギヤの後側には前記連結軸の外面に固定的に連結された扇状ギヤが回転できるように設置され、前記扇状ギヤの前後両端には平歯車が対称的に、且つ噛み合うことができるように設置され、前記平歯車の中には長回転軸が固定的に連結され、前記長回転軸の左端が前記振動装置に連結されている。
好ましくは、前記空きチャンバの前側内壁の中には抜き孔が連通するように設置され、前記抜き孔の上側内壁の中には復帰溝が連通するように形成されており、前記復帰溝の中には連結ブロックがスライドできるように設置され、前記連結ブロックの下端には前記プッシュロッドが固定的に連結され、前記連結ブロックの後端と前記復帰溝の後側内壁との間には復帰バネが固定的に連結されている。
有益なうように、前記遮音装置は前記フレームの中に対称中心に向いて開口するように形成された凹溝を含み、上側の前記凹溝の後側内壁が前記抜き孔に連通しており、前記プッシュロッドの前端が伸びて上側の前記凹溝の中に入り、前記快速スクリューの前端が上側の前記凹溝の前側内壁に回転できるように連結され、両側の前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の間には中間仕切り板が固定的に連結され、前記中間仕切り板と前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、両側の前記凹溝の間には前仕切り板と後仕切り板とが前後へスライドできるように設置され、前記前仕切り板が前記中間仕切り板の前側に位置しており、前記後仕切り板が前記中間仕切り板の後側に位置しており、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記快速スクリューにネジ山によって連結され、また前記前仕切り板と前記後仕切り板とのネジ山による連結する方向は逆である。
好ましくは、両側の前記凹溝の前後内壁の間には三本の固定軸が固定的に連結され、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記固定軸にスライドできるように連結され、前記中間仕切り板が前記固定軸に固定的に連結され、前記固定軸は前記前仕切り板と、前記後仕切り板とのスライドをガイドすることができる。
有益なように、前記振動装置は前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中に設置された膜巻きチャンバを含み、前記膜巻きチャンバの中には膜巻き輪が前後対称的に、且つ回転できるように設置され、上下二つの前記膜巻き輪の間には反射薄膜が巻き付いており、前側の前記反射薄膜が前記前仕切り板と前記中間仕切り板との間に位置しており、後側の前記反射薄膜が前記中間仕切り板と前記後仕切り板との間に位置しており、二本の前記長回転軸の左端が伸びて上側の前記膜巻きチャンバの中に入り、上側の二つの前記膜巻き輪がそれぞれ二本の前記長回転軸に固定的に連結され、下側の二つの前記膜巻き輪の中には捻れ軸が固定的に連結され、前記捻れ軸が下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間に回転できるように連結されている。
好ましくは、下側の前記膜巻き輪の左右両端と下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間にはトーションバネが固定的に連結されている。
有益なように、前記平行移動装置は前記収納チャンバの上下両側内壁の中に上下対称的に、且つ連通するように形成されたスライドガイド溝を含み、前記スライドガイド溝の中にはスライドガイドブロックがスライドできるように設置され、前記スライドガイドブロックのうち対称中心に近接した一端がそれぞれ上下両側の前記フレームに固定的に連結され、前記スライドガイド溝の左右両側内壁の間には緩速スクリューが回転できるように連結され、前記スライドガイドブロックが前記緩速スクリューにネジ山によって連結され、前記スライドガイド溝の左側内壁の中には減速チャンバが設置され、前記減速チャンバの中にはウォームホイールが回転できるように設置され、前記緩速スクリューの左端が伸びて前記減速チャンバの中に入っており、且つ前記ウォームホイールに固定的に連結され、前記ウォームホイールの下端にはウィームが噛み合うように設置され、前記ウィームの中にはタイミング軸が固定的に連結され、前記減速チャンバの前側内壁の中には伝動チャンバが設置され、前記タイミング軸の前端が伸びて前記伝動チャンバの中に入っており、また前記タイミング軸の前端にはタイミングプーリが固定的に連結され、両側の前記タイミングプーリの間にはタイミングベルトが連結され、前記伝動チャンバの前側内壁の中にはステッピングモーターが固定的に設置され、前記ステッピングモーターが前記騒音計と前記接触スイッチとに通電できるように連結され、上側の前記タイミング軸の前端が前記ステッピングモーターに動力が伝達できるように連結されている。
本発明の有益な効果は:本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
説明しやすいために、本発明を下記の具体的な実施例及び附図をもって詳しく説明する。下記に図1〜9をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングの全体構成概略図 図2は図1の「A―A」方向の構成概略図 図3は図1の「B―B」方向の構成概略図 図4は図1の「C―C」方向の構成概略図 図5は図1の「D―D」方向の構成概略図 図6は図1の「E」の拡大概略図 図7は図4の「F―F」方向の構成概略図 図8は図4の「G―G」方向の構成概略図 図9は図5の「H」の拡大概略図
本発明は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングに関わり、主に室外の騒音汚染を防止するのに用いられ、下記に本発明の附図を合わせて本発明についてさらなる説明を行う。
本発明に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングは、壁11を含み、前記壁11の前側が室内とされ、前記壁11の後側が室外とされ、前記壁11の中には前方に開口した連通チャンバ24が設置され、前記連通チャンバ24の後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバ23が連通するように設置され、前記リミットチャンバ23の断面積は前記連通チャンバ24の断面積より小さく、室外の騒音は前記リミットチャンバ23と前記連通チャンバ24とを通って室内に入ることができ、前記連通チャンバ24の左側内壁の中には収納チャンバ12が連通するように設置され、前記リミットチャンバ23の左側内壁が前記収納チャンバ12に連通しており、前記収納チャンバ12の中にはスライド可能なフレーム27が上下対称的に設置され、前記連通チャンバ24の上下両側の内壁の中にはスライド溝25が対称的に、且つ連通するように形成されており、前記スライド溝25の左側内壁が前記収納チャンバ12に連通しており、前記フレーム27は前記スライド溝25に沿ってスライドでき、両側の前記フレーム27の間には遮音装置100と振動装置102とが連結され、前記フレーム27は前記遮音装置100を連動させて前記連通チャンバ24の中に滑り込ませて前記リミットチャンバ23を遮ることができ、さらに前記リミットチャンバ23と室内とを仕切り、さらに室内に入る騒音を減少でき、前記振動装置102は前記遮音装置100の遮音効果を高められ、上側の前記フレーム27の中には駆動装置101が設置され、前記駆動装置101は前記遮音装置100と前記振動装置102とを一緒に駆動でき、前記収納チャンバ12の左側内壁の中には平行移動装置103が設置され、前記平行移動装置103は前記フレーム27を駆動してスライドさせることができ、前記壁11の後端には騒音計33が固定的に連結され、前記騒音計33によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計33は前記平行移動装置103に通電できるように連結され、前記騒音計33によって監視された室外の騒音は大きい時に、前記平行移動装置103を始動し、それによって前記フレーム27を駆動して前記スライド溝25の中に滑り込ませ、前記遮音装置100と前記振動装置102とを通して音を遮断し、前記騒音計33によって監視された室外の騒音が小さい時に、前記平行移動装置103を始動し、それによって前記フレーム27を駆動して前記収納チャンバ12の中に滑り込ませ、この時に室内と室外とが連通される。
有益なように、前記スライド溝25の右側内壁の中には連通溝41が連通するように形成されており、前記連通溝41の右側内壁には接触スイッチ42が固定的に設置され、前記フレーム27の右端が前記連通溝41の中に滑り込んで前記接触スイッチ42と接触した時に、前記平行移動装置103を止め、こうして前記遮音装置100は前記リミットチャンバ23と室内とをちょうど完全に仕切り、前記連通溝41のうち対称中心から離れている片側内壁の中にはバネ溝45が連通するように形成されており、前記バネ溝45の中には引っ掛かりブロック43がスライドできるように設置され、前記引っ掛かりブロック43のうち対称中心から離れている一端と前記バネ溝45のうち対称中心から離れている片側内壁との間には電磁バネ44が固定的に連結され、前記電磁バネ44を通電させると、前記電磁バネ44は長く伸びて前記引っ掛かりブロック43を押し動かしてスライドさせ、前記フレーム27の中には引っ掛かり溝26が上下に貫通するように形成されており、前記フレーム27の右端が前記接触スイッチ42と接触した時、前記引っ掛かりブロック43が前記引っ掛かり溝26に正対し、この時に前記引っ掛かりブロック43はスライドして前記引っ掛かり溝26の中に伸びて前記フレーム27を引っ掛からせることができ、それによって前記フレーム27がスライドすることを避けられる。
実施例によって、下記に前記駆動装置101について詳しく説明し、前記駆動装置101は上側の前記フレーム27の中に設置された空きチャンバ57を含み、前記空きチャンバ57の中には固定ギヤ59が回転できるように設置され、前記固定ギヤ59の中にはモーター軸53が固定的に連結され、前記空きチャンバ57の後側内壁の中には小モーター58が固定的に設置され、前記小モーター58が前記接触スイッチ42に通電できるように連結され、前記モーター軸53の後端が前記小モーター58に動力が伝達できるように連結され、前記固定ギヤ59の下端にはスライド可能なスライドギヤ56が噛み合うように設置され、前記スライドギヤ56の中には快速スクリュー22がスプラインによって連結され、前記快速スクリュー22の前端が前記遮音装置100に連結され、前記スライドギヤ56の前端にはプッシュロッド54が回転できるように連結され、前記プッシュロッド54の前端が前記遮音装置100に連結され、前記プッシュロッド54と前記快速スクリュー22との間が回転できるように連結され、前記空きチャンバ57の前側内壁の中にはギヤチャンバ49が設置され、前記モーター軸53の前端が前記ギヤチャンバ49の中に伸びており、また前記モーター軸53の前端には主動ギヤ52が固定的に連結され、前記主動ギヤ52の左端には従動ギヤ51が噛み合うように設置され、前記従動ギヤ51の後端には連結軸50が固定的に連結され、前記従動ギヤ51の後側には前記連結軸50の外面に固定的に連結された扇状ギヤ47が回転できるように設置され、前記扇状ギヤ47の前後両端には平歯車48が対称的に、且つ噛み合うことができるように設置され、前記平歯車48の中には長回転軸38が固定的に連結され、前記長回転軸38の左端が前記振動装置102に連結されている。
有益なように、前記空きチャンバ57の前側内壁の中には抜き孔55が連通するように設置され、前記抜き孔55の上側内壁の中には復帰溝60が連通するように形成されており、前記復帰溝60の中には連結ブロック62がスライドできるように設置され、前記連結ブロック62の下端には前記プッシュロッド54が固定的に連結され、前記連結ブロック62の後端と前記復帰溝60の後側内壁との間には復帰バネ61が固定的に連結されている。
実施例によって、下記に前記遮音装置100について詳しく説明し、前記遮音装置100は前記フレーム27の中に対称中心に向いて開口するように形成された凹溝29を含み、上側の前記凹溝29の後側内壁が前記抜き孔55に連通しており、前記プッシュロッド54の前端が伸びて上側の前記凹溝29の中に入り、前記快速スクリュー22の前端が上側の前記凹溝29の前側内壁に回転できるように連結され、両側の前記凹溝29のうち対称中心から離れている片側内壁の間には中間仕切り板31が固定的に連結され、前記中間仕切り板31と前記快速スクリュー22との間が回転できるように連結され、両側の前記凹溝29の間には前仕切り板21と後仕切り板32とが前後へスライドできるように設置され、前記前仕切り板21が前記中間仕切り板31の前側に位置しており、前記後仕切り板32が前記中間仕切り板31の後側に位置しており、前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とが前記快速スクリュー22にネジ山によって連結され、また前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とのネジ山による連結する方向は逆である。
有益なように、両側の前記凹溝29の前後内壁の間には三本の固定軸28が固定的に連結され、前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とが前記固定軸28にスライドできるように連結され、前記中間仕切り板31が前記固定軸28に固定的に連結され、前記固定軸28は前記前仕切り板21と、前記後仕切り板32とのスライドをガイドすることができる。
実施例によって、下記に前記振動装置102について詳しく説明し、前記振動装置102は前記凹溝29のうち対称中心から離れている片側内壁の中に設置された膜巻きチャンバ39を含み、前記膜巻きチャンバ39の中には膜巻き輪40が前後対称的に、且つ回転できるように設置され、上下二つの前記膜巻き輪40の間には反射薄膜30が巻き付いており、前側の前記反射薄膜30が前記前仕切り板21と前記中間仕切り板31との間に位置しており、後側の前記反射薄膜30が前記中間仕切り板31と前記後仕切り板32との間に位置しており、二本の前記長回転軸38の左端が伸びて上側の前記膜巻きチャンバ39の中に入り、上側の二つの前記膜巻き輪40がそれぞれ二本の前記長回転軸38に固定的に連結され、下側の二つの前記膜巻き輪40の中には捻れ軸63が固定的に連結され、前記捻れ軸63が下側の前記膜巻きチャンバ39の左右内壁の間に回転できるように連結されている。
有益なように、下側の前記膜巻き輪40の左右両端と下側の前記膜巻きチャンバ39の左右内壁の間にはトーションバネ46が固定的に連結されている。
実施例によって、下記に前記平行移動装置103について詳しく説明し、前記平行移動装置103は前記収納チャンバ12の上下両側内壁の中に上下対称的に、且つ連通するように形成されたスライドガイド溝17を含み、前記スライドガイド溝17の中にはスライドガイドブロック18がスライドできるように設置され、前記スライドガイドブロック18のうち対称中心に近接した一端がそれぞれ上下両側の前記フレーム27に固定的に連結され、前記スライドガイド溝17の左右両側内壁の間には緩速スクリュー20が回転できるように連結され、前記スライドガイドブロック18が前記緩速スクリュー20にネジ山によって連結され、前記スライドガイド溝17の左側内壁の中には減速チャンバ16が設置され、前記減速チャンバ16の中にはウォームホイール15が回転できるように設置され、前記緩速スクリュー20の左端が伸びて前記減速チャンバ16の中に入っており、且つ前記ウォームホイール15に固定的に連結され、前記ウォームホイール15の下端にはウィーム13が噛み合うように設置され、前記ウィーム13の中にはタイミング軸14が固定的に連結され、前記減速チャンバ16の前側内壁の中には伝動チャンバ37が設置され、前記タイミング軸14の前端が伸びて前記伝動チャンバ37の中に入っており、また前記タイミング軸14の前端にはタイミングプーリ35が固定的に連結され、両側の前記タイミングプーリ35の間にはタイミングベルト36が連結され、前記伝動チャンバ37の前側内壁の中にはステッピングモーター34が固定的に設置され、前記ステッピングモーター34が前記騒音計33と前記接触スイッチ42とに通電できるように連結され、上側の前記タイミング軸14の前端が前記ステッピングモーター34に動力が伝達できるように連結されている。
下記に図1〜9を合わせて本発明の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングの使用ステップを詳しく説明する:
初期状態の時に、フレーム27が収納チャンバ12の中に位置しており、室内と室外とがリミットチャンバ23と連通チャンバ24とによって連通されており、前仕切り板21と後仕切り板32とが中間仕切り板31に近接しており、且つ反射薄膜30をきつく挟んでおり、プッシュロッド54が上側の凹溝29の中に伸びており、復帰バネ61が正常状態にあり、引っ掛かりブロック43がバネ溝45の中に位置しており、電磁バネ44が通電していない状態にある。
騒音計33によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計33によって監視された室外の騒音は大きい時に、ステッピングモーター34を始動し、さらに上側のタイミング軸14によって上側のタイミングプーリ35を回転連動させ、さらにタイミングベルト36によって下側のタイミングプーリ35を回転連動させ、さらに下側のタイミング軸14を回転連動させ、この時に両側のタイミング軸14が同期に回転し、タイミング軸14がウォーム13を回転連動させ、さらにウォームホイール15を回転連動させ、さらに緩速スクリュー20によってスライドガイドブロック18をスライド連動させ、さらにフレーム27をスライド連動させてスライド溝25の中に入らせ、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とをスライド連動させ、且つリミットチャンバ23に正対させ、フレーム27が連通溝41の中に滑り込み、且つ接触スイッチ42と接触した時に、小モーター58を始動し、且つステッピングモーター34を止め、ウォーム13とウォームホイール15との間が緩速で回転することで、フレーム27が緩速でスライドし、衝突することを避け、この時に、引っ掛かりブロック43が引っ掛かり溝26に正対し、電磁バネ44を通電させ、さらに電磁バネ44が長く伸びて引っ掛かりブロック43を押し動かしてスライドさせ、さらに引っ掛かりブロック43が引っ掛かり溝26の中に滑り込み、且つフレーム27を引っ掛からせ、小モーター58がモーター軸53によって固定ギヤ59を回転連動させ、さらにスライドギヤ56を回転連動させ、さらに快速スクリュー22を回転連動させ、さらに前仕切り板21と後仕切り板32とを中間仕切り板31から離れる方向にスライド連動させ、この時、前仕切り板21と後仕切り板32とが反射薄膜30をきつく挟まなくなり、反射薄膜30が張らされた状態にあり、後仕切り板32がプッシュロッド54と接触した時、後仕切り板32が抜き孔55を押し動かしてスライドさせ、さらにスライドギヤ56をスライド連動させ、スライドギヤ56が固定ギヤ59との噛み合いから離脱した時、後仕切り板32とプッシュロッド54とがスライドしなくなり、この時、復帰バネ61は弾力作用の下でプッシュロッド54をスライド連動させる傾向があり、この時、スライドギヤ56がちょうど噛み合った状態にあり、スライドギヤ56が固定ギヤ59と噛み合い始める時、快速スクリュー22によって後仕切り板32をスライド連動させ、さらにプッシュロッド54によってスライドギヤ56を押し動かしてスライドさせ、且つ再び固定ギヤ59との噛み合いから離脱し、この時、後仕切り板32がちょうどリミットチャンバ23を仕切り、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とによって室内に入る騒音を減少でき、モーター軸53が回転し、且つ主動ギヤ52を回転連動させ、さらに従動ギヤ51を回転連動させ、さらに連結軸50によって扇状ギヤ47を回転連動させ、さらに平歯車48を周期的に回転連動させ、さらに長回転軸38を周期的に回転連動させ、さらに上側の膜巻き輪40を周期的に回転連動させ、且つ反射薄膜30を巻き付け、さらに反射薄膜30によって下側の膜巻き輪40を回転連動させ、さらにトーションバネ46を捻じ、扇状ギヤ47が平歯車48との噛み合いから離脱した時、トーションバネ46の弾力作用の下で下側の膜巻き輪40を逆方向に回転連動させ、さらに逆方向に反射薄膜30を巻き付け、さらに上側の膜巻き輪40を逆方向に回転連動させ、下側の膜巻き輪40はトーションバネ46の弾力作用の下で逆転角度が上側の膜巻き輪40の逆転角度より小さく、この時、反射薄膜30が張らさなくなり、且つ緩み状態にあり、この時、反射薄膜30が前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とに正対した面積は増え、さらに反射薄膜30が騒音音波への反射を強化し、さらに室内に入る騒音を減少でき、遮音効果を向上させ、騒音計33によって監視された室外の騒音は小さい時、電磁バネ44を停電させ、さらに電磁バネ44の弾力作用の下で引っ掛かりブロック43をスライド連動させ、且つ引っ掛かり溝26から離脱させ、この時、小モーター58を逆方向に回転させ、この時、後仕切り板32が中間仕切り板31に近接した方向にスライドし、復帰バネ61の弾力作用の下で、プッシュロッド54をスライド連動させ、さらにスライドギヤ56をスライド連動させ、且つ固定ギヤ59と完全に噛み合わせ、それと同時に前仕切り板21を中間仕切り板31に近接した方向にスライド連動させ、それと同時にステッピングモーター34を逆方向に回転させ、さらにフレーム27を収納チャンバ12の中に滑り込ませ、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と、後仕切り板32とを収納すると同時に室内と室外とを連通する。
本発明の有益な効果は:本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
上記の方式によって、当業者は本発明の範囲内で作動モードに基づいて様々な変わりを行うことができる。
本発明はインテリジェントホーム分野に関わり、具体的には自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングである。
騒音は発声体が不規則な振動を行う時に生じた音であり、音は物体の振動によって生み出され、波の形態で一定の媒質の中で伝搬され、普通の生活の中に、室外の騒音はドアや窓を通り抜けて室内に進入して人の活動や勉強や休憩などに影響を及ぼし、このような人と周りの環境に不良な影響をもたらす騒音は騒音汚染を形成し、一般的に家に多層の構成を持つ窓を取り付けることで室外の騒音を遮断し、しかし二層の構成を持つ窓は遮音効果が悪く、三層の構成を持つ窓は遮音効果がよいが、上手な従業員に頼んでその窓を取り付けることが必要であり、また取付のステップが煩雑で、コストも高く、そのほか、手動で窓を開け又は閉めるのであり、使用が面倒くさく、本発明は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングを開示し、上記の問題を解決でき、本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって構成された三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
中国特許出願公開第104481100号明細書
技術上の問題:二層の構成の窓は遮音効果が悪く、三層の構成の窓は取り付けのステップは煩雑で、取り付けのコストも高い。
上記の問題を解決するために、本発明の実施例は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングをデザインした。本発明の実施例の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングは、壁を含み、前記壁の前側が室内とされ、前記壁の後側が室外とされ、前記壁の中には前方に開口した連通チャンバが設置され、前記連通チャンバの後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバが連通するように設置され、前記リミットチャンバの断面積は前記連通チャンバの断面積より小さく、室外の騒音は前記リミットチャンバと前記連通チャンバとを通って室内に入ることができ、前記連通チャンバの左側内壁の中には収納チャンバが連通するように設置され、前記リミットチャンバの左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記収納チャンバの中にはスライド可能なフレームが上下対称的に設置され、前記連通チャンバの上下両側の内壁の中にはスライド溝が対称的に、且つ連通するように形成されており、前記スライド溝の左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記フレームは前記スライド溝に沿ってスライドでき、両側の前記フレームの間には遮音装置と振動装置とが連結され、前記フレームは前記遮音装置を連動させて前記連通チャンバの中に滑り込ませて前記リミットチャンバを遮ることができ、さらに前記リミットチャンバと室内とを仕切り、さらに室内に入る騒音を減少でき、前記振動装置は前記遮音装置の遮音効果を高められ、上側の前記フレームの中には駆動装置が設置され、前記駆動装置は前記遮音装置と前記振動装置とを一緒に駆動でき、前記収納チャンバの左側内壁の中には平行移動装置が設置され、前記平行移動装置は前記フレームを駆動してスライドさせることができ、前記壁の後端には騒音計が固定的に連結され、前記騒音計によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計は前記平行移動装置に通電できるように連結され、前記騒音計によって監視された室外の騒音は大きい時に、前記平行移動装置を始動し、それによって前記フレームを駆動して前記スライド溝の中に滑り込ませ、前記遮音装置と前記振動装置とを通して音を遮断し、前記騒音計によって監視された室外の騒音が小さい時に、前記平行移動装置を始動し、それによって前記フレームを駆動して前記収納チャンバの中に滑り込ませ、この時に室内と室外とが連通される。
好ましくは、前記スライド溝の右側内壁の中には連通溝が連通するように形成されており、前記連通溝の右側内壁には接触スイッチが固定的に設置され、前記フレームの右端が前記連通溝の中に滑り込んで前記接触スイッチと接触した時に、前記平行移動装置を止め、こうして前記遮音装置は前記リミットチャンバと室内とをちょうど完全に仕切り、前記連通溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中にはバネ溝が連通するように形成されており、前記バネ溝の中には引っ掛かりブロックがスライドできるように設置され、前記引っ掛かりブロックのうち対称中心から離れている一端と前記バネ溝のうち対称中心から離れている片側内壁との間には電磁バネが固定的に連結され、前記電磁バネを通電させると、前記電磁バネは長く伸びて前記引っ掛かりブロックを押し動かしてスライドさせ、前記フレームの中には引っ掛かり溝が上下に貫通するように形成されており、前記フレームの右端が前記接触スイッチと接触した時、前記引っ掛かりブロックが前記引っ掛かり溝に正対し、この時に前記引っ掛かりブロックはスライドして前記引っ掛かり溝の中に伸びて前記フレームを引っ掛からせることができ、それによって前記フレームがスライドすることを避けられる。
有益なように、前記駆動装置は上側の前記フレームの中に設置された空きチャンバを含み、前記空きチャンバの中には固定ギヤが回転できるように設置され、前記固定ギヤの中にはモーター軸が固定的に連結され、前記空きチャンバの後側内壁の中には小モーターが固定的に設置され、前記小モーターが前記接触スイッチに通電できるように連結され、前記モーター軸の後端が前記小モーターに動力が伝達できるように連結され、前記固定ギヤの下端にはスライド可能なスライドギヤが噛み合うように設置され、前記スライドギヤの中には快速スクリューがスプラインによって連結され、前記快速スクリューの前端が前記遮音装置に連結され、前記スライドギヤの前端にはプッシュロッドが回転できるように連結され、前記プッシュロッドの前端が前記遮音装置に連結され、前記プッシュロッドと前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、前記空きチャンバの前側内壁の中にはギヤチャンバが設置され、前記モーター軸の前端が前記ギヤチャンバの中に伸びており、また前記モーター軸の前端には主動ギヤが固定的に連結され、前記主動ギヤの左端には従動ギヤが噛み合うように設置され、前記従動ギヤの後端には連結軸が固定的に連結され、前記従動ギヤの後側には前記連結軸の外面に固定的に連結された扇状ギヤが回転できるように設置され、前記扇状ギヤの前後両端には平歯車が対称的に、且つ噛み合うことができるように設置され、前記平歯車の中には長回転軸が固定的に連結され、前記長回転軸の左端が前記振動装置に連結されている。
好ましくは、前記空きチャンバの前側内壁の中には抜き孔が連通するように設置され、前記抜き孔の上側内壁の中には復帰溝が連通するように形成されており、前記復帰溝の中には連結ブロックがスライドできるように設置され、前記連結ブロックの下端には前記プッシュロッドが固定的に連結され、前記連結ブロックの後端と前記復帰溝の後側内壁との間には復帰バネが固定的に連結されている。
有益なうように、前記遮音装置は前記フレームの中に対称中心に向いて開口するように形成された凹溝を含み、上側の前記凹溝の後側内壁が前記抜き孔に連通しており、前記プッシュロッドの前端が伸びて上側の前記凹溝の中に入り、前記快速スクリューの前端が上側の前記凹溝の前側内壁に回転できるように連結され、両側の前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の間には中間仕切り板が固定的に連結され、前記中間仕切り板と前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、両側の前記凹溝の間には前仕切り板と後仕切り板とが前後へスライドできるように設置され、前記前仕切り板が前記中間仕切り板の前側に位置しており、前記後仕切り板が前記中間仕切り板の後側に位置しており、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記快速スクリューにネジ山によって連結され、また前記前仕切り板と前記後仕切り板とのネジ山による連結する方向は逆である。
好ましくは、両側の前記凹溝の前後内壁の間には三本の固定軸が固定的に連結され、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記固定軸にスライドできるように連結され、前記中間仕切り板が前記固定軸に固定的に連結され、前記固定軸は前記前仕切り板と、前記後仕切り板とのスライドをガイドすることができる。
有益なように、前記振動装置は前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中に設置された膜巻きチャンバを含み、前記膜巻きチャンバの中には膜巻き輪が前後対称的に、且つ回転できるように設置され、上下二つの前記膜巻き輪の間には反射薄膜が巻き付いており、前側の前記反射薄膜が前記前仕切り板と前記中間仕切り板との間に位置しており、後側の前記反射薄膜が前記中間仕切り板と前記後仕切り板との間に位置しており、二本の前記長回転軸の左端が伸びて上側の前記膜巻きチャンバの中に入り、上側の二つの前記膜巻き輪がそれぞれ二本の前記長回転軸に固定的に連結され、下側の二つの前記膜巻き輪の中には捻れ軸が固定的に連結され、前記捻れ軸が下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間に回転できるように連結されている。
好ましくは、下側の前記膜巻き輪の左右両端と下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間にはトーションバネが固定的に連結されている。
有益なように、前記平行移動装置は前記収納チャンバの上下両側内壁の中に上下対称的に、且つ連通するように形成されたスライドガイド溝を含み、前記スライドガイド溝の中にはスライドガイドブロックがスライドできるように設置され、前記スライドガイドブロックのうち対称中心に近接した一端がそれぞれ上下両側の前記フレームに固定的に連結され、前記スライドガイド溝の左右両側内壁の間には緩速スクリューが回転できるように連結され、前記スライドガイドブロックが前記緩速スクリューにネジ山によって連結され、前記スライドガイド溝の左側内壁の中には減速チャンバが設置され、前記減速チャンバの中にはウォームホイールが回転できるように設置され、前記緩速スクリューの左端が伸びて前記減速チャンバの中に入っており、且つ前記ウォームホイールに固定的に連結され、前記ウォームホイールの下端にはウォームが噛み合うように設置され、前記ウォームの中にはタイミング軸が固定的に連結され、前記減速チャンバの前側内壁の中には伝動チャンバが設置され、前記タイミング軸の前端が伸びて前記伝動チャンバの中に入っており、また前記タイミング軸の前端にはタイミングプーリが固定的に連結され、両側の前記タイミングプーリの間にはタイミングベルトが連結され、前記伝動チャンバの前側内壁の中にはステッピングモーターが固定的に設置され、前記ステッピングモーターが前記騒音計と前記接触スイッチとに通電できるように連結され、上側の前記タイミング軸の前端が前記ステッピングモーターに動力が伝達できるように連結されている。
本発明の有益な効果は:本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
説明しやすいために、本発明を下記の具体的な実施例及び附図をもって詳しく説明する。下記に図1〜9をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本発明の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングの全体構成概略図 図2は図1の「A―A」方向の構成概略図 図3は図1の「B―B」方向の構成概略図 図4は図1の「C―C」方向の構成概略図 図5は図1の「D―D」方向の構成概略図 図6は図1の「E」の拡大概略図 図7は図4の「F―F」方向の構成概略図 図8は図4の「G―G」方向の構成概略図 図9は図5の「H」の拡大概略図
本発明は自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングに関わり、主に室外の騒音汚染を防止するのに用いられ、下記に本発明の附図を合わせて本発明についてさらなる説明を行う。
本発明に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングは、壁11を含み、前記壁11の前側が室内とされ、前記壁11の後側が室外とされ、前記壁11の中には前方に開口した連通チャンバ24が設置され、前記連通チャンバ24の後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバ23が連通するように設置され、前記リミットチャンバ23の断面積は前記連通チャンバ24の断面積より小さく、室外の騒音は前記リミットチャンバ23と前記連通チャンバ24とを通って室内に入ることができ、前記連通チャンバ24の左側内壁の中には収納チャンバ12が連通するように設置され、前記リミットチャンバ23の左側内壁が前記収納チャンバ12に連通しており、前記収納チャンバ12の中にはスライド可能なフレーム27が上下対称的に設置され、前記連通チャンバ24の上下両側の内壁の中にはスライド溝25が対称的に、且つ連通するように形成されており、前記スライド溝25の左側内壁が前記収納チャンバ12に連通しており、前記フレーム27は前記スライド溝25に沿ってスライドでき、両側の前記フレーム27の間には遮音装置100と振動装置102とが連結され、前記フレーム27は前記遮音装置100を連動させて前記連通チャンバ24の中に滑り込ませて前記リミットチャンバ23を遮ることができ、さらに前記リミットチャンバ23と室内とを仕切り、さらに室内に入る騒音を減少でき、前記振動装置102は前記遮音装置100の遮音効果を高められ、上側の前記フレーム27の中には駆動装置101が設置され、前記駆動装置101は前記遮音装置100と前記振動装置102とを一緒に駆動でき、前記収納チャンバ12の左側内壁の中には平行移動装置103が設置され、前記平行移動装置103は前記フレーム27を駆動してスライドさせることができ、前記壁11の後端には騒音計33が固定的に連結され、前記騒音計33によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計33は前記平行移動装置103に通電できるように連結され、前記騒音計33によって監視された室外の騒音は大きい時に、前記平行移動装置103を始動し、それによって前記フレーム27を駆動して前記スライド溝25の中に滑り込ませ、前記遮音装置100と前記振動装置102とを通して音を遮断し、前記騒音計33によって監視された室外の騒音が小さい時に、前記平行移動装置103を始動し、それによって前記フレーム27を駆動して前記収納チャンバ12の中に滑り込ませ、この時に室内と室外とが連通される。
有益なように、前記スライド溝25の右側内壁の中には連通溝41が連通するように形成されており、前記連通溝41の右側内壁には接触スイッチ42が固定的に設置され、前記フレーム27の右端が前記連通溝41の中に滑り込んで前記接触スイッチ42と接触した時に、前記平行移動装置103を止め、こうして前記遮音装置100は前記リミットチャンバ23と室内とをちょうど完全に仕切り、前記連通溝41のうち対称中心から離れている片側内壁の中にはバネ溝45が連通するように形成されており、前記バネ溝45の中には引っ掛かりブロック43がスライドできるように設置され、前記引っ掛かりブロック43のうち対称中心から離れている一端と前記バネ溝45のうち対称中心から離れている片側内壁との間には電磁バネ44が固定的に連結され、前記電磁バネ44を通電させると、前記電磁バネ44は長く伸びて前記引っ掛かりブロック43を押し動かしてスライドさせ、前記フレーム27の中には引っ掛かり溝26が上下に貫通するように形成されており、前記フレーム27の右端が前記接触スイッチ42と接触した時、前記引っ掛かりブロック43が前記引っ掛かり溝26に正対し、この時に前記引っ掛かりブロック43はスライドして前記引っ掛かり溝26の中に伸びて前記フレーム27を引っ掛からせることができ、それによって前記フレーム27がスライドすることを避けられる。
実施例によって、下記に前記駆動装置101について詳しく説明し、前記駆動装置101は上側の前記フレーム27の中に設置された空きチャンバ57を含み、前記空きチャンバ57の中には固定ギヤ59が回転できるように設置され、前記固定ギヤ59の中にはモーター軸53が固定的に連結され、前記空きチャンバ57の後側内壁の中には小モーター58が固定的に設置され、前記小モーター58が前記接触スイッチ42に通電できるように連結され、前記モーター軸53の後端が前記小モーター58に動力が伝達できるように連結され、前記固定ギヤ59の下端にはスライド可能なスライドギヤ56が噛み合うように設置され、前記スライドギヤ56の中には快速スクリュー22がスプラインによって連結され、前記快速スクリュー22の前端が前記遮音装置100に連結され、前記スライドギヤ56の前端にはプッシュロッド54が回転できるように連結され、前記プッシュロッド54の前端が前記遮音装置100に連結され、前記プッシュロッド54と前記快速スクリュー22との間が回転できるように連結され、前記空きチャンバ57の前側内壁の中にはギヤチャンバ49が設置され、前記モーター軸53の前端が前記ギヤチャンバ49の中に伸びており、また前記モーター軸53の前端には主動ギヤ52が固定的に連結され、前記主動ギヤ52の左端には従動ギヤ51が噛み合うように設置され、前記従動ギヤ51の後端には連結軸50が固定的に連結され、前記従動ギヤ51の後側には前記連結軸50の外面に固定的に連結された扇状ギヤ47が回転できるように設置され、前記扇状ギヤ47の前後両端には平歯車48が対称的に、且つ噛み合うことができるように設置され、前記平歯車48の中には長回転軸38が固定的に連結され、前記長回転軸38の左端が前記振動装置102に連結されている。
有益なように、前記空きチャンバ57の前側内壁の中には抜き孔55が連通するように設置され、前記抜き孔55の上側内壁の中には復帰溝60が連通するように形成されており、前記復帰溝60の中には連結ブロック62がスライドできるように設置され、前記連結ブロック62の下端には前記プッシュロッド54が固定的に連結され、前記連結ブロック62の後端と前記復帰溝60の後側内壁との間には復帰バネ61が固定的に連結されている。
実施例によって、下記に前記遮音装置100について詳しく説明し、前記遮音装置100は前記フレーム27の中に対称中心に向いて開口するように形成された凹溝29を含み、上側の前記凹溝29の後側内壁が前記抜き孔55に連通しており、前記プッシュロッド54の前端が伸びて上側の前記凹溝29の中に入り、前記快速スクリュー22の前端が上側の前記凹溝29の前側内壁に回転できるように連結され、両側の前記凹溝29のうち対称中心から離れている片側内壁の間には中間仕切り板31が固定的に連結され、前記中間仕切り板31と前記快速スクリュー22との間が回転できるように連結され、両側の前記凹溝29の間には前仕切り板21と後仕切り板32とが前後へスライドできるように設置され、前記前仕切り板21が前記中間仕切り板31の前側に位置しており、前記後仕切り板32が前記中間仕切り板31の後側に位置しており、前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とが前記快速スクリュー22にネジ山によって連結され、また前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とのネジ山による連結する方向は逆である。
有益なように、両側の前記凹溝29の前後内壁の間には三本の固定軸28が固定的に連結され、前記前仕切り板21と前記後仕切り板32とが前記固定軸28にスライドできるように連結され、前記中間仕切り板31が前記固定軸28に固定的に連結され、前記固定軸28は前記前仕切り板21と、前記後仕切り板32とのスライドをガイドすることができる。
実施例によって、下記に前記振動装置102について詳しく説明し、前記振動装置102は前記凹溝29のうち対称中心から離れている片側内壁の中に設置された膜巻きチャンバ39を含み、前記膜巻きチャンバ39の中には膜巻き輪40が前後対称的に、且つ回転できるように設置され、上下二つの前記膜巻き輪40の間には反射薄膜30が巻き付いており、前側の前記反射薄膜30が前記前仕切り板21と前記中間仕切り板31との間に位置しており、後側の前記反射薄膜30が前記中間仕切り板31と前記後仕切り板32との間に位置しており、二本の前記長回転軸38の左端が伸びて上側の前記膜巻きチャンバ39の中に入り、上側の二つの前記膜巻き輪40がそれぞれ二本の前記長回転軸38に固定的に連結され、下側の二つの前記膜巻き輪40の中には捻れ軸63が固定的に連結され、前記捻れ軸63が下側の前記膜巻きチャンバ39の左右内壁の間に回転できるように連結されている。
有益なように、下側の前記膜巻き輪40の左右両端と下側の前記膜巻きチャンバ39の左右内壁の間にはトーションバネ46が固定的に連結されている。
実施例によって、下記に前記平行移動装置103について詳しく説明し、前記平行移動装置103は前記収納チャンバ12の上下両側内壁の中に上下対称的に、且つ連通するように形成されたスライドガイド溝17を含み、前記スライドガイド溝17の中にはスライドガイドブロック18がスライドできるように設置され、前記スライドガイドブロック18のうち対称中心に近接した一端がそれぞれ上下両側の前記フレーム27に固定的に連結され、前記スライドガイド溝17の左右両側内壁の間には緩速スクリュー20が回転できるように連結され、前記スライドガイドブロック18が前記緩速スクリュー20にネジ山によって連結され、前記スライドガイド溝17の左側内壁の中には減速チャンバ16が設置され、前記減速チャンバ16の中にはウォームホイール15が回転できるように設置され、前記緩速スクリュー20の左端が伸びて前記減速チャンバ16の中に入っており、且つ前記ウォームホイール15に固定的に連結され、前記ウォームホイール15の下端にはウォーム13が噛み合うように設置され、前記ウォーム13の中にはタイミング軸14が固定的に連結され、前記減速チャンバ16の前側内壁の中には伝動チャンバ37が設置され、前記タイミング軸14の前端が伸びて前記伝動チャンバ37の中に入っており、また前記タイミング軸14の前端にはタイミングプーリ35が固定的に連結され、両側の前記タイミングプーリ35の間にはタイミングベルト36が連結され、前記伝動チャンバ37の前側内壁の中にはステッピングモーター34が固定的に設置され、前記ステッピングモーター34が前記騒音計33と前記接触スイッチ42とに通電できるように連結され、上側の前記タイミング軸14の前端が前記ステッピングモーター34に動力が伝達できるように連結されている。
下記に図1〜9を合わせて本発明の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシングの使用ステップを詳しく説明する:
初期状態の時に、フレーム27が収納チャンバ12の中に位置しており、室内と室外とがリミットチャンバ23と連通チャンバ24とによって連通されており、前仕切り板21と後仕切り板32とが中間仕切り板31に近接しており、且つ反射薄膜30をきつく挟んでおり、プッシュロッド54が上側の凹溝29の中に伸びており、復帰バネ61が正常状態にあり、引っ掛かりブロック43がバネ溝45の中に位置しており、電磁バネ44が通電していない状態にある。
騒音計33によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計33によって監視された室外の騒音は大きい時に、ステッピングモーター34を始動し、さらに上側のタイミング軸14によって上側のタイミングプーリ35を回転連動させ、さらにタイミングベルト36によって下側のタイミングプーリ35を回転連動させ、さらに下側のタイミング軸14を回転連動させ、この時に両側のタイミング軸14が同期に回転し、タイミング軸14がウォーム13を回転連動させ、さらにウォームホイール15を回転連動させ、さらに緩速スクリュー20によってスライドガイドブロック18をスライド連動させ、さらにフレーム27をスライド連動させてスライド溝25の中に入らせ、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とをスライド連動させ、且つリミットチャンバ23に正対させ、フレーム27が連通溝41の中に滑り込み、且つ接触スイッチ42と接触した時に、小モーター58を始動し、且つステッピングモーター34を止め、ウォーム13とウォームホイール15との間が緩速で回転することで、フレーム27が緩速でスライドし、衝突することを避け、この時に、引っ掛かりブロック43が引っ掛かり溝26に正対し、電磁バネ44を通電させ、さらに電磁バネ44が長く伸びて引っ掛かりブロック43を押し動かしてスライドさせ、さらに引っ掛かりブロック43が引っ掛かり溝26の中に滑り込み、且つフレーム27を引っ掛からせ、小モーター58がモーター軸53によって固定ギヤ59を回転連動させ、さらにスライドギヤ56を回転連動させ、さらに快速スクリュー22を回転連動させ、さらに前仕切り板21と後仕切り板32とを中間仕切り板31から離れる方向にスライド連動させ、この時、前仕切り板21と後仕切り板32とが反射薄膜30をきつく挟まなくなり、反射薄膜30が張らされた状態にあり、後仕切り板32がプッシュロッド54と接触した時、後仕切り板32が抜き孔55を押し動かしてスライドさせ、さらにスライドギヤ56をスライド連動させ、スライドギヤ56が固定ギヤ59との噛み合いから離脱した時、後仕切り板32とプッシュロッド54とがスライドしなくなり、この時、復帰バネ61は弾力作用の下でプッシュロッド54をスライド連動させる傾向があり、この時、スライドギヤ56がちょうど噛み合った状態にあり、スライドギヤ56が固定ギヤ59と噛み合い始める時、快速スクリュー22によって後仕切り板32をスライド連動させ、さらにプッシュロッド54によってスライドギヤ56を押し動かしてスライドさせ、且つ再び固定ギヤ59との噛み合いから離脱し、この時、後仕切り板32がちょうどリミットチャンバ23を仕切り、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とによって室内に入る騒音を減少でき、モーター軸53が回転し、且つ主動ギヤ52を回転連動させ、さらに従動ギヤ51を回転連動させ、さらに連結軸50によって扇状ギヤ47を回転連動させ、さらに平歯車48を周期的に回転連動させ、さらに長回転軸38を周期的に回転連動させ、さらに上側の膜巻き輪40を周期的に回転連動させ、且つ反射薄膜30を巻き付け、さらに反射薄膜30によって下側の膜巻き輪40を回転連動させ、さらにトーションバネ46を捻じ、扇状ギヤ47が平歯車48との噛み合いから離脱した時、トーションバネ46の弾力作用の下で下側の膜巻き輪40を逆方向に回転連動させ、さらに逆方向に反射薄膜30を巻き付け、さらに上側の膜巻き輪40を逆方向に回転連動させ、下側の膜巻き輪40はトーションバネ46の弾力作用の下で逆転角度が上側の膜巻き輪40の逆転角度より小さく、この時、反射薄膜30が張らさなくなり、且つ緩み状態にあり、この時、反射薄膜30が前仕切り板21と、中間仕切り板31と後仕切り板32とに正対した面積は増え、さらに反射薄膜30が騒音音波への反射を強化し、さらに室内に入る騒音を減少でき、遮音効果を向上させ、騒音計33によって監視された室外の騒音は小さい時、電磁バネ44を停電させ、さらに電磁バネ44の弾力作用の下で引っ掛かりブロック43をスライド連動させ、且つ引っ掛かり溝26から離脱させ、この時、小モーター58を逆方向に回転させ、この時、後仕切り板32が中間仕切り板31に近接した方向にスライドし、復帰バネ61の弾力作用の下で、プッシュロッド54をスライド連動させ、さらにスライドギヤ56をスライド連動させ、且つ固定ギヤ59と完全に噛み合わせ、それと同時に前仕切り板21を中間仕切り板31に近接した方向にスライド連動させ、それと同時にステッピングモーター34を逆方向に回転させ、さらにフレーム27を収納チャンバ12の中に滑り込ませ、さらに前仕切り板21と、中間仕切り板31と、後仕切り板32とを収納すると同時に室内と室外とを連通する。
本発明の有益な効果は:本発明は一つの固定的に取り付けられた遮音板と二つのスライドできるように取り付けられた遮音板とによって三層の遮音窓を構成し、遮音の効果がよくなって取り付けるコストも低くなり、近接している二つの遮音板の間には振動可能な反射薄膜があり、騒音音波の反射を強化し、また室内に入る騒音を減少し、遮音効果を向上させ、また騒音計によって室外の騒音の大きさを監視し、それに自動的に窓を開け又は閉めることを制御できる。
上記の方式によって、当業者は本発明の範囲内で作動モードに基づいて様々な変わりを行うことができる。

Claims (9)

  1. 正面視で、壁を含み、
    前記壁の中には前方に開口した連通チャンバが設置され、前記連通チャンバの後側内壁の中には後方に開口したリミットチャンバが連通するように設置され、前記連通チャンバの左側内壁の中には収納チャンバが連通するように設置され、前記リミットチャンバの左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記収納チャンバの中にはスライド可能なフレームが上下対称的に設置され、
    前記連通チャンバの上下両側の内壁の中にはスライド溝が対称的に、且つ連通するように形成されており、前記スライド溝の左側内壁が前記収納チャンバに連通しており、前記フレームは前記スライド溝に沿ってスライドでき、
    両側の前記フレームの間には遮音装置と振動装置とが連結され、前記フレームは前記遮音装置を連動させて前記連通チャンバの中に滑り込ませて前記リミットチャンバを遮ることができ、前記振動装置は前記遮音装置の遮音効果を高められ、
    上側の前記フレームの中には駆動装置が設置され、前記駆動装置は前記遮音装置と前記振動装置とを一緒に駆動でき、
    前記収納チャンバの左側内壁の中には平行移動装置が設置され、前記平行移動装置は前記フレームを駆動してスライドさせることができ、前記壁の後端には騒音計が固定的に連結され、前記騒音計によって室外の騒音の大きさをリアルタイムに監視し、前記騒音計は前記平行移動装置に通電できるように連結されていることができることを特徴とする自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  2. 前記スライド溝の右側内壁の中には連通溝が連通するように形成されており、前記連通溝の右側内壁には接触スイッチが固定的に設置され、前記フレームの右端が前記連通溝の中に滑り込んで前記接触スイッチと接触した時に、前記平行移動装置を止め、こうして前記遮音装置は前記リミットチャンバと室内とをちょうど完全に仕切り、前記連通溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中にはバネ溝が連通するように形成されており、前記バネ溝の中には引っ掛かりブロックがスライドできるように設置され、前記引っ掛かりブロックのうち対称中心から離れている一端と前記バネ溝のうち対称中心から離れている片側内壁との間には電磁バネが固定的に連結され、前記フレームの中には引っ掛かり溝が上下に貫通するように形成されていることを特徴とする請求項1に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  3. 前記駆動装置は上側の前記フレームの中に設置された空きチャンバを含み、前記空きチャンバの中には固定ギヤが回転できるように設置され、前記固定ギヤの中にはモーター軸が固定的に連結され、前記空きチャンバの後側内壁の中には小モーターが固定的に設置され、前記小モーターが前記接触スイッチに通電できるように連結され、前記モーター軸の後端が前記小モーターに動力が伝達できるように連結され、
    前記固定ギヤの下端にはスライド可能なスライドギヤが噛み合うように設置され、前記スライドギヤの中には快速スクリューがスプラインによって連結され、前記快速スクリューの前端が前記遮音装置に連結され、前記スライドギヤの前端にはプッシュロッドが回転できるように連結され、前記プッシュロッドの前端が前記遮音装置に連結され、前記プッシュロッドと前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、
    前記空きチャンバの前側内壁の中にはギヤチャンバが設置され、前記モーター軸の前端が前記ギヤチャンバの中に伸びており、また前記モーター軸の前端には主動ギヤが固定的に連結され、前記主動ギヤの左端には従動ギヤが噛み合うように設置され、前記従動ギヤの後端には連結軸が固定的に連結され、前記従動ギヤの後側には前記連結軸の外面に固定的に連結された扇状ギヤが回転できるように設置され、前記扇状ギヤの前後両端には平歯車が対称的に、且つ噛み合うことができるように設置され、前記平歯車の中には長回転軸が固定的に連結され、前記長回転軸の左端が前記振動装置に連結されていることを特徴とする請求項1に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  4. 前記空きチャンバの前側内壁の中には抜き孔が連通するように設置され、前記抜き孔の上側内壁の中には復帰溝が連通するように形成されており、前記復帰溝の中には連結ブロックがスライドできるように設置され、前記連結ブロックの下端には前記プッシュロッドが固定的に連結され、前記連結ブロックの後端と前記復帰溝の後側内壁との間には復帰バネが固定的に連結されていることを特徴とする請求項3に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  5. 前記遮音装置は前記フレームの中に対称中心に向いて開口するように形成された凹溝を含み、上側の前記凹溝の後側内壁が前記抜き孔に連通しており、前記プッシュロッドの前端が伸びて上側の前記凹溝の中に入り、前記快速スクリューの前端が上側の前記凹溝の前側内壁に回転できるように連結され、
    両側の前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の間には中間仕切り板が固定的に連結され、前記中間仕切り板と前記快速スクリューとの間が回転できるように連結され、両側の前記凹溝の間には前仕切り板と後仕切り板とが前後へスライドできるように設置され、前記前仕切り板が前記中間仕切り板の前側に位置しており、前記後仕切り板が前記中間仕切り板の後側に位置しており、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記快速スクリューにネジ山によって連結されていることを特徴とする請求項1に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  6. 両側の前記凹溝の前後内壁の間には三本の固定軸が固定的に連結され、前記前仕切り板と前記後仕切り板とが前記固定軸にスライドできるように連結され、前記中間仕切り板が前記固定軸に固定的に連結されていることを特徴とする請求項5に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  7. 前記振動装置は前記凹溝のうち対称中心から離れている片側内壁の中に設置された膜巻きチャンバを含み、前記膜巻きチャンバの中には膜巻き輪が前後対称的に、且つ回転できるように設置され、上下二つの前記膜巻き輪の間には反射薄膜が巻き付いており、前側の前記反射薄膜が前記前仕切り板と前記中間仕切り板との間に位置しており、後側の前記反射薄膜が前記中間仕切り板と前記後仕切り板との間に位置しており、二本の前記長回転軸の左端が伸びて上側の前記膜巻きチャンバの中に入り、上側の二つの前記膜巻き輪がそれぞれ二本の前記長回転軸に固定的に連結され、下側の二つの前記膜巻き輪の中には捻れ軸が固定的に連結され、前記捻れ軸が下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間に回転できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  8. 下側の前記膜巻き輪の左右両端と下側の前記膜巻きチャンバの左右内壁の間にはトーションバネが固定的に連結されていることを特徴とする請求項7に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
  9. 前記平行移動装置は前記収納チャンバの上下両側内壁の中に上下対称的に、且つ連通するように形成されたスライドガイド溝を含み、前記スライドガイド溝の中にはスライドガイドブロックがスライドできるように設置され、前記スライドガイドブロックのうち対称中心に近接した一端がそれぞれ上下両側の前記フレームに固定的に連結され、前記スライドガイド溝の左右両側内壁の間には緩速スクリューが回転できるように連結され、前記スライドガイドブロックが前記緩速スクリューにネジ山によって連結され、
    前記スライドガイド溝の左側内壁の中には減速チャンバが設置され、前記減速チャンバの中にはウォームホイールが回転できるように設置され、前記緩速スクリューの左端が伸びて前記減速チャンバの中に入っており、且つ前記ウォームホイールに固定的に連結され、前記ウォームホイールの下端にはウィームが噛み合うように設置され、前記ウィームの中にはタイミング軸が固定的に連結され、前記減速チャンバの前側内壁の中には伝動チャンバが設置され、前記タイミング軸の前端が伸びて前記伝動チャンバの中に入っており、また前記タイミング軸の前端にはタイミングプーリが固定的に連結され、両側の前記タイミングプーリの間にはタイミングベルトが連結され、前記伝動チャンバの前側内壁の中にはステッピングモーターが固定的に設置され、前記ステッピングモーターが前記騒音計と前記接触スイッチとに通電できるように連結され、上側の前記タイミング軸の前端が前記ステッピングモーターに動力が伝達できるように連結されていることを特徴とする請求項1に記載の自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング。
JP2019139994A 2019-06-17 2019-07-30 自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング Expired - Fee Related JP6714219B1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910522998.4 2019-06-17
CN201910522998.4A CN110219567B (zh) 2019-06-17 2019-06-17 一种可自动隔绝噪音污染的智能家居

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6714219B1 JP6714219B1 (ja) 2020-06-24
JP2020204244A true JP2020204244A (ja) 2020-12-24

Family

ID=67817409

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019139994A Expired - Fee Related JP6714219B1 (ja) 2019-06-17 2019-07-30 自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP6714219B1 (ja)
CN (1) CN110219567B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113863524A (zh) * 2021-10-25 2021-12-31 中科深兰(福建)环境科技有限责任公司 一种噪声处理用可调节的双层隔离板及其使用方法
CN116288831A (zh) * 2023-04-12 2023-06-23 浙江春元科纺有限公司 一种喷气涡流纺纱机

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134185U (ja) * 1988-03-07 1989-09-13
JPH04166586A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 遮音窓
JP2010002131A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Nec Access Technica Ltd 屋内環境制御システムおよび屋内環境制御方法
CN109057567A (zh) * 2018-08-28 2018-12-21 浦江县杰浩进出口有限公司 一种门开关装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2467281A1 (fr) * 1979-10-09 1981-04-17 Vuong Chhe Porte coulissante etanche faisant office de dispositif d'isolation et de protection
JP2005048363A (ja) * 2003-07-29 2005-02-24 Panahome Corp 引戸装置
ITRN20080027A1 (it) * 2008-05-16 2008-08-15 Mix Srl Porta scorrevole ad ingombro variabile.
CN201605955U (zh) * 2009-12-03 2010-10-13 苏州工业园区友建科技有限公司 电动窗
CN105863455A (zh) * 2016-05-20 2016-08-17 王文举 一种薄膜阻尼隔声隔热玻璃窗

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01134185U (ja) * 1988-03-07 1989-09-13
JPH04166586A (ja) * 1990-10-30 1992-06-12 Matsushita Electric Works Ltd 遮音窓
JP2010002131A (ja) * 2008-06-20 2010-01-07 Nec Access Technica Ltd 屋内環境制御システムおよび屋内環境制御方法
CN109057567A (zh) * 2018-08-28 2018-12-21 浦江县杰浩进出口有限公司 一种门开关装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6714219B1 (ja) 2020-06-24
CN110219567B (zh) 2020-11-10
CN110219567A (zh) 2019-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020204244A (ja) 自動で騒音汚染防止可能なインテリジェントホームファニシング
US3425161A (en) Automatic balanced door with transom mounted operator
CN110863760A (zh) 一种调光消噪音门窗
JP6842003B1 (ja) 人が入ることを識別及びカウントするセキュリティ装置
CN209152689U (zh) 一种半自动开抽屉机构
KR100835989B1 (ko) 출입문 자동개폐장치
CN116816209A (zh) 一种驱动装置
JP2006188948A (ja) 引戸の制動装置
KR101146968B1 (ko) 건축용 방음 창호
JP2005004139A (ja) 平面型表示装置の支持台
WO1998021438A1 (en) A rack and pinion door drive system
CN208456387U (zh) 一种把手翻转式隐形门
CN108895750B (zh) 一种多风门装置
CN201241603Y (zh) 一种电动窗帘驱动装置
CN218029728U (zh) 自动开窗器
CN210829021U (zh) 一种功能型平开窗
CN210057242U (zh) 一种可自动开关箱门的消火栓箱
CN216617283U (zh) 一种提升省力的电动提升窗
JP2004092215A (ja) 電動シャッター
CN201214938Y (zh) 门窗型材
CN219138901U (zh) 一种电动百叶窗边框卡接结构
CN212201834U (zh) 一种结构稳定的防火卷帘门
JP2024065636A (ja) 操作装置及び遮蔽装置
CN212054436U (zh) 万能窗网
CN110465022B (zh) 一种多种灭火器自动选取供应装置

Legal Events

Date Code Title Description
A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190809

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191107

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200212

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200407

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20200411

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200411

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6714219

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees