JP2020196123A - ソケットレンチのドライブヘッド構造 - Google Patents

ソケットレンチのドライブヘッド構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020196123A
JP2020196123A JP2020057570A JP2020057570A JP2020196123A JP 2020196123 A JP2020196123 A JP 2020196123A JP 2020057570 A JP2020057570 A JP 2020057570A JP 2020057570 A JP2020057570 A JP 2020057570A JP 2020196123 A JP2020196123 A JP 2020196123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket wrench
drive head
head structure
mounting base
joint portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020057570A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7060193B2 (ja
Inventor
謝智慶
Chih-Ching Hsieh
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kabo Tool Co
Original Assignee
Kabo Tool Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kabo Tool Co filed Critical Kabo Tool Co
Publication of JP2020196123A publication Critical patent/JP2020196123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7060193B2 publication Critical patent/JP7060193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/02Spanners; Wrenches with rigid jaws
    • B25B13/06Spanners; Wrenches with rigid jaws of socket type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B23/00Details of, or accessories for, spanners, wrenches, screwdrivers
    • B25B23/0007Connections or joints between tool parts
    • B25B23/0035Connection means between socket or screwdriver bit and tool
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B13/00Spanners; Wrenches
    • B25B13/46Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle
    • B25B13/461Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member
    • B25B13/462Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis
    • B25B13/463Spanners; Wrenches of the ratchet type, for providing a free return stroke of the handle with concentric driving and driven member the ratchet parts engaging in a direction radial to the tool operating axis a pawl engaging an externally toothed wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25BTOOLS OR BENCH DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, FOR FASTENING, CONNECTING, DISENGAGING OR HOLDING
    • B25B15/00Screwdrivers
    • B25B15/001Screwdrivers characterised by material or shape of the tool bit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)

Abstract

【課題】ソケットレンチのドライブヘッド構造を提供する。【解決手段】ソケットレンチのドライブヘッド構造は、複数の凸状の円弧面を含む取り付けベースと、取り付けベースに設けられるジョイント部と、を備え、取り付けベースが円筒状であり、且つジョイント部が直方体状であり、凸状の円弧面がジョイント部の各側面と接触する。これにより、ジョイント部と取り付けベースとの間の接続強度を向上させることができる。【選択図】図1

Description

本発明の内容は、ドライブヘッド構造に関し、特にソケットレンチに適用されるドライブヘッド構造に関する。
ソケットレンチは、一般的な手工具であり、簡単にボルトを締めるために使用されることができる。ソケットレンチのドライブヘッド構造がソケットに接続するために使用され、ソケットがボルトを締めるために使用される。したがって、ソケットレンチのドライブヘッド構造とソケットとの間の接続強度は、ボルトの締めにとって非常に重要である。
しかしながら、ソケットレンチのドライブヘッド構造のジョイント部と取り付けベースとの接続強度が不十分な場合、高いトルク強度でジョイント部が破損する場合がある。なお、不十分な接続強度は、高トルク強度の条件下でソケットレンチを操作することも困難にする。したがって、ジョイント部と取り付けベースとの間の接続強度をどのように高めるかは、ソケットレンチで解決する必要がある主要な問題の1つとなる。
本発明の内容は、凸状の円弧面によりジョイント部と取り付けベースとの間の接続強度を向上させるソケットレンチのドライブヘッド構造を提供する。
本発明の内容の一実施形態によれば、複数の凸状の円弧面を含む取り付けベースと、取り付けベースに設けられるジョイント部と、を備え、取り付けベースが円筒状であり、且つジョイント部が直方体状であり、凸状の円弧面がジョイント部の各側面と接触するソケットレンチのドライブヘッド構造を提供する。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、取り付けベースは、少なくとも1つの隆起部を更に含んでよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部は、凸状の円弧面の中の隣接する2つの間に位置してよく、且つジョイント部に接続される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、ジョイント部は、複数のエッジを含んでよく、ジョイント部の各側面がエッジの中の隣接する2つの間に位置し、且つ隆起部がエッジの中の1つに接続される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、ジョイント部のエッジは、円弧エッジであってよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部は、凸弧状又はバンプ状であってよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部の数が2であってよく、且つ隆起部が互いに斜めに設定される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、取り付けベースは、取り付けベースの外面に位置する複数の歯付き部を更に含んでよい。
本発明内容の一実施形態によれば、取り付けベースと、取り付けベースに設けられ、且つ、複数の凸状の円弧面を含む接続ベースと、接続ベースに設けられるジョイント部と、を備え、取り付けベースと接続ベースが円筒状であり、且つジョイント部が直方体状であり、凸状の円弧面がジョイント部の各側面と接触するソケットレンチのドライブヘッド構造を提供する。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、接続ベースは、少なくとも1つの隆起部を更に含んでよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部は、凸状の円弧面の中の隣接する2つの間に位置してよく、且つジョイント部に接続される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、ジョイント部は、複数のエッジを含んでよく、ジョイント部の各側面がエッジの中の隣接する2つの間に位置し、且つ隆起部がエッジの中の1つに接続される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、ジョイント部のエッジは、円弧エッジであってよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部は、凸弧状又はバンプ状であってよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、隆起部の数が2であってよく、且つ隆起部が互いに斜めに設定される。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、取り付けベースは、取り付けベースの外面に位置する複数の歯付き部を更に含んでよい。
前の段落で述べた実施形態のソケットレンチのドライブヘッド構造によれば、取り付けベースの直径は、接続ベースの直径よりも大きくてよい。
本発明内容の第1の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。 図1の第1の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造がソケットレンチに取り付けられる取り付け模式図である。 本発明内容の第2の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。 本発明内容の第3の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。 本発明内容の第4の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。 本発明内容の第5の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。 本発明内容の第6の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造の外観を示す模式図である。
図1と図2を参照されたい。図1は、本発明内容の第1の実施例によるソケットレンチ100のドライブヘッド構造110の外観を示す模式図である。図2は、図1の第1の実施例によるソケットレンチ100のドライブヘッド構造110がソケットレンチ100に取り付けられる取り付け模式図である。図1からわかるように、ソケットレンチ100のドライブヘッド構造110は、取り付けベース111とジョイント部112を含む。
更に言えば、取り付けベース111は、複数の凸状の円弧面1111を含む。具体的に、凸状の円弧面1111の数は、4であるが、これに限定されない。ジョイント部112は、取り付けベース111に設けられ、且つ複数のエッジ1121を含む。具体的に、エッジ1121の数は、4であり、且つジョイント部112のエッジ1121は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース111は円筒状であり、且つジョイント部112は直方体状である。各凸状の円弧面1111は、ジョイント部112の各側面1122と接触し、且つジョイント部112の各側面1122がエッジ1121の中の隣接する2つの間に位置する。凸状の円弧面1111の設置により、取り付けベース111とジョイント部112との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチ100のドライブヘッド構造110のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、取り付けベース111は、複数の歯付き部1112を含み、且つ歯付き部1112が取り付けベース111の外面に位置する。これにより、ソケットレンチ100を回転させる過程中に、歯付き部1112により噛合力を強めることができる。
図2からわかるように、ソケットレンチ100のドライブヘッド構造110は、ソケットレンチ100に取り付けられる。具体的に、取り付けベース111は、ソケットレンチ100内に取り付けられる。ソケットレンチ100のドライブヘッド構造110は、他のタイプのソケットレンチに取り付けられてよいが、本発明内容のソケットレンチ100の種類に限定されない。
図3は、本発明内容の第2の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造210の外観を示す模式図である。図3からわかるように、ソケットレンチ(図示せず)のドライブヘッド構造210は、取り付けベース211とジョイント部212を含む。
更に言えば、取り付けベース211は、複数の凸状の円弧面2111と少なくとも1つの隆起部2112を含む。具体的に、凸状の円弧面2111の数は、4であるが、これに限定されない。ジョイント部212は、取り付けベース211に設けられ、且つ複数のエッジ2121を含む。具体的に、エッジ2121の数は、4であり、且つジョイント部212のエッジ2121は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース211は円筒状であり、且つジョイント部212は直方体状である。各凸状の円弧面2111がジョイント部212の各側面2122と接触し、且つジョイント部212の各側面2122がエッジ2121の中の隣接する2つの間に位置する。凸状の円弧面2111の設置により、取り付けベース211とジョイント部212との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチのドライブヘッド構造210のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、隆起部2112は、凸状の円弧面2111の中の隣接する2つの間に位置し、ジョイント部212に接続され、且つエッジ2121の中の1つに接続される。具体的に、隆起部2112は、バンプ状であるが、これに限定されない。したがって、隆起部2112は、更にソケットレンチのドライブヘッド構造210のトルク及び機械的強度を向上させることができる。図3の実施例において、隆起部2112の数は、1であるが、これに限定されない。
なお、取り付けベース211は、複数の歯付き部2113を含み、且つ歯付き部2113が取り付けベース211の外面に位置する。これにより、ソケットレンチを回転させる過程中に、歯付き部2113により噛合力を強めることができる。
図4は、本発明内容の第3の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造310の外観を示す模式図である。図4からわかるように、ソケットレンチ(図示せず)のドライブヘッド構造310は、取り付けベース311、接続ベース312及びジョイント部313を含む。
更に言えば、接続ベース312は、取り付けベース311に設けられ、複数の凸状の円弧面3121と少なくとも1つの隆起部3122を含む。具体的に、凸状の円弧面3121の数は、4であるが、これに限定されない。ジョイント部313は、接続ベース312に設けられ、且つ複数のエッジ3131を含む。具体的に、エッジ3131の数は、4であり、且つジョイント部313のエッジ3131は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース311と接続ベース312は円筒状であり、且つジョイント部313は直方体状である。各凸状の円弧面3121がジョイント部313の各側面3132と接触し、且つジョイント部313の各側面3132がエッジ3131の中の隣接する2つの間に位置する。取り付けベース311の直径は、接続ベース312の直径よりも大きい。凸状の円弧面3121の設置により、取り付けベース311とジョイント部313との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチのドライブヘッド構造310のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、隆起部3122は、凸状の円弧面3121の中の隣接する2つの間に位置し、ジョイント部313に接続され、且つエッジ3131の中の1つに接続される。具体的に、隆起部3122は、バンプ状であるが、これに限定されない。したがって、隆起部3122は、更にソケットレンチのドライブヘッド構造310のトルク及び機械的強度を向上させることができる。図4の実施例において、隆起部3122の数は、1であるが、これに限定されない。
なお、取り付けベース311は、複数の歯付き部3111を含み、且つ歯付き部3111が取り付けベース311の外面に位置する。これにより、ソケットレンチを回転させる過程中に、歯付き部3111により噛合力を強めることができる。
図5は、本発明内容の第4の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造410の外観を示す模式図である。図5からわかるように、ソケットレンチ(図示せず)のドライブヘッド構造410は、取り付けベース411、接続ベース412及びジョイント部413を含む。
更に言えば、接続ベース412は、取り付けベース411に設けられ、複数の凸状の円弧面4121と隆起部4122を含む。具体的に、凸状の円弧面4121の数は、4であり、且つ隆起部4122の数は、4であるが、これに限定されない。ジョイント部413は、接続ベース412に設けられ、且つ複数のエッジ4131を含む。具体的に、エッジ4131の数は、4であり、且つジョイント部413のエッジ4131は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース411と接続ベース412は円筒状であり、且つジョイント部413は直方体状である。各凸状の円弧面4121がジョイント部413の各側面4132と接触し、且つジョイント部413の各側面4132がエッジ4131の中の隣接する2つの間に位置する。取り付けベース411の直径は、接続ベース412の直径よりも大きい。凸状の円弧面4121の設置により、取り付けベース411とジョイント部413との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチのドライブヘッド構造410のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、隆起部4122は、凸状の円弧面4121の中の隣接する2つの間に位置し、ジョイント部413に接続され、且つエッジ4131の中の1つに接続される。具体的に、隆起部4122は、バンプ状であるが、これに限定されない。したがって、隆起部4122は、更にソケットレンチのドライブヘッド構造410のトルク及び機械的強度を向上させることができる。
なお、取り付けベース411は、複数の歯付き部4111を含み、且つ歯付き部4111が取り付けベース411の外面に位置する。これにより、ソケットレンチを回転させる過程中に、歯付き部4111により噛合力を強めることができる。
図6は、本発明内容の第5の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造510の外観を示す模式図である。図6からわかるように、ソケットレンチ(図示せず)のドライブヘッド構造510は、取り付けベース511、接続ベース512及びジョイント部513を含む。
更に言えば、接続ベース512は、取り付けベース511に設けられ、複数の凸状の円弧面5121と隆起部5122を含む。具体的に、凸状の円弧面5121の数は、4であり、且つ隆起部5122の数は、4であるが、これに限定されない。ジョイント部513は、接続ベース512に設けられ、且つ複数のエッジ5131を含む。具体的に、エッジ5131の数は、4であり、且つジョイント部513のエッジ5131は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース511と接続ベース512は円筒状であり、且つジョイント部513は直方体状である。各凸状の円弧面5121がジョイント部513の各側面5132と接触し、且つジョイント部513の各側面5132がエッジ5131の中の隣接する2つの間に位置する。取り付けベース511の直径は、接続ベース512の直径よりも大きい。凸状の円弧面5121の設置により、取り付けベース511とジョイント部513との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチのドライブヘッド構造510のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、隆起部5122は、凸状の円弧面5121の中の隣接する2つの間に位置し、ジョイント部513に接続され、且つエッジ5131の中の1つに接続される。具体的に、隆起部5122は、凸弧状であるが、これに限定されない。したがって、隆起部5122は、更にソケットレンチのドライブヘッド構造510のトルク及び機械的強度を向上させることができる。
なお、取り付けベース511は、複数の歯付き部5111を含み、且つ歯付き部5111が取り付けベース511の外面に位置する。これにより、ソケットレンチを回転させる過程中に、歯付き部5111により噛合力を強めることができる。
図7は、本発明内容の第6の実施例によるソケットレンチのドライブヘッド構造610の外観を示す模式図である。図7からわかるように、ソケットレンチ(図示せず)のドライブヘッド構造610は、取り付けベース611、接続ベース612及びジョイント部613を含む。
更に言えば、接続ベース612は、取り付けベース611に設けられ、複数の凸状の円弧面6121と隆起部6122を含む。具体的に、凸状の円弧面6121の数は、4であり、且つ隆起部6122の数は、2であるが、これに限定されない。ジョイント部613は、接続ベース612に設けられ、且つ複数のエッジ6131を含む。具体的に、エッジ6131の数は、4であり、且つジョイント部613のエッジ6131は、円弧エッジであるが、これに限定されない。これにより、円弧エッジは、使用時の安全性を向上させることができる。取り付けベース611と接続ベース612は円筒状であり、且つジョイント部613は直方体状である。各凸状の円弧面6121がジョイント部613の各側面6132と接触し、且つジョイント部613の各側面6132がエッジ6131の中の隣接する2つの間に位置する。取り付けベース611の直径は、接続ベース612の直径よりも大きい。凸状の円弧面6121の設置により、取り付けベース611とジョイント部613との間の接続強度を向上させることができ、且つソケットレンチのドライブヘッド構造610のトルク及び機械的強度を強めることができる。
なお、隆起部6122は、凸状の円弧面6121の中の隣接する2つの間に位置し、ジョイント部613に接続され、且つエッジ6131の中の1つに接続される。更に言えば、隆起部6122は、互いに斜めに設定される。具体的に、隆起部6122は、バンプ状であるが、これに限定されない。したがって、隆起部6122は、更にソケットレンチのドライブヘッド構造610のトルク及び機械的強度を向上させることができる。
なお、取り付けベース611は、複数の歯付き部6111を含み、且つ歯付き部6111が取り付けベース611の外面に位置する。これにより、ソケットレンチを回転させる過程中に、歯付き部6111により噛合力を強めることができる。
要するに、本発明内容のソケットレンチのドライブヘッド構造により下記の効能とメリットを提供することができる。
一、凸状の円弧面と隆起部の設置によりソケットレンチのドライブヘッド構造のトルク及び機械的強度の向上に寄与する。
二、凸状の円弧面の設置によりジョイント部と取り付けベースの接続強度の向上に寄与する。
三、取り付けベースの歯付き部によりソケットレンチの回転状態での噛合力の向上に寄与する。
本発明の実施例を前述の通りに発明したが、これは、本発明を限定するものではなく、当業者であれば、本発明の精神と範囲から逸脱しない限り、多様の変更や修飾を加えてもよく、したがって、本発明の保護範囲は、後の特許請求の範囲で指定した内容を基準とするものである。
100:ソケットレンチ
110、210、310、410、510、610:ドライブヘッド構造
111、211、311、411、511、611:取り付けベース
112、212、313、413、513、613:ジョイント部
1111、2111、3121、4121、5121、6121:凸状の円弧面
1112、2113、3111、4111、5111、6111:歯付き部
1121、2121、3131、4131、5131、6131:エッジ
1122、2122、3132、4132、5132、6132:側面
2112、3122、4122、5122、6122:隆起部
312、412、512、612:接続ベース

Claims (17)

  1. 複数の凸状の円弧面を含む取り付けベースと、
    前記取り付けベースに設けられるジョイント部と、
    を備え、
    前記取り付けベースが円筒状であり、且つ前記ジョイント部が直方体状であり、
    各前記凸状の円弧面が前記ジョイント部の各側面と接触する、
    ソケットレンチのドライブヘッド構造。
  2. 前記取り付けベースは、少なくとも1つの隆起部を更に含む、請求項1に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  3. 前記少なくとも1つの隆起部は、前記凸状の円弧面の中の隣接する2つの間に位置し、且つ前記ジョイント部に接続される、請求項2に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  4. 前記ジョイント部は、複数のエッジを含み、前記ジョイント部の各前記側面が前記エッジの中の隣接する2つの間に位置し、且つ前記少なくとも1つの隆起部が前記エッジの中の1つに接続される、請求項3に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  5. 前記ジョイント部の前記エッジは、円弧エッジである、請求項4に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  6. 前記少なくとも1つの隆起部は、凸弧状又はバンプ状である、請求項2に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  7. 前記少なくとも1つの隆起部の数が2であり、且つ前記隆起部が互いに斜めに設定される、請求項2に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  8. 前記取り付けベースは、前記取り付けベースの外面に位置する複数の歯付き部を更に含む、請求項1に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  9. 取り付けベースと、
    前記取り付けベースに設けられ、且つ、複数の凸状の円弧面を含む接続ベースと、
    前記接続ベースに設けられるジョイント部と、
    を備え、
    前記取り付けベースと前記接続ベースが円筒状であり、且つ前記ジョイント部が直方体状であり、
    各前記凸状の円弧面が前記ジョイント部の各側面と接触する、
    ソケットレンチのドライブヘッド構造。
  10. 前記接続ベースは、少なくとも1つの隆起部を更に含む、請求項9に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  11. 前記少なくとも1つの隆起部は、前記凸状の円弧面の中の隣接する2つの間に位置し、且つ前記ジョイント部に接続される、請求項10に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  12. 前記ジョイント部は、複数のエッジを含み、前記ジョイント部の各前記側面が、前記エッジの中の隣接する2つの間に位置し、且つ前記少なくとも1つの隆起部が前記エッジの中の1つに接続される、請求項11に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  13. 前記ジョイント部の前記エッジは、円弧エッジである、請求項12に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  14. 前記少なくとも1つの隆起部は、凸弧状又はバンプ状である、請求項10に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  15. 前記少なくとも1つの隆起部の数が2であり、且つ前記隆起部が互いに斜めに設定される、請求項10に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  16. 前記取り付けベースは、前記取り付けベースの外面に位置する複数の歯付き部を更に含む、請求項9に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
  17. 前記取り付けベースの直径は、前記接続ベースの直径よりも大きい、請求項9に記載のソケットレンチのドライブヘッド構造。
JP2020057570A 2019-06-03 2020-03-27 ソケットレンチのドライブヘッド構造 Active JP7060193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201962856153P 2019-06-03 2019-06-03
US62/856,153 2019-06-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020196123A true JP2020196123A (ja) 2020-12-10
JP7060193B2 JP7060193B2 (ja) 2022-04-26

Family

ID=73264928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020057570A Active JP7060193B2 (ja) 2019-06-03 2020-03-27 ソケットレンチのドライブヘッド構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11433514B2 (ja)
JP (1) JP7060193B2 (ja)
CN (1) CN112025591B (ja)
DE (1) DE102020103750B4 (ja)
TW (1) TWI714439B (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20210283757A1 (en) * 2020-03-12 2021-09-16 Ingersoll-Rand Industrial U.S., Inc. Impact tool anvil having a transition region with multiple attributes
USD982404S1 (en) * 2022-07-23 2023-04-04 Chengdu Daole Technology Co., Ltd. Rivet nut tool

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278342B1 (en) * 2006-03-21 2007-10-09 Sheng Ming Chang Tool connecting device
US20110056714A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Anvil assembly for a power tool
CN202192575U (zh) * 2010-12-14 2012-04-18 罗伯特·神垣刚 用于形成可折叠星型凸耳扳手的轴毂
JP2013144350A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 New Way Tools Co Ltd 駆動工具
US20130228049A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Apex Tool (Hk) Limited Taiwan Branch Reversible ratchet wrench
KR101318901B1 (ko) * 2013-04-29 2013-10-16 이종한 너트의 토크 시험용 지그 및 그의 가공방법
US20140020518A1 (en) * 2012-01-16 2014-01-23 New Way Tools Co., Ltd. Driving End of Tool
US20140318325A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Cheng-Kun Chen Structure of a ratchet wrench
US20170182637A1 (en) * 2015-12-27 2017-06-29 Jei Mou Industrial Co., Ltd. Lightweight Ratchet Wrench for withstanding Higher Torque Requirements
CN109693202A (zh) * 2017-10-24 2019-04-30 向优股份有限公司 棘轮扳手

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1371965A (en) * 1920-02-16 1921-03-15 York Percy Wrench
US2600924A (en) * 1946-06-12 1952-06-17 Thurber W Royer Stud extractor
US2896985A (en) * 1956-08-20 1959-07-28 Ingersoll Rand Co Socket
US4277990A (en) * 1979-11-14 1981-07-14 Duro Metal Products Company Ratchet wrench
US5199330A (en) 1991-10-01 1993-04-06 Easco Hand Tools, Inc. Reversing ratchet wrench
US5174176A (en) * 1991-12-09 1992-12-29 Snap-On Tools Corporation Reversible rachet wrench with integrated dual pawl and spring and cam unit
US5157994A (en) * 1991-12-13 1992-10-27 Snap-On Tools Corporation Ratchet wrench with lost motion reversing mechanism
US5910197A (en) * 1997-07-30 1999-06-08 Hand Tool Design Corporation Wrench with supplementary driving lugs formed on its square cross-sectioned drive tang and interchangeable sockets therefor
CN2355850Y (zh) * 1998-12-30 1999-12-29 谢智庆 一种可偏摆角度的套筒
US6240813B1 (en) * 1999-07-07 2001-06-05 Hand Tool Design Corporation Drive socket
US6209423B1 (en) * 2000-03-30 2001-04-03 Hsuan-Sen Shiao Ratchet spanner
US7121169B1 (en) 2003-01-14 2006-10-17 Precision Instruments, Inc. Ratchet head
FR2937388B1 (fr) * 2008-10-20 2010-12-10 Lisi Aerospace Ecrou polygonal a embase incorporee
US8342061B2 (en) * 2009-08-14 2013-01-01 Sunex International, Inc. Wrench adapter
TWM390841U (en) * 2010-04-12 2010-10-21 Chu Vei Powder Metallurgy Ind Co Ltd Structure for ratchet wrench
DE202010009465U1 (de) * 2010-06-17 2010-10-07 Mytools Enterprise Co., Ltd., Taiping City Vollständig umhüllter isolierter Ratschenschlüssel
US20130126197A1 (en) * 2011-11-23 2013-05-23 Lisle Corporation Reversible Drive Socket or Bit Holder With One-Way Clutch Mechanism
TWI435793B (zh) * 2012-04-05 2014-05-01 Yueh Ying Yang 棘輪扳手(一)
TWM449667U (zh) * 2012-11-16 2013-04-01 Chuan-Yu Luo 棘輪扳手結構
TWM517067U (zh) * 2015-10-12 2016-02-11 Dong-Ying Li 可轉向易組合扳手
DE202015007465U1 (de) 2015-10-27 2015-11-05 Po-Chueh Chen Steckschlüssel
US10016880B2 (en) 2016-10-10 2018-07-10 Hui-Hsueh Chung Selectively one-way wrench
US11548125B2 (en) * 2019-06-05 2023-01-10 Snap-On Incorporated Grooved drive for ratchet tools

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7278342B1 (en) * 2006-03-21 2007-10-09 Sheng Ming Chang Tool connecting device
US20110056714A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-10 Milwaukee Electric Tool Corporation Anvil assembly for a power tool
CN202192575U (zh) * 2010-12-14 2012-04-18 罗伯特·神垣刚 用于形成可折叠星型凸耳扳手的轴毂
JP2013144350A (ja) * 2012-01-16 2013-07-25 New Way Tools Co Ltd 駆動工具
US20140020518A1 (en) * 2012-01-16 2014-01-23 New Way Tools Co., Ltd. Driving End of Tool
US20130228049A1 (en) * 2012-03-02 2013-09-05 Apex Tool (Hk) Limited Taiwan Branch Reversible ratchet wrench
US20140318325A1 (en) * 2013-04-24 2014-10-30 Cheng-Kun Chen Structure of a ratchet wrench
KR101318901B1 (ko) * 2013-04-29 2013-10-16 이종한 너트의 토크 시험용 지그 및 그의 가공방법
US20170182637A1 (en) * 2015-12-27 2017-06-29 Jei Mou Industrial Co., Ltd. Lightweight Ratchet Wrench for withstanding Higher Torque Requirements
CN109693202A (zh) * 2017-10-24 2019-04-30 向优股份有限公司 棘轮扳手

Also Published As

Publication number Publication date
JP7060193B2 (ja) 2022-04-26
US11433514B2 (en) 2022-09-06
DE102020103750B4 (de) 2023-06-15
CN112025591A (zh) 2020-12-04
DE102020103750A1 (de) 2020-12-03
US20200376636A1 (en) 2020-12-03
TWI714439B (zh) 2020-12-21
CN112025591B (zh) 2022-07-29
TW202045314A (zh) 2020-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7060193B2 (ja) ソケットレンチのドライブヘッド構造
JP7390039B2 (ja) ソケット構造
JP2006220210A (ja) 介在部材、締付具、及び被締付体
TWI731476B (zh) 驅動工具
TW202012113A (zh) 套筒
JP2015110273A (ja) 防滑機能を有する駆動工具
TWM622444U (zh) 手工具套合構造
JP2018185043A (ja) 三点留め具
CN101332591B (zh) 螺固工具齿形结构
KR101872123B1 (ko) 고정력을 향상시킨 시트용 연결바
JP6118852B2 (ja) ねじ
CN109578414A (zh) 一种自适应轴线偏转螺栓及其使用方法
US20140000417A1 (en) Metric and English Socket Wrench
JP2010287354A (ja) 端子接続装置
JP3206269U (ja) 漸次式レンチ構造
CN212553597U (zh) 操作杆的耳部结构
CN216577586U (zh) 一种光电管专用扳手
JP2002364619A (ja) ねじ部品及びねじ部品締結工具
TWM628586U (zh) 防滑套筒
JP3210799U (ja) ハンドツール回転部
JP5728695B2 (ja) 共回り防止治具
TW202218817A (zh) 扭矩吸收面
JP3182674U (ja) レンチ
JP2003090318A (ja) 面取り角座金付きボルトと羽子板
KR200310779Y1 (ko) 날개너트

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200327

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210830

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211102

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220126

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220308

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220329

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7060193

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150