JP2020195939A - 気液溶解タンク - Google Patents

気液溶解タンク Download PDF

Info

Publication number
JP2020195939A
JP2020195939A JP2019102479A JP2019102479A JP2020195939A JP 2020195939 A JP2020195939 A JP 2020195939A JP 2019102479 A JP2019102479 A JP 2019102479A JP 2019102479 A JP2019102479 A JP 2019102479A JP 2020195939 A JP2020195939 A JP 2020195939A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
tank body
liquid
tank
stirring member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019102479A
Other languages
English (en)
Inventor
竜一 谷村
Ryuichi Tanimura
竜一 谷村
亮平 倉内
Ryohei Kurauchi
亮平 倉内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Seiko Co Ltd
Original Assignee
Nitto Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Seiko Co Ltd filed Critical Nitto Seiko Co Ltd
Priority to JP2019102479A priority Critical patent/JP2020195939A/ja
Publication of JP2020195939A publication Critical patent/JP2020195939A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】溶解性能を高めた気液溶解タンクを提供する。【解決手段】気液混合体Wの導入口11および導出口12を備えるタンク本体10と、このタンク本体の内部に配置される撹拌部材20とから成る気液溶解タンク1であって、撹拌部材は、内部に流路21が形成され、一端が開口する有底筒状を成し、その開口部21aをタンク本体の導出口に連通させるとともに外周面に連通口24を設けることにより、タンク本体の導入口から導入された気液混合体がタンク本体の内周面と撹拌部材の外周面との間に形成される空間で撹拌され、連通口を通じて当該撹拌部材の流路へ流入し、タンク本体の導出口から排出されるように構成された気液溶解タンクによる。【選択図】図1

Description

本発明は、微細気泡を発生させるのに好適な気液溶解タンクに関する。
微細気泡を含む水は、洗浄効果などを高めるものとして注目され、空気の微細気泡を水中に発生させる微細気泡発生装置が提案されている。これら装置において、良質な微細気泡を効率よく生成するのに必要な要素の一つとして、気液溶解タンクの性能が関係する。そこで、気体の溶解性能を高めることを目的に考案された溶解タンクとしては、特許文献1に示すものがある。この溶解タンクは、タンク本体の上下に気液混合体の流入口および流出口を備えている。また、タンク本体の内部には、乱流促進板が配置されており、タンク本体の流入口から流入した気液混合体が当該乱流促進板に衝突することにより、タンク内部における液体中の気泡の撹拌作用を向上させて液体と液体の溶解比率を高めようとするものである。
特開2001−129377号公報
しかしながら、上記溶解タンクの乱流促進板では、実際のところ、所望の撹拌作用を得られず、溶解タンク内の液体と液体の溶解比率を飛躍的に高めることができない問題を有していた。
本発明は、上記問題に鑑みて創生されたものであり、液体と気体の溶解比率を高め、溶解時間が短縮でき、小型化が可能な気液溶解タンクを目的とする。
上記課題は、気液混合体の導入口および導出口を備えるタンク本体と、このタンク本体の内部に配置される撹拌部材とから成る気液溶解タンクであって、撹拌部材は、内部に流路が形成され、一端が開口する有底筒状を成し、その開口部をタンク本体の導出口に連通させるとともに外周面に連通口を設けることにより、タンク本体の導入口から導入された気液混合体がタンク本体の内周面と撹拌部材の外周面との間に形成される空間で撹拌され、連通口を通じて当該撹拌部材の内部へ流入し、タンク本体の導出口から排出されるように構成されている気液溶解タンクによって解決できる。
なお、撹拌部材は、有底側の先端部が尖頭状に成形され、タンク本体の導入口から所定の間隔を空けて配置されていることが好ましい。
本発明の気液溶解タンクによれば、タンク本体の内周面と撹拌部材の外周面との間に形成される空間で気液混合体を撹拌することにより、撹拌効率が高められるので、液体と気体を効率よく溶解することができる。
本発明である気液溶解タンクの縦断面図である。 本発明である気液溶解タンクの横断面図である。
以下、図面に基づいて本発明の実施形態を説明する。図1において、1は気液溶解タンクであり、タンク本体10と、このタンク本体10の内部に配置される撹拌手段20とから構成される。
タンク本体10は、上部に導入口11および下部に導出口12を有しており、ここに配管(図示せず)等を接続することにより、気液混合体Wを導入口11から導入し、導出口12から排出するように構成されている。なお、タンク本体10には導入口11から液体を導入し、タンク本体10の外壁に設けた吸入口(図示せず)から気体を吸入することで気液混合体を生成するように構成してもよい。なお、図1に示す二点鎖線は、気液混合体Wの流れを示すものである。
撹拌部材20は、一端が開口し、軸方向に延びる流路21を内部に備える有底筒状に成形されており、その開口部21aはタンク本体10の導出口12に連通させてある。一方、有底側の先端部22は、尖頭状に成形され、タンク本体10の導入口11から所定の間隔を空けて配置されている。
また、図2に示すように、撹拌部材20の外周面23には、円周方向に等間隔をあけて連通口24が三箇所に設けられている。
上記構成により、タンク本体10の導入口11から導入された気液混合体Wは、撹拌部材20の先端部22が尖頭状に成形されているため、放射状に分散し、当該先端部22とタンク本体10の内周面13との隙間Hを通過する。
そして、タンク本体10の内周面13と撹拌部材20の外周面23との間に形成される空間へ流入し、この空間で撹拌される。この撹拌によって、気液混合体Wの気体の溶解濃度が高められる。
続いて、撹拌部材20の連通口24が当該空間と撹拌部材20内部の流路21とを連通するように設けられているため、撹拌された気液混合体Wは、撹拌部材20の流路21へ流入し、タンク本体10の導出口12から外部へ排出される。
上記気液溶解タンク1によれば、タンク本体10の内周面13と撹拌部材20の外周面23との間に形成される空間で気液混合体Wを撹拌するように構成されているので、当該空間が大きくなり、撹拌性能を高めることができる。また、タンク本体10内部の内周面13側で気液混合体Wを撹拌するように構成されているので、気液溶解タンク1を傾けても撹拌性能が落ちることがない。
なお、撹拌部材20の先端部22は、段付き状に成形されていることが好ましい。このように段付き部22aを設けることにより、上述した隙間Hが小さくなるため、ここを通過する気液混合体Wの流入速度が高められるためられるとともに、上述した空間の容積も大きく設定できるため、気液混合体Wの撹拌効率を高めることができる。
また、撹拌部材20の先端部22は、可能な限りタンク本体10の導出口12に接近させることで、上述した空間の容積を大きく設定できる。
なお、本発明の各部の具体的な構成は、上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の趣旨を逸脱しない範囲で種々変形が可能である。
1 気液溶解タンク
10 タンク本体
11 導入口
12 導出口
13 内周面
20 撹拌部材
21 流路
21a 開口部
22 先端部
22a 段付き部
23 外周面
24 連通口

Claims (2)

  1. 気液混合体の導入口および導出口を備えるタンク本体と、このタンク本体の内部に配置される撹拌部材とから成る気液溶解タンクであって、
    撹拌部材は、内部に流路が形成され、一端が開口する有底筒状を成し、その開口部をタンク本体の導出口に連通させるとともに外周面に連通口を設けることにより、タンク本体の導入口から導入された気液混合体がタンク本体の内周面と撹拌部材の外周面との間に形成される空間で撹拌され、連通口を通じて当該撹拌部材の流路へ流入し、タンク本体の導出口から排出されるように構成されていることを特徴とする気液溶解タンク。
  2. 撹拌部材は、有底側の先端部が尖頭状に成形され、タンク本体の導入口から所定の間隔を空けて配置されていることを特徴とする請求項1に記載の気液溶解タンク。
JP2019102479A 2019-05-31 2019-05-31 気液溶解タンク Pending JP2020195939A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019102479A JP2020195939A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 気液溶解タンク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019102479A JP2020195939A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 気液溶解タンク

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020195939A true JP2020195939A (ja) 2020-12-10

Family

ID=73649083

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019102479A Pending JP2020195939A (ja) 2019-05-31 2019-05-31 気液溶解タンク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020195939A (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001129377A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Nikuni:Kk 気液混合溶解装置
US20050281731A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Powell Technologies Llc Concurrent low-pressure manufacture of hypochlorite
JP2008237956A (ja) * 2007-03-25 2008-10-09 Toshio Miyashita マイクロバブル・炭酸泉発生装置と気液混合タンク
JP2011011154A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Gijutsu Kaihatsu Sogo Kenkyusho:Kk 気液混合圧送システム
WO2013017935A1 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Fmpb Co., Ltd. Device and method for saturating liquid with gas
JP2014023979A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Fuji Electric Co Ltd 炭酸水製造装置
JP2014161800A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Toshio Miyashita 炭酸泉発生装置
US20150182977A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Nozzle for dissolved air flotation system
JP2020138171A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日東精工株式会社 気液溶解タンク

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001129377A (ja) * 1999-11-05 2001-05-15 Nikuni:Kk 気液混合溶解装置
US20050281731A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-22 Powell Technologies Llc Concurrent low-pressure manufacture of hypochlorite
JP2008237956A (ja) * 2007-03-25 2008-10-09 Toshio Miyashita マイクロバブル・炭酸泉発生装置と気液混合タンク
JP2011011154A (ja) * 2009-07-02 2011-01-20 Gijutsu Kaihatsu Sogo Kenkyusho:Kk 気液混合圧送システム
WO2013017935A1 (en) * 2011-08-02 2013-02-07 Fmpb Co., Ltd. Device and method for saturating liquid with gas
JP2014023979A (ja) * 2012-07-25 2014-02-06 Fuji Electric Co Ltd 炭酸水製造装置
JP2014161800A (ja) * 2013-02-25 2014-09-08 Toshio Miyashita 炭酸泉発生装置
US20150182977A1 (en) * 2013-12-31 2015-07-02 Doosan Heavy Industries & Construction Co., Ltd. Nozzle for dissolved air flotation system
JP2020138171A (ja) * 2019-02-28 2020-09-03 日東精工株式会社 気液溶解タンク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11148105B2 (en) Microbubble generation device
JP6842249B2 (ja) 微細気泡発生ノズル
KR20170104351A (ko) 미세기포 발생장치
JP2005334869A (ja) マイクロバブル発生方法およびその装置
JP2008086868A (ja) マイクロバブル発生装置
KR101667492B1 (ko) 미세기포 발생장치
JP2013215634A (ja) 微細気泡発生装置
JP2011194390A (ja) 気液混合装置、気液混合システムおよび気液混合システムを用いた気体成分含有水の製造方法
JP2010264337A (ja) 曝気攪拌機
KR102038132B1 (ko) 와류를 이용한 폭기장치
JP2011218343A (ja) 気液混合用のノズル、気液混合機構およびその用途
JP2006326484A (ja) マイクロバブル発生器
RU2003110996A (ru) Способ создания газокапельной струи и устройство для его выполнения
JP3751308B1 (ja) 混合機およびこれを用いた混合装置
JP4915602B2 (ja) 微細気泡発生装置
JP4678387B2 (ja) 微細気泡発生装置
JPH1066962A (ja) 汚水処理装置
JP2020195939A (ja) 気液溶解タンク
JP2018202375A (ja) 気液混合ノズル
JP4903292B1 (ja) 旋回式微細気泡発生装置
JP6600065B1 (ja) スタティックミキサー
JP2013237035A (ja) 気体溶解器
JP2011183350A (ja) 気液混合装置
JP2020138171A (ja) 気液溶解タンク
JP2006043636A (ja) 微細気泡発生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220429

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230315

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230919