JP2020177543A - 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置 - Google Patents

情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020177543A
JP2020177543A JP2019080557A JP2019080557A JP2020177543A JP 2020177543 A JP2020177543 A JP 2020177543A JP 2019080557 A JP2019080557 A JP 2019080557A JP 2019080557 A JP2019080557 A JP 2019080557A JP 2020177543 A JP2020177543 A JP 2020177543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
display body
code
specific information
specific
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019080557A
Other languages
English (en)
Inventor
小森 富夫
Tomio Komori
富夫 小森
酒井 正美
Masami Sakai
正美 酒井
栄蔵 藤澤
Eizo Fujisawa
栄蔵 藤澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UNICO SYSTEM KK
Original Assignee
UNICO SYSTEM KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UNICO SYSTEM KK filed Critical UNICO SYSTEM KK
Priority to JP2019080557A priority Critical patent/JP2020177543A/ja
Publication of JP2020177543A publication Critical patent/JP2020177543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、情報表示体の設置場所に関する特定情報を視認可能に表示して必要な情報であるか一目で判別できる情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置を提供することを目的とする。【解決手段】情報表示体Fは、読取装置により読取可能な情報コード11を基体10上に表示しており、情報コード11には情報表示体Fを掲示する設置場所を特定する特定情報が含まれており、特定情報を言語情報以外で視認可能に表示している。特定情報としては、例えば、設置場所に付与された識別情報、観光施設関係、交通関係、店舗関係等の種別情報、設置場所の位置情報といった情報が挙げられる。そして、特定情報に応じて色彩、模様、図柄といった言語情報以外の手法で視認可能に表示する。【選択図】図2

Description

本発明は、読取装置により認識可能な情報コードを表示するとともに情報コードに含まれる特定情報を言語情報以外の視認可能に表示する情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置に関する。
情報通信技術の進展に伴い情報機器が社会の中に広く普及してきており、実際の活動において様々な情報を手軽に発信又は取得することが可能となっている。スマートフォン等の携帯機器では、QRコード(登録商標)等の情報コードを読み取ることで必要な情報を正確に取得することができるようになっており、こうした情報コードを表示することで、様々な情報を提供することが行われている。
例えば、特許文献1では、利用者に最新かつ嗜好に応じた観光地のガイド情報を提供するために、観光地の各所に識別情報として情報コードを表示しておき、表示された識別情報を読み取って対応するガイド情報を提供する点が記載されている。
特許文献2では、複数の目的地を周遊するような場合に、最適なルートで巡ることができるように、複数の目的地を順に巡るルートが表示された地図表示領域の周囲に推奨コースのサービスID等を格納したQRコード等のデータ領域を表示しておき、サービスIDを読み取ることで推奨コース情報を取得して推奨コース画面を表示する点が記載されている。
特開2007−265234号公報 特開2018−13840号公報
上述した特許文献では、観光に必要な情報を取得する際に、必要な時に情報コードを読み取ることで手軽に取得することが可能となっているが、観光に必要な情報としては、場所やルート案内以外にも、観光施設、寺社仏閣、交通、店舗といった様々なコンテンツに関する情報が挙げられる。こうした様々なコンテンツに対して情報コードを作成していくと、多数の情報コードが観光地に掲示されてどの情報コードが今必要としている情報であるのか判別しにくくなるといった課題がある。
特に、外国人が日本国内を観光する場合に、日本社会の常識や日本語が理解できないと必要な情報に対応する情報コードを判別できずに無関係の情報コードを読み取り、必要な情報を速やかに取得することが困難となるおそれがある。
そこで、本発明は、情報表示体の設置場所に関する特定情報を視認可能に表示して必要な情報であるか一目で判別できる情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置を提供することを目的とする。
本発明に係る情報表示体は、読取装置により読取可能な情報コードを表示する情報表示体であって、前記情報コードには前記情報表示体を掲示する設置場所を特定する特定情報が含まれており、前記特定情報を言語情報以外で視認可能に表示している。さらに、前記特定情報を前記情報コード全体の色彩により視認可能に表示している。さらに、前記特定情報には、前記設置場所の種別に関する種別情報が含まれている。さらに、前記特定情報には、前記設置場所の所在地に関する位置情報が含まれている。
本発明に係る携帯用端末装置は、上記の情報表示体に表示された前記情報コードを読み取る読取部と、読み取られた前記情報コードのうち前記特定情報を抽出する抽出処理部と、前記特定情報を画面表示するための出力データを作成する出力処理部と、作成された前記出力データを画面表示する表示部とを備えている。
本発明に係る登録処理装置は、上記の情報表示体に表示された前記情報コードのうち前記特定情報を登録するとともに当該情報表示体を出力する登録処理装置であって、サーバ装置に前記特定情報に関する入力データを送信して登録する入力処理部と、前記サーバ装置から前記特定情報を含む前記情報コードを画面表示するための出力データを取得する取得処理部と、前記出力データを表示媒体に出力して前記情報表示体を作成する出力処理部とを備えている。
本発明に係るサーバ装置は、上記の情報表示体に表示された前記情報コードに含まれる前記特定情報を登録する記憶部と、上記の携帯用情報端末装置から送信された前記特定情報を前記記憶部に履歴情報として保存する履歴処理部と、保存された前記履歴情報に基づいて追跡情報を作成する追跡処理部と、作成された前記追跡情報を画面表示する表示部とを備えている。
本発明は、上記の構成を有することで、情報コードには情報表示体を掲示する設置場所を特定する特定情報が含まれており、特定情報を言語情報以外で視認可能に表示しているので、日本社会の常識や日本語が理解できなくても特定情報を一目で認識して必要な情報であるか否か判別することができる。
本発明に係る情報表示体を用いた情報処理システムに関する概要図である。 情報表示体に関する説明図である。 携帯用端末装置に関する機能ブロック構成図である。 携帯用端末装置における読取処理フローである。 種別選択画面に関する表示例である。 種別マップ画面に関する表示例である。 登録処理装置に関する機能ブロック構成図である。 登録処理装置の登録処理フローである。 サーバ装置に関する機能ブロック構成図である。 サーバ装置の追跡処理フローである。 追跡画面の表示例である。
以下、本発明の実施形態について図面を用いて説明する。なお、以下に説明する実施形態は、本発明を実施するにあたって好ましい具体例であるから、技術的に種々の限定がなされているが、本発明は、以下の説明において特に本発明を限定する旨明記されていない限り、これらの形態に限定されるものではない。
(システム全体の概要説明)
図1は、本発明に係る情報表示体を用いた情報処理システムに関する概要図である。この例では、インターネット等の通信ネットワークNを介してサーバ装置S、登録処理装置R及び携帯用端末装置T1〜Tnが接続されている。
情報表示体F1〜Fnは、情報提供を行う様々な施設等の設置場所C1〜Cnに取り付けられている。例えば、観光客に対して情報提供を行う場合には、観光客が訪れる寺社仏閣、博物館、美術館といった施設の入口付近に設置される。また、観光客を顧客とする土産物店、飲食店といった店舗の入口付近に設置したり、観光客が利用するバス、タクシー、電車といった交通手段の待合所、停留所等に設置される。
携帯用端末装置Tは、情報表示体Fに表示された情報コードを読み取り、情報表示体Fが取り付けられた設置場所に関する情報を取得するようになっている。サーバ装置Sは、情報表示体Fに表示された情報コードに含まれる設置場所に関する特定情報の登録、変更等の情報管理を行う。登録処理装置Rは、情報表示体を取り付ける設置場所側に配置されており、サーバ装置Sにアクセスして新たな情報表示体Fの登録、変更及び作成に関する処理を行う。
(情報表示体の説明)
図2は、情報表示体に関する説明図である。情報表示体Fは、紙、樹脂材料等の印刷可能なシート材料を矩形状に形成した基体10の表面側に情報コード11が表示されている。情報コード11は、バーコード、QRコード等の公知の1次元又は2次元コードからなっており、公知の読取装置により読み取り可能に表示されている。
基体10の裏面側には粘着剤及び離型紙等が積層されており、設置場所に簡単に貼り付けることができるようになっている。また、情報表示体Fを設置場所に取り付ける場合には、基体10の上端部を吊り下げるようにして取り付けることもでき、設置場所に合わせて様々な取付方法を選択することができる。
情報コード11には、設置場所を特定する特定情報が含まれており、特定情報としては、例えば、設置場所に関するコンテンツ情報を表示するために設置場所に対応して付与された識別情報、設置場所が観光施設関係、交通関係、店舗関係といったいずれかの種別であることを示す種別情報、設置場所の所在地に対応する位置情報といった情報が挙げられる。
情報コード11としてQRコードを用いる場合、QRコードは規格化されたシンボル構造を備えており、正方形の明暗モジュールを正方形に配列して構成された符号化領域及び機能パターンを表示している。そして、符号化領域内に上述した特定情報をコード化して表示することで情報コード11に特定情報を含ませて表示させることができる。
情報表示体Fは、情報コード11に含まれる特定情報を言語情報以外で視認可能に表示しており、一目で特定情報を確認できるようになっている。例えば、特定情報に応じて色彩、模様、図柄又はこれらの組み合せを異なるように表示することで、日本語が理解できない外国人観光客でも情報コード11を読み取らずに設置場所を特定することができる。
種別情報で特定する場合には、例えば、神社仏閣関係の種別に対応して赤色のQRコードが表示された情報表示体、博物館や美術館関係の種別に対して青色のQRコードが表示された情報表示体、交通関係の種別に対して黄色のQRコードが表示された情報表示体、店舗関係の種別に対して茶色のQRコードが表示された情報表示体をそれぞれ用いることで、情報表示体に表示されたQRコードの色を見るだけで設置場所がどのような種別の施設なのか確認することができる。そのため、表示されたQRコードをいちいち読み取らなくても必要な場所のみQRコードを読み取って設置場所の説明を表示させることが可能となる。
特定情報を視認可能に表示する表示形態としては、QRコードの色以外でも表示することができ、QRコードの読取領域以外のスペースに特定情報に対応した模様や図柄等を表示するようにしてもよい。
(携帯用端末装置の説明)
図3は、携帯用端末装置に関する機能ブロック構成図である。携帯用端末装置Tは、プログラムによりデータを処理する制御部20、操作パネルによりデータを入力する操作部21、情報コードを読み取るための光学系及び撮像センサを有する読取部22、画面表示を行う液晶表示パネルを有する表示部23、データ処理に必要となるプログラム及びデータを記憶する記憶部24、及び、通信ネットワークNを介してサーバ装置Sとデータの送受信を行う送受信部25を備えている。携帯用端末装置Tは、スマートフォン等の公知の携帯用電子機器にこうした機能を実現するプログラムをインストールすることで構成することができる。
制御部20は、読み取られた情報コードのうち特定情報を抽出する抽出処理部201、特定情報を画面表示するための出力データを作成する出力処理部202、及び、選択された言語の種別に対応した言語情報を表示するように処理する設定処理部203を備えている。
図4は、携帯用端末装置における読取処理フローである。携帯用端末装置には、予め通信ネットワークを介して必要なプログラム及びデータをサーバ装置からダウンロードして、インストール処理を行っておく。まず、携帯用端末装置に内蔵する撮影カメラを情報表示体に対向するように配置して撮影し、撮影された情報表示体に表示された情報コードを読み取る処理を行い(S100)、読み取られたコードデータから設置場所に関する特定情報を抽出する処理を行う(S101)。そして、表示する言語を選択する言語選択画面を表示し(S102)、言語が選択されたかチェックする(S103)。言語が選択されない場合(S103:NO)にはそのまま終了する。
表示する言語が選択された場合(S103:YES)には、選択された言語に基づいて種別選択画面を表示する(S104)。図5は、種別選択画面に関する表示例である。種別情報及びそれに対応する表示形態に関するデータは、プログラムをインストールする際にサーバ装置から取得することができる。図5では、「神社仏閣関係」「博物館・美術館関係」「交通関係」「店舗関係」の4つの種別について日本語で表示するとともにそれぞれの種別に対応する色を表示するようにしている。そのため、情報コードの色がどの種別を示しているか認識することができ、情報コードの色により設置場所の種別を一目で認識することが可能となる。
読み取られた設置場所に関する特定情報のうち種別情報に基づいて該当する種別に関する表示領域を明るく表示して識別表示することで、設置場所の種別を容易に認識することができる。また、設置場所に関する識別情報に基づいてサーバ装置より設置場所に関するコンテンツを取得して、設置場所の名称等を表示するようにしてもよい。
なお、情報コードの色表示を利用者が認識できるようになって種別選択画面を表示することが不要となった場合には、種別選択画面を表示しないように設定処理することができる。この場合には、設置場所に関する識別情報に基づいてサーバ装置よりコンテンツ情報をダウンロードして画面表示するようにしてもよい。
次に、種別選択画面で選択されたかチェックする(S105)。種別が選択されない場合(S105:NO)には、そのまま終了する。種別が選択された場合(S105:YES)には、選択された種別に関する種別マップ画面が表示される(S106)。図6は、種別マップ画面に関する表示例である。読み取られた設置場所234aに関する位置情報に基づいて、設置場所近辺の地図データ234とともに近辺の同じ種別に属する他の設置場所234bに関する位置情報をサーバ装置より取得し、地図データ234を表示して位置情報に合わせて読み取られた設置場所234aとともに他の設置場所234bをマーク表示している。
表示された設置場所が選択されたかチェックし(S107)、設置場所が選択されない場合(S107:NO)には、そのまま終了する。設置場所が選択された場合(S107:YES)には、選択された設置場所に関するコンテンツが表示される(S108)。
後述するように、携帯用端末装置Tにおいて追跡情報を出力表示する場合には、読取日時情報を設置場所に関する特定情報とともにサーバ装置Sに送信して追跡情報を受信するように処理する。その場合には、サーバ装置Sからプログラム等をインストールする際に識別コードを登録しておき、設置場所に関する特定情報とともに識別コードをサーバ装置Sに送信することで、携帯用端末装置別の追跡情報を作成することが可能となり、利用者のより正確な移動実態を追跡することができる。
(登録処理装置の説明)
図7は、登録処理装置に関する機能ブロック構成図である。登録処理装置Rは、プログラムによりデータを処理する制御部30、キーボード等によりデータを入力する操作部31、情報表示体を出力するプリント機構を有する出力部32、画面表示を行う液晶表示パネルを有する表示部33、データ処理に必要となるプログラム及びデータを記憶する記憶部34、及び、通信ネットワークNを介してサーバ装置Sとデータの送受信を行う送受信部35を備えている。
登録処理装置Rは、パーソナルコンピュータ等の公知の情報処理装置にこうした機能を実現するプログラムをインストールすることで構成することができる。そのため、設置場所に配置されている情報処理装置を用いて情報表示体を容易に作成することができ、
制御部30は、サーバ装置Sに設置場所に関する特定情報に対応する入力データを送信して登録する入力処理部301と、サーバ装置Sから特定情報を含む情報コードを画面表示するための出力データを取得する取得処理部302と、出力データを表示媒体に出力して情報表示体を作成する出力処理部303とを備えている。
図8は、登録処理装置の登録処理フローである。登録処理装置Rには、予め通信ネットワークを介して必要なプログラムをサーバ装置Sからダウンロードして、インストール処理を行っておく。プログラムをダウンロードする際には、登録処理装置Rが識別可能となるように属性情報を送信してID及びパスワードを登録しておくことが望ましい。
まず、サーバ装置SにID及びパスワードを送信して認証手続を行った後、サーバ装置から送信された登録処理画面が表示される(S200)。画面表示にしたがって設置場所の名称、種別、所在地等の特定情報を入力し、サーバ装置Sに送信する(S201)。送信後サーバ装置Sで登録処理が行われ、設置場所を識別する識別情報が設定される。そして、設定された識別情報、種別情報、位置情報といった設置場所の特定情報を含む情報コードをサーバ装置Sで作成し、作成された情報コードを登録処理装置Rに送信する(S202)。登録処理装置Rでは、取得した情報コードを出力形式で表示し、出力部において基体表面に情報コードを出力して情報表示体を作成する(S203)。
登録処理部Rでは、設置場所の登録処理後、設置場所に関するコンテンツ情報を作成してサーバ装置Sに保存する。また、登録内容及びコンテンツに変更がある場合には、サーバ装置Sにアクセスして変更処理を行うことができる。
設置場所に関するコンテンツとしては、設置場所の名称、簡単な紹介といった内容以外に詳細なリンク情報、利用者特典情報を登録することができる。また、設置場所に関する評判等の情報をネット検索して取り込むようにしてもよい。
(サーバ装置の説明)
図9は、サーバ装置に関する機能ブロック構成図である。サーバ装置Sは、プログラムによりデータを処理する制御部40、キーボード等によりデータを入力する操作部41、データ処理に必要となるプログラム及びデータを記憶する記憶部42、画面表示を行う液晶表示パネルを有する表示部43、及び、通信ネットワークNを介して携帯用端末装置T及び登録処理装置Rとデータの送受信を行う送受信部44を備えている。
制御部40は、携帯用端末装置Tから受信した設置場所に関する特定情報に基づいて種別マップ画面表示及びコンテンツ表示のための処理を行う端末表示処理部401、登録処理画面表示のための処理を行うとともに登録処理装置Rから受信した設置場所に関する特定情報に基づいて情報コードを作成する登録処理部402、携帯用端末装置Tから受信した設置場所に関する特定情報及び選択された言語情報を読取日時情報とともに履歴情報として保存する履歴処理部403、及び、読取日時が設定期間内の履歴情報を抽出して追跡情報を作成する追跡処理部を備えている。
記憶部42は、登録処理された設置場所に関する特定情報を保存する登録DB421、携帯用端末装置Tから受信した設置場所に関する特定情報及び読取日時情報を履歴情報として保存する履歴DB422及び登録処理された設置場所に関するコンテンツを保存するコンテンツDB423を備えている。保存されたコンテンツは、自動翻訳機能を用いることで、様々な外国語に翻訳して保存しておくことができる。また、端末表示処理部401において、携帯用端末装置Tから送信された選択言語に基づいて自動翻訳して提供するようにしてもよい。
図10は、サーバ装置の追跡処理フローである。まず、操作部41から追跡条件を入力して設定する(S400)。追跡条件としては、例えば、追跡する領域、追跡期間、設置場所の種別、読取時の選択言語といった項目について設定すればよい。設定条件に基づいて履歴DB422より履歴情報を抽出し(S401)、抽出された設置場所を位置情報に基づいてマッピングする追跡情報を作成する(S402)。追跡情報に基づいて追跡期間内で所定時間ずつずらしながら地図上に表示する追跡画面を表示する(S403)。
図11は、追跡画面の表示例である。ある時間帯に読取処理が行われた設置場所431aを地図431上にプロットした画面を表示した後、次の時間帯に読取処理が行われた設置場所431bを地図431上にプロットした画面を表示することで、プロットされた設置場所の推移から利用者の移動状況を把握することができる。この例では、個人情報と関連付けて追跡情報が作成されていないので、追跡情報をリアルタイムで表示することで利用者全体の動向を迅速的確に把握することが可能となる。
また、追跡情報を携帯用端末装置Tに送信して画面表示することで、周辺の設置場所に関する混雑情報を提供することができる。また、追跡情報を登録処理装置Rに提供することで、設置場所周辺の利用者の移動状況を知ることができ、利用者の動向を予測して設置場所における利用者対応を準備することが可能となる。
(その他の機能に関する説明)
携帯用端末装置にプログラムをインストールする際に機械的に識別コードを付与しておき、設置場所に関する特定情報を識別コードと関連付けてサーバ装置に蓄積することで、携帯用端末装置別に追跡情報を作成することができる。この場合には、識別コードと個人情報との間では関連付けられていないので、追跡情報は個人と関連付けられることはない。
携帯用端末装置に識別コードを付与する場合には、情報表示体を読み取るようにインセンティブを与えるために読取動作を行う毎にポイントを取得する処理を行うとよい。取得したポイントは識別コードと関連付けてサーバ装置に保存しておき、ポイントの積算値に基づいて様々な特典を得られるように処理する。利用者が移動する間に情報表示体を確実に読み取っていくことで、利用者の移動実態に近い追跡情報を作成することができる。
F・・・情報表示体、N・・・通信ネットワーク、R・・・登録処理装置、S・・・サーバ装置、T・・・携帯用端末装置

Claims (7)

  1. 読取装置により読取可能な情報コードを表示する情報表示体であって、前記情報コードには前記情報表示体を掲示する設置場所を特定する特定情報が含まれており、前記特定情報を言語情報以外で視認可能に表示している情報表示体。
  2. 前記特定情報を前記情報コード全体の色彩により視認可能に表示している請求項1に記載の情報表示体。
  3. 前記特定情報には、前記設置場所の種別に関する種別情報が含まれている請求項1又は2に記載の情報表示体。
  4. 前記特定情報には、前記設置場所の所在地に関する位置情報が含まれている請求項1から3のいずれかに記載の情報表示体。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の情報表示体に表示された前記情報コードを読み取る読取部と、読み取られた前記情報コードのうち前記特定情報を抽出する抽出処理部と、前記特定情報を画面表示するための出力データを作成する出力処理部と、作成された前記出力データを画面表示する表示部とを備えている携帯用端末装置。
  6. 請求項1から4のいずれかに記載の情報表示体に表示された前記情報コードのうち前記特定情報を登録するとともに当該情報表示体を出力する登録処理装置であって、サーバ装置に前記特定情報に関する入力データを送信して登録する入力処理部と、前記サーバ装置から前記特定情報を含む前記情報コードを画面表示するための出力データを取得する取得処理部と、前記出力データを表示媒体に出力して前記情報表示体を作成する出力処理部とを備えている登録処理装置。
  7. 請求項1から4のいずれかに記載の情報表示体に表示された前記情報コードに含まれる前記特定情報を登録する記憶部と、請求項5に記載の携帯用情報端末装置から送信された前記特定情報を前記記憶部に履歴情報として保存する履歴処理部と、保存された前記履歴情報に基づいて追跡情報を作成する追跡処理部と、作成された前記追跡情報を画面表示する表示部とを備えているサーバ装置。
JP2019080557A 2019-04-19 2019-04-19 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置 Pending JP2020177543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019080557A JP2020177543A (ja) 2019-04-19 2019-04-19 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019080557A JP2020177543A (ja) 2019-04-19 2019-04-19 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020177543A true JP2020177543A (ja) 2020-10-29

Family

ID=72936482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019080557A Pending JP2020177543A (ja) 2019-04-19 2019-04-19 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020177543A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181504A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Kanagawa Dentsu Kokoku Co Ltd 広告および広告地図表示システム
US20110192895A1 (en) * 2008-07-10 2011-08-11 Pedro Millan Marco Method for obtaining information associated with a location
JP2015195021A (ja) * 2014-03-24 2015-11-05 株式会社デンソー 情報コード生成装置、情報コード生成プログラム
JP2017220052A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 P.D.P株式会社 認識コードを利用した情報提供システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008181504A (ja) * 2006-12-28 2008-08-07 Kanagawa Dentsu Kokoku Co Ltd 広告および広告地図表示システム
US20110192895A1 (en) * 2008-07-10 2011-08-11 Pedro Millan Marco Method for obtaining information associated with a location
JP2015195021A (ja) * 2014-03-24 2015-11-05 株式会社デンソー 情報コード生成装置、情報コード生成プログラム
JP2017220052A (ja) * 2016-06-08 2017-12-14 P.D.P株式会社 認識コードを利用した情報提供システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060144920A1 (en) Identifiable reading tag, commercial system and portable device applying identifiable reading tag
US7720599B2 (en) Tourist information guiding apparatus
JP6242567B2 (ja) 空港利用システム
US20150317761A1 (en) Flight information system and method for processing signal thereof
JP5141702B2 (ja) 情報処理装置及びプログラム
JP2011128774A (ja) 電子クーポン配布サーバ、電子クーポン配布システム、電子クーポン配布方法、及び電子クーポン配布プログラム
JP2020177543A (ja) 情報表示体及びそれを取り扱う情報処理装置
KR200430083Y1 (ko) 원스톱 길안내 정보시스템
JP2008102822A (ja) スケジュール作成装置
JP2004295198A (ja) 位置データ抽出装置
JP4805126B2 (ja) 固定端末用移動支援ナビゲーション・システム
KR101305754B1 (ko) 교재코드와 위치기반의 사용자 정보를 이용하여 교재정보를 공유하기 위한 커뮤니티 생성방법
JP2017062643A (ja) 作業管理装置及びプログラム
JP2014078091A (ja) 検針システム及び検針方法
JP2018106465A (ja) 乗車案内システム、乗車案内方法、情報処理装置およびプログラム
JP2007132821A (ja) 位置特定システム、およびそのシステムに用いる位置コード
CN108632485B (zh) 图像形成系统和图像形成装置
KR101411219B1 (ko) 결혼예식 시스템
JP6537073B2 (ja) 現在地確認システム及びnfcタグ又は二次元コード付きシート状製品
KR20180008382A (ko) 정보 링크 시스템, 정보 링크 프로그램, 및 정보 링크 시스템의 운용 방법
WO2005076158A1 (ja) 情報端末、時刻表情報表示プログラム及び時刻表情報表示方法
KR101883074B1 (ko) 경기장 주변정보 제공 시스템
JP6859145B2 (ja) エレベーター交換部品管理装置、エレベーター交換部品管理システム、エレベーター交換部品管理システムにおける交換部品管理方法、及び保守端末
JP2007219978A (ja) 運転免許証情報管理活用システム
CN106406773B (zh) 作业管理装置、作业管理系统以及作业管理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220217

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20220307

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230404

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240123