JP2020173208A - 配信システム、及び配信プログラム - Google Patents

配信システム、及び配信プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2020173208A
JP2020173208A JP2019076222A JP2019076222A JP2020173208A JP 2020173208 A JP2020173208 A JP 2020173208A JP 2019076222 A JP2019076222 A JP 2019076222A JP 2019076222 A JP2019076222 A JP 2019076222A JP 2020173208 A JP2020173208 A JP 2020173208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
user
probe
mesh
distribution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019076222A
Other languages
English (en)
Inventor
隆 宮本
Takashi Miyamoto
隆 宮本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin AW Co Ltd
Original Assignee
Aisin AW Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin AW Co Ltd filed Critical Aisin AW Co Ltd
Priority to JP2019076222A priority Critical patent/JP2020173208A/ja
Publication of JP2020173208A publication Critical patent/JP2020173208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Abstract

【課題】ユーザのニーズに応じた更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる、配信システム、及び配信プログラムを提供すること。【解決手段】配信システム1は、ユーザ識別情報、区画情報、及びメッシュ情報を含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、要求情報を受信した場合に、要求情報の区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報のユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出する抽出部22aと、抽出されたプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する算出部22bと、この通過率に基づいて同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定部22cと、この配信優先度に基づいて要求情報の送信先の端末装置10に対してメッシュ毎の更新情報を配信する配信部22dと、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、配信システム、及び配信プログラムに関する。
従来、走行経路の案内に用いられる地図情報を更新する技術の一つとして、ユーザの移動履歴を特定する移動履歴情報を取得し、当該取得した移動履歴情報に基づいて地図情報の更新範囲を決定し、当該決定した更新範囲を含む地図情報をユーザに対して優先的に配信する処理を行う技術が提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2016−169975号公報
しかしながら、上記従来の技術においては、配信要求するユーザ自身の移動履歴情報に基づいて地図情報の更新範囲を決定し、当該決定した更新範囲を含む地図情報を優先的に配信するに過ぎないので、例えば、そのユーザが移動したことのない地域に関する地図情報を更新する場合には、地図情報の配信優先度を決定することができないことから、配信要求する地域の区画に関する地図情報を全て順次配信することになる。このため、地図情報の更新に多大な時間を要したり、又はユーザにとって不要な地図情報が優先的に更新されることにより、ユーザの現在の移動にとって必要な地図情報の更新が遅れてしまうおそれがあった。よって、ユーザのニーズに合致した上記地図情報の如き更新情報の配信を迅速に行う観点からは改善の余地があった。
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、ユーザのニーズに応じた更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる、配信システム、及び配信プログラムを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明に係る配信システムは、端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムであって、ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、を備える。
また、本発明に係る配信プログラムは、端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムの配信プログラムであって、コンピュータを、ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、として機能させる。
本発明に係る配信システムによれば、要求情報を受信した場合に、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、抽出手段にて抽出されたプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、算出手段にて算出された通過率に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、配信優先度特定手段にて特定された配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信する配信手段と、を備えるので、配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信できる。よって、例えば、要求情報の送信先の端末装置のユーザが移動したことがない区画に関する更新情報を要求した場合でも当該ユーザにとって必要な更新情報を優先的に配信でき、ユーザのニーズに合致した更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる。
本発明に係る配信プログラムによれば、コンピュータを、要求情報を受信した場合に、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、抽出手段にて抽出されたプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、算出手段にて算出された通過率に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、配信優先度特定手段にて特定された配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信する配信手段と、として機能させるので、配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信できる。よって、例えば、要求情報の送信先の端末装置のユーザが移動したことがない区画に関する更新情報を要求した場合でも当該ユーザにとって必要な更新情報を優先的に配信でき、ユーザのニーズに合致した更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる。
本発明の実施の形態に係る配信システムを例示するブロック図である。 配信情報DBの構成例を示す図である。 プローブ情報DBの構成例を示す図である。 実施の形態に係る配信処理のフローチャートである。 配信優先度特定処理のフローチャートである。
以下、本発明に係る配信システム、及び配信プログラムの実施の形態について図面を参照しつつ詳細に説明する。ただし、実施の形態によって本発明が限定されるものではない。
[実施の形態の基本的概念]
まずは、実施の形態の基本的概念について説明する。
本発明に係る配信システムは、端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信するシステムである。ここで、「端末装置」とは、ユーザによって所持されている装置であってセンタ装置から各種の情報を受信する装置である。この「端末装置」は、例えば、車載用ナビゲーション装置(以下、車載装置)、スマートフォン、タブレット端末、携帯用ナビゲーション装置等を含む概念であるが、実施の形態では、車載装置として説明する。また、「センタ装置」は、基地局(図示省略)等に設けられた装置であり、実施の形態では、据え置き型のサーバとして説明する。また、以下では、この端末装置を搭載した車両(車載装置を操作するユーザが搭乗する車両)を「自車両」と称して説明し、「自車両」以外の他の車両を「他車両」と称して説明する。また、「車両」とは、例えば、四輪自動車、二輪自動車、及び自転車等を含む概念であるが、以下では、車両が四輪自動車である場合について説明する。
[実施の形態の具体的内容]
まず、実施の形態の具体的内容について説明する。
(構成)
最初に、実施の形態に係る配信システムの構成を説明する。図1は、本発明の実施の形態に係る配信システムを例示するブロック図である。図1に示すように、配信システム1は、端末装置10と、センタ装置20とを備えており、これら端末装置10とセンタ装置20とはネットワーク2を介して相互に通信可能に接続されている。ここで、図1には、端末装置10を1台のみ示しているが、実際には配信システム1は、複数のユーザの各々によって所持された端末装置10と、これら複数の端末装置10に対して通信可能な共通のセンタ装置20とを備えて構成されている。以下では、1人のユーザによって所持された端末装置10について説明するものとし、他のユーザによって所持された端末装置10についてはその説明を省略する。
(構成−端末装置)
次に、端末装置10の構成について説明する。端末装置10は、自車両の各種の情報をセンタ装置20に送信すると共に、センタ装置20から受信された情報に基づく各種の制御を行う装置である。この端末装置10は、図1に示すように、通信部11、タッチパッド12、ディスプレイ13、スピーカ14、制御部15、及びデータ記録部16を備えている。なお、この端末装置10は、例えば公知の車載装置を用いて構成することができるので、その詳細な説明は省略する。
(構成−端末装置−通信部)
通信部11は、ネットワーク2を介してセンタ装置20との間で通信するための通信手段であり、例えば、公知の移動体無線通信手段等を用いて構成されている。
(構成−端末装置−タッチパッド)
タッチパッド12は、ユーザの指等で押圧されることにより、当該ユーザから各種操作入力を受け付ける操作手段である。このタッチパッド12の具体的な構成は任意であるが、例えば、抵抗膜方式や静電容量方式等による操作位置検出手段を備えた公知のものを用いることができる。
(構成−端末装置−ディスプレイ)
ディスプレイ13は、制御部15の制御に基づいて各種の画像を表示する表示手段である。このディスプレイ13の具体的な構成は任意であるが、例えば、公知の液晶ディスプレイや有機ELディスプレイの如きフラットパネルディスプレイ等を用いることができる。なお、上記タッチパッド12とディスプレイ13とをタッチパッド12として一体形成しても構わない。
(構成−端末装置−スピーカ)
スピーカ14は、制御部15の制御に基づいて各種の音声を出力する音声出力手段である。スピーカ14より出力される音声の具体的な態様は任意であり、必要に応じて生成された合成音声や、予め録音された音声を出力することができる。
(構成−端末装置−制御部)
制御部15は、端末装置10を制御する制御手段であり、具体的には、CPU、当該CPU上で解釈実行される各種のプログラム(OSなどの基本制御プログラムや、OS上で起動され特定機能を実現するアプリケーションプログラムを含む)、及びプログラムや各種のデータを格納するためのRAMの如き内部メモリを備えて構成されるコンピュータである(なお、後述するセンタ装置20の制御部22の構成についても同様とする)。特に、実施の形態に係る配信プログラムは、任意の記録媒体又はネットワーク2を介して端末装置10にインストールされることで、制御部15の各部を実質的に構成する。なお、この制御部15によって実行される処理の詳細については後述する。
(構成−端末装置−データ記録部)
データ記録部16は、端末装置10の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、例えば、外部記録装置としてのハードディスク(図示省略)を用いて構成されている。ただし、ハードディスクに代えてあるいはハードディスクと共に、磁気ディスクの如き磁気的記録媒体、DVDやブルーレイディスクの如き光学的記録媒体、又はFlash Rom、USBメモリ、SDカードの如き電気的記録媒体を含む、その他の任意の記録媒体を用いることができる(なお、後述するセンタ装置20のデータ記録部23の構成についても同様とする)。
また、図1に示すように、このデータ記録部16は、地図データベース(以下、データベースを「DB」と称する)16aを備えている。
(構成−端末装置−データ記録部−地図DB)
地図DB16aは、地図画像を含む地図情報を格納する地図情報格納手段である。ここで、「地図情報」とは、道路、道路構造物、施設等を含む各種の位置の特定に必要な情報であり、例えば、道路上に設定された各ノードに関するノードデータ(例えばノードID、座標等)や、道路上に設定された各リンクに関するリンクデータ(例えばリンクID、リンク名、接続ノードID、道路座標、道路種別(例えば、有料道路、一般道等)、車線数等)、地物データ(例えば信号機、道路標識、ガードレール、施設等)、地形データ等を含んで構成されている。
(構成−センタ装置)
次に、センタ装置20の構成について説明する。センタ装置20は、端末装置10から各種の情報を受信する装置である。図1に示すように、このセンタ装置20は、通信部21、制御部22、及びデータ記録部23を備えている。なお、このセンタ装置20は、例えば基地局に設置された公知のサーバを用いて構成することができるので、その詳細な説明は省略する。
(構成−センタ装置−通信部)
通信部21は、端末装置10との間でネットワーク2を介して通信するための通信手段である。この通信手段の具体的な種類や構成は任意であるが、例えば、公知の移動体無線通信手段等を用いて構成されている。
(構成−センタ装置−制御部)
制御部22は、センタ装置20を制御する制御手段であり、図1に示すように、機能概念的に、抽出部22a、算出部22b、配信優先度特定部22c、及び配信部22dを備えている。
抽出部22aは、後述する要求情報を受信した場合に、後述する要求情報に含まれる後述の区画情報の区画と同一(完全同一)の区画に対応し、且つ後述の要求情報に含まれる後述のユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する後述のプローブ情報を後述のプローブ情報DB23cから抽出する抽出手段である。
算出部22bは、抽出部22aにて抽出された後述のプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれる後述のメッシュ毎の通過率を算出する算出手段である。
配信優先度特定部22cは、算出部22bにて算出された通過率に基づいて、同一の区画に含まれる後述のメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段である。ここで、「配信優先度」とは、更新情報を配信する際の優先順位を示す度合を意味し、実施の形態では、優先度が高いほど小さな値を示すものとして説明する。
配信部22dは、配信優先度特定部22cにて特定された配信優先度に基づいて、後述の要求情報の送信先の端末装置10に対して後述のメッシュ毎の更新情報を配信する配信手段である。なお、この制御部22によって実行される処理の詳細については後述する。
(構成−センタ装置−データ記録部)
データ記録部23は、センタ装置20の動作に必要なプログラム及び各種のデータを記録する記録手段であり、図1に示すように、地図DB23a、配信情報DB23b、及びプローブ情報DB23cを備えている。なお、上述した「配信情報DB23b」及び「プローブ情報DB23c」は、特許請求の範囲における「プローブ情報格納手段」に対応する。
(構成−センタ装置−データ記録部−地図DB)
地図DB23aは、地図情報を格納する地図情報格納手段である。なお、この地図情報の更新方法については任意であるが、例えば、定期的なタイミング(例えば、1カ月間隔のタイミング等)、又は外部装置から地図情報を受信したタイミング等で更新してもよい。
(構成−センタ装置−データ記録部−配信情報DB)
配信情報DB23bは、配信情報を格納する配信情報格納手段である。ここで、「配信情報」とは、更新情報の配信に関する情報であって、後述の配信優先度特定処理(配信優先度を特定する処理)において、後述の要求情報に合致する後述のプローブ情報を後述のプローブ情報DB23cから抽出する際に用いられる情報である(より詳細には、配信要求したユーザの要求区画と同一の区画であり、当該ユーザの要求車種と同一の車種の配信情報を抽出する際に用いられる情報である)。
図2は、配信情報DB23bの構成例を示す図である。図2に示すように、配信情報DB23bは、項目「ユーザ識別情報」、項目「区画情報」、項目「車種情報」、項目「配信バージョン情報」、及び項目「配信時間情報」と、各項目に対応する情報とを、相互に関連付けて構成されている。ここで、項目「ユーザ識別情報」に対応する情報は、ユーザを一意に識別するためのユーザ識別情報であり、例えば、図2に示すユーザIDである「A」等が該当する。また、項目「区画情報」に対応する情報は、ユーザが移動した区画を示す区画情報であり、例えば、図2に示す区画IDである「100」等が該当する。この「区画」とは、地図上の複数のメッシュからなる領域を意味し、例えば、行政区画単位の領域(一例として、都道府県単位の領域、市町村単位の領域等)、所定の形状単位(例えば矩形状の単位等)の領域、所定の配信対象単位の領域等を含む概念である(なお、上記各種の単位とメッシュとの対応関係を示す情報については、あらかじめデータ記録部23に記憶されているものとする)。また、「メッシュ」とは、地図上の単位領域の意味であり、例えば、地図上の数キロメートル(例えば、2.5キロメートル等)四方の領域等が該当する。また、項目「車種情報」に対応する情報は、ユーザのプロフィールを示すプロフィール情報であり、且つユーザの車両の種別(以下、「車種」と称する)を示す車種情報であり、例えば、図2に示す車種である「普通乗用車」等が該当する。また、項目「配信バージョン情報」に対応する情報は、配信情報のバージョンを示す配信バージョン情報であり、例えば、図2に示す配信バージョンの値である「1000」等が該当する(なお、値が大きいほど新しい配信バージョンを示す)。また、項目「配信時間情報」に対応する情報は、配信情報を配信した時間(時刻)を示す配信時間情報であり、例えば、図2に示す配信時間である「2018/12/14 2:00」等が該当する。なお、この配信情報DB23bの更新方法については任意であるが、実施の形態では、後述するように、配信処理において更新情報が送信されたタイミングで逐次行うものとして説明する。
(構成−センタ装置−データ記録部−プローブ情報DB)
プローブ情報DB23cは、プローブ情報を格納するプローブ情報格納手段である。ここで、「プローブ情報」とは、ユーザの通行に関する情報である。
図3は、プローブ情報DB23cの構成例を示す図である。図3に示すように、プローブ情報DB23cは、項目「ユーザ識別情報」、項目「メッシュ情報」、及び項目「更新時間情報」と、各項目に対応する情報とを、相互に関連付けて構成されている。ここで、項目「ユーザ識別情報」に対応する情報は、ユーザ識別情報である。また、項目「メッシュ情報」に対応する情報は、ユーザが移動したメッシュを示すメッシュ情報であり、例えば、図3に示すメッシュIDである「101」等が該当する。なお、実施の形態では、図3に示すメッシュIDのうち、メッシュID=101〜105のメッシュは区画ID=100に対応するメッシュとして説明し、メッシュID=201、203のメッシュは区画ID=200に対応するメッシュとして説明する。また、項目「更新時間情報」に対応する情報は、プローブ情報を更新した時間を示す更新時間情報であり、例えば、図3に示す更新時間である「2018/12/13 10:00」等が該当する。
ここで、プローブ情報DB23cにおけるプローブ情報の更新方法については任意であるが、例えば、定期的なタイミング(例えば、30分間隔のタイミング等)、又は端末装置10からプローブ情報を受信したタイミング等で更新してもよい。この場合において、更新対象となる各ユーザに関するプローブ情報の中に同一のメッシュ情報が複数含まれている場合には、当該複数のメッシュ情報のうち最新のメッシュ情報についてのみ更新してもよい。
(配信処理)
次に、このように構成される配信システム1によって実行される配信処理について説明する。図4は、実施の形態に係る配信処理のフローチャートである(以下の各処理の説明ではステップを「S」と略記する)。配信処理は、概略的には、端末装置10に対して更新情報を配信するための処理である。この配信処理を実行するタイミングは任意であるが、実施の形態では、端末装置10及びセンタ装置20の電源が投入された後に起動されるものとして説明する。
配信処理が起動されると、図4に示すように、SA1においてセンタ装置20の制御部22は、端末装置10から要求情報を受信したか否かを判定する。ここで、「要求情報」とは、更新情報の配信を要求する情報であり、実施の形態では、端末装置10に関するユーザ識別情報、区画情報、及び車種情報を含んで構成されている。そして、センタ装置20の制御部22は、要求情報が受信されたと判定されるまで待機し(SA1、No)、要求情報が受信されたと判定された場合(SA1、Yes)には、配信優先度特定処理(SA2)を起動する。
(配信処理−配信優先度特定処理)
次に、配信優先度特定処理(SA2)について説明する。図5は、配信優先度特定処理のフローチャートである配信優先度特定処理は、更新情報の配信優先度を特定するための処理である。
図5に示すように、SB1においてセンタ装置20の抽出部22aは、SA1にて受信された要求情報に基づいて、プローブ情報をプローブ情報DB23cから抽出する処理(以下、「第1抽出処理」と称する)を実行する。
この第1抽出処理の具体的な処理内容については任意であるが、実施の形態では、少なくとも要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出する。具体的には、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応し、且つ要求情報に含まれる車種情報の車種と同一(完全同一)の車種に対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出する。
一例として、要求情報に含まれるユーザ識別情報の情報=H、区画情報=100、車種情報=普通乗用車である場合には、図2の配信情報DB23bから、同一の区画及び同一の車種の配信情報であってユーザ識別情報=A、Cに対応する配信情報を抽出し、その後図3のプローブ情報DB23cから当該抽出した配信情報に対応するプローブ情報を抽出してもよい(すなわち、区画情報=100に含まれるメッシュ(具体的には、メッシュID=101〜105のメッシュ)に対応し、且つユーザ識別情報=A、Cに対応するプローブ情報をすべて抽出してもよい)。
SB2においてセンタ装置20の抽出部22aは、プローブ情報の更新時間に基づいて、SB1にて抽出されたプローブ情報の中からプローブ情報をさらに抽出する処理(以下、「第2抽出処理」と称する)を実行する。
この第2抽出処理の具体的な処理内容については任意であるが、実施の形態では、SB1にて抽出されたユーザ毎のプローブ情報の中から、対応するユーザの配信情報の配信時間よりも新しいプローブ情報の更新時間情報を含むプローブ情報をそれぞれ抽出する。
一例として、上述したように、SB1においてユーザ識別情報=Aに対応するプローブ情報が抽出された場合に、ユーザ識別情報=Aに対応する配信情報の配信時間情報=2018/12/14 2:00である場合には、更新時間情報=2018/12/14 3:00を含むプローブ情報と、更新時間情報=2018/12/14 4:00を含むプローブ情報とを抽出してもよい。また、上述したように、SB1においてユーザ識別情報=Cに対応するプローブ情報が抽出された場合に、ユーザ識別情報=Cに対応する配信情報の配信時間情報=2018/12/14 2:30である場合には、更新時間情報=2018/12/14 3:00を含むプローブ情報と、更新時間情報=2018/12/14 3:30を含むプローブ情報とを抽出してもよい。
SB3においてセンタ装置20の算出部22bは、SB2にて抽出されたプローブ情報に基づいて、上記要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する。
この通過率の算出方法については任意であるが、実施の形態では、SB2にて抽出されたプローブ情報のうち上記同一の区画に含まれるメッシュ毎のプローブ情報の個数をそれぞれ算出し、当該算出した個数とSB2にて抽出されたプローブ情報の全個数との比率を通過率としてそれぞれ算出する。
一例として、上記同一の区画に含まれるメッシュのメッシュID=101〜105である場合に、SB2にて抽出されたプローブ情報の全個数=4であり、SB2にて抽出されたプローブ情報のうち、メッシュID=101に対応するプローブ情報の個数=1、メッシュID=102に対応するプローブ情報の個数=2、メッシュID=103に対応するプローブ情報の個数=0、メッシュID=104に対応するプローブ情報の個数=0、及びメッシュID=105に対応するプローブ情報の個数=1である場合には、メッシュID=101の通過率=1/4=0.25、メッシュID=102の通過率=2/4=0.50、メッシュID=103の通過率=0/4=0、メッシュID=104の通過率=0/4=0、メッシュID=101の通過率=1/4=0.25を算出してもよい。
SB4においてセンタ装置20の配信優先度特定部22cは、SB3にて算出された通過率に基づいて、上記同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定し、その後配信優先度特定処理を終了する。
この配信優先度の特定方法については任意であるが、実施の形態では、SB3にて算出された通過率が高いメッシュの配信優先度を他のメッシュの配信優先度よりも高く特定する。
一例として、上述したように、SB3において、メッシュID=101の通過率=0.25、メッシュID=102の通過率=0.50、メッシュID=103の通過率=0、メッシュID=104の通過率=0、メッシュID=101の通過率=0.25が算出された場合には、メッシュID=102の配信優先度=1、メッシュID=101、105の配信優先度=2、及びメッシュID=103、104の配信優先度=3を特定してもよい。
図4に戻り、SA3においてセンタ装置20の制御部22は、SB4にて特定された配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置10に対してメッシュ毎の更新情報を配信する。これにより、上記端末装置10の制御部15は、上記配信された更新情報を受信すると、当該受信した更新情報に基づいて地図DB16aに格納されている地図情報を更新することができ、例えば、当該更新した地図情報をディスプレイ13又はスピーカ14を介して出力することが可能となる。
また、この更新情報の配信方法については任意であるが、実施の形態では、地図DB23aに格納されている地図情報のうち、SA1にて受信された要求情報の区画情報の区画に含まれるメッシュに対応する地図情報をそれぞれ抽出し、当該抽出したメッシュ毎の地図情報を更新情報としてそれぞれ作成する。そして、上記作成したメッシュ毎の更新情報のうち、配信優先度が高い更新情報を他の更新情報に比べて先行して配信し、その後残りの更新情報の少なくとも一部を配信する(例えば、上記残りの更新情報の全部を配信してもよく、あるいは、上記残りの更新情報の一部のみを配信してもよい)。
一例として、上述したように、SB4において、メッシュID=102の配信優先度=1、メッシュID=101、105の配信優先度=2、及びメッシュID=103、104の配信優先度=3に特定された場合には、メッシュID=101〜105に対応する更新情報をそれぞれ作成した後に、メッシュID=102の更新情報を先行して配信し、次にメッシュID=101の更新情報、及びメッシュID=105の更新情報を配信し、続いてメッシュID=103の更新情報、及びメッシュID=104の更新情報を配信してもよい。
SA4においてセンタ装置20の制御部22は、配信情報DB23bに格納されている配信情報を更新し、その後SA1に移行してSA1からSA4の処理を繰り返す。
この配信情報の更新方法については任意であるが、実施の形態では、SA1にて受信された要求情報に含まれるユーザ識別情報、区画情報、及び車種情報と、SA3が処理された時間帯に基づいて定められる配信バージョン情報と、SA3が処理された時間(時刻)を示す配信時間情報とを、更新すべき配信情報として相互に関連付けて配信情報DB23bに格納する。
このような配信処理により、配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置10に対してメッシュ毎の更新情報を配信できる。よって、例えば、要求情報の送信先の端末装置10のユーザが移動したことがない区画に関する更新情報を要求した場合でも当該ユーザにとって必要な更新情報を優先的に配信でき、ユーザのニーズに合致した更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる。また、配信優先度を特定するためのプローブ情報をプロフィール情報(特に車種情報)に基づいて抽出でき、ユーザの移動特性に合致した更新情報の配信を優先的に行うことが可能となる。さらに、配信優先度を特定するためのプローブ情報をプローブ情報の更新時間に基づいて抽出でき、鮮度の高い更新情報を優先的に配信することが可能となる。
〔実施の形態に対する変形例〕
以上、本発明に係る実施の形態について説明したが、本発明の具体的な構成及び手段は、特許請求の範囲に記載した本発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。以下、このような変形例について説明する。
(解決しようとする課題や発明の効果について)
まず、発明が解決しようとする課題や発明の効果は、上述の内容に限定されるものではなく、発明の実施環境や構成の細部に応じて異なる可能性があり、上述した課題の一部のみを解決したり、上述した効果の一部のみを奏することがある。
(分散や統合について)
また、上述した各電気的構成要素は機能概念的なものであり、必ずしも物理的に図示の如く構成されていることを要しない。すなわち、各部の分散や統合の具体的形態は図示のものに限られず、その全部または一部を、各種の負荷や使用状況などに応じて、任意の単位で機能的または物理的に分散又は統合して構成できる。また、本出願における「装置」とは、単一の装置によって構成されたものに限定されず、複数の装置によって構成されたものを含む。例えば、センタ装置20を、相互に通信可能に構成された複数の装置に分散して構成し、これら複数の装置の一部に制御部22を設けると共に、これら複数の装置の他の一部にデータ記録部23を設けてもよい。
(形状、数値、構造、時系列について)
実施の形態や図面において例示した構成要素に関して、形状、数値、又は複数の構成要素の構造若しくは時系列の相互関係については、本発明の技術的思想の範囲内において、任意に改変及び改良することができる。
(プロフィール情報について)
上記実施の形態では、プロフィール情報が車種情報であると説明したが、これに限らない。例えば、車種情報に代えて、ユーザの性別を示す性別情報、又はユーザの年齢を示す年齢情報であってもよい。これにより、配信優先度を特定するためのプローブ情報を性別情報又は年齢情報に基づいて抽出でき、ユーザのニーズに合致した配信優先度を特定しやすくなる。あるいは、車種情報、性別情報、又は年齢情報を少なくとも2つ以上組み合わせたものであってもよい。これにより、配信優先度を特定するためのプローブ情報を車種情報、性別情報、又は年齢情報を少なくとも2つ以上組み合わせたものに基づいて抽出でき、ユーザのニーズに合致した配信優先度を一層特定しやすくなる。
(配信優先度特定処理について)
上記実施の形態では、SB2が実行されると説明したが、これに限らない。例えば、SB2を単に省略してもよい。この場合には、SB3において、SB1にて抽出されたプローブ情報に基づいてメッシュ毎の通過率が算出される。あるいは、SB2を省略すると共に、プローブ情報DB23cが、プローブ情報の更新時間に基づいて、各ユーザの最新のプローブ情報のみ(具体的には、対応するユーザの配信情報の配信時間よりも新しい更新時間情報を含むプローブ情報のみ)を格納するようにしてもよい。これにより、配信優先度を特定するためのプローブ情報をプローブ情報の更新時間に基づいて格納でき、ユーザのニーズに合致した配信優先度を特定しやすくなる。
また、上記実施の形態では、SB1において、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応し、且つ要求情報に含まれる車種情報の車種と同一の車種に対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出すると説明したが、これに限らない。例えば、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出してもよい。
また、上記実施の形態では、SB1において、要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出すると説明したが、これに限らず、例えば、上記他のユーザに対応する情報に加えて、要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザに対応するプローブ情報も抽出してもよい。
また、上記実施の形態では、SB1において、要求情報に含まれる車種情報の車種と同一の車種に対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出すると説明したが、これに限らず、例えば、公知の解析手法を用いて、要求情報に含まれる車種情報の車種と類似の車種に対応するプローブ情報を、プローブ情報DB23cから抽出してもよい。ここで、「類似」とは、要求情報に含まれる車種情報の如きプロフィール情報と完全に一致しないが、概念又は外観等が似通っていることを意味する。また、類似のプロフィール情報のうち、「類似の車種情報」とは、例えば動力系の型式が同一である車種を示す情報等が該当し、「類似の年齢情報」とは、例えば同一の年代である年齢を示す情報等が該当する。この場合におけるプローブ情報DB23cの抽出方法については任意であるが、例えば、要求情報に含まれる車種情報=SUV車、年齢情報=34歳である場合には、配信情報DB23b(具体的には、年齢情報をさらに格納している配信情報DB23b)から車種情報=普通乗用車、大型乗用車に対応する配信情報であり、且つ年齢情報=30歳〜39歳(いわゆる30代の年齢)に対応する配信情報を抽出し、その後プローブ情報DB23cから当該抽出した配信情報に対応するプローブ情報を抽出してもよい。
〔実施の形態の特徴と効果の一部〕
最後に、これまでに説明した実施の形態の特徴と効果の一部を、以下に例示する。ただし、実施の形態の特徴と効果は、以下の内容に限定されず、以下の特徴の一部のみを具備することによって以下の効果の一部のみを奏する場合や、以下の特徴以外の他の特徴を具備することによって以下の効果以外の他の効果を奏する場合がある。
実施の形態の1つの側面1に係る配信システムは、端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムであって、ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、を備える。
上記側面1に係る配信システムによれば、要求情報を受信した場合に、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、抽出手段にて抽出されたプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、算出手段にて算出された通過率に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、配信優先度特定手段にて特定された配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信する配信手段と、を備えるので、配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信できる。よって、例えば、要求情報の送信先の端末装置のユーザが移動したことがない区画に関する更新情報を要求した場合でも当該ユーザにとって必要な更新情報を優先的に配信でき、ユーザのニーズに合致した更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる。
実施の形態の他の側面2に係る配信システムは、上記側面1に係る配信システムにおいて、前記プローブ情報は、ユーザのプロフィールを示すプロフィール情報をさらに含み、前記抽出手段は、前記要求情報に含まれる前記区画情報の区画と同一の区画に対応し、前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記プロフィール情報のプロフィールと同一又は類似のプロフィールに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する。
上記側面2に係る配信システムによれば、抽出手段が、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応し、且つ要求情報に含まれるプロフィール情報のプロフィールと同一又は類似のプロフィールに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出するので、配信優先度を特定するためのプローブ情報をプロフィール情報に基づいて抽出でき、ユーザの移動特性に合致した更新情報の配信を優先的に行うことが可能となる。
実施の形態の他の側面3に係る配信システムは、上記側面2に係る配信システムにおいて、前記プロフィール情報は、ユーザの車両の種別を示す車種情報、ユーザの性別を示す性別情報、又はユーザの年齢を示す年齢情報を含む。
上記側面3に係る配信システムによれば、プロフィール情報が、車種情報、性別情報、又は年齢情報を含むので、配信優先度を特定するためのプローブ情報を車種情報、性別情報、又は年齢情報に基づいて抽出でき、ユーザの移動特性に合致した更新情報の配信を優先的に行いやすくなる。
実施の形態の他の側面4に係る配信システムは、上記側面1から上記側面3のいずれかに係る配信システムにおいて、前記プローブ情報は、当該プローブ情報の更新時間を示す更新時間情報をさらに含み、前記プローブ情報格納手段は、前記プローブ情報の更新時間に基づいて、各ユーザの最新の前記プローブ情報のみを格納し、又は、前記抽出手段は、前記プローブ情報の更新時間に基づいて、前記プローブ情報を前記プローブ情報格納手段から抽出する。
上記側面4に係る配信システムによれば、プローブ情報格納手段が、プローブ情報の更新時間に基づいて、各ユーザの最新のプローブ情報のみを格納し、又は、抽出手段が、プローブ情報の更新時間に基づいて、プローブ情報をプローブ情報格納手段から抽出するので、配信優先度を特定するためのプローブ情報をプローブ情報の更新時間に基づいて格納し又は抽出でき、鮮度の高い更新情報を優先的に配信することが可能となる。
実施の形態の他の側面5に係る配信プログラムは、端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムの配信プログラムであって、コンピュータを、ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、として機能させる。
上記側面5に係る配信プログラムによれば、コンピュータを、要求情報を受信した場合に、要求情報に含まれる区画情報の区画と同一の区画に対応し、且つ要求情報に含まれるユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応するプローブ情報を、プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、抽出手段にて抽出されたプローブ情報に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、算出手段にて算出された通過率に基づいて、同一の区画に含まれるメッシュ毎の更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、配信優先度特定手段にて特定された配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信する配信手段と、として機能させるので、配信優先度に基づいて、要求情報の送信先の端末装置に対してメッシュ毎の更新情報を配信できる。よって、例えば、要求情報の送信先の端末装置のユーザが移動したことがない区画に関する更新情報を要求した場合でも当該ユーザにとって必要な更新情報を優先的に配信でき、ユーザのニーズに合致した更新情報の配信を迅速に行うことが可能となる。
1 配信システム
2 ネットワーク
10 端末装置
11 通信部
12 タッチパッド
13 ディスプレイ
14 スピーカ
15 制御部
16 データ記録部
16a 地図DB
20 センタ装置
21 通信部
22 制御部
22a 抽出部
22b 算出部
22c 配信優先度特定部
22d 配信部
23 データ記録部
23a 地図DB
23b 配信情報DB
23c プローブ情報DB

Claims (5)

  1. 端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムであって、
    ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、
    前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、
    前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、
    前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、
    を備える配信システム。
  2. 前記プローブ情報は、ユーザのプロフィールを示すプロフィール情報をさらに含み、
    前記抽出手段は、前記要求情報に含まれる前記区画情報の区画と同一の区画に対応し、前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記プロフィール情報のプロフィールと同一又は類似のプロフィールに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する、
    請求項1に記載の配信システム。
  3. 前記プロフィール情報は、ユーザの車両の種別を示す車種情報、ユーザの性別を示す性別情報、又はユーザの年齢を示す年齢情報を含む、
    請求項2に記載の配信システム。
  4. 前記プローブ情報は、当該プローブ情報の更新時間を示す更新時間情報をさらに含み、
    前記プローブ情報格納手段は、前記プローブ情報の更新時間に基づいて、各ユーザの最新の前記プローブ情報のみを格納し、又は、前記抽出手段は、前記プローブ情報の更新時間に基づいて、前記プローブ情報を前記プローブ情報格納手段から抽出する、
    請求項1から3のいずれか一項に記載の配信システム。
  5. 端末装置に対して地図情報を更新するための更新情報を配信する配信システムの配信プログラムであって、
    コンピュータを、
    ユーザを一意に識別するユーザ識別情報と、ユーザが移動した区画を示す区画情報と、前記区画に含まれるメッシュを示すメッシュ情報とを含むプローブ情報を格納するプローブ情報格納手段と、
    前記端末装置から更新情報の配信を要求する要求情報を受信した場合に、前記要求情報に含まれる前記区画情報の前記区画と同一の前記区画に対応し、且つ前記要求情報に含まれる前記ユーザ識別情報のユーザとは異なる他のユーザに対応する前記プローブ情報を、前記プローブ情報格納手段から抽出する抽出手段と、
    前記抽出手段にて抽出された前記プローブ情報に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の通過率を算出する算出手段と、
    前記算出手段にて算出された前記通過率に基づいて、前記同一の区画に含まれる前記メッシュ毎の前記更新情報の配信優先度を特定する配信優先度特定手段と、
    前記配信優先度特定手段にて特定された前記配信優先度に基づいて、前記要求情報の送信先の前記端末装置に対して前記メッシュ毎の前記更新情報を配信する配信手段と、
    として機能させる配信プログラム。
JP2019076222A 2019-04-12 2019-04-12 配信システム、及び配信プログラム Pending JP2020173208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019076222A JP2020173208A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 配信システム、及び配信プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019076222A JP2020173208A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 配信システム、及び配信プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020173208A true JP2020173208A (ja) 2020-10-22

Family

ID=72831268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019076222A Pending JP2020173208A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 配信システム、及び配信プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020173208A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6861615B2 (ja) 車載ソフトウェア配信システム、車載ソフトウェア配信サーバ、及び車載ソフトウェア配信方法
US9086290B2 (en) Map data distribution server, map data distribution system, and map data distribution method
CN107036614A (zh) 共处的计算设备之间的导航数据共享
JP6012183B2 (ja) 乗り物のナビゲーションデバイスおよび方法
US20160033291A1 (en) Departure/destination location extraction apparatus and departure/destination location extraction method
CN103295464B (zh) 电子地图数据管理方法、装置及电子地图生成方法、装置
CN105022777A (zh) 基于驾驶员行为的车辆应用推荐
CN105096199A (zh) 车辆生成的社交网络更新
CN106128138B (zh) 用于提供基于驾驶状况的资讯的方法和系统
CN1965212A (zh) 地图更新系统
US10578444B2 (en) Guidance device, guidance method, and guidance program
JP2007171165A (ja) 地理的ナビゲーション・バンドルを利用するgps搭載デバイス
CN104995671B (zh) 地图差分数据分发装置、车辆用导航装置以及地图差分数据分发方法
US20230332913A1 (en) Context aware navigation voice assistant
US20200151769A1 (en) Information system, information processing method, and non-transitory storage medium
US8316042B2 (en) Roadside apparatus, control method and program
JP6061585B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、情報処理プログラムを格納した記録媒体および情報提供装置、情報提供方法、情報提供プログラム、情報提供プログラムを格納した記録媒体
JP2003122656A (ja) 位置依存性情報提供方法
CN110806216B (zh) 信息处理装置以及信息处理方法
JP2020173208A (ja) 配信システム、及び配信プログラム
CN103512578A (zh) 用于按类别更新对象的导航装置及其更新方法
JP7067350B2 (ja) 情報処理装置および情報処理方法
JP2021064250A (ja) 情報処理装置、非一時的記憶媒体、及び、システム
JP6582918B2 (ja) 更新情報配信システム、更新情報配信方法、及び更新情報配信プログラム
JP2019138664A (ja) サーバ装置および地図情報配信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20210423