JP2020170109A5 - 撮像システム及び撮像装置 - Google Patents

撮像システム及び撮像装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020170109A5
JP2020170109A5 JP2019072094A JP2019072094A JP2020170109A5 JP 2020170109 A5 JP2020170109 A5 JP 2020170109A5 JP 2019072094 A JP2019072094 A JP 2019072094A JP 2019072094 A JP2019072094 A JP 2019072094A JP 2020170109 A5 JP2020170109 A5 JP 2020170109A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image pickup
wireless communication
communication means
pickup device
imaging system
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019072094A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020170109A (ja
JP7305406B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019072094A priority Critical patent/JP7305406B2/ja
Priority claimed from JP2019072094A external-priority patent/JP7305406B2/ja
Priority to US16/834,328 priority patent/US11388327B2/en
Publication of JP2020170109A publication Critical patent/JP2020170109A/ja
Publication of JP2020170109A5 publication Critical patent/JP2020170109A5/ja
Priority to US17/838,572 priority patent/US11778312B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7305406B2 publication Critical patent/JP7305406B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、撮像システム及び撮像装置に関し、特に撮像装置と外部接続装置との間で無線通信を行う撮像システムに関する。
第1の無線通信部108と第2の無線通信部231とが無線通信を行うためには、第1の無線通信部108と第2の無線通信部231との間を一定の距離以下に保つ必要がある。撮像システム1000では、撮像装置100に外部接続装置200を装着する際には、通信部230を含む挿入部220が電池室170の内部へ、通信部230の壁部と電池室170の壁部との間の距離d1を保って装着方向である+Y方向へ向かって収容されていく。
ここで、電池室170を形成する壁部であって、第1の無線通信部108とZ方向で対向する壁部には凹部172が設けられており、第1の無線通信部108は凹部172の凹面の反対側(外側)の面と対向している。一方、外部接続装置200の通信部230(挿入部220)において第2の無線通信部231と対向する壁部には凸部232が設けられており、第2の無線通信部231は凸部232の凸面の反対側(内側)の面と対向している。

Claims (14)

  1. 第1の無線通信手段を有する撮像装置と、
    前記第1の無線通信手段と無線通信を行う第2の無線通信手段を有し、前記撮像装置に対して着脱可能な外部接続装置と、を備える撮像システムであって、
    前記第1の無線通信手段は、前記撮像装置の撮像光軸よりも前記外部接続装置が装着される装着面側に配置され、
    前記外部接続装置が前記撮像装置に装着された状態で、前記第1の無線通信手段と前記第2の無線通信手段は、前記撮像装置に対する前記外部接続装置の装着方向と直交する方向で対向していることを特徴とする撮像システム。
  2. 前記外部接続装置は、前記撮像装置の内部に収容される挿入部を備え、
    前記撮像装置は、前記挿入部を収容する収容部を備え、
    前記第2の無線通信手段は、前記挿入部に配置され、前記挿入部が前記収容部に収容された状態で前記第1の無線通信手段と対向することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  3. 前記収容部を形成する壁部であって、前記第1の無線通信手段と対向する壁部は凹部を有し、
    前記挿入部を形成する壁部であって、前記第2の無線通信手段と対向する壁部は凸部を有し、
    前記収容部に前記挿入部が収容された状態で前記凹部と前記凸部とが対向することを特徴とする請求項2に記載の撮像システム。
  4. 前記凹部と前記凸部との間の距離は、前記第1の無線通信手段と対向する前記収容部の壁部において前記凹部が形成されていない領域と前記第2の無線通信手段と対向する前記挿入部の壁部において前記凸部が形成されていない領域との間の距離よりも小さいことを特徴とする請求項3に記載の撮像システム。
  5. 前記撮像装置は、
    前記第1の無線通信手段を実装した第1の基板を備え、
    前記第1の基板において前記第1の無線通信手段が実装されている面は、前記撮像装置に対する前記外部接続装置の装着方向と平行であり、且つ、前記収容部に向いていることを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の撮像システム。
  6. 前記撮像装置は、
    前記第1の基板に実装され、前記第1の無線通信手段を制御する制御手段と、
    前記第1の基板に実装され、画像データを記憶する記憶手段を格納する格納手段と、を備え、
    前記格納手段と前記第1の無線通信手段は前記第1の基板の同じ面に実装され、
    前記第1の基板は、前記第1の無線通信手段と前記格納手段との間の位置で、前記収容部を形成する壁部に固定されていることを特徴とする請求項5に記載の撮像システム。
  7. 前記撮像装置は、電池室を備え、
    前記収容部は前記電池室であることを特徴とする請求項2乃至6のいずれか1項に記載の撮像システム。
  8. 前記撮像装置は、前記撮像装置の背面に配置され、前記第1の無線通信手段を実装した第2の基板を備え、
    前記外部接続装置は、前記第2の無線通信手段を内部に有する突起部を有し、
    前記外部接続装置が前記撮像装置に装着された状態で、前記突起部は前記撮像装置の背面側に位置して、前記第1の無線通信手段と前記第2の無線通信手段とが対向することを特徴とする請求項1に記載の撮像システム。
  9. 前記撮像装置は、その底面に配置された底面カバーを有し、
    前記外部接続装置は、その上面に配置され、前記外部接続装置が前記撮像装置に装着された状態で前記底面カバーと当接する上面カバーを有し、
    前記外部接続装置の前記突起部は、前記上面カバーよりも前記撮像装置に対する装着方向に突出していることを特徴とする請求項8に記載の撮像システム。
  10. 前記撮像装置は、その背面に配置された背面カバーを有し、
    前記背面カバーは、第1の操作部材が配置される第1の面と、前記第1の面よりも前記撮像装置の内部側へ凹んでいる第2の面と、を有し、
    前記第1の無線通信手段は、前記第2の基板において前記第2の面と対向する位置に実装されていることを特徴とする請求項9に記載の撮像システム。
  11. 前記撮像装置の前記第2の面において前記第1の無線通信手段と対向する位置に開口部が設けられ、
    前記撮像装置の撮像光軸方向から見て、前記開口部の投影領域内に前記第1の無線通信手段が納まり、前記突起部の投影領域内に前記開口部が納まることを特徴とする請求項10に記載の撮像システム。
  12. 前記外部接続装置は、
    第2の操作部材と、
    前記第2の操作部材の動作を検出する検出手段を実装した第3の基板と、を有し、
    前記第2の無線通信手段は、前記第3の基板に実装されていることを特徴とする請求項1及び8乃至11のいずれか1項に記載の撮像システム。
  13. 外部接続装置の着脱が可能な撮像装置であって、
    撮像センサと、
    前記撮像センサの撮像面と平行な、樹脂からなる壁部を有する電池室と、
    撮像光軸よりも前記外部接続装置が装着される装着面側において、前記電池室の前記壁部と対向するように配置された無線通信手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。
  14. 外部接続装置の着脱が可能な撮像装置であって、
    前記撮像装置の背面に配置された、樹脂からなる背面カバーと、
    前記背面カバーに形成された開口部を前記背面カバーの外側から覆うゴム部材と、
    前記撮像装置の内部の撮像光軸よりも前記外部接続装置が装着される装着面側において、前記開口部と対向するように配置された無線通信手段と、を備えることを特徴とする撮像装置。
JP2019072094A 2019-04-04 2019-04-04 撮像システム及び撮像装置 Active JP7305406B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019072094A JP7305406B2 (ja) 2019-04-04 2019-04-04 撮像システム及び撮像装置
US16/834,328 US11388327B2 (en) 2019-04-04 2020-03-30 Image capture system having wireless communication function, image capture apparatus, and external connection apparatus
US17/838,572 US11778312B2 (en) 2019-04-04 2022-06-13 Image capture system having wireless communication function, image capture apparatus, and external connection apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019072094A JP7305406B2 (ja) 2019-04-04 2019-04-04 撮像システム及び撮像装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020170109A JP2020170109A (ja) 2020-10-15
JP2020170109A5 true JP2020170109A5 (ja) 2022-04-08
JP7305406B2 JP7305406B2 (ja) 2023-07-10

Family

ID=72662589

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019072094A Active JP7305406B2 (ja) 2019-04-04 2019-04-04 撮像システム及び撮像装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US11388327B2 (ja)
JP (1) JP7305406B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7305406B2 (ja) * 2019-04-04 2023-07-10 キヤノン株式会社 撮像システム及び撮像装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0110012Y1 (en) * 1993-07-27 1997-12-13 Samsung Electronics Co Ltd Battery connector for a camcorder
JPH09203940A (ja) * 1996-01-26 1997-08-05 Canon Inc カメラ
US6289179B1 (en) * 1998-12-01 2001-09-11 Jeng-Hwang You Power supplying device for flashes
JP2003069939A (ja) 2001-08-22 2003-03-07 Minolta Co Ltd デジタルカメラ及びデジタルカメラシステム
US6806681B1 (en) * 2002-04-30 2004-10-19 Zinc Matrix Power, Inc. Battery holder
JP3987788B2 (ja) * 2002-11-26 2007-10-10 富士フイルム株式会社 デジタルカメラシステム
JP2005345802A (ja) 2004-06-03 2005-12-15 Casio Comput Co Ltd 撮像装置、この撮像装置に用いられる交換ユニット、交換ユニット使用制御方法及びプログラム
JP4561745B2 (ja) * 2004-09-24 2010-10-13 ブラザー工業株式会社 テープカセット及びテープ印字装置
EP1813431B1 (en) * 2004-09-24 2012-12-19 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape cassette and tape printer
JP2007013784A (ja) 2005-07-01 2007-01-18 Nikon Corp 無線通信機能を有するカメラ
JP2007310005A (ja) 2006-05-16 2007-11-29 Fujifilm Corp カメラシステム
US7893990B1 (en) * 2006-07-31 2011-02-22 Cisco Technology, Inc. Digital video camera with retractable data connector and resident software application
US20080095525A1 (en) * 2006-10-19 2008-04-24 Motorola, Inc. Adjustable auxiliary camera power pack
US7736072B2 (en) * 2007-03-07 2010-06-15 Yongzhong Tian Battery pack for a camera
JP5056155B2 (ja) * 2007-05-16 2012-10-24 ソニー株式会社 バッテリパック
US9113062B2 (en) * 2012-08-28 2015-08-18 Canon Kabushiki Kaisha Imaging apparatus
US9106880B2 (en) * 2012-11-12 2015-08-11 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Imaging apparatus and method of assigning functions to an operating unit of an imaging apparatus
JP2015203825A (ja) 2014-04-16 2015-11-16 キヤノン株式会社 撮像装置
KR20160046187A (ko) * 2014-10-20 2016-04-28 삼성전자주식회사 안테나 구조 및 그 안테나 구조를 갖는 전자 장치
JP2016164033A (ja) * 2015-03-06 2016-09-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 自動車用配電装置
GB2552654A (en) * 2016-07-29 2018-02-07 Fifth Dimension Digital Ltd Near field communication ring
JP2018054643A (ja) 2016-09-26 2018-04-05 キヤノン株式会社 電子機器
WO2018159113A1 (ja) * 2017-03-03 2018-09-07 ソニー株式会社 電子機器
JP7027257B2 (ja) * 2018-06-06 2022-03-01 株式会社東芝 無線通信モジュール
JP7224814B2 (ja) * 2018-09-04 2023-02-20 キヤノン株式会社 アダプタ、グリップ、カメラ本体、アクセサリおよび光学機器
JP7305406B2 (ja) * 2019-04-04 2023-07-10 キヤノン株式会社 撮像システム及び撮像装置
JP7262007B2 (ja) * 2019-04-11 2023-04-21 パナソニックIpマネジメント株式会社 撮像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102470853B1 (ko) 카메라 모듈
EP2774354B1 (en) Camera module
KR20200121151A (ko) 슬라이딩 모듈을 포함하는 폴더블 전자 장치 및 제어 방법
EP3244602B1 (en) Image pickup apparatus such as network camera, and image monitoring system
KR102509159B1 (ko) 휴대 단말기의 보조 제어 전자장치
JP6885733B2 (ja) ドライブレコーダ装置
JP2020170109A5 (ja) 撮像システム及び撮像装置
KR20210009873A (ko) 디스플레이 배면에 실장되는 광 센서를 포함하는 전자 장치
JP2009060380A (ja) カメラモジュール
JP2013160898A (ja) 撮像装置
US10802271B2 (en) Lens device
EP2533516B1 (en) Television
JP5645634B2 (ja) 撮像装置
JP7305406B2 (ja) 撮像システム及び撮像装置
US20220038607A1 (en) Housing, removable lens, and housing system for an image capture device
KR102588489B1 (ko) 복수의 음향 입력 장치를 포함하는 폴더블 전자 장치
JP6849178B2 (ja) 撮像装置
KR20220075825A (ko) 착탈 가능한 트레이 하우징을 포함하는 전자 장치
JP6004726B2 (ja) 撮像装置
KR20210045139A (ko) 위치 센서를 포함하는 카메라 모듈
JP2007212928A (ja) アクセサリー機器および電子機器とアクセサリー機器との取り付け構造
JP5272817B2 (ja) カメラボディ及びこのカメラボディに着脱される撮像ユニット及び撮像装置
JP4702925B2 (ja) カメラ
US20240077787A1 (en) Microphone placement for wind processing
JP2011145467A (ja) 電子機器