JP2020159551A - 摩擦ライニングの製造方法 - Google Patents

摩擦ライニングの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020159551A
JP2020159551A JP2020049271A JP2020049271A JP2020159551A JP 2020159551 A JP2020159551 A JP 2020159551A JP 2020049271 A JP2020049271 A JP 2020049271A JP 2020049271 A JP2020049271 A JP 2020049271A JP 2020159551 A JP2020159551 A JP 2020159551A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
friction lining
zinc
manufacturing
alloys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020049271A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7291093B2 (ja
Inventor
ゲオルク ミュラー、ドクトル
Mueller Georg
ゲオルク ミュラー、ドクトル
ヴェークマン、エンリケ
Wegmann Enrique
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TMD Friction Services GmbH
Original Assignee
TMD Friction Services GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TMD Friction Services GmbH filed Critical TMD Friction Services GmbH
Publication of JP2020159551A publication Critical patent/JP2020159551A/ja
Priority to JP2022074977A priority Critical patent/JP7462697B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7291093B2 publication Critical patent/JP7291093B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/025Compositions based on an organic binder
    • F16D69/026Compositions based on an organic binder containing fibres
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D69/00Friction linings; Attachment thereof; Selection of coacting friction substances or surfaces
    • F16D69/02Composition of linings ; Methods of manufacturing
    • F16D69/027Compositions based on metals or inorganic oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/14Anti-slip materials; Abrasives
    • C09K3/149Antislip compositions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/003Alloys based on aluminium containing at least 2.6% of one or more of the elements: tin, lead, antimony, bismuth, cadmium, and titanium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C21/00Alloys based on aluminium
    • C22C21/06Alloys based on aluminium with magnesium as the next major constituent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0004Materials; Production methods therefor metallic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0004Materials; Production methods therefor metallic
    • F16D2200/0026Non-ferro
    • F16D2200/003Light metals, e.g. aluminium
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/006Materials; Production methods therefor containing fibres or particles
    • F16D2200/0069Materials; Production methods therefor containing fibres or particles being characterised by their size
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D2200/00Materials; Production methods therefor
    • F16D2200/0082Production methods therefor
    • F16D2200/0086Moulding materials together by application of heat and pressure

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Braking Arrangements (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】亜鉛、亜鉛化合物又は亜鉛合金の使用を完全に又は実質的に完全に含まない摩擦ライニングを提供すること。【解決手段】摩擦ライニングは、亜鉛金属、亜鉛合金又は亜鉛化合物の代替物として、アルミニウムと以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上を有するアルミニウム合金を使用して製造される。【選択図】なし

Description

(関連出願の記載)
本出願は、2019年3月27日出願のドイツ特許出願第10 2019 107 915.2号の優先権主張に基づくものであり、同出願の全記載内容は、引用をもって本明細書に組み込み記載されているものとする。
本発明は、好ましくはブレーキパッド(ないしブレーキライニング)又はクラッチ(Kupplungen)における使用に適する、摩擦ライニング又は摩擦ライニング混合物ないしこれらのために使用されるアルミニウム合金に関する。更に、本発明はそのような摩擦ライニングの製造方法、並びにそのような摩擦ライニングを有するブレーキ、ブレーキパッド(ないしブレーキライニング)、クラッチ及びクラッチパッド(ないしクラッチライニング)に関する。
一般的な摩擦ライニング混合物は基本的に以下の組成を有する:
・金属(ファイバ及びパウダ、大抵は鉄含有)、
・充填材(フィラ)、
・潤滑剤(固体潤滑物質)、及び
・例えば樹脂、ラバー又は有機ファイバ及び有機充填剤のような有機成分。
摩擦ライニングの金属成分は一般的には亜鉛又は亜鉛合金を含むが、これらは主として防食ないし腐食防止(剤)として役立ち、例えば、とりわけブレーキディスク及びブレーキドラムのような鉄含有摩擦相手部材(パートナー)におけるブレーキ及びクラッチの鋼(スチール)及び鋳造部品(鋳物)における、及び、ライニング混合物の鉄含有成分における、錆の発生を阻止することが望まれる。
しかしながら、ライニング混合物における亜鉛の使用に対する批判はますます大きくなっているように思われる。亜鉛は重金属に分類され、環境中における亜鉛濃度の増大は健康上及び生態学的観点から可及的に小さく維持されることが望ましい。
EP 2 778 462 A1 EP 3 327 099 A1 EP 0 079 732 A1 EP 1 097 313 B1
以下の分析は、本発明者によるものである。
亜鉛を使用しないブレーキ装置の防食については、従来技術において既に非常に多くの方策が提案されている。
EP 2 778 462 A1(特許文献1)はブレーキのガルバニック接触(galvanische Kontaktierung)を記載しており、この場合、印加電圧は腐食が生じないよう選択される。
EP 3 327 099 A1(特許文献2)はアルカリ性のpH値を有する摩擦ライニングを提案しており、このpH値によって酸化反応が抑制されるものとされている。
EP 0 079 732 A1(特許文献3)には、摩擦材料が金属によってコーティングされることによって、ブレーキ及びクラッチのスチール及び鋳造部品内及びそれらの表面における錆の発生を回避することが記載されている。この金属はスチールに対し相対的により卑金属性の表面を形成し、亜鉛合金、アルミニウム合金又はマグネシウム合金からなる。この方法は、そのように処理(ないし加工)された乗物の輸送中における錆を妨げるが、専らそのような(輸送中の)錆のみを妨げる。なぜなら、この薄い保護膜はブレーキ又はクラッチを数回操作するだけで早くも再び除去されるからである。
EP 1 097 313 B1(特許文献4)は、摩擦ライニングの防食(剤)としてのアルミニウム・亜鉛合金の使用を提示している。
しかしながら、このような合金の使用は種々の欠点を伴っている。例えば、多くの摩擦ライニング混合物においてAlZn5を添加すると、ライニング表面にフォーム(Schaum)及び酸化アルミニウムフレーク(Aluminiumoxidflocken)が形成され得る。更に、摩擦ライニングはAlZn5濃度に依存して膨張し得ることが確認できた。最後に、AlZn5の製造は比較的複雑であり、その亜鉛含有のために環境負荷として分類されるが、このこともまた、相応の廃棄物処理に対し影響を及ぼす。
それゆえ、本発明の課題は、亜鉛、亜鉛化合物又は亜鉛合金の使用を完全に(又は実質的に完全に)ないしは少なくとも可及的に殆ど不要にすることができる(亜鉛フリーの)摩擦ライニングないし摩擦ライニング混合物を提供することである。
本発明の一視点により、摩擦ライニングに含まれる亜鉛金属、亜鉛合金又は亜鉛化合物の代替物として、アルミニウムと以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上を有するアルミニウム合金を使用することを特徴とする、摩擦ライニングの製造方法が提供される(形態1)。
本発明において、以下の形態が可能である。
(形態1)上記一視点参照。
(形態2)形態1の製造方法において、前記アルミニウム合金は式Alの合金であること、但し、ZはMg及び/又はTi及び/又はSiであり、x及びyは夫々10〜90質量%の範囲を意味することが好ましい。
(形態3)形態1又は2の製造方法において、前記アルミニウム合金は二元系Al−Mg合金又はAl−Ti合金であることが好ましい。
(形態4)形態1又は2の製造方法において、前記アルミニウム合金はMg及び/又はTi及び/又はSiを含む三元系又は四元系合金であり、前記yは前記Zの成分の割合の総和であることが好ましい。
(形態5)形態1〜3の何れかの製造方法において、前記アルミニウム合金はAlTi10又はAlMg50であることが好ましい。
(形態6)形態1〜5の何れかの製造方法において、前記アルミニウム合金は粒子の形で存在するか又は使用されることが好ましい。
(形態7)形態6の製造方法において、前記粒子は100〜700μmの粒径を有することが好ましい。
本発明に応じ、亜鉛の使用は放棄(不要に)され、亜鉛代替物として、例えばAlZn5又は他の亜鉛合金よりも相対的に反応性(活性)は小さいが、それにも拘らず十分な防食性を呈する合金が使用される。例えばAlZn5のような亜鉛合金の使用に伴う問題は、まずもって、この物質の大きな化学反応性に起因することが(本発明者によって)見出された。
従って、本発明による摩擦ライニング混合物は、Zn・金属含有摩擦ライニング混合物ないしこれから製造された摩擦ライニングの反応性とAlZn5含有摩擦ライニング混合物ないしこれから製造された摩擦ライニングの反応性(但しこれらはその他の点では同じ組成の摩擦ライニング混合物ないし摩擦ライニングである)との間の反応性を有することが好ましい。
(質的及び量的組成に関し)その他の点では通常のないし一般的な摩擦ライニングにおける防食(剤)としてのZnフリー合金の適性を決定するために、種々の合金を、亜鉛又は亜鉛合金を含まない通常の摩擦ライニング混合物に一緒に混合し、次いで、これをプレスして摩擦ライニング又は被検体を作製する。この場合、参照(対照)混合物としては、対応するZnパウダ含有及びAlZn5含有摩擦ライニングが使用される。
本発明の枠内において行われる試験は、
1.室温で14日間5質量%NaCl溶液中での摩擦ライニング又は被検体の貯蔵、
2.ボルタメトリ試験(Voltametrietest):DIN38404−6による酸化還元電位(Redoxpotential/Redox-Spannung)Eの決定(測定)、
3.ガルバノメトリ試験(Galvanometrietest):電流(電荷)密度(elektrische Ladungsdichte)の決定(測定)、
が好ましい。
これらの試験は、当業者には既知であり、例えばDIN規格(DIN-Norm)50918金属の腐食に記載されている。
第1の試験の評価は、光学的に(視覚的に)、質量分析的に(gravimetrisch)及び被検体の寸法測定によって行われる。この場合、被検体に錆形成が検出可能であるか否かが(光学的ないし視覚的に)検査され、更に、NaCl溶液についての色決定も行われる。ボルタメトリ試験では、本発明による摩擦ライニングが少なくとも、Zn含有参照(対照)混合物の酸化還元電位とAlZn5含有参照(対照)混合物の酸化還元電位との間のマイナスの酸化還元電位(E)を有するか否かが確認される。電流密度の測定(ガルバノメトリ試験)では、Zn含有混合物の値と少なくとも丁度同じ大きさの値が達成される(得られる)ことが望まれる。上記の各試験においては、参照混合物のZn金属又はZn合金の割合は、本発明による混合物中のZn不含有合金の割合に相当する(これらの割合は夫々完成した摩擦ライニングについての質量%で表される)。
マグネシウム(Mg)又はチタン(Ti)を含むAl合金は、上記の課題の解決策として格別に好適であることが(本発明によって)判明した。例えばケイ素(Si)のような他の合金相手成分も原理的には適する。本合金は二元系、三元系又は四元系合金系であることが可能であるが、これらのうち、二元系アルミニウム合金が格別に好ましい。Al(但しZはMg及びTi、xは10〜90質量%、yは10〜90質量%であることが好ましい)のタイプのこれらの二元系合金系は、電極ないし酸化還元電位(=反応性)、形状安定性及び電流密度(Ladungsdichte)に関し格別に好適であることが(本発明によって)判明した。ここでは、とりわけ、AlTi10及びAlMg50のような合金を挙示することができる。
本発明による合金は、以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上と、アルミニウムとを含む。本発明による摩擦ライニング混合物は、上記の成分の金属混合物のパウダを含むこともできる。合金の製造は、これらの成分を溶融・均質化して微分散系にすることによって行われる。そのような合金の多くは市場で入手可能である。
摩擦ライニング混合物ないし完成摩擦ライニングにおける本発明による合金の割合は好ましくは0.5〜15質量%であり得る。これらの合金は、従来技術に応じZn又はZn合金が使用される通常の摩擦ライニングのすべてにおいて使用可能である。従って、摩擦ライニングのその他の成分をここに記載した合金に適合化することは不要である。有利なことに、従来技術の混合物において、Zn又はZn合金成分のみが本発明による合金によって代替される(Zn等の代わりに本発明の合金が使用される)。代替は、一般的に、摩擦ライニングにおける夫々の質量割合に関し、1:1又はこれから僅かにずれた割合で行われる。
摩擦(ライニング)材料混合物中の鉄ないし鋼(スチール)に対し相対的により卑金属性の(が大きい)金属は鋼ないし鉄製の摩擦相手部材(パートナー)の錆(発生)を阻止する。摩擦ライニングのアルミニウム合金成分は犠牲陽極を形成するため、摩擦ライニングにおける摩擦相手部材の錆、とりわけその腐食を高信頼性で阻止することができる。この場合、有利なことに、犠牲陽極は摩擦ライニングの摩耗によって常に再生(回復)されることができる。
腐食阻害性(防食性)粒子は、摩擦ライニングの横断面にわたって一様に分散されることによって(その程度に応じて)、その効力ないし効果を発揮する。このことは、好ましくはパウダの形で添加される本発明による合金では、格別に好都合な態様で成功する(実現される)。
本発明による合金は、パウダの形で摩擦ライニングに配される場合、更なる一利点を達成することができる。パウダの形での添加は、所定の周囲条件下で生じる、ブレーキやクラッチの摩擦ライニング(の表面)への鉄及び鋼部材(ないし成分)の付着(接触)を抑制し、従って、いわゆる「接触腐食(Haftkorrosion)」を抑制する。
本発明による合金は、粒子の形で摩擦(ライニング)材料混合物に配されることが好ましい。潤滑物質(潤滑剤)として、硫化スズを凡そ0.5〜10質量%、好ましくは凡そ2〜8質量%の質量割合で含有することができる。
摩擦ライニングの製造のために、好ましくはストランド(ないし棒材:Strang)又はブロックの形で存在するアルミニウム合金を、まず、液状化(溶融)し、次いで、噴霧(スプレー:verduesen)することにより、実質的に球状の粒子を製造する。次いで、これらの粒子を通常の摩擦材料混合物と混合し、既知の(製造)温度及び圧力でプレスして摩擦ライニングにする。
尤も、例えば回転ディスクのエッジを介したスプレー又は遠心放射(Schleudern)によって、合金の溶融物(ないし溶湯:Schmelze)から直接的にパウダ状の粒子を形成することもできる。本発明による合金の粒径は100μm〜700μmの範囲であることが好ましい。また、例えばAl/Mg合金のような更なる金属を含むアルミニウム合金も粒子の形で市場で入手可能である。
本発明による摩擦ライニングは、その充填材として、金属酸化物、金属ケイ酸塩及び/又は金属硫酸塩を個別に又は他の充填剤と組み合わせて含むことができる。繊維状(ファイバ状)物質はアラミド繊維及び/又は他の有機又は無機繊維からなることが好ましい。金属としては、アルミニウム合金の他には、例えば、スチールウール(ファイバ)及び/又は銅ウール(ファイバ)を含むことができる。
潤滑物質としては、硫化スズを0.5〜10質量%の、好ましくは2〜8質量%の質量割合で使用することが好ましい。硫化スズは例えばパウダ(粉末)として摩擦ライニング混合物に添加されることができる。
本発明による合金は原理的に任意の摩擦ライニング混合物において使用可能である。本発明による摩擦ライニングの製造は、伝統的な及び従来技術から既知の方法に応じて、即ちすべての出発成分を混合し、そのようにして得られた摩擦ライニング混合物を圧力及び温度を上昇してプレスすることによって、行われる。その際、防食剤(防食手段)として役立つAl合金は典型的な使用例ではパウダとしてその他の(残りの)混合物成分と一緒にミキサに配され、かくして、混合工程の際に、合金粒子は摩擦(ライニング)材料内において一様に(均一に)分散される。このことは、更に、相応のブレーキパッド(ブレーキライニング)の使用時の摩擦プロセスによって、摩擦ライニングの表面に常に新しい防食材料が現れることを意味する。このため、摩擦ライニングの使用サイクル中、その表面には常に一様ないし一定の条件(状態)が保持される。
本発明による摩擦材料混合物は例えば以下のような組成を有することができる:
原材料 質量%

スチールウール 15〜25
銅及び/又は銅合金 3〜20
アルミニウム・Mg/Ti・合金 0.5〜15
酸化アルミニウム 0.5〜2
雲母パウダ 5〜8
重晶石 5〜15
酸化鉄 5〜15
硫化スズ 2〜8
グラファイト 2〜6
コークスパウダ 10〜20
アラミド繊維 1〜2
樹脂充填材パウダ 2〜6
結合剤樹脂 3〜7
本発明は、かくして、摩擦ライニング及び対応する摩擦ライニング混合物における防食(剤)としての及び/又は亜鉛金属及び/又は亜鉛化合物の代替物としての、本発明によるAl合金の使用に関する。更に、本発明は、これらの(亜鉛フリー)摩擦ライニング及び摩擦ライニング混合物、本発明による組成ないし摩擦ライニングを有するブレーキパッド(ブレーキライニング)及びクラッチ、並びにこれらの製造方法に関する。
(付記1)摩擦ライニングに含まれる亜鉛金属、亜鉛合金又は亜鉛化合物の代替物として、アルミニウムと以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上を有するアルミニウム合金を使用する、摩擦ライニングの製造方法。
(付記2)アルミニウム合金は式Alの合金である。但し、ZはMg及び/又はTi及び/又はSiであり、x及びyは夫々10〜90質量%の範囲を意味する。
(付記3)アルミニウム合金は二元系Al−Mg合金又はAl−Ti合金である。
(付記4)アルミニウム合金はMg及び/又はTi及び/又はSiを含む三元系又は四元系合金である。yはZの成分の割合の総和である。
(付記5)アルミニウム合金はAlTi10又はAlMg50である。
(付記6)アルミニウム合金は粒子の形で存在するか又は使用される。
(付記7)粒子は100〜700μmの粒径を有する。
(付記8)摩擦ライニングの亜鉛金属、亜鉛合金又は亜鉛化合物の代替物としての、アルミニウムに加えて以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上を有するアルミニウム合金の使用。
(付記9)アルミニウム合金は式Alの合金である。但し、ZはMg及び/又はTi及び/又はSiであり、x及びyは夫々10〜90質量%の範囲を意味する。
(付記10)アルミニウム合金は二元系Al−Mg合金又はAl−Ti合金である。
(付記11)アルミニウム合金はMg及び/又はTi及び/又はSiを含む三元系又は四元系合金である。yは成分Zの割合の総和である。
(付記12)アルミニウム合金はAlTi10又はAlMg50である。
(付記13)アルミニウム合金は粒子の形で(摩擦ライニングないし摩擦ライニング混合物に)存在するか又は使用される。
(付記14)粒子は100〜700μmの粒径を有する。
なお、明細書及び請求の範囲に記載された数値範囲はその両端の値を含むものとする。
尚、上記の特許文献の各開示を、本書に引用をもって繰り込むものとする。
また、本発明の全開示(請求の範囲を含む)の枠内において、更にその基本的技術思想に基づいて、実施形態の変更・調整が可能である。また本発明の全開示の枠内において、種々の開示要素(各請求項の各要素、各実施形態の各要素等を含む)の多様な組み合わせ、ないし選択または非選択が可能である。即ち本発明は、請求の範囲を含む全開示、技術的思想に従って当業者であればなし得るであろう各種変形、修正を含むことは勿論である。特に本書に記載した数値範囲については、当該範囲内に含まれる任意の数値ないし小範囲が別段の記載のない場合でも具体的に記載されているものと解釈されるべきである。

Claims (7)

  1. 摩擦ライニングに含まれる亜鉛金属、亜鉛合金又は亜鉛化合物の代替物として、アルミニウムと以下の金属:Mg、Ti、Si、Ba、Sr、Ca、Be、Zr、Cr、Fe、Sn、Biの1つ以上を有するアルミニウム合金を使用することを特徴とする、摩擦ライニングの製造方法。
  2. 請求項1に記載の製造方法において、
    前記アルミニウム合金は式Alの合金であること、但し、ZはMg及び/又はTi及び/又はSiであり、x及びyは夫々10〜90質量%の範囲を意味すること
    を特徴とする製造方法。
  3. 請求項1又は2に記載の製造方法において、
    前記アルミニウム合金は二元系Al−Mg合金又はAl−Ti合金であること
    を特徴とする製造方法。
  4. 請求項1又は2に記載の製造方法において、
    前記アルミニウム合金はMg及び/又はTi及び/又はSiを含む三元系又は四元系合金であり、前記yは前記Zの成分の割合の総和であること
    を特徴とする製造方法。
  5. 請求項1〜3の何れかに記載の製造方法において、
    前記アルミニウム合金はAlTi10又はAlMg50であること
    を特徴とする製造方法。
  6. 請求項1〜5の何れかに記載の製造方法において、
    前記アルミニウム合金は粒子の形で存在するか又は使用されること
    を特徴とする製造方法。
  7. 請求項6に記載の製造方法において、
    前記粒子は100〜700μmの粒径を有すること
    を特徴とする製造方法。
JP2020049271A 2019-03-27 2020-03-19 摩擦ライニングの製造方法 Active JP7291093B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022074977A JP7462697B2 (ja) 2019-03-27 2022-04-28 摩擦ライニング

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102019107915.2 2019-03-27
DE102019107915.2A DE102019107915B4 (de) 2019-03-27 2019-03-27 Verwendung von Aluminiumlegierungen zum Korrosionsschutz in Reibbelägen

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022074977A Division JP7462697B2 (ja) 2019-03-27 2022-04-28 摩擦ライニング

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020159551A true JP2020159551A (ja) 2020-10-01
JP7291093B2 JP7291093B2 (ja) 2023-06-14

Family

ID=69941138

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020049271A Active JP7291093B2 (ja) 2019-03-27 2020-03-19 摩擦ライニングの製造方法
JP2022074977A Active JP7462697B2 (ja) 2019-03-27 2022-04-28 摩擦ライニング

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022074977A Active JP7462697B2 (ja) 2019-03-27 2022-04-28 摩擦ライニング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US20200309222A1 (ja)
EP (1) EP3715666B1 (ja)
JP (2) JP7291093B2 (ja)
CN (1) CN111750014B (ja)
DE (1) DE102019107915B4 (ja)
ES (1) ES2967091T3 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113073216A (zh) * 2021-03-26 2021-07-06 鹰潭市林兴建材有限公司 一种耐腐蚀铝板的加工方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10137920A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用複合材料ブレーキディスクの製造方法
JP2001011431A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 摩擦材料部材
JP2007314598A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Toyota Motor Corp 摩擦材
JP2008179806A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦材
CN102250534A (zh) * 2011-05-17 2011-11-23 北京华纬交通工程有限公司 冷塑型环保标线涂料及其制备方法
JP2012117615A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Akebono Brake Ind Co Ltd アルミニウム合金製ブレーキ用ピストン
JP2015059125A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 日清紡ブレーキ株式会社 摩擦材
CN108728041A (zh) * 2018-07-04 2018-11-02 齐鲁工业大学 一种汽车刹车片用少金属环保型摩擦材料及其制备方法

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2820016A (en) * 1954-06-30 1958-01-14 Shell Dev Corrosion inhibiting composition and indicator therefor
JPS5320243B2 (ja) * 1974-04-20 1978-06-26
DE2933488A1 (de) 1979-08-18 1981-04-16 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Bremse, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
JPS5881238A (ja) 1981-11-06 1983-05-16 Hitachi Chem Co Ltd 摩擦材
JPH08245949A (ja) 1995-03-08 1996-09-24 Sumitomo Electric Ind Ltd 乾式摩擦材とその製造方法
JPH09256080A (ja) 1996-03-21 1997-09-30 Honda Motor Co Ltd チタン又は/及びチタン合金焼結摩擦材
US5957251A (en) 1996-05-02 1999-09-28 The Dow Chemical Company Brake or clutch components having a ceramic-metal composite friction material
DE19710671C2 (de) 1997-03-14 1999-08-05 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Herstellen eines Bauteils sowie Verwendung eines derart hergestellten Bauteils
FI980092A (fi) 1998-01-16 1999-07-17 Plustech Oy Puunkorjuukoneen säätömenetelmä ja -laitteisto
DE19828301A1 (de) * 1998-06-25 2000-02-03 Bba Friction Gmbh Reibbelag, insbesondere für Bremsen und Kupplungen, und Verfahren zur Herstellung eines Reibbelages
US6620860B2 (en) * 2000-03-31 2003-09-16 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Friction material
EP1235995A1 (de) 1999-12-01 2002-09-04 CLAUSSEN, Nils Verfahren zur herstellung metallkeramischer bremsscheiben
CA2357323A1 (en) * 2000-09-12 2002-03-12 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Minist Of Natural Resources Canada Hybrid metal matrix composites
US20020179199A1 (en) * 2001-03-21 2002-12-05 Wen-Pin Weng Highly heat dissipative and abrasion resistant brake disk for bicycles
JP4683764B2 (ja) * 2001-05-14 2011-05-18 日新製鋼株式会社 耐食性に優れた溶融Zn−Al−Mg系合金めっき鋼材
US6815086B2 (en) * 2001-11-21 2004-11-09 Dana Canada Corporation Methods for fluxless brazing
DE102004016094A1 (de) 2004-04-01 2005-10-20 Volkswagen Ag Bremsscheibe für ein Fahrzeug sowie Verfahren zu deren Herstellung
JP2007107068A (ja) * 2005-10-14 2007-04-26 Akebono Brake Ind Co Ltd 焼結摩擦材
BRPI0909501B1 (pt) * 2008-03-17 2019-03-26 Henkel Ag & Co. Kgaa Método
DE102012203760A1 (de) 2012-03-09 2013-09-12 Robert Bosch Gmbh Reibbremsbelag
CN102719702B (zh) * 2012-06-25 2014-02-12 镇江忆诺唯记忆合金有限公司 一种能提高摩擦磨损性能的多元锌铝合金
CN103115098B (zh) * 2013-02-25 2016-04-20 福建省瑞奥麦特轻金属有限责任公司 机动车用高硅铝合金刹车盘
ITTO20130188A1 (it) 2013-03-08 2014-09-09 Itt Italia Srl Circuito per la protezione galvanica di un gruppo disco-pastiglia freno per un autoveicolo e relativi kit e metodo
JP6304984B2 (ja) * 2013-09-17 2018-04-04 曙ブレーキ工業株式会社 摩擦材
US9404546B2 (en) 2014-06-18 2016-08-02 Robert Bosch Gmbh Copper free friction material composition
DE102014109943B3 (de) * 2014-07-16 2015-11-05 Thyssenkrupp Ag Stahlprodukt mit einer Korrosionsschutzbeschichtung aus einer Aluminiumlegierung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
EP3056756B1 (de) 2015-02-13 2019-08-21 Schunk Carbon Technology GmbH Reibbelagwerkstoff
JP6764216B2 (ja) 2015-07-22 2020-09-30 日清紡ブレーキ株式会社 摩擦材
CN105112817B (zh) * 2015-09-10 2017-03-29 深圳市锆安材料科技有限公司 一种耐磨耐蚀的非晶合金及其制备方法
DE102016111122A1 (de) * 2016-06-17 2017-12-21 Hoerbiger Antriebstechnik Holding Gmbh Gesinterter Reibwerkstoff für einen Reibbelag
US20180065852A1 (en) * 2016-09-07 2018-03-08 National Chung Shan Institute Of Science And Technology Method for preparing a spherical aln granule
JP6822236B2 (ja) * 2017-03-15 2021-01-27 株式会社アドヴィックス 摩擦材

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10137920A (ja) * 1996-11-08 1998-05-26 Sumitomo Metal Ind Ltd 鉄道車両用複合材料ブレーキディスクの製造方法
JP2001011431A (ja) * 1999-06-25 2001-01-16 Toshiba Tungaloy Co Ltd 摩擦材料部材
JP2007314598A (ja) * 2006-05-23 2007-12-06 Toyota Motor Corp 摩擦材
JP2008179806A (ja) * 2006-12-27 2008-08-07 Akebono Brake Ind Co Ltd ノンアスベスト摩擦材
JP2012117615A (ja) * 2010-12-01 2012-06-21 Akebono Brake Ind Co Ltd アルミニウム合金製ブレーキ用ピストン
CN102250534A (zh) * 2011-05-17 2011-11-23 北京华纬交通工程有限公司 冷塑型环保标线涂料及其制备方法
JP2015059125A (ja) * 2013-09-17 2015-03-30 日清紡ブレーキ株式会社 摩擦材
CN108728041A (zh) * 2018-07-04 2018-11-02 齐鲁工业大学 一种汽车刹车片用少金属环保型摩擦材料及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200309222A1 (en) 2020-10-01
EP3715666B1 (de) 2023-10-11
JP7462697B2 (ja) 2024-04-05
DE102019107915B4 (de) 2022-11-03
JP2022093578A (ja) 2022-06-23
US20220145955A1 (en) 2022-05-12
JP7291093B2 (ja) 2023-06-14
ES2967091T3 (es) 2024-04-26
CN111750014B (zh) 2023-10-24
DE102019107915A1 (de) 2020-10-01
CN111750014A (zh) 2020-10-09
EP3715666A1 (de) 2020-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102387244B1 (ko) 마찰재
CN107614720B (zh) 高速铁路车辆用烧结摩擦材料及其制造方法
WO2015072440A1 (ja) 摩擦材
CN109477170A (zh) 具有功能性表面的无铅铝滑动轴承材料
JP7462697B2 (ja) 摩擦ライニング
JP6043642B2 (ja) ブレーキ摩擦材
KR100635988B1 (ko) 마찰 라이닝과 그 제조 방법
JP6822236B2 (ja) 摩擦材
EP1315847B1 (en) Compound for metal modification and metal surface restoration
JP5214158B2 (ja) 焼結摩擦材
JP2007107068A (ja) 焼結摩擦材
JP4495693B2 (ja) 表面処理油及びガスシールドアーク溶接用ソリッドワイヤ
JP2024050722A (ja) アルミニウムブレーキディスク用摩擦ライニング
Cai et al. Wear performances of gray cast iron brake rotor with plasma electrolytic aluminating coating against different pads
US2607677A (en) Inserts for current collectors
US323426A (en) Metallic compound
JPS62141326A (ja) 摩擦材
JPS61207537A (ja) 部材の組合せ
BRPI0814442B1 (pt) Lead-free sintered lubricating material, lubricating compound material, lubricating element and sintered powder to manufacture the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200416

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220104

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220428

C116 Written invitation by the chief administrative judge to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C116

Effective date: 20220517

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220517

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220823

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221115

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20230110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230323

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20230418

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230602

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7291093

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150