JP2020158472A - 発毛・育毛剤 - Google Patents

発毛・育毛剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2020158472A
JP2020158472A JP2019062615A JP2019062615A JP2020158472A JP 2020158472 A JP2020158472 A JP 2020158472A JP 2019062615 A JP2019062615 A JP 2019062615A JP 2019062615 A JP2019062615 A JP 2019062615A JP 2020158472 A JP2020158472 A JP 2020158472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
hair growth
free
growth
molecular weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019062615A
Other languages
English (en)
Inventor
野口 賢二郎
Kenjiro Noguchi
賢二郎 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOYO SUPPLI CO Ltd
Original Assignee
TOYO SUPPLI CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOYO SUPPLI CO Ltd filed Critical TOYO SUPPLI CO Ltd
Priority to JP2019062615A priority Critical patent/JP2020158472A/ja
Publication of JP2020158472A publication Critical patent/JP2020158472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】頭皮の細胞から吸収される分子量を有する発毛又は育毛剤を提供することを課題とする。【解決手段】胎盤から抽出された遊離アミノ酸を含むプラセンタエキスを含有する発毛・育毛剤により課題解決できた。【選択図】 なし

Description

本発明は、薄毛や抜け毛が生じた頭の部分の頭髪の発毛や育毛を促進させる発毛・育毛剤に関する。
特許文献1には、プラセンタエキスを含有する、テストステロン誘導脱毛因子抑制剤が開示されている。
特願2014−15413号公報
特許文献1のテストステロン誘導脱毛因子抑制剤は、プラセンタエキスを含有しており、前記プラセンタエキスの製造は、裁断した胎盤にアルコールを加え、真空下で加熱しながら攪拌して、低温殺菌して、室温下で静置して、遠心分離させた後に上清液を採取して製造している。前記製造では、前記プラセンタエキスにはその大部分はタンパク質やペプチドが含有されていると推定される。ペプチドの分子量はアミノ酸の分子量の2〜50倍とされ、タンパク質の分子量はアミノ酸の分子量の50倍以上とされている。すると、頭皮に塗布されたプラセンタエキスは分子量が大きいために頭皮の細胞内への吸収や細胞間の通り道からの吸収がされにくいという問題があった。
本発明はこうした問題に鑑み創案されたもので、頭皮の細胞内への吸収や細胞間の通り道からの吸収が可能な分子量の成分を含有した発毛・育毛剤を提供することを課題とする。
請求項1に記載の発毛・育毛剤は、有効成分として、胎盤から抽出された遊離アミノ酸を含むプラセンタエキスを含有することを特徴とする。
請求項2に記載の発毛・育毛剤は、請求項1において、前記プラセンタエキスを5〜100重量%含有することを特徴とする。
本発明の有効成分として家畜の胎盤から抽出された遊離アミノ酸を含有したプラセンタエキスを含有した発毛・育毛剤は、頭皮の細胞から吸収される分子量を含有していることから、細胞と細胞の間を通り又は細胞内を通過して毛根部に吸収され毛母細胞の細胞分裂を促して、薄毛や抜け毛の部分の発毛や育毛を実現させるという効果を奏する。
モニターAさんの発毛・育毛の実験結果を示す図で、(a)が使用前の頭髪の状態を示す写真で、(b)が使用後約3か月経過後の頭髪の状態を示す写真である。 モニターBさんの発毛・育毛の実験結果を示す図で、(a)が使用前の頭髪の状態を示す写真で、(b)が使用後約5か月経過後の頭髪の状態を示す写真である。
本発明の発毛・育毛剤は液体であり、頭皮の薄毛や抜け毛の部分に、スプレー等で前記液体を吹き付けたり、頭皮に前記液体を直接に塗布したりして、頭皮に優しくもみ込むようにしてマッサージをすることで、発毛や育毛をさせる発毛・育毛剤である。
本発明の発毛・育毛剤は、有効成分として、胎盤から抽出された遊離アミノ酸を含むプラセンタエキスを含有する。
また、発毛・育毛剤は、前記プラセンタエキスを5〜100重量%含有、好ましくは10〜80重量%含有、更にこの好ましくは10〜50重量%含有する。
前記発毛・育毛剤は、前記プラセンタエキスが100重量%の場合はプラセンタエキスのみの液体であるが、前記プラセンタエキスが5〜100重量%未満の場合は、残りの重量%を占める液体の成分を香り効果、保湿効果、抗菌効果及び防腐効果を有する成分のうちの少なくとも一つ以上の成分の液体を適宜選択して加えた液体でもよい。
例えば、保湿と香りの効果を期待してローズ水等の香りを有する成分、保湿と抗菌の効果を期待してペンチレングリコール、保湿と抗菌の効果を期待して1,2−ヘキサンジオール、保湿効果を期待してクラドシホンノバエカレドニアエ多糖体、保湿と抗菌の効果を期待してプロパンジオール、防腐と抗菌効果を期待してフェノキシエタノールを加えてもよい。いずれにしても前記発毛・育毛剤の成分において発毛や育毛に直接的な影響を与える成分はプラセンタエキスである。
また、前記発毛・育毛剤に含有されるプラセンタエキス以外の他の成分の割合は、例えば前記ローズ水、ペンチレングリコール、1,2−ヘキサンジオール、水、クラドシホンノ4バエカレドニアエ多糖体、プロパンジオール及びフェノキシエタノールを含有させた場合はいずれの成分も0.0001〜90%未満のうちのいずれかの含有量で含有させる。香り効果、保湿効果、抗菌効果及び防腐効果などのうちから期待する効果を有する成分の重量%を大きくなるように含有させればよい。
前記発毛・育毛剤に含有されているプラセンタエキスは、馬や豚などの家畜の胎盤を超高圧処理装置(商品名:まるごとエキス、株式会社東洋高圧製)を使用して、超高圧で例えば100MPaの超高圧で加圧させて抽出される。前記発毛・育毛剤に含有されるプラセンタエキスには遊離アミノ酸が含有されていることが特徴であるので、固液抽出において遊離アミノ酸が抽出される製法であればいずれでもよい。
抽出されたプラセンタエキスの分子量について、馬プラセンタエキスをサイズ排除クロマトグラフィーによる分子量分析をした結果は、前記プラセンタエキスには分子量が500未満の成分が少なくとも50%以上含有されていた。これは超高圧による固液抽出により分子量500未満の成分の抽出が可能になることを示している。
また、前記馬プラセンタエキスに含有されている成分を分析するために、アミノ酸自動分析法や高速液体クロマトグラフ法によりアミノ酸の分析を行った。その分析結果によると、馬プラセンタエキス内には遊離アミノ酸が含有されており、その遊離アミノ酸として、遊離アルギンニン、遊離リシン、遊離ヒスチジン、遊離フェニルアラニン、遊離チロシン、遊離ロイシン、遊離イソロイシン、遊離メチオニン、遊離バリン、遊離アラニン、遊離グリシン、遊離プロリン、遊離グルタミン酸、遊離セリン、遊離スレオニン、遊離アスパラギン酸、遊離トリプトファンが含有されていた。前記遊離アミノ酸の分子量を表1に示す。
表1から、馬プラセンタエキスに含有されている遊離アミノ酸の分子量については、いずれの遊離アミノ酸も500未満であることが示されている。よって、前記プラセンタエキスには分子量が500未満の遊離アミノ酸が50%以上含有されていることが示された。
前記遊離アミノ酸のうち発毛や育毛に効果ある遊離アミノ酸を列挙すると、不足すると薄毛や抜け毛の原因になると言われており毛髪の健康や発毛や育毛に効果がある遊離メチオニン、発毛や育毛の効果がある遊離ロイシンや遊離リシン、黒髪を形成し白髪を予防する効果がある遊離チロシン、髪の潤いを保つ効果がある遊離スレオニン、及び、アンチエイジング効果がある遊離トリプトファンがあげられる。他の遊離アミノ酸については、肌の保湿に効果がある遊離アラニンや遊離アスパラギン酸があり、美肌効果のある遊離セリン、遊離バリン、遊離グルタミン酸、遊離プロリン及び遊離グリシンがある。
頭皮にスプレー等で吹き付けられたり、頭皮に直接に塗布されたエキス状の発毛・育毛剤の頭皮からの経皮吸収の経路には、毛穴や汗腺からの吸収、細胞と細胞の間を通り道に吸収、細胞内を通過の3つの経路がある。そして、毛穴や汗腺からの吸収できるのは分子量1000以下であり、細胞より吸収される分子量は500未満である。よって、前記発毛・育毛剤の50%以上は分子量が500未満の遊離アミノ酸であるので、前記遊離アミノ酸は頭皮の細胞と細胞の間の通り道から吸収され又は細胞内を通過して吸収されて、毛根部に吸収され毛母細胞の細胞分裂を促して、薄毛や抜け毛の部分の発毛や育毛を促す。
発毛や育毛に好影響を与える効果を有する遊離アミノ酸のうち、遊離メチオニンの分子量は149.21であり、遊離ロイシンの分子量は131.17であり、遊離リシンの分子量は146.19であり、遊離チロシンの分子量は181.19であるので、前記発毛や育毛の効果がある遊離アミノ酸の分子量の2〜50倍のペプチドの場合や遊離アミノ酸の分子量の50倍以上のタンパク質の場合では分子量が500超になることから、頭皮の細胞と細胞の間の通り道からの吸収が困難であり細胞内を通過困難であるのでほとんど吸収されない。プラセンタエキスであっても、含有されている成分がタンパク質か、ペプチドか、遊離アミノ酸かで効果に大きな違いが生ずる。
よって、前記発毛・育毛剤の液体には、発毛や育毛に効果がある遊離アミノ酸を含むプラセンタエキスが含有されているので、液状の前記発毛・育毛剤を、頭皮にスプレー等で吹き付けたり頭皮に直接に塗布して優しくもみ込むようにしてマッサージをすることにより、前記発毛・育毛剤に含有された遊離アミノ酸が、頭皮の細胞と細胞の間の通り道から吸収されたり、頭皮の細胞内を通過して吸収されるので、毛の成長をコントロールする毛根部に吸収されて毛母細胞の細胞分裂を活性化させる。これにより、薄毛や抜け毛の箇所に発毛や育毛が実現できる。
前記プラセンタエキスを含有させた発毛・育毛剤を一日2回、頭皮にスプレーで吹き付け優しくもみ込むようにしてマッサージをした結果を表2及び図1に示す。頭皮に優しくもみ込むようにしてマッサージすることは、遊離アミノ酸を頭皮の細胞と細胞の間の通り道から吸収されやすくし、頭皮の細胞内を通過しやすくして吸収しやすくすることを支援する。
表2及び図1に示すように、本発明の発毛・育毛剤を使用してからいずれのモニターの方も薄毛部分に発毛が見られ、頭皮が発毛された頭髪で見えなくなったり、毛髪の密度が高まったり、毛髪の量が増加したりするなどの効果が現れていることが示された。

Claims (2)

  1. 胎盤から抽出された遊離アミノ酸を含むプラセンタエキスを含有することを特徴とする発毛・育毛剤。
  2. 前記プラセンタエキスを5〜100重量%含有することを特徴とする請求項1に記載の発毛・育毛剤。
JP2019062615A 2019-03-28 2019-03-28 発毛・育毛剤 Pending JP2020158472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019062615A JP2020158472A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 発毛・育毛剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019062615A JP2020158472A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 発毛・育毛剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020158472A true JP2020158472A (ja) 2020-10-01

Family

ID=72641813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019062615A Pending JP2020158472A (ja) 2019-03-28 2019-03-28 発毛・育毛剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020158472A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123722A (ja) * 1989-02-21 1991-05-27 Masaru Ogino 育毛促進方法
JP2002226384A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
JP2002241258A (ja) * 2000-12-12 2002-08-28 Yasuo Fujiwara 地肌ケア用化粧料
KR20050040652A (ko) * 2003-10-29 2005-05-03 박명애 자하거를 이용한 발모제 조성물 및 이를 이용한 발모제의제조방법
JP2014015413A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Kihata Shuichi 発毛促進又は脱毛抑制剤

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03123722A (ja) * 1989-02-21 1991-05-27 Masaru Ogino 育毛促進方法
JP2002241258A (ja) * 2000-12-12 2002-08-28 Yasuo Fujiwara 地肌ケア用化粧料
JP2002226384A (ja) * 2001-02-02 2002-08-14 Ichimaru Pharcos Co Ltd 化粧料組成物
KR20050040652A (ko) * 2003-10-29 2005-05-03 박명애 자하거를 이용한 발모제 조성물 및 이를 이용한 발모제의제조방법
JP2014015413A (ja) * 2012-07-06 2014-01-30 Kihata Shuichi 発毛促進又は脱毛抑制剤

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110191895A (zh) 可用于处理和/或护理皮肤、毛发、指甲和/或粘膜的化合物
CN105616325B (zh) 珍珠质紧致补水面膜及其制备方法
KR102052262B1 (ko) 헤어 샴푸 조성물 및 그 제조방법
CN115103851A (zh) 从海星中获得胶原蛋白肽的方法、包含来自海星的胶原蛋白肽的弹性脂质体以及包含其的化妆品组合物
JP2016166236A (ja) 胎盤由来成分を含有するシワ改善用組成物
KR20170122317A (ko) 미선나무 추출액을 이용한 탈모방지용 샴푸 조성물
CN107913228A (zh) 含生姜的无硅油保健洗发水及其制备工艺
Hadjiakhoondi et al. Chemical constituents of efficacy of Cymbopogon olivieri (Boiss) Bar essential oil against malaria vector, Anopheles stepensi
JP2020158472A (ja) 発毛・育毛剤
DE60227670D1 (de) Aminosäuren-enthaltende zusammensetzungen, geeignet zur wundheilung, insbesondere zur behandlung des auges
JPWO2016185811A1 (ja) 超音波診断用の塗布型接触媒体
KR101645238B1 (ko) 피부주름개선용, 피부탄력유지 또는 개선용 화장료 조성물
WO2017086291A1 (ja) 頭皮用組成物、頭皮用化粧料及び頭皮用組成物の塗布方法
TW201517928A (zh) 可溶性膠原蛋白及其製備方法
KR20080055609A (ko) 육모제 조성물
HU193289B (en) Cosmetical composition for treating hair and nail containing blood plasma concentrate as active agent
KR101893194B1 (ko) 모발 강화용 화장료 조성물
JP2001335496A (ja) ヘナの葉エキス、及びヘナ含有化粧料
JP2000191445A (ja) 毛髪化粧料
JP2019031451A (ja) 頭髪のパーマネント方法
JP2015091784A (ja) 頭臭抑制用組成物
JP5380759B1 (ja) ケラチン繊維の修復方法
JP7002857B2 (ja) 水性頭髪加工剤、固定化剤、キット及び頭髪のパーマ方法
JP2010189286A (ja) 毛髪強化剤
JP2020083804A (ja) シャンプー

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190410

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230725