JP2020129932A - 回転装置及び発電システム - Google Patents

回転装置及び発電システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020129932A
JP2020129932A JP2019022274A JP2019022274A JP2020129932A JP 2020129932 A JP2020129932 A JP 2020129932A JP 2019022274 A JP2019022274 A JP 2019022274A JP 2019022274 A JP2019022274 A JP 2019022274A JP 2020129932 A JP2020129932 A JP 2020129932A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disk
rotating body
shaped rotating
permanent magnets
magnetic force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019022274A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6616538B1 (ja
Inventor
恵 宮川
Megumi Miyagawa
恵 宮川
圭子 近藤
Keiko Kondo
圭子 近藤
章 宮川
Akira Miyagawa
章 宮川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SIMPLE TOKYO KK
Original Assignee
SIMPLE TOKYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2019022274A priority Critical patent/JP6616538B1/ja
Application filed by SIMPLE TOKYO KK filed Critical SIMPLE TOKYO KK
Priority to CZ2020-446A priority patent/CZ2020446A3/cs
Priority to CA3085726A priority patent/CA3085726C/en
Priority to AU2019411707A priority patent/AU2019411707B2/en
Priority to PCT/JP2019/044299 priority patent/WO2020166152A1/ja
Priority to SG11202006128QA priority patent/SG11202006128QA/en
Priority to EP19915532.6A priority patent/EP3780364A4/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6616538B1 publication Critical patent/JP6616538B1/ja
Priority to PH12020551033A priority patent/PH12020551033A1/en
Priority to US16/924,480 priority patent/US20200343800A1/en
Publication of JP2020129932A publication Critical patent/JP2020129932A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K21/00Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets
    • H02K21/12Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets
    • H02K21/14Synchronous motors having permanent magnets; Synchronous generators having permanent magnets with stationary armatures and rotating magnets with magnets rotating within the armatures
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K29/00Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices
    • H02K29/06Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices
    • H02K29/10Motors or generators having non-mechanical commutating devices, e.g. discharge tubes or semiconductor devices with position sensing devices using light effect devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B34/00Vessels specially adapted for water sports or leisure; Body-supporting devices specially adapted for water sports or leisure
    • B63B34/20Canoes, kayaks or the like
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03GSPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS; MECHANICAL-POWER PRODUCING DEVICES OR MECHANISMS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR OR USING ENERGY SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03G7/00Mechanical-power-producing mechanisms, not otherwise provided for or using energy sources not otherwise provided for
    • F03G7/10Alleged perpetua mobilia
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/20Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection for measuring, monitoring, testing, protecting or switching
    • H02K11/21Devices for sensing speed or position, or actuated thereby
    • H02K11/22Optical devices
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K49/00Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes
    • H02K49/10Dynamo-electric clutches; Dynamo-electric brakes of the permanent-magnet type
    • H02K49/102Magnetic gearings, i.e. assembly of gears, linear or rotary, by which motion is magnetically transferred without physical contact
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K53/00Alleged dynamo-electric perpetua mobilia
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/11Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with dynamo-electric clutches
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K7/00Arrangements for handling mechanical energy structurally associated with dynamo-electric machines, e.g. structural association with mechanical driving motors or auxiliary dynamo-electric machines
    • H02K7/10Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters
    • H02K7/116Structural association with clutches, brakes, gears, pulleys or mechanical starters with gears
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02NELECTRIC MACHINES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H02N11/00Generators or motors not provided for elsewhere; Alleged perpetua mobilia obtained by electric or magnetic means
    • H02N11/008Alleged electric or magnetic perpetua mobilia

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Permanent Magnet Type Synchronous Machine (AREA)
  • Dynamo-Electric Clutches, Dynamo-Electric Brakes (AREA)

Abstract

【課題】簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる回転装置及び発電システムを提供する。【解決手段】回転装置は、第1の回転軸を中心にして回転可能な第1の円盤状回転体と、第1の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第1の永久磁石と、複数の第1の永久磁石に近接した静止位置に所定間隔をおいて配置された少なくとも1対の電磁石と、第1の永久磁石のN極及びS極の回転位置をそれぞれ検知し、少なくとも1対の電磁石を通電させる1対のセンサスイッチとを備えている。1対のセンサスイッチの検知結果に基づいて、1対の電磁石のうちの一方に通電し、この通電された電磁石に近接した第1の永久磁石との吸引力及び反発力により第1の永久磁石を所定方向に移動させ、第1の円盤状回転体を回転させるように構成されている。【選択図】図1

Description

本発明は、磁力駆動により回転モーメントを効率的に発生する回転装置及びこの回転装置を用いて発電を行う発電システムに関する。
従来より、永久磁石の反発力を利用した磁力回転装置が周知である。例えば、特許文献1に記載されている磁力反発モータは、固定部材及び回転部材に複数の永久磁石を円周状に配列し、双方の磁力の反発力を利用して回転力を生じさせようとするものである。
また、永久磁石と電磁石とを組み合わせて磁力回転装置を構成し、両磁石の反発力によって回転体が回転するトルクを発生するように構成した発明も提案されている(特許文献2)。
即ち、特許文献2に記載の磁力回転装置では、回転軸に回転力を発生する第1及び第2の磁石回転体がこの回転軸と共に回転可能に固定され、第1及び第2の磁石回転体には、回転体の回転に同期して付勢される第1及び第2の電磁石が磁気ギャプを介して対向して配置されている。この第1及び第2の電磁石は、磁路を構成するヨークに固定されている。第1及び第2の磁石回転体の各々には、回転力を発生する磁界を発生する複数の板状磁石及び回転体のバランスを取るための非磁性体で作られたバランサーが円盤上に配置されている。各板状磁石は、円盤の半径軸線に対してある角Dを成すように配置される。第1及び第2の磁石回転体の一方には、その回転位置を検出する検出器が設けられ、複数の板状磁石の内の回転方向に関し先頭の板状磁石が通過した時点で第1及び第2の磁石回転体が付勢される。複数の板状磁石の内の回転方向に関し後尾の板状磁石が通過した時点で第1及び第2の磁石回転体が消勢されるように構成されている。
特開2006-238596号公報 特許第2968918号公報
しかしながら、特許文献1のような永久磁石だけで回転装置を構成する場合、固定側の永久磁石に対して回転側の永久磁石が離反する位置関係にあるときには、両者の間に作用する磁力の反発力が回転方向前方へ向かう推進力として作用するが、固定側の永久磁石に対して回転側の永久磁石が接近する位置関係にあるときには、両者の間に作用する磁力の反発力が回転方向前方への推進力を止める大きな抵抗として作用することになる。そのため、この回転方向前方への推進力に対して抵抗として作用する磁力に影響によって、実際上は固定部材に対して回転部材をうまく回転させることができない問題点があった。
また、上述した特許文献2に開示された磁力回転装置は、永久磁石、電磁石の他に、回転バランサー等を取り付けた複雑な構成であり、また、回転体のトルクを利用するという構成ではなく、必ずしも十分なエネルギ効率を得ることができないという課題があった。
本発明はこのような課題に基づいてなされたものであり、その目的は、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる回転装置及び発電システムを提供することにある。
本発明によれば、回転装置は、第1の回転軸を中心にして回転可能な第1の円盤状回転体と、第1の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第1の永久磁石と、複数の第1の永久磁石に近接した静止位置に所定間隔をおいて配置された少なくとも1対の電磁石と、第1の永久磁石のN極及びS極の回転位置をそれぞれ検知し、少なくとも1対の電磁石を通電させる1対のセンサスイッチとを備えている。1対のセンサスイッチの検知結果に基づいて、1対の電磁石のうちの一方に通電し、この通電された電磁石に近接した第1の永久磁石との吸引力及び反発力により第1の永久磁石を所定方向に移動させ、第1の円盤状回転体を回転させるように構成されている。
第1の円盤状回転体の外周部に配列された複数の第1の永久磁石に近接した静止位置に配置された1対の電磁石が、永久磁石のN極及びS極の回転位置に応じて交互に通電される。通電された電磁石に近接した永久磁石との吸引力及び反発力により永久磁石を所定方向に移動し、第1の円盤状回転体が回転する。このように、電磁石とこれに近接した永久磁石との吸引力及び反発力によって第1の円盤状回転体が効率良くするように構成されているので、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる。
少なくとも1対の電磁石は、複数の第1の永久磁石に対して、それぞれ異なる磁極に対応する位置に配置されていることが好ましい。これにより、N極とS極の位置で永久磁石との吸引力及び反発力を利用することができる。
1対のセンサスイッチは、第1のフォトセンサと1対の電磁石のうちの第1の電磁石の電力供給路をオン/オフする第1のスイッチとからなる第1のセンサ回路と、第2のフォトセンサと1対の電磁石のうちの第2の電磁石の電力供給路をオン/オフする第2のスイッチとからなる第2のセンサ回路とを備え、第1のセンサ回路は、第1の円盤状回転体と同軸に配置された第1のセンサ感知板を介して第1の永久磁石のN極の前位置及び後位置を検知し、第1の永久磁石のN極の前位置を検出したときに第1の電磁石を励磁し、後位置を検出したとき第1の電磁石を消磁し、第2のセンサ回路は、第2の円盤状回転体と同軸に配置された第2のセンサ感知板を介して第1の永久磁石のS極の前位置及び後位置を検知し、第1の永久磁石のS極の前位置を検出したとき第2の電磁石を励磁し、後位置を検出したとき第2の電磁石を消磁するように構成されていることが好ましい。これにより、より安定した回転を得ることができる。
本発明によれば、発電システムは、上述した回転装置と、発電機と、入力軸が回転装置の第1の回転軸に連結されて回転駆動され、出力軸が発電機に連結されて回転駆動するように構成されており、出力軸の回転速度を入力軸の回転速度より増速させるための回転変速装置を備えている。このように、回転装置によって、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができるので、効率の良い電力蓄積を行うことができる。
回転変速装置は、第2の回転軸を中心にして回転可能な第2の円盤状回転体と、第2の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第2の永久磁石とを有する第1の磁力ギヤ機構と、第3の回転軸を中心にして回転可能な第3の円盤状回転体と、第3の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第3の永久磁石とを有する第2の磁力ギヤ機構とを備え、第1の磁力ギヤ機構の複数の第2の永久磁石と第2の磁力ギヤ機構の複数の第3の永久磁石とは、互いに近接可能に配置されており、第1の磁力ギヤ機構が回転すると、複数の第2の永久磁石及び複数の第3の永久磁石間の吸引力及び反発力により第2の磁力ギヤ機構が所定方向に回転するように構成されていることも好ましい。これにより、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる。
この場合、第2の円盤状回転体の直径は第3の円盤状回転体の直径より大きく、第2の円盤状回転体の内側に第3の円盤状回転体が配置されていることがより好ましい。
第4の回転軸を中心にして回転可能な第4の円盤状回転体と、第4の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第4の永久磁石とを有する第3の磁力ギヤ機構をさらに備え、第2の円盤状回転体の内側に第3の円盤状回転体が配置され、第2の磁力ギヤ機構の複数の第3の永久磁石と第3の磁力ギヤ機構の複数の第4の永久磁石とは、互いに近接可能に配置されており、第2の磁力ギヤ機構が回転すると、複数の第3の永久磁石及び複数の第4の永久磁石間の吸引力及び反発力により第3の磁力ギヤ機構が所定方向に回転するように構成されていることも好ましい。
本発明に係る回転装置によれば、第1の円盤状回転体の外周部に配置された複数の第1の永久磁石に近接した静止位置に配置された1対の電磁石が、永久磁石のN極及びS極の回転位置に応じて交互に通電される。通電された電磁石に近接した永久磁石との吸引力及び反発力により永久磁石を所定方向に移動し、第1の円盤状回転体が回転する。このように、電磁石とこれに近接した永久磁石との吸引力及び反発力によって第1の円盤状回転体が効率良くするように構成されているので、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる。
また、本発明に係る発電システムによれば、本発明の回転装置を用いると共に、非接触磁力ギヤ機構からなる回転変速装置を用いることで、磁力ギヤ機構間の摩擦抵抗がなく、ロスが少なく効率の良く保持された回転エネルギを効率良く発電することができる。このように、回転装置によって、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができるので、効率の良い電力蓄積を行うことができる。
本発明の一実施形態として回転装置を概略的に示す正面図である。 図1の回転装置の要部の構成を概略的に示す側面図である。 図1の回転装置にいて、永久磁石のN極とS極の回転位置を検知するための構成を概略的に示す図である。 図1の回転装置の回転動作を説明するための図である。 図1の回転装置を備えた発電システムの構成を概略的に示す図である。 図5の発電システムの構成要部を概略的に示す正面図である。 図5の発電システムの構成要部を概略的に示す側面図である。
以下、本発明に係る回転装置及び発電システムの実施形態を、図1〜図7を参照して説明する。
図1は本発明の一実施形態における回転装置100の構成を正面から概略的に示しており、同図中のAは電磁石40Aであり、Bは電磁石40Bである。図2は本実施形態の回転装置100の構成を側面から概略的に示している。図3は本実施形態のセンサ感知板50A及び50B及びセンサスイッチ60A及び60Bの構成及び回転方向の位置関係を示している。図4は本実施形態の回転装置100の回転動作を説明しており、同図(A)は第1のセンサスイッチ60Aにより第1の電磁石40Aが通電する状態を示しており、同図(B)は第2のセンサスイッチ60Bにより第2の電磁石40Bが通電する状態を示している。なお、図1において、区別するためにセンサ感知板50Aを実線、センサ感知板50Bを破線で示している。
図1〜図3に示すように、本実施形態における回転装置100は、第1の回転軸10と、第1の回転軸10に固着されており、この第1の回転軸を中心にして回転可能な第1の円盤状回転体20と、第1の円盤状回転体20の外周部にN極とS極とを交互に並べて配置した複数の第1の永久磁石30と、複数の第1の永久磁石30に近接して、固定部材である枠体Wに(即ち、静止位置に)所定間隔をおいて配置された複数対の電磁石40A及び40Bと、第1の円盤状回転体20と同軸に配置された1対のセンサ感知板50A及び50Bと、第1の永久磁石30のN極及びS極の回転位置をそれぞれ検知し、複数対の電磁石40A及び40Bを交互に通電させる1対のセンサスイッチ60A及び60Bとを備えている。
第1の回転軸10は、例えば鋼鉄製の回転シャフトであり、枠体Wの側壁11にそれぞれ設けられたベアリング付きの軸受12及び軸受13によって滑らかに回転するように支持されている。
第1の円盤状回転体20は、第1の回転軸10に回転軸が同軸となるように固着されている。本実施形態において、第1の円盤状回転体20の外周部に複数(24個)の第1の永久磁石30が磁極の極性が交互となるように所定間隔で配列されている。
第1の永久磁石30としては、例えば棒状のネオジム磁石を用いる。この例において、複数(24個)の第1の永久磁石30の各々は、例えば直方体の形状で、直方体の互いに対向する2つの面が磁極面の一方がN極、他方がS極となっている。これら複数の第1の永久磁石30は、第1の円盤状回転体20の外周部に磁極の極性が交互となるように配列されている。これにより、各永久磁石30間(N極、S極)で磁力の流れを形成することができる。なお、永久磁石30の形状は、直方体に限定されるものではない。
電磁石40A及び40Bは、鉄心に巻線を巻くことで構成され、巻線に電流を流すことにより、鉄心に磁束及び磁界が生じるものである。巻線の巻き方向(又は通電方向)によって鉄心の極性がN極又はS極となる。この電磁石40A及び40Bは、図示されていないが、電源(蓄電池400、図5参照)に接続されており、この電源からの電力はそれぞれセンサスイッチ60A及び60Bの第1のスイッチ62A及び第2のスイッチ62Bによりオン/オフ制御される。本実施形態において、第1の円盤状回転体20の外周の外側の静止位置に所定間隔をおいて複数(24個)の電磁石40A及び40Bが設けられている。即ち、電磁石40A及び40Bとして12個の電磁石40Aと、12個の電磁石40Bが設けられている。これら電磁石40A及び40Bは、第1の永久磁石30に近接するように設けられている。
1対のセンサ感知板50A及び50Bは、外周に第1の永久磁石30のN極及びS極の位置にそれぞれ対応する凹凸部(12個)が設けられている。凹凸部の側辺は、N極又はS極の前位置と後位置に対応するように構成されている。この1対のセンサ感知板50A及び50Bは、回転方向において互いに所定角度(例えば、第1の永久磁石30の1個分に対応する角度)にずらして第1の回転軸10に装着され、第1の円盤状回転体20と共に回転するように構成されている。
1対のセンサスイッチ60A及び60Bは、第1のフォトセンサ61Aと第1の電磁石40Aの電力供給路をオン/オフする第1のスイッチ62Aとからなる第1のセンサ回路と、第2のフォトセンサ61Bと第2の電磁石40Bの電力供給路をオン/オフする第2のスイッチ62Bとからなる第2のセンサ回路とを備えている。第1のセンサ回路は、第1の円盤状回転体20と同軸に配置された第1のセンサ感知板50Aを介して第1の永久磁石30のN極の前位置と後位置を検知し、第1の永久磁石30のN極の前位置を検出したとき、第1のスイッチ62Aをオンにし、第1の電磁石40Aを通電し、後位置を検出したとき、第1のスイッチ62Aをオフにし、第1の電磁石40Aを断電するように構成されている。第2のセンサ回路は、第1の円盤状回転体20と同軸に配置された第2のセンサ感知板50Bを介して第1の永久磁石30のS極の前位置と後位置を検知し、第1の永久磁石30のS極の前位置を検出したとき、第2のスイッチ62Bをオンにし、第2の電磁石40Bを通電し、後位置を検出したとき、第2のスイッチ62Bをオフにし、第2の電磁石40Bを断電するように構成されている。
次に、本実施形態における回転装置100の回転動作について、図4を参照して説明する。
センサスイッチ60Aにより第1の円盤状回転体20と同軸に配置された第1のセンサ感知板50Aを介して第1の永久磁石30のN極の前位置と後位置を検知し、第1の永久磁石30のN極の前位置を検出したとき、図4(A)に示すように、第1のスイッチ62Aをオンにし、第1の電磁石40Aを通電させ励磁する。これにより、第1の円盤状回転体20の外周部の第1の永久磁石30のN極に対して吸引力を発生し、第1の円盤状回転体20の外周部の第1の永久磁石30のS極に対して反発力を発生することで、第1の円盤状回転体20が矢印方向に回転力を発生する。第1の永久磁石30のN極の後位置を検出したとき、第1のスイッチ62Aをオフにし、第1の電磁石40Aを消磁する。一方、センサスイッチ60Bにより第1の円盤状回転体20と同軸に配置された第2のセンサ感知板50Bを介して第1の永久磁石30のS極の前位置と後位置を検知し、第1の永久磁石30のS極の前位置を検出したとき、図4(B)に示すように、第2のスイッチ62Bをオンにし、第2の電磁石40Bを通電させ励磁する。これにより、第1の円盤状回転体20の外周部の第1の永久磁石30のS極に対して吸引力を発生し、第1の円盤状回転体20の外周部の第1の永久磁石30のN極に対して反発力を発生することで、第1の円盤状回転体20が矢印方向に回転力を発生する。第1の永久磁石30のS極の後位置を検出したとき、第2のスイッチ62Bをオフにし、第2の電磁石40Bを消磁する。このように、電磁石40Aと電磁石40Bを交互に通電することで、第1の円盤状回転体20が図4中の矢印方向に回転するようになる。なお、複数対の電磁石40A及び40Bの場合も同様に複数の電磁石40Aと複数の電磁石40Bを交互に通電することで、より大きな吸引力及び反発力を発生することができる。
以上説明したように、本実施形態の回転装置100は、複数の電磁石40Aと複数の電磁石40Bを交互に通電することで、第1の永久磁石30との間に吸引力と反発力を発生し、円盤状回転体20が回転することができ、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができる。かつより安定した回転を得ることができる。
また、複数対の電磁石40A及び40Bは、複数の第1の永久磁石30に対して、それぞれ異なる磁極に対応する位置に配置されていることで、N極とS極の位置で永久磁石との吸引及び反発力を利用することができる。
図5は本実施形態の回転装置100を備える発電システム1000の構成例を示しており、図6はこの発電システム1000の構成要部を正面から示しており、図7はこの発電システム1000の構成要部を側面から示している。
図5に示すように、本実施形態の発電システム1000は、回転装置100と、入力軸が回転装置100の第1の回転軸10に連結されて回転駆動され、出力軸が発電機300に連結されて回転駆動するように構成されており、出力軸の回転速度を入力軸の回転速度より増速させるための回転変速装置200と、回転変速装置200の出力軸に連結された発電機300と、回転装置100に電力を供給する電源である蓄電池400とを備えている。また、図6及び図7に示すように、本実施形態において、回転装置100と、回転変速装置200とは一体化されて、枠体Wに格納されている。
回転装置100には、蓄電池400等の電源から電磁石40A及び40Bとセンサスイッチ60A及び60Bに電力を供給するための電気回路(図示せず)が接続されている。
回転変速装置200は、第1の磁力ギヤ機構210と、4つの第2の磁力ギヤ機構220と、第3の磁力ギヤ機構230とを備えている。第1の磁力ギヤ機構210は、第2の回転軸211を有する第2の円盤状回転体212と、この第2の円盤状回転体212の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数(42個)の第2の永久磁石213とを有するように構成されている。
本実施形態において、第2の回転軸211及び第2の円盤状回転体212は、回転装置100の第1の回転軸10及び第1の円盤状回転体20を利用している。即ち、回転装置100の第1の回転軸10は第2の回転軸211としても機能し、第1の円盤状回転体20の一方の面の外周部に複数の第1の永久磁石30が配置されて、他方の面の外周部に複数の第2の永久磁石213が配置されている。4つの第2の磁力ギヤ機構220の各々は、第3の回転軸221を有する第3の円盤状回転体222と、この第3の円盤状回転体222の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数(各12個)の第3の永久磁石223とを有するように構成されている。また、第2の円盤状回転体212は、第3の円盤状回転体222と異なる直径(例えば、第2の円盤状回転体212の直径が第3の円盤状回転体222の直径より大きい)を有し、かつ第2の円盤状回転体212には、第3の円盤状回転体222とは異なる数(例えば、12個)の第3の永久磁石223が配置されている。さらに、第2の円盤状回転体212の内側に第3の円盤状回転体222が配置されている。4つの第2の磁力ギヤ機構220は、第2の円盤状回転体212に対して回転自在の回転板部材224に装着されている。回転装置100の回転により第1の磁力ギヤ機構210が回転すると、第1の磁力ギヤ機構210と第2の磁力ギヤ機構220との間に永久磁石の吸引力及び反発力により第2の磁力ギヤ機構220が所定方向(この例では、同じ方向)に回転するように構成されている。第3の磁力ギヤ機構230は、第4の回転軸231を有する第4の円盤状回転体232と、この第4の円盤状回転体232の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数(6個)の第4の永久磁石233とを有するように構成されている。第4の円盤状回転体232は、第2の円盤状回転体212と第3の円盤状回転体222とは、異なる直径(例えば、第2の円盤状回転体212より大きくかつ第3の円盤状回転体222より小さい直径)を有し、かつ異なる数(例えば、6個)の第3の永久磁石233が配置され、第2の磁力ギヤ機構220が回転すると、第2の磁力ギヤ機構220と第3の磁力ギヤ機構230との間に永久磁石の吸引力及び反発力により第3の磁力ギヤ機構230が所定方向(この例では、逆方向)に回転するように構成されている。この場合、第4の回転軸231は、出力軸であり、発電機300の入力軸が接続されている。
本実施形態における発電機300は、電磁誘導作用を応用して回転エネルギを電気エネルギに変換する装置であり、市販の回転入力の発電機を用いることができる。発電機300の入力軸は回転変速装置200の出力軸(第4の回転軸231)に接続されている。
以上説明したように、本実施形態の発電システム1000は、回転装置100と、回転装置100の第1の回転軸10に連結された回転変速装置200と、回転変速装置200の出力軸231に連結された発電機300とを備えている。回転変速装置200において磁力ギヤ機構間の摩擦抵抗がなく、ロスが少なく、出力エネルギを効率よく取り出し、発電することができる。このように、回転装置100によって、簡単な構成で効率良く回転エネルギを保持して使用することができるので、効率の良い電力蓄積を行うことができる。また、回転装置100と、回転変速装置200とを一体化したことで、省スペース効果を得ることができる。また、第1の永久磁石30の磁力を増やすことで回転トルクの伝導率が増やせる。さらに、非接触のため回転数が上がると、磁力ギヤ機構に慣性力が働いて回転がスムーズになる。
なお、上述した実施形態の回転装置100において、外周部に複数の第1の永久磁石30が配列された第1の円盤状回転体20の外周に複数対の電磁石40A及び40Bを設けられている例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。1対の電磁石40A及び40Bを用いても良い。
また、上述した実施形態の回転装置100における、第1の永久磁石の個数、第2の永久磁石の個数、及び電磁石センサの個数は、単なる一例であり、本発明はこれに限定されるものではない。例えば、装置の大きさや磁石の性能等に応じて変更される可能性がある。
また、上述した実施形態の回転装置100において、センサスイッチ60A及び60Bには、フォトセンサを用いた例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。
また、上述した実施形態の回転変速装置200は、第1の磁力ギヤ機構210と、第2の磁力ギヤ機構220と、第3の磁力ギヤ機構230とを備えた2段の変速機構の例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。所望の回転出力速度によって、1段の変速機構又は3段以上の変速機構を用いても良い。
さらに、上述した実施形態の回転変速装置200は、第1の磁力ギヤ機構210と、第2の磁力ギヤ機構220と、第3の磁力ギヤ機構230とを備えた磁力回転変速装置を用いた例を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。磁力以外の他の回転変速装置を用いても良い。
以上述べた実施形態は全て本発明を例示的に示すものであって限定的に示すものではなく、本発明は他の種々の変形態様及び変更態様で実施することができる。従って本発明の範囲は特許請求の範囲及びその均等範囲によってのみ規定されるものである。
10 第1の回転軸
11 側壁
12、13 軸受
20 第1の円盤状回転体
30 第1の永久磁石
40A、40B 電磁石
50A、50B センサ感知板
60A、60B センサスイッチ
61A 第1のフォトセンサ
61B 第2のフォトセンサ
62A 第1のスイッチ
62B 第2のスイッチ
100 回転装置
200 回転変速装置
210 第1の磁力ギヤ機構
211 第2の回転軸
212 第2の円盤状回転体
213 第2の永久磁石
220 第2の磁力ギヤ機構
221 第3の回転軸
222 第3の円盤状回転体
223 第3の永久磁石
224 回転板部材
230 第3の磁力ギヤ機構
231 第4の回転軸
232 第4の円盤状回転体
233 第4の永久磁石
300 発電機
400 蓄電池
1000 発電システム
N N極
S S極
W 枠体

Claims (7)

  1. 第1の回転軸を中心にして回転可能な第1の円盤状回転体と、
    前記第1の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第1の永久磁石と、
    前記複数の第1の永久磁石に近接した静止位置に所定間隔をおいて配置された少なくとも1対の電磁石と、
    前記第1の永久磁石のN極及びS極の回転位置をそれぞれ検知し、前記少なくとも1対の電磁石を通電させる1対のセンサスイッチとを備え、
    前記1対のセンサスイッチの検知結果に基づいて、前記1対の電磁石のうちの一方に通電し、当該通電された電磁石に近接した前記第1の永久磁石との吸引力及び反発力により前記第1の永久磁石を所定方向に移動させ、前記第1の円盤状回転体を回転させるように構成されていることを特徴とする回転装置。
  2. 前記少なくとも1対の電磁石は、前記複数の第1の永久磁石に対して、それぞれ異なる磁極に対応する位置に配置されていることを特徴とする請求項1に記載の回転装置。
  3. 前記1対のセンサスイッチは、第1のフォトセンサと前記1対の電磁石のうちの第1の電磁石の電力供給路をオン/オフする第1のスイッチとからなる第1のセンサ回路と、第2のフォトセンサと前記1対の電磁石のうちの第2の電磁石の電力供給路をオン/オフする第2のスイッチとからなる第2のセンサ回路とを備え、
    前記第1のセンサ回路は、前記第1の円盤状回転体と同軸に配置された第1のセンサ感知板を介して前記第1の永久磁石のN極の前位置及び後位置を検知し、前記第1の永久磁石のN極の前位置を検出したときに前記第1の電磁石を励磁し、後位置を検出したとき前記第1の電磁石を消磁し、
    前記第2のセンサ回路は、前記第2の円盤状回転体と同軸に配置された第2のセンサ感知板を介して前記第1の永久磁石のS極の前位置及び後位置を検知し、前記第1の永久磁石のS極の前位置を検出したとき前記第2の電磁石を励磁し、後位置を検出したとき前記第2の電磁石を消磁するように構成されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の回転装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の回転装置と、発電機と、入力軸が前記回転装置の前記第1の回転軸に連結されて回転駆動され、出力軸が前記発電機に連結されて回転駆動するように構成されており、前記出力軸の回転速度を前記入力軸の回転速度より増速させるための回転変速装置を備えていることを特徴とする発電システム。
  5. 前記回転変速装置は、
    第2の回転軸を中心にして回転可能な第2の円盤状回転体と、該第2の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第2の永久磁石とを有する第1の磁力ギヤ機構と、第3の回転軸を中心にして回転可能な第3の円盤状回転体と、該第3の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第3の永久磁石とを有する第2の磁力ギヤ機構とを備え、
    前記第1の磁力ギヤ機構の前記複数の第2の永久磁石と前記第2の磁力ギヤ機構の前記複数の第3の永久磁石とは、互いに近接可能に配置されており、前記第1の磁力ギヤ機構が回転すると、前記複数の第2の永久磁石及び前記複数の第3の永久磁石間の吸引力及び反発力により前記第2の磁力ギヤ機構が所定方向に回転するように構成されていることを特徴とする請求項4に記載の発電システム。
  6. 前記第2の円盤状回転体の直径は前記第3の円盤状回転体の直径より大きく、前記第2の円盤状回転体の内側に前記第3の円盤状回転体が配置されていることを特徴とする請求項5に記載の発電システム。
  7. 第4の回転軸を中心にして回転可能な第4の円盤状回転体と、該第4の円盤状回転体の外周部にN極とS極とが交互となるように配列された複数の第4の永久磁石とを有する第3の磁力ギヤ機構をさらに備え、
    前記第2の円盤状回転体の内側に前記第3の円盤状回転体が配置され、
    前記第2の磁力ギヤ機構の前記複数の第3の永久磁石と前記第3の磁力ギヤ機構の前記複数の第4の永久磁石とは、互いに近接可能に配置されており、前記第2の磁力ギヤ機構が回転すると、前記複数の第3の永久磁石及び前記複数の第4の永久磁石間の吸引力及び反発力により前記第3の磁力ギヤ機構が所定方向に回転するように構成されていることを特徴とする請求項5又は6に記載の発電システム。
JP2019022274A 2019-02-12 2019-02-12 回転装置及び発電システム Active JP6616538B1 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022274A JP6616538B1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 回転装置及び発電システム
CA3085726A CA3085726C (en) 2019-02-12 2019-11-12 Rotation apparatus and power generation system
AU2019411707A AU2019411707B2 (en) 2019-02-12 2019-11-12 Rotation apparatus and power generation system
PCT/JP2019/044299 WO2020166152A1 (ja) 2019-02-12 2019-11-12 回転装置及び発電システム
CZ2020-446A CZ2020446A3 (cs) 2019-02-12 2019-11-12 Rotační zařízení a systém pro výrobu elektrické energie
SG11202006128QA SG11202006128QA (en) 2019-02-12 2019-11-12 Rotation apparatus and power generation system
EP19915532.6A EP3780364A4 (en) 2019-02-12 2019-11-12 Rotary device and power generation system
PH12020551033A PH12020551033A1 (en) 2019-02-12 2020-07-02 Rotation apparatus and power generation system
US16/924,480 US20200343800A1 (en) 2019-02-12 2020-07-09 Rotation apparatus and power generation system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019022274A JP6616538B1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 回転装置及び発電システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6616538B1 JP6616538B1 (ja) 2019-12-04
JP2020129932A true JP2020129932A (ja) 2020-08-27

Family

ID=68763517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019022274A Active JP6616538B1 (ja) 2019-02-12 2019-02-12 回転装置及び発電システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20200343800A1 (ja)
EP (1) EP3780364A4 (ja)
JP (1) JP6616538B1 (ja)
AU (1) AU2019411707B2 (ja)
CA (1) CA3085726C (ja)
CZ (1) CZ2020446A3 (ja)
PH (1) PH12020551033A1 (ja)
SG (1) SG11202006128QA (ja)
WO (1) WO2020166152A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10447103B2 (en) * 2015-06-28 2019-10-15 Linear Labs, LLC Multi-tunnel electric motor/generator

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141383U (ja) * 1985-07-17 1986-03-15 三菱電機株式会社 ブラシレスモ−タ
JPH07135799A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Asmo Co Ltd ステッピングモータ駆動方法及び駆動装置
JP2001095229A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Eiji Takahashi 動力循環発生装置(リング)
KR20050119522A (ko) * 2004-06-16 2005-12-21 엘지전자 주식회사 유성 기어 장치
JP2012062910A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Winpro Co Ltd 遊星マグネットギアドライブ式発電機及び該遊星マグネットギアドライブ式発電機を用いた風力発電装置
CN103269193A (zh) * 2013-05-06 2013-08-28 德清县金宇达电气有限公司 一种两相直流无刷温控风扇的主回路电路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61176955U (ja) * 1985-04-22 1986-11-05
JPH0576164A (ja) * 1991-09-12 1993-03-26 Meidensha Corp 回転伝達装置
WO1995012241A1 (en) * 1991-10-23 1995-05-04 Varelux Motor Corporation Permanent magnet electric motor
DE4328042C2 (de) * 1993-08-20 1997-07-10 Licentia Gmbh Elektromotor, insbesondere kollektorloser Gleichstrommotor
JP2968918B2 (ja) * 1993-09-16 1999-11-02 弘平 湊 磁力回転装置
US5481143A (en) * 1993-11-15 1996-01-02 Burdick; Brian K. Self starting brushless d.c. motor
DE19647469A1 (de) * 1996-11-16 1998-08-06 Gerd Dipl Ing Schuesler Magnetisches Planetengetriebe
JP3693669B1 (ja) * 2004-10-22 2005-09-07 コニシ株式会社 磁力回転装置
JP2006238596A (ja) 2005-02-24 2006-09-07 Noboru Kurokawa 磁力反発モーター
JP2013055789A (ja) * 2011-09-02 2013-03-21 Yoshihide Ueda 電動発電機
JP6142799B2 (ja) * 2012-01-20 2017-06-07 株式会社Takumi 永久磁石型回転機
US9906116B2 (en) * 2015-02-21 2018-02-27 Floyd H. Knapp Compact implementation for a high-efficiency, variable-speed permanent magnet motor
KR101606829B1 (ko) * 2015-09-25 2016-04-12 유학철 영구자석 응용 전동기

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6141383U (ja) * 1985-07-17 1986-03-15 三菱電機株式会社 ブラシレスモ−タ
JPH07135799A (ja) * 1993-11-05 1995-05-23 Asmo Co Ltd ステッピングモータ駆動方法及び駆動装置
JP2001095229A (ja) * 1999-09-22 2001-04-06 Eiji Takahashi 動力循環発生装置(リング)
KR20050119522A (ko) * 2004-06-16 2005-12-21 엘지전자 주식회사 유성 기어 장치
JP2012062910A (ja) * 2010-09-14 2012-03-29 Winpro Co Ltd 遊星マグネットギアドライブ式発電機及び該遊星マグネットギアドライブ式発電機を用いた風力発電装置
CN103269193A (zh) * 2013-05-06 2013-08-28 德清县金宇达电气有限公司 一种两相直流无刷温控风扇的主回路电路

Also Published As

Publication number Publication date
US20200343800A1 (en) 2020-10-29
CA3085726A1 (en) 2020-08-12
JP6616538B1 (ja) 2019-12-04
AU2019411707B2 (en) 2022-10-20
WO2020166152A1 (ja) 2020-08-20
CZ2020446A3 (cs) 2020-10-14
CA3085726C (en) 2022-12-13
EP3780364A4 (en) 2021-12-29
AU2019411707A1 (en) 2020-08-27
SG11202006128QA (en) 2020-09-29
EP3780364A1 (en) 2021-02-17
PH12020551033A1 (en) 2021-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2968918B2 (ja) 磁力回転装置
US10389206B2 (en) Method and apparatus to drive a rotor and generate electrical power
US20100277023A1 (en) One directional electrification-type brushless dc motor provided with ac voltage output winding and motor system
CN114198403B (zh) 一种五自由度混合磁轴承
JP2006246605A (ja) 磁力回転装置
JP6304124B2 (ja) 係合システム及びそれを用いたブレーキシステム及びクラッチシステム
JPH1198794A (ja) トルク発生装置
WO2008055410A1 (fr) Moteur à aimant permanent et procédé d'entraînement correspondant
WO2020166152A1 (ja) 回転装置及び発電システム
JP2002257136A (ja) 磁気軸受
WO2011114982A1 (ja) 磁力回転装置
JP5763198B2 (ja) 磁気駆動送風機又は発電機
US11218053B2 (en) Method and apparatus to drive a rotor and generate electrical power
JP2015056909A (ja) 動力増幅装置、動力発生機及び、発電機
JP5563152B2 (ja) 磁気駆動自転車
JPH0946964A (ja) 発電装置
JP3897043B2 (ja) 磁力回転装置
JP2004080871A (ja) 磁力回転装置
JP2002034222A (ja) 磁束の収束現象を利用した電動機
JPH1072107A (ja) ローラコンベヤ
JP2002257135A (ja) 磁気軸受装置
JP2022095801A (ja) 蓄電システム
JPH08116655A (ja) モーター
WO2007012337A1 (en) Magnetic unit
KR20100070312A (ko) 모터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190411

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20190411

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20190905

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190910

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191029

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6616538

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250