JP2020127190A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020127190A5
JP2020127190A5 JP2019237623A JP2019237623A JP2020127190A5 JP 2020127190 A5 JP2020127190 A5 JP 2020127190A5 JP 2019237623 A JP2019237623 A JP 2019237623A JP 2019237623 A JP2019237623 A JP 2019237623A JP 2020127190 A5 JP2020127190 A5 JP 2020127190A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
information
image
control device
light emission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019237623A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020127190A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to US16/744,392 priority Critical patent/US10939090B2/en
Publication of JP2020127190A publication Critical patent/JP2020127190A/ja
Publication of JP2020127190A5 publication Critical patent/JP2020127190A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (21)

  1. 位置の異なる少なくとも3つの光源を用いて撮影された画像を取得する際の撮影状態に関する付加情報を前記画像に関連づけて記録する書込部を有し、
    前記付加情報は、前記光源から前記画像上の被写体に対する光の入射角度の情報、および前記画像上における前記光源から照射される光の光量分布情報の少なくとも一方を識別可能な情報であることを特徴とする制御装置。
  2. 前記付加情報は、前記入射角度の情報、および前記光量分布情報を識別可能な情報であることを特徴とする請求項1に記載の制御装置。
  3. 前記少なくとも3つの光源の発光状態を制御する制御部を更に有することを特徴とする請求項1または2に記載の制御装置。
  4. 記制御部は、複数の発光モードを切り替える機能を備え、
    前記書込部は、前記発光モードに基づいて前記付加情報を変更することを特徴とする請求項に記載の制御装置。
  5. 前記発光モードは、少なくとも3回以上の撮影信号のそれぞれに同期して前記発光状態を変更するプログラム発光モードを含むことを特徴とする請求項4に記載の制御装置。
  6. 前記プログラム発光モードの複数の発光状態のうち少なくとも1つは、全ての光源を発光させない状態であることを特徴とする請求項5に記載の制御装置。
  7. 前記プログラム発光モードで取得された複数の画像を用いて被写体の面法線情報を取得可能な面法線情報取得部を更に有することを特徴とする請求項5または6に記載の制御装置。
  8. 前記付加情報は、前記プログラム発光モードにおいて、前記光源を備える照明装置の識別情報を含むことを特徴とする請求項5から7のいずれか一項に記載の制御装置。
  9. 前記付加情報は、前記プログラム発光モードにおいて、撮像装置に対する前記光源の位置情報を含むことを特徴とする請求項5から8のいずれか一項に記載の制御装置。
  10. 前記付加情報は、前記プログラム発光モードにおいて、前記光源のそれぞれの発光状態を識別可能な情報を含むことを特徴とする請求項5から9のいずれか一項に記載の制御装置。
  11. 前記発光モードは、全ての光源を発光させる全発光モードと、全ての光源を発光させない非発光モードと、を含むことを特徴とする請求項4から10のいずれか一項に記載の制御装置。
  12. 第1の発光モードにおいて所定の発光状態で撮影された場合の前記付加情報は、第2の発光モードにおいて前記所定の発光状態で撮影された場合の付加情報と異なることを特徴とする請求項4から11のいずれか一項に記載の制御装置。
  13. 前記付加情報は、撮影条件、トリミング情報、およびセンサーサイズのうち少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1から11のいずれか一項に記載の制御装置。
  14. 前記光量分布情報に基づいて、異なる発光状態で取得された画像の輝度分布から前記光源の光量分布の違いを低減するように補正する補正部を更に有することを特徴とする請求項1から13のいずれか一項に記載の制御装置。
  15. 請求項1から14のいずれか一項に記載の制御装置によって制御される照明装置であって、
    位置の異なる少なくとも3つの光源と、
    前記制御装置に前記照明装置に関する情報を識別させる被識別部とを有することを特徴とする照明装置。
  16. 被写体を撮像して画像を取得する撮像素子と、
    請求項1から14のいずれか一項に記載の制御装置とを有することを特徴とする撮像装置。
  17. 前記少なくとも3つの光源を備える照明装置を更に有することを特徴とする請求項16に記載の撮像装置。
  18. 画像を取得する画像取得部と、
    画像を取得する際の撮影状態に関する付加情報を取得する付加情報取得部と、
    前記画像と、前記付加情報を用いて取得された、光源から前記画像上の被写体に対する光の入射角度の情報、および前記画像上における前記光源から照射される光量分布情報と、に基づいて面法線情報を取得する面法線情報取得部とを有することを特徴とする画像処理装置。
  19. 画像を取得するステップと、
    画像を取得する際の撮影状態に関する付加情報に基づいて光源から前記画像上の被写体に対する光の入射角度の情報、および前記画像上における前記光源から照射される光量分布情報を取得するステップと、
    前記画像、前記入射角度の情報、および前記光量分布情報を用いて面法線情報を取得するステップとを有することを特徴とする画像処理方法。
  20. 請求項19に記載の画像処理方法をコンピュータに実行させるためのプログラム。
  21. 請求項20に記載のプログラムを記録したコンピュータが読み取り可能な記録媒体。
JP2019237623A 2019-02-06 2019-12-27 制御装置、照明装置、撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記憶媒体 Pending JP2020127190A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US16/744,392 US10939090B2 (en) 2019-02-06 2020-01-16 Control apparatus, imaging apparatus, illumination apparatus, image processing apparatus, image processing method, and storage medium

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019019645 2019-02-06
JP2019019645 2019-02-06

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020127190A JP2020127190A (ja) 2020-08-20
JP2020127190A5 true JP2020127190A5 (ja) 2022-12-21

Family

ID=72084348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019237623A Pending JP2020127190A (ja) 2019-02-06 2019-12-27 制御装置、照明装置、撮像装置、画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020127190A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8743274B2 (en) In-camera based method of detecting defect eye with high accuracy
JP6139017B2 (ja) 光源の特性を決定する方法及びモバイルデバイス
JP2014057256A5 (ja)
JP2011128536A5 (ja) 撮像装置及び制御方法
JP2011530911A5 (ja)
JP2011095403A5 (ja) 撮像装置及び発光制御方法
JP2005234014A5 (ja)
JP2017028376A5 (ja)
US10419688B2 (en) Illuminating a scene whose image is about to be taken
TWI620442B (zh) 針對攝影裝置的閃光燈最佳化
JP2020127190A5 (ja)
JP2019028338A5 (ja) 撮像装置、発光制御装置、その制御方法及びプログラム
US7515827B2 (en) Photographing apparatus and method for taking a picture
JP2019017061A5 (ja)
WO2017169286A1 (ja) ホワイトバランス調整装置及びその作動方法並びに作動プログラム
JP2009239598A5 (ja)
WO2017169287A1 (ja) ホワイトバランス調整装置及びその作動方法並びに作動プログラム
JP2022028704A5 (ja)
JP2013026656A (ja) 撮影装置、撮影方法、および撮影プログラム
US10798793B2 (en) Strobe device capable of emitting assist continuous light, and method of controlling same
JP2017153045A5 (ja)
JP2018113600A5 (ja)
JP2017032754A5 (ja)
JP2017090807A5 (ja) 発光装置、その制御方法、および撮像装置
JP2019028860A (ja) 物品撮影装置