JP2020121108A - 防水ファスナー - Google Patents

防水ファスナー Download PDF

Info

Publication number
JP2020121108A
JP2020121108A JP2019229413A JP2019229413A JP2020121108A JP 2020121108 A JP2020121108 A JP 2020121108A JP 2019229413 A JP2019229413 A JP 2019229413A JP 2019229413 A JP2019229413 A JP 2019229413A JP 2020121108 A JP2020121108 A JP 2020121108A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waterproof
fastener
tape
tapes
base tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019229413A
Other languages
English (en)
Inventor
ヂィーチャン ヂァン
Zhiqiang Zhang
ヂィーチャン ヂァン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dongguan Dingfu Zipper Tech Co Ltd
Oyama Corp Co Ltd
Original Assignee
Dongguan Dingfu Zipper Tech Co Ltd
Oyama Corp Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dongguan Dingfu Zipper Tech Co Ltd, Oyama Corp Co Ltd filed Critical Dongguan Dingfu Zipper Tech Co Ltd
Publication of JP2020121108A publication Critical patent/JP2020121108A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/32Means for making slide fasteners gas or watertight
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B19/00Slide fasteners
    • A44B19/24Details
    • A44B19/34Stringer tapes; Flaps secured to stringers for covering the interlocking members

Landscapes

  • Slide Fasteners (AREA)

Abstract

【課題】防水効果が優れた新たな構造の防水ファスナーを提供すること。【解決手段】二つのファスナーテープを有する防水ファスナーであり、各ファスナーテープはそれぞれベーステープ及びベーステープに設けられたエレメントを有し、二つのファスナーテープのエレメントが互いにフィットして噛み合うことで、二つのファスナーテープを閉じることができる防水ファスナーであって、二つのファスナーテープにはそれぞれ内側に延出する第一防水体が設けられ、二つのファスナーテープを閉じると、二つのファスナーテープ上の第一防水体の内側面が互いに密着し、エレメントの上方に二つの第一防水体が覆いかぶさるとともに、二つの第一防水体の貼り合わせ面が二つのファスナーテープのエレメントの噛合中心線から横方向にずれている。【選択図】図1

Description

本発明は、防水ファスナーに関するものである。
ファスナーは服飾、かばん等の製品に多用される部品であり、近年、多くの製品、特に屋外の製品の防水性能に対する要求が高まっていることから、多くの防水ファスナーが出回っている。
従来の防水ファスナーは通常、布テープの表面の層を防水膜で覆うことにより防水しており、こうすることで布テープに対して良好な防水効果を部分的に発揮することはできるが、水はエレメント間の隙間から容易に通り抜けることができてしまう。
また、布テープの内側に比較的厚い接着層を設け、ファスナーが閉まる際に二つの接着層が密着して貼り合わさることで遮水を実現し、良好な密封効果を発揮することができるファスナーもあるが、しかしこれらのファスナーの二つの接着層の貼り合わせ面は一般的には通常エレメントの噛合中心線と重なり合うものであり、ファスナーが外部の力を受けて湾曲する際にエレメントの噛合中心線の変形量も最大となることで、二つの接着層が簡単にずれて隙間ができてしまうと同時に、外部の水が二つの接着層の間の隙間からファスナーに容易に浸透し、ファスナーの防水効果に影響を与えてしまう。
従来技術の上述した問題を解決するため、本発明は防水効果が優れた新たな構造の防水ファスナーを提供することを目的とする。
本発明は、
二つのファスナーテープを有する防水ファスナーであり、各ファスナーテープはそれぞれベーステープ及びベーステープに設けられたエレメントを有し、二つのファスナーテープのエレメントが互いにフィットして噛み合うことで、二つのファスナーテープを閉じることができる防水ファスナーであって、二つのファスナーテープにはそれぞれ内側に延出する第一防水体が設けられ、二つのファスナーテープを閉じると、二つのファスナーテープ上の第一防水体の内側面が互いに密着し、エレメントの上方に二つの第一防水体が覆いかぶさるとともに、二つの第一防水体の貼り合わせ面が二つのファスナーテープのエレメントの噛合中心線から横方向にずれる。
好ましくは、前記第一防水体は弾性体である。
好ましくは、前記ファスナーテープの二つの隣接するエレメントの間には隙間充填体が設けられ、二つのファスナーテープが閉じる際、前記隙間充填体は各エレメントの間の隙間に充填されることができる。
好ましくは、前記隙間充填体の下部はエレメントの下方まで延伸してエレメントの下端面に貼り付けられる。
好ましくは、前記エレメントは縫合糸によってベーステープに縫合固定され、前記隙間充填体の下端は前記縫合糸の下端の下に位置する。
好ましくは、前記エレメントは幅広部と幅狭部とを含み、前記隙間充填体が幅狭部に位置し、かつ隙間充填体の下端が幅広部の下端の上に位置するか、または幅広部の下端と同一平面に位置する。
好ましくは、前記第一防水体は前記ベーステープの内側面から延出している。
好ましくは、前記ファスナーテープの上表面は防水膜で覆われている。
好ましくは、前記エレメントは縫合糸によってベーステープに縫合固定され、縫合糸とベーステープとの間の隙間には第二防水体が充填されている。
本発明によれば、二つのファスナーテープが閉じる際、二つの第一防水体の内側面が互いに密着することができるため、外部の液体が本ファスナーに浸透するのを効果的に防止することができる。また、本発明は位置ずれ分割方式を用いて、二つの第一防水体の貼り合わせ面をエレメントの噛合中心線から横方向にずらしているため、本ファスナーが湾曲しても、二つの第一防水体の位置がずれて隙間ができるのを効果的に回避することができるとともに、構造が新規であり、本発明の防水効果を効果的に高めることができる。
以下、本発明の実施例を図を参照しながら詳細に説明を行う。
本発明の閉じた状態の防水ファスナーであって、延在方向と直交する断面の構造模式図である。 本発明の開いた状態の防水ファスナーであって、延在方向と直交する断面の構造模式図である。 本発明の防水ファスナーの閉じた状態の底面の構造模式図である。
本発明の実施態様の防水ファスナーは、図1〜図2に示すように、二つのファスナーテープを有し、各ファスナーテープはそれぞれベーステープ11及びベーステープ11に設けられたエレメント12を有する。二つのファスナーテープのエレメント12が互いにフィットして噛み合うことで、二つのファスナーテープを閉じることができる。
二つのファスナーテープにはそれぞれ内側に延出する第一防水体21が設けられている。二つのファスナーテープを閉じると、二つのファスナーテープの第一防水体21の内側面が互いに密着し、エレメント12の上方に二つの第一防水体21が覆いかぶさるとともに、二つの第一防水体21の貼り合わせ面は二つのファスナーテープ上のエレメント12の噛合中心線から横方向にずれている。
本発明実施形態の防水ファスナーにおいて、二つのファスナーテープを閉じた時、二つの第一防水体21の内側面が互いに密着することができるため、外部の液体が本ファスナーに浸透するのを効果的に防止することができる。なおかつ本発明の実施態様の防水ァスナーは位置ずれ分割方式を用いて、二つの第一防水体21の貼り合わせ面をエレメント12の噛合中心線から横方向にずらしているため、本ファスナーが湾曲しても、二つの第一防水体21の位置がずれて隙間ができるのを効果的に回避することができるとともに、構造が新規であり、本発明の防水効果を効果的に高めることができる。
本発明の実施形態の防水ファスナーにおいて、第一防水体21は弾性体であるため、二つの第一防水体21が密着して貼り合わさることを保証することができるとともに、ファスナーが閉じる妨げになりにくい。第一防水体21はプラスチック、樹脂、ゴム等の通常用いられる防水材料を用いることができる。
ファスナーテープの二つの隣接するエレメント12の間には、それぞれ隙間充填体22が設けられている。そのため、二つのファスナーテープを閉じると、隙間充填体22は各エレメント12の間の隙間に充填されることができるため、本ファスナーを閉じた後、隙間充填体22がエレメント12の間の隙間に充填されることで水等の液体がエレメント12の間の隙間から本ファスナーに浸透するのを防止することができ、さらに防水性能を高めることができる。
隙間充填体22の下部は、エレメント12の下方まで延伸してエレメント12の下端面に貼り付けられることで逆棘を形成し、エレメント12上に引っ掛けられることができる。その結果、隙間充填体22が上方よりエレメント12の間から容易に抜け出さないようにし、本発明の防水ファスナーの信頼性を高め、壊れにくく使いやすいものとすることができる。
本実施態様において、ファスナーとして編込みファスナーの構造を用いており、エレメント12は縫合糸13によってベーステープ11に縫合固定され、隙間充填体22の下端は縫合糸13の下端の下に位置するか、または幅広部の下端と同一平面に位置する。それにより、使用中にファスナー頭部または外部の物品が縫合糸13と頻繁に摩擦し縫合糸13が摩耗して切断されることを回避することができ、本発明の使用寿命を効果的に伸ばすことができる。
エレメント12は幅広部と幅狭部とを含み、隙間充填体22が幅狭部に位置し、かつ隙間充填体22の下端が幅広部の下端の上に位置する。これにより、隙間充填体22とファスナー頭部または外部の物品との摩擦を減らし、隙間充填体22の摩耗を軽減することができ、隙間充填体22が外部の力を受けて位置ずれを起こすのに伴って不具合を引き起こすのを回避することができ、使いやすくなり、本発明の使用寿命を延ばすことができる。本実施形態において、エレメント12の頭部及びその噛合部位は幅広部であり、その中途部及び後部は幅狭部であり、縫合糸13がエレメント12の後部に周設されることによってエレメント12をベーステープ11に縫合し、隙間充填体22はエレメント12の中途部に位置している。当然ながら、実際の応用においては、エレメント12の頭部を幅狭部とし、後部を幅広部としてもよく、またはエレメント12の二つの端部をどちらも幅広部とし、中途部を幅狭部とする等してもよく、当業者が必要に応じて随時設計し選択すればよく、これに限定されない。
第一防水体21は、ベーステープ11の内側面から延出することのより、ファスナーテープ上表面の平整を保持することができる。さらに、第一防水体21が外部からの横方向の力を受けて緩んで落ちることを回避することができる。しかし、実際の応用においては、第一防水体21はベーステープ11の上表面、下表面等の他の位置から延出してもよく、これに限定されない。
ファスナーテープの上表面は防水膜23で覆われていることにより、本発明の防水性能をさらに高めることができる。
エレメント12は縫合糸13によってベーステープ11に縫合固定され、縫合糸13とベーステープ11との間の隙間には第二防水体が充填されていることにより、本発明の防水性能をさらに高めることができる。
隙間充填体22、防水膜23及び第二防水体は同様にプラスチック、ゴム、樹脂等の通常用いられる材質を用いることができる。
本発明の防止ファスナーにおいて、第一防水体21、第二防水体及び隙間充填体22は一体であってもよく、実際の生産工程においては、樹脂等の防水材料を樹脂注入方式にて二つのベーステープ11の間、各エレメント12の間及び縫合糸13とベーステープ11との間に流し込むことで第一防水体21、第二防水体及び隙間充填体22を形成することができる。その後、位置ずれ分割方式を用いて二つのベーステープ11の間の接着層の位置をずらして分割することで、通常二つのベーステープ11の間の接着層を1:2の割合で分割してもよいが、実際の応用においては、分割位置は必要に応じて随時調整してもよく、これに限定されない。
生産工程において、第一防水体21をベーステープ11の組織の隙間に滲入させることで、第一防水体21とベーステープ11との防水効果及び接続強度を高めてもよく、ベーステープ11として布テープ、ゴムテープ等の通常用いられる材質形状を用いてもよく、これらは当該分野において多用されるベーステープ11の材料であるため、ここでは別途詳述しないが、ベーステープ11は実際の応用においてはその材質に対して防水処理を行って防水性能を高めてもよい。
本発明において、各ファスナーテープのエレメント12の噛合中心線に面する側を内側とし、上下等の方向も本ファスナーが正常に使用される場合における方向を基準としているが、これはあくまで便宜上のものであり、本発明を限定するものと解釈されるべきではない。
以上述べた内容は本発明の好適な実施形態に過ぎず、基本的に同じ手段により本発明の目的とする技術方案を実現できるのであれば、本発明の保護範囲に属する。
11 ベーステープ
12 エレメント
13 縫合糸
21 第一防水体
22 隙間充填体
23 防水膜

Claims (9)

  1. 二つのファスナーテープを有する防水ファスナーであって、各ファスナーテープはそれぞれベーステープ(11)及びベーステープ(11)に設けられたエレメント(12)を有し、二つのファスナーテープのエレメント(12)が互いにフィットして噛み合うことで、二つのファスナーテープを閉じることができる防水ファスナーであって:二つのファスナーテープにはそれぞれ内側に延出する第一防水体(21)が設けられ、二つのファスナーテープを閉じると、二つのファスナーテープ上の第一防水体(21)の内側面が互いに密着し、エレメント(12)の上方に二つの第一防水体(21)が覆いかぶさるとともに、二つの第一防水体(21)の貼り合わせ面が二つのファスナーテープ上のエレメント(12)の噛合中心線から横方向にずれていることを特徴とする防水ファスナー。
  2. 前記第一防水体(21)は弾性体であることを特徴とする請求項1に記載の防水ファスナー。
  3. 前記ファスナーテープ上の二つの隣接するエレメント(12)の間には隙間充填体(22)が設けられており、二つのファスナーテープを閉じると、前記隙間充填体(22)は各エレメント(12)の間の隙間に充填されることができることを特徴とする請求項1に記載の防水ファスナー。
  4. 前記隙間充填体(22)の下部はエレメント(12)の下方まで延伸してエレメント(12)の下端面に貼り付けられることを特徴とする請求項3に記載の防水ファスナー。
  5. 前記エレメント(12)は縫合糸(13)によってベーステープ(11)に縫合固定され、前記隙間充填体(22)の下端は前記縫合糸(13)の下端の下に位置することを特徴とする請求項3に記載の防水ファスナー。
  6. 前記エレメント(12)は幅広部と幅狭部とを含み、前記隙間充填体(22)が幅狭部に位置し、かつ隙間充填体(22)の下端が幅広部の下端の上に位置するか、または幅広部の下端と同一平面に位置することを特徴とする請求項5に記載の防水ファスナー。
  7. 前記第一防水体(21)は前記ベーステープ(11)の内側面から延出していることを特徴とする請求項1に記載の防水ファスナー。
  8. 前記ファスナーテープの上表面は防水膜(23)で覆われていることを特徴とする請求項1に記載の防水ファスナー。
  9. 前記エレメント(12)は縫合糸(13)によってベーステープ(11)に縫合固定され、縫合糸(13)とベーステープ(11)との間の隙間には第二防水体が充填されていることを特徴とする請求項1に記載の防水ファスナー。
JP2019229413A 2019-01-15 2019-12-19 防水ファスナー Pending JP2020121108A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910034959.XA CN109645627A (zh) 2019-01-15 2019-01-15 一种防渗水拉链
CN201910034959.X 2019-01-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020121108A true JP2020121108A (ja) 2020-08-13

Family

ID=66119583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019229413A Pending JP2020121108A (ja) 2019-01-15 2019-12-19 防水ファスナー

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10959497B2 (ja)
JP (1) JP2020121108A (ja)
CN (1) CN109645627A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN207118675U (zh) * 2017-07-12 2018-03-20 吉田拉链(深圳)有限公司 拉链带、拉链及拉链带制作设备
CN110269325B (zh) * 2019-08-13 2022-03-25 浙江伟星实业发展股份有限公司 一种防水拉链及其加工方法
TWI791908B (zh) * 2019-10-09 2023-02-11 周朝木 防滲拉鏈及其製法
JP2023503233A (ja) 2019-11-23 2023-01-27 タロン テクノロジーズ、インコーポレイティッド 湾曲ジッパー
US11363860B2 (en) 2019-11-23 2022-06-21 Talon Technologies, Inc. Waterproof curved zippers
EP4074209B1 (en) * 2019-12-12 2024-05-15 Ykk Corporation Watertight fastener and method for manufacturing same
CN112545119B (zh) * 2020-11-26 2023-06-13 江苏驰马科技股份有限公司 一种专用防水贴膜用珠光齿防水码装

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1130418A (en) * 1966-08-26 1968-10-16 Opti Holding Ag Improvements in or relating to sealed sliding clasp fasteners and the manufacture thereof
DE10030185B4 (de) * 2000-06-20 2005-06-09 Dynat Verschlußtechnik GmbH Fluiddichter Reißverschluß
TWI220106B (en) * 2003-05-27 2004-08-11 Sun Yen Ping Method for producing zipper with waterproof layer lined in the cloth belt and product thereof
US20070094852A1 (en) * 2003-05-27 2007-05-03 Yen-Ping Sun Waterproof zipper
US20060282995A1 (en) * 2005-06-20 2006-12-21 Eddy Liou Water-tight and air-tight zipper
US8397353B2 (en) * 2008-11-26 2013-03-19 Chao-Mu Chou Continuous-coil type waterproof slide fastener and the structure impervious to fluid thereof
TW201417736A (zh) * 2012-11-15 2014-05-16 Tzu-Chi Chen 尼龍防水拉鍊之製法
GB2514834B (en) * 2013-06-07 2017-11-08 Ykk Corp Slide fastener and method of manufacturing a portion thereof
TWI505788B (en) * 2013-06-18 2015-11-01 Clamped type coupling element slide fastener with the structure impervious to fluid thereof
CN105595540A (zh) * 2016-01-12 2016-05-25 中山市骏坚服装拉链有限公司 一种密封防水拉链的制造方法
TWI713754B (zh) * 2017-06-16 2020-12-21 周朝木 灌膠模具、利用該灌膠模具製造的防滲拉鏈及具有該防滲拉鏈的產品
CN107157026A (zh) * 2017-07-09 2017-09-15 无锡天衣拉链制造有限公司 一种金属防水阻燃拉链
CN209644033U (zh) * 2019-01-15 2019-11-19 东莞市鼎富拉链科技有限公司 一种防渗水拉链

Also Published As

Publication number Publication date
US10959497B2 (en) 2021-03-30
US20200221831A1 (en) 2020-07-16
CN109645627A (zh) 2019-04-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020121108A (ja) 防水ファスナー
JP5952420B2 (ja) スライドファスナー
US8484810B2 (en) Continuous-coil type waterproof slide fastener and the structure impervious to fluid thereof
US7934305B2 (en) Process for manufacturing a fluidtight slide fastener
TWI484927B (zh) zipper
CN107969769B (zh) 具防渗功能的拉链
CN104223608B (zh) 拉链的一部分的制造方法
JP2007215819A (ja) 防水性スライドファスナーの下止
CN201686111U (zh) 具有保护缝线区域及防潮、防尘功能的pp编织袋
TWI791908B (zh) 防滲拉鏈及其製法
TW202031831A (zh) 連結帶及使用連結帶的防寒素材
JP3195661U (ja) 包装袋
US1109515A (en) Seam for sewed articles.
CN214258187U (zh) 一种防水拉链及其制作装置
CN205707918U (zh) 一种真空脱气袋
TWI827808B (zh) 連續式扣合元件的防滲拉鏈及用於衣著、攜物裝置或露營用具的產品
TWI837006B (zh) 連續式扣合元件防滲拉鏈及具有開合功能之日常用品
TWM518900U (zh) 防水拉鍊的上止及防水拉鍊
CN117652739A (zh) 抽绳结构、抽绳结构制作方法及冲锋衣
JP5731645B2 (ja) スライドファスナー
TW202410826A (zh) 連續式扣合元件防滲拉鏈及具有開合功能之日常用品
KR200313551Y1 (ko) 방수 파스너
JP2013166443A (ja) トランクの防水構造
JP2007000525A (ja) ソフトバッグ
KR20170122405A (ko) 요 기능의 우모 층을 갖는 침대 매트리스

Legal Events

Date Code Title Description
AA79 Non-delivery of priority document

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A24379

Effective date: 20200525