JP2020111565A - 皮膚用積層粘着性シート - Google Patents

皮膚用積層粘着性シート Download PDF

Info

Publication number
JP2020111565A
JP2020111565A JP2019238646A JP2019238646A JP2020111565A JP 2020111565 A JP2020111565 A JP 2020111565A JP 2019238646 A JP2019238646 A JP 2019238646A JP 2019238646 A JP2019238646 A JP 2019238646A JP 2020111565 A JP2020111565 A JP 2020111565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
skin
agent
adhesive sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019238646A
Other languages
English (en)
Inventor
英淑 権
Eishuku Gon
英淑 権
純也 長谷川
Junya Hasegawa
純也 長谷川
崇 天河
Takashi Amakawa
崇 天河
文男 神山
Fumio Kamiyama
文男 神山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
CosMED Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
CosMED Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by CosMED Pharmaceutical Co Ltd filed Critical CosMED Pharmaceutical Co Ltd
Publication of JP2020111565A publication Critical patent/JP2020111565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive bandages or dressings
    • A61F13/0246Adhesive bandages or dressings characterised by the skin-adhering layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0208Tissues; Wipes; Patches
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8152Homopolymers or copolymers of esters, e.g. (meth)acrylic acid esters; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/84Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions otherwise than those involving only carbon-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/87Polyurethanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0014Skin, i.e. galenical aspects of topical compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7053Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyvinyl, polyisobutylene, polystyrene
    • A61K9/7061Polyacrylates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/70Web, sheet or filament bases ; Films; Fibres of the matrix type containing drug
    • A61K9/7023Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms
    • A61K9/703Transdermal patches and similar drug-containing composite devices, e.g. cataplasms characterised by shape or structure; Details concerning release liner or backing; Refillable patches; User-activated patches
    • A61K9/7038Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer
    • A61K9/7046Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds
    • A61K9/7069Transdermal patches of the drug-in-adhesive type, i.e. comprising drug in the skin-adhesive layer the adhesive comprising macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polysiloxane, polyesters, polyurethane, polyethylene oxide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/24Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/26Macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/22Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons containing macromolecular materials
    • A61L15/30Rubbers or their derivatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/02Drugs for dermatological disorders for treating wounds, ulcers, burns, scars, keloids, or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/02Preparations for care of the skin for chemically bleaching or whitening the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/08Anti-ageing preparations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/29Laminated material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00604Multilayer
    • A61F2013/00608Multilayer with reinforcing layers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00544Plasters form or structure
    • A61F2013/00646Medication patches, e.g. transcutaneous
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00655Plasters adhesive
    • A61F2013/00659Plasters adhesive polymeric base
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/20Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself
    • C09J2301/208Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive itself the adhesive layer being constituted by at least two or more adjacent or superposed adhesive layers, e.g. multilayer adhesive
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • C09J2301/414Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components presence of a copolymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2400/00Presence of inorganic and organic materials
    • C09J2400/20Presence of organic materials
    • C09J2400/26Presence of textile or fabric
    • C09J2400/263Presence of textile or fabric in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/04Presence of homo or copolymers of ethene
    • C09J2423/046Presence of homo or copolymers of ethene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2431/00Presence of polyvinyl acetate
    • C09J2431/006Presence of polyvinyl acetate in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Gerontology & Geriatric Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】皮膚への親和性が高く、密封包帯療法(ODT)効果と伸縮性とに優れた局所皮膚適用シートを提供する。【解決手段】皮膚粘着層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート、並びに、皮膚粘着層と、中間層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート。【選択図】なし

Description

本発明は、医療用、化粧用の皮膚適用シートに関し、詳しくは粘着剤とフィルムが積層している粘着シートに関する。
皮膚適用の各種粘着性シートは、その目的に応じて種々の性質を有するシートが開発され使用されてきた。一方において、水蒸気透過性を高めた製品の開発が進められてきた(特許文献1)が、他方においては、経皮吸収を高めるため、密封包帯療法(Occlusive dressing therapy;ODT)も行われている。ODTは、軟膏を患部に塗布し、その部分をポリエチレン製、ポリ塩化ビニリデン製などの薄膜で覆って絆創膏で止めて密封することによって、薬物の経皮吸収が高まり、病変を短期間で治癒させることができる。この目的のためには、水蒸気透過性の低い資材が有用である。
近年、微小な針、すなわちマイクロニードルを用いて角質層を穿孔することにより、塗布法より薬物透過効率を格段に向上させる技術が開発されている。このマイクロニードルを基板上に多数集積したものがマイクロニードルアレイである。また、マイクロニードルアレイに、マイクロニードルアレイを皮膚に付着させるための粘着テープや使用まで無菌状態を維持するためのカバーシートなどを付加して、使用しやすい製品としたものをマイクロニードルパッチという。
糖質など体内で溶解し代謝により消失する物質を素材としてマイクロニードルを作製すれば、仮にニードルが折れ皮膚内に残存したとしても、事故とはならない。そればかりか、糖質中に薬物を含ませておくならば、刺入されたマイクロニードルが体内で溶解されることにより、容易に薬物を皮内や皮下に投与することができる(特許文献2)。
特に、ヒアルロン酸やコラーゲンなどの生体溶解性高分子物質からなるマイクロニードルを皮膚に刺入すると、皮膚内水分がマイクロニードルに拡散し、皮膚に差し込まれたニードル部が膨潤し、その後溶解する。この結果、ヒアルロン酸やコラーゲンが皮膚内に拡散して抗しわ作用を発現し、あるいはニードル部に前もって溶解させている薬物や有価物質が皮膚内に拡散する(特許文献3、4)。
マイクロニードルが皮膚内で膨潤し溶解するには、その間マイクロニードルアレイを皮膚表面に安定的に保持する必要がある。通常、マイクロニードルアレイよりも大面積の粘着性保護テープをマイクロニードルアレイにかぶせて皮膚表面に押しつけ、その保護テープの粘着性により密着保持している。
しかしながら、この粘着性保護テープは、マイクロニードルの皮膚内での溶解性に大きな影響を与える。水蒸気透過性の高い保護粘着テープを用いると、皮膚からマイクロニードルアレイに入った水分が蒸散し、マイクロニードルが十分に膨潤しなくなり、薬物を皮膚内に放散する速度が落ちる。それゆえ、皮膚からの水分蒸散をテープが抑えるためことが重要である。
上記したように、皮膚用粘着シートあるいはマイクロニードル用保護粘着シートは、水蒸気透過性を低くすることが重要である。それを実現するために、水蒸気透過性の低い支持体を使用すると、シート全体の剛性が増し、貼付した時皮膚の動きに追随できず皮膚刺激の原因になりやすいとの欠点を生じる。
特表2012−532903号公報 特開2003−238347号公報 特開2009−273872号公報 特開2010−029634号公報
局所皮膚適用シートは、一定期間それを皮膚に固定させるための粘着効果とともに、ODT効果とシートの伸縮性を兼ね備えた特性が要求される。本発明の目的は、皮膚への親和性が高く、ODT効果と伸縮性とに優れた局所皮膚適用シートを提供することにある。
本発明者らは、アクリル系粘着剤のように皮膚との親和性が高く長期間貼付に優れるが透湿性が高くODT効果を発揮しにくい粘着層と、低透湿性でODTに優れるゴム系粘着剤とを、積層支持体としてウレタンフィルムのように伸縮性の高いフィルムを用いる3層シートがODT効果と伸縮性の両立が実現することを確認して、本発明とした。ゴム系粘着剤とアクリル系粘着剤とは接着性が必ずしも良好ではなく時として剥離することもあるので、さらに物性を改良するためゴム系粘着剤層とアクリル系粘着剤層との間にポリウレタンシートを介在させることによって積層化が改善し、伸縮性及び皮膚親和性に優れた、ODT効果に優れた粘着性シートを創出することに成功し、本発明を完成するに至った。
本発明は、以下に示す通りである。
〔1〕 皮膚粘着層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート。
〔2〕 皮膚粘着層と、中間層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート。
〔3〕 前記皮膚粘着層がアクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤を含む、〔1〕又は〔2〕に記載の粘着性シート。
〔4〕 前記高伸縮支持体がポリウレタンフィルム又はエチレン酢酸ビニルフィルム又はウレタン不織布又はポリエステル不織布、からなる、〔1〕〜〔3〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔5〕 前記保護粘着層がゴム系粘着剤を含む、〔1〕〜〔4〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔6〕 前記中間層がポリウレタンフィルム又はエチレン酢酸ビニルフィルムからなる、〔2〕〜〔5〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔7〕 引っ張り弾性率が30N以下である、〔1〕〜〔6〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔8〕 水蒸気透過度が200g/m・24h以下である、〔1〕〜〔7〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔9〕 前記皮膚粘着層の厚さが20〜80μmである、〔1〕〜〔8〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔10〕 前記高伸縮支持体の厚さが5μm以上である、〔1〕〜〔9〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔11〕 前記皮膚粘着層の表面に離型シートを有する、〔1〕〜〔10〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔12〕 前記皮膚粘着層が薬物又は有価物質を含む、〔1〕〜〔11〕のいずれかに記載の粘着性シート。
〔13〕 前記薬物が解熱消炎鎮痛剤、抗てんかん剤、抗精神病剤、抗うつ・抗不安剤、抗パーキンソン病剤、抗そう剤、抗認知症剤、催眠剤、鎮静剤、鎮痙剤、筋弛緩剤、自立神経作用剤、脳循環・代謝改善剤、強心剤、抗狭心症剤、高血圧・不整脈用剤、血管拡張剤、血圧降下剤、昇圧剤、利尿剤、呼吸促進剤、鎮咳去痰剤、気管支拡張剤、喘息・鼻アレルギー治療剤、呼吸器用剤、感冒用剤、制吐剤、制酸剤及び抗潰瘍剤からなる群より選ばれる、〔12〕に記載の粘着性シート。
〔14〕 前記有価物質が美白成分、抗シワ成分、抗炎症成分、血行促進成分、抗菌成分、抗そう痒成分、各種ビタミン及びその誘導体、抗酸化成分、抗アレルギー成分並びに香料からなる群より選ばれる、〔12〕に記載の粘着性シート。
〔15〕 アクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤又はシリコーン系粘着剤とゴム系粘着剤との積層粘着剤からなる粘着性シート。
〔16〕 アクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤又はシリコーン系粘着剤とゴム系粘着剤と伸縮性支持体とを積層してなる粘着性シート。
本発明の粘着性シートは、以下の3層あるいは好ましくは4層構造からなる皮膚用粘着性シートである。数字が小さい方が皮膚に近い層である。
1.高透湿性であるが故に皮膚親和性の高い粘着剤層(皮膚粘着層)
好適にはアクリル系粘着剤、ウレタン粘着剤、シリコーン粘着剤、等。シートを皮膚接触表面として皮膚に貼付することで、皮膚への長期接着性に優れる性質を持たせる。
2.低透湿性である粘着剤層(保護粘着層)
低透湿性であり皮膚からの水分を逃さず密着性に優れる特性により、マイクロニードルアレイの膨潤ないし溶解を促進させ、また貼付型医薬品、化粧品においては有価成分の皮膚への吸収効果が高まる。好適にはゴム系粘着剤を用いうる。
3.伸縮性を有する支持体フィルム(高伸縮支持体)
好適にはウレタンフィルム、EVAフィルム等。高伸縮性を有し保護粘着層との接着性が良好なフィルム。
以上の3層からなる皮膚用粘着性シートが本発明に係わるものである。
4.伸縮性を有する中間層フィルム(中間層)
皮膚粘着層と保護粘着層とは極性が異なり相互の接着性を改良してさらに良好な皮膚用粘着性シートとする場合、上記両層の間に伸縮性を有する中間層フィルム(中間層)を積層することが有効である。この実施態様も本発明の完成型である。すなわち、中間層を皮膚粘着層と保護粘着層との間に挟む。
好適にはウレタンフィルム、EVAフィルム等。高伸縮性を有し皮膚粘着層と保護粘着層との接着性が良好なフィルム。厚さは、5〜100μmが望ましい。
本発明の粘着性シートの構造を示す断面図である。本図は4層であるが、中間層がない場合もある。
1.皮膚粘着層
本発明の粘着性シートを構成する皮膚粘着層は、高透湿性であり皮膚に接触する面であり、必要により薬物又は有価物質を含有する。
皮膚粘着層に含まれる粘着剤は、高透湿性粘着剤であり、例えば、アクリル系粘着剤、ウレタン系粘着剤、シリコーン系粘着剤が挙げられる。中でも、アクリル系粘着剤及びウレタン系粘着剤が好ましく、アクリル系粘着剤が最も好ましい。
アクリル系粘着剤としては、炭素数1〜18、特に好ましくは4〜18の脂肪族アルコールと(メタ)アクリル酸とから得られるアルキル(メタ)アクリレートの単独重合体、共重合体及びアルキル(メタ)アクリレートとその他の官能性モノマーとの共重合体が例示される。
官能性モノマーの例としては、水酸基を有するモノマー、カルボキシル基を有するモノマー、アミド基を有するモノマー、アミノ基を有するモノマー、等がありまた共重合性モノマーとしては、たとえば酢酸ビニル、スチレン、α−メチルスチレン、塩化ビニル、アクリロニトリル、エチレン、プロピレン、ブタジエンなども使用できる。粘着剤中にはアルキル(メタ)アクリレートが(共)重合成分として50質量%以上含有されることが好ましい。
ウレタン系粘着剤は、ウレタン基(−NCHCOO−)を有する粘着剤であり、ポリエステルポリオール若しくはポリエーテルポリオールと多価イソシアネート類を反応させて製造するか、あるいはポリウレタンポリオールからなる。ポリウレタンポリオールからなるウレタン系粘着剤が好ましい。ウレタン系粘着剤も、アクリル系粘着剤と同様に、可塑剤を混和しさらに架橋させることにより、肌に優しくかつ糊残りのない粘着剤とすることができる。
シリコーン系粘着剤は、シロキサン結合を主骨格にもつポリマーからなる粘着剤である。粘着物性は良好であるが、価格が高額である。
上記粘着剤中には、可塑剤、充填剤、老化防止剤などの配合剤が必要に応じて添加されてもよい。
また、上記粘着剤中には、必要に応じて薬物又は有価物質を含有していてもよい。
アクリル系粘着剤を調製するには、通常、重合開始剤の存在下に所要のモノマーの溶液重合を行う。ただし、重合形態はこれに限定されない。また重合反応条件は主としてモノマーの種類により適宜選定される。
ウレタン系粘着剤の調製は、特開2016−65238号の記載に準じて行うことができる。
皮膚粘着層は、水蒸気透過度が500g/m2・24h以上の性質を有する粘着層であり、皮膚からの水分を吸収する性能が必要である。水蒸気透過度測定法は、後述する。皮膚粘着層の厚さは、20〜80μmが望ましい。
4.伸縮性を有する中間層フィルム(中間層)
中間層は、皮膚粘着層と保護粘着層との接着を補強するために使用する。高伸縮性を有し、皮膚粘着層と保護粘着層との接着性が良好なフィルムである必要がある。好適には、ウレタンフィルム、EVAフィルム、ウレタン不織布、ポリエステル不織布、等が使用できる。中間層フィルムは、弱い力で伸びて破断しないことが必要である。それに対応する力学的パラメーターとして、中間層の引っ張り弾性率0.1以下であり、破断伸びは100%以上であることが望ましい。引っ張り弾性率の単位は、104kg/cm2である。引っ張り弾性率、破断伸び、などのフィルムの機械的性質の測定法は、ASTM D638による。具体的には、全長65mm、狭い平行部長さ57mmのダンベル形状のフィルムを引っ張り試験機(島津製作所)にセットし、5mm/minの速度で引っ張り、応力−歪み曲線を求める。初期の傾きの接線から引っ張り弾性率を計算し、破断時の伸びから破断伸びを計測する。
2.低透湿性である粘着剤層(保護粘着層)
本発明の粘着性シートを構成する保護粘着層は、皮膚粘着層と積層することにより、粘着性シートに防水(低透湿性)機能を付与する役割を有する。ゴム系粘着剤を好適に用いることができる。ゴム系粘着剤としては、天然ゴム、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体、スチレン−ブタジエン−スチレンブロック共重合体、スチレン−オレフィン−スチレンブロック共重合体、ポリイソプレン、ポリブテン、ポリイソブチレン、エチレン−酢酸ビニル共重合体などのゴム弾性体100質量部に、たとえばロジン系樹脂、ポリテルペン樹脂、クマロン−インデン樹脂、石油系樹脂、テルペン−フェノール樹脂などの粘着性付与剤を20〜200質量部及び必要に応じて、液状ポリブテン、鉱油、ラノリン、液状ポリイソプレン、液状ポリアクリレートなどの軟化剤、酸化チタンなどの充填剤、ブチルヒドロキシトルエンなどの老化防止剤などを適量添加してなるものが例示される。
上記粘着剤中には、可塑剤、充填剤、老化防止剤などの配合剤が必要に応じて添加されてもよい。例えば、スチレン−イソプレン−スチレンブロック共重合体はそれのみで粘着剤とはならず、タッキファイヤー、オイル成分、等を混和して粘着剤とすることはよく知られているとおりである。オイル成分としては流動パラフィンが一般的であるが、オリーブオイル、ホホバ油、スクワラン等を用いることができる。
保護粘着層の厚さは、5〜200μmが望ましい。
3.高伸縮支持体
高伸縮支持体に要求される性質は中間層フィルムに要求される性質と同等であり、中間層フィルムと同じフィルムを高伸縮支持体に用いることができる。具体的にはウレタンフィルム、EVAフィルム、ウレタン不織布、ポリエステル不織布、等が使用できる。保護粘着層成分を調整することにより粘着性を極めて少なくすることは可能でありこのような保護粘着層を用いることにより高伸縮支持体の役割を持たせることは可能である。
高伸縮支持体の厚さは、柔軟性の観点から通常3〜100μmであり、5〜60μmが好ましい。
以上の3層あるいは4層からなる皮膚用積層粘着性シート((皮膚粘着層、(中間層)、保護粘着層、および高伸縮支持体))は、水蒸気透過度として300g/cm2・24h以下、好ましくは200 g/cm2・24h以下、さらに好ましくは100 g/cm2・24h以下の値を有する。また、皮膚用積層粘着性シートの引っ張り弾性率は、30N以下であることが望ましい。
離型シート
本発明の粘着性シートは、皮膚粘着層の表面の粘着力を保護するため、皮膚粘着層の表面に離型シートを有していてもよい。離型シートは、皮膚への適用前に粘着性シートから取り外される。離型シートとしては、粘着製剤に通常使用されるものが限定なく使用可能であり、例えば、シリコーン樹脂塗布ポリエステルフィルムなどが挙げられる。
薬物及び有価物質
上記皮膚粘着層に含まれる薬物及び有価物質としては、経皮的に生体膜を透過しうるものであればよい。
薬物の例としては、たとえば解熱消炎鎮痛剤、抗てんかん剤、抗精神病剤、抗うつ・抗不安剤、抗パーキンソン病剤、抗そう剤、抗認知症剤、催眠剤、鎮静剤、鎮痙剤、筋弛緩剤、自立神経作用剤、脳循環・代謝改善剤、強心剤、抗狭心症剤、高血圧・不整脈用剤、血管拡張剤、血圧降下剤、昇圧剤、利尿剤、呼吸促進剤、鎮咳去痰剤、気管支拡張剤、喘息・鼻アレルギー治療剤、呼吸器用剤、感冒用剤、制吐剤、制酸剤、抗潰瘍剤、などが例示される。
本発明品は皮膚の屈曲部への親和性が高いので、解熱消炎鎮痛剤を含み肘などの屈曲部位への適用に適する薬物としては、インドメタシン、サリチル酸、サリチル酸グリコール、アスピリン、アセトアミノフェン、ジクロフェナックナトリウム、イブプロフェン、スリンダック、ナプロキセン、ケトプロフェン、などが例示される。
化粧品の有価物質として配合可能な成分の例としては、美白成分、抗シワ成分、抗炎症成分、血行促進成分、抗菌成分、抗そう痒成分、各種ビタミン及びその誘導体、抗酸化成分、抗アレルギー成分、香料等が挙げられる。
美白成分としては、特に限定されないが、例えば、アスコルビン酸リン酸エステルマグネシウム塩、アスコルビン酸グルコシド及びその塩類及びアシル化誘導体、エチルアスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルなどのビタミンC誘導体、α−アルブチン、β−アルブチン、コウジ酸、プラセンタエキス、システイン、グルタチオン、エラグ酸、ルシノール、トラネキサム酸、バイカレイン、アデノシン及びそのリン酸ナトリム塩、アスタキサンチン、鹿角霊芝、油溶性甘草、ラベンダー、ルムプヤン、ワレモコウ、レスベラトロール、霊芝及びそれらのエキス、アスタキサンチン、チンキ或いはそれらに含まれる成分等が挙げられる。
抗シワ成分としては、特に限定されないが、例えば、レチノール、レチノイン酸、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノールなどのレチノイド、クエン酸、フルーツ酸、グリコール酸、乳酸などのα−ヒドロキシ酸、α−ヒドロキシ酸コレステロール、ルチン糖誘導体、N−メチルセリン、エラスチン、コラーゲン、セリシン、ツボクサエキス、黄金エキス、等が挙げられる。
抗炎症成分としては、特に限定されないが、例えば、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸2K,アラントイン、イプシロン−アミノカプロン酸、アズレン、シコニン、トラネキサム酸及びオウレン、甘草、テルミナリア、セイヨウノコギリソウ、シコン、ヒレハリ草、アロエ、ブッチャーブルーム、マロニエ、モモ葉、ビワ葉及びそれらのエキス、チンキ或いはそれらに含まれる成分などが挙げられる。
血行促進成分としては、特に限定されないが、例えば、ビタミンE類、ニコチン酸、ニコチン酸アミド、ニコチン酸ベンジル、ニコモール、カフェイン、カプサイシン、ノナン酸バニリルアミド、ショウガオール、ジンゲロール、等が挙げられる。
抗菌成分としては、特に限定されないが、例えば、イソプロピルメチルフェノール、トリクロサン、トリクロカルバン、トリクロロヒドロキシフェノール、ハロカルバン、塩化ベンザルコニウム、塩化ベンゼトニウム等のカチオン界面活性剤、感光素、酸化亜鉛、酸化チタン、キチン、キトサン、ヒノキチオール及びアニス、等が挙げられる。
抗そう痒成分としては、特に限定されないが、例えば、塩酸ジフェンヒドラミン、マレイン酸クロルフェニラミン、クロタミトン、グリチルリチン酸類、メントール、カンファー、ローズマリー油、カプサイシン、ノナン酸バニリルアミド、ジブカイン等が挙げられる。
ビタミン類及びその誘導体としては、特に限定されないが、例えば、油溶性ビタミン類としてビタミンA油、肝油、酢酸レチノール、パルミチン酸レチノール、レチノール、デヒドロレチノール、ビタミンA、レチノイン酸、ビタミンD、ビタミンD(エルゴカルシフェロール)、ビタミンD(コレカルシフェロール)、ビタミン誘導体、ビタミンE(トコフェロール)、酢酸dl−α−トコフェロール、dl−α−トコフェロール、酪酸トコフェロール、ニコチン酸トコフェロール、ニコチン酸ベンジルエステル、天然ビタミンE、ビタミンK、ビタミンU等が挙げられる。水溶性ビタミン類として、ビタミンB(サイアミン)、ビタミンB(リボフラビン酪酸エステル)、ビタミンB(ジカプリル酸ピリドキシン、ジパルミチン酸ピリドキシンなど脂肪酸エステル)、ビタミンB12(コバラミン)、ビタミンB13、ビタミンB14、ビタミンB15(パンガミン酸)、等が挙げられる。
抗酸化成分としては、特に限定されないが、例えば、アントシアニン、カテキン、緑茶ポリフェノール、りんごポリフェノールなどのポリフェノール類、アスコルビン酸、アスコルビン酸ナトリウム、アスコルビン酸硫酸ナトリウム、β−カロチン、アスタキサンチンなどのカロテノイド、トコフェロール類、酢酸トコフェロール、天然ビタミンE、トコモノエノール、トコトリエノール、クルクミンなどのβ−ジケトン、セサミン、セサモリンなどのリグナン、オイゲノールなどのフェノール、等が挙げられる。
抗アレルギー成分としては、特に限定されないが、例えば、グリチルレチン酸、グリチルレチン酸2K、などのグリチルリチン誘導体、甘草、クロレラ、コンフリー、ボタンピ、フユボダイジュ、エンメイソウ、セージ、シソ、ヨモギ及びそれらのエキス、チンキ或いはそれらに含まれる成分等が挙げられる。
香料としては、ムスク、シペット、タイム油、シナモンバーク油、等が挙げられる。
粘着性シートの製造方法
本発明の粘着性シートの製造法の一例は、アクリル系粘着剤の酢酸エチル溶液を離形PET上に塗布乾燥して皮膚粘着層を形成後、中間層の片側にラミネートする。中間層は、5μm厚さ程度のウレタンフィルムを用いる。保護粘着層は、ゴム系粘着剤溶液を離型PET上に塗布乾燥して形成し、さらにそれを中間層に用いたものと同じウレタンフィルムにラミネートすることによって、高伸縮支持体が裏打ちされる。その後、離型PETを剥離して得られた保護粘着層面を前記中間層の反対側にラミネートして製品とする。その他の構成の粘着性シートも同様の手順で製造することができる。
水蒸気透過度
水蒸気透過度の測定は、JIS0208 [防湿包装材料の透湿度試験方法(カップ法)]に準じて行う。
引っ張り弾性率
島津製作所製引っ張り試験機(小型卓上試験機EZ Test EZ-SX)を用いる。試料は、幅10mm長さ50mmの両端を広くしたダンベル片を用いる。引張速度10mm/minで引っ張り、応力−歪み曲線の直線部の傾きから弾性率を求める。本発明における弾性率は、歪み10mmにおける応力(N)の値とする。
以下に実施例を例示して本発明を説明するが、本発明は実施例に限定されるものではない。
実施例1
HiPAS粘着剤(アクリル系粘着剤、コスメディ製薬(株)製)の酢酸エチル溶液を、PET離型フィルム上に塗布乾燥させて、厚さ50μmのフィルムを得た(皮膚粘着層)。得られた粘着剤フィルムをウレタンシート(共和工業(株)製造品、厚さ50μm)にラミネートした(中間層)。別途、スチレン/イソプレン、トリブロック共重合体(SIS)(スチレン含有量30質量%、(株)クレイトンポリマージャパン製)を100質量部、流動パラフィンを100質量部をトルエンに溶解させ、PET離型フィルム上に塗布乾燥させて厚さ80μmフィルムを得た(保護粘着層)。得られた粘着剤フィルムをウレタンシート(厚さ7μm)にラミネートした(高伸縮支持体)。保護粘着層面と中間層面とをラミネートして4層の積層粘着シートとした。
実施例2
実施例1において、中間層としてウレタンシートを使用しないこと以外は実施例1と同様にして、3層の積層粘着シートを製造した。
実施例3
実施例1において、皮膚粘着層にHiPAS粘着剤に対して20質量%の乳酸オクチルドデシルを添加したこと、及び支持体のウレタンシートの厚さを10μmにしたこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した。
実施例4
実施例1において、中間層としてEVA(エチレン−酢酸ビニル共重合樹脂)フィルムを使用したこと、及び支持体のウレタンシートの厚さを10μmにしたこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した
実施例5
実施例1において、皮膚粘着層にHiPAS粘着剤に対して20質量%の乳酸オクチルドデシル及び1.0質量%のパルミチン酸アスコルビル(理研ビタミン株式会社)を添加し、保護粘着層に流動パラフィンの代わりにホホバ油(NIKKOL ホホバ油 S、日光ケミカルズ株式会社)を添加したこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した。
実施例6
実施例1において、中間層としてウレタン不織布を使用したこと、及び支持体のウレタンシートの厚さを50μmにしたこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した
実施例7
実施例1において、保護粘着層をポリイソブチレン(PIB)+流動パラフィンにした以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した。
比較例1
実施例1において、中間層としてPETフィルムを使用したこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した。
比較例2
実施例1において、保護粘着層としてSIS粘着剤の代わりにHiPAS粘着剤を使用したこと以外は実施例1と同様にして、4層の積層粘着シートを製造した。
表1に製造した積層粘着剤シートの特徴を示す。得られた積層粘着剤シートの水蒸気透過度、引っ張り弾性率及び破断伸びを測定した。
水蒸気透過度は、JIS0208 [防湿包装材料の透湿度試験方法(カップ法)]に準じて測定した。
引っ張り弾性率は、積層粘着剤シートを幅10mm、長さ50mmの両端を広くしたダンベル形状に切断し、引っ張り試験機(島津製作所製、小型卓上試験機EZ Test EZ-SX)にセットし、10mm/minの速度で引っ張り、応力−歪み曲線を求めた。初期の直線部の傾きから引っ張り弾性率を計算した。
測定結果(単回測定)を表2に示す。
1 皮膚粘着層
2 保護粘着層
3 高伸縮支持体
4 中間層

Claims (16)

  1. 皮膚粘着層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート。
  2. 皮膚粘着層と、中間層と、保護粘着層と、高伸縮支持体とを、その順に積層してなる皮膚用積層粘着性シート。
  3. 前記皮膚粘着層がアクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤を含む、請求項1又は2に記載の粘着性シート。
  4. 前記高伸縮支持体がポリウレタンフィルム又はエチレン酢酸ビニルフィルム又はウレタン不織布又はポリエステル不織布、からなる、請求項1〜3のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  5. 前記保護粘着層がゴム系粘着剤を含む、請求項1〜4のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  6. 前記中間層がポリウレタンフィルム又はエチレン酢酸ビニルフィルムからなる、請求項2〜5のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  7. 引っ張り弾性率が30N以下である、請求項1〜6のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  8. 水蒸気透過度が200g/m・24h以下である、請求項1〜7のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  9. 前記皮膚粘着層の厚さが20〜80μmである、請求項1〜8のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  10. 前記高伸縮支持体の厚さが5〜60μmである、請求項1〜9のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  11. 前記皮膚粘着層の表面に離型シートを有する、請求項1〜10のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  12. 前記皮膚粘着層が薬物又は有価物質を含む、請求項1〜11のいずれか1項に記載の粘着性シート。
  13. 前記薬物が解熱消炎鎮痛剤、抗てんかん剤、抗精神病剤、抗うつ・抗不安剤、抗パーキンソン病剤、抗そう剤、抗認知症剤、催眠剤、鎮静剤、鎮痙剤、筋弛緩剤、自立神経作用剤、脳循環・代謝改善剤、強心剤、抗狭心症剤、高血圧・不整脈用剤、血管拡張剤、血圧降下剤、昇圧剤、利尿剤、呼吸促進剤、鎮咳去痰剤、気管支拡張剤、喘息・鼻アレルギー治療剤、呼吸器用剤、感冒用剤、制吐剤、制酸剤及び抗潰瘍剤からなる群より選ばれる、請求項12に記載の粘着性シート。
  14. 前記有価物質が美白成分、抗シワ成分、抗炎症成分、血行促進成分、抗菌成分、抗そう痒成分、各種ビタミン及びその誘導体、抗酸化成分、抗アレルギー成分並びに香料からなる群より選ばれる、請求項12に記載の粘着性シート。
  15. アクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤又はシリコーン系粘着剤とゴム系粘着剤との積層粘着剤からなる粘着性シート。
  16. アクリル系粘着剤又はウレタン系粘着剤又はシリコーン系粘着剤とゴム系粘着剤と伸縮性支持体とを積層してなる粘着性シート。

JP2019238646A 2019-01-07 2019-12-27 皮膚用積層粘着性シート Pending JP2020111565A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019000433 2019-01-07
JP2019000433 2019-01-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020111565A true JP2020111565A (ja) 2020-07-27

Family

ID=71520952

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019238646A Pending JP2020111565A (ja) 2019-01-07 2019-12-27 皮膚用積層粘着性シート

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20210214588A1 (ja)
EP (1) EP3909760A4 (ja)
JP (1) JP2020111565A (ja)
KR (1) KR102474744B1 (ja)
CN (1) CN112166163B (ja)
AU (1) AU2019420039B2 (ja)
CA (1) CA3102363C (ja)
WO (1) WO2020145210A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102236898B1 (ko) * 2020-09-15 2021-04-06 (주)티엠비 안면 부착 마스크

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102636572B1 (ko) * 2023-10-16 2024-02-14 주식회사 우창엠피 실시간 건강 상태 모니터링 및 알람을 제공하는 배설물 수집기의 제조 방법

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1029934A (ja) * 1996-07-17 1998-02-03 Teisan Seiyaku Kk メラトニンを含有する貼付剤
JP2003192580A (ja) * 2001-12-26 2003-07-09 Mitsubishi Chem Mkv Co 貼付材用フィルム
JP4090018B2 (ja) 2002-02-18 2008-05-28 For Head株式会社 機能性マイクロパイル及びその製造方法
AU2005337465B8 (en) * 2005-10-21 2011-08-04 Argentum International, Llc Medical device
JP2007159603A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Meiwa Gravure Co Ltd 積層シート
JP2008037798A (ja) * 2006-08-07 2008-02-21 Bando Chem Ind Ltd 皮膚貼付薬シート
JP4427691B2 (ja) 2008-04-14 2010-03-10 コスメディ製薬株式会社 マイクロニードルアレイ
JP4521492B2 (ja) 2008-07-01 2010-08-11 コスメディ製薬株式会社 マイクロニードルアレイ及びその製造方法
JP2011528243A (ja) * 2008-07-18 2011-11-17 コロプラスト アクティーゼルスカブ 層状接着剤構造を含む身体排泄物捕集機器
DE102009052943A1 (de) 2009-07-14 2011-05-19 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Wasserdampfdurchlässiges Hautpflaster
WO2011034323A2 (en) * 2009-09-16 2011-03-24 Samyang Corporation Transdermal delivery system, method for manufacturing the same, and transdermal delivery method using the system
CN102933209B (zh) * 2010-04-13 2015-06-17 东亚合成株式会社 医疗用粘合剂组合物、医疗用贴剂和该组合物的制备方法
JP5914266B2 (ja) * 2012-08-31 2016-05-11 日東電工株式会社 貼付製剤
ES2818096T3 (es) 2014-09-19 2021-04-09 Cosmed Pharmaceutical Co Ltd Adhesivo sensible a la presión a base de uretano
US20190015352A1 (en) * 2017-07-14 2019-01-17 Pendleton Brewster Wickersham Applicators & Patches for Dermal & Transdermal Treatment Material & Drug Delivery, Methods of Making Them, & Methods of Use

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102236898B1 (ko) * 2020-09-15 2021-04-06 (주)티엠비 안면 부착 마스크

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019420039B2 (en) 2021-12-23
CA3102363A1 (en) 2020-07-16
CN112166163B (zh) 2022-12-27
CA3102363C (en) 2023-07-18
KR102474744B1 (ko) 2022-12-07
AU2019420039A1 (en) 2020-12-24
CN112166163A (zh) 2021-01-01
WO2020145210A1 (ja) 2020-07-16
KR20210005115A (ko) 2021-01-13
US20210214588A1 (en) 2021-07-15
EP3909760A1 (en) 2021-11-17
EP3909760A4 (en) 2022-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2552486B1 (en) Transdermal delivery patch
JP5597254B2 (ja) 微小突起付きアレイを有するデバイス
JP5702434B2 (ja) 経皮薬物送達システムにおいて有用な非反応型接着剤
JP4398158B2 (ja) 貼付剤
US11311423B2 (en) Facial patch
BRPI0411032A (pt) composição adesiva hidrófila, artigo médico, método para a fabricação da composição adesiva, e, dispositivo de administração transdérmica
WO2009123003A1 (ja) 皮膚外用組成物
US11583505B2 (en) Over-patch having improved compatibility and a long adhesion duration and method for producing said over-patch
WO2020145210A1 (ja) 皮膚用積層粘着性シート
KR101811937B1 (ko) 피부 마스킹재
JP2007119405A (ja) 皮膚貼付剤
JP5396630B2 (ja) 抗癌剤治療中における手足症候群治療用皮膚用貼付材
JP6214529B2 (ja) 皮脂吸収性貼付材、及びその製造方法
JP2011127039A (ja) 粘着剤、及び該粘着剤を用いた粘着シート、並びにこれらの製造方法
JP2001029383A (ja) 医療用貼付材および経皮吸収型貼付製剤
JP2022543537A (ja) アクリルポリマーおよび接着剤組成物
JP7412905B2 (ja) 貼付剤
WO2021132501A1 (ja) テープ剤

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20221207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20240109

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20240308

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240507

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20240507