JP2020103050A - 建築物の室内構造 - Google Patents

建築物の室内構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020103050A
JP2020103050A JP2018242307A JP2018242307A JP2020103050A JP 2020103050 A JP2020103050 A JP 2020103050A JP 2018242307 A JP2018242307 A JP 2018242307A JP 2018242307 A JP2018242307 A JP 2018242307A JP 2020103050 A JP2020103050 A JP 2020103050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floor
planting
indoor structure
planting member
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018242307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7234623B2 (ja
Inventor
彩子 梶
Ayako Kaji
彩子 梶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui House Ltd
Original Assignee
Sekisui House Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui House Ltd filed Critical Sekisui House Ltd
Priority to JP2018242307A priority Critical patent/JP7234623B2/ja
Publication of JP2020103050A publication Critical patent/JP2020103050A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7234623B2 publication Critical patent/JP7234623B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/24Structural elements or technologies for improving thermal insulation
    • Y02A30/254Roof garden systems; Roof coverings with high solar reflectance
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B80/00Architectural or constructional elements improving the thermal performance of buildings
    • Y02B80/32Roof garden systems

Landscapes

  • Cultivation Receptacles Or Flower-Pots, Or Pots For Seedlings (AREA)

Abstract

【課題】植物の配置の自由度が高い建築物の室内構造を提供する。【解決手段】建築物の室内構造10は第1床61、および、第1床61よりも低い位置に設けられる第2床62を含む段差部60と、第2床62に支持され、植物100を配置するための穴70Aを設けることのできる材料によって構成される植栽用部材70とを備える。【選択図】図4

Description

本発明は建築物の室内構造に関する。
室内に植物を配置できるように構成される建築物の室内構造が知られている。例えば、特許文献1は基板面(64)、基板面(64)よりも上方に設けられる床面(62)、基板面(64)と床面(62)との間に形成される空間(66)、および、空間(66)に配置される複数の育成槽(40)を備えるショールーム(1)を開示している。複数の育成槽(40)は植物(71)を保持する内鉢(70)を収容可能に構成される。
特開平6−38643号公報
特許文献1のショールーム(1)では、内鉢(70)を配置できる位置が育成槽(40)が設けられている位置に制限される。このため、植物の配置の自由度が低い。
(1)本発明に関する建築物の室内構造は第1床、および、前記第1床よりも低い位置に設けられる第2床を含む段差部と、前記第2床に支持され、植物を配置するための穴を設けることのできる材料によって構成される植栽用部材とを備える。
上記建築物の室内構造によれば、植栽用部材の任意の箇所に植物を配置するための穴を設けることができる。このため、植物の配置の自由度が高い。
(2)好ましい例では(1)に記載の建築物の室内構造において、複数の前記植栽用部材を備える。
このため、劣化した植栽用部材を個別に交換できるため、植栽用部材の交換作業を容易に実施できる。
(3)好ましい例では(1)または(2)に記載の建築物の室内構造において、前記植栽用部材の形状は直方体または立方体である。
このため、植栽用部材の位置が安定する。
(4)好ましい例では(1)〜(3)のいずれか一項に記載の建築物の室内構造において、前記第2床の床面に対する前記植栽用部材の最も高い面は前記第1床の床面よりも低い。
植栽用部材の最も高い面と第1床の床面との段差に砂利等の植栽用部材を遮蔽する物体を配置できる。このため、美観が高められる。
(5)好ましい例では(1)〜(4)のいずれか一項に記載の建築物の室内構造において、前記植栽用部材は窓を介して室外に面する。
このため、開放感が高められる。
(6)好ましい例では(5)に記載の建築物の室内構造において、前記第2床の床面に対する前記植栽用部材の最も高い面は前記窓の下端よりも上方に位置する。
窓の下端が視認されにくいため、開放感が一層高められる。
(7)好ましい例では(1)〜(6)のいずれか一項に記載の建築物の室内構造において、前記植栽用部材を構成する材料は発泡プラスチックを含む。
植栽用部材が軽量であるため、植栽用部材の交換作業を容易に実施できる。
(8)好ましい例では(1)〜(7)のいずれか一項に記載の建築物の室内構造において、前記第2床に設けられる排水路をさらに備える。
このため、植物の根腐れが生じにくい。
本発明に関する建築物の室内構造によれば、植物の配置の自由度が高い。
実施形態の室内構造を備える建築物の1階の平面図。 図1の植栽スペースの斜視図。 図1の植栽スペースに配置される植栽用部材および植物の斜視図。 図2のD4−D4線に沿う断面図。 植物の配置方法の除去工程に関する図。 植物の配置方法の穴加工工程に関する図。
(実施形態)
図1を参照して、建築物200の室内構造10の一例について説明する。建築物200の一例は個別住宅、集合住宅、オフィス、ホテル、レストラン、または、ショールームである。図1等に示される例では、建築物200は複数の階を含む個別住宅である。図1は個別住宅の1階の室内構造10を示す平面図である。建築物200の外壁210により囲まれる領域200Aは複数の壁220により区画される。領域200Aのうち複数の壁220により区画された箇所には、室内構造10を構成する主な要素である室20が形成される。
室20の数および配置は任意に選択可能である。一例では、室20はエントランス21、ゲストリビング22、リビング23、トイレ24、浴室25、階段ホール26、エレベータホール27、および、植栽スペース30を含む。階段ホール26には、1階と2階(図示略)とを行き来するための階段91が設置される。エレベータホール27にはエレベータ92が設置される。
植栽スペース30は植物100の配置の自由度が高くなるように構成される。植物100は例えば観葉植物である。植栽スペース30に配置される植物100の形態は任意に選択できる。図3等に示される第1例では、植物100は植木鉢110に植えられた状態で植栽スペース30に配置される。第1例の場合、植木鉢110は鉢皿120に載せられた状態で植栽スペース30に配置されることが好ましい。第2例では、植物100はプランターに植えられた状態で植栽スペース30に配置される。第3例では、植物100は直接的に植栽スペース30に配置される。植栽スペース30は例えば、エントランス21と面する位置に設けられる。このため、植栽スペース30に配置されている植物100が視認される頻度が高くなる。植栽スペース30を構成する主な要素は第1壁40、第2壁50、段差部60、植栽用部材70、および、窓80である。
図1に示されるように、第1壁40はエレベータホール27と植栽スペース30とを区画する。第2壁50は階段91を介して第1壁40と対向するように設けられる。第2壁50は植栽スペース30と室外240とを区画する。なお、図2では、第2壁50の図示を省略している。
図2に示されるように、段差部60は第1床61、第1床61よりも低い位置に設けられる第2床62、および、第1床61と第2床62とを繋ぐ接続壁63を含む。第1床61は階段ホール26の一部を構成する。第2床62は例えば、基礎230の立ち上がり231によって囲まれる部分に設けられる土間コンクリートである。接続壁63は第2床62の床面62Aと第1床61の床面61Aと反対側の面61Bとを繋ぐ。
図4に示される第2床62の床面62Aに対する第1床61の床面61Aの高さLAは任意に選択できる。好ましい例では、高さLAは標準的なサイズの植木鉢110、または、標準的な容量のプランターが配置された場合であっても、植木鉢110およびプランターの上端部が第1床61の床面61Aよりも低い位置となるように設定される。植木鉢110の標準的なサイズは例えば3号〜20号である。プランターの標準的な容量は例えば10L〜25Lである。高さLAの最大値の一例は491mmである。
植栽用部材70はユーザの好みに応じて植栽スペース30に植物100を自由に配置できるように構成される。図2に示されるように、植栽用部材70は第1壁40、第2壁50(図1参照)、接続壁63、および、窓80によって囲まれる領域30Aにおいて、第2床62に支持されるように配置される。植栽用部材70は植物100を配置するための穴70A(図3参照)を設けることのできる材料によって構成される。好ましい例では、植栽用部材70はユーザが植栽用部材70の交換作業を容易に実施できるように、軽い材料によって構成される。その一例は発泡プラスチックである。発泡プラスチックの一例はビーズ法ポリスチレンフォーム(発泡スチロール)、押出法ポリスチレンフォーム、硬質ウレタンフォーム、および、フェノールフォームである。このため、植栽用部材70が安価であり、かつ、植栽用部材70を容易に入手できる。植栽用部材70の形状は任意の形状を選択できる。図2等に示される第1例では、植栽用部材70の形状は直方体である。第2例では、植栽用部材70の形状は立方体である。第1例および第2例の場合、第2床62に載せられている植栽用部材70の位置が安定する。さらに、複数の植栽用部材70が配置される場合に隣り合う植栽用部材70の間に無駄なスペースが形成されにくい。第3例では、植栽用部材70の形状は直方体および立方体以外の多角柱である。第4例では、植栽用部材70の形状は球である。
領域30Aに配置される植栽用部材70の数は任意に選択できる。一例では、領域30Aには、12個の植栽用部材70が配置される。劣化した植栽用部材70を個別に交換できるため、植栽用部材70の交換作業を容易に実施できる。領域30Aに複数の植栽用部材70が配置される場合、その配置態様は任意に選択できる。図3等に示される例では、植栽用部材70が3個ずつ重ねられたユニット71が4つ配置される。1つのユニット71を構成する3個の植栽用部材70は互いに接合されていない。4つのユニット71は互いに接合されていない。
植栽用部材70に設けられる穴70Aの数は1または複数である。穴70Aは例えば切断工具を用いて設けられる。切断工具の一例はカッターナイフである。穴70Aの位置は配置する植物100の位置に応じて任意に選択できる。第1例では、穴70Aは1つのユニット71に設けられる。第2例では、穴70Aは複数のユニット71に跨るように設けられる。図3等では、1つのユニット71のみに穴70Aが設けられる例を図示している。穴70Aのサイズは配置される植物100、植木鉢110、鉢皿120、および、プランターの大きさに応じて決められる。図4に示されるように、穴70Aのサイズは直径LBおよび深さLCによって規定される。図4に示される例では、穴70Aの最大の直径LBは鉢皿120の最大の幅よりも若干大きい。図4等に示される例では、穴70Aの深さLCはユニット71の厚さLDと等しい。換言すれば、図4等に示される例では、穴70Aはユニット71を貫通する。別の例では、穴70Aの深さLCはユニット71の厚さLDよりも短い。換言すれば、別の例では、穴70Aはユニット71を貫通しない。
植物100に水が与えられた場合、植木鉢110および鉢皿120から溢れ出した水は複数の植栽用部材70の境界部分の微小の隙間を通過して第2床62に流れる。第2床62は所定の排水勾配および排水路62Bが設けられる。第2床62に流れた水は排水路62Bから排出される。このため、植物100の根腐れが生じにくい。
複数のユニット71は上面71Aが第1床61の床面61Aよりも低い位置となるように配置される。上面71Aと床面61Aとの段差には、植栽用部材70、穴70A、植木鉢110、および、鉢皿120を遮蔽する遮蔽部材72が配置される。遮蔽部材72は例えば砂利である。植栽用部材70、穴70A、植木鉢110、および、鉢皿120が視認されないため、植栽スペース30の美観が高められる。
窓80は植栽スペース30と室外240とを区画する。植栽用部材70は窓80を介して室外240に面する。植栽スペース30が室外240と繋がっているような印象をユーザに与えることができるため、植栽スペース30の開放感が高められる。窓80はフレーム81にはめ込まれた状態で基礎230の立ち上がり231に支持される。ユニット71の上面71Aは窓80の下端80Aよりも上方に位置する。窓80の下端80Aが視認されにくいため、植栽スペース30が室外240と繋がっているような印象をユーザに与えることができる。このため、植栽スペース30の開放感が一層高められる。さらには、室外240に植物が存在する場合、室外240の植物と植栽スペース30の植物100とに連続感が生まれる。
植物100の配置方法の一例について説明する。
植物100を配置方法は除去工程、穴加工工程、配置工程、および、遮蔽工程を含む。図5に示されるように、除去工程では、遮蔽部材72のうち、植物100を配置する箇所に対応する遮蔽部材72が取り除かれる。穴加工工程は除去工程の後に実施される。穴加工工程の第1例では、穴70Aを形成する植栽用部材70が領域30Aから取り出され、取り出された植栽用部材70に任意の場所で切断工具を用いて穴70Aが設けられる。図6に示されるように、穴70Aが設けられた後、植栽用部材70は元の位置に戻される。穴加工工程の第2例では、穴70Aを形成する植栽用部材70は第2床62に置かれた状態で切断工具を用いて穴70Aが設けられる。配置工程は穴加工工程の後に実施される。配置工程では、植栽用部材70に設けられた穴70Aに植物100、植木鉢110、および、鉢皿120が配置される。遮蔽工程は配置工程の後に実施される。遮蔽工程では、除去工程で取り除かれた遮蔽部材72が植栽用部材70、穴70A、植木鉢110、および、鉢皿120を遮蔽するように戻される。
建築物200の室内構造10によれば、次のような作用および効果が得られる。
実施形態の建築物200の室内構造10によれば、植栽用部材70の任意の箇所に植物100を配置するための穴70Aを設けることができる。このため、植物100の配置の自由度が高い。
(変形例)
上記実施形態は本発明に関する建築物の室内構造が取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に関する建築物の室内構造は実施形態に例示された形態とは異なる形態を取り得る。その一例は、実施形態の構成の一部を置換、変更、もしくは、省略した形態、または、実施形態に新たな構成を付加した形態である。以下に実施形態の変形例の一例を示す。
植栽用部材70の構成は任意に変更できる。変形例の建築物200の室内構造10では、1つのユニット71を構成する複数の植栽用部材70が接合手段によって互いに接合される。接合手段の一例は接着剤または粘着テープである。
10 :室内構造
20 :室
60 :段差部
61 :第1床
61A:床面
62 :第2床
62A:床面
70 :植栽用部材
70A:穴
71A:上面
72 :遮蔽部材
80 :窓
100:植物
200:建築物
240:室外

Claims (8)

  1. 第1床、および、前記第1床よりも低い位置に設けられる第2床を含む段差部と、
    前記第2床に支持され、植物を配置するための穴を設けることのできる材料によって構成される植栽用部材とを備える
    建築物の室内構造。
  2. 複数の前記植栽用部材を備える
    請求項1に記載の建築物の室内構造。
  3. 前記植栽用部材の形状は直方体または立方体である
    請求項1または2に記載の建築物の室内構造。
  4. 前記第2床の床面に対する前記植栽用部材の最も高い面は前記第1床の床面よりも低い
    請求項1〜3のいずれか一項に記載の建築物の室内構造。
  5. 前記植栽用部材は窓を介して室外に面する
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の建築物の室内構造。
  6. 前記第2床の床面に対する前記植栽用部材の最も高い面は前記窓の下端よりも上方に位置する
    請求項5に記載の建築物の室内構造。
  7. 前記植栽用部材を構成する材料は発泡プラスチックを含む
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の建築物の室内構造。
  8. 前記第2床に設けられる排水路をさらに備える
    請求項1〜7のいずれか一項に記載の建築物の室内構造。
JP2018242307A 2018-12-26 2018-12-26 建築物の室内構造 Active JP7234623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018242307A JP7234623B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 建築物の室内構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018242307A JP7234623B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 建築物の室内構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020103050A true JP2020103050A (ja) 2020-07-09
JP7234623B2 JP7234623B2 (ja) 2023-03-08

Family

ID=71447515

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018242307A Active JP7234623B2 (ja) 2018-12-26 2018-12-26 建築物の室内構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7234623B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022125397A (ja) * 2021-02-17 2022-08-29 積水ハウス株式会社 建築物

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625440U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 信越ポリマー株式会社 システムフロアー
JPH06294203A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Itoki Crebio Corp 二重床装置
JPH08158597A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 床パネルの支持脚
JPH11148238A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sekisui House Ltd 部屋構造
JP2002045043A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Inoac Corp 植物栽培床
JP2006136219A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Itabashi Kenzai Kogyo Kk 緑化基盤及びそれを用いた緑化ステージ
JP3153614U (ja) * 2009-07-01 2009-09-10 株式会社ジェイエスピー 植栽用基盤及び該植栽用基盤を用いた緑化構造物
EP3006646A1 (fr) * 2014-10-06 2016-04-13 SOPREMA (Société par Actions Simplifiée Unipersonnelle) Système de revêtement du type dalles sur plots comprenant au moins un contenant

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0625440U (ja) * 1992-08-31 1994-04-08 信越ポリマー株式会社 システムフロアー
JPH06294203A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Itoki Crebio Corp 二重床装置
JPH08158597A (ja) * 1994-12-07 1996-06-18 Fukuvi Chem Ind Co Ltd 床パネルの支持脚
JPH11148238A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sekisui House Ltd 部屋構造
JP2002045043A (ja) * 2000-07-31 2002-02-12 Inoac Corp 植物栽培床
JP2006136219A (ja) * 2004-11-10 2006-06-01 Itabashi Kenzai Kogyo Kk 緑化基盤及びそれを用いた緑化ステージ
JP3153614U (ja) * 2009-07-01 2009-09-10 株式会社ジェイエスピー 植栽用基盤及び該植栽用基盤を用いた緑化構造物
EP3006646A1 (fr) * 2014-10-06 2016-04-13 SOPREMA (Société par Actions Simplifiée Unipersonnelle) Système de revêtement du type dalles sur plots comprenant au moins un contenant

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
インドアグリーン|ガーデニング・お庭づくりなら、ときわガーデン【彩園】, JPN6022016083, 19 April 2016 (2016-04-19), ISSN: 0004866885 *
有限会社佐藤造園|施工例, JPN6022016082, 5 February 2016 (2016-02-05), ISSN: 0004866886 *

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022125397A (ja) * 2021-02-17 2022-08-29 積水ハウス株式会社 建築物
JP7355044B2 (ja) 2021-02-17 2023-10-03 積水ハウス株式会社 建築物

Also Published As

Publication number Publication date
JP7234623B2 (ja) 2023-03-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101135926B1 (ko) 벽면 녹화용 식생대
KR101164891B1 (ko) 조립식 화단
US8904706B1 (en) Modular interlocking planter
TWI578899B (zh) 多段疊層用之裝飾盆單元
US9585312B1 (en) Tapered, vertical, interlocking planter apparatus and method
EP2341187B1 (en) Wall for a buiding built up from a plurality of building blocks
KR101508736B1 (ko) 식생고정 프레임과 섬유질토양매트를 이용한 식생판 및 이를 이용한 입체녹화 구조물
JP2020103050A (ja) 建築物の室内構造
KR102002834B1 (ko) 다목적조립식 화단
GB2429622A (en) A raised flowerbed system comprising modular interlocking units
KR101701001B1 (ko) 다목적 친환경 식생블록
US20210007301A1 (en) Self-watering modular planter tower and method of use and manufacturing the same
ITTO20100283A1 (it) Fioriera a sviluppo verticale
KR100927957B1 (ko) 조립식 화단
JPS64746Y2 (ja)
JP2007197993A (ja) 壁面取付け式プランター
KR101259053B1 (ko) 사면 보강용 식생옹벽
JP2007319567A (ja) テーブル
US20200375119A1 (en) Interlocking tongue and groove vegetation planting assembly
JP4819845B2 (ja) 外構用ポット及びそれを使用した街路
JP3578565B2 (ja) ガーデン構造
JP5032824B2 (ja) 装飾用植栽装置
KR200271993Y1 (ko) 식생 가능한 목재 방음벽
KR100463918B1 (ko) 식생 가능한 목재 방음벽
US20050044790A1 (en) Natural stone planter with hidden drain reservoir

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20190123

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230206

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7234623

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150