JP2020095946A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020095946A5 JP2020095946A5 JP2019189945A JP2019189945A JP2020095946A5 JP 2020095946 A5 JP2020095946 A5 JP 2020095946A5 JP 2019189945 A JP2019189945 A JP 2019189945A JP 2019189945 A JP2019189945 A JP 2019189945A JP 2020095946 A5 JP2020095946 A5 JP 2020095946A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- film
- raw
- vertical direction
- raw film
- clips
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims 8
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims 7
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims 7
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 6
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 claims 6
- 238000004898 kneading Methods 0.000 claims 2
- 238000000034 method Methods 0.000 claims 2
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims 2
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims 2
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims 2
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims 1
Claims (7)
- ポリオレフィン系樹脂と液状可塑剤とを溶融混練後に成形して得られたシートに対して縦延伸と横延伸とを行うことにより多孔性フィルム状にした原反フィルムから前記液状可塑剤を抽出する抽出装置と、
前記原反フィルムを把持するクリップを複数備えるクリップチェーンを有し、前記クリップチェーンを走行させることにより前記原反フィルムを縦方向に搬送し、オーブンにより前記原反フィルムに対して加熱しつつ前記原反フィルムを横方向に延伸させると共に、間隔調整範囲で前記クリップの間隔を調整することにより前記原反フィルムを縦方向に収縮可能な縦収縮型熱処理装置と、
前記縦収縮型熱処理装置によって前記原反フィルムを縦方向に収縮させた後のフィルムである製品フィルムを巻き取る巻取機と、
を備え、
前記間隔調整範囲は、前記原反フィルムの搬送方向において前記原反フィルムの収縮を開始させる位置から、前記クリップでの前記原反フィルムの把持を解除する位置である把持解除点までの範囲に少なくとも設定され、
前記オーブンは、前記原反フィルムの搬送方向において前記把持解除点よりも上流側に配置され、
前記縦収縮型熱処理装置は、前記間隔調整範囲で前記原反フィルムを縦方向に搬送しながら縦方向に収縮させ、前記原反フィルムの搬送方向における前記オーブンの下流側に位置する前記把持解除点に到達した、前記原反フィルムを縦方向へ収縮させることにより残留応力が除去された前記製品フィルムを前記巻取機に送り出すことを特徴とするセパレータフィルム製造装置。 - 前記縦収縮型熱処理装置は、
前記クリップの間隔を調整するために配置された調整レールと、
複数の前記クリップのうち互いに隣り合う前記クリップ同士を接続すると共に、前記調整レールに当接して前記クリップの間隔を調整する間隔調整機構と、
を有する請求項1に記載のセパレータフィルム製造装置。 - 前記抽出装置で前記液状可塑剤を抽出した前記原反フィルムを縦方向に搬送しながら前記原反フィルムを横方向に延伸する第2横延伸機を備え、
前記縦収縮型熱処理装置は、前記第2横延伸機によって横方向に延伸した前記原反フィルムを縦方向に収縮可能である請求項1または2に記載のセパレータフィルム製造装置。 - 前記縦収縮型熱処理装置は、前記原反フィルムを横方向に延伸させた後、横方向における前記クリップの間隔を小さくすることにより前記原反フィルムを横方向に収縮させる請求項1〜3のいずれか1項に記載のセパレータフィルム製造装置。
- ポリオレフィン系樹脂と液状可塑剤とを溶融混練後に成形して得られたシートに対して縦延伸と横延伸とを行うことにより多孔性フィルム状にした原反フィルムから前記液状可塑剤を抽出する工程と、
前記液状可塑剤を抽出した前記原反フィルムを縦方向に搬送しながら前記原反フィルムに対して加熱し、前記原反フィルムを横方向に延伸させた後、前記原反フィルムを縦方向に収縮させる工程と、
前記原反フィルムを縦方向に収縮させた後のフィルムである製品フィルムを巻き取る工程と、
を含み、
前記原反フィルムに対する加熱は、前記原反フィルムの搬送方向における前記原反フィルムの縦方向への収縮を終了させる位置よりも上流側で終了させ、
前記製品フィルムは、前記原反フィルムに対する加熱を終了させる位置より前記原反フィルムの搬送方向における下流側に位置する、前記原反フィルムの縦方向への収縮を終了させる位置に到達した、前記原反フィルムを縦方向へ収縮させることにより残留応力が除去された前記製品フィルムを、前記製品フィルムを巻き取る工程で巻き取るセパレータフィルムの製造方法。 - 前記原反フィルムを横方向に延伸させた後、前記原反フィルムを横方向に収縮させる請求項5に記載のセパレータフィルムの製造方法。
- 前記原反フィルムは、縦方向の収縮率を6%以上20%以下の範囲内で縦方向に収縮させる請求項5または6に記載のセパレータフィルムの製造方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020217016679A KR102382246B1 (ko) | 2018-12-07 | 2019-11-05 | 세퍼레이터 필름 제조 장치 및 세퍼레이터 필름의 제조 방법 |
PCT/JP2019/043317 WO2020116071A1 (ja) | 2018-12-07 | 2019-11-05 | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 |
DE112019006070.8T DE112019006070T5 (de) | 2018-12-07 | 2019-11-05 | Vorrichtung zur Herstellung einer Separatorfolie und Verfahren zur Herstellung einer Separatorfolie |
CN201980075804.9A CN113056362B (zh) | 2018-12-07 | 2019-11-05 | 隔离膜制造装置和隔离膜的制造方法 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018230219 | 2018-12-07 | ||
JP2018230219 | 2018-12-07 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020095946A JP2020095946A (ja) | 2020-06-18 |
JP2020095946A5 true JP2020095946A5 (ja) | 2021-02-25 |
JP6974413B2 JP6974413B2 (ja) | 2021-12-01 |
Family
ID=71084117
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019189945A Active JP6974413B2 (ja) | 2018-12-07 | 2019-10-17 | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6974413B2 (ja) |
CN (1) | CN113056362B (ja) |
DE (1) | DE112019006070T5 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114361709B (zh) * | 2022-01-06 | 2023-10-20 | 广东宝路盛精密机械有限公司 | 一种电池隔膜单向拉伸线 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2555061B2 (ja) * | 1987-04-03 | 1996-11-20 | 株式会社日立製作所 | 縦方向にフイルムの収縮が可能な同時二軸延伸機 |
DE3716603C1 (de) * | 1987-05-18 | 1989-03-09 | Dornier Gmbh Lindauer | Vorrichtung zur simultanen biaxialen Behandlung von Folienbahnen |
DE4229535C2 (de) * | 1992-09-04 | 1995-01-05 | Dornier Gmbh Lindauer | Verfahren zum Schrumpfen biaxial gereckter thermoplastischer Folienbahnen und Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens |
JP2005343958A (ja) * | 2004-06-01 | 2005-12-15 | Tonen Chem Corp | ポリエチレン微多孔膜の製造方法並びにその微多孔膜及び用途 |
US7445735B2 (en) * | 2004-12-07 | 2008-11-04 | Daramic Llc | Method of making microporous material |
US8795565B2 (en) * | 2006-02-21 | 2014-08-05 | Celgard Llc | Biaxially oriented microporous membrane |
JP2009107317A (ja) * | 2007-11-01 | 2009-05-21 | Ichikin Kogyosha:Kk | クリップおよび膜形成機 |
JP5366426B2 (ja) | 2008-04-04 | 2013-12-11 | 東芝機械株式会社 | 多孔性フィルムの製膜方法及び多孔性フィルム製膜用の逐次二軸延伸装置 |
JP5371523B2 (ja) * | 2009-04-14 | 2013-12-18 | 東芝機械株式会社 | フィルム延伸装置およびフィルムの延伸方法 |
US20110223486A1 (en) * | 2010-03-12 | 2011-09-15 | Xiaomin Zhang | Biaxially oriented porous membranes, composites, and methods of manufacture and use |
JP5362059B2 (ja) * | 2012-03-09 | 2013-12-11 | 住友化学株式会社 | 偏光性積層フィルムの製造方法 |
JP6548430B2 (ja) * | 2015-03-31 | 2019-07-24 | 旭化成株式会社 | ポリオレフィン微多孔膜の製造方法、電池用セパレータ、及び非水電解液二次電池 |
CN205601146U (zh) * | 2016-04-26 | 2016-09-28 | 北京华腾佳和科技有限公司 | 一种链节组件、链条和降低纵向收缩率的薄膜拉伸装置 |
CN105799149B (zh) * | 2016-04-26 | 2019-03-29 | 北京华腾佳和科技有限公司 | 一种链节组件、链条和降低纵向收缩率的薄膜拉伸装置 |
KR102386487B1 (ko) * | 2016-08-29 | 2022-04-14 | 도레이 카부시키가이샤 | 미다공막, 리튬 이온 2차 전지, 및 미다공막 제조 방법 |
JP6665132B2 (ja) * | 2017-05-17 | 2020-03-13 | 東芝機械株式会社 | シート・フィルム延伸装置 |
-
2019
- 2019-10-17 JP JP2019189945A patent/JP6974413B2/ja active Active
- 2019-11-05 CN CN201980075804.9A patent/CN113056362B/zh active Active
- 2019-11-05 DE DE112019006070.8T patent/DE112019006070T5/de active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP4345020A3 (de) | Vorrichtung zum herstellen von kunststoffflaschen | |
JP2020095946A5 (ja) | ||
WO2015040565A3 (en) | Bottle wrapping apparatus employing thin film of stretching plastic material | |
RU2014133723A (ru) | Способ и устройство для получения трехмерной предварительно отформованной заготовки из уложенного сетчатого холста в процессе производства армированных волокном формованных изделий | |
JP5678984B2 (ja) | パリソン供給装置及び供給方法 | |
US7361008B2 (en) | Thermoforming system | |
CN105583988A (zh) | 塑料加工系统及加工方法 | |
CN102893139B (zh) | 试验片拉伸装置和试验片拉伸方法 | |
GB1285643A (en) | Method and apparatus for the production of biaxially oriented polyamide film | |
JP2014213513A5 (ja) | ||
CN102320116A (zh) | 用于制备低收缩率高分子膜片的分子解取向设备及方法 | |
US20120177764A1 (en) | Apparatus and method for loading a tread press | |
CN105252752A (zh) | 一种超喂式薄膜拉伸工艺 | |
WO2017207425A1 (de) | Herstellungslinie sowie verfahren zum betreiben einer solchen herstellungslinie | |
CN102123847B (zh) | 聚合物薄膜的热处理 | |
KR20160135721A (ko) | 타이어용 비드 필러 권취 방법 및 권취 장치 | |
MY188486A (en) | Resin molding method and resin molding device | |
JP2511989B2 (ja) | シ−ト状物の同時二軸延伸方法 | |
JP6974413B2 (ja) | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 | |
WO2020116071A1 (ja) | セパレータフィルム製造装置及びセパレータフィルムの製造方法 | |
US2274150A (en) | Manufacture of rubber hydrochloride films | |
CN112497695A (zh) | 一种pet塑钢带的制备工艺 | |
US4717520A (en) | Process for the netlike opening of fibrilled films | |
JP2015150688A (ja) | 太陽電池用封止材シートの成形方法 | |
KR101727976B1 (ko) | 필름 연신장치 |