JP2020089120A - アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造 - Google Patents

アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2020089120A
JP2020089120A JP2018222133A JP2018222133A JP2020089120A JP 2020089120 A JP2020089120 A JP 2020089120A JP 2018222133 A JP2018222133 A JP 2018222133A JP 2018222133 A JP2018222133 A JP 2018222133A JP 2020089120 A JP2020089120 A JP 2020089120A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aluminum
core wire
aluminum core
wire
joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018222133A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7244262B2 (ja
Inventor
和彦 吉江
Kazuhiko Yoshie
和彦 吉江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2018222133A priority Critical patent/JP7244262B2/ja
Publication of JP2020089120A publication Critical patent/JP2020089120A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7244262B2 publication Critical patent/JP7244262B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A30/00Adapting or protecting infrastructure or their operation
    • Y02A30/14Extreme weather resilient electric power supply systems, e.g. strengthening power lines or underground power cables

Abstract

【課題】既存の端子と既存の設備を使用して、簡単かつ確実にアルミ芯線を接続することができるアルミ電線の接続方法を提供する。【解決手段】絶縁被覆11から露出したアルミ芯線12を有する少なくとも2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12,12同士を接続するアルミ電線の接続方法であって、少なくとも2本のアルミ電線10,10の各絶縁被覆11,11から露出した各アルミ芯線12,12を超音波溶接または超音波アルミハンダしてアルミ芯線接合部12Aをそれぞれを形成し、各アルミ芯線接合部12A,12Aをジョイント端子20で圧着した後で、ジョイント端子20と該ジョイント端子20で圧着された各アルミ芯線接合部12A,12Aの圧着接続部Sの近傍の各絶縁被覆11,11を含めた圧着接続部Sのすべてを熱収縮チューブ30で覆う。【選択図】図3

Description

本発明は、アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造に関する。
例えば、電線の端末接合部を熱収縮チューブで被覆した電線の止水構造として、特許文献1に開示されたものがある。この電線の止水構造は、図7に示すように、電線1の端末の絶縁被覆2から露出した芯線3の複数の素線3aを超音波溶接で一体にして芯線溶接部Aを形成し、この芯線溶接部Aを圧着端子5の芯線バレル5aで加締め圧着すると共に、電線1の絶縁被覆2を圧着端子5の絶縁被覆バレル5bで加締め圧着し、これら芯線溶接部Aから電線1の絶縁被覆2にかけて止水剤が封入された熱収縮チューブ6で被覆してある。
特開2011−81918号公報 国際公開第2006/129477号パンフレット
しかしながら、前記従来の電線の止水構造では、図7に示すように、熱収縮チューブ6が圧着端子5の電線突き出し部Bを覆っていないため、止水が不完全であった。
これに対処するに、図8に示すように、圧着端子5の電線突き出し部Bまでも熱収縮チューブ6で覆ったものが開発されているが、アルミ電線のアルミ芯線を圧着端子で圧着接続する場合には、アルミ芯線を構成する複数のアルミ素線の表面に発生する酸化皮膜を除去しなければならないため、既存の設備で簡単に圧着接続できるアルミ電線の接続技術の開発が所望されている。
そこで、本発明は、前記した課題を解決すべくなされたものであり、既存の端子と既存の設備を使用して、簡単かつ確実にアルミ芯線を接続することができると共に、電食とガルバニック腐食を抑制することができるアルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造を提供することを目的とする。
本発明は、絶縁被覆から露出したアルミ芯線を有する少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線同士を接続するアルミ電線の接続方法であって、前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆から露出した各アルミ芯線を超音波溶接または超音波アルミハンダで単線化してアルミ芯線接合部をそれぞれを形成し、前記各アルミ芯線接合部をジョイント端子で圧着した後で、前記ジョイント端子と該ジョイント端子で圧着された各アルミ芯線接合部の圧着接続部の近傍の各絶縁被覆を含めた該圧着接続部のすべてを熱収縮チューブで覆うことを特徴とする。
また、本発明は、絶縁被覆から露出したアルミ芯線を有する少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線同士を接続するアルミ電線の接続構造であって、前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆から露出した各アルミ芯線に超音波溶接または超音波アルミハンダで単線化したアルミ芯線接合部をそれぞれ設け、前記各アルミ芯線接合部をジョイント端子で圧着した状態で、前記各アルミ芯線接合部を露出させた前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆間を熱収縮チューブで被覆したことを特徴とする。
本発明によれば、少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆から露出した各アルミ芯線を超音波溶接で接合したアルミ芯線接合部同士をジョイント端子で圧着した後で、ジョイント端子と各アルミ芯線接合部の圧着接続部の近傍の各絶縁被覆を含めた該圧着接続部のすべてを熱収縮チューブで覆うことにより、既存の端子と既存の設備を使用して、簡単かつ確実にアルミ芯線を接続することができると共に、電食とガルバニック腐食を抑制することができる。
本発明の第1実施形態のアルミ電線の圧着前の状態を示す斜視図である。 上記アルミ電線の圧着後の状態を示す斜視図である。 上記アルミ電線の圧着後に熱収縮チューブで覆った状態を示す斜視図である。 本発明の第2実施形態のアルミ電線の圧着前の状態を示す斜視図である。 上記第2実施形態のアルミ電線の圧着後の状態を示す斜視図である。 上記第2実施形態のアルミ電線の圧着後に熱収縮チューブで覆った状態を示す斜視図である。 従来の電線の止水構造の斜視図である。 他の従来の電線の止水構造の斜視図である。
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の第1実施形態のアルミ電線の圧着前の状態を示す斜視図、図2はアルミ電線の圧着後の状態を示す斜視図、図3はアルミ電線の圧着後に熱収縮チューブで覆った状態を示す斜視図である。
図1に示すように、この第1実施形態では、アルミ電線10の一端側の絶縁被覆11を剥ぎ取って太物のアルミ芯線(導体)12を露出させた既存の2本の電線及びそれらのアルミ芯線12,12同士を圧着する圧着接合端子として既存のジョイント端子20を用意し、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12の複数の素線12a同士を、既存の図示しない超音波溶接機または超音波アルミハンダ槽で接合してアルミ芯線接合部12Aを形成し、この各アルミ芯線接合部12A,12A同士をジョイント端子20で圧着する。即ち、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12の複数の素線12a間にホーンによる超音波振動エネルギを伝播させ、複数の素線12aの表面のアルミ酸化皮膜を破壊、除去することにより、直方体状のアルミ芯線接合部12Aをそれぞれ形成し、この直方体状の各アルミ芯線接合部12A,12A同士をU字板状のジョイント端子20で既存の図示しないクリンパやアンビル等から成る加締め金型を用いて加締め圧着により圧着接続する。
また、2本のアルミ電線10,10の各アルミ電線10の接合するアルミ芯線12の材質は、アルミニウム製、アルミニウム合金製であり、撚り線でも単芯線であっても良く、また、ジョイント端子20は、銅製、銅合金製、銅に錫めっきしたもの等であり、この場合、ジョイント端子20と接触する裸のアルミ芯線12の部分は、異種金属接触腐食(ガルバニック腐食)によって電食(防食)し易い。したがって、この裸のアルミ芯線12のアルミ芯線接合部12Aの部分が露出するジョイント端子20の周りの露出端の絶縁被覆11を含めた周囲を、図3に示すように、止水剤を封入または封入せずに熱収縮チューブ30で覆って電食とガルバニック腐食を防止するものである。
尚、2本のアルミ電線10,10の他端側に露出した図示しない各アルミ芯線には、相手側端子に電気的に接続される図示しない圧着端子等の端子を接続してある。
次に、前記第1実施形態の2本のアルミ電線10,10の接続方法(絶縁被覆11から露出したアルミ芯線12を有する2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12,12同士を接続する方法)を説明すると、まず、図1に示すように、2本のアルミ電線10,10の各絶縁被覆11から露出した各アルミ芯線12を、既存の超音波溶接機または超音波アルミハンダ槽で接合してアルミ芯線接合部12Aをそれぞれ形成する。
そして、図2に示すように、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線接合部12A,12Aを突き合わさるように重ねた状態で加締め金型を介してジョイント端子20により加締め圧着する。
この各アルミ芯線接合部12A,12Aをジョイント端子20で加締め圧着した後で、図3に示すように、ジョイント端子20と該ジョイント端子20で加締め圧着された各アルミ芯線接合部12A,12Aの圧着接続部Sの近傍の各絶縁被覆11,11を含めた圧着接続部Sのすべてを熱収縮チューブ30で覆い、所定温度で加熱して熱収縮チューブ30を収縮させて隙間なく一体に密着させる。この際、電食のレベルにより、止水剤無しまたは止水剤を封入した熱収縮チューブ30で覆っても良い。
このように、既存の端子であるジョイント端子20と、既存の設備である超音波溶接機、超音波アルミハンダ槽及びクリンパやアンビル等から成る加締め金型を使用して、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12,12同士をジョイント端子20で簡単かつ強固に圧着接続することができる。これにより、ジョイント端子20を介して圧着接続された長尺のアルミ電線10を低コストで製造することができる。
また、2本のアルミ電線10,10の各絶縁被覆11から露出した各アルミ芯線12,12に超音波溶接したアルミ芯線接合部12A,12Aをそれぞれ設け、各アルミ芯線接合部12A,12Aをジョイント端子20で加締め圧着した状態で、各アルミ芯線接合部12A,12Aを露出させた2本のアルミ電線10,10の各絶縁被覆11,11間を熱収縮チューブ30で被覆したアルミ電線の接続構造Aでは、完全止水ではなく、ジョイント端子20による各アルミ芯線接合部12A,12Aの圧着接続部Sの電食とガルバニック腐食を確実に抑制することができる。
図4は本発明の第2実施形態のアルミ電線の圧着前の状態を示す斜視図、図5はアルミ電線の圧着後の状態を示す斜視図、図6はアルミ電線の圧着後に熱収縮チューブで覆った状態を示す斜視図である。
この第2実施形態の2本のアルミ電線10,10の接続方法では、図4と図5に示すように、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線12を同じ向きで重ね合わせて圧着接続する点が、前記第1実施形態とは異なる。尚、他の構成は、前記第1実施形態と同様であるため、同一構成部分には同一符号を付して詳細な説明は省略する。
この第2実施形態では、図6に示すように、2本のアルミ電線10,10の各アルミ芯線接合部12a,12Aを同じ向きで重ね合わせた状態でジョイント端子20により加締め圧着により圧着接続し、ジョイント端子20と該ジョイント端子20で加締め圧着された各アルミ芯線接合部12A,12Aの圧着接続部Sの近傍の各絶縁被覆11,11を含めた圧着接続部Sのすべてを熱収縮チューブ30で覆うことにより、前記第1実施形態と同様の作用・効果を奏する。
尚、前記各実施形態によれば、2本のアルミ電線のアルミ芯線同士をジョイント端子で圧着接続するようにしたが、3本以上のアルミ電線のアルミ芯線同士をジョイント端子で圧着接続するようにしても良い。
10,10 2本のアルミ電線
11 絶縁被覆
12 アルミ芯線
12A アルミ芯線接合部
20 ジョイント端子
30 熱収縮チューブ
A アルミ電線の接続構造
S 圧着接続部

Claims (4)

  1. 絶縁被覆から露出したアルミ芯線を有する少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線同士を接続するアルミ電線の接続方法であって、
    前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆から露出した各アルミ芯線を超音波溶接または超音波アルミハンダしてアルミ芯線接合部をそれぞれを形成し、
    前記各アルミ芯線接合部をジョイント端子で圧着した後で、前記ジョイント端子と該ジョイント端子で圧着された各アルミ芯線接合部の圧着接続部の近傍の各絶縁被覆を含めた該圧着接続部のすべてを熱収縮チューブで覆うことを特徴とするアルミ電線の接続方法。
  2. 請求項1記載のアルミ電線の接続方法であって、
    前記少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線接合部を突き合わさるように重ねた状態で前記ジョイント端子により加締め圧着することを特徴とするアルミ電線の接続方法。
  3. 請求項1記載のアルミ電線の接続方法であって、
    前記少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線接合部を同じ向きで重ね合わせた状態で前記ジョイント端子により加締め圧着することを特徴とするアルミ電線の接続方法。
  4. 絶縁被覆から露出したアルミ芯線を有する少なくとも2本のアルミ電線の各アルミ芯線同士を接続するアルミ電線の接続構造であって、
    前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆から露出した各アルミ芯線に超音波溶接または超音波アルミハンダしたアルミ芯線接合部をそれぞれ設け、
    前記各アルミ芯線接合部をジョイント端子で圧着した状態で、前記各アルミ芯線接合部を露出させた前記少なくとも2本のアルミ電線の各絶縁被覆間を熱収縮チューブで被覆したことを特徴とするアルミ電線の接続構造。
JP2018222133A 2018-11-28 2018-11-28 アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造 Active JP7244262B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018222133A JP7244262B2 (ja) 2018-11-28 2018-11-28 アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018222133A JP7244262B2 (ja) 2018-11-28 2018-11-28 アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020089120A true JP2020089120A (ja) 2020-06-04
JP7244262B2 JP7244262B2 (ja) 2023-03-22

Family

ID=70910229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018222133A Active JP7244262B2 (ja) 2018-11-28 2018-11-28 アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7244262B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020202687A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 矢崎総業株式会社 電線接続構造

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009736A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk アルミニウム電線への端子接続構造
JP2012200110A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd スプライス部の止水構造の製造方法、スプライス部の止水構造、および、ワイヤハーネス
US20120324727A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Delphi Technologies, Inc. Crimp connection to aluminum cable
JP2013004346A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Yazaki Corp 電線間接続構造及びその製造方法
JP2014229586A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス
JP2015015207A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子金具及びワイヤーハーネス
JP2017126520A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付電線および端子付電線の製造方法
JP2017168400A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付電線及びその製造方法
JP2018078761A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 住友電装株式会社 電線接合部の保護構造及びワイヤハーネス

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009009736A (ja) * 2007-06-26 2009-01-15 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk アルミニウム電線への端子接続構造
JP2012200110A (ja) * 2011-03-23 2012-10-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd スプライス部の止水構造の製造方法、スプライス部の止水構造、および、ワイヤハーネス
JP2013004346A (ja) * 2011-06-17 2013-01-07 Yazaki Corp 電線間接続構造及びその製造方法
US20120324727A1 (en) * 2011-06-24 2012-12-27 Delphi Technologies, Inc. Crimp connection to aluminum cable
JP2014229586A (ja) * 2013-05-27 2014-12-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス
JP2015015207A (ja) * 2013-07-08 2015-01-22 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子金具及びワイヤーハーネス
JP2017126520A (ja) * 2016-01-15 2017-07-20 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付電線および端子付電線の製造方法
JP2017168400A (ja) * 2016-03-18 2017-09-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子付電線及びその製造方法
JP2018078761A (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 住友電装株式会社 電線接合部の保護構造及びワイヤハーネス

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020202687A (ja) * 2019-06-12 2020-12-17 矢崎総業株式会社 電線接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7244262B2 (ja) 2023-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6020436B2 (ja) 電線接続用の端子および該端子の電線接続構造
WO2013175902A1 (ja) 端子付き電線およびその製造方法、ならびに治具
JP5914942B2 (ja) 端子付きアルミ電線
JP2009009736A (ja) アルミニウム電線への端子接続構造
JP5882643B2 (ja) コネクタ端子
JP5447071B2 (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
JP2010020980A (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
JP2006156052A (ja) 高圧電線の接続構造及び高圧電線の接続方法
JP6709818B2 (ja) 端子付き電線
JP5369637B2 (ja) 端子金具付き電線及びその製造方法
EP2940799B1 (en) Terminal connecting structure and terminal connecting method
JP6074285B2 (ja) 端子と電線の接合方法および電線接続用の端子
JP2003338329A (ja) 被覆電線を端子に溶接するための接合構造および該被覆電線
JP7244262B2 (ja) アルミ電線の接続方法及びアルミ電線の接続構造
WO2013032030A1 (en) Electric cable end processing method and electric cable end structure with solder coating and sheath protection
JP2017084600A (ja) 端子付電線及び端子付電線の製造方法
JP6187299B2 (ja) アルミニウム系電線の端子接続構造
GB2340674A (en) Simultaneous crimping and ultrasonic soldering
JP6996974B2 (ja) 端子付き電線および端子付き電線の製造方法
JP2017208211A (ja) 端子付き電線
JP6912295B2 (ja) 端子付き電線
JP2014161869A (ja) 溶接方法、管端子、管端子の製造方法、電線接続構造体、及び、電線接続構造体の製造方法
JP5971513B2 (ja) 端子付き電線およびその製造方法
CN110690585B (zh) 带端子的电线及其制造方法
JP2016001542A (ja) 端子付電線

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221025

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221128

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230309

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7244262

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350