JP2020086514A - パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法 - Google Patents

パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020086514A
JP2020086514A JP2018214658A JP2018214658A JP2020086514A JP 2020086514 A JP2020086514 A JP 2020086514A JP 2018214658 A JP2018214658 A JP 2018214658A JP 2018214658 A JP2018214658 A JP 2018214658A JP 2020086514 A JP2020086514 A JP 2020086514A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parameter setting
parameter
unit
machine tool
setting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018214658A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020086514A5 (ja
Inventor
直也 竹内
Naoya Takeuchi
直也 竹内
力三 渡辺
Rikizo Watanabe
力三 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fanuc Corp
Original Assignee
Fanuc Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fanuc Corp filed Critical Fanuc Corp
Priority to JP2018214658A priority Critical patent/JP2020086514A/ja
Priority to DE102019130237.4A priority patent/DE102019130237A1/de
Priority to US16/677,858 priority patent/US20200159184A1/en
Priority to CN201911111476.1A priority patent/CN111190388A/zh
Publication of JP2020086514A publication Critical patent/JP2020086514A/ja
Publication of JP2020086514A5 publication Critical patent/JP2020086514A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/409Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by using manual data input [MDI] or by using control panel, e.g. controlling functions with the panel; characterised by control panel details or by setting parameters
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/402Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for positioning, e.g. centring a tool relative to a hole in the workpiece, additional detection means to correct position
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/408Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by data handling or data format, e.g. reading, buffering or conversion of data
    • G05B19/4083Adapting programme, configuration
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/31From computer integrated manufacturing till monitoring
    • G05B2219/31294Compare measurements from sensors to detect defective sensors
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37357Force, pressure, weight or deflection
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37404Orientation of workpiece or tool, surface sensor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Numerical Control (AREA)

Abstract

【課題】テーブルの速度に関するパラメータを、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定する。【解決手段】パラメータ設定装置26は、工作機械10のテーブル22に搭載された物体の重量に応じたテーブル22の速度に関するパラメータを設定する。パラメータ設定装置26は、テーブル22の歪量を取得する歪量取得部36と、歪量に応じたパラメータを記憶した記憶部38と、記憶部38を用いて、テーブル22が静止している状態で歪量取得部36が取得した歪量に基づいて、パラメータを設定するパラメータ設定部40と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、工作機械のテーブルの速度に関するパラメータを設定するパラメータ設定装置、パラメータ設定装置を有するシステムおよびパラメータ設定方法に関する。
工作機械においては、ワークに加えて、通常は、加工治具、付加軸テーブルなどをテーブル上に搭載して加工を行うので、テーブルに搭載された物体の重量を想定してテーブルの速度に関する時定数といったパラメータを設定する必要がある。従来、工作機械のパラメータの設定は、特許文献1に記載されるように手動で行われていた。
特開平8−314531号公報
テーブルの速度に関するパラメータが、特許文献1のように手動で設定されると、テーブルに搭載された物体の重量を考慮せずにパラメータが設定されるおそれがあり、テーブルに搭載された物体の実際の重量に対して不適切な値が設定される場合がある。テーブルに搭載された物体の重量よりも重い重量に対応するパラメータが設定された状態で加工が実行されると、加工サイクルタイムが不必要に長くなるという問題がある。また、テーブルに搭載された物体の重量よりも軽い重量に対応するパラメータが設定された状態で加工が実行されると、工作機械にダメージを与えてしまい、ワークに対する加工精度の不良が生じ、工作機械の寿命が短くなるといった問題があった。
そこで、本発明は、テーブルの速度に関するパラメータを、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することが可能なパラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法を提供することを目的とする。
本発明の第1の態様は、工作機械のテーブルに搭載された物体の重量に応じた前記テーブルの速度に関するパラメータを設定するパラメータ設定装置であって、前記テーブルの歪量を取得する歪量取得部と、前記歪量に応じた前記パラメータを記憶した記憶部と、前記記憶部を用いて、前記テーブルが静止している状態で前記歪量取得部が取得した前記歪量に基づいて、前記パラメータを設定するパラメータ設定部と、を備える。
本発明の第2の態様は、システムであって、上記のパラメータ設定装置と、前記パラメータ設定部が設定した前記パラメータに基づいて、前記テーブルの速度制御を行う駆動制御部と、を備える。
本発明の第3の態様は、工作機械のテーブルに搭載された物体の重量に応じた前記テーブルの速度に関するパラメータを設定するパラメータ設定方法であって、前記テーブルの歪量を取得する歪量取得ステップと、前記歪量に応じた前記パラメータを記憶した記憶部を用いて、前記テーブルが静止している状態で前記歪量取得ステップが取得した前記歪量に基づいて、前記パラメータを設定するパラメータ設定ステップと、を有する。
本発明によれば、テーブルの速度に関するパラメータを、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することができる。
実施の形態にかかるシステムの構成を示す図である。 測定部がエアマイクロセンサで構成される場合の様子を説明する図である。 歪量と時定数との関係を示すグラフである。 パラメータ設定装置によるパラメータ設定方法を説明するフローチャートである。 変形例1にかかるシステムの構成を示す図である。 変形例2にかかるシステムの構成を示す図である。 変形例3にかかるシステムの構成を示す図である。 変形例4にかかる測定部が接触センサの場合の様子を説明する図である。 変形例5にかかるシステムの構成を示す図である。 変形例6にかかるシステムの構成を示す図である。 変形例7にかかる測定部が磁石およびホール素子を備える場合の様子を説明する図である。
本発明にかかるパラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法について、好適な実施の形態を掲げ、添付の図面を参照しながら以下、詳細に説明する。
[実施の形態]
図1は、実施の形態にかかるシステム10の構成を示す図である。システム10は、工作機械本体10aと、数値制御装置10bとを備える工作機械である。以下、システム10を工作機械10と呼ぶ場合がある。工作機械本体10aは、工具12、主軸12a、ベッド14、Y軸レール16、サドル18、X軸レール20およびテーブル22を備える。工作機械本体10aの工具12およびテーブル22の相対位置が数値制御装置10bにより制御されることにより、テーブル22上のワークWの加工が行われる。数値制御装置10bは、駆動制御部24、パラメータ設定装置26およびパラメータ保持部28を有している。
Y軸レール16は、ベッド14上にY軸方向に伸びるように設けられている。サドル18は、Y軸レール16上をY軸方向に直線移動が可能な移動部材30を備え、Y軸レール16上をY軸方向に移動可能に設置されている。駆動制御部24が制御するY軸モータ(図示せず)が駆動することにより、サドル18をY軸方向に移動させることができる。
X軸レール20は、サドル18上にX軸方向に伸びるように設けられている。テーブル22は、X軸レール20上をX軸方向に直線移動が可能な移動部材32を備え、X軸レール20上をX軸方向に移動可能に設置されている。駆動制御部24が制御するX軸モータ(図示せず)が駆動することにより、テーブル22をX軸方向に移動させることができる。このようにして、サドル18はテーブル22を支持しており、駆動制御部24により、テーブル22に設置されたワークWはX軸方向およびY軸方向に移動することが可能となる。
サドル18の上面には複数の測定部34が設けられている。すなわち、測定部34は、テーブル22の複数箇所の歪量が求められるようにサドル18の複数箇所に設置されている。測定部34の具体例は、エアマイクロセンサである。図2は、測定部34がエアマイクロセンサで構成される場合の様子を説明する図である。サドル18の上面に測定部34として設けられたエアマイクロセンサは、エア35をテーブル22の下面に吹き付け空気圧の変化量を測定する。
パラメータ設定装置26は、歪量取得部36と、記憶部38と、パラメータ設定部40とを備える。
歪量取得部36は、測定部34が測定した測定値に基づいて、テーブル22の歪量を取得する。測定部34を構成するエアマイクロセンサの測定値である空気圧の変化量は、テーブル22とサドル18との間の距離の変化量に対応している。テーブル22とサドル18との間の距離の変化量は、テーブル22に搭載された物体の重量に応じたテーブル22の歪量に対応しているので、歪量取得部36は、測定値である空気圧の変化量からテーブル22の歪量を取得することができる。なお、測定部34は複数箇所に設けられているので、歪量取得部36はテーブル22の複数箇所における複数の歪量を取得することができる。
記憶部38は、歪量に応じたパラメータを記憶している。ここで、パラメータは、テーブル22の移動速度(速度)に関するパラメータである。パラメータの具体例は、テーブル22の加速度を決定する時定数、テーブル22の最大速度といったパラメータである。パラメータは、時定数および最大速度の少なくとも一方を含んでいればよく、時定数および最大速度であってもよい。工作機械10に適切な加工を実行させるためには、テーブル22の移動速度に関するパラメータは、テーブル22に搭載された物体の重量に応じて決定される必要がある。なお、記憶部38は、X軸方向およびY軸方向の各々に対してパラメータを記憶してもよい。
図3は、歪量と時定数との関係を示すグラフである。縦軸は歪量を示し、歪量=0が上限になっており、下に行くほど歪量は負の値で絶対値が大きくなっている。横軸は時定数を示し、右にいくほど値が大きく、左にいくほど値が小さくなる。歪量は、テーブル22に搭載された物体の重量が大きくなるほど絶対値が大きくなり、時定数は、テーブル22に搭載された物体の重量が大きくなるほど大きくする必要がある。したがって、図3に示すように歪量の絶対値が大きくなるほど時定数も大きくする必要があり、この歪量と時定数との関係が歪量に応じたパラメータとして記憶部38に予め記憶されている。また、上述したようにパラメータはテーブル22の最大速度でもよいので、記憶部38は、歪量と最大速度との関係を歪量に応じたパラメータとして予め記憶していてもよい。歪量と最大速度との関係は、歪量の絶対値が大きくなるほど最大速度の絶対値は小さくなる関係である。
パラメータ設定部40は、パラメータ保持部28にパラメータを設定する。具体的には、パラメータ設定部40は、テーブル22が静止している状態で歪量取得部36が取得した歪量に応じたパラメータを記憶部38から取得し、取得したパラメータをパラメータ保持部28に設定する。すなわち、パラメータ設定部40は、記憶部38に記憶された歪量と時定数との関係、または歪量と最大速度との関係を用いて、取得した歪量に対応する時定数または最大速度をパラメータとしてパラメータ保持部28に設定する。
ここで、歪量取得部36は、複数の箇所に設けられた測定部34から歪量を取得するので、パラメータ設定部40は、複数の歪量の平均値、複数の歪量のうち最も大きい歪量(最大歪量)などに応じたパラメータを設定する。なお、パラメータ設定部40は、複数の歪量の平均値を算出する場合は、予め決められた条件に従って複数の歪量の各々に対して重み付けをして平均値を算出してもよい。なお、測定部34を複数ではなく予め決められた位置に1つだけ設置してもよい。この場合は、パラメータ設定部40は、1つの測定部34によって測定された歪量に応じたパラメータを設定することになる。
パラメータ保持部28は、パラメータを記憶する記憶媒体である。駆動制御部24は、パラメータ保持部28が保持している設定されたパラメータに基づいて、テーブル22の速度制御を行う。すなわち、駆動制御部24は、パラメータ設定部40が設定した時定数、最大速度に従って、駆動制御部24はテーブル22の速度制御を行って、ワークWの加工が実行される。駆動制御部24は、設定されたパラメータに基づいて、テーブル22のX軸方向への速度制御およびY軸方向への速度制御を行う。
図4は、パラメータ設定装置26によるパラメータ設定方法を説明するフローチャートである。まず、テーブル22が静止している状態での測定部34の測定に基づいて、歪量取得部36がテーブル22の歪量を取得する(ステップS1)。
次に、パラメータ設定部40は、ステップS1で歪量取得部36が取得した歪量に応じたパラメータを記憶部38から取得する(ステップS2)。
そして、パラメータ設定部40は、ステップS2で取得したパラメータをパラメータ保持部28に設定する(ステップS3)。これにより、パラメータの自動設定が完了する。
ステップS3でパラメータ保持部28に設定されたパラメータに従って、駆動制御部24がテーブル22の速度制御を行ってテーブル22を駆動することにより、ワークWの適切な加工が可能になる。
実施の形態にかかるパラメータ設定装置26、システム10およびパラメータ設定方法によれば、工作機械10のテーブル22の速度に関するパラメータを、テーブル22を移動させずに、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することが可能となる。これにより、搭載された物体の重量に応じたテーブル22の適切な速度制御を実行することができる。その結果、加工サイクルタイムを最適化し、工作機械10にダメージを与えずにワークWに対する加工精度を高めて、工作機械10の長寿命化を図ることができる。
[変形例]
上記実施の形態は、以下のように変形してもよい。
(変形例1)
図5は、変形例1にかかるシステム42の構成を示す図である。システム42は、工作機械であり、以下、システム42を工作機械42と呼ぶ。工作機械42は、図1の工作機械10と同様な構成である。しかし、工作機械42では、数値制御装置44とは異なる制御装置46が、パラメータ設定装置26を備えている。数値制御装置44とは異なるパーソナルコンピュータまたはマイクロコンピュータといった制御装置46にパラメータ設定装置26の機能を持たせることにより、数値制御装置44の構成をあまり変更せずに、保守作業性を向上させることができる。なお、数値制御装置44は、駆動制御部24およびパラメータ保持部28を備えるものとする。
(変形例2)
図6は、変形例2にかかるシステム50の構成を示す図である。システム50は、数値制御装置56を備えた工作機械52を複数有する工作機械システムである。本変形例2では、複数の工作機械52のうち、1つの工作機械52の数値制御装置56がパラメータ設定装置26を備える。なお、工作機械52は、測定部34を備え、数値制御装置56は、駆動制御部24およびパラメータ保持部28を備えるものとする。
変形例2においては、パラメータ設定装置26が、複数の工作機械52の各々の測定部34から取得した歪量に応じて、工作機械52毎にパラメータを設定する。このように、システム50を構成する工作機械52の数が増えても、1つの数値制御装置56に設けられたパラメータ設定装置26が、全ての工作機械52の各々のテーブル22に搭載された物体の重量に応じてパラメータを工作機械52毎に設定することができる。これにより、工作機械52を複数有した工作機械システムにおいても、それぞれの工作機械52のテーブル22の速度に関するパラメータを、適切に自動設定することが可能となる。なお、パラメータ設定装置26の記憶部38は、図3に示すような歪量に応じたパラメータを工作機械52毎に記憶してもよい。
(変形例3)
図7は、変形例3にかかるシステム66の構成を示す図である。システム66は、制御装置68と、それぞれが数値制御装置76を有する複数の工作機械70とを有した工作機械システムである。本変形例3では、数値制御装置76とは異なるパーソナルコンピュータまたはマイクロコンピュータといった制御装置68がパラメータ設定装置26を備える。なお、工作機械70は、測定部34を備え、数値制御装置76は、駆動制御部24およびパラメータ保持部28を備えるものとする。
変形例3においては、パラメータ設定装置26が、複数の工作機械70の各々の測定部34から取得した歪量に応じて、工作機械70毎にパラメータを設定する。このように、システム66を構成する工作機械70の数が増えても、制御装置68が備えるパラメータ設定装置26が、全ての工作機械70の各々のテーブル22に搭載された物体の重量に応じてパラメータを工作機械70毎に設定することができる。これにより、工作機械70を複数有した工作機械システムにおいても、それぞれの工作機械70のテーブル22の速度に関するパラメータを、数値制御装置76の構成をあまり変更せずに、適切に自動設定することが可能となる。なお、パラメータ設定装置26の記憶部38は、図3に示すような歪量に応じたパラメータを工作機械70毎に記憶してもよい。
(変形例4)
図8は、変形例4にかかる測定部84が接触センサの場合の様子を説明する図である。変形例4では、図1のシステム10の測定部34が接触センサで構成される測定部84に置き換わっている。測定部84は複数の接触センサ84a〜84dで構成される。測定部84以外の構成は図1と同じである。歪量取得部36は、測定部84が測定した測定値に基づいて歪量を取得する。接触センサ84a〜84dのそれぞれは、サドル18上に設けられており、テーブル22とサドル18との間の距離dが特定の値より小さくなるとオン状態になり、それ以外の場合はオフ状態を維持するセンサである。具体的には、接触センサ84aはd≦d1になるとオン状態になり、接触センサ84bはd≦d2になるとオン状態になり、接触センサ84cはd≦d3になるとオン状態になり、接触センサ84dはd≦d4になるとオン状態になる。ここで、d1>d2>d3>d4の関係が成り立っている。歪量取得部36は、接触センサ84a〜84dがそれぞれオン状態であるかオフ状態であるかを測定値として与えられる。したがって、接触センサ84a、84bがオン状態になり、接触センサ84c、84dがオフ状態のままであれば、d2≧d>d3であると推定できるので、このことから歪量取得部36はテーブル22の歪量を見積もって取得することができる。なお、測定部84は、2つの異なる距離に対応して最低2つの接触センサを備えていれば、大まかに歪量の大小を見積もることができる。
(変形例5)
図9は、変形例5にかかるシステム86の構成を示す図である。システム86は、図1のシステム10の測定部34が歪ゲージセンサで構成される測定部88に置き換わっている。歪ゲージセンサで構成される測定部88は、X軸レール20上であって、テーブル22を静止させたときに移動部材32を介してテーブル22の加重が与えられる位置に設置されている。これにより、テーブル22に搭載された物体の重量を歪量として計測することができる。歪ゲージセンサの測定部88は、紙面の奥に隠れたX軸レール20上に設置されるものも含めると、計4個設置されている。歪量取得部36は、測定部88が測定した歪量を取得することができる。
(変形例6)
図10は、変形例6にかかるシステム90の構成を示す図である。システム90は、図1のシステム10の測定部34がビジョンカメラで構成される測定部92に置き換わっている。ビジョンカメラで構成される測定部92は、テーブル22とサドル18との間の領域を撮影してテーブル22とサドル18との間の距離を認識して測定することができる。歪量取得部36は、測定部92が測定したテーブル22とサドル18との間の距離に基づいてテーブル22の歪量を取得することができる。
(変形例7)
図11は、変形例7にかかる測定部94が磁石94aおよびホール素子94bを備える場合の様子を説明する図である。変形例7では、図1のシステム10の測定部34が測定部94に置き換わっている。測定部94は磁石94aおよびホール素子94bで構成される。測定部94以外の構成は図1と同じである。歪量取得部36は、測定部94が測定した測定値に基づいて歪量を取得する。磁石94aはテーブル22の下面に設置され、ホール素子94bはサドル18の上面に設置されているが、ホール素子94bがテーブル22の下面に設置され、磁石94aがサドル18の上面に設置されてもよい。測定部94をこのように構成することにより、ホール素子94bは、テーブル22とサドル18との間の距離に依存した磁界の強さをホール電流として検出する。したがって、歪量取得部36は測定部94のホール素子94bが測定したホール電流に基づいて、テーブル22の歪量を取得することができる。
[実施の形態から得られる発明]
上記実施の形態および変形例から把握しうる発明について、以下に記載する。
<第1の発明>
パラメータ設定装置(26)は、工作機械(10、42、52、70)のテーブル(22)に搭載された物体の重量に応じたテーブル(22)の速度に関するパラメータを設定する。パラメータ設定装置(26)は、テーブル(22)の歪量を取得する歪量取得部(36)と、歪量に応じたパラメータを記憶した記憶部(38)と、記憶部(38)を用いて、テーブル(22)が静止している状態で歪量取得部(36)が取得した歪量に基づいて、パラメータを設定するパラメータ設定部(40)と、を備える。
これにより、工作機械(10、42、52、70)のテーブル(22)の速度に関するパラメータを、テーブル(22)を移動させずに、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することが可能となる。したがって、搭載された物体の重量に応じたテーブル(22)の適切な速度制御を実行することができる。その結果、加工サイクルタイムを最適化し、工作機械(10、42、52、70)にダメージを与えずにワーク(W)に対する加工精度を高めて、工作機械(10、42、52、70)の長寿命化を図ることができる。
パラメータは、時定数および最大速度の少なくとも一方を含んでいてもよい。
歪量取得部(36)はテーブル(22)の複数箇所における歪量を取得してもよい。パラメータ設定部(40)は、複数箇所における歪量の平均値に応じたパラメータを設定してもよい。これにより、テーブル(22)に搭載された物体の重量をより高い精度で反映したパラメータを設定することが可能になる。
<第2の発明>
システム(10、42、50、66、86、90)は、上記のパラメータ設定装置(26)と、パラメータ設定部(40)が設定したパラメータに基づいて、テーブル(22)の速度制御を行う駆動制御部(24)と、を備える。
これにより、工作機械(10、42、52、70)のテーブル(22)の速度に関するパラメータを、テーブル(22)を移動させずに、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することが可能となる。したがって、搭載された物体の重量に応じたテーブル(22)の適切な速度制御を実行することができる。その結果、加工サイクルタイムを最適化し、工作機械(10、42、52、70)にダメージを与えずにワーク(W)に対する加工精度を高めて、工作機械(10、42、52、70)の長寿命化を図ることができる。
システム(10、42)は、工作機械(10、42)であってもよい。
工作機械(10)の数値制御装置(10b)が、パラメータ設定装置(26)および駆動制御部(24)を備えてもよい。
工作機械(42)の数値制御装置(44)が駆動制御部(24)を備え、数値制御装置(44)とは異なる制御装置(46)が、パラメータ設定装置(26)を備えてもよい。これにより、数値制御装置(44)の構成をあまり変更せずに、保守作業性を向上させることができる。
システム(50)は、数値制御装置(56)を備えた複数の工作機械(52)を有してもよい。数値制御装置(56)が駆動制御部(24)を備え、複数の工作機械(52)のうちのいずれか1つの数値制御装置(56)が、パラメータ設定装置(26)を備えてもよい。これにより、工作機械(52)を複数有した工作機械システムにおいても、それぞれの工作機械(52)のテーブル(22)の速度に関するパラメータを、適切に自動設定することが可能となる。
システム(66)は、数値制御装置(76)を備えた複数の工作機械(70)を有してもよい。数値制御装置(76)が駆動制御部(24)を備え、数値制御装置(76)とは異なる制御装置(68)が、パラメータ設定装置(26)を備えてもよい。これにより、工作機械(70)を複数有した工作機械システムにおいても、それぞれの工作機械(70)のテーブル(22)の速度に関するパラメータを、数値制御装置(76)の構成をあまり変更せずに、適切に自動設定することが可能になる。
歪量取得部(36)は、工作機械に設けられた測定部(34、84、88、92、94)が測定した測定値に基づいて歪量を取得してもよい。
測定部(34、84、88、92)は、エアマイクロセンサ、接触センサ、歪ゲージセンサまたはビジョンカメラで構成されてもよい。
測定部(94)は、テーブル(22)またはテーブル(22)を支持するサドル(18)のいずれか一方に設置された磁石(94a)と、テーブル(22)またはサドル(18)のいずれか他方に設置され、磁界の強さを検出するホール素子(94b)とを備えてもよい。
<第3の発明>
パラメータ設定方法は、工作機械(10、42、52、70)のテーブル(22)に搭載された物体の重量に応じたテーブル(22)の速度に関するパラメータを設定する。パラメータ設定方法は、テーブル(22)の歪量を取得する歪量取得ステップ(S1)と、歪量に応じたパラメータを記憶した記憶部(38)を用いて、テーブル(22)が静止している状態で歪量取得ステップ(S1)が取得した歪量に基づいて、パラメータを設定するパラメータ設定ステップ(S3)と、を有する。
これにより、工作機械(10、42、52、70)のテーブル(22)の速度に関するパラメータを、テーブル(22)を移動させずに、搭載された物体の重量に対して適切に自動設定することが可能となる。したがって、搭載された物体の重量に応じたテーブル(22)の適切な速度制御を実行することができる。その結果、加工サイクルタイムを最適化し、工作機械(10、42、52、70)にダメージを与えずにワーク(W)に対する加工精度を高めて、工作機械(10、42、52、70)の長寿命化を図ることができる。
パラメータは、時定数および最大速度の少なくとも一方を含んでいてもよい。
10、42…工作機械(システム) 10a…工作機械本体
10b、44、56、76…数値制御装置 12…工具
12a…主軸 14…ベッド
16…Y軸レール 18…サドル
20…X軸レール 22…テーブル
24…駆動制御部 26…パラメータ設定装置
28…パラメータ保持部 30、32…移動部材
34、84、88、92、94…測定部 35…エア
36…歪量取得部 38…記憶部
40…パラメータ設定部 46、68…制御装置
50、66、86、90…システム 52、70…工作機械
84a〜84d…接触センサ 94a…磁石
94b…ホール素子

Claims (14)

  1. 工作機械のテーブルに搭載された物体の重量に応じた前記テーブルの速度に関するパラメータを設定するパラメータ設定装置であって、
    前記テーブルの歪量を取得する歪量取得部と、
    前記歪量に応じた前記パラメータを記憶した記憶部と、
    前記記憶部を用いて、前記テーブルが静止している状態で前記歪量取得部が取得した前記歪量に基づいて、前記パラメータを設定するパラメータ設定部と、
    を備える、パラメータ設定装置。
  2. 請求項1に記載のパラメータ設定装置であって、
    前記パラメータは、時定数および最大速度の少なくとも一方を含む、パラメータ設定装置。
  3. 請求項1または2に記載のパラメータ設定装置であって、
    前記歪量取得部は前記テーブルの複数箇所における前記歪量を取得し、
    前記パラメータ設定部は、前記複数箇所における前記歪量の平均値に応じた前記パラメータを設定する、パラメータ設定装置。
  4. 請求項1〜3のいずれか1項に記載のパラメータ設定装置と、
    前記パラメータ設定部が設定した前記パラメータに基づいて、前記テーブルの速度制御を行う駆動制御部と、
    を備える、システム。
  5. 請求項4に記載のシステムであって、
    前記システムは、前記工作機械である、システム。
  6. 請求項5に記載のシステムであって、
    前記工作機械の数値制御装置が、前記パラメータ設定装置および前記駆動制御部を備える、システム。
  7. 請求項5に記載のシステムであって、
    前記工作機械の数値制御装置が前記駆動制御部を備え、前記数値制御装置とは異なる制御装置が前記パラメータ設定装置を備える、システム。
  8. 請求項4に記載のシステムであって、
    数値制御装置を備えた複数の前記工作機械を有し、
    前記数値制御装置が前記駆動制御部を備え、
    複数の前記工作機械のうちのいずれか1つの数値制御装置が前記パラメータ設定装置を備える、システム。
  9. 請求項4に記載のシステムであって、
    数値制御装置を備えた複数の前記工作機械を有し、
    前記数値制御装置が前記駆動制御部を備え、
    前記数値制御装置とは異なる制御装置が前記パラメータ設定装置を備える、システム。
  10. 請求項4〜9のいずれか1項に記載のシステムであって、
    前記歪量取得部は、前記工作機械に設けられた測定部が測定した測定値に基づいて前記歪量を取得する、システム。
  11. 請求項10に記載のシステムであって、
    前記測定部は、エアマイクロセンサ、接触センサ、歪ゲージセンサまたはビジョンカメラで構成される、システム。
  12. 請求項10に記載のシステムであって、
    前記測定部は、前記テーブルまたは前記テーブルを支持するサドルのいずれか一方に設置された磁石と、前記テーブルまたは前記サドルのいずれか他方に設置され、磁界の強さを検出するホール素子とを備える、システム。
  13. 工作機械のテーブルに搭載された物体の重量に応じた前記テーブルの速度に関するパラメータを設定するパラメータ設定方法であって、
    前記テーブルの歪量を取得する歪量取得ステップと、
    前記歪量に応じた前記パラメータを記憶した記憶部を用いて、前記テーブルが静止している状態で前記歪量取得ステップが取得した前記歪量に基づいて、前記パラメータを設定するパラメータ設定ステップと、
    を有する、パラメータ設定方法。
  14. 請求項13に記載のパラメータ設定方法であって、
    前記パラメータは、時定数および最大速度の少なくとも一方を含む、パラメータ設定方法。
JP2018214658A 2018-11-15 2018-11-15 パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法 Pending JP2020086514A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214658A JP2020086514A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法
DE102019130237.4A DE102019130237A1 (de) 2018-11-15 2019-11-08 Parametereinstellvorrichtung, system undparametereinstellverfahren
US16/677,858 US20200159184A1 (en) 2018-11-15 2019-11-08 Parameter setting device, system, and parameter setting method
CN201911111476.1A CN111190388A (zh) 2018-11-15 2019-11-14 参数设定装置、系统以及参数设定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018214658A JP2020086514A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020086514A true JP2020086514A (ja) 2020-06-04
JP2020086514A5 JP2020086514A5 (ja) 2020-07-16

Family

ID=70470149

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018214658A Pending JP2020086514A (ja) 2018-11-15 2018-11-15 パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20200159184A1 (ja)
JP (1) JP2020086514A (ja)
CN (1) CN111190388A (ja)
DE (1) DE102019130237A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018122759A1 (de) * 2018-09-17 2020-03-19 Chiron-Werke Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung für eine Verschleißanalyse an einer Werkzeugmaschine
JP6845209B2 (ja) * 2018-11-16 2021-03-17 ファナック株式会社 パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN111190388A (zh) 2020-05-22
DE102019130237A1 (de) 2020-05-20
US20200159184A1 (en) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10105807B2 (en) Abnormality diagnosis device for machine tool, and abnormality diagnosis method
JP4675047B2 (ja) 三次元測定機の測定座標補正方法及び三次元測定システム
CN108572625B (zh) 机床的控制系统
JP5870143B2 (ja) 上下ガイドの熱変位補正機能を有するワイヤ放電加工機
US7550681B2 (en) Method and apparatus for measuring weight of CNC workpieces
US10247301B2 (en) Servo control system with position compensation function for driven member
JP2009034738A (ja) 接触検知による取り付け誤差の自動補正機能を有する工作機械
CN102481680B (zh) 机床以及加工方法
JP6833651B2 (ja) 異常検出装置及び異常検出装置を備えた工作機械
JP2008110435A (ja) 工具とワークの接触検知機構を有する工作機械
CN109085802B (zh) 电动机的控制装置
JP6649348B2 (ja) 工具寿命判定装置
JP2020086514A (ja) パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法
JP6877729B2 (ja) 工作機械におけるサーボモータ制御装置のパラメータ調整システム
CN109202686B (zh) 机器人研磨系统及研磨控制方法
JP6168396B2 (ja) 工作機械
JP2010271880A (ja) 加工力監視システム及びをそれを用いた工作機械
US11376667B2 (en) Machining tool and workpiece measurement method
JP2020175459A (ja) 切削工具の摩耗検出方法および切削加工装置
JP2013146838A (ja) 高精度加工方法および高精度加工装置
JP6845209B2 (ja) パラメータ設定装置、システムおよびパラメータ設定方法
JP2019111632A (ja) 工作機械および工作機械の制御方法
JP5334932B2 (ja) パラメータ設定方法およびパラメータ設定装置
JP2007007752A (ja) 主軸工具先端の変位補正方法
JP2021056564A (ja) 機械学習装置、機械学習方法及び産業機械

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200410

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200422

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200714

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20200813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210706