JP2020086451A - 表示装置 - Google Patents

表示装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020086451A
JP2020086451A JP2019202176A JP2019202176A JP2020086451A JP 2020086451 A JP2020086451 A JP 2020086451A JP 2019202176 A JP2019202176 A JP 2019202176A JP 2019202176 A JP2019202176 A JP 2019202176A JP 2020086451 A JP2020086451 A JP 2020086451A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light blocking
display device
blocking member
light
thickness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019202176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6920395B2 (ja
Inventor
ミヨン ソ,
Miyeon Seo
ミヨン ソ,
テヒョン カク,
Taehyoung Kwak
テヒョン カク,
シンチョル カン,
Sinchul Kang
シンチョル カン,
ソク チェ,
Suk Choi
ソク チェ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LG Display Co Ltd
Original Assignee
LG Display Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Display Co Ltd filed Critical LG Display Co Ltd
Publication of JP2020086451A publication Critical patent/JP2020086451A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6920395B2 publication Critical patent/JP6920395B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/86Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K50/865Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. light-blocking layers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1626Constructional details or arrangements for portable computers with a single-body enclosure integrating a flat display, e.g. Personal Digital Assistants [PDAs]
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09FDISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
    • G09F9/00Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements
    • G09F9/30Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements
    • G09F9/301Indicating arrangements for variable information in which the information is built-up on a support by selection or combination of individual elements in which the desired character or characters are formed by combining individual elements flexible foldable or roll-able electronic displays, e.g. thin LCD, OLED
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1615Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function
    • G06F1/1616Constructional details or arrangements for portable computers with several enclosures having relative motions, each enclosure supporting at least one I/O or computing function with folding flat displays, e.g. laptop computers or notebooks having a clamshell configuration, with body parts pivoting to an open position around an axis parallel to the plane they define in closed position
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1641Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being formed by a plurality of foldable display components
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1637Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing
    • G06F1/1652Details related to the display arrangement, including those related to the mounting of the display in the housing the display being flexible, e.g. mimicking a sheet of paper, or rollable
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/80Constructional details
    • H10K50/84Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K50/842Containers
    • H10K50/8426Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/87Passivation; Containers; Encapsulations
    • H10K59/871Self-supporting sealing arrangements
    • H10K59/8722Peripheral sealing arrangements, e.g. adhesives, sealants
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/80Constructional details
    • H10K59/8791Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light
    • H10K59/8792Arrangements for improving contrast, e.g. preventing reflection of ambient light comprising light absorbing layers, e.g. black layers
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2203/00Indexing scheme relating to G06F3/00 - G06F3/048
    • G06F2203/041Indexing scheme relating to G06F3/041 - G06F3/045
    • G06F2203/04102Flexible digitiser, i.e. constructional details for allowing the whole digitising part of a device to be flexed or rolled like a sheet of paper
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K2102/00Constructional details relating to the organic devices covered by this subclass
    • H10K2102/301Details of OLEDs
    • H10K2102/311Flexible OLED

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】フォルダブル表示パネルのフォールディング特性を低下させることのないこと。【解決手段】映像を表示するように構成された表示領域AA及び表示領域の周辺領域を含むフレキシブル表示パネル110、フレキシブル表示パネル上に配置され、周辺領域の一部を第1透過率で遮光するように構成された第1遮光部材122、第1遮光部材及びフレキシブル表示パネルを覆うように構成された接着部材130、接着部材上に配置され、第1遮光部材と少なくとも一部が重畳され、第2透過率で遮光するように構成された第2遮光部材124、及び接着部材及び第2遮光部材を覆うように構成されたカバー部材150を含む表示装置が提供される。【選択図】図2

Description

本発明は、表示装置に関し、さらに詳細には、信頼性が向上したフォルダブル表示装置に関する。
表示装置は、映像信号の入力を受けて表示領域に映像を表示する。フレキシブル(flexible)表示装置は、フレキシブルな特性を有する表示装置を意味する。フレキシブル表示装置には、特定形状に曲がったカーブド(curved)表示装置、特定曲率半径で巻かれ得るローラブル(rollable)表示装置、及び特定軸に折り畳むことができるフォルダブル(foldable)表示装置等がある。
表示装置は、エレクトロルミネセンス素子であるマイクロLED(micro light emitting diode;Micro LED)、有機発光ダイオード(organic light emitting diode;OLED)、量子ドットダイオード(quantum−dot light emitting diode;QLED)等の技術で具現され得る。
従来の表示装置は、表示パネル、及び表示パネルを保護するカバー部材を含む。表示パネルには、ガラス基板を含む平板表示パネルまたはプラスチック基板を含むフレキシブル表示パネルが適用されていた。
従来のカバー部材は、200μm程度の厚さのカーブド(curved)強化ガラスを使用する。カーブド強化ガラスは、ベゼル(bezel)領域に緩やかな曲率があり、表示装置のベゼルが特定形状に曲がっている。
従来の接着部材は、100μm程度の厚さで従来のカバー部材と従来のフレキシブル表示装置を固定した。このようなカーブド表示装置は、近年、開発中のフォルダブル表示装置に比べてフレキシブル技術の側面で技術的難易度が相対的に低かった。そして、フォルダブル表示装置に比べて厚さを厚くすることができるため、各構成要素の厚さ及び段差による問題点が大きく発生しなかった。
本発明の発明者らは、フレキシブル表示装置の中で特にフォルダブル表示装置のフォールディング特性についての研究をしてきている。
本発明の発明者らは、フォルダブル表示装置はフォールディングされるため、一般的なフレキシブル表示装置より信頼性を達成することが相対的にさらに難しいという事実を認識した。
本発明の発明者らは、フォルダブル表示装置のフォールディング特性を向上させるために、フォルダブル表示装置の主要構成要素であるフォルダブル表示パネル及びフォルダブルカバー部材について研究をしてきている。
具体的に、本発明の発明者らは、フォルダブル表示パネルの表示領域を保護するために、フォルダブル表示パネル上にフォルダブルカバー部材を貼り付けようとした。本発明の発明者らは、フォルダブルカバー部材を貼り付けるとき、フォルダブル表示パネルのフォールディング特性を低下させることのない薄型構造のカバー部材が必要となるという事実を認識した。
そして、本発明の発明者らは、フォルダブル表示パネル用フォルダブルカバー部材を適用するとき、様々な問題が発生し得るという事実を認識した。
第一に、フォルダブルカバー部材の厚さが最小化して初めて、フォールディング特性を向上させることができるという事実を認識した。
フォルダブルカバー部材の厚さが200μm程度と厚い場合、フォルダブルカバー部材を折り畳むとき、フォルダブルカバー部材及びフォルダブル表示パネルにクラック(crack)が発生し得るという事実を認識した。
具体的に、フォルダブルカバー部材の厚さが厚い場合、フォルダブルカバー部材と締結されたフォルダブル表示パネルの中立面(neutral plane)が変わるようになり、そこでフォルダブル表示パネルに加えられる引張応力(tensile stress)または圧縮応力(compressive stress)が増加するようになる。従って、フォルダブル表示パネルに応力によるクラックが発生し得るという事実を認識した。
第二に、フォルダブルカバー部材とフォルダブル表示パネルを貼り付ける接着部材の厚さが最小化して初めて、フォールディング特性を向上させることができるという事実を認識した。
厚い接着部材は、フォルダブル表示パネルの段差を補償し、カバー部材の平坦度を向上させることができるという長所がある。しかし、フォールディング時、厚い接着部材に加えられる応力によって接着部材がフォルダブルカバー部材またはフォルダブル表示パネルから剥離され得るという事実を認識した。
具体的に、接着部材の厚さが100μm程度と厚い場合、フォルダブルカバー部材と締結されたフォルダブル表示パネルの中立面(neutral plane)が変わるようになり、そこでフォルダブル表示パネルに加えられる引張応力(tensile stress)または圧縮応力(compressive stress)が増加するようになる。従って、フォルダブル表示パネルに応力によるクラックが発生し得、厚い接着部材に加えられる引張応力または圧縮応力によって接着部材に剥離現象が発生し得るという事実を認識した。また、剥離された隙間を通してフォルダブル表示パネルに酸素及び水分が浸透し得るという事実を認識した。
第三に、フォルダブルカバー部材及び接着部材の厚さを最小化するとき、フォルダブル表示装置の平坦度が低下するという事実を認識した。
フォルダブル表示パネルは、薄膜トランジスタアレイ、電界発光ダイオード、及び封止部が積層された構造を有し得、積層された構成要素の厚さ及びパターンによる様々な段差(step)を有するという事実を認識した。
具体的に、フォールディング特性のために最小の厚さを有するフォルダブルカバー部材及び接着部材がフォルダブル表示パネルと合着すると、フォルダブル表示パネルの段差に沿ってフォルダブルカバー部材に段差が発生し、このような段差がユーザに認識され得るという事実を認識した。従って、フォルダブル表示装置の平坦度が低下し、製品外観品質が低下するという事実を認識した。
第四に、フォルダブルカバー部材及び接着部材の厚さを最小化するとき、フォルダブルカバー部材のベゼル領域を遮光する遮光部材の厚さにより段差が発生するという事実を認識した。
具体的に、遮光部材は、表示領域周辺のフォルダブル表示パネルのベゼル領域がユーザに視認されないように遮光しなければならないため、最小限の厚さが要求される。仮に、遮光部材の厚さが薄くなりすぎる場合、半透明特性が生じるか、遮光率が低下し得る。従って、薄型のフォルダブルカバー部材及び薄型の接着部材を具現するとき、従来の遮光部材を適用すると、ベゼル領域に段差が発生してフォルダブル表示装置の平坦度が低下し、製品外観品質が低下するという事実を認識した。
具体的に、遮光部材の厚さが12μm〜20μm程度であるとき、遮光部材による段差が発生する。このとき、接着部材の厚さが十分でないため、段差部分に気泡が発生し得、段差及びフォールディング時に印加される応力によって接着部材と剥離され得るという事実を認識した。
そこで、本発明の発明者らは、フォルダブルカバー部材及び接着部材の厚さを最小化しなければならないという事実を認識し、これによって発生する信頼性及び平坦度の問題を改善しなければならないという事実を認識した。
そこで、本発明が解決しようとする課題は、上述した問題点が改善されたフォルダブル表示装置を提供することである。
本発明の課題は、以上において言及した課題に制限されず、言及されていないまた他の課題は、下記の記載から当業者に明確に理解され得るだろう。
本明細書の実施例に係る表示装置は、映像を表示するように構成された表示領域及び表示領域の周辺領域を含むフレキシブル表示パネル、フレキシブル表示パネル上に配置され、周辺領域の一部を第1透過率で遮光するように構成された第1遮光部材、第1遮光部材及びフレキシブル表示パネルを覆うように構成された接着部材、接着部材上に配置され、第1遮光部材と少なくとも一部が重畳され、第2透過率で遮光するように構成された第2遮光部材、及び接着部材及び第2遮光部材を覆うように構成されたカバー部材を含むことができる。
本明細書の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材の厚さは互いに同一であってよく、第1遮光部材と第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上であってよい。
本明細書の他の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材の厚さは互いに異なっていてよく、第1遮光部材と第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材それぞれの光学密度水準は、5未満であってよく、第1遮光部材と第2遮光部材の重畳による総合光学密度水準は、5以上であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材及び第2遮光部材それぞれの厚さの和は、14μm未満であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材及び第2遮光部材それぞれの厚さは、1μm〜7μmであってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、接着部材は、第1遮光部材及び第2遮光部材の段差を補償するように構成され得、接着部材によってカバー部材の段差が低減し得る。
本明細書の実施例に係るフォルダブル表示装置は、フレキシブル表示パネル、フレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、互いに重畳する複数の遮光部材、複数の遮光部材の間に配置された少なくとも一つの接着部材、及び複数の遮光部材及び少なくとも一つの接着部材上に配置されたカバー部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、少なくとも一つの接着部材の少なくとも一つは、複数の遮光部材の間に配置され、複数の遮光部材の段差を補償するように構成された、接着部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、フレキシブル表示パネルは、複数の非フォールディング領域、及び複数の非フォールディング領域の間に位置するフォールディング領域を含むことができ、複数の遮光部材は、少なくともフォールディング領域に位置し得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の少なくとも一つの遮光部材は、複数の非フォールディング領域の周辺領域を覆うように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、周辺領域を覆う少なくとも一つの遮光部材は、フォールディング領域に配置された複数の遮光部材のうち一つの遮光部材と連結され、連結された遮光部材の厚さは、フォールディング領域が非フォールディング領域より相対的にさらに薄くてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の少なくとも一つの断面は、厚さが漸進的に増加するテーパを有するように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材は、互いに重畳され、同じ方向に厚さが漸進的に増加する所定の領域を含むことができる。
本明細書の実施例に係る表示装置は、フレキシブル表示パネル、及びフレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、それぞれの少なくとも一部が互いに重畳される複数の遮光部材を含むことができ、複数の遮光部材の少なくとも一つは、第1厚さの範囲によって半透明特性を有するように構成され、複数の遮光部材は、少なくとも二つの遮光部材が互いに垂直に重畳された厚さの和が第2厚さ以上になるように構成され、不透明特性を有するように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、第2厚さは、第1厚さの範囲よりさらに厚くてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材は、少なくとも三つ以上の遮光部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材は、周辺領域で第1幅を有するように構成され、第2遮光部材は、周辺領域で第1幅と異なる第2幅を有するように構成されながら第1遮光部材と重畳するように構成され、第3遮光部材は、周辺領域で第2幅と異なる第3幅を有するように構成され、第1遮光部材と重畳されず、第2遮光部材と重畳されるように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、フレキシブル表示パネルは、フォールディング領域及び非フォールディング領域を含み、非フォールディング領域に位置する少なくとも一つの遮光部材は、フォールディング領域に位置する複数の遮光部材より個数がさらに少なくてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の間に配置された接着部材、及び接着部材と複数の遮光部材を覆うカバー部材をさらに含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、カバー部材は、アクリル、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリアセテート、ポリエステル、ポリエーテル、オレフィン、ポリイミド、シリコーン、及びエポキシの少なくとも一つの系列の物質からなり得る。但し、これに制限されない。
本明細書のまた他の特徴によれば、カバー部材は、5〜20μmの厚さにコーティングされ得る。
その他の実施例の具体的な事項は、詳細な説明及び図面に含まれている。
本明細書の実施例に係る表示装置は、互いに重畳される薄型の遮光部材を重畳させることで、フォルダブル表示装置のカバー部材の剥離を低減できる効果がある。
本明細書の実施例に係る表示装置は、互いに重畳される薄型の遮光部材を重畳させることで、薄型のカバー部材を適用しても、エッジ部分の段差を低減できる効果がある。
本明細書の実施例に係る表示装置は、互いに重畳される薄型の遮光部材を重畳させることで、遮光部材を薄型化するに伴い発生し得る半透明な特性による光漏れの問題を改善できる効果がある。
本明細書に係る効果は、以上において例示された内容により制限されず、さらに様々な効果が本明細書内に含まれている。
本明細書の一実施例に係る表示装置を概略的に説明する平面図である。 図1の表示装置の切断面A’−A’’を概略的に説明する断面図である。 本明細書の他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係るフォルダブル表示装置を概略的に説明する平面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する平面図である。 図5の表示装置の切断面B’−B’’を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。 本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書の利点及び特徴、そして、それらを達成する方法は、添付の図面と共に詳細に後述されている実施例を参照すると、明確になるだろう。しかし、本明細書は、以下において開示される実施例に限定されるものではなく、互いに異なる様々な形態で具現され、単に、本実施例は、本明細書の開示が完全なものとなるようにし、本明細書の属する技術の分野における通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供されるものであり、本発明は、請求項の範疇により定義されるだけである。
本明細書の実施例を説明するための図面に開示された形状、大きさ、比率、角度、個数等は、例示的なものであるので、本明細書に図示された事項に限定されるものではない。明細書全体にわたって、同じ参照符号は、同じ構成要素を指す。また、本明細書を説明するにあたって、関連した公知技術についての具体的な説明が本発明の要旨を不要に濁す恐れがあると判断される場合、その詳細な説明は省略する。本明細書上において言及された「含む」、「有する」、「なされる」等が使用される場合、「〜だけ」が使用されない以上、他の部分が加えられ得る。構成要素を単数で表現した場合、特に明示的な記載事項がない限り、複数を含む場合を含む。
構成要素を解釈するにあたって、別途の明示的な記載がなくても誤差範囲を含むものと解釈する。
位置関係についての説明である場合、例えば、「〜上に」、「〜上部に」、「〜下部に」、「〜隣に」等と二部分の位置関係が説明される場合、「すぐ」または「直接」が使用されない以上、二部分の間に一つ以上の他の部分が位置してもよい。
素子または層が異なる素子または層の「上(on)」と称されるものは、他の素子のすぐ上または中間に他の層または他の素子を介在した場合をいずれも含む。
第1、第2等が様々な構成要素を述べるために使用されるが、これらの構成要素は、これらの用語により制限されない。これらの用語は、単に一つの構成要素を他の構成要素と区別するために使用するものである。従って、以下において言及される第1構成要素は、本明細書の技術的思想内で第2構成要素であってもよい。
明細書全体にわたって、同じ参照符号は、同じ構成要素を指す。
図面で示された各構成の大きさ及び厚さは、説明の便宜のために示されたものであり、本明細書に図示された構成の大きさ及び厚さに必ずしも限定されるものではない。
本明細書の様々な実施例のそれぞれの特徴は、部分的または全体的に互いに結合または組み合わせ可能であり、当業者が十分に理解できるように技術的に多様な連動及び駆動が可能であり、各実施例が互いに対して独立して実施可能であっても、関連関係で共に実施可能であってもよい。
以下、添付の図面を参照して、本明細書に係る実施例を説明する。
図1は、本明細書の一実施例に係る表示装置を概略的に説明する平面図である。図2は、図1の表示装置の切断面A’−A’’を概略的に説明する断面図である。
以下、図1乃至図2を参照して、本明細書の一実施例に係る表示装置100を説明する。本明細書の一実施例に係る表示装置100は、表示パネル110、遮光構造物120、接着部材130、及びカバー部材150を含む。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の表示パネル110は、平板表示パネル、カーブド表示パネル、フレキシブル表示パネル、またはフォルダブル表示パネルで具現され得る。
表示パネル110は、映像を表示できる複数の画素PXLを含むように構成される。表示パネル110は、四角プレート形状であってよいが、形状に制限されない。例えば、表示パネル110は、縁が湾曲した形状であってよい。例えば、表示パネル110の一部が曲線である形状であってもよく、一側縁が湾曲した形状であってもよい。例えば、表示パネル110は、円形、楕円形、曲線形、多角形であってもよい。但し、これに制限されない。
複数の画素PXLが配置された領域を表示領域AAと定義できる。表示領域AAの周辺は、周辺領域NAと定義され得る。
例えば、周辺領域NAには、表示領域AAの複数の画素PXL及び駆動回路に信号を伝達するための信号配線、ゲートドライバIC、データドライバICのような駆動回路が配置され、複数の画素PXLを駆動できる。但し、これに制限されない。追加説明すると、周辺領域NAは、表示領域AAを囲む領域と定義され得るが、これに制限されず、周辺領域NAは、表示領域AAと隣接した少なくとも一部の領域と定義されることも可能である。
画素PXLは、複数のサブ画素を含むことができる。サブ画素は、表示領域AAを構成する最小単位であり、それぞれのサブ画素は、固有の波長帯域の光を表示するように構成され得る。例えば、それぞれのサブ画素は、赤色、緑色、青色、または白色光を表示するように構成され得る。例えば、複数のサブ画素それぞれには、アノード、電界発光層、及びカソードを含む電界発光素子が配置され得るが、これに制限されない。
駆動回路は、複数のサブ画素を駆動するために提供され得る。駆動回路は、半導体素子及び配線等を含むことができる。例えば、駆動回路は、薄膜トランジスタ、ストレージキャパシタ、ゲート配線、データ配線等を含むことができる。但し、これに制限されない。
表示パネル110は、基板の特性によって剛性(rigidity)または柔軟性(flexibility)を有し得る。
例えば、表示パネル110の基板が所定の厚さ以上のガラスである場合、表示パネル110は、剛性の特性を有し得、平板表示パネルと称され得る。
例えば、表示パネル110の基板がプラスチック基板である場合、表示パネル110は、フレキシブル表示パネルの特性を有し得る。仮に、表示パネル110がフレキシブル表示パネルである場合、表示パネル110の柔軟性の特性によって、カーブド表示パネル、ローラブル表示パネル、及びフォルダブル表示パネルに細分化できる。但し、これに制限されない。例えば、フレキシブル表示パネルは、水平、垂直、及び/又は対角線方向に曲がり得る。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の表示パネル110上には、遮光構造物120が配置される。
遮光構造物120は、少なくとも表示パネル110の周辺領域NAに配置され、表示パネル110の外郭に配置された駆動回路等の構成要素が外部から視認されることを遮断する構成要素である。例えば、遮光構造物120は、表示パネル110の周辺領域NAの全部またはほとんどの領域に配置され得る。但し、これに制限されない。遮光構造物120は、機能的な観点から、例えば、ブラックマトリクス(Black−matrix)またはデコレーションフィルム(decoration film)等と称されることも可能である。
遮光構造物120は、少なくとも第1遮光部材122及び第2遮光部材124を含むように構成される。遮光構造物120の複数の遮光部材122、124は、互いに離隔され、互いに重畳されるように構成されたことを特徴とする。
第1遮光部材122は、周辺領域NAの少なくとも一部に配置され得る。第2遮光部材124は、周辺領域NAの少なくとも一部に配置されながら第1遮光部材122と重畳されるように構成され得る。第1方向を基準に、第1遮光部材122の少なくとも一部と第2遮光部材124の少なくとも一部は、互いに重畳され得る。第1遮光部材122は、表示パネル110上に直接配置され得、第2遮光部材124は、カバー部材150の下面に直接配置され得る。そこで、接着部材130は、第1遮光部材122と第2遮光部材124との間に配置され得る。
遮光構造物120は、ブラックインク(例:カーボンブラックで満たされたポリマー)のような物質からなり得る。但し、これに制限されず、光を吸収できる物質からなり得る。遮光構造物120は、周辺領域がユーザに視認され得ない水準の遮光機能を提供することが好ましい。
遮光構造物120の少なくとも一つの遮光部材122、124は、例えば、カーボンブラック(carbon black)組成物をインクジェットプリンティングまたはスクリーンプリンティングした後、紫外線を利用して硬化する方式で形成され得る。例えば、遮光構造物120の総厚さは、均一であってよい。但し、これに制限されず、遮光構造物120は、表示領域AAへ行くほど総厚さが減少してよい。少なくとも一つの遮光部材の厚さが表示領域AAへ行くほど連続的/漸進的に減る場合、遮光構造物120により発生する段差は緩和され得、表示装置100の外観品質が向上し得る効果がある。
以下、遮光構造物120の厚さについてより詳細に説明する。従来のブラックマトリクスは、様々な平板表示装置に適用されてきており、厚さによる技術的な問題点は特になかった。例えば、従来のブラックマトリクスは、単一層で20μm程度の厚さで具現されてきた。このような厚さを有する単一層のブラックマトリクスは、十分な遮光特性を提供することができた。しかし、ブラックマトリクスの厚さが、例えば、12μm以下になる場合、遮光率が低下し得、ユーザに光漏れと認識され得たため、ブラックマトリクスの厚さを低減して半透明特性を具現することは好ましくないと思うのが一般的であった。
光透過率は、例えば、光学密度(optical density)で表現され得、光漏れの認知が可能な水準を光学密度水準5未満と定義され得る。そして、光漏れの認知が不可能な水準を光学密度水準5以上と定義され得る。例えば、光学密度水準は、OD=log(I/I)で測定され得る(OD:光学密度、I:入射した光の強度、I:透過された光の強度)。
例えば、第1遮光部材122と第2遮光部材124それぞれの光学密度水準は5未満であり、第1遮光部材122と第2遮光部材124の重畳による総合光学密度水準は5以上となるようにそれぞれの遮光部材の厚さが調節され得る。例えば、第1遮光部材122及び前記第2遮光部材124の厚さの和は、14μm未満であってよい。そして、第1遮光部材122及び第2遮光部材124それぞれの厚さは、1μm〜7μmであってよい。例えば、第1遮光部材122の一部、第2遮光部材124の一部、及び第1遮光部材122と第2遮光部材124との間の接着部材130の一部が第1方向に互いに重畳される領域は、5以上の光学密度水準を有し得る。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の複数の遮光部材122、124の少なくとも一つの遮光部材は、所定の厚さ以下で具現され、半透明な特性を有するように構成され得る。
例えば、第1遮光部材122と第2遮光部材124の少なくとも一つまたはいずれもが半透明な特性を有するように構成され得る。遮光構造物120は、複数の遮光部材122、124が互いに重畳されることで、不透明な特性を有するように構成され得る。
例えば、第1遮光部材122と第2遮光部材124の厚さは互いに異なり、第1遮光部材122と第2遮光部材124が重畳された領域の遮光率が90%以上となるように構成され得る。特に、第1遮光部材122の一部、第2遮光部材124の一部、及び第1遮光部材122と第2遮光部材124との間の接着部材130の一部が第1方向に互いに重畳される領域は、90%以上の遮光率を有し得る。
例えば、第1遮光部材122と第2遮光部材124の厚さは互いに同一であり、第1遮光部材122と第2遮光部材124が重畳された領域の遮光率が90%以上となるように構成され得る。
一般的な接着部材は、圧力、粘性(viscosity)、熱等によって硬化前の形状が一部変形され得る特性を有し得る。接着部材の段差補償能力は、接着部材の厚さが増加するほど向上する特性がある。しかし、接着部材の厚さが増加するほど、表示装置の重さが増加し得、表示装置の厚さが増加する短所が発生し得る。例えば、従来の単一層のブラックマトリクスの段差を補償するために、100μm以上の厚さの従来の接着部材が適用されてきている。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の第1遮光部材122と第2遮光部材124との間に接着部材130が配置されるように構成され得る。接着部材130は、第1遮光部材122上に配置され、第2遮光部材124は、接着部材130上に配置され得る。接着部材130は、第1遮光部材122と第2遮光部材124と接触し得る。接着部材130は、圧力、光、または熱により硬化し得る透明高分子樹脂からなり得る。例えば、接着部材130は、光学透明接着剤(optically clear adhesive;OCA)または光学透明レジン(optically clear resin;OCR)であってよいが、これに制限されない。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の接着部材130は、硬化前の形状が一部変形され得る特性を有し得る。例えば、接着部材130の厚さは、50μm以下に構成され得、より好ましくは、接着部材130の厚さは、30μm以下に構成され得る。但し、これに制限されない。上述した特定厚さを有する接着部材130は、例えば、薄型接着部材と称され得る。
接着部材130の背面に第1遮光部材122が配置され、接着部材130の上面に第2遮光部材124が配置される場合、遮光部材122、124と接触する接着部材130は、圧力、粘性、熱等によって変形され得る。
追加説明すると、接着部材130の背面と上面が複数の遮光部材122、124によって変形され得る。上述した構成によれば、複数の遮光部材122、124の厚さによる段差を従来の単一層のブラックマトリクスより相対的にさらによく補償できる効果がある。即ち、厚い単一層よりもう少し薄い複数個の層が上面と下面に配置される場合、段差補償がさらによくなされ得る。
追加説明すると、従来の単一層のブラックマトリクスの厚さと、本明細書の一実施例に係る遮光構造物120の遮光部材122、124の総厚さが同一である場合を比較する場合、本明細書の一実施例に係る表示装置100の接着部材130と遮光構造物120の組み合わせによる段差補償能力が従来の単一層のブラックマトリクスよりさらに優れていると確認された。
追加説明すると、従来の単一層のブラックマトリクスの厚さが14μmである場合と、第1遮光部材122の厚さが8μmであり、第2遮光部材124の厚さが8μmである場合を比較すると、複数の遮光部材122、124の総厚さが従来よりさらに厚くても、従来の単一層のブラックマトリクスより段差補償能力がさらに優れ得る。
本明細書の一実施例に係る遮光構造物120と接着部材130が提供される場合、接着部材130の厚さが低減しても、段差の問題が相対的にさらに低減し得る効果がある。従って、接着部材130の厚さが低減し得る効果がある。従って、接着部材130は、第1遮光部材122及び第2遮光部材124の段差を補償するように構成され、接着部材130によってカバー部材150の段差が低減し得る効果がある。
本明細書の一実施例に係る表示装置100の遮光構造物120と接着部材130上にカバー部材150が配置されるように構成され得る。
カバー部材150は、表示パネル110を外部の衝撃から保護し、スクラッチ(scratch)等の損傷を低減し、表示パネル110から放出される光を透過させ、表示パネル110で表示される映像が外部で見られるようにすることができる。
カバー部材150は、四角プレート形状であってよいが、形状に制限されない。例えば、カバー部材150は、縁が湾曲した形状であってよい。例えば、カバー部材150の一部が曲線である形状であってもよく、一側縁が湾曲した形状であってもよい。例えば、カバー部材150は、円形、楕円形、曲線形、多角形であってもよい。例えば、カバー部材150は、表示パネル110の形状に対応する形状であってよい。また、表示パネル110の形状は、上述したカバー部材150の形状に対応する形状であってよい。
カバー部材150の厚さが厚いほど、カバー部材150の形状を維持する特性が向上する。即ち、カバー部材150の厚さが厚いほど、カバー部材150と接触する接触面の段差に沿って変形されにくくなる。従って、カバー部材150の厚さが増加するほど、段差のある接触面で相対的にさらに多くの応力を受けることとなる。
カバー部材150は、ガラス(glass)、強化ガラス、プラスチック、またはハードコーティングレジンからなる層であってよい。例えば、カバー部材150がガラスからなる場合、剛性を有するので、カバー部材150は、外部の衝撃等からより容易に表示パネル110を保護することができる。カバー部材150は、十分な耐衝撃性を確保するために、例えば、相対的に厚い200μmの厚さを有し得る。但し、これに制限されない。
本明細書の一実施例に係る遮光構造物120は、複層構造を有するため、接着部材130の厚さが低減しても遮光構造物120が段差を補償してカバー部材150の剥離を低減できる効果がある。
仮に、従来の単一層のブラックマトリクスが薄い厚さの接着部材上に提供され、その上にカバー部材が配置される場合、従来の単一層のブラックマトリクスによる段差で、カバー部材と接着部材が剥離され得る。剥離された隙間は、酸素及び/又は水分の浸透経路となり得、表示装置の損傷の原因となり得る。
即ち、本明細書の一実施例に係る表示装置100は、映像を表示するように構成された表示領域AA及び表示領域AAの周辺領域NAを含む表示パネル110、表示パネル110上に配置され、周辺領域NAの一部を第1透過率で遮光するように構成された第1遮光部材122、第1遮光部材122及び表示パネル110を覆うように構成された接着部材130、接着部材130上に配置され、第1遮光部材122と少なくとも一部が重畳され、第2透過率で遮光するように構成された第2遮光部材124、及び接着部材130及び第2遮光部材124を覆うように構成されたカバー部材150を含むように構成され得る。上述した構成によれば、接着部材130の厚さが低減しても、遮光構造物120が複数個の遮光部材122、124を含み、少なくとも一つの遮光部材は、半透明な特性を有する程度で薄型の厚さを有するように構成されるため、接着部材130の厚さが低減しても段差の問題を改善できる。従って、カバー部材150の厚さが厚くても、カバー部材150と接着部材130の剥離の問題が改善され得る効果がある。
また、本明細書の一実施例に係る接着部材130とカバー部材150は、平板表示装置、フレキシブル表示装置等に適用され得る。
図3は、本明細書の他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書の他の実施例に係る表示装置300は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書の他の実施例に係る表示装置300は、表示パネル110、遮光構造物120、接着部材130、及びカバー部材350を含む。
カバー部材350は、ハードコーティング層からなり得る。ハードコーティング層は、カバー部材350の表面硬度を向上させることができるコーティング組成物であればいかなるものを使用しても構わない。また、カバー部材350の厚さは、5μm〜20μmであってよいが、これに制限されない。カバー部材350がコーティング物質である場合、カバー部材350は、遮光構造物120上にコーティングされ得る。カバー部材350がコーティング物質である場合、コーティングされる表面の段差に沿って形成される。このような場合、遮光構造物120によって段差が補償されるため、カバー部材350の段差が最小化し得る効果がある。また、段差がユーザに視認されてフォルダブル表示装置300の外観品質が低下する問題を改善できる効果がある。
カバー部材350は、耐衝撃性及び光透過性を有すると同時に優れたフォールディング特性を有する物質からなり得る。例えば、カバー部材350は、プラスチックフィルムであってよい。また、カバー部材350は、上述した様々なプラスチック物質からなり得るが、これに制限されない。そして、カバー部材350は、薄い厚さで具現され得る。例えば、カバー部材350は、80μm以下の厚さを有し得る。但し、これに制限されない。
カバー部材350は、薄型特性及びフレキシブル特性を考慮して、アクリル(acrylic)、ポリウレタン(polyurethane)、ポリアクリレート(polyacrylate)、ポリアセテート(polyacetate)、ポリエステル(polyester)、ポリエーテル(polyether)、オレフィン(olefin)、ポリイミド(polyimide)、シリコン(silicon)、及びエポキシ(epoxy)の少なくとも一つの系列の物質からなり得る。但し、これに制限されない。
カバー部材350の表面硬度を向上させることができる層としてベースオリゴマーまたはベースモノマー及び開始剤を含むことができる。ここで、ベースオリゴマー(oligomer)またはベースモノマー(monomer)は、硬化工程を通してポリマー化する物質であり、アクリル系またはエポキシ系物質からなり得るが、これに制限されない。また、開始剤は、光開始剤であってよく、具体的に紫外線光開始剤であってよいが、これに制限されない。このとき、開始剤は、硬化工程後、元の状態で残留できる金属成分が含まれたカチオン開始剤であってよく、例えば、SbF6−、SiF6−等のようなボレート(borate)系列またはPh3S+がカチオン開始剤として使用され得る。このようなカチオン開始剤は、硬化工程後、金属イオン成分分析等を通して使用有無を確認することができる。また、開始剤は、硬化工程後、硬化反応に参加してベースオリゴマーまたはベースモノマーに結合する物質からなり得、例えば、アミン(amine)系開始剤またはイミダゾール(imidazole)系開始剤であってよい。このような硬化反応に参加する開始剤は、硬化工程後、DSC分析、FT−IR分析、NMR分析等の分析を進行して使用有無を確認することができる。ここで、開始剤の組成比は、ベースオリゴマーまたはベースモノマーに対比して1〜5wt%であってよいが、これに制限されない。
また、本明細書の他の実施例に係るカバー部材350は、フレキシブル表示装置等に適用され得る効果があるが、これに制限されず、平板表示装置に適用され得る。
図4は、本明細書のまた他の実施例に係るフォルダブル表示装置を概略的に説明する平面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置400は、実質的に本明細書の他の実施例に係る表示装置300と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
表示装置400の断面図は、図3に示された表示装置300と実質的に類似するため、以下、重複説明は省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置400は、表示パネル110、遮光構造物120、接着部材130、及びカバー部材350を含む。
本明細書の他の実施例において説明した表示装置300のカバー部材350及び接着部材130の厚さが低減することで、本明細書の他の実施例に係る表示装置300は、本明細書のまた他の実施例に係るフォールディング特性を有する表示装置400で具現され得る。
表示装置400は、フォールディング領域FA、及びフォールディング領域FAと隣接した非フォールディング領域NFAを含むように構成され得る。表示装置400は、フォールディング領域が折り畳まれ得る。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置400は、薄く、フォールディング特性に優れたカバー部材350を適用したため、表示装置400の厚さが減少し、フォールディング特性が改善され得る効果がある。そして、表示装置400は、特定部分FAが折り畳まれるように構成され得る。このような表示装置を、フォルダブル表示装置と称することができる。例えば、接着部材130の厚さは、50μm以下に構成され得る。例えば、より好ましくは、接着部材130の厚さは、30μm以下に構成され得る。そして、カバー部材350は、薄い厚さで具現され得る。例えば、カバー部材350は、80μm以下の厚さを有し得る。但し、これに制限されない。
追加説明すると、フォルダブル表示装置の場合、人為的に表示装置に物理的な力を加えて変形させるため、平板表示装置の場合に考慮しなかった新たな問題が発生し得る。
具体的に説明すると、接着部材130及びカバー部材350の厚さは、フォールディング特性と関連している。
実験の結果、カバー部材350の厚さが厚い場合(例えば、約200μm)、カバー部材350及び/又は表示パネル110でクラック(crack)が観察された。これは、カバー部材350の厚さが厚い場合、カバー部材350と締結された表示パネル110の中立面(neutral plane)が変わるようになり、そこで表示パネル110に加えられる引張応力(tensile stress)または圧縮応力(compressive stress)が変わることに起因するものと分析される。
実験の結果、接着部材130の厚さが増加すると、フォールディング時に発生する応力によって接着部材130がカバー部材350または表示パネル110から剥離され得ることを確認した。例えば、接着部材130の厚さが100μm程度で厚い場合、フォールディング時、引張応力または圧縮応力によって接着部材130が剥離され得るという事実を確認した。上述した剥離された隙間は、酸素及び/又は水分の浸透経路となり得、表示装置400の不良の原因となり得る。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置400のカバー部材350及び接着部材130の厚さは、フォールディング特性を考慮して低減し得、上述したように、遮光構造物120によってカバー部材350と接着部材130の厚さが低減しても、段差の問題を改善できる効果がある。
図5は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する平面図である。図6は、図5の表示装置の切断面B’−B’’を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置500は、実質的に本明細書のまた他の実施例に係る表示装置400と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置500は、表示パネル110、遮光構造物520、接着部材130、及びカバー部材350を含む。
表示装置500は、複数の非フォールディング領域NFA、及び複数の非フォールディング領域NFAの間に位置するフォールディング領域FAを含み、互いに重畳される複数の遮光部材522、524は、少なくともフォールディング領域FAに位置するように構成され得る。
遮光構造物520は、第1遮光部材522、第2遮光部材524、及び第3遮光部材526を含むことができる。第2遮光部材524と第3遮光部材526の厚さは互いに異なる。そして、第2遮光部材524と第3遮光部材526は、互いに連結され得る。第1遮光部材522及び第2遮光部材524は、フォールディング領域FAに配置され得る。そして、第3遮光部材526は、非フォールディング領域NFAに配置され得る。即ち、遮光構造物520は、フォールディング領域FA及び非フォールディング領域NFAに対応する構造を有するように構成され得る。
複数の遮光部材522、524のうち一つの遮光部材524と連結された遮光部材526は、複数の非フォールディング領域NFAの周辺領域NAを覆うように構成され得る。言い換えれば、第2遮光部材524と第3遮光部材526は、フォールディング有無によって厚さが異なる一つの遮光部材と称され得る。
周辺領域NAを覆う少なくとも一つの遮光部材526は、フォールディング領域FAに配置された複数の遮光部材522、524のうち一つの遮光部材524と連結され得る。そして、連結された遮光部材524、526の厚さは、フォールディング領域FAが非フォールディング領域NFAより相対的にさらに薄く構成され得る。例えば、フォールディング領域FAに配置された遮光部材524は、半透明特性を有する厚さであってよく、非フォールディング領域NFAに配置された遮光部材526は、不透明特性を有する厚さであってよい。上述した構成によれば、フォールディング領域FAに配置されたそれぞれの遮光部材522、524の厚さを低減できる。従って、フォールディング領域FAに配置された遮光部材522、524のフォールディング特性を向上させることができる効果がある。
図7は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置700は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置700は、表示パネル110、遮光構造物720、接着部材130、及びカバー部材150を含む。
遮光構造物720は、第1遮光部材722及び第2遮光部材724を含むように構成される。第1遮光部材722及び第2遮光部材724は、表示領域AAに近くなるほど厚さが低減するように構成され得る。上述した構成によれば、急激な厚さの変化を緩和できるため、接着部材130の段差を効果的に補償できる。言い換えれば、複数の遮光部材の少なくとも一つの遮光部材の第1部分は、第1厚さを有し、第1部分に比して表示パネルのエッジ領域から遠く位置する少なくとも一つの遮光部材の第2部分は、第1厚さより小さな第2厚さを有し得る。
図8は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置800は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置800は、表示パネル110、遮光構造物820、接着部材130、及びカバー部材150を含む。
遮光構造物820は、第1遮光部材822及び第2遮光部材824を含むように構成される。第1遮光部材822及び第2遮光部材824は、エッジ部分に所定のテーパを有するように構成され得る。上述した構成によれば、エッジ部分での急激な厚さの変化を緩和できるため、接着部材130の段差を効果的に補償できる。テーパ形状によって、少なくとも一つの遮光部材の第1部分は、第1幅を有し、第1方向を基準にカバー部材150から遠く位置する少なくとも一つの遮光部材の第2部分は、第1幅より小さな第2幅を有し得る。
図9は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置900は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置900は、表示パネル110、遮光構造物920、接着部材130、及びカバー部材350を含む。
遮光構造物920は、第1遮光部材922及び第2遮光部材924を含むように構成される。第1遮光部材922及び第2遮光部材924は、互いに異なる厚さを有するように構成され得る。上述した構成によれば、カバー部材350がハードコーティング層で形成されるとき、カバー部材350と近い第2遮光部材924を相対的に薄く形成する。例えば、1μm〜2μmの厚さを有し得る。但し、これに制限されない。そして、第1遮光部材922を相対的に厚く形成する。例えば、4μm〜6μmの厚さを有し得る。但し、これに制限されない。上述した構成によれば、カバー部材350の厚さが薄くても、第2遮光部材924の厚さによる段差を最小化できるので、カバー部材350の信頼性を向上させることができ、剥離を低減できる効果がある。
図10は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置1000は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置1000は、表示パネル110、遮光構造物1020、接着部材130、カバー部材350、及び偏光板1030を含む。
遮光構造物1020は、複数の遮光部材1022、1024、1026を含むように構成される。複数の遮光部材1022、1024、1026のうち一部は、偏光板1030の背面に配置され得る。そして、他の一部は、偏光板1030の上面に配置され得る。
それぞれの遮光部材1022、1024、1026は、互いに異なる断面の幅を有し得、互いが一部重畳されるように構成され得る。上述した構成によれば、遮光部材が半透明特性を有しても、他の遮光部材が重畳される一部を遮光させ、光漏れの問題を改善できる効果がある。即ち、複数の遮光部材の少なくとも一つは、半透明特性を有し、2つ以上の遮光部材が重畳される領域は、不透明特性を有し得る。また、図10に示されたように、第1遮光部材1022は、第1幅を有し得る。第1遮光部材1022の上部の第2遮光部材1024は、第1幅と異なる第2幅を有し、第1遮光部材1022と第1方向で重畳され得る。第1遮光部材1022の下部の第3遮光部材1026は、第2幅と異なる第3幅を有し、第1遮光部材1022と第1方向で重畳され、第2遮光部材1024とは第1方向で重畳されなくてよい。
図11は、本明細書のまた他の実施例に係る表示装置を概略的に説明する断面図である。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置1100は、実質的に本明細書の一実施例に係る表示装置100と実質的に類似した構成要素を含むため、単に説明の便宜のために重複する説明を省略する。
本明細書のまた他の実施例に係る表示装置1100は、表示パネル110、遮光構造物1120、接着部材130、カバー部材350、及び偏光板1030を含む。
遮光構造物1120は、複数の遮光部材1122、1124、1126を含むように構成される。例えば、3個の遮光部材1122、1124、1126は、厚さが所定の厚さ以下に構成されて半透明な特性を有するように構成され、複数の遮光部材1122、1124、1126が互いに重畳され、不透明な特性を有するように構成され得る。
上述した構成によれば、それぞれの遮光部材の厚さを最小化できるため、複数の遮光部材1122、1124、1126の厚さによる段差をよりさらに低減できる効果がある。
また、本明細書において説明された様々な実施例に係る遮光構造物120、720、820、920、1020、1120は、フォルダブル表示装置に適用される場合、遮光特性を維持しながらフォールディング特性を向上させることができる効果があるが、これに制限されず、様々な実施例に係る遮光構造物120、720、820、920、1020、1120は、平板表示装置に適用されることも可能である。いくつかの実施例によれば、遮光構造物は、複数の遮光部材を含むことができ、それぞれの遮光部材は、不透明または半透明特性を有し得る。
いくつかの実施例によれば、遮光構造物は、複数の遮光部材を含むことができ、それぞれの遮光部材の厚さは、それぞれ設定され得る。
いくつかの実施例によれば、遮光構造物は、複数の遮光部材を含むことができ、それぞれの遮光部材のエッジ部分は、所定のテーパを有し得る。
いくつかの実施例によれば、接着部材の背面には、偏光板がさらに配置され得る。偏光板は、フォルダブル表示パネルに入射する外部光の反射を最小化するための機能を果たすことができる。ただし、表示パネルの設計によって偏光板は選択的に含まれ得、省略されてもよい。
いくつかの実施例によれば、表示パネルは、様々な信号を生成するか、表示領域内の画素を駆動するための様々な付加要素を含むことができる。付加要素は、インバータ回路、マルチプレクサ、静電気放電回路(electro static discharge)等を含むことができる。表示パネルは、画素駆動以外の機能と関連した付加要素も含むことができる。例えば、表示装置は、タッチ感知機能、ユーザ認証機能(例:指紋認識)、マルチレベル圧力感知機能、触覚フィードバック(tactile feedback)機能等を提供する付加要素を含むことができる。但し、これに制限されない。
いくつかの実施例によれば、表示パネルが有機発光表示パネルである場合、表示パネルは、有機発光素子を保護するための封止層を含むことができる。封止層は、外部の湿気、酸素、衝撃等から表示パネルの有機発光素子を保護することができる。封止層は、シリコン酸化物(SiOx)、シリコン窒化物(SiNx)等のような無機物からなる無機層と、アクリル系有機物またはエポキシ系有機物等のような有機物からなる有機層が交互に積層された構造を有し得る。但し、これに制限されない。
いくつかの実施例によれば、図1乃至図11において説明された実施例それぞれの構成が互いに選択的に組み合わせられ得る。
本発明の実施態様は、下記のように記載することもできる。
本発明の態様によれば、表示装置は、映像を表示するように構成された表示領域及び表示領域の周辺領域を含むフレキシブル表示パネル、フレキシブル表示パネル上に配置され、周辺領域の一部を第1透過率で遮光するように構成された第1遮光部材、第1遮光部材及びフレキシブル表示パネルを覆うように構成された接着部材、接着部材上に配置され、第1遮光部材と少なくとも一部が重畳され、第2透過率で遮光するように構成された第2遮光部材、及び接着部材及び第2遮光部材を覆うように構成されたカバー部材を含むことができる。
本明細書の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材の厚さは互いに同一であってよく、第1遮光部材と第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上であってよい。
本明細書の他の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材の厚さは互いに異なっていてよく、第1遮光部材と第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材と第2遮光部材それぞれの光学密度水準は、5未満であってよく、第1遮光部材と第2遮光部材の重畳による総合光学密度水準は、5以上であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材及び第2遮光部材それぞれの厚さの和は、14μm未満であってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材及び第2遮光部材それぞれの厚さは、1μm〜7μmであってよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、接着部材は、第1遮光部材及び第2遮光部材の段差を補償するように構成され得、接着部材によってカバー部材の段差が低減し得る。
本発明の他の態様によれば、フォルダブル表示装置は、フレキシブル表示パネル、フレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、互いに重畳する複数の遮光部材、複数の遮光部材の間に配置された少なくとも一つの接着部材、及び複数の遮光部材及び少なくとも一つの接着部材上に配置されたカバー部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、少なくとも一つの接着部材の少なくとも一つは、複数の遮光部材の間に配置され、複数の遮光部材の段差を補償するように構成された、接着部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、フレキシブル表示パネルは、複数の非フォールディング領域、及び複数の非フォールディング領域の間に位置するフォールディング領域を含むことができ、複数の遮光部材は、少なくともフォールディング領域に位置し得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の少なくとも一つの遮光部材は、複数の非フォールディング領域の周辺領域を覆うように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、周辺領域を覆う少なくとも一つの遮光部材は、フォールディング領域に配置された複数の遮光部材のうち一つの遮光部材と連結され、連結された遮光部材の厚さは、フォールディング領域が非フォールディング領域より相対的にさらに薄くてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の少なくとも一つの断面は、厚さが漸進的に増加するテーパを有するように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材は、互いに重畳され、同じ方向に厚さが漸進的に増加する所定の領域を含むことができる。
本発明のまた他の態様によれば、表示装置は、フレキシブル表示パネル、及びフレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、それぞれの少なくとも一部が互いに重畳される複数の遮光部材を含むことができ、複数の遮光部材の少なくとも一つは、第1厚さの範囲によって半透明特性を有するように構成され、複数の遮光部材は、少なくとも二つの遮光部材が互いに垂直に重畳された厚さの和が第2厚さ以上になるように構成され、不透明特性を有するように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、第2厚さは、第1厚さの範囲よりさらに厚くてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材は、少なくとも三つ以上の遮光部材を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、第1遮光部材は、周辺領域で第1幅を有するように構成され、第2遮光部材は、周辺領域で第1幅と異なる第2幅を有するように構成されながら第1遮光部材と重畳するように構成され、第3遮光部材は、周辺領域で第2幅と異なる第3幅を有するように構成され、第1遮光部材と重畳されず、第2遮光部材と重畳されるように構成され得る。
本明細書のまた他の特徴によれば、フレキシブル表示パネルは、フォールディング領域及び非フォールディング領域を含み、非フォールディング領域に位置する少なくとも一つの遮光部材は、フォールディング領域に位置する複数の遮光部材より個数がさらに少なくてよい。
本明細書のまた他の特徴によれば、複数の遮光部材の間に配置された接着部材、及び接着部材と複数の遮光部材を覆うカバー部材をさらに含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、カバー部材は、アクリル、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリアセテート、ポリエステル、ポリエーテル、オレフィン、ポリイミド、シリコーン、及びエポキシの少なくとも一つの系列の物質を含むことができる。
本明細書のまた他の特徴によれば、カバー部材は、5〜20μmの厚さにコーティングされ得る。
以上の説明は、本発明を例示的に説明したものに過ぎず、本発明の属する技術の分野における通常の知識を有する者により本発明の技術的思想から外れない範囲で様々な変形が可能であるだろう。従って、本発明の明細書に開示された実施例は、本発明を限定するものではない。本発明の範囲は、下記の特許請求の範囲によって解釈されるべきであり、それと均等な範囲内にある全ての技術も本発明の範囲に含まれるものと解釈すべきである。

Claims (20)

  1. 映像を表示するように構成された表示領域及び前記表示領域の周辺領域を含むフレキシブル表示パネル;
    前記フレキシブル表示パネル上に配置され、前記周辺領域の一部を第1透過率で遮光するように構成された第1遮光部材;
    前記第1遮光部材及び前記フレキシブル表示パネルを覆うように構成された接着部材;
    前記接着部材上に配置され、前記第1遮光部材と少なくとも一部が重畳され、第2透過率で遮光するように構成された第2遮光部材;及び
    前記接着部材及び前記第2遮光部材を覆うように構成されたカバー部材;を含む、表示装置。
  2. 前記第1遮光部材と前記第2遮光部材の厚さは互いに同一であり、
    前記第1遮光部材と前記第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上である、請求項1に記載の表示装置。
  3. 前記第1遮光部材と前記第2遮光部材の厚さは互いに異なり、
    前記第1遮光部材と前記第2遮光部材が重畳された領域の遮光率が90%以上である、請求項1に記載の表示装置。
  4. 前記第1遮光部材と前記第2遮光部材それぞれの光学密度水準は、5未満であり、
    前記第1遮光部材と前記第2遮光部材の重畳による総合光学密度水準は、5以上である、請求項1に記載の表示装置。
  5. 前記第1遮光部材及び前記第2遮光部材の厚さの和は、14μm未満である、請求項1に記載の表示装置。
  6. 前記第1遮光部材及び前記第2遮光部材それぞれの厚さは、1μm〜7μmである、請求項1に記載の表示装置。
  7. 前記接着部材は、前記第1遮光部材及び前記第2遮光部材の段差を補償するように構成され、
    前記接着部材によって前記カバー部材の段差が低減した、請求項1に記載の表示装置。
  8. フレキシブル表示パネル;
    前記フレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、互いに重畳する複数の遮光部材;
    前記複数の遮光部材の間に配置された少なくとも一つの接着部材;及び
    前記複数の遮光部材及び前記少なくとも一つの接着部材上に配置されたカバー部材;を含む、フォルダブル表示装置。
  9. 前記少なくとも一つの接着部材の少なくとも一つは、前記複数の遮光部材の間に配置され、前記複数の遮光部材の段差を補償するように構成された、請求項8に記載のフォルダブル表示装置。
  10. 前記フレキシブル表示パネルは、複数の非フォールディング領域、及び前記複数の非フォールディング領域の間に位置するフォールディング領域を含み、
    前記複数の遮光部材は、少なくとも前記フォールディング領域に位置する、請求項8に記載のフォルダブル表示装置。
  11. 前記複数の遮光部材の少なくとも一つの遮光部材は、前記複数の非フォールディング領域の前記周辺領域を覆うように構成された、請求項10に記載のフォルダブル表示装置。
  12. 前記周辺領域を覆う前記少なくとも一つの遮光部材は、前記フォールディング領域に配置された前記複数の遮光部材のうち一つの遮光部材と連結され、
    前記連結された遮光部材の厚さは、前記非フォールディング領域より前記フォールディング領域で相対的にさらに薄い、請求項11に記載のフォルダブル表示装置。
  13. 前記複数の遮光部材の少なくとも一つの断面は、厚さが漸進的に増加するテーパを有するように構成された、請求項8に記載のフォルダブル表示装置。
  14. 前記複数の遮光部材は、互いに重畳され、同じ方向に厚さが漸進的に増加する所定の領域を含む、請求項8に記載のフォルダブル表示装置。
  15. フレキシブル表示パネル;及び
    前記フレキシブル表示パネルの表示領域を囲む周辺領域の少なくとも一部を遮光するように構成され、それぞれの少なくとも一部が互いに重畳される複数の遮光部材;を含み、
    前記複数の遮光部材の少なくとも一つは、第1厚さの範囲によって半透明特性を有するように構成され、
    前記複数の遮光部材は、少なくとも二つの遮光部材が互いに垂直に重畳された厚さの和が第2厚さ以上になるように構成され、不透明特性を有するように構成された、表示装置。
  16. 前記第2厚さは、前記第1厚さの範囲よりさらに厚い、請求項15に記載の表示装置。
  17. 前記複数の遮光部材は、少なくとも三つ以上の遮光部材を含む、請求項15に記載の表示装置。
  18. 前記複数の遮光部材のうち第1遮光部材は、前記周辺領域で第1幅を有するように構成され、
    前記複数の遮光部材のうち第2遮光部材は、前記周辺領域で前記第1幅と異なる第2幅を有するように構成され、前記第1遮光部材と重畳するように構成され、
    前記複数の遮光部材のうち第3遮光部材は、前記周辺領域で前記第2幅と異なる第3幅を有するように構成され、前記第1遮光部材と重畳されず、前記第2遮光部材と重畳されるように構成された、請求項17に記載の表示装置。
  19. 前記フレキシブル表示パネルは、フォールディング領域及び非フォールディング領域を含み、前記複数の遮光部材のうち前記非フォールディング領域に位置する少なくとも一つの遮光部材は、前記フォールディング領域に位置する前記複数の遮光部材より個数がさらに少ない、請求項15に記載の表示装置。
  20. 前記複数の遮光部材の間に配置された接着部材;及び
    前記接着部材及び前記複数の遮光部材を覆うカバー部材;をさらに含み、
    前記カバー部材は、アクリル、ポリウレタン、ポリアクリレート、ポリアセテート、ポリエステル、ポリエーテル、オレフィン、ポリイミド、シリコーン、及びエポキシの少なくとも一つの系列の物質を含み、
    前記カバー部材は、5〜20μmの厚さにコーティングされた、請求項15に記載の表示装置。
JP2019202176A 2018-11-15 2019-11-07 表示装置 Active JP6920395B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020180140766A KR102596946B1 (ko) 2018-11-15 2018-11-15 표시 장치
KR10-2018-0140766 2018-11-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020086451A true JP2020086451A (ja) 2020-06-04
JP6920395B2 JP6920395B2 (ja) 2021-08-18

Family

ID=68502966

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019202176A Active JP6920395B2 (ja) 2018-11-15 2019-11-07 表示装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10944080B2 (ja)
EP (1) EP3654137A1 (ja)
JP (1) JP6920395B2 (ja)
KR (1) KR102596946B1 (ja)
CN (1) CN111192522B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021145231A1 (ja) * 2020-01-14 2021-07-22 住友化学株式会社 フレキシブル光学積層体および画像表示装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111740030B (zh) * 2020-06-30 2022-11-08 上海天马微电子有限公司 显示面板、显示装置及显示面板的制作方法
CN112908180B (zh) * 2021-02-07 2022-09-09 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 柔性显示模组
CN113013219B (zh) * 2021-03-11 2024-02-02 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 显示装置
KR102544255B1 (ko) * 2021-10-13 2023-06-16 주식회사 에스지글로벌 폴더블 디스플레이용 패널

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192792A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
US20130100039A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Seung Jae Hong Opaque thin film passivation
US20140054145A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-27 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Touch device and fabrication method thereof
US20140204286A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Jung-Mok Park Touch screen panel
JP2015060174A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 日本精機株式会社 表示装置
US20160202782A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Flexible touch panel and flexible display device
WO2017073216A1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-04 富士フイルム株式会社 転写フィルム、フィルムセンサーの製造方法、フィルムセンサー、前面板一体型センサーおよび画像表示装置
US20170277314A1 (en) * 2016-03-23 2017-09-28 Innolux Corporation Touch panels and touch display devices
US20170373281A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN107748461A (zh) * 2017-11-28 2018-03-02 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件、移动终端及显示屏组件加工方法
CN107807468A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 武汉天马微电子有限公司 显示模组及显示装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR0140766B1 (ko) 1995-12-27 1998-07-01 김태구 주차 브레이크 작동상태 식별장치
US8659734B2 (en) * 2011-01-03 2014-02-25 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacturing method thereof
KR102174761B1 (ko) * 2013-08-14 2020-11-06 삼성디스플레이 주식회사 플렉서블 표시장치 및 그 제조방법
JP6134236B2 (ja) * 2013-09-02 2017-05-24 株式会社ジャパンディスプレイ 表示装置
US9983424B2 (en) * 2015-06-08 2018-05-29 Lg Display Co., Ltd. Foldable display device
CN108369788B (zh) * 2015-09-08 2020-08-18 株式会社半导体能源研究所 显示装置及电子设备
KR20170071372A (ko) 2015-12-15 2017-06-23 엘지이노텍 주식회사 터치 윈도우 및 이의 제조방법
KR20180047603A (ko) * 2016-10-31 2018-05-10 엘지디스플레이 주식회사 폴더블 표시 장치
KR102388818B1 (ko) * 2017-11-15 2022-04-21 삼성디스플레이 주식회사 표시패널 및 이를 포함하는 표시장치

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009192792A (ja) * 2008-02-14 2009-08-27 Seiko Instruments Inc 液晶表示装置
US20130100039A1 (en) * 2011-10-20 2013-04-25 Seung Jae Hong Opaque thin film passivation
US20140054145A1 (en) * 2012-08-21 2014-02-27 Tpk Touch Solutions (Xiamen) Inc. Touch device and fabrication method thereof
US20140204286A1 (en) * 2013-01-24 2014-07-24 Jung-Mok Park Touch screen panel
JP2015060174A (ja) * 2013-09-20 2015-03-30 日本精機株式会社 表示装置
US20160202782A1 (en) * 2015-01-09 2016-07-14 Samsung Display Co., Ltd. Flexible touch panel and flexible display device
WO2017073216A1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-04 富士フイルム株式会社 転写フィルム、フィルムセンサーの製造方法、フィルムセンサー、前面板一体型センサーおよび画像表示装置
US20170277314A1 (en) * 2016-03-23 2017-09-28 Innolux Corporation Touch panels and touch display devices
US20170373281A1 (en) * 2016-06-28 2017-12-28 Samsung Display Co., Ltd. Display device
CN107748461A (zh) * 2017-11-28 2018-03-02 广东欧珀移动通信有限公司 显示屏组件、移动终端及显示屏组件加工方法
CN107807468A (zh) * 2017-11-29 2018-03-16 武汉天马微电子有限公司 显示模组及显示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021145231A1 (ja) * 2020-01-14 2021-07-22 住友化学株式会社 フレキシブル光学積層体および画像表示装置
JP2021110928A (ja) * 2020-01-14 2021-08-02 住友化学株式会社 フレキシブル光学積層体および画像表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20200056735A (ko) 2020-05-25
US10944080B2 (en) 2021-03-09
US20200161590A1 (en) 2020-05-21
CN111192522B (zh) 2022-06-03
JP6920395B2 (ja) 2021-08-18
EP3654137A1 (en) 2020-05-20
CN111192522A (zh) 2020-05-22
KR102596946B1 (ko) 2023-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6920395B2 (ja) 表示装置
JP7010639B2 (ja) 表示装置
CN106328674B (zh) 有机el装置、有机el装置的制造方法以及电子设备
KR102342596B1 (ko) 표시 장치
US20190363290A1 (en) Display device and production method of said display device
KR20150033461A (ko) 표시 장치용 커버 윈도우 및 이를 포함하는 표시 장치
KR102617216B1 (ko) 폴더블 표시 장치 및 폴더블 표시 장치 제조 방법
KR102553875B1 (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
KR102668620B1 (ko) 폴더블 표시 장치
US20160170123A1 (en) Backlight unit and liquid crystal display device including the same
US10770688B2 (en) Display device
TW201837558A (zh) 反射偏光層、波長轉換層及液晶顯示裝置
KR20210016233A (ko) 표시 장치 및 표시 장치의 제조 방법
CN113130569A (zh) 有机发光显示装置
KR20160073531A (ko) 유기 발광 표시 장치 및 유기 발광 표시 장치 제조 방법
US20240224697A1 (en) Display device
KR20210079786A (ko) 전계 발광 표시 장치
US12063811B2 (en) Electroluminescence display having external light reflection preventing film
KR20210044486A (ko) 플렉서블 표시 장치 및 이의 제조방법
US20240172531A1 (en) Display device
US20240201742A1 (en) Foldable Display Device
US20230200110A1 (en) Display device
US20240222587A1 (en) Display Device and Tiling Display Device Including the Same
US20240215387A1 (en) Cover Window Assembly and Foldable Display Device
US11217766B2 (en) Display cover substrate and display device including same

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210305

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210726

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6920395

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250