JP2020072490A - 電動車両 - Google Patents

電動車両 Download PDF

Info

Publication number
JP2020072490A
JP2020072490A JP2018202705A JP2018202705A JP2020072490A JP 2020072490 A JP2020072490 A JP 2020072490A JP 2018202705 A JP2018202705 A JP 2018202705A JP 2018202705 A JP2018202705 A JP 2018202705A JP 2020072490 A JP2020072490 A JP 2020072490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
battery
usage
charging
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018202705A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7070332B2 (ja
Inventor
上地 健介
Kensuke Uechi
健介 上地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2018202705A priority Critical patent/JP7070332B2/ja
Priority to US16/599,549 priority patent/US11260769B2/en
Priority to CN201910967155.5A priority patent/CN111098721B/zh
Publication of JP2020072490A publication Critical patent/JP2020072490A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7070332B2 publication Critical patent/JP7070332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/62Monitoring or controlling charging stations in response to charging parameters, e.g. current, voltage or electrical charge
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • B60L58/10Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries
    • B60L58/12Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles for monitoring or controlling batteries responding to state of charge [SoC]
    • B60L58/13Maintaining the SoC within a determined range
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/005Testing of electric installations on transport means
    • G01R31/006Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks
    • G01R31/007Testing of electric installations on transport means on road vehicles, e.g. automobiles or trucks using microprocessors or computers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/367Software therefor, e.g. for battery testing using modelling or look-up tables
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/385Arrangements for measuring battery or accumulator variables
    • G01R31/387Determining ampere-hour charge capacity or SoC
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/36Arrangements for testing, measuring or monitoring the electrical condition of accumulators or electric batteries, e.g. capacity or state of charge [SoC]
    • G01R31/392Determining battery ageing or deterioration, e.g. state of health
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/60Navigation input
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

【課題】長年使用したときでも蓄電装置の性能の低下を抑制する。【解決手段】電動車両は、走行用の動力を出力可能な電動機と、電動機に電力を供給する蓄電装置と、外部電源からの電力を用いて蓄電装置を充電する際の充電電流の最大値としての入力制限を設定する制御装置と、を備える。制御装置は、車両の累積使用の程度を示す使用指標の該使用指標の予め定めた最大値に対する割合としての車両使用割合が大きいときには小さいときに比して大きな値を入力制限として設定する。これにより、車両使用割合が大きいときには小さいときに比して大きな電力により蓄電装置を充電することができ、長年使用したときでも蓄電装置の性能の低下を抑制することができる。【選択図】図7

Description

本発明は、電動車両に関し、詳しくは、外部電源からの電力を用いて蓄電装置を充電する際の充電電流の最大値としての入力制限を設定する制御装置を備える電動車両に関する。
従来、この種の電動車両としては、バッテリの劣化の程度を加味してバッテリ入力電力制限値を設定するものが提案されている(例えば、特許文献1参照)。この車両では、バッテリの劣化の程度が大きいほど小さくなるようにバッテリ入力電力制限値を設定することにより、バッテリの劣化の進行を抑制している。
国際公開2010/005079号
しかしながら、上述の電動車両では、車両を長年使用するとバッテリの劣化の程度が大きくなるため、劣化の進行を抑制する必要から小さな値をバッテリ入力電力制限値として設定する。このため、バッテリの性能を十分に発揮させることができず、延いては車両の性能を十分に発揮させることができない。
本発明の電動車両は、長年使用したときでも蓄電装置の性能の低下を抑制することを主目的とする。
本発明の電動車両は、上述の主目的を達成するために以下の手段を採った。
本発明の電動車両は、
走行用の動力を出力可能な電動機と、前記電動機に電力を供給する蓄電装置と、外部電源からの電力を用いて前記蓄電装置を充電する際の充電電流の最大値としての入力制限を設定する制御装置と、を備える電動車両であって、
前記制御装置は、車両の累積使用の程度を示す使用指標の該使用指標の予め定めた最大値に対する割合としての車両使用割合が大きいときには小さいときに比して大きな値を前記入力制限として設定する、
ことを特徴とする。
この本発明の電動車両では、外部電源からの電力を用いて蓄電装置を充電する際の充電電流の最大値としての入力制限を設定する。この際、車両の累積使用の程度を示す使用指標の該使用指標の予め定めた最大値に対する割合としての車両使用割合が大きいときには小さいときに比して大きな値を入力制限として設定する。これにより、長年使用し寿命が短くなった車両でも蓄電装置の性能の低下を抑制することができ、延いては車両の性能の低下を抑制することができる。ここで、使用指標としては、累積走行距離や使用年数を用いることができる。この場合、使用指標の予め定めた最大値としては、使用指標として累積走行距離を用いる場合には15万キロメートルや20万キロメートルなどを用いることができ、使用指標として使用年数を用いる場合には10年や15年などを用いることができる。
本発明の電動車両において、前記制御装置は、前記蓄電装置の満充電容量の初期値に対する実満充電容量の割合としての実容量維持率を演算すると共に、前記使用指標が大きいほど目標容量維持率が小さくなるように予め定めたマップに前記使用指標を適用して目標容量維持率を導出し、前記目標容量維持率から前記実容量維持率を減じた値が大きいときには小さいときに比して小さな値を前記入力制限として設定するものとしてもよい。こうすれば、電動車両のそれまでの使用の状況を加味して蓄電装置の入力制限を設定することができる。この結果、より適正に蓄電装置の性能の低下を抑制することができる。
本発明の一実施例としての電気自動車20の構成の概略を示す構成図である。 電子制御ユニット70により実行される充電時入力制限設定処理の一例を示すフローチャートである。 目標容量維持率導出処理の一例を示すフローチャートである。 目標容量維持率導出用マップの一例を示す説明図である。 実容量維持率計算処理の一例を示すフローチャートである。 車両使用割合計算処理の一例を示すフローチャートである。 充電時入力制限設定用マップの一例を示す説明図である。
次に、本発明を実施するための形態を実施例を用いて説明する。
図1は、本発明の一実施例としての電気自動車20の構成の概略を示す構成図である。実施例の電気自動車20は、図示するように、モータ32と、インバータ34と、直流電源としてのバッテリ36と、充電用リレー50と、電子制御ユニット70と、を備える。
モータ32は、例えば同期発電電動機として構成されており、回転子が駆動輪22a,22bにデファレンシャルギヤ24を介して連結された駆動軸26に接続されている。インバータ34は、モータ32の駆動に用いられると共に電力ライン38とシステムメインリレー35とを介してバッテリ36に接続されている。モータ32は、電子制御ユニット70によってインバータ34の図示しない複数のスイッチング素子がスイッチング制御されることにより、回転駆動される。
バッテリ36は、例えばリチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されており、システムメインリレー35およびインバータ34を介してモータ32と電力のやりとりを行なう。即ち、モータ32を力行制御することによりバッテリ36からの電力を用いてモータ32から駆動用の動力を出力し、モータ32を回生制御することによりモータ32からの回生電力によってバッテリ36を充電する。
充電用リレー50は、車外の充電スタンド90のスタンド側コネクタ91に接続される車両側コネクタ51と電力ライン38とを接続する電力ライン52に設けられている。充電用リレー50は、図示しないが、正極リレーと負極リレーを備えている。
電子制御ユニット70は、図示しないが、CPUを中心とするマイクロプロセッサとして構成されており、CPUに加えて、処理プログラムを記憶するROMや、データを一時的に記憶するRAM、フラッシュメモリ、入出力ポート、通信ポートなどを備える。
電子制御ユニット70には、各種センサからの信号が入力ポートを介して入力される。電子制御ユニット70に入力される信号としては、例えば、モータ32の回転子の回転位置を検出する図示しない回転位置センサからのモータ32の回転子の回転位置θmや、モータ32の各相の相電流を検出する図示しない電流センサからのモータ32の各相の相電流Iu,Iv,Iwを挙げることができる。また、バッテリ36の端子間に取り付けられた電圧センサ36aからのバッテリ36の電圧Vbや、バッテリ36の出力端子に取り付けられた電流センサ36bからのバッテリ36の電流Ib、バッテリ36に取り付けられた温度センサ36cからのバッテリ36の温度Tbも挙げることができる。車両側コネクタ51がスタンド側コネクタ91に接続されているか否かを検出する接続検出センサ53からの接続検出信号や車両側コネクタ51と充電用リレー50との間の電力ライン52に取り付けられた電圧センサ52aからの充電電圧Vchgも挙げることができる。さらに、イグニッションスイッチ80からのイグニッション信号や、シフトレバー81の操作位置を検出するシフトポジションセンサ82からのシフトポジションSPも挙げることができる。アクセルペダル83の踏み込み量を検出するアクセルペダルポジションセンサ84からのアクセル開度Accや、ブレーキペダル85の踏み込み量を検出するブレーキペダルポジションセンサ86からのブレーキペダルポジションBP、車速センサ88からの車速V、走行距離計89からの累積走行距離Distなども挙げることができる。
電子制御ユニット70からは、各種制御信号が出力ポートを介して出力される。電子制御ユニット70から出力される信号としては、例えば、インバータ34への制御信号やシステムメインリレー35への制御信号,充電用リレー50への制御信号を挙げることができる。また、車両側コネクタ51がスタンド側コネクタ91に接続されているときに車両側コネクタ51およびスタンド側コネクタ91の通信ラインを介して充電スタンド90に充電に必要な情報(例えば、バッテリ36を充電する際の充電時入力制限Ichgなど)も挙げることができる。電子制御ユニット70は、電流センサ36bからのバッテリ36の入出力電流Ibの積算値に基づいてバッテリ36の蓄電量Sbや蓄電割合SOCを演算している。ここで、蓄電量Cbは、バッテリ36から放電可能な電力量であり、蓄電割合SOCは、バッテリ36の全容量Capに対する蓄電量Cbの割合である。
こうして構成された実施例の電気自動車20では、電子制御ユニット70は、アクセル開度Accと車速Vとに基づいて走行に要求される(駆動軸26に要求される)要求トルクTd*を設定し、要求トルクTd*をモータ32のトルク指令Tm*に設定し、モータ32がトルク指令Tm*で駆動されるようにインバータ34の複数のスイッチング素子のスイッチング制御を行なう。
また、実施例の電気自動車20では、自宅や充電スタンド90などの充電設備で駐車中に車両側コネクタ51と充電設備の設備側コネクタとが接続されると(接続検出センサ53により両者の接続を検出すると)、充電設備からの電力を用いてバッテリ36を充電する。
次に、こうして構成された実施例の電気自動車20の動作、特に、充電スタンド90により比較的大電力による急速充電を行なう際にバッテリ36の充電時入力制限Ichgを設定するときの動作について説明する。図2は、電子制御ユニット70により実行される充電時入力制限設定処理の一例を示すフローチャートである。この処理は、充電スタンド90のスタンド側コネクタ91に車両側コネクタ51が接続されたときに実行される。
充電時入力制限設定処理が実行されると、電子制御ユニット70は、まず、目標容量維持率Captagを導出する処理を実行する(ステップS100)。目標容量維持率Captagは、バッテリ36の初期値としての全容量(満充電容量)の維持率を100%としたときに、その後の車両の使用による劣化によっても維持すべき目標値としての全容量の維持率である。目標容量維持率Captagを導出する処理は図3に例示する目標容量維持率導出処理により行なわれる。即ち、走行距離計89からの累積走行距離Distを入力し(ステップS200)、入力した累積走行距離Distを目標容量維持率導出用マップに適用して目標容量維持率Captagを導出する(ステップS210)。目標容量維持率導出用マップの一例を図4に示す。目標容量維持率Captagは、図示するように、初期値の100%から累積走行距離Distが大きくなるほど小さくなり、一定値(例えば80%)に近づくように定められている。
次に、実容量維持率Capestを計算する(ステップS110)。実容量維持率Capestは、バッテリ36の初期値としての全容量(満充電容量)の維持率を100%としたときに、現時点での実際のバッテリ36の全容量の維持率である。実容量維持率Capestの計算は、図5に例示する実容量維持率計算処理により行なわれる。即ち、まず、直近の所定電力Pref以下の電力によってバッテリ36が充電されたときのデータを検索する(ステップS300)。所定電力Prefは、比較的低電力により充電された場合のデータを検索する際の閾値であり、例えば許容最大充電電力の50%や40%などの電力を用いることができる。続いて、検索したデータに含まれる充電開始時の蓄電割合SOCを開始時割合SOCstart、充電終了時の蓄電割合SOCを終了時割合SOCend、充電の際の電流積算値を充電電流積算値Ahrの設定する(ステップS310)。そして、次式(1)により実容量維持率Capestを計算する(ステップS320)。式(1)中、「BATCAP」はバッテリ36の初期値としての全容量(満充電容量)であり、「10000」は実容量維持率Capestをパーセント(%)とするための係数である。式(1)では、終了時割合SOCendから開始時割合SOCstartを減じたものにBATCAPを乗じ、これで充電電流積算値Ahrを割って係数(10000)を乗じることにより、実容量維持率Capestを計算している。
Figure 2020072490
続いて、車両使用割合Klifeを計算する(ステップS120)。車両使用割合Klifeは、想定される車両使用限界(車両寿命)に対するそれまでの使用の割合である。車両使用割合Klifeの計算は、図6に例示する車両使用割合計算処理により行なわれる。即ち、走行距離計89からの累積走行距離Distを入力し(ステップS400)、入力した累積走行距離Distを車両使用限界(車両寿命)としての累積走行距離限界車Dlifeで除したものと値1とのうち小さい方を車両使用割合Klifeとして設定する(ステップS410)。ここで、このように設定するのは、累積走行距離Distが累積走行距離限界車Dlifeを超えたときに値1を超えないようにするためである。通常は、累積走行距離Distは累積走行距離限界車Dlife未満であるから、車両使用割合Klifeは値1より小さな値が設定される。
そして、目標容量維持率Captagから実容量維持率Capestを減じたものと車両使用割合Klifeとを充電時入力制限設定用マップに適用して充電時入力制限Ichgを設定する(ステップS130)。図7に充電時入力制限設定用マップの一例を示す。図7に示すマップでは、目標容量維持率Captagから実容量維持率Capestを減じたものが負の領域のときには、目標よりもバッテリ36の劣化が小さい(進行していない)ため、バッテリ36に対して予め定められた充電時許容最大入力制限Ichgmaxが充電時入力制限Ichgに設定される。目標容量維持率Captagから実容量維持率Capestを減じたものが正の領域のときには、目標よりもバッテリ36の劣化が大きい(進行している)ため、充電時入力制限Ichgには充電時許容最大入力制限Ichgmaxより小さな値が設定される。このとき、充電時入力制限Ichgには、目標容量維持率Captagから実容量維持率Capestを減じたものが大きいほど小さくなる値が設定される。これはバッテリ36の劣化の進行の程度に応じたものとするためである。また、充電時入力制限Ichgには、車両使用割合Klifeが大きいほど(車両寿命が短いほど)大きな値が設定される。これは、車両を長年使用したときでもバッテリ36の性能の低下を抑制し、車両の性能の低下を抑制するためである。即ち、車両寿命(電池寿命)が短いときには、バッテリ36の劣化を進行させてもバッテリ36の性能の低下を抑制する方が使用勝手が良いと考えられるからである。
こうして設定された充電時入力制限Ichgは、充電スタンド90に送信され、充電スタンド90からの電力によってバッテリ36が充電される際に用いられる。即ち、急速充電のときには、充電スタンド90から充電時入力制限Ichgとなる電力によりバッテリ36を充電するのである。
以上説明した実施例の電気自動車20では、車両使用割合Klifeが大きいほど(車両寿命が短いほど)大きな値を充電時入力制限Ichgに設定する。これにより、車両を長年使用したときでもバッテリ36の性能の低下を抑制することができ、延いては車両の性能の低下を抑制することができる。また、目標容量維持率Captagから実容量維持率Capestを減じたものが大きいほど小さくなる値を充電時入力制限Ichgに設定する。これにより、充電時入力制限Ichgをバッテリ36の劣化の進行の程度に応じたものとすることができる。この結果、より適正にバッテリ36の性能の低下を抑制することができる。
実施例の電気自動車20では、通常は、累積走行距離Distを累積走行距離限界車Dlifeで除したものとして車両使用割合Klifeを計算するものとした。累積走行距離Distに代えて車両の使用年数を用いるものとしてもよい。この場合、累積走行距離限界車Dlifeとしては、予め定めた車両の寿命年数(例えば10年や15年など)を用いればよい。また、この場合、目標容量維持率Captagを導出する処理に対しても累積走行距離Distに代えて車両の使用年数を用いるのが好ましい。ここで、累積走行距離Distや車両の使用年数は、車両の累積使用の程度を示す使用指標と考えることができるから、累積走行距離Distや車両の使用年数以外の車両の累積使用の程度を示すものであれば他のものを用いるものとしてもよい。
実施例の電気自動車20では、リチウムイオン二次電池やニッケル水素二次電池として構成されたバッテリ36を搭載するものとしたが、鉛蓄電池などの蓄電装置を搭載するものとしてもよい。
実施例では、本発明を電気自動車20に適用して説明したが、充電スタンド90からの電力により充電可能なバッテリを搭載する自動車、例えば、いわゆるプラグインハイブリッド自動車などの車両に本発明を適用するものとしてもよい。
実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係について説明する。実施例では、モータ32が「電動機」に相当し、バッテリ36が「蓄電装置」に相当し、電子制御ユニット70が「制御装置」に相当する。
なお、実施例の主要な要素と課題を解決するための手段の欄に記載した発明の主要な要素との対応関係は、実施例が課題を解決するための手段の欄に記載した発明を実施するための形態を具体的に説明するための一例であることから、課題を解決するための手段の欄に記載した発明の要素を限定するものではない。即ち、課題を解決するための手段の欄に記載した発明についての解釈はその欄の記載に基づいて行なわれるべきものであり、実施例は課題を解決するための手段の欄に記載した発明の具体的な一例に過ぎないものである。
以上、本発明を実施するための形態について実施例を用いて説明したが、本発明はこうした実施例に何等限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において、種々なる形態で実施し得ることは勿論である。
本発明は、電動車両の製造産業などに利用可能である。
20 電気自動車、22a,22b 駆動輪、24 デファレンシャルギヤ、26 駆動軸、32 モータ、34 インバータ、35 システムメインリレー、36 バッテリ、36a 電圧センサ、36b 電流センサ、36c 温度センサ、38 電力ライン、50 充電用リレー、51 車両側コネクタ、52 電力ライン、52a 電圧センサ、53 接続検出センサ、70 電子制御ユニット、80 イグニッションスイッチ、81 シフトレバー、82 シフトポジションセンサ、83 アクセルペダル、84 アクセルペダルポジションセンサ、85 ブレーキペダル、86 ブレーキペダルポジションセンサ、88 車速センサ、89 走行距離計、90 充電スタンド、91 スタンド側コネクタ。

Claims (3)

  1. 走行用の動力を出力可能な電動機と、前記電動機に電力を供給する蓄電装置と、外部電源からの電力を用いて前記蓄電装置を充電する際の充電電流の最大値としての入力制限を設定する制御装置と、を備える電動車両であって、
    前記制御装置は、車両の累積使用の程度を示す使用指標の該使用指標の予め定めた最大値に対する割合としての車両使用割合が大きいときには小さいときに比して大きな値を前記入力制限として設定する、
    ことを特徴とする電動車両。
  2. 請求項1記載の電動車両であって、
    前記使用指標は、累積走行距離または使用年数である、
    電動車両。
  3. 請求項1または2記載の電動車両であって、
    前記制御装置は、前記蓄電装置の満充電容量の初期値に対する実満充電容量の割合としての実容量維持率を演算すると共に、前記使用指標が大きいほど目標容量維持率が小さくなるように予め定めたマップに前記使用指標を適用して目標容量維持率を導出し、前記目標容量維持率から前記実容量維持率を減じた値が大きいときには小さいときに比して小さな値を前記入力制限として設定する、
    電動車両。
JP2018202705A 2018-10-29 2018-10-29 電動車両 Active JP7070332B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202705A JP7070332B2 (ja) 2018-10-29 2018-10-29 電動車両
US16/599,549 US11260769B2 (en) 2018-10-29 2019-10-11 Electrified vehicle
CN201910967155.5A CN111098721B (zh) 2018-10-29 2019-10-12 电动车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018202705A JP7070332B2 (ja) 2018-10-29 2018-10-29 電動車両

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020072490A true JP2020072490A (ja) 2020-05-07
JP7070332B2 JP7070332B2 (ja) 2022-05-18

Family

ID=70328611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018202705A Active JP7070332B2 (ja) 2018-10-29 2018-10-29 電動車両

Country Status (3)

Country Link
US (1) US11260769B2 (ja)
JP (1) JP7070332B2 (ja)
CN (1) CN111098721B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009531A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法、制御装置及び情報処理システム

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030753A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用電池の制御装置
WO2010005079A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 トヨタ自動車株式会社 バッテリの充放電制御装置、およびこれを備えたハイブリッド自動車
JP2011259671A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toyota Motor Corp 車両の充電システムおよび車両の蓄電装置の充電方法
WO2012172686A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 トヨタ自動車株式会社 電動車両および電動車両の制御方法
JP2013240236A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Honda Motor Co Ltd 電池の充放電制御装置
JP2015106482A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 トヨタ自動車株式会社 充電システム
US20160221465A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Man Truck & Bus Ag Method and device for the open-loop and/or closed-loop control at least of one operating parameter of an electrical storage device, wherein said operating parameter influences a state of aging of an electrical energy storage device
CN105846489A (zh) * 2015-01-30 2016-08-10 三星Sdi株式会社 电池充电和放电控制系统及电池充电和放电控制方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5504126B2 (ja) 2010-10-12 2014-05-28 本田技研工業株式会社 リチウムイオン電池の制御装置
US9233613B2 (en) * 2011-06-07 2016-01-12 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Electrically powered vehicle and method for controlling electrically powered vehicle
EP2849312A4 (en) * 2012-04-12 2016-06-01 Hitachi Ltd VEHICLE CONTROL SYSTEM
FR3030768B1 (fr) * 2014-12-22 2018-04-06 Renault S.A.S Procede de gestion d'energie d'une batterie de traction d'un vehicule hybride rechargeable.
JP6441188B2 (ja) * 2015-09-01 2018-12-19 日立オートモティブシステムズ株式会社 電池管理装置、電池システムおよびハイブリッド車両制御システム
US10672199B2 (en) * 2017-01-18 2020-06-02 Ford Global Technologies, Llc Method for monitoring component life

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000030753A (ja) * 1998-07-15 2000-01-28 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両用電池の制御装置
WO2010005079A1 (ja) * 2008-07-11 2010-01-14 トヨタ自動車株式会社 バッテリの充放電制御装置、およびこれを備えたハイブリッド自動車
JP2011259671A (ja) * 2010-06-11 2011-12-22 Toyota Motor Corp 車両の充電システムおよび車両の蓄電装置の充電方法
WO2012172686A1 (ja) * 2011-06-17 2012-12-20 トヨタ自動車株式会社 電動車両および電動車両の制御方法
JP2013240236A (ja) * 2012-05-17 2013-11-28 Honda Motor Co Ltd 電池の充放電制御装置
JP2015106482A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 トヨタ自動車株式会社 充電システム
US20160221465A1 (en) * 2015-01-29 2016-08-04 Man Truck & Bus Ag Method and device for the open-loop and/or closed-loop control at least of one operating parameter of an electrical storage device, wherein said operating parameter influences a state of aging of an electrical energy storage device
CN105846489A (zh) * 2015-01-30 2016-08-10 三星Sdi株式会社 电池充电和放电控制系统及电池充电和放电控制方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022009531A1 (ja) * 2020-07-08 2022-01-13 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法、制御装置及び情報処理システム
JP7482441B2 (ja) 2020-07-08 2024-05-14 パナソニックIpマネジメント株式会社 情報処理方法、制御方法及び情報処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US11260769B2 (en) 2022-03-01
CN111098721B (zh) 2022-11-15
CN111098721A (zh) 2020-05-05
US20200130526A1 (en) 2020-04-30
JP7070332B2 (ja) 2022-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10675983B2 (en) Method and arrangement for determining a value of the state of energy of a battery in a vehicle
JP5026287B2 (ja) ハイブリッド電気自動車用バッテリーの最大出力推定方法
JP6583298B2 (ja) 電動車両
JP6558280B2 (ja) 制御システム
JP2010098897A (ja) 電動車両用バッテリの充電方法およびその装置
EP3100924B1 (en) Method and apparatus for controlling plug-in hybrid electric vehicle, as well as computer-readable medium
CN107399328B (zh) 显示装置
CN111196168A (zh) 车辆的充电控制装置
JP5126150B2 (ja) 蓄電容量推定装置および蓄電容量推定方法
CN113459899A (zh) 控制装置、诊断系统、控制方法及存储介质
JP5447170B2 (ja) 蓄電装置の制御装置およびそれを搭載する車両
US10118499B2 (en) Distance until charge prediction for vehicles
JP7070332B2 (ja) 電動車両
CN109955736B (zh) 电动车
EP3674129A1 (en) Vehicular charging control system
US12109909B2 (en) Goal-based electric vehicle charging
JP2018023243A (ja) 電動車両
CN111071098A (zh) 显示装置及具备该显示装置的车辆
JP6156619B2 (ja) ハイブリッド車の作動制御装置
JP2023003523A (ja) 車載制御装置
KR101510347B1 (ko) 플러그인 하이브리드 차량의 엔진 제어 방법
JP2021090330A (ja) 車両用制御装置
JP2020094871A (ja) 満充電容量推定装置
JP2020036501A (ja) 充電システム
JP2014230439A (ja) 自動車

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210222

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220418

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7070332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151