JP2020058500A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020058500A5
JP2020058500A5 JP2018190719A JP2018190719A JP2020058500A5 JP 2020058500 A5 JP2020058500 A5 JP 2020058500A5 JP 2018190719 A JP2018190719 A JP 2018190719A JP 2018190719 A JP2018190719 A JP 2018190719A JP 2020058500 A5 JP2020058500 A5 JP 2020058500A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
setting suggestion
suggestion effect
variable display
identification information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018190719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020058500A (ja
JP6962894B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2018190719A priority Critical patent/JP6962894B2/ja
Priority claimed from JP2018190719A external-priority patent/JP6962894B2/ja
Publication of JP2020058500A publication Critical patent/JP2020058500A/ja
Publication of JP2020058500A5 publication Critical patent/JP2020058500A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6962894B2 publication Critical patent/JP6962894B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

(A) 有利状態に制御可能な遊技機であって、
進入手段に遊技媒体が進入したことに基づいて識別情報の可変表示を行い、表示結果を導出表示する可変表示手段と、
未だ開始されていない識別情報の可変表示に関する保留情報を記憶する保留記憶手段と、
有利状態終了後の所定期間において、前記進入手段への遊技媒体の進入を促す促進報知を実行する促進報知手段と、
前記所定期間において、前記保留記憶手段により記憶された保留情報の数が、前記保留記憶手段において記憶可能な保留情報の上限数に到達すると、上限数に到達したことを示す到達報知を実行する到達報知手段と、
遊技者にとっての有利度が異なる複数の設定値のうちいずれかの設定値に設定可能な設定手段と、
少なくとも識別情報の可変表示が行われている期間において、設定された設定値に応じて異なる割合により設定示唆演出を実行可能な設定示唆演出実行手段と、
識別情報の表示態様がリーチ態様となった後に、遊技者にとって有利な有利状態に制御されるか否かを報知するリーチ演出を実行可能なリーチ演出実行手段と、を備え、
前記設定示唆演出と前記リーチ演出とで演出態様が異なり、
前記設定示唆演出実行手段は、前記設定示唆演出として、第1設定示唆演出と、該第1設定示唆演出よりも認識度合いが高い第2設定示唆演出と、を実行可能であり、
前記第1設定示唆演出と前記第2設定示唆演出とで実行タイミングが異なる
ことを特徴とする遊技機。
(1) 有利状態に制御可能な遊技機(パチンコ遊技機1等)であって、
入賞装置に遊技媒体が入賞したことに基づいて識別情報の可変表示を行い、表示結果を導出表示する可変表示装置(可変表示装置68SH009等)と、
未だ開始されていない可変表示に関する保留情報を記憶する保留記憶手段(第2保留記憶バッファ等)と、
有利状態終了後の所定期間において、前記入賞装置への遊技媒体の入賞を促す促進報知を実行する促進報知手段(演出制御用マイクロコンピュータ100等)と、
前記所定期間において、前記保留記憶手段により記憶された保留情報の数が、前記保留記憶手段において記憶可能な保留情報の上限数(4個等)に到達すると、上限数に到達したことを示す到達報知(「到達」を出力等)を実行する到達報知手段(演出制御用マイクロコンピュータ100等)と、
前記有利状態に制御されることを示唆する示唆演出(例えばリーチ演出)を実行可能な示唆演出実行手段(例えば演出制御用CPU90120)と、
前記示唆演出に対応したタイトルを報知可能なタイトル報知手段(例えば演出制御用CPU90120)と、を備え、
前記タイトル報知手段は、前記示唆演出の開始から所定期間経過したときに当該示唆演出に対応したタイトルを報知可能である(例えば図43(D)、(F))
ことを特徴とする遊技機。

Claims (1)

  1. 有利状態に制御可能な遊技機であって、
    進入手段に遊技媒体が進入したことに基づいて識別情報の可変表示を行い、表示結果を導出表示する可変表示手段と、
    未だ開始されていない識別情報の可変表示に関する保留情報を記憶する保留記憶手段と、
    有利状態終了後の所定期間において、前記進入手段への遊技媒体の進入を促す促進報知を実行する促進報知手段と、
    前記所定期間において、前記保留記憶手段により記憶された保留情報の数が、前記保留記憶手段において記憶可能な保留情報の上限数に到達すると、上限数に到達したことを示す到達報知を実行する到達報知手段と、
    遊技者にとっての有利度が異なる複数の設定値のうちいずれかの設定値に設定可能な設定手段と、
    少なくとも識別情報の可変表示が行われている期間において、設定された設定値に応じて異なる割合により設定示唆演出を実行可能な設定示唆演出実行手段と、
    識別情報の表示態様がリーチ態様となった後に、遊技者にとって有利な有利状態に制御されるか否かを報知するリーチ演出を実行可能なリーチ演出実行手段と、を備え、
    前記設定示唆演出と前記リーチ演出とで演出態様が異なり、
    前記設定示唆演出実行手段は、前記設定示唆演出として、第1設定示唆演出と、該第1設定示唆演出よりも認識度合いが高い第2設定示唆演出と、を実行可能であり、
    前記第1設定示唆演出と前記第2設定示唆演出とで実行タイミングが異なる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2018190719A 2018-10-09 2018-10-09 遊技機 Active JP6962894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190719A JP6962894B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018190719A JP6962894B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020058500A JP2020058500A (ja) 2020-04-16
JP2020058500A5 true JP2020058500A5 (ja) 2020-05-28
JP6962894B2 JP6962894B2 (ja) 2021-11-05

Family

ID=70220506

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018190719A Active JP6962894B2 (ja) 2018-10-09 2018-10-09 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6962894B2 (ja)

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6516397B2 (ja) * 2011-12-13 2019-05-22 株式会社三共 遊技システム、管理装置及び遊技機
JP6521318B2 (ja) * 2015-12-09 2019-05-29 株式会社高尾 弾球遊技機
JP6905166B2 (ja) * 2016-12-27 2021-07-21 株式会社大都技研 遊技台
JP6832879B2 (ja) * 2018-02-28 2021-02-24 株式会社ニューギン 遊技機
JP2018099594A (ja) * 2018-03-29 2018-06-28 株式会社サンセイアールアンドディ 遊技機
JP2019180424A (ja) * 2018-03-30 2019-10-24 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019205611A (ja) * 2018-05-29 2019-12-05 サミー株式会社 弾球遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020192277A5 (ja)
JP2015092974A5 (ja)
JP2011041845A5 (ja)
JP2019010286A5 (ja)
JP2019076451A5 (ja)
JP2017124330A5 (ja)
JP2020192278A5 (ja)
JP2012120925A5 (ja)
JP2008183363A5 (ja)
JP2020058500A5 (ja)
JP2020044083A5 (ja)
JP2019069120A5 (ja)
JP2020028605A5 (ja)
JP2016101532A5 (ja)
JP2020065580A5 (ja)
JP2021078605A5 (ja)
JP2016002095A5 (ja)
JP2016059406A5 (ja)
JP2020192281A5 (ja)
JP2019170585A5 (ja)
JP2018198675A5 (ja)
JP2019069118A5 (ja)
JP2016193315A5 (ja)
JP2016096857A5 (ja)
JP2015186743A5 (ja)