JP2020037732A - 高温耐摩耗用鐵系焼結合金及びこれを利用したバルブシートの製造方法 - Google Patents

高温耐摩耗用鐵系焼結合金及びこれを利用したバルブシートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020037732A
JP2020037732A JP2019019581A JP2019019581A JP2020037732A JP 2020037732 A JP2020037732 A JP 2020037732A JP 2019019581 A JP2019019581 A JP 2019019581A JP 2019019581 A JP2019019581 A JP 2019019581A JP 2020037732 A JP2020037732 A JP 2020037732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
weight
parts
temperature
valve seat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019019581A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6929313B2 (ja
Inventor
ハン キム,キュ
Kyu Han Kim
ハン キム,キュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YOOSUNG ENTPR CO Ltd
Yoosung Enterprise Co Ltd
Original Assignee
YOOSUNG ENTPR CO Ltd
Yoosung Enterprise Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YOOSUNG ENTPR CO Ltd, Yoosung Enterprise Co Ltd filed Critical YOOSUNG ENTPR CO Ltd
Publication of JP2020037732A publication Critical patent/JP2020037732A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6929313B2 publication Critical patent/JP6929313B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/12Both compacting and sintering
    • B22F3/16Both compacting and sintering in successive or repeated steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F3/26Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F5/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product
    • B22F5/008Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the special shape of the product of engine cylinder parts or of piston parts other than piston rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/18Hardening; Quenching with or without subsequent tempering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/0068Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for particular articles not mentioned below
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C1/00Making non-ferrous alloys
    • C22C1/04Making non-ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C1/05Mixtures of metal powder with non-metallic powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0242Making ferrous alloys by powder metallurgy using the impregnating technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0285Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with Cr, Co, or Ni having a minimum content higher than 5%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C33/00Making ferrous alloys
    • C22C33/02Making ferrous alloys by powder metallurgy
    • C22C33/0257Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements
    • C22C33/0278Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5%
    • C22C33/0292Making ferrous alloys by powder metallurgy characterised by the range of the alloying elements with at least one alloying element having a minimum content above 5% with more than 5% preformed carbides, nitrides or borides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/20Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with copper
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/22Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with molybdenum or tungsten
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/24Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with vanadium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/30Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with cobalt
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/38Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with more than 1.5% by weight of manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/60Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing lead, selenium, tellurium, or antimony, or more than 0.04% by weight of sulfur
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01LCYCLICALLY OPERATING VALVES FOR MACHINES OR ENGINES
    • F01L3/00Lift-valve, i.e. cut-off apparatus with closure members having at least a component of their opening and closing motion perpendicular to the closing faces; Parts or accessories thereof
    • F01L3/02Selecting particular materials for valve-members or valve-seats; Valve-members or valve-seats composed of two or more materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F3/00Manufacture of workpieces or articles from metallic powder characterised by the manner of compacting or sintering; Apparatus specially adapted therefor ; Presses and furnaces
    • B22F3/24After-treatment of workpieces or articles
    • B22F2003/248Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2301/00Metallic composition of the powder or its coating
    • B22F2301/35Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B22CASTING; POWDER METALLURGY
    • B22FWORKING METALLIC POWDER; MANUFACTURE OF ARTICLES FROM METALLIC POWDER; MAKING METALLIC POWDER; APPARATUS OR DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR METALLIC POWDER
    • B22F2998/00Supplementary information concerning processes or compositions relating to powder metallurgy
    • B22F2998/10Processes characterised by the sequence of their steps

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)

Abstract

【課題】自動車を含む内燃機関のバルブシートの寿命を延長可能な高温耐摩耗用鐵系焼結合金、及びこれを利用したバブルシートの製造方法の提供。【解決手段】鐵系焼結合金であって、鉄粉末100重量部に対して、コバルト粉末10.0〜14.0重量部、モリブデン粉末5.0〜9.0重量部、クロム粉末1.5〜4.1重量部、カーボン粉末0.7〜1.3重量部、マンガン粉末1.0〜1.8重量部、珪素粉末0.4〜1.2重量部、硫黄粉末0.2〜0.8重量部、バナジウム粉末0.1〜0.7重量部を含み、これをバルブシートの組成物として用い、コバルトやモリブデンやクロムと強度増大成分を添加して複合炭化物を形成することによって、バルブシートの鉄マトリックス中の析出粒子及び固溶量が増大する。【選択図】図2

Description

本発明は内燃機関用バルブシートに適用される高温耐摩耗用鐵系焼結合金に関するものであって、特に、前記鐵系焼結合金の組成物を変更して、耐摩耗性は勿論耐熱性を極大化させるようにする高温耐摩耗用鐵系焼結合金及びこれを利用したバルブシートの製造方法に関する。
一般には、内燃機関用バルブシートは吸気弁及び排気弁の開閉過程で 吸/排気弁の気密性を維持するリング形状の焼結体であって、図1のように前記バルブシート18はシリンダーヘッド24にインサート式で挿入された状態で、前記吸気弁及び排気弁のヘッド部に接触してシーリング機能を遂行する。
前記バルブシート18は、前記排気弁が閉じている過程では吸排気弁と接触し、前記排気弁が開放される過程では排気ガスの漏出を防止する機能を遂行するので、前記バルブシート18を焼結することにおいて、前記吸排気弁との持続的な摩擦及び前記排気ガスとの持続的な化学反応に耐えることができる程度の耐摩耗性や耐熱性のような物理的な条件が要求される。
したがって、前記バルブシートの耐摩耗性及び耐熱性を向上させる多くの研究が行っており、その一例として鉄マトリックスにコバルト系やクロム系炭化物を分散させる方法やまたはフェロークロム系(Fe−Cr)やフェローモリブデン系(Fe−Mo)の金属間化合物形態の硬質粒子を分散させる方法が知られている。
その他、前記バルブシートの耐摩耗性及び耐熱性を向上させる他の例として、前記鉄マトリックスに耐摩耗性や耐熱性は優秀な様々な種類の合金を添加する粉末冶金法を利用した溶浸法や硬質粒子を添加する添加法や基地合金の制御による製造法、焼結段造法が知られている。
しかし、前記内燃機関は、液体燃料はもちろん気体燃料を燃焼する方式を適用しており、前記液体及び気体燃料によってもっと多様な形態の燃焼生成物が形成されるので、前記液体及び気体燃料の燃焼生成物に耐えることができる耐摩耗性や耐熱性のような物理的条件をもっと強化させる必要がある。
韓国公開特許第10−2004-0025003号公報 韓国公開特許第10−2012-0125817号公報 韓国登録特許第10−0461304号公報
よって、本発明は 前記した問題点を解消するためのものであって、前記鐵系焼結合金の組成物を変更して耐摩耗性はもちろん耐熱性を極大化して、バルブシートの寿命を延長させるようにした高温耐摩耗用鐵系焼結合金及びこれを利用したバルブシートの製造方法を提供することにその目的がある。
前記目的を達するための組成物は、鉄粉末100重量部に対して、コバルト粉末10.0〜14.0重量部、モリブデン粉末5.0〜9.0重量部、クロム粉末1.5〜4.1重量部、カーボン粉末0.7〜1.3重量部、マンガン粉末1.0〜1.8重量部、珪素粉末0.4〜1.2重量部、硫黄粉末0.2〜0.8重量部、バナジウム粉末0.1〜0.7重量部を含む焼結合金物である。
前記目的を達するための製造方法は、前記焼結合金物を均一に混合する混合段階、前記混合段階で形成された混合物をセッティング圧力で加圧する加圧段階、前記加圧段階で形成された成形体を溶浸材とともに焼結して前記成形体に 銅を溶浸する焼結段階、前記焼結段階で形成された焼結体を低温処理して残留する オーステナイトをマルテンサイトに変化させる低温処理段階、及び前記低温処理段階で形成された低温処理体をテンパーリングして残留する応力を除去する熱処理段階を含む。
以下のように本発明は少なくとも次の4つの効果を含む。
まず、前記バルブシートの組成物にコバルトやモリブデンやクロムと強度増大成分を添加して複合炭化物を形成することによって、前記バルブシートの鉄マトリックスに析出粒子及び固溶量が増大されて前記バルブシートの寿命が延長される。
次に、前記バルブシートの組成物に珪素やバナジウムを添加して前記鉄マトリックスに微細球形粒子を分散させることによって、前記バルブシートの磨耗過程で炭化物粒子の脱落が少なくなり、磨耗量が減少されて寿命が延長される。
そして、前記バルブシート組成物にマンガンと硫黄などを添加して自己潤滑性を向上することによって、前記バルブシートの機械加工性が向上されることはもちろん、前記吸/排気弁と摩擦過程で磨耗が最小化されて寿命がもっと延長される。
最後に、前記バルブシートの組成物に銅粉末を溶浸しながら焼結処理することによって、従来の前記バルブシートに比べて耐摩耗性及び耐熱性が向上されて、前記液体燃料はもちろん気体燃料を用いるすべての内燃機関に適用することができる。
従来技術によるバルブシートの設置状態を示す図面である。 本発明による実施形態1の光学顕微鏡写真である(倍率500倍)。 本発明による実施形態2の光学顕微鏡写真である(倍率500倍)。 本発明による実施形態3の光学顕微鏡写真である(倍率500倍)。
以下、本発明による組成物を説明する。図2ないし図4のように、本発明による前記鐵系焼結合金は前記内燃機関に適用される焼結合金であって、特に、前記吸気弁及び前記排気弁の開閉過程で前記吸/排気弁の気密性を維持することはもちろん、前記燃焼生成物との接触過程での損傷を最小化するバルブシートに適用される。
この時、本願では前記高温耐摩耗性鐵系焼結合金が前記バルブシートに適用されることに限定して説明したが、その他にもシリンダーライナーやバルブガイドなどに適用しても本願の技術範囲に含まることが当然である。
本発明による鐵系焼結合金組成物は、前記鉄粉末を主成分とする焼結合金物及び前記焼結合金物に溶浸される溶浸材を含み、前記焼結合金物は鉄粉末100重量部に対して、コバルト粉末10.0〜14.0重量部、モリブデン粉末5.0〜9. 0重量部、クロム粉末1.5〜4.1重量部、カーボン粉末0.7〜1.3重量部、マンガン粉末1.0〜1.8重量部、珪素粉末0.4〜1.2重量部、黄粉末0.2〜0.8重量部、バナジウム粉末0.1〜0.7重量部を含み、前記溶浸材は前記鉄粉末100重量部に対して10.0〜20.0重量部の銅粉末を意味する。
この時、前記焼結合金物に前記溶浸材を溶浸することによって、前記鐵系焼結合金組成物はマルテンサイトマトリックスにコバルト系硬質粒子状やモリブデン系硬質粒子状やクロム系硬質粒子状のような複合炭化物が均一に分散され、特に、前記マンガンと硫黄または前記マンガンと炭素の金属間化合物が潤滑剤の役割を遂行し、前記珪素や前記バナジウムにより粒子が微細化される。
すなわち、前記焼結合金物に前記溶浸材を溶浸して前記バルブシートに製造した理由は、前記吸排気弁と接触する接触部分の高温耐熱性や高温耐摩耗性や耐食性をもっと増大するためのものである。
前記鐵系焼結合金組成物(以下、組成物という)に製造されたバルブシートは、最終製品の硬度(HRA)が少なくとも71〜81を有し、前記最終製品の密度(g/cm3)が少なくとも7.4〜8.1を維持する高強度の材質である。
一方、前記コバルト(Co)は鉄やモリブデンや炭素と反応して複合炭化物を析出することによって前記マトリックス中に均一に分散されて耐摩耗性に寄与し、前記コバルトの一部は前記マトリックスに固溶されて耐熱性を増大し、前記コバルトの含量が10.0重量部未満の場合、析出粒子及びマトリックスの固溶量が少なくて耐摩耗性及び耐熱性が低下され、前記コバルトの含量が14.0重量部を超過する場合には析出粒子の過多によりマトリックス金属が弱くなって機械加工性が低下される。
また、前記モリブデン(Mo)は前記マトリックス中に固溶されるか、複合炭化物状態の金属間化合物を形成して耐摩耗性及び耐熱性を向上し、前記モリブデンの含量が5.0重量部未満の場合マトリックスの固溶量及び金属間化合物が少なくて耐摩耗性及び耐熱性が低下され、前記モリブデンの含量が9.0重量部を超過する場合にはマトリックス金属の固溶量が過多してマトリックス金属の脆弱要因となる。
また、前記クロム(Cr)は前記マトリックス内で前記炭素と反応することによって、複合炭化物を形成して耐摩耗性を向上することはもちろん、前記マトリックスに固溶されて耐熱性を向上する成分として、その含量は1.5重量部ないし4.1重量部が望ましい。
前記クロムの含量が1.5重量部未満の場合、複合炭化物の量が少なくて耐摩耗性及び耐熱性が低下され、前記クロムの含量が4.1重量部を超過する場合にはマトリックス金属の固溶量が過多して製品が弱くなる。
また、前記炭素(C)は、前記マトリックスに固溶または拡散されてマトリックスを強化させることはもちろん、前記コバルトやクロムやモリブデンと反応することによって複合炭化物を形成する成分であって、前記マトリックスの強度及び硬度の増大する機能を遂行することはもちろん、耐摩耗性や耐熱性を増大する機能を遂行する。
前記炭素の含量が0.7重量部未満である場合には、マトリックス金属にパーライトとともにフェライトが過多に形成されるので、マトリックスが軟化して、強度と耐摩耗性が低下され、前記炭素の含量が1.3重量部を超過する場合にはパーライト形成に所要されて残る残留炭素がセメンタイトを形成してマトリックス金属を弱くするようにする。
また、前記マンガン(Mn)は、前記鉄マトリックス内に存在する硫黄(S)と反応してMnSを形成することによって自己潤滑性を向上する成分であって、前記マンガンの含量が1.0重量部 未満であると、前記MnSを形成して自己潤滑性の機能が低下され、前記マンガンの含量が1.8重量部を超過すると、前記MnSの形成以外に偏析の恐れがある。
また、前記珪素(Si)は前記鉄マトリックスの結晶粒調節して微細化することはもちろん、耐食性や耐熱性を向上するための目的で添加される成分であって、前記珪素の含量は0.4ないし1.2重量部が望ましい。
また、前記硫黄(S)は前記鉄マトリックスに添加されて、前記マトリックスの粒界にMnS形態で分散される成分であって、前記MnSは高温で化合物に分解されなく安定化状態を維持するので、焼結工程を完了した後、焼結体の粒界に残留し、前記最終製品を加工する過程で摩擦係数を低下して被削性を増大させ、特に、前記黄の含量は0.2〜0.8重量部が望ましい。
前記マンガンと前記硫黄を大略6:4の比率で混合して前記MnSを形成することによる効率を増大することが望ましい。
前記MnSの含量(Mn+S)が1.25重量部未満であれば、前記焼結体のマトリックス内に残留する役割が弱く、前記MnSの含量(Mn+S)が2.6重量部を超過すると、マトリックスの強度が弱くなってバルブシートの損傷原因となる。
また、前記バナジウム(V)は、前記鉄マトリックスの結晶粒調節を調節して 微細化することはもちろん、耐熱性を向上するための目的に添加される成分であって、前記バナジウムの含量は0.1〜0.7重量部が望ましく、前記バナジウムが規定値を超過する場合、前記結晶粒が粗大化されて前記バルブシート最終製品の破壊原因となる。
以下、本発明による製造方法を説明する。まず、本発明は前記組成物を混合して混合物を製造する混合段階を含んで加圧する加圧段階と焼結する焼結段階と残留するオーステナイトをマルテンサイトに変化させる低温処理段階と残留する応力を除去する熱処理段階でなる。
また、前記混合段階は前記混合機内に前記鉄合金粉末を含んで高速度工具鋼粉末と超合金粉末と硫化マンガン粉末とカーボン粉末などを規定量に合わせて均一に混合する段階である。
また、前記加圧段階は前記混合段階で形成された混合物を圧縮して前記バルブシートに適合した密度に成形する段階であって、前記混合物を面圧6〜10t/cm2に加圧して緻密性を向上する段階を意味する。
また、前記焼結段階は前記加圧段階で成形された成形体を1120±20℃の温度範囲で30±10分間焼結して焼結体を形成する段階を意味し、前記焼結体に前記銅粉末10.0〜20.0重量部を溶浸する段階を含む。
前記焼結段階での焼結温度が1100℃未満では粉末粒子の拡散が円滑しなくてマトリックス組織が弱化され、前記焼結温度が1140℃を超過すると結晶粒が粗大化されて機械的性質が低下される。
前記焼結段階で前記銅粉末10.0〜20.0重量部を添加した状態で焼結して前記マトリックス組織の気孔に銅粒子を溶浸することによって、前記マトリックスの強度補強はもちろん、潤滑性を増大するようになる。
また、前記低温処理段階は前記焼結段階で形成された焼結体を−120±10℃の温度範囲に20±5分間冷却して、残留するオーステナイトをマルテンサイトに変化させる段階であって、前記組成物の時効変形防止と機械的性質改善と組織安定化を誘導する。
また、前記熱処理段階は前記低温処理段階で形成された低温処理体をテンパーリングして、残留する応力を除去する段階であって、600±20℃の温度範囲に120±10分間加熱することによって前記マトリックス組織に靭性を与える段階である。
また、前記熱処理段階の後加工段階として前記最終製品のばり(burr)のような異物を除去するとか、鍛造や研磨のような機械加工工程を経て完成品を得る段階を含むことができるが、これに関する説明は省略する。
前記した段階を経た前記バルブシートの完成品は硬度(HRA)が大略71〜81程度あり、密度(g/cm3)は7.4〜8.1程度であって、前記液体燃料及び個体燃料の使用に適合な硬度及び密度を提供することが分かる。
以下、本発明による実施形態を説明する。
まず、表1の実施形態1ないし3の組成比を有する組成物を混合機で混合して混合物を製造した後、前記混合物を10t/cm2の面圧に加圧し、前記熱処理炉で1120℃から30分間焼結及び溶浸した。
その次、前記焼結段階で焼結及び銅溶浸を経た焼結体を−120℃の温度範囲で20分間急冷して低温処理体を製造した後、前記低温処理体を600℃の温度範囲で120分間加熱してテンパーリングした。
続いて、前記熱処理段階を経た熱処理体を引き出した後、見本1ないし3を各々製造した後、磨耗試験機(Rig Tester、窒素雰囲気;0.2mm Offset;SUH35+Tuff弁、回転数:3,500rpm、温度:350℃、時間:2時間)を利用して磨耗量を測定した。
その結果、実施形態1ないし実施形態3(見本1ないし見本3)の場合、前記弁とバルブシートの全体磨耗量が平均48μmであって、前記バルブシートの素材として適合であることが分かった。
すなわち、図2ないし図4でのように、見本1ないし見本3は密度や硬度が似ている数値を表し、特に、前記マルテンサイトマトリックス組織内に硬質粒子及び加工性向上元素が均一に分布されていることを知ることができる。
特に、前記マトリックス組織内の気孔に前記銅合金が充填されることによって前記バルブシートの耐摩耗性及び耐熱性が増大することが知られた。
以上のように、本発明は前述した実施形態に限定されなく、請求範囲で請求される本発明の技術的思想に逸脱しなく、該当発明が属する技術分野で通常の知識を有する者により自明な変形実施ができ、このような変形実施は本発明の範囲に属する。

Claims (7)

  1. 鉄粉末100重量部に対して、コバルト粉末10.0〜14.0重量部、モリブデン粉末5.0〜9.0重量部、クロム粉末1.5〜4.1重量部、カーボン粉末0.7〜1.3重量部、マンガン粉末1.0〜1.8重量部、珪素粉末0.4〜1.2重量部、硫黄粉末0.2〜0.8重量部、バナジウム粉末0.1〜0.7重量部を含むことを特徴とする高温耐摩耗性鐵系焼結合金。
  2. 前記鐵系焼結合金の組成物に溶浸材として、前記鉄粉末100重量部に対して10.0〜20.0重量部の銅粉末を添加することを特徴とする請求項1に記載の高温耐摩耗用鐵系焼結合金。
  3. 請求項1に記載された焼結合金を均一に混合する混合段階、
    前記混合段階で形成された混合物をセッティング圧力で加圧する加圧段階、
    前記加圧段階で形成された成形体を請求項2に記載された溶浸材とともに焼結して前記成形体に銅を溶浸する焼結段階、
    前記焼結段階で形成された焼結体を低温処理して、残留するオーステナイトをマルテンサイトに変化させる低温処理段階、及び、
    前記低温処理段階で形成された低温処理体をテンパーリングして、残留する応力を除去する熱処理段階、
    を含むことを特徴とする高温耐摩耗用鐵系焼結合金を利用したバルブシートの製造方法。
  4. 前記加圧段階は、前記バルブシートの組成物を6〜10t/cm2の面圧で加圧することを特徴とする請求項3に記載の高温耐摩耗用鐵系焼結合金を利用したバルブシートの製造方法。
  5. 前記熱処理段階を経た最終製品の硬度(HRA)は71〜81であることを特徴とする請求項3に記載の高温耐摩耗用鐵系焼結合金を利用したバルブシートの製造方法。
  6. 前記熱処理段階を経た最終製品の密度は7.4〜8.1g/cm3であることを特徴とする請求項3に記載の高温耐摩耗用鐵系焼結合金を利用したバルブシートの製造方法。
  7. 前記焼結段階は、前記成形体を1120±20℃の温度範囲に30±10分間焼結及び銅溶浸し、
    前記低温処理段階は、前記焼結段階で形成された焼結体を−120±10℃の温度範囲に20±5分間冷却し、
    前記熱処理段階は、前記低温処理段階で形成された低温処理体を600±20℃の温度範囲に120±10分間加熱することを特徴とする請求項3に記載の高温耐摩耗用鐵系焼結合金を利用したバルブシートの製造方法。
JP2019019581A 2018-09-03 2019-02-06 高温耐摩耗用鐵系焼結合金 Active JP6929313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR20180104490 2018-09-03
KR10-2018-0104490 2018-09-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020037732A true JP2020037732A (ja) 2020-03-12
JP6929313B2 JP6929313B2 (ja) 2021-09-01

Family

ID=69638993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019019581A Active JP6929313B2 (ja) 2018-09-03 2019-02-06 高温耐摩耗用鐵系焼結合金

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200071803A1 (ja)
JP (1) JP6929313B2 (ja)
CN (1) CN110872671A (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11639672B2 (en) * 2020-11-23 2023-05-02 GM Global Technology Operations LLC Valve seat for automotive cylinder head
US11988294B2 (en) 2021-04-29 2024-05-21 L.E. Jones Company Sintered valve seat insert and method of manufacture thereof
CN115386695A (zh) * 2022-08-30 2022-11-25 河钢股份有限公司 30Ni15Cr2Ti2Al合金的轧制及热处理方法
CN115921872A (zh) * 2022-12-26 2023-04-07 江苏宏亿精工股份有限公司 多主元合金高压油管的制备方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03170644A (ja) * 1989-09-20 1991-07-24 Brico Eng Ltd 内燃機関用弁座インサートおよびその製造方法
JPH0610103A (ja) * 1985-04-17 1994-01-18 Hitachi Metals Ltd 耐摩耗性、摺動性に優れたベーン材
JP2004232088A (ja) * 2003-01-10 2004-08-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 鉄基焼結合金製バルブシートおよびその製造方法
KR20120131790A (ko) * 2011-05-26 2012-12-05 한국분말야금(주) 고온 내마모용 철계 소결 합금 및 이를 이용한 밸브 시이트의 제조 방법
JP2018090900A (ja) * 2016-11-28 2018-06-14 日本ピストンリング株式会社 耐摩耗性に優れた内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシートおよびバルブシートとバルブとの組合せ体
WO2018180942A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 日本ピストンリング株式会社 熱伝導性に優れた内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシート

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102199856B1 (ko) * 2014-07-30 2021-01-11 두산인프라코어 주식회사 밸브 시트
CN106567005A (zh) * 2016-11-01 2017-04-19 安徽恒均粉末冶金科技股份有限公司 Cng发动机粉末冶金气门座圈

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0610103A (ja) * 1985-04-17 1994-01-18 Hitachi Metals Ltd 耐摩耗性、摺動性に優れたベーン材
JPH03170644A (ja) * 1989-09-20 1991-07-24 Brico Eng Ltd 内燃機関用弁座インサートおよびその製造方法
JP2004232088A (ja) * 2003-01-10 2004-08-19 Nippon Piston Ring Co Ltd 鉄基焼結合金製バルブシートおよびその製造方法
KR20120131790A (ko) * 2011-05-26 2012-12-05 한국분말야금(주) 고온 내마모용 철계 소결 합금 및 이를 이용한 밸브 시이트의 제조 방법
JP2018090900A (ja) * 2016-11-28 2018-06-14 日本ピストンリング株式会社 耐摩耗性に優れた内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシートおよびバルブシートとバルブとの組合せ体
WO2018180942A1 (ja) * 2017-03-27 2018-10-04 日本ピストンリング株式会社 熱伝導性に優れた内燃機関用鉄基焼結合金製バルブシート

Also Published As

Publication number Publication date
CN110872671A (zh) 2020-03-10
US20200071803A1 (en) 2020-03-05
JP6929313B2 (ja) 2021-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4368245B2 (ja) 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
JP6929313B2 (ja) 高温耐摩耗用鐵系焼結合金
JP4891421B2 (ja) 粉末冶金用混合物及びこれを用いた粉末冶金部品の製造方法
JP5551413B2 (ja) 粉末金属弁座インサート
JP3520093B2 (ja) 二次硬化型高温耐摩耗性焼結合金
JP2765811B2 (ja) 硬質相分散型鉄基焼結合金及びその製造方法
RU2280706C2 (ru) Спеченное изделие на основе железа, содержащее медь, и способ его получения
EP1347067B1 (en) Iron-based sintered alloy for use as valve seat
US10619229B2 (en) Manufacturing method of wear-resistant iron-based sintered alloy and wear-resistant iron-based sintered alloy
JPH1171651A (ja) バルブシート用鉄系焼結合金
JP2004307950A (ja) 鉄基焼結合金、バルブシートリング、鉄基焼結合金製造用原料粉末、及び鉄基焼結合金の製造方法
KR102180531B1 (ko) 고온 내마모용 철계 소결합금을 이용한 밸브시트의 제조방법
JP3434527B2 (ja) バルブシート用焼結合金
JPH05202451A (ja) バルブシート用焼結合金
KR950014353B1 (ko) 밸브시트용 철계소결합금 및 그 제조방법
KR101363024B1 (ko) 고온 내마모용 철계 소결 합금 및 이를 이용한 밸브 시이트의 제조 방법
JP2003166025A (ja) 硬質粒子分散型焼結合金及びその製造方法
JP4516697B2 (ja) 硬質粒子分散型鉄基焼結合金
JPH0116905B2 (ja)
JP4291639B2 (ja) 鉄基焼結合金およびその製造方法
KR101363025B1 (ko) 고온 내마모용 철계 소결 합금 및 이를 이용한 밸브 시이트의 제조 방법
JP2006274359A (ja) 硬質相形成用合金粉末およびそれを用いた鉄系混合粉末
JP2013173961A (ja) 鉄基焼結合金製バルブシート
KR101333747B1 (ko) 고온 내마모용 철계 소결 합금 및 이를 이용한 밸브 시이트의 제조 방법
Trabadelo et al. PM Steels: Processing And Characterisation Of PM T42 HSS For Its Application As Valve Seat Inserts In Diesel Engines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190213

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200206

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200407

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200903

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210324

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20210324

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20210413

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20210615

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20210618

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210727

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210810

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6929313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150