JP2020031460A - モータドライバ装置及び半導体装置 - Google Patents
モータドライバ装置及び半導体装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020031460A JP2020031460A JP2018154165A JP2018154165A JP2020031460A JP 2020031460 A JP2020031460 A JP 2020031460A JP 2018154165 A JP2018154165 A JP 2018154165A JP 2018154165 A JP2018154165 A JP 2018154165A JP 2020031460 A JP2020031460 A JP 2020031460A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- detection
- drive control
- control signal
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/14—Electronic commutators
- H02P6/16—Circuit arrangements for detecting position
- H02P6/18—Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
- H02P6/182—Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements using back-emf in windings
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/14—Electronic commutators
- H02P6/15—Controlling commutation time
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/14—Electronic commutators
- H02P6/16—Circuit arrangements for detecting position
- H02P6/18—Circuit arrangements for detecting position without separate position detecting elements
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02P—CONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
- H02P6/00—Arrangements for controlling synchronous motors or other dynamo-electric motors using electronic commutation dependent on the rotor position; Electronic commutators therefor
- H02P6/20—Arrangements for starting
- H02P6/22—Arrangements for starting in a selected direction of rotation
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
Description
本実施形態において、レベルとは電位のレベルを指し、任意の信号又は電圧についてハイレベルはローレベルよりも高い電位を有する。グランドは0V(ゼロボルト)の基準電位を有する導電部を指す又は基準電位そのものを指す。本実施形態において、特に基準を設けずに示される電圧は、グランドから見た電位を表す。
後述のトランジスタTrH及びTrLを含むFET(電界効果トランジスタ)として構成された任意のトランジスタについて、オン状態とは、当該トランジスタのドレイン及びソース間が導通状態となっていることを指し、オフ状態とは、当該トランジスタのドレイン及びソース間が非導通状態(遮断状態)となっていることを指す。オン状態、オフ状態を、単にオン、オフと表現することもある。
任意の信号又は電圧において、ローレベルからハイレベルへの切り替わりをアップエッジと称し、ローレベルからハイレベルへの切り替わりのタイミングをアップエッジタイミングと称する。同様に、任意の信号又は電圧において、ハイレベルからローレベルへの切り替わりをダウンエッジと称し、ハイレベルからローレベルへの切り替わりのタイミングをダウンエッジタイミングと称する。
周期的にレベルがローレベルとハイレベルとの間で切り替わる任意の信号又は電圧について、当該信号又は電圧の1周期分の区間の長さに対する、当該信号又は電圧のレベルがハイレベルとなる区間の長さの割合を、デューティと称する。
第1実施例を説明する。駆動制御信号生成回路52には、所定のクロック周波数を有する所定の基準クロックが供給され、基準クロックを用いてデジタル領域で駆動制御信号DRVu、DRVv及びDRVwを生成する。即ち、クロック周波数の逆数を単位にして各駆動制御信号のパルス幅を調整する。ここでは、説明の具体化のため、クロック周波数は20MHz(メガヘルツ)であると考える。そうすると、各駆動制御信号のパルス幅は、20MHzの逆数である50ns(ナノ秒)を最小の調整単位にして可変される。
第2実施例を説明する。第1実施例を含む上述の説明では、パルス幅変調を利用して駆動制御信号を生成することを想定しているが、パルス密度変調を利用して駆動制御信号を生成するようにしても良い。第2実施例では、パルス密度変調を利用して駆動制御信号DRVu、DRVv及びDRVwが生成されるものとする。そして、第2実施例に係る駆動制御信号生成回路52は、パルス密度変調における周波数(以下、PDM周波数と称する)を変化させることが可能に構成されている。パルス密度変調はPDMと略記されることがある。パルス密度変調を利用する場合、駆動制御信号DRVu、DRVv及びDRVwの夫々は二値信号としての粗密波(1ビットの粗密波)となるが、その粗密波における最小のパルス幅の逆数がPDM周波数に相当する(後述の図16参照)。
第3実施例を説明する。コイル電流Iuの極性検出の方法は上述したものに限定されない。第3実施例では、コイル電流Iuの極性検出の他の方法について説明する。SPMドライバ33は、U相、V相及びW相の内、少なくとも1つの相のハーフブリッジ回路に対し、トランジスタTrHがオフ状態であるか否かを検出するハイサイドオフセンサ(ハイサイドオフ検出回路)と、トランジスタTrLがオフ状態であるか否かを検出するローサイドオフセンサ(ローサイドオフ検出回路)と、トランジスタTrH及びTrL間の接続ノードの電圧を所定電圧と比較する出力センサ(電圧比較回路)と、を備える。
第4実施例を説明する。上述の周波数fL及びfH並びに時間WDの夫々は、可変設定されるものであって良い。即ち例えば、ドライバIC30には、様々な設定情報を不揮的に記憶するための、不揮発性メモリにて構成されたメモリ(不図示)が設けられる。MPU22は、所定の信号をドライバIC30に送信することで、上記メモリ内に保持される第1周波数制御データ、第2周波数制御データ及び検出予測区間長データを変更及び設定することができる。
同様に、SPMドライバ33では、周波数fHの候補として互いに異なる複数の高側周波数が予め設定されており、周波数制御部55は、第2周波数制御データに従って、その複数の高側周波数の1つを周波数fHに設定する。
同様に、SPMドライバ33では、時間WDの候補として互いに異なる複数の時間が予め設定されており、予測処理部54は、検出予測区間長データに従って、その複数の時間の1つを時間WDに設定する。
第5実施例を説明する。
上述の実施形態にて具体化された本発明について考察する。
所定相のコイルの一端に生じる端子電圧(例えばVu)に基づき、前記所定相のコイルに流れる電流の極性反転タイミングを検出する検出部(53)と、前記検出部の検出結果に基づき、パルス幅変調又はパルス密度変調された駆動制御信号を相ごとに生成する駆動制御信号生成部(52)と、相ごとに前記駆動制御信号に応じた駆動電圧を、対応するコイルに対して供給する駆動電圧供給部(51、50u、50v、50w)と、を備え、
前記駆動制御信号生成部は、検出済みの2以上の極性反転タイミングに基づいて検出予測区間(PEST[n])を設定する予測処理部(54)を有し、前記パルス幅変調による前記駆動制御信号の周波数(PWM周波数)又は前記パルス密度変調による前記駆動制御信号の最小のパルス幅の逆数(PDM周波数)を可変対象周波数とし、前記可変対象周波数を前記検出予測区間内において前記検出予測区間外よりも高める周波数可変制御を実行可能であることを特徴とする。
13 SPM(スピンドルモータ)
13u、13v、13w コイル
33 SPMドライバ
50u、50v、50w ハーフブリッジ回路
51 プリドライバ回路
52 駆動制御信号生成回路
53 電流極性検出回路
54 予測処理部
55 周波数制御部
Claims (10)
- 複数相分のコイルを有して構成されるブラシレス直流モータをスイッチング駆動するモータドライバ装置において、
所定相のコイルの一端に生じる端子電圧に基づき、前記所定相のコイルに流れる電流の極性反転タイミングを検出する検出部と、
前記検出部の検出結果に基づき、パルス幅変調又はパルス密度変調された駆動制御信号を相ごとに生成する駆動制御信号生成部と、
相ごとに前記駆動制御信号に応じた駆動電圧を、対応するコイルに対して供給する駆動電圧供給部と、を備え、
前記駆動制御信号生成部は、検出済みの2以上の極性反転タイミングに基づいて検出予測区間を設定する予測処理部を有し、前記パルス幅変調による前記駆動制御信号の周波数又は前記パルス密度変調による前記駆動制御信号の最小のパルス幅の逆数を可変対象周波数とし、前記可変対象周波数を前記検出予測区間内において前記検出予測区間外よりも高める周波数可変制御を実行可能である
ことを特徴とするモータドライバ装置。 - 前記駆動制御信号生成部は、
前記周波数可変制御において、前記可変対象周波数を前記検出予測区間外にて所定の第1周波数に設定する一方で前記検出予測区間内にて前記第1周波数よりも高い所定の第2周波数に設定し、
前記検出予測区間の開始後、前記極性反転タイミングが検出されると、その検出を契機に前記可変対象周波数を前記第2周波数から前記第1周波数に戻す
ことを特徴とする請求項1に記載のモータドライバ装置。 - 前記駆動制御信号生成部は、前記検出予測区間の開始後、前記極性反転タイミングが検出されずに前記検出予測区間が終了すると、その終了を契機に前記可変対象周波数を前記第2周波数から前記第1周波数に戻す
ことを特徴とする請求項2に記載のモータドライバ装置。 - 前記駆動制御信号生成部は、前記検出予測区間の設定後、設定された前記検出予測区間が開始される前に前記極性反転タイミングが検出された場合、当該検出予測区間において前記可変対象周波数を前記第1周波数に維持する
ことを特徴とする請求項2又は3に記載のモータドライバ装置。 - 前記駆動電圧供給部は、前記駆動制御信号に応じたパルス列から成り且つ所定のデッドタイムが挿入された電圧を前記駆動電圧として相ごとに生成し、
前記検出部は、前記駆動電圧の供給を受けて前記所定相のコイルの一端に生じる前記端子電圧のパルス幅と、前記所定相に対して生成された前記駆動制御信号のパルス幅との関係に基づき、前記極性反転タイミングを検出する
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のモータドライバ装置。 - 前記駆動電圧供給部は、互いに直列接続されたハイサイドトランジスタ及びローサイドトランジスタから成るハーフブリッジ回路を相ごとに有して、相ごとに前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタ間の接続ノードから対応するコイルに対し前記駆動電圧を供給し、
各相において前記デッドタイムでは前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタが共にオフ状態とされる
ことを特徴とする請求項5に記載のモータドライバ装置。 - 前記駆動電圧供給部は、互いに直列接続されたハイサイドトランジスタ及びローサイドトランジスタから成るハーフブリッジ回路を相ごとに有して、相ごとに前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタ間の接続ノードから対応するコイルに対し前記駆動電圧を供給し、
少なくとも前記所定相について、前記ハイサイドトランジスタがオフ状態であるか否かを検出するハイサイドオフ検出回路、前記ローサイドトランジスタがオフ状態であるか否かを検出するローサイドオフ検出回路、及び、前記ハイサイドトランジスタ及び前記ローサイドトランジスタ間の接続ノードの電圧を所定電圧と比較する電圧比較回路が、当該モータドライバ装置に設けられ、
前記検出部は、前記ハイサイドオフ検出回路の検出結果、前記ローサイドオフ検出回路の検出結果及び前記電圧比較回路の比較結果に基づき、前記極性反転タイミングを検出する
ことを特徴とする請求項1〜4の何れかに記載のモータドライバ装置。 - 前記予測処理部は、検出済みの2以上の極性反転タイミングに基づき、検出前の極性反転タイミングが到来するタイミングを予測して、予測タイミングを含む区間を前記検出予測区間として設定する
ことを特徴とする請求項1〜7の何れかに記載のモータドライバ装置。 - 磁気ディスク装置の磁気ディスクを回転させるスピンドルモータを前記ブラシレス直流モータとしてスイッチング駆動する
ことを特徴とする請求項1〜8の何れかに記載のモータドライバ装置。 - 請求項1〜9の何れかに記載のモータドライバ装置を形成する半導体装置であって、
前記モータドライバ装置は集積回路を用いて形成される
ことを特徴とする半導体装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154165A JP7169816B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | モータドライバ装置及び半導体装置 |
US16/537,664 US10855213B2 (en) | 2018-08-20 | 2019-08-12 | Motor driver device and semiconductor device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018154165A JP7169816B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | モータドライバ装置及び半導体装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020031460A true JP2020031460A (ja) | 2020-02-27 |
JP7169816B2 JP7169816B2 (ja) | 2022-11-11 |
Family
ID=69523572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018154165A Active JP7169816B2 (ja) | 2018-08-20 | 2018-08-20 | モータドライバ装置及び半導体装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10855213B2 (ja) |
JP (1) | JP7169816B2 (ja) |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05268794A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Hitachi Ltd | インバータ装置及びその瞬時停電再始動方法 |
JP2009177966A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Renesas Technology Corp | モータ駆動装置および半導体集積回路装置 |
US20110084640A1 (en) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Microchip Technology Incorporated | Variable pulse width modulation for reduced zero-crossing granularity in sensorless brushless direct current motors |
JP2014204578A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 株式会社富士通ゼネラル | 圧縮機の駆動制御装置および空気調和機 |
JP2014220957A (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-20 | 日立アプライアンス株式会社 | モータ制御装置 |
JP2015095929A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | ローム株式会社 | モータの駆動装置、駆動方法、および冷却装置、電子機器 |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5681897A (en) | 1979-12-06 | 1981-07-04 | Nippon Musical Instruments Mfg | Electronic musical instrument |
IT1296016B1 (it) | 1997-04-29 | 1999-06-04 | Sgs Thomson Microelectronics | Metodo di rilevazione di un evento di zero-crossing della corrente che attraversa un carico induttivo e ottimizzazione di un sistema di |
US5977737A (en) * | 1998-09-09 | 1999-11-02 | Labriola, Ii; Donald P. | Digital motor driver circuit and method |
US7855521B2 (en) * | 2007-03-16 | 2010-12-21 | Rohm Co., Ltd. | Motor drive circuit |
US9344022B2 (en) * | 2013-09-11 | 2016-05-17 | Qualcomm Incorporated | Circuits and methods for driving resonant actuators |
PL2961059T3 (pl) * | 2014-06-26 | 2019-01-31 | Braun Gmbh | Urządzenie do higieny osobistej z silnikiem rezonansowym |
-
2018
- 2018-08-20 JP JP2018154165A patent/JP7169816B2/ja active Active
-
2019
- 2019-08-12 US US16/537,664 patent/US10855213B2/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05268794A (ja) * | 1992-03-19 | 1993-10-15 | Hitachi Ltd | インバータ装置及びその瞬時停電再始動方法 |
JP2009177966A (ja) * | 2008-01-25 | 2009-08-06 | Renesas Technology Corp | モータ駆動装置および半導体集積回路装置 |
US20110084640A1 (en) * | 2009-10-08 | 2011-04-14 | Microchip Technology Incorporated | Variable pulse width modulation for reduced zero-crossing granularity in sensorless brushless direct current motors |
JP2014204578A (ja) * | 2013-04-05 | 2014-10-27 | 株式会社富士通ゼネラル | 圧縮機の駆動制御装置および空気調和機 |
JP2014220957A (ja) * | 2013-05-10 | 2014-11-20 | 日立アプライアンス株式会社 | モータ制御装置 |
JP2015095929A (ja) * | 2013-11-11 | 2015-05-18 | ローム株式会社 | モータの駆動装置、駆動方法、および冷却装置、電子機器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200059174A1 (en) | 2020-02-20 |
US10855213B2 (en) | 2020-12-01 |
JP7169816B2 (ja) | 2022-11-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US10644689B2 (en) | Transistor drive circuit and motor drive control apparatus | |
US5977737A (en) | Digital motor driver circuit and method | |
US8395338B2 (en) | Control system for multiphase electric rotating machine | |
JP6937678B2 (ja) | 半導体装置およびモータ駆動システム | |
CN109150032B (zh) | 电机驱动装置和电机系统 | |
JP6231357B2 (ja) | モータの駆動装置、駆動方法、および冷却装置、電子機器 | |
US10581364B2 (en) | Motor drive device and motor system | |
JP4880339B2 (ja) | モータ駆動回路および方法ならびにそれを用いたディスク装置 | |
US10608631B2 (en) | Bridge output circuit, motor driver device and semiconductor device | |
US11037596B2 (en) | Motor driver device and semiconductor device | |
JP7319146B2 (ja) | モータドライバ装置及び半導体装置 | |
JP3683259B2 (ja) | モータ駆動装置 | |
JP7204409B2 (ja) | モータドライバ装置 | |
JP7169816B2 (ja) | モータドライバ装置及び半導体装置 | |
JP4321444B2 (ja) | Mos型fetを備えたモータ駆動装置、mos型fet、及びmos型fetを備えたモータ | |
JP2022093787A (ja) | モータドライバ装置 | |
JP7109252B2 (ja) | モータドライバ装置及び半導体装置 | |
JP7318335B2 (ja) | 集積回路、半導体装置 | |
JP7001463B2 (ja) | 負荷駆動装置、半導体装置及びモータドライバ装置 | |
JP7169815B2 (ja) | 電圧比較回路、半導体装置及びモータドライバ装置 | |
JP4079702B2 (ja) | モータ駆動制御回路及びモータ駆動装置 | |
JP3667719B2 (ja) | モータ駆動装置及びモータ駆動方法 | |
JP2021044937A (ja) | モータドライバ回路、モータの駆動方法、ハードディスク装置 | |
JP5171079B2 (ja) | モータ駆動回路、駆動方法ならびにそれらを用いたディスク装置 | |
JP2007116827A (ja) | モータ駆動回路およびそれを用いたディスク装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210716 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220426 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220602 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7169816 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |