JP2020019272A - 後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤ - Google Patents

後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2020019272A
JP2020019272A JP2019096695A JP2019096695A JP2020019272A JP 2020019272 A JP2020019272 A JP 2020019272A JP 2019096695 A JP2019096695 A JP 2019096695A JP 2019096695 A JP2019096695 A JP 2019096695A JP 2020019272 A JP2020019272 A JP 2020019272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
curing
group
alkyl
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019096695A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7289722B2 (ja
Inventor
アンドレアス・フランツェン
Frantzen Andreas
フリダ・ズル
Nzulu Frida
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Goodyear Tire and Rubber Co
Original Assignee
Goodyear Tire and Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Goodyear Tire and Rubber Co filed Critical Goodyear Tire and Rubber Co
Publication of JP2020019272A publication Critical patent/JP2020019272A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7289722B2 publication Critical patent/JP7289722B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/163Sealing compositions or agents, e.g. combined with propellant agents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/166Devices or methods for introducing sealing compositions into articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C73/00Repairing of articles made from plastics or substances in a plastic state, e.g. of articles shaped or produced by using techniques covered by this subclass or subclass B29D
    • B29C73/16Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents
    • B29C73/22Auto-repairing or self-sealing arrangements or agents the article containing elements including a sealing composition, e.g. powder being liberated when the article is damaged
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0005Pretreatment of tyres or parts thereof, e.g. preheating, irradiation, precuring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/0061Accessories, details or auxiliary operations not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/12Puncture preventing arrangements
    • B60C19/122Puncture preventing arrangements disposed inside of the inner liner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C5/00Inflatable pneumatic tyres or inner tubes
    • B60C5/12Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim
    • B60C5/14Inflatable pneumatic tyres or inner tubes without separate inflatable inserts, e.g. tubeless tyres with transverse section open to the rim with impervious liner or coating on the inner wall of the tyre
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/07Aldehydes; Ketones
    • C08K5/08Quinones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/09Carboxylic acids; Metal salts thereof; Anhydrides thereof
    • C08K5/092Polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/10Esters; Ether-esters
    • C08K5/11Esters; Ether-esters of acyclic polycarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/14Peroxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/18Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
    • C08L23/20Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
    • C08L23/22Copolymers of isobutene; Butyl rubber ; Homo- or copolymers of other iso-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L7/00Compositions of natural rubber
    • C08L7/02Latex
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/02Copolymers with acrylonitrile
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L9/00Compositions of homopolymers or copolymers of conjugated diene hydrocarbons
    • C08L9/06Copolymers with styrene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D30/00Producing pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • B29D30/06Pneumatic tyres or parts thereof (e.g. produced by casting, moulding, compression moulding, injection moulding, centrifugal casting)
    • B29D30/0681Parts of pneumatic tyres; accessories, auxiliary operations
    • B29D30/0685Incorporating auto-repairing or self-sealing arrangements or agents on or into tyres
    • B29D2030/0686Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre
    • B29D2030/0695Incorporating sealants on or into tyres not otherwise provided for; auxiliary operations therefore, e.g. preparation of the tyre the sealant being in the form of one wide strip, e.g. a patch
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2030/00Pneumatic or solid tyres or parts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2206Oxides; Hydroxides of metals of calcium, strontium or barium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2217Oxides; Hydroxides of metals of magnesium
    • C08K2003/222Magnesia, i.e. magnesium oxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/20Oxides; Hydroxides
    • C08K3/22Oxides; Hydroxides of metals
    • C08K2003/2296Oxides; Hydroxides of metals of zinc
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Tyre Moulding (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Sealing Material Composition (AREA)

Abstract

【課題】改良された後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤの製造方法を提供する。【解決手段】空気入りタイヤの製造法において、該方法は、エラストマー、フィラー、希釈剤、キノイド硬化剤、オキシダント共硬化剤;及び式1:R3−CO−CR1−CR2−CO−R4[式中R1及びR2は、独立に、H又はC1〜C4アルキルであるか、又はR1及びR2は一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成し;R3及びR4は、独立に、H、−NH2、C1〜C4アルキル、又は−OR5であり、ここでR5はC1〜C4アルキルであるが、R1及びR2が一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成している場合、R5はC1〜C3アルキルである]の硬化調節剤を含むシーラント組成物を混合し;該シーラント組成物を硬化タイヤの内表面に適用し;そしてシーラント組成物を硬化する工程を含む。【選択図】図1

Description

[背景技術]
シーラントがパンク孔に流れ込む液体シーラントコーティングの使用に関する様々な方法、シーラント及びタイヤ構造が空気入りタイヤに提案されている。しかしながら、そのような液体シーラントは高温では過剰に流れてタイヤのバランスを損ねる原因にもなりかねない。また、液体シーラントは、夏季から冬季条件に及ぶ広い温度範囲にわたって完全に動作可能又は効果的というわけでもない。加硫ゴム材料中に液体シーラントを包含するより複雑なタイヤ構造は、製造コストが高くつくだけでなく、タイヤに要求される追加重量のためにバランス及びサスペンションの問題も引き起こしうる。
分解性ブチル系ゴムなどのシーラント層を未加硫タイヤ層の間に組み込んでビルトイン型のシーラントを提供するパンク封止タイヤ(puncture sealing tire)もさらに提案されている。シーラント層を二つ以上の非分解ゴム層、例えばタイヤインナーライナー及びタイヤカーカスの間に積層することにより、シーラント層は、高圧がタイヤに印加される加硫操作中もその構造完全性を保持する(そうしなければ分解ゴム層はその所望位置から変位することになろう)。しかしながら、ビルトインシーラントに典型的に使用される化合物、例えば有機過酸化物解重合ブチル系ゴムは、タイヤ硬化中又はタイヤ使用中のような高温でガスを発生しやすく、インナーライナーに醜悪なブリスター形成をもたらしうる。醜悪であることは別にしても、そのようなブリスター形成は、シーラントをその意図した位置から移動させることにもなりうるので好ましくない。ブリスター形成に対処するために、例えば厚みを増大したインナーライナーを提供することもできるが、これはタイヤの製造コストを追加することになりかねない。
硬化工程の後(又は後硬化)、シーラント層をタイヤに直接適用することも知られている。そのようなシーラント層は、一般的に、最内部のインナーライナーの露出表面に接着固定され、粘着性及びゲル様であろう。当分野で知られているそのような後硬化シーラントは、釘などのようなパンク原因物体に対して適切な長期間の封止を提供できない。
従って、タイヤのための改良された後硬化シーラント層が求められている。
本発明は、空気入りタイヤの製造法に向けられ、該方法は、
エラストマー、フィラー、希釈剤、キノイド硬化剤、オキシダント共硬化剤;及び式1:
[式中、R及びRは、独立に、H又はC1〜C4アルキルであるか、又はR及びRは一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成し;R及びRは、独立に、H、−OH −NH、C1〜C4アルキル、又は−ORであり、ここでRはC1〜C4アルキルであるが、R及びRが一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成している場合、RはC1〜C3アルキルである]の硬化活性剤を含むシーラント組成物を混合し;該シーラント組成物を硬化タイヤの内表面に適用し;そしてシーラント組成物を硬化する工程を含む。
図1は、インナーライナーに接着されたタイヤ硬化後適用シーラント層を含む周方向シーラント層を含む空気入りタイヤの断面図を示す。 図2は、タイヤ硬化後適用シーラント層を有するタイヤの一部の部分断面図を示す。 図3は、様々な硬化調節剤を含むシーラント組成物の硬化挙動を示す。
空気入りタイヤの製造法を開示する。該方法は、
エラストマー、フィラー、希釈剤、キノイド硬化剤、オキシダント共硬化剤;及び式1:
[式中、R及びRは、独立に、H又はC1〜C4アルキルであるか、又はR及びRは一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成し;R及びRは、独立に、H、−OH −NH、C1〜C4アルキル、又は−ORであり、ここでRはC1〜C4アルキルであるが、R及びRが一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成している場合、RはC1〜C3アルキルである]の硬化活性剤を含むシーラント組成物を混合し;該シーラント組成物を硬化タイヤの内表面に適用し;そしてシーラント組成物を硬化する工程を含む。
図1に、硬化された空気入りタイヤ10の断面図を示す。タイヤ10は、トレッドベースゴム層11を含むトレッド14と、サイドウォール12と、相隔たるビード18と、そしてトレッド14(トレッドベース層11を含む)の下部にある、コード補強(例えばワイヤコード補強)ゴムベルトプライ16、コード補強(例えば合成ナイロン又はポリエステルコード補強)ゴムカーカスプライ17及び任意のゴムバリア層13を含むカーカスとを含み、インナーライナーゴム層22がタイヤの半径方向最内面を形成するシーラント層20と共に、カーカス及び任意のバリア層13及びカーカスプライ17の半径方向内側に配置されている。
シーラント層は、表1に示された一般的成分を有する組成物から形成されている。
式1の適切な硬化活性剤は、フタル酸、フタル酸モノアルキル、フタル酸ジアルキル、例えば、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、及びフタル酸ジプロピル、フタル酸モノアミド、フタル酸ジアミド、フタルアルデヒド、及びo−ジアセチルベンゼン;マレイン酸、マレイン酸モノアルキル、マレイン酸ジアルキル、例えば、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジプロピル、及びマレイン酸ジブチル、マレイン酸モノアミド、マレイン酸ジアミド、シトラコン酸、シトラコン酸モノアルキル、シトラコン酸ジアルキル、シトラコン酸モノアミド、シトラコン酸ジアミド、及び2−ブテンジアール−2Z;トリメリット酸、トリメリット酸モノアルキル、トリメリット酸ジアルキル、トリメリット酸トリアルキル、ヘミメリット酸、ヘミメリット酸モノアルキル、ヘミメリット酸ジアルキル、ヘミメリット酸トリアルキル、ピロメリット酸、ピロメリット酸モノアルキル、ピロメリット酸ジアルキル、ピロメリット酸トリアルキル、及びピロメリット酸テトラアルキルなどである。
シーラント層はエラストマーを含む。適切なエラストマーは、イソプレン−イソブチレン−ゴム(ブチルゴム、IIR)、ハロゲン化イソプレン−イソブチレン−ゴム(HIIR)、エチレン−プロピレン−ジエン−ターポリマー(EPDM)、スチレン−ブタジエンコポリマー(SBR)、アクリロニトリル−ブタジエンコポリマー(AB)、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンコポリマー(ABS)、ポリブタジエン、天然ゴム、シスポリイソプレン、及びそれらの組合せなどである。適切なエラストマーは一般的に100kD〜500kDの分子量Mnを有する。分子量Mnは、当該技術分野で公知の方法、例えばASTM D3536又は同等規格に従うゲル浸透クロマトグラフィーによって決定できる。
一態様において、シーラント層はブチルゴムを含む。本明細書中で使用されている“ブチルゴム”という用語は、主にイソブチレンの反復単位で構成されるが、少量の共役ジエンの反復単位も含むポリマーを意味すると定義される。好ましくは、ブチルゴムの約85〜約99.5重量%がイソブチレンの重合から誘導された反復単位であり、約0.1〜約15重量%の反復単位が4〜8個の炭素原子を有するブタジエン、イソプレン、ヘキサジエンなどの共役ジエン(イソプレンが好適である)から誘導されている。
シーラント層は希釈剤も含む。適切な希釈剤は、200〜5,000の範囲の数平均分子量Mnを有する低分子量エラストマーなどである。低分子量エラストマーは、低分子量ポリイソプレン、ポリイソブチレンを含むポリブテン、ポリブタジエン、ブチルゴムなどを含む。他の希釈剤はオイル及び樹脂などである。分子量Mnは、当該技術分野で公知の方法、例えばASTM D3536又は同等規格に従うゲル浸透クロマトグラフィーによって決定できる。
一態様において、希釈剤はポリブテンである。ポリブテンとは、1−ブテン、2−ブテン、及び2−メチルプロペン(イソブチレン)を含む一つ又は複数のブテン異性体のポリマーを意味する。そのようなポリブテンは商業的にはポリイソブチレンと呼ばれることもある。
そのようなポリブテンは、好ましくは、シーラント層が隣接タイヤ部品に移動する可能性を最小限にするために約600を超える数平均分子量を有する。それは、好ましくはハロゲン化金属触媒を用いてイソブチレン豊富ストリームを重合することによって製造され、好ましくはポリイソブチレンに似たポリマー主鎖構造を有する。非常に適切なポリブテンは、Indopolの商品名で入手できる。一態様において、ポリブテンの数平均分子量(Mn)は、蒸気圧浸透(圧)法による測定で約600〜約2500である。
オイルを希釈剤としてシーラントに含めることができる。適切なオイルは、これらに限定されないが、芳香族油、ナフテン系油、パラフィン系油、MES油、TDAE油、RAE油、及びSRAE油を含む鉱油、及びこれらに限定されないが、ヒマワリ油、大豆油、コーン油、ヒマシ油、及びキャノーラ油を含む植物油などのオイルを含む。オイルは、5〜15phrの範囲の量で存在しうる。
樹脂も希釈剤としてシーラントに含めることができる。適切な樹脂は、炭化水素樹脂、フェノール/アセチレン樹脂、ロジン誘導樹脂及びそれらの混合物などである。代表的な炭化水素樹脂は、クマロン−インデン−樹脂、石油樹脂、テルペンポリマー及びそれらの混合物などである。
シーラント中のエラストマー構成成分の架橋は公知キノイド系の一つによって実施できる。キノイド硬化系においては、ベンゾキノンジオキシム及びp,p−ジ−ベンゾイルキノンジオキシムが硬化剤として好適である。他の適切な硬化剤は、ジベンゾイル−p−キノンジオキシム、p−ジニトロソベンゼン及びN−メチル−N,4−ジニトロソアニレンなどである。シーラント組成物に使用できる架橋活性剤は有機過酸化物(ジアロイルペルオキシド、ジアシルペルオキシド及びペルオキシエステルを含む)などである。一態様において、硬化剤/架橋活性剤の組合せはベンゾキノンジオキシム及び過酸化ベンゾイルの組合せである。
その他の慣用の配合剤も混合工程に含めることができる。例えば、カーボンブラック及びシリカなどのフィラー、劣化防止剤、着色剤、加工助剤などであるが、これらに限定されない。
式1の硬化促進剤に加えて、シーラント組成物は、エチレングリコール、アルキル置換エチレングリコール、エチレンジアミン、及びアルキル置換エチレンジアミンから選ばれる硬化遅延剤も含みうる。適切な硬化遅延剤は、エチレングリコール、プロピレングリコール(すなわちα−プロピレングリコール)、エチレンジアミン、メチルエチレンジアミン、N,N−ジメチルエチレンジアミン、及び1,2−ジメチルエチレンジアミンなどである。硬化遅延剤は、硬化促進剤と同じ量範囲で使用できる。
シーラント組成物の混合は、例えば、エラストマーとその他の成分を、ブラベンダー密閉式ミキサー、押出機、コニカルミキサーなどのようなゴムミキサー内で混合することによって達成できる。シーラントの混合及びタイヤインナーライナーへの適用のための適切な方法は、例えば、米国特許第8,821,982号に開示されている。
混合及び硬化の後、シーラント組成物は硬化タイヤのインナーライナーに適用される。シーラントを適用する前、タイヤのインナーライナーは、シーラントのインナーライナー表面への接着を改良するために表面不純物を除去できる。一態様において、インナーライナー表面は、US2017/0151740に記載されているように、レーザー技術を用いて清掃される。
図2に、硫黄硬化された空気入りタイヤ10(図2では10aと標識)の部分断面図を示す。これは、タイヤトレッド14とそのトレッドベースゴム層11、ワイヤコード補強ゴムベルトプライ16、合成コード補強ゴムカーカスプライ17(例えば、合成繊維系のコード、例えばナイロン又はポリエステルコード)を有するカーカス、任意のゴムバリア層13、ゴムインナーライナー22及びシーラント層20を含む。シーラント層20は、既に硬化済みのタイヤのインナーライナー22に適用されて(従って、タイヤ硬化後適用シーラント層)、様々なパンク原因物体に対してパンク封止特性を有するシーラント層を備えたタイヤを提供する。
周方向シーラント層20の厚さは、所望される封止能力の程度のほか、タイヤ自体、例えばタイヤサイズ及び意図するタイヤの使用に応じて多少変動しうる。例えば、シーラント層の厚さは、多少はタイヤ自体及びその意図する使用によるが、約0.13cm(0.05インチ)〜約1.9cm(0.75インチ)の範囲であろう。例えば、乗用車用タイヤの場合、シーラント層20は、例えば約0.33cm(0.125インチ)前後の厚さを有しうるが、トラック用タイヤの場合、シーラント層20は、例えば約0.76cm(0.3インチ)前後の厚さを有するであろう。後硬化タイヤ適用シーラント層20は、一般的にタイヤ10のクラウン域に配置され、所望であれば、タイヤのパンクに気付けるように、黒色のインナーライナー、トレッド、又はサイドウォールとは対比をなしうる黒以外の色の着色剤を含んでいてもよい。
タイヤインナーライナーゴム層22は、空気入りタイヤに使用される従来の硫黄硬化性ゴムインナーライナーを含みうる。一例において、ゴムインナーライナー22は、例えばクロロブチルゴム又はブロモブチルゴムのようなハロブチルゴムの硫黄硬化剤含有ハロブチルゴム組成物でありうる。そのようなハロブチルゴム系インナーライナー層は、一つ又は複数の硫黄硬化性ジエン系エラストマー、例えば、シス−1,4−ポリイソプレン天然ゴム、シス−1,4−ポリブタジエンゴム及びスチレン/ブタジエンゴム、又はそれらの混合物も含有していてもよい。インナーライナー22は、通常、従来式の圧延(calendering)又は分出し(milling)技術によって製造され、適当な幅の未硬化配合ゴムのストリップとなる。タイヤ10が硬化されると、インナーライナー22も共硬化され、それによってタイヤ10と一体化する。タイヤのインナーライナーゴム層及びそれらの製造法は、そのような分野の当業者には周知である。
実施例1
本実施例では、いくつかの硬化調節剤が、タイヤシーラント組成物の硬化に及ぼす効果を示す。表2に示されている量を用いて(量は重量パーセントで示されている)、4種類のシーラント組成物を実験室ミキサーで混合した。混合されたサンプルは、最小及び最大トルク(Smin、Smax)、デルタトルク(Smax−Smin)及びT点を含む硬化特性について試験した。結果を表3及び図3に示す。このような“T点(T-points)”(すなわち、T90、T25、T80など)は加硫状態を表すもので、当業者には認識可能であり、ASTM D2084、D5289及びISO 6502に定義され、1990年11月5〜6日英国ブライトンにおけるTyretech ’90でH.G.Buhrinが行った発表の中で十分に説明されている。トルク及びT点は、Flexsys Rubber Process Analyzer(RPA) 2000を用いて測定された。RPA 2000に関する説明、その性能、サンプル調製、テスト及びサブテストはこれらの参考文献中に見出すことができる。H A Pawlowski 及び J S Dick,Rubber World,1992年6月;J S Dick 及び H A Pawlowski,Rubber World,1997年1月;及び J S Dick 及び J A Pawlowski,Rubber & Plastics News,1993年4月26日及び5月10日。
図3に示されているように、フタル酸ジメチル(3)又はマレイン酸ジブチル(2)の添加は、対照(1)と比べてシーラントの硬化に増強を示した。エチレングリコール(4)の添加は硬化に阻害効果を示した。
[発明の態様]
1.空気入りタイヤの製造法であって、
エラストマー、フィラー、希釈剤、キノイド硬化剤、オキシダント共硬化剤;及び式1:
[式中、R及びRは、独立に、H又はC1〜C4アルキルであるか、又はR及びRは一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成し;R及びRは、独立に、H、−OH −NH、C1〜C4アルキル、又は−ORであり、ここでRはC1〜C4アルキルであるが、R及びRが一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成している場合、RはC1〜C3アルキルである]の硬化調節剤を含むシーラント組成物を混合し;該シーラント組成物を硬化タイヤの内表面に適用し;そしてシーラント組成物を硬化する工程を含む方法。
2.硬化調節剤が、フタル酸、フタル酸モノアルキル、フタル酸ジアルキル、フタル酸モノアミド、フタル酸ジアミド、フタルアルデヒド、及びo−ジアセチルベンゼンからなる群から選ばれる、1記載の方法。
3.硬化調節剤が、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、及びフタル酸ジプロピルからなる群から選ばれる、1記載の方法。
4.硬化調節剤が、マレイン酸、マレイン酸モノアルキル、マレイン酸ジアルキル、マレイン酸モノアミド、マレイン酸ジアミド、シトラコン酸、シトラコン酸モノアルキル、シトラコン酸ジアルキル、シトラコン酸モノアミド、シトラコン酸ジアミド、及び2−ブテンジアール−2Zからなる群から選ばれる、1記載の方法。
5.硬化調節剤が、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジプロピル、及びマレイン酸ジブチルからなる群から選ばれる、1記載の方法。
6.硬化調節剤が、トリメリット酸、トリメリット酸モノアルキル、トリメリット酸ジアルキル、トリメリット酸トリアルキル、ヘミメリット酸、ヘミメリット酸モノアルキル、ヘミメリット酸ジアルキル、ヘミメリット酸トリアルキル、ピロメリット酸、ピロメリット酸モノアルキル、ピロメリット酸ジアルキル、ピロメリット酸トリアルキル、及びピロメリット酸テトラアルキルからなる群から選ばれる、1記載の方法。
7.シーラント組成物がさらに、エチレングリコール、アルキル置換エチレングリコール、エチレンジアミン、及びアルキル置換エチレンジアミンから選ばれる硬化遅延剤を含む、1記載の方法。
8.エラストマーが、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、EPDM、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンゴム、ポリブタジエン、天然ゴム、及び合成ポリイソプレンからなる群から選ばれる、1記載の方法。
9.オキシダント共硬化剤が、ジアロイルペルオキシド、ジアシルペルオキシド及びペルオキシエステルからなる群から選ばれる、1記載の方法。
10.キノイドが、ベンゾキノンジオキシム、p,p−ジ−ベンゾイルキノンジオキシム、及びジベンゾイル−p−キノンジオキシムからなる群から選ばれる、1記載の方法。
11.オキシダント共硬化剤が過酸化ベンゾイルである、1記載の方法。
12.希釈剤が、200〜5,000の範囲の数平均分子量Mnを有する低分子量エラストマーである、1記載の方法。
13.シーラントがさらに、オイル及び樹脂の少なくとも一つを含む、1記載の方法。
14.希釈剤がポリイソブチレンである、1記載の方法。
15.シーラント組成物がさらに、1〜10phrの、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムから選ばれる金属酸化物を含む、1記載の方法。
16.混合工程が、
オキシダント共硬化剤と希釈剤の一部を合わせて成分Aを形成させ;
残りの成分を合わせて成分Bを形成させ;そして
成分Aと成分Bを混合してシーラント組成物を形成させる
工程を含む、1記載の方法。
17.1記載の方法によって製造される空気入りタイヤ。
10 空気入りタイヤ
10a 空気入りタイヤ
11 トレッドベースゴム層
12 サイドウォール
13 ゴムバリア層
14 トレッド
16 ゴムベルトプライ
17 ゴムカーカスプライ
18 ビード
20 シーラント層
22 インナーライナーゴム層

Claims (17)

  1. 空気入りタイヤの製造法であって、
    エラストマー、フィラー、希釈剤、キノイド硬化剤、オキシダント共硬化剤;及び式1:
    [式中、R及びRは、独立に、H又はC1〜C4アルキルであるか、又はR及びRは一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成し;R及びRは、独立に、H、−OH −NH、C1〜C4アルキル、又は−ORであり、ここでRはC1〜C4アルキルであるが、R及びRが一緒になって置換又は非置換フェニレン基を形成している場合、RはC1〜C3アルキルである]の硬化調節剤を含むシーラント組成物を混合し;該シーラント組成物を硬化タイヤの内表面に適用し;そしてシーラント組成物を硬化する工程を含む方法。
  2. 硬化調節剤が、フタル酸、フタル酸モノアルキル、フタル酸ジアルキル、フタル酸モノアミド、フタル酸ジアミド、フタルアルデヒド、及びo−ジアセチルベンゼンからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  3. 硬化調節剤が、フタル酸ジメチル、フタル酸ジエチル、及びフタル酸ジプロピルからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  4. 硬化調節剤が、マレイン酸、マレイン酸モノアルキル、マレイン酸ジアルキル、マレイン酸モノアミド、マレイン酸ジアミド、シトラコン酸、シトラコン酸モノアルキル、シトラコン酸ジアルキル、シトラコン酸モノアミド、シトラコン酸ジアミド、及び2−ブテンジアール−2Zからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  5. 硬化調節剤が、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジプロピル、及びマレイン酸ジブチルからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  6. 硬化調節剤が、トリメリット酸、トリメリット酸モノアルキル、トリメリット酸ジアルキル、トリメリット酸トリアルキル、ヘミメリット酸、ヘミメリット酸モノアルキル、ヘミメリット酸ジアルキル、ヘミメリット酸トリアルキル、ピロメリット酸、ピロメリット酸モノアルキル、ピロメリット酸ジアルキル、ピロメリット酸トリアルキル、及びピロメリット酸テトラアルキルからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  7. シーラント組成物がさらに、エチレングリコール、アルキル置換エチレングリコール、エチレンジアミン、及びアルキル置換エチレンジアミンから選ばれる硬化遅延剤を含む、請求項1に記載の方法。
  8. エラストマーが、ブチルゴム、ハロゲン化ブチルゴム、EPDM、スチレン−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエンゴム、アクリロニトリル−ブタジエン−スチレンゴム、ポリブタジエン、天然ゴム、及び合成ポリイソプレンからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  9. オキシダント共硬化剤が、ジアロイルペルオキシド、ジアシルペルオキシド及びペルオキシエステルからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  10. キノイドが、ベンゾキノンジオキシム、p,p−ジ−ベンゾイルキノンジオキシム、及びジベンゾイル−p−キノンジオキシムからなる群から選ばれる、請求項1に記載の方法。
  11. オキシダント共硬化剤が過酸化ベンゾイルである、請求項1に記載の方法。
  12. 希釈剤が、200〜5,000の範囲の数平均分子量Mnを有する低分子量エラストマーである、請求項1に記載の方法。
  13. シーラントがさらに、オイル及び樹脂の少なくとも一つを含む、請求項1に記載の方法。
  14. 希釈剤がポリイソブチレンである、請求項1に記載の方法。
  15. シーラント組成物がさらに、1〜10phrの、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、及び酸化カルシウムから選ばれる金属酸化物を含む、請求項1に記載の方法。
  16. 混合工程が、
    オキシダント共硬化剤と希釈剤の一部を合わせて成分Aを形成させ;
    残りの成分を合わせて成分Bを形成させ;そして
    成分Aと成分Bを混合してシーラント組成物を形成させる
    工程を含む、請求項1に記載の方法。
  17. 請求項1に記載の方法によって製造される空気入りタイヤ。
JP2019096695A 2018-05-24 2019-05-23 後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤ Active JP7289722B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/987,966 2018-05-24
US15/987,966 US10870319B2 (en) 2018-05-24 2018-05-24 Pneumatic tire with post cure sealant layer

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020019272A true JP2020019272A (ja) 2020-02-06
JP7289722B2 JP7289722B2 (ja) 2023-06-12

Family

ID=66589365

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019096695A Active JP7289722B2 (ja) 2018-05-24 2019-05-23 後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10870319B2 (ja)
EP (1) EP3572218B1 (ja)
JP (1) JP7289722B2 (ja)
CN (1) CN110527202B (ja)
BR (1) BR102019010567A2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP4221967A1 (fr) * 2020-09-29 2023-08-09 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Procédé de fabrication d'une couche de produit auto-obturant optimisée
US20220097326A1 (en) * 2020-09-29 2022-03-31 The Goodyear Tire & Rubber Company Self sealing tire

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016059855A1 (ja) * 2014-10-17 2016-04-21 日本ゼオン株式会社 架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
JP2016078443A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 シーラントタイヤ製造装置及びシーラントタイヤの製造方法

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2619481A (en) 1949-04-28 1952-11-25 Standard Oil Dev Co Curing rubbery olefinic copolymers
US2822342A (en) 1952-06-02 1958-02-04 Exxon Research Engineering Co Heat processing of butyl rubber with carbon black and a promoter and product obtained
GB1050841A (ja) 1963-04-02
US3324040A (en) * 1965-09-17 1967-06-06 Wallace & Tiernan Inc Homogeneous benzoyl peroxide paste
GB1246278A (en) * 1967-09-13 1971-09-15 Teruhiko Miyazato Tyre lining agents
US3846370A (en) 1971-10-04 1974-11-05 Shatterproof Glass Corp Sealing element and composition
US4020033A (en) * 1974-08-29 1977-04-26 Hooker Chemicals & Plastics Corporation Polythioether sealant compositions
US4068027A (en) 1976-01-07 1978-01-10 Rocket Research Corporation Sealant application method
DE2639391C2 (de) 1976-09-01 1986-12-04 Uniroyal, Inc., New York, N.Y. Mischung zur Abdichtung von Reifen bzw. als Reparaturmaterial für schlauchlose Reifen und deren Verwendung
US4214619A (en) 1977-04-28 1980-07-29 The B. F. Goodrich Company Puncture-sealing tire
US4426468A (en) 1978-10-10 1984-01-17 Rockcor, Inc. Sealant composition
US4289805A (en) * 1979-07-26 1981-09-15 Stop-A-Flat Corporation Method for sealing porosity leaks in pneumatic tires
US4539344A (en) 1981-08-31 1985-09-03 Rockcor, Inc. Thermally stable sealant composition
CA1232597A (en) * 1983-11-09 1988-02-09 Mario N. Detrano Accelerator system for peroxide based curing systems
US4616048A (en) 1985-04-29 1986-10-07 The Firestone Tire & Rubber Company Solution compounding process for achieving uniform, fine particle size dispersion of curing agents
EP0658597B1 (en) 1993-12-17 1998-03-04 Henkel Kommanditgesellschaft auf Aktien Sealant and adhesive with damping properties
EP0737230B1 (en) 1993-12-27 2004-10-20 Akzo Nobel N.V. Gels of organic peroxides
US6194485B1 (en) 1999-04-01 2001-02-27 Bridgestone Corporation Compounding process for achieving uniform, fine particle size dispersion of curing agents with minimal use of solvents
US6303694B1 (en) 2000-02-18 2001-10-16 Bridgestone Corporation Compounding process for achieving uniform, fine particle size dispersion of curing agents in the substantial absence of solvents and a sealant produced thereby
CA2492375A1 (en) * 2002-07-17 2004-01-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Elastomeric blend for air barriers
DE102007023994B4 (de) 2007-05-23 2014-10-30 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zum Herstellen eines lösungsmittelfreien Reifendichtmittels auf polymerer Basis
WO2010091035A1 (en) * 2009-02-03 2010-08-12 Arkema Inc. Thixotropic anhydrous shear thinning peroxide dispersions
FR2948321B1 (fr) 2009-07-22 2011-11-18 Michelin Soc Tech Bandage pneumatique avec couche auto-obturante integree.
US8293049B2 (en) 2009-12-02 2012-10-23 The Goodyear Tire & Rubber Company Tire sealant and tire with sealant containing silica and balanced organoperoxide depolymerized butyl rubber
WO2012044317A1 (en) * 2010-09-30 2012-04-05 Michelin Recherche Et Technique S.A. Barrier layer for inflatable articles
JP5660920B2 (ja) * 2011-02-15 2015-01-28 信越化学工業株式会社 エアーバッグ用基布の製造方法及びエアーバッグ用基布
JP5926458B2 (ja) * 2013-05-28 2016-05-25 株式会社ダイセル 光半導体封止用硬化性組成物
WO2015016348A1 (ja) * 2013-08-01 2015-02-05 横浜ゴム株式会社 凝固剤およびタイヤパンク修理キット
JP6218789B2 (ja) 2014-10-17 2017-10-25 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ用ゴム組成物
US10086577B2 (en) 2015-12-01 2018-10-02 The Goodyear Tire & Rubber Company Method of making a self-sealing tire, and a tire
EP3263359A1 (en) 2016-06-28 2018-01-03 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Rubber composition for sealants
DE102016219668A1 (de) 2016-10-11 2018-04-12 Continental Reifen Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung eines selbsttätig abdichtenden Reifendichtmittels, Reifendichtmittel und Fahrzeugluftreifen, der das Reifendichtmittel aufweist
DE102017201798A1 (de) 2017-02-06 2018-08-09 Continental Reifen Deutschland Gmbh Selbsttätig abdichtendes Reifendichtmittel und Fahrzeugluftreifen enthaltend das Reifendichtmittel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016059855A1 (ja) * 2014-10-17 2016-04-21 日本ゼオン株式会社 架橋性ニトリルゴム組成物およびゴム架橋物
JP2016078443A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 住友ゴム工業株式会社 シーラントタイヤ製造装置及びシーラントタイヤの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20190359013A1 (en) 2019-11-28
EP3572218B1 (en) 2022-09-28
BR102019010567A2 (pt) 2019-12-10
EP3572218A1 (en) 2019-11-27
US10870319B2 (en) 2020-12-22
JP7289722B2 (ja) 2023-06-12
CN110527202A (zh) 2019-12-03
CN110527202B (zh) 2022-07-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2993061B1 (en) Pneumatic tire with post cure sealant layer
KR101797239B1 (ko) 실리카 및 균형있는 오가노퍼옥사이드 탈중합된 부틸 고무를 함유하는 타이어 밀봉제 및 이를 갖는 타이어
JP7067849B2 (ja) シーラント含有タイヤ及び関連するプロセス
EP2860047B1 (en) Rubbery blend containing trans isoprene-butadiene copolymer
JPH01113483A (ja) 密封剤とその積層材及びそれを用いたタイヤ
JP2020514102A (ja) バリアを有するシーラント層、それを含有するタイヤ、及び関連するプロセス
EP2463333B1 (en) Cement for rubber and tire fabrication
KR20140047690A (ko) 공기압 물품용 자가-밀봉 엘라스토머 조성물
JP7289722B2 (ja) 後硬化シーラント層を有する空気入りタイヤ
CN102532622A (zh) 具有包含基于二烯的弹性体和树脂的橡胶组合物内衬的充气轮胎
US5118546A (en) Blend of polychloroprene and epoxidized natural rubber
US10308792B2 (en) Rubbery blend containing trans isoprene-butadiene copolymer
JPH08108491A (ja) トランス1,4−ポリブタジエンラバーを含有する硬化ラバーコンパウンドのインナーライナーを有する空気入りタイヤ
US8156979B2 (en) Tire with zoned built-in sealant layer
JPH0790125A (ja) 空気保持トウガードを有する空気タイヤ
EP0160614A2 (en) Pneumatic tire with puncture sealing feature
US8460494B2 (en) Tire with tread and preparation thereof
US20170029606A1 (en) Method of making a tire sealant
EP3130454B1 (en) Pneumatic tire with post cure sealant layer
CN112638661B (zh) 车辆轮胎
JP5342636B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220419

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20230124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230427

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230530

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7289722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150