JP2019534295A - フェノキシトリアゾール - Google Patents
フェノキシトリアゾール Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019534295A JP2019534295A JP2019523709A JP2019523709A JP2019534295A JP 2019534295 A JP2019534295 A JP 2019534295A JP 2019523709 A JP2019523709 A JP 2019523709A JP 2019523709 A JP2019523709 A JP 2019523709A JP 2019534295 A JP2019534295 A JP 2019534295A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- azabicyclo
- octane
- amine
- triazol
- methyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- NJVKLQBYOVKMFL-UHFFFAOYSA-N 4-phenoxy-2h-triazole Chemical compound C=1C=CC=CC=1OC1=CNN=N1 NJVKLQBYOVKMFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims abstract description 329
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 150
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 claims abstract description 150
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 143
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims abstract description 75
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims abstract description 65
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims abstract description 52
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 33
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims abstract description 27
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 19
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 18
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims abstract description 18
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 17
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims abstract description 15
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 claims abstract description 10
- 206010008111 Cerebral haemorrhage Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 201000010374 Down Syndrome Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 206010061216 Infarction Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 206010002022 amyloidosis Diseases 0.000 claims abstract description 9
- 230000007574 infarction Effects 0.000 claims abstract description 9
- 208000005145 Cerebral amyloid angiopathy Diseases 0.000 claims abstract description 7
- 206010044688 Trisomy 21 Diseases 0.000 claims abstract description 6
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims abstract description 3
- -1 5- (2-chlorophenoxy) -1- (propan-2-yl) -1H-1,2,4-triazol-3-yl Chemical group 0.000 claims description 324
- IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N octan-1-amine Chemical compound CCCCCCCCN IOQPZZOEVPZRBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 91
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 87
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 80
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 claims description 50
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 40
- 125000000876 trifluoromethoxy group Chemical group FC(F)(F)O* 0.000 claims description 24
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 18
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 18
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 10
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 10
- 125000004206 2,2,2-trifluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C(F)(F)F 0.000 claims description 7
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 7
- 125000004216 fluoromethyl group Chemical group [H]C([H])(F)* 0.000 claims description 3
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 3
- 238000011282 treatment Methods 0.000 claims description 3
- VCRNJCTVHRIEIZ-FSWDVZBNSA-N (1S,5R)-N-[5-(3-chloro-2-fluorophenoxy)-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(6-methylpyrimidin-4-yl)-3-azabicyclo[3.2.1]octan-8-amine Chemical compound ClC=1C(=C(OC2=NC(=NN2CC(F)(F)F)NC2[C@H]3CN(C[C@@H]2CC3)C2=NC=NC(=C2)C)C=CC=1)F VCRNJCTVHRIEIZ-FSWDVZBNSA-N 0.000 claims description 2
- APMBGLQIVQHMDA-XVQYUUQNSA-N (1S,5R)-N-[5-(3-chloro-2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(2-methoxypyridin-4-yl)-3-azabicyclo[3.2.1]octan-8-amine Chemical compound ClC=1C(=C(OC2=NC(=NN2C(C)C)NC2[C@H]3CN(C[C@@H]2CC3)C2=CC(=NC=C2)OC)C=CC=1)F APMBGLQIVQHMDA-XVQYUUQNSA-N 0.000 claims description 2
- AHLJNURTNKQZJQ-GWTOYCKXSA-N (1S,5R)-N-[5-(5-chloro-2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(6-methylpyrimidin-4-yl)-3-azabicyclo[3.2.1]octan-8-amine Chemical compound ClC=1C=CC(=C(OC2=NC(=NN2C(C)C)NC2[C@H]3CN(C[C@@H]2CC3)C2=NC=NC(=C2)C)C=1)F AHLJNURTNKQZJQ-GWTOYCKXSA-N 0.000 claims description 2
- QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-4-$l^{1}-oxidanylbenzene Chemical group [O]C1=CC=C(F)C=C1 QDKWLJJOYIFEBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 239000013543 active substance Substances 0.000 claims description 2
- PBVCPFNXRKWQGP-YLQYIJTPSA-N (1S,5R)-N-[5-(3-chloro-2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazol-3-yl]-3-(6-methoxypyridazin-4-yl)-3-azabicyclo[3.2.1]octan-8-amine Chemical compound ClC=1C(=C(OC2=NC(=NN2C(C)C)NC2[C@H]3CN(C[C@@H]2CC3)C2=CN=NC(=C2)OC)C=CC=1)F PBVCPFNXRKWQGP-YLQYIJTPSA-N 0.000 claims 1
- 125000004778 2,2-difluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])(F)F 0.000 claims 1
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 claims 1
- 150000002431 hydrogen Chemical group 0.000 abstract 1
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 477
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 317
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 292
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 286
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 209
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 183
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 177
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 176
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 166
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 161
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 140
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 139
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 134
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 134
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 134
- 239000012044 organic layer Substances 0.000 description 120
- IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N Dimethyl sulfoxide Chemical compound [2H]C([2H])([2H])S(=O)C([2H])([2H])[2H] IAZDPXIOMUYVGZ-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 110
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 102
- MXFYYFVVIIWKFE-UHFFFAOYSA-N dicyclohexyl-[2-[2,6-di(propan-2-yloxy)phenyl]phenyl]phosphane Chemical group CC(C)OC1=CC=CC(OC(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 MXFYYFVVIIWKFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 99
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 99
- IWMMXPNBCHCFCY-UHFFFAOYSA-M dicyclohexyl-[3,6-dimethoxy-2-[2,4,6-tri(propan-2-yl)phenyl]phenyl]phosphane;palladium(2+);2-phenylethanamine;chloride Chemical compound [Pd+]Cl.NCCC1=CC=CC=[C-]1.COC1=CC=C(OC)C(C=2C(=CC(=CC=2C(C)C)C(C)C)C(C)C)=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 IWMMXPNBCHCFCY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 98
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 96
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 96
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 93
- MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N sodium tert-butoxide Chemical compound [Na+].CC(C)(C)[O-] MFRIHAYPQRLWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 92
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 88
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 85
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 83
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 80
- BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N Methyl tert-butyl ether Chemical compound COC(C)(C)C BZLVMXJERCGZMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 77
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 77
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 77
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 76
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 63
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 59
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 59
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 56
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 54
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 54
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 53
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 49
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 42
- KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M Carbamate Chemical compound NC([O-])=O KXDHJXZQYSOELW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 40
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 40
- SMHORIXQSMDYEY-UHFFFAOYSA-N 2-ethylheptanenitrile Chemical compound CCCCCC(CC)C#N SMHORIXQSMDYEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- DYWSVUBJGFTOQC-UHFFFAOYSA-N xi-2-Ethylheptanoic acid Chemical compound CCCCCC(CC)C(O)=O DYWSVUBJGFTOQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 101100446506 Mus musculus Fgf3 gene Proteins 0.000 description 36
- GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 2,3,4,6,7,8,9,10-octahydropyrimido[1,2-a]azepine Chemical compound C1CCCCN2CCCN=C21 GQHTUMJGOHRCHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 34
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 34
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000012267 brine Substances 0.000 description 32
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical compound O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 32
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 32
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 31
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 29
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 29
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 25
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 25
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 description 25
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 25
- 101000767160 Saccharomyces cerevisiae (strain ATCC 204508 / S288c) Intracellular protein transport protein USO1 Proteins 0.000 description 24
- FRAKFBWDPXYIQO-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1h-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NNC(Br)=N1 FRAKFBWDPXYIQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 23
- 102000002659 Amyloid Precursor Protein Secretases Human genes 0.000 description 20
- 108010043324 Amyloid Precursor Protein Secretases Proteins 0.000 description 20
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 20
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 19
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 19
- 235000019198 oils Nutrition 0.000 description 19
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 18
- 239000012230 colorless oil Substances 0.000 description 18
- ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N diphenyl Chemical group C1=CC=CC=C1C1=CC=CC=C1 ZUOUZKKEUPVFJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N Sodium Chemical compound [Na] KEAYESYHFKHZAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 17
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 17
- 239000012312 sodium hydride Substances 0.000 description 17
- 229910000104 sodium hydride Inorganic materials 0.000 description 17
- SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N N-Methylpyrrolidone Chemical compound CN1CCCC1=O SECXISVLQFMRJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 16
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 16
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 16
- ZMFBYTAAMHWQHD-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-fluorophenol Chemical compound OC1=CC(F)=CC(Cl)=C1 ZMFBYTAAMHWQHD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N cyanogen bromide Chemical compound BrC#N ATDGTVJJHBUTRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 15
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 15
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 15
- OAPQSGTTZLYWJB-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1Br OAPQSGTTZLYWJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L Magnesium sulfate Chemical compound [Mg+2].[O-][S+2]([O-])([O-])[O-] CSNNHWWHGAXBCP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 14
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 14
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 14
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 13
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 12
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 12
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 11
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 11
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 11
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N Phosphine Chemical compound P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 10
- WXXOKOOEBOVITL-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)F)C(C)C WXXOKOOEBOVITL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- ZQXLIXHVJVAPLW-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C(Cl)=C1 ZQXLIXHVJVAPLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- HORNXRXVQWOLPJ-UHFFFAOYSA-N 3-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(Cl)=C1 HORNXRXVQWOLPJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 9
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 9
- 239000002585 base Substances 0.000 description 9
- 235000010290 biphenyl Nutrition 0.000 description 9
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 9
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 9
- 229910000029 sodium carbonate Inorganic materials 0.000 description 9
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 8
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 8
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 8
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 8
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 8
- ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 2-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1Cl ISPYQTSUDJAMAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HFHFGHLXUCOHLN-UHFFFAOYSA-N 2-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1F HFHFGHLXUCOHLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- KNGWGAWDIDNUMO-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound CCN1N=C(Br)N=C1Br KNGWGAWDIDNUMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- GAUPJKRMWAPFQY-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound CCCN1N=C(Br)N=C1Br GAUPJKRMWAPFQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- SJTBRFHBXDZMPS-UHFFFAOYSA-N 3-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(F)=C1 SJTBRFHBXDZMPS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- PVZIJIGSBUULJB-UHFFFAOYSA-N FC(F)(F)CN1N=C(Br)N=C1Br Chemical compound FC(F)(F)CN1N=C(Br)N=C1Br PVZIJIGSBUULJB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 108010064539 amyloid beta-protein (1-42) Proteins 0.000 description 7
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 7
- 229910052943 magnesium sulfate Inorganic materials 0.000 description 7
- 235000019341 magnesium sulphate Nutrition 0.000 description 7
- AEXITZJSLGALNH-UHFFFAOYSA-N n'-hydroxyethanimidamide Chemical compound CC(N)=NO AEXITZJSLGALNH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 7
- 108090000765 processed proteins & peptides Proteins 0.000 description 7
- ZAGBJNJSWLSJCN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1Br ZAGBJNJSWLSJCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 6
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 6
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 6
- 239000006260 foam Substances 0.000 description 6
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 6
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- RPEPGIOVXBBUMJ-UHFFFAOYSA-N 2,3-difluorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(F)=C1F RPEPGIOVXBBUMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OLZSOXYOAUGTLN-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(2-methylpropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)CN1N=C(Br)N=C1Br OLZSOXYOAUGTLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- OWMYKIZDQTVENA-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-[(3-methyloxetan-3-yl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound CC1(CN2N=C(Br)N=C2Br)COC1 OWMYKIZDQTVENA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CPBAECQGBJBILY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-fluorophenoxy)-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)F)CC(F)(F)F CPBAECQGBJBILY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 101100348848 Mus musculus Notch4 gene Proteins 0.000 description 5
- 210000004556 brain Anatomy 0.000 description 5
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 5
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 5
- BOBUBHOXRCYKLI-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl(cyclopenta-2,4-dien-1-yl)phosphane;iron(2+);(2,3,4,5-tetraphenylcyclopenta-1,4-dien-1-yl)benzene Chemical compound [Fe+2].CC(C)(C)P(C(C)(C)C)C1=CC=C[CH-]1.C1=CC=CC=C1C1=C(C=2C=CC=CC=2)[C-](C=2C=CC=CC=2)C(C=2C=CC=CC=2)=C1C1=CC=CC=C1 BOBUBHOXRCYKLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N ditert-butyl-[2-[2,4,6-tri(propan-2-yl)phenyl]phenyl]phosphane Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C(C)(C)C)C(C)(C)C SACNIGZYDTUHKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000047 product Substances 0.000 description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- 150000003852 triazoles Chemical class 0.000 description 5
- 125000001305 1,2,4-triazol-3-yl group Chemical group [H]N1N=C([*])N=C1[H] 0.000 description 4
- 125000000022 2-aminoethyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])N([H])[H] 0.000 description 4
- KNGWGAWDIDNUMO-ZBJDZAJPSA-N 3,5-dibromo-1-(1,1,2,2,2-pentadeuterioethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C([2H])([2H])N1N=C(Br)N=C1Br KNGWGAWDIDNUMO-ZBJDZAJPSA-N 0.000 description 4
- XRXCCCYEFJTXAT-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(oxetan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C2COC2)C(Br)=N1 XRXCCCYEFJTXAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KCLCHBKSWLWWFE-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(oxolan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C2CCOC2)C(Br)=N1 KCLCHBKSWLWWFE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OAPQSGTTZLYWJB-FIBGUPNXSA-N 3,5-dibromo-1-(trideuteriomethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound [2H]C([2H])([2H])N1N=C(Br)N=C1Br OAPQSGTTZLYWJB-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 4
- BOSWSMWGHYRKNT-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-[(3,3-difluorocyclobutyl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound FC1(F)CC(CN2N=C(Br)N=C2Br)C1 BOSWSMWGHYRKNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VGUANLCWOFYKSE-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-cyclobutyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C2CCC2)C(Br)=N1 VGUANLCWOFYKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CREFXQQRIWEYOQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-[(3-methyloxetan-3-yl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound CC1(Cn2nc(Br)nc2Oc2cc(F)cc(Cl)c2)COC1 CREFXQQRIWEYOQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RMWQJOXDYLPTMR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-fluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)F)C RMWQJOXDYLPTMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C=C1 RHMPLDJJXGPMEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 108010050254 Presenilins Proteins 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 4
- LNAMMBFJMYMQTO-FNEBRGMMSA-N chloroform;(1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].ClC(Cl)Cl.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 LNAMMBFJMYMQTO-FNEBRGMMSA-N 0.000 description 4
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 4
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N palladium(2+) Chemical compound [Pd+2] MUJIDPITZJWBSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 4
- 239000003880 polar aprotic solvent Substances 0.000 description 4
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 4
- WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N triflic anhydride Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OS(=O)(=O)C(F)(F)F WJKHJLXJJJATHN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- SDTMFDGELKWGFT-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropan-2-olate Chemical compound CC(C)(C)[O-] SDTMFDGELKWGFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BNPWVUJOPCGHIK-UHFFFAOYSA-N 3,4-difluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C(F)=C1 BNPWVUJOPCGHIK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IKKPWHOPVUVJAP-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(2,2,3,3,3-pentafluoropropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)CN1N=C(Br)N=C1Br IKKPWHOPVUVJAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PMJIYNYXHNSHBV-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(2-fluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FCCN1N=C(Br)N=C1Br PMJIYNYXHNSHBV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KCLGVZXBODWMET-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(2-methoxyethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COCCN1N=C(Br)N=C1Br KCLGVZXBODWMET-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- DCPVBJPIRBRQAA-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(3,3,3-trifluoropropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)(F)CCN1N=C(Br)N=C1Br DCPVBJPIRBRQAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LESFBFQNKCGHCD-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-cyclopropyl-1,2,4-triazole Chemical compound N1=C(Br)N=C(Br)N1C1CC1 LESFBFQNKCGHCD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CQDFHMUXGXAPLS-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-cyclopropyl-5-(3,4-difluorophenoxy)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=C(F)C=C(OC2=NC(Br)=NN2C2CC2)C=C1 CQDFHMUXGXAPLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- HPTOYJSDKDOMNR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-propan-2-yl-5-[3-(trifluoromethyl)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)C(F)(F)F)C(C)C HPTOYJSDKDOMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ATWAROBDIXLZAP-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-chlorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC=CC=C1Cl ATWAROBDIXLZAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IKVVLPQNTJPOAH-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(2-methoxyethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COCCN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 IKVVLPQNTJPOAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZZTCVUOYYKNIHY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(2-methylpropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 ZZTCVUOYYKNIHY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- VFGASVNBROLGBK-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(3,3,3-trifluoropropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=CC(OC2=NC(Br)=NN2CCC(F)(F)F)=CC(Cl)=C1 VFGASVNBROLGBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- IZQVSNRUXKMQNG-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(methoxymethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COCN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 IZQVSNRUXKMQNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YWEXWYZEKFAXID-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(oxetan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=CC(OC2=NC(Br)=NN2C2COC2)=CC(Cl)=C1 YWEXWYZEKFAXID-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TVPFISIWLKBHFM-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(oxolan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=CC(OC2=NC(Br)=NN2C2CCOC2)=CC(Cl)=C1 TVPFISIWLKBHFM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NAAUIDFLPGGKKQ-FIBGUPNXSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(trideuteriomethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound [2H]C([2H])([2H])N1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 NAAUIDFLPGGKKQ-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 3
- OVQMJSMZORPQHR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-[(3,3-difluorocyclobutyl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)Cl)CC1CC(C1)(F)F OVQMJSMZORPQHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WLRXSDDSGYEGCJ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-cyclobutyl-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=CC(OC2=NC(Br)=NN2C2CCC2)=CC(Cl)=C1 WLRXSDDSGYEGCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RUHXGKOIMQXROO-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-(2,2,3,3,3-pentafluoropropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)Cl)CC(C(F)(F)F)(F)F RUHXGKOIMQXROO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MKVRVAWRPWHNAN-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-(2,2-difluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC=C1 MKVRVAWRPWHNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XUXQGNXVJDSTRQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-(2-fluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FCCN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC=C1 XUXQGNXVJDSTRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QLVJXGVDHZQPMC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)Cl)CC QLVJXGVDHZQPMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RVXDRRQHCFWMRE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound CCCN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC=C1 RVXDRRQHCFWMRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TWZCWYNUODQEGE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(=C(F)C=C1)C(F)(F)F TWZCWYNUODQEGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PCHPYNHSMSAJEU-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-2-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(Cl)=C1F PCHPYNHSMSAJEU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- 102000008016 Eukaryotic Initiation Factor-3 Human genes 0.000 description 3
- 108010089790 Eukaryotic Initiation Factor-3 Proteins 0.000 description 3
- ADGUHAIDRPVVQX-UHFFFAOYSA-N FC(F)CN1N=C(Br)N=C1Br Chemical compound FC(F)CN1N=C(Br)N=C1Br ADGUHAIDRPVVQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 101100317378 Mus musculus Wnt3 gene Proteins 0.000 description 3
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 3
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 102000015499 Presenilins Human genes 0.000 description 3
- 239000000010 aprotic solvent Substances 0.000 description 3
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 3
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 3
- 239000007903 gelatin capsule Substances 0.000 description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 3
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 3
- 239000011630 iodine Substances 0.000 description 3
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 3
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 3
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 3
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 3
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 3
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 3
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 3
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 3
- LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N teixobactin Chemical compound C([C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H](CCC(N)=O)C(=O)N[C@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@H]1C(N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](C[C@@H]2NC(=N)NC2)C(=O)N[C@H](C(=O)O[C@H]1C)[C@@H](C)CC)=O)NC)C1=CC=CC=C1 LMBFAGIMSUYTBN-MPZNNTNKSA-N 0.000 description 3
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000003624 transition metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 3
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 3
- BJTLJAWDQJCUHZ-UHFFFAOYSA-N (3,3-difluorocyclobutyl)methyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)(F)S(=O)(=O)OCC1CC(F)(F)C1 BJTLJAWDQJCUHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 1,2-Dichloroethane Chemical compound ClCCCl WSLDOOZREJYCGB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 2,3-dihydro-1h-triazole Chemical compound N1NC=CN1 SNTWKPAKVQFCCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZOQOPXVJANRGJZ-UHFFFAOYSA-N 2-(trifluoromethyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1C(F)(F)F ZOQOPXVJANRGJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IGYXYGDEYHNFFT-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C=C1Cl IGYXYGDEYHNFFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IWTFOFMTUOBLHG-UHFFFAOYSA-N 2-methoxypyridine Chemical compound COC1=CC=CC=N1 IWTFOFMTUOBLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 2-methyltetrahydrofuran Chemical compound CC1CCCO1 JWUJQDFVADABEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HJSSBIMVTMYKPD-UHFFFAOYSA-N 3,5-difluorophenol Chemical compound OC1=CC(F)=CC(F)=C1 HJSSBIMVTMYKPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UWLJERQTLRORJN-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethoxy)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(OC(F)(F)F)=C1 UWLJERQTLRORJN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UGEJOEBBMPOJMT-UHFFFAOYSA-N 3-(trifluoromethyl)phenol Chemical compound OC1=CC=CC(C(F)(F)F)=C1 UGEJOEBBMPOJMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WTQOVJSASDXYDL-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-[4-(trifluoromethyl)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)(F)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC=C(C=C1)C(F)(F)F WTQOVJSASDXYDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TUBTXFAGXVTGJA-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-propan-2-yl-5-[2-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=C(OC(F)(F)F)C=CC=C1 TUBTXFAGXVTGJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SZSQNTKLBOMYNJ-ZBJDZAJPSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(1,1,2,2,2-pentadeuterioethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)Cl)C(C([2H])([2H])[2H])([2H])[2H] SZSQNTKLBOMYNJ-ZBJDZAJPSA-N 0.000 description 2
- GVNLSXAGMBOKMM-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-(2-methoxypropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COC(C)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 GVNLSXAGMBOKMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ULWVONBGSFSBGK-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=C(C=C1)F)C(F)(F)F)C(C)C ULWVONBGSFSBGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VLRGXXKFHVJQOL-UHFFFAOYSA-N 3-chloropentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)C(Cl)C(C)=O VLRGXXKFHVJQOL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 4-chlorophenol Chemical compound OC1=CC=C(Cl)C=C1 WXNZTHHGJRFXKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DHPCRFYUUWAGAH-UHFFFAOYSA-N 4-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenol Chemical compound OC1=CC=C(F)C(C(F)(F)F)=C1 DHPCRFYUUWAGAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000004580 Aspartic Acid Proteases Human genes 0.000 description 2
- 108010017640 Aspartic Acid Proteases Proteins 0.000 description 2
- ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N Bipyridyl Chemical compound N1=CC=CC=C1C1=CC=CC=N1 ROFVEXUMMXZLPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 2
- 108010052285 Membrane Proteins Proteins 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N N-Methylmorpholine Chemical compound CN1CCOCC1 SJRJJKPEHAURKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 108010070047 Notch Receptors Proteins 0.000 description 2
- 102000005650 Notch Receptors Human genes 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000001708 Protein Isoforms Human genes 0.000 description 2
- 108010029485 Protein Isoforms Proteins 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N Sodium methoxide Chemical compound [Na+].[O-]C WQDUMFSSJAZKTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 2
- 230000006933 amyloid-beta aggregation Effects 0.000 description 2
- MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N binap Chemical group C1=CC=CC=C1P(C=1C(=C2C=CC=CC2=CC=1)C=1C2=CC=CC=C2C=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MUALRAIOVNYAIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004305 biphenyl Substances 0.000 description 2
- 239000002775 capsule Substances 0.000 description 2
- 229910002091 carbon monoxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 235000008504 concentrate Nutrition 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 239000013058 crude material Substances 0.000 description 2
- 238000006352 cycloaddition reaction Methods 0.000 description 2
- 230000001086 cytosolic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008298 dragée Substances 0.000 description 2
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 2
- 239000003925 fat Substances 0.000 description 2
- 238000003818 flash chromatography Methods 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- 238000011534 incubation Methods 0.000 description 2
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 2
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 2
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 2
- 231100000189 neurotoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000002887 neurotoxic effect Effects 0.000 description 2
- 102000046701 nicastrin Human genes 0.000 description 2
- 108700022821 nicastrin Proteins 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 description 2
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 2
- 102000004196 processed proteins & peptides Human genes 0.000 description 2
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 2
- 230000006337 proteolytic cleavage Effects 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000829 suppository Substances 0.000 description 2
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N tfa trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F.OC(=O)C(F)(F)F WROMPOXWARCANT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000015112 vegetable and seed oil Nutrition 0.000 description 2
- 239000008158 vegetable oil Substances 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N xphos Chemical compound CC(C)C1=CC(C(C)C)=CC(C(C)C)=C1C1=CC=CC=C1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 UGOMMVLRQDMAQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 UKSZBOKPHAQOMP-SVLSSHOZSA-N 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-ZBJDZAJPSA-N 1,1,1,2,2-pentadeuterio-2-iodoethane Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C([2H])([2H])I HVTICUPFWKNHNG-ZBJDZAJPSA-N 0.000 description 1
- WMKGGPCROCCUDY-UHFFFAOYSA-N 1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one Chemical compound C=1C=CC=CC=1C=CC(=O)C=CC1=CC=CC=C1 WMKGGPCROCCUDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ULHBRIULGNSYDP-UHFFFAOYSA-N 1-bromo-2-methoxypropane Chemical compound COC(C)CBr ULHBRIULGNSYDP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVYJIIRJQDEGBR-UHFFFAOYSA-N 1-fluoro-2-iodoethane Chemical compound FCCI LVYJIIRJQDEGBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTUGGGLMQBJCBN-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-2-methylpropane Chemical compound CC(C)CI BTUGGGLMQBJCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTMMSCJWQYWMNK-UHFFFAOYSA-N 2,2,2-trifluoroethyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)(F)COS(=O)(=O)C(F)(F)F RTMMSCJWQYWMNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QHZUUSNAUOEJBB-UHFFFAOYSA-N 2,2,3,3,3-pentafluoropropyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)(F)C(F)(F)COS(=O)(=O)C(F)(F)F QHZUUSNAUOEJBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKULBUOBGILEAR-UHFFFAOYSA-N 2,2-difluoroethyl trifluoromethanesulfonate Chemical compound FC(F)COS(=O)(=O)C(F)(F)F NKULBUOBGILEAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KLFIDXBWKMWDOF-UHFFFAOYSA-N 2-bromo-5-methyl-1,3,4-oxadiazole Chemical compound CC1=NN=C(Br)O1 KLFIDXBWKMWDOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YIENEZQWQPFHQN-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-3-fluorophenol Chemical compound OC1=CC=CC(F)=C1Cl YIENEZQWQPFHQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGSAQRJRWCZLOB-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-4-fluoropyridine Chemical compound FC1=CC=NC(Cl)=C1 FGSAQRJRWCZLOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CMQOZIKIOASEIN-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-fluorophenol Chemical compound OC1=CC(F)=CC=C1Cl CMQOZIKIOASEIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCKAHDGFNHDQST-UHFFFAOYSA-N 2-methoxyethyl methanesulfonate Chemical compound COCCOS(C)(=O)=O BCKAHDGFNHDQST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 2-methylphenol;3-methylphenol;4-methylphenol Chemical compound CC1=CC=C(O)C=C1.CC1=CC=CC(O)=C1.CC1=CC=CC=C1O QTWJRLJHJPIABL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XQTHZBKUIVFAST-UHFFFAOYSA-N 3,3,3-trifluoropropyl 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC1=CC=C(S(=O)(=O)OCCC(F)(F)F)C=C1 XQTHZBKUIVFAST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSTVHKXNHMRBNY-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(2-methoxypropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COC(C)CN1N=C(Br)N=C1Br DSTVHKXNHMRBNY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LMBRWLPYMGLVHG-UHFFFAOYSA-N 3,5-dibromo-1-(methoxymethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound COCN1N=C(Br)N=C1Br LMBRWLPYMGLVHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZSAUQMXKHBZEO-UHFFFAOYSA-N 3,5-dichloropyridazine Chemical compound ClC1=CN=NC(Cl)=C1 JZSAUQMXKHBZEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGBZKWOJRYGRTO-UHFFFAOYSA-N 3-(bromomethyl)-3-methyloxetane Chemical compound BrCC1(C)COC1 MGBZKWOJRYGRTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPJOGFXSJVDSRZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-[3-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)(F)Cn1nc(Br)nc1Oc1cccc(OC(F)(F)F)c1 YPJOGFXSJVDSRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XZRRESDDBUVOCF-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-5-[3-(trifluoromethyl)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound FC(F)(F)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(=CC=C1)C(F)(F)F XZRRESDDBUVOCF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CPELILVWFBOODE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-methyl-5-[3-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)OC(F)(F)F)C CPELILVWFBOODE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUXHCPNLSTTWAL-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-propan-2-yl-5-[3-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC(OC(F)(F)F)=CC=C1 IUXHCPNLSTTWAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JCZPDDQQCVVWRH-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-1-propan-2-yl-5-[4-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC=C(OC(F)(F)F)C=C1 JCZPDDQQCVVWRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUCUTOQHOIUROH-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-chloro-3-fluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C(=CC=C1)F)Cl)C FUCUTOQHOIUROH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JJVFMOOBKQTNFP-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-chlorophenoxy)-1-(2-methylpropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)CN1N=C(Br)N=C1OC1=C(Cl)C=CC=C1 JJVFMOOBKQTNFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FKQLPWTYPMZJIC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-chlorophenoxy)-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C=CC=C1)Cl)CC FKQLPWTYPMZJIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWLNOGWXKUOIAV-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-chlorophenoxy)-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound CCCN1N=C(Br)N=C1OC1=C(Cl)C=CC=C1 WWLNOGWXKUOIAV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXFVRZBSVNDPGA-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-fluorophenoxy)-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=C(OC2=NC(Br)=NN2CC(F)(F)F)C=CC=C1 TXFVRZBSVNDPGA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WKUFVIGMDNIXDV-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=C(F)C=CC=C1 WKUFVIGMDNIXDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XBIWEVJZWGYYIR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3,5-difluorophenoxy)-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound CCN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(F)=CC(F)=C1 XBIWEVJZWGYYIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AORWBHVAXKPXNI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3,5-difluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(F)=CC(F)=C1 AORWBHVAXKPXNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QWLRUJADQVPGRE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3,5-difluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)F)C(C)C QWLRUJADQVPGRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YGIOXCTZXMIYQC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3,5-difluorophenoxy)-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)F)CCC YGIOXCTZXMIYQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUOVVBPPGKMAAQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-2-fluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C(=CC=C1)Cl)F)C LUOVVBPPGKMAAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIQLZHUBXHNDBZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C(=CC=C1)Cl)F)C(C)C PIQLZHUBXHNDBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PULUJVWHQRFTKZ-ZBJDZAJPSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-(1,1,2,2,2-pentadeuterioethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C([2H])([2H])n1nc(Br)nc1Oc1ccc(F)c(Cl)c1 PULUJVWHQRFTKZ-ZBJDZAJPSA-N 0.000 description 1
- UJGZBQMXMJUCBI-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-(2-methylpropyl)-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=C(F)C=C1 UJGZBQMXMJUCBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKSFDYHGWFXKES-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-(oxetan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=C(Cl)C=C(OC2=NC(Br)=NN2C2COC2)C=C1 IKSFDYHGWFXKES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IGVQAGLLURDTSR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-(oxolan-3-yl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=C(C=C1)F)Cl)C1COCC1 IGVQAGLLURDTSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALNQCJDXGRVBDY-FIBGUPNXSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-(trideuteriomethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound [2H]C([2H])([2H])N1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=C(F)C=C1 ALNQCJDXGRVBDY-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 1
- ULLDKSMCHHPICZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-[(3,3-difluorocyclobutyl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=C(Cl)C=C(OC2=NC(Br)=NN2CC2CC(F)(F)C2)C=C1 ULLDKSMCHHPICZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNGOIQHGRZFYLC-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-[(3-methyloxetan-3-yl)methyl]-1,2,4-triazole Chemical compound CC1(CN2N=C(Br)N=C2OC2=CC(Cl)=C(F)C=C2)COC1 PNGOIQHGRZFYLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JBIVWVVVSDOHJP-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-cyclobutyl-1,2,4-triazole Chemical compound FC1=C(Cl)C=C(OC2=NC(Br)=NN2C2CCC2)C=C1 JBIVWVVVSDOHJP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PULUJVWHQRFTKZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=C(C=C1)F)Cl)CC PULUJVWHQRFTKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ALNQCJDXGRVBDY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=C(F)C=C1 ALNQCJDXGRVBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MMDDXWOPCUCQAN-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-4-fluorophenoxy)-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=C(C=C1)F)Cl)CCC MMDDXWOPCUCQAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZSQNTKLBOMYNJ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-ethyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)Cl)CC SZSQNTKLBOMYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAAUIDFLPGGKKQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(F)=C1 NAAUIDFLPGGKKQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIFGANBDAHOWIY-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-fluorophenoxy)-1-propyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)F)Cl)CCC NIFGANBDAHOWIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIPVDIMQCMMUDU-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chloro-5-methylphenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(Cl)=CC(C)=C1 SIPVDIMQCMMUDU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCNGLVLMWSTDLQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-(2,2,2-trifluoroethyl)-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)Cl)CC(F)(F)F GCNGLVLMWSTDLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZYYWOPHVZUIWLW-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)Cl)C ZYYWOPHVZUIWLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JNQWKBCPCAPGEE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-chlorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC=C1)Cl)C(C)C JNQWKBCPCAPGEE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDFXAQRDISCSHE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-fluoro-5-methylphenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound CN1N=C(Br)N=C1OC1=CC(F)=CC(C)=C1 JDFXAQRDISCSHE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DSFMCTBBFYRTRZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(3-methylsulfonylphenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC(=CC=C1)S(C)(=O)=O DSFMCTBBFYRTRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WESFVPPIIPPJNE-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(4-chlorophenoxy)-1-methyl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC=C(C=C1)Cl)C WESFVPPIIPPJNE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QCDLSNQHJJFMCL-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(4-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC=C(C=C1)F)C(C)C QCDLSNQHJJFMCL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QLDSUBWDKNEYAJ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(4-methylsulfonylphenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC=C(C=C1)S(C)(=O)=O QLDSUBWDKNEYAJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LJYLHHDGYOSUBH-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-(5-chloro-2-fluorophenoxy)-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C=CC(=C1)Cl)F)C(C)C LJYLHHDGYOSUBH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CHBYOQIQODSLRZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[2-fluoro-3-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C(=CC=C1)C(F)(F)F)F)C(C)C CHBYOQIQODSLRZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YASJLGDQMAOTBR-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[2-fluoro-5-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=C(C=CC(=C1)C(F)(F)F)F)C(C)C YASJLGDQMAOTBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UDFFYALTACLJEZ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[3-fluoro-4-(trifluoromethoxy)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=C(C=C1)OC(F)(F)F)F)C(C)C UDFFYALTACLJEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTIYIROOTBLSOX-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[3-fluoro-5-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound CC(C)N1N=C(Br)N=C1OC1=CC(F)=CC(=C1)C(F)(F)F NTIYIROOTBLSOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJAZZZNKDFMMLQ-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-[3-methyl-5-(trifluoromethyl)phenoxy]-1-propan-2-yl-1,2,4-triazole Chemical compound BrC1=NN(C(=N1)OC1=CC(=CC(=C1)C(F)(F)F)C)C(C)C XJAZZZNKDFMMLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QXHZLCYUCTZZNL-UHFFFAOYSA-N 3-chloro-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(Cl)=C1 QXHZLCYUCTZZNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYMBVFCWNCCREA-UHFFFAOYSA-N 3-fluoro-5-methylphenol Chemical compound CC1=CC(O)=CC(F)=C1 AYMBVFCWNCCREA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KBEIFKMKVCDETC-UHFFFAOYSA-N 3-iodooxetane Chemical compound IC1COC1 KBEIFKMKVCDETC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BKIQORJIKOPRCG-UHFFFAOYSA-N 3-iodooxolane Chemical compound IC1CCOC1 BKIQORJIKOPRCG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MRZXZRGNTXHLKA-UHFFFAOYSA-N 3-methylsulfonylphenol Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=CC(O)=C1 MRZXZRGNTXHLKA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 4,6-dichloropyrimidine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=NC=N1 XJPZKYIHCLDXST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BAYGVMXZJBFEMB-UHFFFAOYSA-N 4-(trifluoromethyl)phenol Chemical compound OC1=CC=C(C(F)(F)F)C=C1 BAYGVMXZJBFEMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFTGMMXMLPTTAY-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-2-methoxypyridine Chemical compound COC1=CC(Br)=CC=N1 YFTGMMXMLPTTAY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MENOXSCJWFSFHL-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-5-fluoro-2-methylpyridine Chemical compound CC1=CC(Br)=C(F)C=N1 MENOXSCJWFSFHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MVAXKFAQKTWRAH-UHFFFAOYSA-N 4-chloro-6-methylpyrimidine Chemical compound CC1=CC(Cl)=NC=N1 MVAXKFAQKTWRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYQSAEIWDLIZHC-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-2-(trifluoromethyl)pyridine Chemical compound FC(F)(F)C1=CC(I)=CC=N1 OYQSAEIWDLIZHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QDBUDQCGLQIPKI-UHFFFAOYSA-N 4-iodo-6-methoxypyrimidine Chemical compound COC1=CC(I)=NC=N1 QDBUDQCGLQIPKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZOVYGYOLBIAJR-UHFFFAOYSA-N 4-isocyanato-4'-methyldiphenylmethane Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1CC1=CC=C(N=C=O)C=C1 UZOVYGYOLBIAJR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KECCFSZFXLAGJS-UHFFFAOYSA-N 4-methylsulfonylphenol Chemical compound CS(=O)(=O)C1=CC=C(O)C=C1 KECCFSZFXLAGJS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 4H-1,2,4-triazole Chemical compound C=1N=CNN=1 NSPMIYGKQJPBQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYEGPBZYKCARCW-UHFFFAOYSA-N 5-chloro-2-fluorophenol Chemical compound OC1=CC(Cl)=CC=C1F OYEGPBZYKCARCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 8-[3-(1-cyclopropylpyrazol-4-yl)-1H-pyrazolo[4,3-d]pyrimidin-5-yl]-3-methyl-3,8-diazabicyclo[3.2.1]octan-2-one Chemical class C1(CC1)N1N=CC(=C1)C1=NNC2=C1N=C(N=C2)N1C2C(N(CC1CC2)C)=O HBAQYPYDRFILMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000037259 Amyloid Plaque Diseases 0.000 description 1
- 108010090849 Amyloid beta-Peptides Proteins 0.000 description 1
- 102000013455 Amyloid beta-Peptides Human genes 0.000 description 1
- 206010059245 Angiopathy Diseases 0.000 description 1
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006964 Chan-Lam coupling reaction Methods 0.000 description 1
- XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N Chloromethyl methyl ether Chemical compound COCCl XJUZRXYOEPSWMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002261 Corn starch Polymers 0.000 description 1
- YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N Deuterium Chemical compound [2H] YZCKVEUIGOORGS-OUBTZVSYSA-N 0.000 description 1
- 241000639544 Dipara Species 0.000 description 1
- YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N Epihygromycin Natural products OC1C(O)C(C(=O)C)OC1OC(C(=C1)O)=CC=C1C=C(C)C(=O)NC1C(O)C(O)C2OCOC2C1O YQYJSBFKSSDGFO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N Ethyl methanesulfonate Chemical compound CCOS(C)(=O)=O PLUBXMRUUVWRLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001828 Gelatine Substances 0.000 description 1
- 208000032612 Glial tumor Diseases 0.000 description 1
- 206010018338 Glioma Diseases 0.000 description 1
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 1
- GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N Lactose Natural products OC[C@H]1O[C@@H](O[C@H]2[C@H](O)[C@@H](O)C(O)O[C@@H]2CO)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H]1O GUBGYTABKSRVRQ-QKKXKWKRSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019502 Orange oil Nutrition 0.000 description 1
- 101000579647 Penaeus vannamei Penaeidin-2a Proteins 0.000 description 1
- 102000035195 Peptidases Human genes 0.000 description 1
- 108091005804 Peptidases Proteins 0.000 description 1
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RRUDCFGSUDOHDG-UHFFFAOYSA-N acetohydroxamic acid Chemical compound CC(O)=NO RRUDCFGSUDOHDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960001171 acetohydroxamic acid Drugs 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 150000004703 alkoxides Chemical class 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 1
- 108010064397 amyloid beta-protein (1-40) Proteins 0.000 description 1
- DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N amyloid-beta polypeptide 42 Chemical compound C([C@@H](C(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@@H](CCC(O)=O)C(=O)N[C@@H](CC(O)=O)C(=O)N[C@H](C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CO)C(=O)N[C@@H](CC(N)=O)C(=O)N[C@@H](CCCCN)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](C)C(=O)N[C@H](C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)NCC(=O)N[C@@H](CC(C)C)C(=O)N[C@@H](CCSC)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)NCC(=O)NCC(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H](C(C)C)C(=O)N[C@@H]([C@@H](C)CC)C(=O)N[C@@H](C)C(O)=O)[C@@H](C)CC)C(C)C)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCCN)NC(=O)[C@H](CCC(N)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@@H](NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC(O)=CC=1)NC(=O)CNC(=O)[C@H](CO)NC(=O)[C@H](CC(O)=O)NC(=O)[C@H](CC=1N=CNC=1)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(=O)[C@H](CC=1C=CC=CC=1)NC(=O)[C@H](CCC(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@@H](N)CC(O)=O)C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 DZHSAHHDTRWUTF-SIQRNXPUSA-N 0.000 description 1
- 230000003941 amyloidogenesis Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 1
- 101150089041 aph-1 gene Proteins 0.000 description 1
- 238000003149 assay kit Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 1
- UPSSJABEWAOMQR-UHFFFAOYSA-N bicyclo[3.2.1]octan-8-amine Chemical compound C1CCC2CCC1C2N UPSSJABEWAOMQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- KXVUSQIDCZRUKF-UHFFFAOYSA-N bromocyclobutane Chemical compound BrC1CCC1 KXVUSQIDCZRUKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 210000004900 c-terminal fragment Anatomy 0.000 description 1
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000011089 carbon dioxide Nutrition 0.000 description 1
- 238000004113 cell culture Methods 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 239000008120 corn starch Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000012228 culture supernatant Substances 0.000 description 1
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 description 1
- WLVKDFJTYKELLQ-UHFFFAOYSA-N cyclopropylboronic acid Chemical compound OB(O)C1CC1 WLVKDFJTYKELLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 208000017004 dementia pugilistica Diseases 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 238000010511 deprotection reaction Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000011903 deuterated solvents Substances 0.000 description 1
- 229910052805 deuterium Inorganic materials 0.000 description 1
- HDULBKVLSJEMGN-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylphosphane Chemical compound C1CCCCC1PC1CCCCC1 HDULBKVLSJEMGN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000006806 disease prevention Effects 0.000 description 1
- 239000002552 dosage form Substances 0.000 description 1
- 231100000673 dose–response relationship Toxicity 0.000 description 1
- 239000003221 ear drop Substances 0.000 description 1
- 229940047652 ear drops Drugs 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 230000005284 excitation Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000003889 eye drop Substances 0.000 description 1
- 229940012356 eye drops Drugs 0.000 description 1
- KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N ferrocene Chemical compound [Fe+2].C=1C=C[CH-]C=1.C=1C=C[CH-]C=1 KTWOOEGAPBSYNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 description 1
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 description 1
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003784 fluoroethyl group Chemical group [H]C([H])(F)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 1
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 1
- 230000002068 genetic effect Effects 0.000 description 1
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 1
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N isopropyl iodide Chemical compound CC(C)I FMKOJHQHASLBPH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000008101 lactose Substances 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 1
- 239000008176 lyophilized powder Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 230000000873 masking effect Effects 0.000 description 1
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000035772 mutation Effects 0.000 description 1
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 210000002682 neurofibrillary tangle Anatomy 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000010899 nucleation Methods 0.000 description 1
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SGQFQIOHTBBYFS-UHFFFAOYSA-N octylcarbamic acid Chemical compound CCCCCCCCNC(O)=O SGQFQIOHTBBYFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010502 orange oil Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 1
- 230000003204 osmotic effect Effects 0.000 description 1
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 1
- LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N palladium(II) acetate Substances [Pd].CC(O)=O.CC(O)=O LXNAVEXFUKBNMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L palladium(ii) acetate Chemical compound [Pd+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O YJVFFLUZDVXJQI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000001717 pathogenic effect Effects 0.000 description 1
- 210000003800 pharynx Anatomy 0.000 description 1
- FVZVCSNXTFCBQU-UHFFFAOYSA-N phosphanyl Chemical group [PH2] FVZVCSNXTFCBQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M potassium hydrogencarbonate Chemical class [K+].OC([O-])=O TYJJADVDDVDEDZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 230000003389 potentiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- DKORSYDQYFVQNS-UHFFFAOYSA-N propyl methanesulfonate Chemical compound CCCOS(C)(=O)=O DKORSYDQYFVQNS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940024999 proteolytic enzymes for treatment of wounds and ulcers Drugs 0.000 description 1
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 1
- 238000011002 quantification Methods 0.000 description 1
- 230000007115 recruitment Effects 0.000 description 1
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 239000008117 stearic acid Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006228 supernatant Substances 0.000 description 1
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 239000006188 syrup Substances 0.000 description 1
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 description 1
- 239000000454 talc Substances 0.000 description 1
- 229910052623 talc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000007984 tetrahydrofuranes Chemical group 0.000 description 1
- 238000011277 treatment modality Methods 0.000 description 1
- 125000005270 trialkylamine group Chemical group 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-FIBGUPNXSA-N trideuterio(iodo)methane Chemical compound [2H]C([2H])([2H])I INQOMBQAUSQDDS-FIBGUPNXSA-N 0.000 description 1
- 239000003981 vehicle Substances 0.000 description 1
- 239000000080 wetting agent Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P25/00—Drugs for disorders of the nervous system
- A61P25/28—Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/14—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07B—GENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
- C07B2200/00—Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
- C07B2200/05—Isotopically modified compounds, e.g. labelled
Landscapes
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Neurosurgery (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Neurology (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Public Health (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Psychiatry (AREA)
- Hospice & Palliative Care (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
Abstract
Description
[式中、
HetArは、
から選択される5員又は6員のヘテロアリール基であり、
ここで、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり、2つのR1が存在する場合、同じでも異なっていてもよく;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物に、或いはその薬学的に活性な酸付加塩に、そのラセミ混合物に又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体に関する。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり、同じでも異なっていてもよく;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−[トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
((1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−シクロプロピル−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(5−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メチルプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[2−メトキシプロピル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
[式中、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体、例えば、下記化合物
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである。
a)式II
で示される化合物を、式III
で示される化合物と反応させて、式I
で示される化合物にすること
[これらの式中、各置換基は、上記された意味を有し、Xは、ハロゲンである]、及び
所望により、得られた化合物を、薬学的に許容し得る酸付加塩に変換すること;
又は
b)式VI
で示される化合物を、式
HetAr−X
で示される化合物と反応させて、式
で示される化合物にすること
[これらの式中、各基は、上記された意味を有し、Xは、ハロゲンである]、又は
所望により、得られた化合物を、薬学的に許容し得る酸付加塩に変換すること
を含む。
細胞性γ−セクレターゼアッセイ
スウェーデン人の二重突然変異(K595N/M596L)を有するヒトAPP695を過剰発現するヒト神経膠腫H4細胞を10% FCS、0.2mg/l ハイグロマイシンBを含有するIMDM培地中に、96ウェルプレートにおいて30,000個の細胞/ウェル/100μlで播種し、37℃、5% CO2でインキュベーションした。
1.品目1、2、3及び4を混合し、精製水と共に造粒する。
2.顆粒を50℃で乾燥させる。
3.顆粒を適切な粉砕装置に通す。
4.品目5を加え、3分間混合し、適切な成形機で圧縮する。
1.品目1、2及び3を適切なミキサーで30分間混合する。
2.品目4及び5を加え、3分間混合する。
3.適切なカプセルに充填する。
以下の実施例は、本発明の例示のため提供される。これらは、本発明の範囲を限定するものではなく、単にその代表例として考慮されるべきである。
分析法
HPLC(メソッド LCMS_fastgradient)
カラム:Agilent Zorbax Eclipse Plus C18、Rapid Resolution HT、2.1×30mm、1.8μm、Part.no. 959731-902
溶媒A:水 0.01%ギ酸; 溶媒B:アセトニトリル(MeCN)
勾配:
1H NMRデータを以下のフォーマットで得る。化学シフト(ppm)(マルチプレット、カップリング定数、該当する場合には積分)。マルチプレットの略語:s、シングレット;d、ダブレット;t、トリプレット;q、カルテット;hept、ヘプテット;m、マルチプレット。化学シフトは、それぞれの重水素化溶媒、CDCl3(7.27ppm)又はd6−DMSO(2.50ppm)を基準とする。
以下の略語を実験部で使用した。
THF=テトラヒドロフラン
MTBE=メチル−tert−ブチルエーテル
DMF=ジメチルホルムアミド
TLC=薄層クロマトグラフィー
rt=室温、20〜25℃。
基本的な化学物質及び溶媒は購入し、更に精製することなくそのまま使用した。中間体Int−1、Int−17、Int−94は市販されているか、又は、例えば、Synthesis 2012, 44, pages 3055-3058(Int−1)、WO第2010114958号(Int−17)又は同第2012116965号(Int−94)に記載されているように合成することができる。Int−132をWO第2012116965号に公表されている手順を使用して合成することができる。
Int−3:
3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2)
DMF(70mL)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、5.0g、22.0mmol)の溶液に、アルゴン雰囲気下、0℃で、水素化ナトリウム(793mg、33.1mmol)を加えた。添加が完了した後、反応物を25℃で30分間撹拌した。次に、2−ヨードプロパン(2.6mL、26.4mmol)を加え、続いて40℃で4時間撹拌した。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を氷水に注ぎ、続いてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させて、標題化合物を黄色の液体として得(5.4g、粗)、これは次の工程で用いるのに十分に純粋であった。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.64-4.71 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 270.0 [M+H]。
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、300mg、1.1mmol)及び3−フルオロフェノール(125mg、1.1mmol)の溶液に、K2CO3(308mg、2.2mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、MTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(120mg、36%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.62 (p, J = 6.4 Hz, 1 H), 7.13 - 7.20 (m, 1 H), 7.23 (dd, J = 8.4, 2.1 Hz, 1 H), 7.37 (dt, J = 10.0, 2.3 Hz, 1 H), 7.48 - 7.55 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 302.0 [M+H]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
8mLのマイクロ波バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、300mg、1.12mmol)を、DMF(4.5mL)中に溶解し、2−クロロフェノール(143mg、1.12mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(308mg、2.23mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波照射下、160℃で45分間加熱した。冷却後、混合物を水(20mL)に注ぎ、MTBE(3×20mL)で抽出した。合わせた有機物を乾燥し(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、MTBE/n−ヘプタンの混合物(約1:1 v/v、約10mL)でトリチュレートした。得られた固体を真空中で乾燥して、標題化合物を白色の結晶質固体として得た(210mg、59%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.35分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 4.70 (hept, J = 6.8 Hz, 1 H), 7.20-7.26 (m, 1 H), 7.31-7.37 (m, 1 H), 7.45 (dd, J = 1.8, 3.6 Hz, 1 H), 7.48 (dd, J = 1.6, 3.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 318.1 [M+H]。
3−ブロモ−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)及び4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノール(267.9mg、1.5mmol)の溶液に、K2CO3(411mg、2.9mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、MTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 3:97 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(320mg、59%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.63 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.65 (t, J = 9.7 Hz, 1 H), 7.84 (dt, J = 7.1, 3.5 Hz, 1 H), 7.97 (dd, J = 5.8, 3.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 370.0 [M+H]。
3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)及び2−(トリフルオロメトキシ)フェノール(264.9mg、1.5mmol)の溶液に、K2CO3(411mg、2.9mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(480mg、88%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.63 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.47 (td, J = 7.8, 1.5 Hz, 1 H), 7.53 (td, J = 7.9, 1.5 Hz, 1 H), 7.60 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.68 (dd, J = 8.1, 1.5 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 368.0 [M+H]。
3−ブロモ−5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)及び2−フルオロフェノール(0.1mL、1.5mmol)の溶液に、K2CO3(411mg、2.9mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(320mg、72%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.66 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.30 (t, J = 7.8 Hz, 1 H), 7.34 - 7.41 (m, 1 H), 7.42 - 7.48 (m, 1 H), 7.57 (td, J = 8.1, 1.5 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 302.2 [M+H]。
3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)及び4−(トリフルオロメトキシ)フェノール(0.2mL、1.5mmol)の溶液に、K2CO3(411mg、2.9mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(325mg、60%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.42 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.63 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.50 (q, J = 9.1 Hz, 4 H)。MS (ES+) m/z 365.8 [M+H]。
3−ブロモ−5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)及び4−フルオロフェノール(166.7mg、1.5mmol)の溶液に、K2CO3(411mg、2.9mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(220mg、49%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.40 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 4.58 - 4.66 (m, 1 H), 7.30 (t, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.36 - 7.48 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 302.1 [M+H]。
3−ブロモ−5−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノール(334.8mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.8mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(400mg、58%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.42 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.64 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.71 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 7.80 (s, 1 H), 7.83 (d, J = 1.9 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 368.0 [M+H]。
3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−(トリフルオロメチル)フェノール(0.4mL、3.2mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、0.6mL、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 3:97 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(220mg、34%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.65 (hept, J = 6.7, 6.0 Hz, 1 H), 7.71-7.72 (m, 3 H), 7.87 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 352.1 [M+H]。
3−ブロモ−5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12)
250mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、2.00g、8.82mmol)を、DMF(60mL)中に溶解し、炭酸カリウム(2.72g、19.5mmol)を加えた。室温で20分間撹拌した後、2,2,2−トリフルオロエチルトリフルオロメタンスルホナート(2.32g、1.36mL、9.70mmol)を加え、反応混合物を室温で20時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、氷水(200mL)と合わせ、そしてMTBE(3×200mL)で抽出した。合わせた有機層を水(2×200mL)及びブライン(200mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮して、標題化合物を黄色の液体として得(2.71g、99%)、これを更に精製することなく次の工程に用いた。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): 5.31 (q, J = 8.8 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 307.9、309.9、311.9 [M+H、2 Br同位体]。
5mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、265mg、858μmol)を、DMF(1mL)中に溶解し、炭酸カリウム(182mg、1.32mmol)、続いて2−フルオロフェノール(75.5mg、660μmol)を加えた。反応混合物を100℃で20時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(10mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(10mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(2×10mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜25:75 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(215mg、96%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.19分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.70 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.18-7.34 (m, 3 H), 7.39-7.46 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 340.0、342.0 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3,5−ジフルオロフェノール(242mg、1.9mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、0.6mL、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 3:97 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(400mg、68%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.55 - 4.66 (m, 1 H), 7.21 - 7.35 (m, 3 H)。MS (ES+) m/z 320.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(4−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び4−メタンスルホニルフェノール(0.4mL、3.2mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、0.5mL、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明褐色の固体として得た(420mg、63%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.42 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 3.26 (s, 3H), 4.59 - 4.71 (m, 1 H), 7.65 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 8.03 (d, J = 8.7 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 362.1 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(4mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−メタンスルホニルフェノール(320mg、1.9mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、0.5mL、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(508mg、76%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 3.29 (s, 3 H), 4.65 (p, J = 6.5 Hz, 1 H), 7.76-7.77 (m, 2 H), 7.86-7.88 (m, 1 H), 7.99 (s, 1H)。
(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート
工程1: (1R,5S,8r)−tert−ブチル 8−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−18)
乾燥した250mLの丸底フラスコ中で、(1R,5S,8r)−tert−ブチル 8−ヒドロキシ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−17、2.283g、10.0mmol)を、ジクロロメタン(70mL)中に溶解し、ピリジン(7.15g、7.27mL、90.4mmol)を加えた。溶液を−78℃〜−74℃に冷却し(ドライアイス/アセトン浴)、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(6.36g、3.74mL、22.1mmol)を滴下した。反応混合物を0〜5℃で1時間撹拌した(氷浴)。次に、それを飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(50mL)に注ぎ、室温で5分間撹拌した。水相をジクロロメタン(2×30mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜32:68 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の粘性油状物として得た(3.44g、95%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.48 (s, 9 H), 1.64-1.83 (m, 4 H), 2.29-2.44 (m, 2 H), 3.16-3.37 (m, 2 H), 3.66-3.91 (m, 2 H), 5.04 (t, J= 5.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 304.0, 345.0。
100mLの丸底フラスコ中で、(1R,5S,8r)−tert−ブチル 8−(((トリフルオロメチル)スルホニル)オキシ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−18、3.37g、9.38mmol)を、乾燥N,N−ジメチルホルムアミド(20mL)中に溶解し、アジ化ナトリウム(1.23g、18.8mmol)を加えた。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。次に、室温まで冷ました後、混合物を水(25mL)に注ぎ、酢酸エチル(3×50mL)で抽出し、合わせた有機物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜10:90 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(1.417g、60%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.48 (s, 9 H), 1.51-1.64 (m, 2 H), 1.76-1.89 (m, 2 H), 2.16-2.33 (m, 2 H), 2.76-2.97 (m, 2 H), 3.69 (s, 1 H), 3.79-4.07 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 197.1、238.1。
メタノール(25mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アジド−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−19、1.425g、5.65mmol)の懸濁液に、パラジウム担持炭素(10% w/w、134mg、126μmol)を加えた。混合物を、水素雰囲気下で(バルーン)室温にて5時間撹拌した。その後、混合物をセライトのプラグに通して濾過し、メタノールで十分に洗浄した。合わせた濾液を真空中で濃縮して、標題化合物を明黄色の粘性油状物として得た(1.10g、86%)。MS (ES+) m/z 227.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−({5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−21)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(3mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、400mg、1.8mmol)及び3−ブロモ−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−5、976mg、2.7mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、165mg、0.3mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それにクロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、282.3mg、0.3mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(678.6mg、7.0mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(450mg、50%)。MS (ES+) m/z 514.1 [M+H]。
ジクロロメタン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−21、170mg、0.3mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.3mL、3.3mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(160mg、粗)。MS (ES+) m/z 414.0 [M+H]。
ジクロロメタン(2mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−22、150mg、0.4mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(91.4mg、1.1mmol)を加えた。それに、BrCN(48.2mg、0.5mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(170mg、粗)。MS (ES+) m/z 439.3。
(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−24)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−6、485mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それにクロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(210mg、46%)。MS (ES+) m/z 511.6 [M+H]。
ジクロロメタン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−24、240mg、0.5mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、4.8mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(150mg、粗)。MS (ES+) m/z 412.2 [M+H]。
ジクロロメタン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−25、150mg、0.4mmol)の溶液に、氷冷条件下で、H2O(1.5mL)中のNaHCO3(92mg、1.1mmol)の溶液を加えた。それにBrCN(46mg、0.4mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(170mg、粗)。MS (ES+) m/z 437.3 [M+H]。
3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1,2,4−トリアゾール
DMF(2.5mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−(トリフルオロメトキシ)フェノール(330.9mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.1mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(550mg、80%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.23-1.32 (m, 2 H), 1.38 (s, 6 H), 1.40-1.45 (m, 2 H), 1.82-1.93 (m, 2 H), 2.01-2.12 (m, 2 H), 2.45-2.52 (m, 2 H), 3.01 (d, J = 4.8 Hz, 3 H), 3.13-3.18 (m, 2 H), 3.62 (s, 2 H), 4.02 (d, J = 5.4 Hz, 1 H), 4.05-4.13 (m, 1 H), 4.56 (br s, 1 H), 4.71 (br s, 1 H), 7.02 (dd, J = 8.4, 9.2 Hz, 2 H), 7.59-7.66 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 397.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−28)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−27、485mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(270mg、60%)。MS (ES+) m/z 512.3 [M+H]。
ジクロロメタン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−28、240mg、0.5mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、4.8mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、撹拌を同じ温度で2時間続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(150mg、粗)。MS (ES+) m/z 411.8 [M+H]。
ジクロロメタン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−29、150mg、0.4mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(92mg、1.1mmol)を加えた。それに、BrCN(46mg、0.4mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(170mg、粗)。MS (ES+) m/z 437.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−31)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−5−(4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−8、485mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(260mg、58%)。MS (ES+) m/z 511.7 [M+H]。
ジクロロメタン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−31、240mg、0.5mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、4.8mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(150mg、粗)。MS (ES+) m/z 411.6 [M+H]。
ジクロロメタン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−32、150mg、0.4mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(92mg、1.1mmol)を加えた。それに、BrCN(46mg、0.4mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(170mg、粗)。MS (ES+) m/z 437.0 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−{[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−34)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、397.6mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した、次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(133mg、34%)。MS (ES+) m/z 446.3 [M+H]。
ジクロロメタン(2mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−{[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−34、130mg、0.3mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.2mL、3.0mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(90mg、粗)。MS (ES+) m/z 346.0 [M+H]。
ジクロロメタン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−35、90mg、0.3mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.0mL)に溶解したNaHCO3(66mg、0.8mmol)を加えた。それに、BrCN(33mg、0.3mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(85mg、粗)。MS (ES+) m/z 371.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル−(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−37)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−11、463.9mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を110℃で8時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(370mg、85%)。MS (ES+) m/z 496.1 [M+H]。
ジクロロメタン(2mL)中のtert−ブチル−(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)-フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−37、240mg、0.5mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、4.8mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(150mg、粗)。MS (ES+) m/z 395.9 [M+H]。
ジクロロメタン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−38、150mg、0.4mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(95.6mg、1.1mmol)を加えた。それに、BrCN(48.2mg、0.5mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(150mg、粗)。MS (ES+) m/z 421.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
10mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、700mg、2.27mmol)を、DMF(3mL)中に溶解し、炭酸カリウム(626mg、4.53mmol)、続いて3−フルオロフェノール(262mg、210μL、2.27mmol)を加えた。反応混合物を100℃で20時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物を、ジクロロメタン(10mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(10mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(2×10mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜25:75 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(498mg、65%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.22分。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): δ 5.21 (q, J = 8.9 Hz, 2 H), 7.18-7.29 (m, 2 H), 7.39 (ddd, J = 2.4, 2.4, 9.9 Hz, 1 H), 7.54 (ddd, J = 6.7, 8.3, 8.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 340.0、342.0 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41)
250mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、8.00g、35.3mmol)を、DMF(80mL)中に溶解し、溶液を0〜5℃に冷却した(氷浴)。水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物、1.69g、42.3mmol)を数回に分けて加え、得られた混合物を、0〜5℃で45分間、そして室温で15分間撹拌した。その後、ヨードメタン(10.0g、4.41mL、70.5mmol)を0〜5℃で滴下した(氷浴)。得られた混合物を室温で18時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物を酢酸エチル(200mL)及び水(200mL)で希釈し、水相を酢酸エチル(2×200mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮して、標題化合物を明黄色の固体として得た(8.15g、96%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 3.89 (3 H)。MS (ES+) m/z 240.0、242.0、244.0 [M+H、2 Br同位体]。
25mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、442mg、1.84mmol)を、DMF(4mL)中に溶解し、炭酸カリウム(483mg、3.5mmol)、続いて3−フルオロフェノール(200mg、1.75mmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の固体として得た(397mg、83%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.05分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 3.78 (s, 3 H), 6.94-7.02 (m, 1 H), 7.06-7.14 (2 H), 7.34-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 272.1、274.1 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
25mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、536mg、2.23mmol)を、DMF(4mL)中に溶解し、炭酸カリウム(615mg、4.45mmol)、続いて4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノール(401mg、350μL、2.23mmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(15mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(15mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(2×15mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(737mg、97%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.28分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 3.80 (s, 3 H), 7.23-7.31 (m, 1 H), 7.53-7.61 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 340.0、342.0 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
50mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、2.42g、7.84mmol)を、DMF(14mL)中に溶解し、炭酸カリウム(1.67g、12.1mmol)、続いて4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノール(1.12g、978μL、6.03mmol)を加えた。反応混合物を100℃で20時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(30mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(30mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(2×30mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(2.46g、定量的)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.34分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.68 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.26-7.34 (m, 1 H), 7.54-7.61 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 408.0、410.0 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
25mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.19g、3.84mmol)を、DMF(6mL)中に溶解し、炭酸カリウム(817mg、5.91mmol)、続いて3−クロロフェノール(384mg、308μL、2.96mmol)を加えた。反応混合物を100℃で20時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:6 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を明黄色の固体として得た(1.02g、97%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.35分。1H NMR (DMSO-d6, 300 MHz): δ 5.20 (q, J = 9.0 Hz, 2 H), 7.37-7.46 (m, 2 H), 7.53 (t, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.59 (t, J = 2.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z356.0、357.9、360.0 [M+H、Br、Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
10mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、421mg、1.36mmol)を、DMF(1.9mL)中に溶解し、炭酸カリウム(290mg、2.1mmol)、続いて4−(トリフルオロメチル)フェノール(170mg、1.05mmol)を加えた。反応混合物を100℃で15時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(15mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(15mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(3×15mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜33:67 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(310mg、76%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.33分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.70 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.53 (d, J = 8.5 Hz, 2 H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 390.1、392.1 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール
5mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、225mg、730μmol)を、DMF(1mL)中に溶解し、炭酸カリウム(155mg、1.12mmol)、続いて3−(トリフルオロメトキシ)フェノール(100mg、72.5μL、561μmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(10mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(10mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(2×10mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜33:67 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の粘性油状物として得た(138mg、60%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.36分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.68 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.15-7.21 (m, 1 H), 7.22-7.25 (m, 1 H), 7.30-7.34 (m, 1 H), 7.48 (t, J = 8.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 406.1、408.1 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール
10mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、421mg、1.36mmol)を、DMF(1.9mL)中に溶解し、炭酸カリウム(290mg、2.1mmol)、続いて3−(トリフルオロメチル)フェノール(170mg、1.05mmol)を加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(15mL)及び飽和炭酸ナトリウム水溶液(15mL)中に溶解した。相を分離し、水層をジクロロメタン(3×15mL)で抽出し、合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜33:67 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(350mg、86%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.38分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.69 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.57-7.60 (m, 4 H)。MS (ES+) m/z390.1、392.1 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノール(334.8mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.8mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の液体として得た(375mg、55%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.68 (p, J = 6.4 Hz, 1 H), 7.54 (t, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.78 (t, J = 6.8 Hz, 1 H), 8.00 (t, J = 7.7 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 367.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−50)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−49、487.9mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(450mg、99%)。MS (ES+) m/z 514.0 [M+H]。
ジクロロメタン(6mL)中のtert−ブチル(1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−50、450mg、0.9mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.7mL、8.7mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を白色の固体として得た(360mg、粗)。MS (ES+) m/z 413.9 [M+H]。
ジクロロメタン(4.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−51、360mg、0.9mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(2.5mL)に溶解したNaHCO3(219.5mg、2.6mmol)を加えた。それに、BrCN(110.6mg、1.0mmol)を加え、25℃で達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(380mg、粗)。MS (ES+) m/z 439.4 [M+H]。
3−ブロモ−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(10mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.0g、3.7mmol)及び2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノール(670mg、3.7mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、1.1mL、7.4mmol)を加えた。撹拌をマイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(450mg、33%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.67 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.73 (t, J = 9.5 Hz, 1 H), 7.78 - 7.87 (m, 1 H), 8.19 (d, J = 5.5 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 370.0 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−54)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(3mL)中のtert−ブチル(1R,5S,8s)−8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−53、487.9mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)により精製して、標題化合物を粘着性の黄色の液体として得た(250mg、55%)。MS (ES+) m/z 513.8 [M+H]。
ジクロロメタン(6mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−54、250mg、0.5mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、5.0mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を粘着性の固体として得た(200mg、粗)。MS (ES+) m/z 414.0 [M+H]。
ジクロロメタン(3.0mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−55、200mg、0.5mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(122mg、1.5mmol)を加えた。それに、BrCN(61.5mg、0.5mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(210mg、粗)。MS (ES+) m/z 439.3 [M+H]。
3−ブロモ−5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノール(364.6mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.8mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(500mg、70%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.42 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.62 (hept, J = 6.4 Hz, 1 H), 7.36 - 7.43 (m, 1 H), 7.66 - 7.80 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 384.0 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−({5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−58)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、200mg、0.9mmol)及び3−ブロモ−5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−57、509.2mg、1.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、82.5mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、141.2mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(339.3mg、3.5mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を粘着性の黄色の液体として得た(400mg、85%)。MS (ES+) m/z 529.9 [M+H]。
ジクロロメタン(6mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−58、400mg、0.8mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.6mL、8.0mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物を粘着性の固体として得た(330mg、粗)。MS (ES+) m/z 429.8。
ジクロロメタン(4.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−59、300mg、0.7mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(2.5mL)に溶解したNaHCO3(183mg、2.1mmol)を加えた。それに、BrCN(92.2mg、0.9mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(320mg、粗)。MS (ES+) m/z 454.9 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
25mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、424mg、1.76mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、炭酸カリウム(375mg、2.71mmol)、続いて3−クロロフェノール(176mg、141μL、1.36mmol)を加えた。バイアルを密閉し、反応混合物を100℃で15時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(388mg、99%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 3.78 (s, 3 H), 7.21-7.28 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 288.0, 290.0、292.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
10mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、181mg、752μmol)を、DMF(2mL)中に溶解し、炭酸カリウム(160mg、1.16mmol)、続いて3−(トリフルオロメトキシ)フェノール(103mg、74.7μL、578μmol)を加えた。バイアルを密閉し、反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の液体として得た(187mg、95%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.28分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 3.79 (s, 3 H), 7.11-7.16 (m, 1 H), 7.20-7.24 (m, 1 H), 7.29-7.33 (m, 1 H), 7.45 (t, J = 8.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 338.1、340.1 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノール(327.2mg、1.9mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.5mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で110℃にて40分間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(436mg、64%)。MS (ES+) m/z 364.0 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−({5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−64)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(3mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、150mg、0.6mmol)及び3−ブロモ−5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−63、362mg、0.9mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、62mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、105.8mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(254.5mg、2.6mmol)を加えた。反応混合物を130℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(280mg、83%)。MS (ES+) m/z 509.8 [M+H]。
ジクロロメタン(3.5mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−({5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−64、280mg、0.6mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.4mL、5.6mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(200mg、粗)。MS (ES+) m/z 410.0 [M+H]。
ジクロロメタン(3.0mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−65、200mg、0.5mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(1.5mL)に溶解したNaHCO3(123.1mg、1.4mmol)を加えた。それに、BrCN(62.1mg、0.6mmol)を加え、25℃で達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(170mg、粗)。MS(ES+) m/z 434.8 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−67)
50mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500mg、2.2mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、炭酸カリウム(680mg、4.87mmol)を加えた。室温で20分間撹拌した後、2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピルトリフルオロメタンスルホナート(705mg、414μL、2.42mmol)を加え、反応混合物を室温で20時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 20:80〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(409mg、52%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.11分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.78 (t, J = 13.4 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z357.9、359.9、361.9 [M+H、2 Br同位体]。
25mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−67、374mg、1.04mmol)を、DMF(4mL)中に溶解し、炭酸カリウム(234mg、1.69mmol)、続いて3−クロロフェノール(110mg、847μmol)を加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(159mg、46%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.46分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.70 (t, J = 13.4 Hz, 2 H), 7.22-7.42 (m, 4 H)。MS (ES+) m/z406.0、408.0、410.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(10.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.0g、3.7mmol)及び3−クロロ−5−ヒドロキシベンゾトリフルオリド(731mg、3.7mmol)の溶液に、K2CO3(1.0g、7.4mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(600mg、42%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.63 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.87 (s, 1 H), 7.93 (s, 1 H), 8.01 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 385.8 [M+H]。
3−ブロモ−5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノール(327.2mg、1.9mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.5mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で150℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、コンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)により精製して、標題化合物を白色の固体として得た(400mg、59%)。MS(ES+) m/z 363.8 [M+H]。
3−ブロモ−5−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び2−クロロ−5−ヒドロキシベンゾトリフルオリド(365.4mg、1.9mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.5mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で150℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(350mg、49%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.42 (d, J = 6.3 Hz, 6 H), 4.62-4.65 (m, 1 H), 7.79-7.86 (m, 2 H), 8.02 (s, 1 H)。
3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−プロパン−2−イル−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(10mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.0g、3.7mmol)及び2−フルオロ−5−ヒドロキシ−3−メチルベンゾトリフルオリド(722mg、3.2mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、1.1mL、7.4mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(450mg、32%)。MS (ES+) m/z 384.0 [M+H]。
5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノール(0.5mL、3.2mmol)の溶液に、1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデカ−7−エン(「DBU」、0.6mL、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で100℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(350mg、45%)。MS (ES+) m/z 420.0 [M+H]。
3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノール(457.3mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.1mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で145℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、MTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 3:97 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(280mg、46%)。MS (ES+) m/z 435.8 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMF(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−クロロフェノール(237.9mg、1.9mmol)の溶液に、K2CO3(513.7mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で140℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(300mg、51%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 6H), 4.58 - 4.64 (m, 1H), 7.38 (t, J = 9.1 Hz, 2H), 7.50 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.59 (s, 1H)。MS (ES+) m/z 317.9 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−メチル−フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMSO(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−クロロ−4−メチル−フェノール(264.1mg、1.9mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.3mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で120℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(280mg、46%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.41 (d, J = 6.8 Hz, 6H), 2.34 (s, 3H), 4.61 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 7.27 (dd, J = 8.4, 2.4 Hz, 1H), 7.44 (d, J = 8.4 Hz, 1H), 7.55 (d, J = 2.4 Hz, 1H)。MS(ES+) m/z 332.3 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−メチル−フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMSO(2.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−クロロ−2−メチルフェノール(291.5mg、2.0mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.3mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で120℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(350mg、57%)。MS (ES+) m/z 330.0 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチル−フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
DMSO(5.0mL)中の3,5−ジブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−2、500mg、1.9mmol)及び3−クロロ−5−メチル−フェノール(290.5mg、2.0mmol)の溶液に、Cs2CO3(1211.3mg、3.7mmol)を加えた。撹拌を、マイクロ波中で120℃にて1時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 2:98 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(280mg、46%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 6H), 2.34 (s, 3H), 4.60 (hept, J = 6.6 Hz, 1H), 7.19 (s, 1H), 7.24 (s, 1H), 7.36 (s, 1H)。MS (ES+) m/z 332.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
50mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、1.42g、5.89mmol)を、DMF(12mL)中に溶解し、炭酸カリウム(1.36mg、9.82mmol)、続いて3−クロロ−5−メチルフェノール(700mg、4.91mmol)を加えた。バイアルを密閉し、反応混合物を100℃で15時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜25:75 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(1.37g、92%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 2.37 (s, 3 H), 3.77 (s, 3 H), 6.99-7.02 (m, 1 H), 7.06-7.08 (m, 1 H), 7.11-7.14 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 302.0、304.0、306.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80)
100mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、2.50g、11mmol)を、DMF(32mL)中に溶解し、溶液を0〜5℃に冷却した(氷浴)。水素化ナトリウム(鉱油中55%分散物、577mg、13.2mmol)を数回に分けて加え、得られた混合物を、0〜5℃で5分間、そして室温で15分間撹拌した。その後、メタンスルホン酸エチル(2.74g、2.27mL、22mmol)を、室温で滴下した。得られた混合物を100℃で1.5時間、そして室温で16時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物を酢酸エチル(100mL)及び水(100mL)で希釈し、水相を酢酸エチル(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜22:78 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(1.98g、70%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.88分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 4.21 (q, J = 7.2 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z253.9、255.9、258.0 [M+H、2 Br同位体]。
100mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80、1.98g、7.77mmol)を、DMF(30mL)中に溶解し、炭酸カリウム(1.65g、12mmol)、続いて3−クロロフェノール(776mg、5.98mmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜26:74 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(1.61g、89%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49 (t, J = 7.3 Hz, 3 H), 4.12 (q, J = 7.2 Hz, 2 H), 7.20-7.27 (m, 2 H), 7.31-7.38 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z302.0、304.0、306.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82)
50mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1.00g、4.41mmol)を、DMF(13mL)中に溶解し、溶液を0〜5℃まで冷却した(氷浴)。水素化ナトリウム(鉱油中55%分散物、231mg、5.29mmol)を数回に分けて加え、得られた混合物を0〜5℃で5分間、そして室温で15分間撹拌した。その後、メタンスルホン酸プロピル(1.24g、1.08mL、8.82mmol)を、室温で滴下した。得られた混合物を室温で15時間、続いて100℃で1時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物を酢酸エチル(50mL)及び水(50mL)で希釈し、水相を酢酸エチル(3×50mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜28:72 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(672mg、57%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.97 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.85-1.98 (m, 2 H), 4.12 (q, J = 7.0 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 267.9、270.0、271.9 [M+H、2 Br同位体]。
100mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82、668mg、2.48mmol)を、DMF(11mL)中に溶解し、炭酸カリウム(528mg、3.82mmol)、続いて3−クロロフェノール(248mg、1.91mmol)を加えた。反応混合物を100℃で14時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、100g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜22:78 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(496mg、82%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.37分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.99 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.84-1.97 (m, 2 H), 4.03 (t, J = 7.0 Hz, 2 H), 7.19-7.27 (m, 2 H), 7.31-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z316.0、318.0、320.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
50mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、1.47g、6.1mmol)を、DMF(13mL)中に溶解し、炭酸カリウム(1.53mg、11.1mmol)、続いて3−フルオロ−5−メチルフェノール(700mg、5.55mmol)を加えた。バイアルを密閉し、反応混合物を100℃で15時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜25:75 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の固体として得た(1.23g、75%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 2.38 (s, 3 H), 3.77 (s, 3 H), 6.76-6.82 (m, 1 H), 6.84-6.91 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z286.0、288.0 [M+H、Br同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル (1R,5S,8s)−8−[[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−85)
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(12mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、800mg、3.5mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、1.1g、3.1mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、329.4mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、940.2mg、1.1mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(678.5mg、7.0mmol)を加えた。反応混合物を120℃で4時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、EtOAc/n−ヘキサン 20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を黄色の半固体として得た(400mg、25%)。MS (ES+) m/z 461.8 [M+H]。
ジクロロメタン(6.0mL)中のtert−ブチル (1R,5S,8s)−8−[[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−85、450mg、0.4mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.5mL、0.4mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で16時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸し、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、MeOH/ジクロロメタン 5:90 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(60mg、40%)。MS (ES+) m/z 361.9 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87)
250mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、2.00g、8.82mmol)を、DMF(60mL)中に溶解し、炭酸カリウム(2.72g、19.5mmol)を加えた。得られた懸濁液を室温で20分間撹拌した。次に、2,2−ジフルオロエチルトリフルオロメタンスルホナート(2.08g、1.29mL、9.7mmol)を加え、反応混合物を室温で6時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物をMTBE(100mL)及び氷水(100mL)で希釈し、水相をMTBE(3×100mL)で抽出した。合わせた有機層を水(2×100mL)及びブライン(1×100mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物(白色の固体)を、更に精製することなく次の工程に用いた(2.402g、94%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.88分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.52 (dt, J = 4.2, 12.6 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.2, 54.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z289.9、291.9、293.9 [M+H、2 Br同位体]。
25mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、582mg、2.00mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、炭酸カリウム(426mg、3.08mmol)、続いて3−クロロフェノール(200mg、161μL、1.54mmol)を加えた。反応混合物を100℃で18時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:6 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の粘性油状物として得た(516mg、99%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.43 (dt, J = 4.2, 13.0 Hz, 2 H), 6.17 (tt, J = 4.2, 55.0 Hz, 1 H), 7.21-7.30 (m, 2 H), 7.33-7.40 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z338.0、340.0、342.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89)
50mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1.50g、6.61mmol)を、DMF(15mL)中に溶解し、溶液を0〜5℃まで冷却した(氷浴)。水素化ナトリウム(鉱油中55%分散物、317mg、7.93mmol)を数回に分けて加え、得られた混合物を0〜5℃で30分間、そして室温で15分間撹拌した。その後、1−フルオロ−2−ヨードエタン(1.15g、537μL、6.61mmol)を室温で滴下した。得られた混合物を室温で18時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を黄色の油状物として得た(1.51g、84%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.46 (td, J = 4.7, 24.2 Hz, 2 H), 4.80 (td, J = 4.7, 46.3 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z271.9、273.9、275.9 [M+H、2 Br同位体]。
50mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、1.51g、5.53mmol)を、DMF(12mL)中に溶解し、炭酸カリウム(1.53g、11.1mmol)、続いて3−クロロフェノール(719mg、579μL、5.53mmol)を加えた。管を密閉し、黄色の反応混合物を100℃で15時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮し、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(719mg、39%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.26分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 4.37 (td, J = 4.8, 24.8 Hz, 2 H), 4.80 (td, J = 4.8, 46.5 Hz, 2 H), 7.20-7.28 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z319.9、321.9、323.9 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−1−シクロプロピル−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−シクロプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−91)
500mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、3.00g、13.2mmol)を、1,2−ジクロロエタン(100mL)中に溶解し、シクロプロピルボロン酸(2.84g、33.1mmol)、炭酸ナトリウム(3.50g、33.1mmol)、酢酸銅(II)(2.94g、15.9mmol)及び2,2’−ビピリジン(2.50g、15.9mmol)を加えた。反応混合物を75℃で3時間撹拌した。その後、それをジクロロメタン(100mL)で希釈し、飽和塩化アンモニウム水溶液(100mL)及びブライン(100mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、80g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(660mg、13%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.00分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.12-1.31 (m, 4 H), 3.45-3.54 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z265.8、267.7、269.8 [M+H、2 Br同位体]。
10mLの圧力バイアル中で、3,5−ジブロモ−1−シクロプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−91、215mg、807μmol)を、DMF(2mL)中に溶解し、炭酸カリウム(212mg、1.54mmol)、続いて3,4−ジフルオロフェノール(100mg、769μmol)を加えた。管を密閉し、反応混合物を100℃で16時間撹拌した。冷却後、それをMTBE(50mL)で希釈し、ブライン(3×10mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(188mg、77%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.07-1.28 (m, 4 H), 3.39-3.47 (m, 1 H), 7.04-7.12 (m, 1 H), 7.16-7.27 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 315.9、317.9 [M+H、Br同位体]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル ((1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)カルバマート(Int−95)
1,4−ジオキサン(17mL)中の4−メチル−6−スルファニリデン−3,6−ジヒドロ−2H−1,3−チアジン−2−オン(Int−93、500mg、3.1mmol)、tert−ブチル (1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イルカルバマート(Int−94、754.7mg、3.1mmol)、4−メチルモルホリン(1.0mL、9.4mmol)及び4−ジメチルアミノピリジン(3.8mg、0.03mmol)の溶液を合わせて、明褐色の溶液を得た。この反応混合物を、16時間撹拌しながら80℃で加熱した。冷却後、DIPEA(2.1mL、4.0mmol)を加え、反応混合物を氷浴中で冷却した。次に、1,4−ジオキサン(2mL)中のヨウ素(1.5g、6.3mmol)を加え、反応を、アップヒーティングアイスバス(up-heating ice bath)中で16時間続けた。粗反応混合物を減圧下で濃縮し、そしてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(550mg、54%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (s, 9 H), 1.44 (s, 2 H), 1.83 - 1.87 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.24 (s, 2 H), 3.07 (d, J = 11.0 Hz, 2 H), 3.18 (d, J = 9.6 Hz, 2 H), 3.53 (s, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 6.82 (s, 1 H)。MS(ES+) m/z 324.1 [M+H]。
ジクロロメタン(10mL)中のtert−ブチル ((1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル)カルバマート(Int−95、550mg、1.7mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.9mL、11.9mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で6時間続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸した。この粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 10:90 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(265mg、70%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (d, J = 7.6 Hz, 2 H), 1.52 (s, 2 H), 1.88 - 1.93 (m, 2 H), 1.99 (s, 2 H), 2.18 (s, 3 H), 3.00-3.02 (m, 2 H), 3.13 - 3.17 (m, 2 H), 6.04 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 224.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−98)
N−メチル−2−ピロリドン(7mL)中の4−ヨード−2−(トリフルオロメチル)ピリジン(Int−97、1.0g、3.7mmol)及びtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、1.1g、4.8mmol)の溶液に、ジイソプロピルエチルアミン(0.9mL、5.1mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に150℃で6時間撹拌した。反応混合物を水(100mL)に注ぎ、EtOAc(300mL)で抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、続いてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘキサン 20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(900mg、66%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.40 (s, 9 H), 1.75 - 1.93 (m, 2 H), 2.31 (s, 2 H), 2.97 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 3.52 - 3.58 (m, 1 H), 3.71 (d, J = 9.5 Hz, 2 H), 6.82 (s, 1 H), 6.93 (dd, J = 5.9, 2.2 Hz, 1 H), 7.09 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 8.24 (d, J = 5.9 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 371.8 [M+H]。
ジクロロメタン(5mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−98、900mg、2.4mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1.9mL、24.2mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた粗生成物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸した。この粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 10:90 v/vで溶離)で更に精製して、標題化合物を明黄色の固体として得た(600mg、91%)。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ1.47 (d, J = 7.8 Hz, 2 H), 1.85 - 1.93 (m, 2 H), 2.24 (s, 2 H), 2.97 (d, J = 11.4 Hz, 2 H), 3.26 (s, 1 H), 3.73 (d, J = 9.8 Hz, 2 H), 5.17 - 5.22 (br s, 2 H), 6.93 (d, J = 3.5 Hz, 1 H), 7.09 (s, 1 H), 8.25 (d, J = 5.7 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 271.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−シアノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−100)
ジクロロメタン(28mL)中の(tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、2.0g、8.0mmol)の溶液に、氷冷条件下、H2O(8mL)中のNaHCO3(2.2g、26.5mmol)を加えた。それに、BrCN(1.1g、10.6mmol)を加え、25℃まで達しさせ、続いて同じ温度で5時間撹拌した。反応混合物を水で希釈し、ジクロロメタンで抽出した。有機層を乾燥し、続いて減圧下で溶媒を蒸発させて、標題化合物を白色の固体として得た(2.0g、粗)。MS (ES+) m/z 252.0 [M+H]。
DMF(30mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−シアノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−100、2.0g、8.0mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(590mg、8.0mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(303mg、1.6mmol)及び固体のZnCl2(217mg、1.6mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 60:40 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(1.5g、61%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz):1.36-1.38 (m, 2 H), 1.39 (s, 9 H), 1.80 - 1.87 (m, 2 H), 2.08 (s, 3 H), 2.23 (s, 2 H), 3.25 (d, J = 12.2 Hz, 2 H), 3.55 (d, J = 3.3 Hz, 1 H), 3.66 (d, J = 9.9 Hz, 2 H), 6.83 (d, J = 5.7 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 309.3 [M+H]。
ジクロロメタン(20mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−101、1.5g、4.8mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(3.7mL、48.6mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 5:95 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(700mg、69%)。MS (ES+) m/z 209.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−104)
MeOH(1.3mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、50mg、0.2mmol)の溶液に、密閉管中、2−ブロモ−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール(Int−103、72mg、0.4mmol)及びトリエチルアミン(0.1ml、0.8mmol)を加えた。反応物を130℃で16時間撹拌した。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を真空中で濃縮し、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 60:40 v/vで溶離)により、標題化合物を白色の固体として得た(50mg、73%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (s, 10 H), 1.79 - 1.87 (m, 2 H), 2.22 (s, 2 H), 2.31 (s, 3 H), 3.14 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 3.47 - 3.52 (m, 3 H), 6.81 (br s, 1 H)。MS(ES+) m/z 309.0 [M+H]。
ジクロロメタン(10mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−104、500mg、1.6mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(1.2mL、16.2mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で2時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いてトルエン(3×5mL)と共沸して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 10:90 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(250mg、73%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 7.6 Hz, 2 H), 1.87 - 1.89 (m, 2 H), 1.97 (s, 2 H), 2.30 (s, 3 H), 2.99 (s, 1 H), 3.07 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 3.47 (d, J = 11.5 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 209.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−107)
乾燥エタノール(81mL)中の4,6−ジクロロピリミジン(Int−106、329.6g、3.7mmol)及びtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、500.0g、2.2mmol)の溶液に、トリエチルアミン(1.5mL、11.0mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に130℃で6時間撹拌した。薄層クロマトグラフィーでモニターした反応の完了後、溶媒を減圧下で蒸発させて、粗生成物を得、これをコンビフラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、10g、酢酸エチル/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(400mg、53%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.28 (d, J = 7.7 Hz, 2 H), 1.39 (s, 9 H), 1.78-1.80 (m, 2 H), 2.25 (br s, 2 H), 2.97-3.00 (m, 2 H), 3.57 (s, 1 H), 6.79 (br s, 1 H), 6.85 (s, 1 H), 8.30 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 339.1 [M+H]。
ジクロロメタン(5mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−107、400mg、1.2mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.9mL、11.0mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で4時間撹拌を続けた。得られた粗生成物を減圧下で濃縮し、続いてトルエンと共沸した(3×5mL)。この粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 10:90 v/vで溶離)で更に精製して、標題化合物を白色の固体として得た(240mg、85%)。1H (DMSO-d6, 400 MHz): 1.23-1.26 (m, 2 H), 1.55 (br s, 2 H), 1.84-1.86 (m, 2 H), 2.00 (s, 2 H), 2.93 (br s, 2 H), 3.06 (s, 1 H), 6.83 (s, 1 H), 8.29 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 239.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−110)
密閉管中、乾燥トルエン(2.5mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、50mg、0.2mmol)及び4−ブロモ−2−メトキシピリジン(Int−109、41mg、0.2mmol)の溶液を、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、ナトリウムtertブトキシド(63.7mg、0.7mmol)及び4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(「Xantphos」、CAS[161265−03−8]、1.3mg、2.2μmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで5分間脱気し、続いてトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、4.0mg、4.4μmol)を加えた。反応混合物を100℃で16時間撹拌した。次に、反応混合物を減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 10:90 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(30mg、40%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (s, 9 H), 1.81 (s, 2 H), 2.26 (br s, 2 H), 2.84 (d, J= 11.2 Hz, 2 H), 3.48 (br s, 1 H), 3.56 (d, J = 10.4 Hz, 2 H), 3.74 (s, 3 H), 5.97 (s, 1 H), 6.45 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.79 (s, 1 H), 7.74 (d, J = 5.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 334.2 [M+H]。
ジクロロメタン(5.0mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−110、100mg、0.3mmol)の溶液に、トリフルオロ酢酸(0.2mL、3.0mmol)を0℃で加えた。5分後、反応混合物を25℃まで放温し、同じ温度で4時間撹拌を続けた。得られた混合物を減圧下で濃縮し、続いて飽和炭酸カリウム溶液(10mL)で希釈し、そしてジクロロメタン中の10% MeOH(6×20mL)で抽出した。分離した有機部分を乾燥した後、溶媒を蒸発させて、標題化合物を黄色の半固体として得た(50mg、粗)。MS (ES+) m/z 234.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−113)
密閉管中で、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、500mg、2.21mmol)を、EtOH(10mL)中に溶解し、4−クロロ−6−メチルピリミジン(869mg、6.63mmol)を加え、続いてトリエチルアミン(894mg、1.23mL、8.84mmol)を加えた。反応混合物を130℃で一晩撹拌した。粗反応混合物を真空下で濃縮した。残留物をCH2Cl2(20mL)及び水(20mL)で希釈した。有機相をCH2Cl2(3×20mL)で抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空下で濃縮した。粗物質を、フラッシュクロマトグラフィー(ヘプタン中0%〜100% EtOAc)で精製して、標題化合物を黄色の固体として得た(496mg、収率71%)。MS (ES+) m/z: 319.2 [M+H]。
CH2Cl2(8mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−113、260mg、817μmol)の明黄色の溶液に、TFA(931mg、629μl、8.17mmol)を加えた。反応混合物を室温で一晩撹拌し、真空下で濃縮した。粗物質を、イオン交換カラム(Si−SCX−2、10g、MeOHで洗浄し、MeOH(NH32M)で遊離した)で精製して、標題化合物を得(195mg、804μmol、収率98.5%)、それを更に精製することなく次の工程に用いた。MS (ES+) m/z: 219.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−フルオロ−2−メチル−ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(5−フルオロ−2−メチル−ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−116)
5mLの圧力バイアル中で、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、50mg、221μmol)を、NMP(1mL)中に溶解し、ジイソプロピルエチルアミン(57.1mg、442μmol)及び4−ブロモ−5−フルオロ−2−メチルピリジン(Int−115、63mg、331μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、反応混合物を150℃で18時間撹拌した。その後、混合物を水(15mL)で希釈し、ジクロロメタン(3×15mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の粉末として得た(39mg、53%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.82分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.47 (s, 9 H), 1.74-1.82 (m, 4 H), 2.28-2.35 (m, 2 H), 2.43 (s, 3 H), 2.97-3.04 (m, 2 H), 3.50-3.59 (m, 2 H), 3.67-3.75 (m, 1 H), 4.41-4.50 (m, 1 H), 6.50 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 8.06 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 336.2 [M+H]。
50mLのフラスコ中で、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(5−フルオロ−2−メチル−ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−116、126mg、376μmol)を、ジクロロメタン(1.8mL)中に溶解し、濃塩酸(37% m/m、222mg、185μl、2.25mmol)を加えた。反応混合物を室温で2時間撹拌した。次に、飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(10mL)を加え、混合物をジクロロメタン(6×15mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮して、標題化合物(81mg、92%)を白色の粉末として生成し、これを更に精製することなく次の工程に用いた。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.13分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.65-1.76 (m, 2 H), 1.87-1.98 (m, 2 H), 2.06-2.14 (m, 2 H), 2.42 (d, J = 0.6 Hz, 3 H), 2.90-2.97 (m, 2 H), 3.06 (s, 1 H), 3.52-3.59 (m, 2 H), 6.50 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 8.05 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z236.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−119)
中間体(Int−113)の調製と同様にして、100℃で、密閉管中、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、250mg、1.1mmol)及び4−ヨード−6−メトキシピリミジン(Int−118、391mg、1.66mmol)から、K2CO3(458mg、3.31mmol)の存在下で溶媒としてDMFを用いて、標題化合物(315mg、収率85%)を白色の固体として得た。MS (ES+) m/z: 335.2 [M+H]。
中間体(Int−114)の調製と同様にして、TFA(1.13g、760μl、9.87mmol)の存在下、CH2Cl2中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−119、330mg、987μmol)から、標題化合物(222mg、収率96%)を白色の固体として得て、更に精製することなく次の工程にそのまま用いた。MS (ES+) m/z: 235.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(2−クロロ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−122)
中間体(Int−113)の調製と同様にして、150℃で、密閉管中、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、120mg、0.53mmol)及び2−クロロ−4−フルオロ−ピリジン(Int−121、76mg、0.58mmol)から、DIPEA(137mg、0.185ml、1.06mmol)の存在下で溶媒としてNMPを用いて、標題化合物(150mg、収率82%)を白色の固体として得た。MS (ES+) m/z: 338.2 [M+H]。
中間体(Int−114)の調製と同様にして、HCl 37%(257mg、214μl、2.61mmol)の存在下、CH2Cl2中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)−4−ピリジル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−122、147mg、435μmol)から、標題化合物(90mg、収率87%)を白色の固体として得て、更に精製することなく次の工程にそのまま用いた。MS (ES+) m/z: 238.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−125)
中間体(Int−113)の調製と同様にして、90℃で、密閉管中、tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−94、2.00g、8.84mmol)及び3,5−ジクロロピリダジン(Int−124、2.0g、13.4mmol)から、Et3N(3.63g、5.0mL、35.9mmol)の存在下で溶媒としてEtOHを用いて、標題化合物(1.71g、54%)を白色の固体として得た。MS (ES+) m/z: 339.2 [M+H]。
中間体(Int−114)の調製と同様にして、HCl 37%(1.61g、1.34mL、16.3mmol)の存在下、CH2Cl2中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−125、0.93g、2.72mmol)から、標題化合物(0.65g、100%)を白色の固体として得て、更に精製することなく次の工程にそのまま用いた。MS (ES+) m/z: 239.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
工程1: tert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−127)
密閉管中、MeOH(22mL)中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−125、963mg、2.70mmol)の溶液に、メタノール中のNaOMeの溶液(25%、1.9mL、8.3mmol)を加えた。反応混合物を85℃で一晩加熱した。反応混合物をIsolute HM−Nに吸着させ、カラムクロマトグラフィーによって、標題化合物(362mg、38%)を白色の固体として得た。MS (ES+) m/z: 335.2 [M+H]。
中間体(Int−114)の調製と同様にして、TFA(1.12g、0.76mL、9.86mmol)の存在下、CH2Cl2中のtert−ブチル N−[(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−イル]カルバマート(Int−127、0.93g、2.72mmol)から、標題化合物(225mg、96%)を白色の固体として得て、更に精製することなく次の工程にそのまま用いた。MS (ES+) m/z: 235.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−8−((5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル
工程1: (1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−((5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−129)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−アミノ−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−20、75mg、331μmol)を、乾燥1,4−ジオキサン(4mL)中に溶解し、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、124mg、365μmol)、ナトリウムtertブトキシド(127mg、1.33mmol)、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、32.6mg、66.3μmol)及びクロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、52.9mg、66.3μmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで10分間で脱気し、バイアルにキャップをし、混合物を120℃で18時間撹拌した。次に、それを減圧下で濃縮し、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜67:33v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(36mg、22%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.38分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (s, 9 H), 1.51-1.61 (m, 2 H), 1.71-1.80 (m, 2 H), 2.24-2.33 (m, 2 H), 2.87-3.07 (m, 2 H), 3.60 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.77-4.02 (m, 2 H), 3.95 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.51 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.94-7.02 (m, 1 H), 7.05-7.12 (m, 2 H), 7.33-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 430.3 [M+H-CH2=CMe2]。
5mLの丸底フラスコ中で、(1R,5S,8s)−tert−ブチル 8−((5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボキシラート(Int−129、36mg、74.2μmol)を、ジクロロメタン(1mL)中に溶解し、トリフルオロ酢酸(84.6mg、57μL、742μmol)を加えた。混合物を室温で17時間撹拌した。その後、それを真空中で濃縮し、残留物をジクロロメタン(1mL)及び飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(2mL)中に再溶解した。水層をジクロロメタン(3×10mL)で抽出し、合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮して、粗生成物を明黄色の固体として生成し、これを更に精製することなく次の工程に用いた(28.5mg、99%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.88分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.76-1.85 (m, 2 H), 2.19-2.27 (m, 2 H), 2.78 (dd, J = 3.2, 12.9 Hz, 2 H), 2.91 (d, J = 12.5 Hz, 2 H), 3.59 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.5 Hz, 1 H), 4.51 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 6.94-7.02 (m, 1 H), 7.05-7.12 (m, 2 H), 7.33-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 386.2 [M+H]。
10mLの丸底フラスコ中で、(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−130、28mg、73μmol)を、エタノール(1mL)中に溶解し、炭酸水素ナトリウム(6.7mg、80μmol)、続いて臭化シアン(8.7mg、80μmol)を加えた。反応混合物を室温で42時間撹拌した。その後、更なる炭酸水素ナトリウム(2.4mg、22μmol)及び臭化シアン(1.8mg、21μmol)を加え、混合物を室温で1時間、そして50℃で4.5時間撹拌した。次に、それを真空中で濃縮し、得られた粗生成物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(22mg、75%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.14分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.79-1.94 (m, 4 H), 2.33-2.39 (m, 2 H), 3.23 (dd, J = 3.2, 12.1 Hz, 2 H), 3.38 (d, J = 11.9 Hz, 2 H), 3.56 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.51 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 6.95-7.03 (m, 1 H), 7.04-7.10 (m, 2 H), 7.33-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 411.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.06g、3.94mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3,4−ジフルオロフェノール(769mg、5.91mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.36g、9.85mmol)を加えた。反応混合物を密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(30mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(50mL)、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮して、十分に純粋であった粗生成物をオフホワイト色の固体として得た(1.21g、96%)。更なる精製なし。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.32分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): 1.41 (d, J = 6.6 Hz, 6H), 4.61 (hept, J = 6.6 Hz, 1H), 7.26-7.33 (m, 1H), 7.50-7.62 (m, 1H), 7.64-7.73 (m, 1H)。MS (ES+) m/z 318.3、320.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.00g、3.24mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3,4−ジフルオロフェノール(632mg、4.86mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.12g、8.09mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、10℃で20時間撹拌した。室温に冷ました後、反応混合物を水(30mL)に注ぎ、MTBE(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(50mL)、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、25g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(440mg、38%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.67 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.06-7.13 (m, 1 H), 7.19-7.29 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 358.3、360.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.14g、4.26mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、2,3−ジフルオロフェノール(831mg、6.39mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.47g、10.6mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(30mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×150mL)で抽出した。合わせた有機層を0.5N水酸化ナトリウム溶液(50mL)、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮して、十分に純粋であった粗生成物を明褐色の固体として得た(1.31g、97%)。更なる精製なし。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.54 (d, J = 6.6 Hz, 6H), 4.66 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.05-7.18 (m, 2 H), 7.21-7.28 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 318.3、320.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、903mg、3.36mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−4−フルオロフェノール(738mg、5.04mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.16g、8.39mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮して、十分に純粋であった粗生成物を淡褐色の固体として得た(1.16g、93%)。更なる精製なし。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.38分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.52 (d, J = 6.8 Hz, 6 H), 4.60 (hept, J = 6.6 Hz, 1H), 7.14-7.25 (m, 2 H), 7.37-7.42 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 334.3、336.3、338.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、1.13g、4.2mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(924mg、6.3mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.45g、10.5mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮して、十分に純粋であった粗生成物を淡褐色の固体として得た(1.55g、99%)。更なる精製なし。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.47分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.52 (d, J = 6.8 Hz, 6H), 4.59 (hept, J = 6.6 Hz, 1H), 6.98-7.06 (m, 2 H), 7.13-7.16 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 334.3、336.3、338.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.42g、4.6mmol)を、DMF(6mL)中に溶解し、3,5−ジフルオロフェノール(897mg、6.9mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.59g、11.5mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製し、標題化合物を白色の固体として得た(833mg、51%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.36分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.67 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 6.73-6.83 (m, 1H), 6.93-7.00 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 358.3、360.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(5−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール
DMF(8mL)中の3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、800.0mg、3.0mmol)の溶液に、5−クロロ−2−フルオロ−フェノール(436.0mg、3.0mmol)、続いてDBU(0.9mL、5.9mmol)をアルゴン雰囲気下で加えた。添加が完了した後、反応物をマイクロ波中で145℃にて1時間照射した。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、10g、酢酸エチル/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(370mg、37%)。1H NMR (CDCl3, 400 MHz): 1.52 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 4.62 (dt, J = 13.2, 6.6 Hz, 1H), 7.13 (t, J = 9.3 Hz, 1H), 7.16 - 7.25 (m, 1H), 7.45 (dd, J = 6.7, 2.3 Hz, 1H)。MS (ES+) m/z 336.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.38g、4.47mmol)を、DMF(6mL)中に溶解し、2,3−ジフルオロフェノール(872mg、6.7mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.54g、11.2mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(880mg、55%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.32分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.71 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.13-7.20 (m, 2 H), 7.21-7.27 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 358.3、360.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル(trifluorethyl))−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.31g、4.24mmol)を、DMF(6mL)中に溶解し、3−クロロ−4−フルオロフェノール(932mg、6.36mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.47g、10.6mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1% トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(530mg、33%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.40分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.67 (q, J = 8.0 Hz, 2 H), 7.17-7.26 (m, 2 H), 7.40-7.45 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 374.3、376.3、378.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、523mg、1.8mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、3−クロロ−4−フルオロフェノール(343mg、2.34mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(621mg、4.49mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(520mg、81%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.43 (dt, J = 4.2, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.2, 55.0 Hz, 1 H), 7.16-7.25 (m, 2 H), 7.40-7.44 (m, 1 H)。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、474mg、1.63mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(310mg、2.12mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(563mg、4.07mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(480mg、83%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.35分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.43 (dt, J = 4.2, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.2, 55.0 Hz, 1 H), 7.02-7.09 (m, 2 H), 7.17-7.20 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 356.3、358.3、360.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、461mg、1.58mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、3,5−ジフルオロフェノール(268mg、2.06mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(548mg、3.96mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物をブライン(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(492mg、91%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.26分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.43 (dt, J = 4.2, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.2, 55.0 Hz, 1 H), 6.77 (tt, J = 2.2, 8.8 Hz, 1 H), 6.91-7.00 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 339.8、341.8 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、700mg、2.57mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−4−フルオロフェノール(489mg、3.33mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(886mg、6.41mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、25g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(405mg、44%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.26分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.37 (td, J = 4.8, 25.0 Hz, 2 H), 4.80 (td, J = 4.7, 46.7 Hz, 2 H), 7.15-7.26 (m, 2 H), 7.39-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 338.0、340.0、342.0 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、771mg、2.83mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(538mg、3.67mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(976mg、7.06mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(662mg、69%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.36 (td, J = 4.7, 25.0 Hz, 2 H), 4.79 (td, J = 4.7, 46.5 Hz, 2 H), 7.00-7.08 (m, 2 H), 7.15-7.18 (m, 1H)。MS (ES+) m/z 338.0、340.0、341.9 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(2−メトキシエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−146)
100mLの丸底フラスコ中で、3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500.0mg、2.2mmol)を、DMF(32mL)中に溶解し、溶液を0〜5℃に冷却した(氷浴)。水素化ナトリウム(鉱油中55%分散物、106mg、2.64mmol)を数回に分けて加え、得られた混合物を0〜5℃で5分間、そして室温で15分間撹拌した。その後、メタンスルホン酸2−メトキシエチル(815.5mg、5.29mmol)を、室温で滴下した。得られた混合物を室温で15時間撹拌した。その後、それを酢酸エチル(20mL)及び水(20mL)で希釈し、水相を酢酸エチル(3×30mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮して、残留物をカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、30g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(362mg、58%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 3.33 (s, 3 H), 3.76 (t, J = 5.3 Hz, 2 H), 4.29 (t, J = 5.3 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 285.8。
3,5−ジブロモ−1−(2−メトキシエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−146、579mg、2.03mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(387mg、2.64mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(702mg、5.08mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(523mg、73%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.33分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 3.34 (s, 3 H), 3.75 (t, J = 5.2 Hz, 2 H), 4.22 (t, J = 5.2 Hz, 2 H), 6.97-7.05 (m, 2 H), 7.13-7.16 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 350.3、352.3、354.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−メトキシエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−146、446mg、1.57mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−4−フルオロフェノール(298mg、2.03mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(541mg、3.91mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、25g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として生成し、これを冷蔵庫中で凝固させた(414mg、75%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 3.36 (s, 3 H), 3.76 (t, J = 5.2 Hz, 2 H), 4.23 (t, J = 5.2 Hz, 2 H), 7.14-7.24 (m, 2 H), 7.37-7.41 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 350.3、352.3、354.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、439mg、1.51mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、3−クロロフェノール(152mg、1.96mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(521mg、3.77mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(340mg、66%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.43 (dt, J = 4.2, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.2, 55.0 Hz, 1 H), 7.21-7.30 (m, 2 H), 7.33-7.40 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 338.3、340.3、342.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、705mg、2.28mmol)を、DMF(5mL)中に溶解し、2−クロロフェノール(381mg、2.97mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(789mg、5.71mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で16時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(50mL)、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、25g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(610mg、75%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.34分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.72 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.24-7.31 (m, 1 H), 7.33-7.40 (m, 1 H), 7.44-7.52 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 356.3、358.3、360.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、310mg、1.14mmol)を、DMF(3.2mL)中に溶解し、3,5−ジフルオロフェノール(192mg、1.48mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(392mg、2.84mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として生成し、これを冷蔵庫中で凝固させた(228mg、62%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.37 (td, J = 4.7, 25.0 Hz, 2 H), 4.79 (td, J = 4.7, 46.5 Hz, 2 H), 6.74 (tt, J = 2.3, 8.8 Hz, 1H), 6.89-6.98 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z322.3、324.3 [M+H、Br同位体]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、559mg、1.92mmol)を、DMF(7mL)中に溶解し、2−クロロフェノール(321mg、2.5mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(664mg、4.8mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(575mg、80%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.25分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.49 (dt, J = 4.2, 12.9 Hz, 2 H), 6.21 (tt, J = 4.3, 55.0 Hz, 1 H), 7.23-7.30 (m, 1 H), 7.33-7.39 (m, 1 H), 7.44-7.51 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 338.3、340.3、342.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ビブロモ−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−153)
3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、834mg、3.68mmol)を、DMF(15mL)中に溶解し、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物、221mg、5.51mmol)を注意深く一度に加え(ガス発生)、そして反応混合物を室温で30分間撹拌した。次に、クロロ(メトキシ)メタン(355mg、4.41mmol)を滴下し、反応混合物を室温で6時間撹拌した。その後、反応混合物を水(40mL)に注ぎ、MTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜30:70 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(798mg、80%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.85分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 3.46 (s, 3 H), 5.43 (s, 2 H)。MS (ES+) m/z 270.2、272.2、274.2 [M+H、2 Br同位体]。
3,5−ジブロモ−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−153、399mg、1.47mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(281mg、1.91mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(509g、3.68mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の油状物として得た(283mg、57%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.32分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 3.50(s, 3 H), 5.36 (s, 2 H), 7.01-7.12 (m, 2 H), 7.18-7.22 (m, 1 H)。MS(ES+) m/z 336.3、338.3、340.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−87、539mg、1.85mmol)を、DMF(7mL)中に溶解し、3−クロロ−2−フルオロフェノール(353mg、2.41mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(640mg、4.63mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(588mg、89%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.46 (dt, J = 4.2, 12.9 Hz, 2 H), 6.18 (tt, J = 4.3, 54.9 Hz, 1 H), 7.12-7.19 (m, 1 H), 7.33-7.40 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 356.3、358.3、360.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、525mg、1.92mmol)を、DMF(7mL)中に溶解し、2−クロロフェノール(322mg、2.5mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(665mg、4.81mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(293mg、47%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.20分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.43 (td, J = 4.9, 24.4 Hz, 2 H), 4.84 (td, J = 4.8, 46.5 Hz, 2 H), 7.21-7.28 (m, 1 H), 7.31-7.38 (m, 1 H), 7.44-7.50 (m, 2 H)。MS(ES+) m/z 320.3、322.3、324.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−89、507mg、1.86mmol)を、DMF(7mL)中に溶解し、3−クロロ−2−フルオロフェノール(354mg、2.42mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(642mg、4.64mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、水(50mL)及びブライン(50mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(505mg、80%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.26分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.41 (td, J = 4.8, 24.6 Hz, 2 H), 4.82 (td, J = 4.8, 46.5 Hz, 2 H), 7.10-7.19 (m, 1 H), 7.30-7.41 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 338.3、340.3、342.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール
DMF(2mL)中の3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、600.0mg、2.2mmol)の溶液に、3−クロロ−2−フルオロフェノール(436.0mg、3.0mmol)、続いてK2CO3(308.0mg、2.2mmol)をアルゴン雰囲気下で加えた。添加が完了した後、反応物を、マイクロ波中で145℃にて1時間照射した。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、MTBEで抽出した。有機層を分離し、そして硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(10gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 35:65 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(350.0mg、35%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.14分。1H NMR (CDCl3, 400 MHz): 1.52 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 4.64 (dt, J = 13.3, 6.6 Hz, 1 H), 7.12 (t, J = 7.4 Hz, 1 H), 7.28 - 7.32 (m, 1 H), 7.35 (t, J = 7.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 336.2 [M+H]。
3−ブロモ−5−(2−クロロ−3−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、841mg、3.13mmol)を、DMF(6mL)中に溶解し、2−クロロ−3−フルオロフェノール(596mg、4.07mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.08g、7.82mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(653mg、62%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.41分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.56 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 4.69 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.06-7.16 (m, 1 H), 7.29-7.35 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 334.3、336.3、338.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール
DMF(5mL)中の3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−12、150mg、0.5mmol)及び3−クロロ−2−フルオロフェノール(71mg、0.5mmol)の溶液に、K2CO3(67mg、0.5mmol)を加えた。撹拌を、通常加熱で100℃にて16時間続けた。出発物質の消費が完了した後(TLCでモニターしたとおり)、反応混合物を水に注ぎ、そしてMTBEで抽出した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、コンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル(8gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 35:65 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(70.0mg、37%)。1H NMR (CDCl3, 400 MHz): 4.68 (q, J = 7.9 Hz, 2 H), 7.14 (t, J = 8.2 Hz, 1 H), 7.34 (t, J = 7.2 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 376.0 [M+H]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、400mg、1.66mmol)及び3,5−ジフルオロフェノール(324mg、2.49mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を白色の固体として単離した(408mg、収率84.7%)。MS (ES+) m/z: 290.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、270mg、1.12mmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(246mg、1.68mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(318mg、収率93%)。MS (ES+) m/z: 305.6 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(4−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、250mg、1.04mmol)及び4−クロロフェノール(200mg、1.56mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。所望の化合物を白色の固体として単離した(242mg、収率80.8%)。MS (ES+) m/z: 289.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、400mg、1.66mmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(365mg、2.49mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。所望の化合物を明赤色の固体として単離した(499.7mg、収率98.2%)。MS (ES+) m/z: 307.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、250mg、1.04mmol)及び3−クロロ−2−フルオロフェノール(228mg、1.56mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を白色の固体として単離した(288.6mg、収率90.7%)。MS (ES+) m/z: 307.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−84と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−41、250mg、1.04mmol)及び2−クロロ−3−フルオロフェノール(228mg、1.56mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物を明黄色の固体として単離した(291.4mg、収率91.6%)。MS (ES+) m/z: 308.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−81と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80、250mg、0.981mmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(216mg、1.47mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を明赤色の固体として単離した(283.7mg、収率90.2%)。MS (ES+) m/z: 321.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−81と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80、250mg、0.981mmol)及び3,5−ジフルオロフェノール(191mg、1.47mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を明赤色の固体として単離した(222mg、収率74.4%)。MS (ES+) m/z: 304.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−81と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80、100mg、0.392mmol)及び2−クロロフェノール(75.6mg、0.588mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(104mg、収率87.6%)。MS (ES+) m/z: 303.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−81と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−80、250mg、0.981mmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(216mg、1.47mmol)から、DMF中、100℃で15時間密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物を明赤色の固体として単離した(254.3mg、収率80.9%)。MS (ES+) m/z: 321.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−83と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82、250mg、0.930mmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(204mg、1.39mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物を明黄色の油状物として単離した(279.5mg、収率89.9%)。MS (ES+) m/z: 335.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−83と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82、250mg、0.930mmol)及び3,5−ジフルオロフェノール(181mg、1.39mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。所望の化合物を明褐色の液体として単離した(235.2mg、収率79.5%)。MS (ES+) m/z: 320.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−83と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82、100mg、0.372mmol)及び2−クロロフェノール(71.7mg、0.558mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を明黄色の液体として単離した(112mg、収率95.1%)。MS(ES+) m/z: 317.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−83と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−82、250mg、0.930mmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(204mg、1.39mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を明褐色の液体として単離した(268.5mg、収率86.3%)。MS (ES+) m/z: 336.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メチルプロピル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−175)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(264mg、6.61mmol)を、DMF(22ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1g、4.41mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、1−ヨード−2−メチルプロパン(973mg、5.29mmol)を加え、反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAcで抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明赤色の液体として単離した(1.033g、収率82.8%)。MS (ES+) m/z: 283.9 [(M+H)+]。
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−175、250mg、884μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(194mg、1.33mmol)の明黄色の溶液に、炭酸カリウム(305mg、2.21mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、110℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明赤色の液体として単離した(288mg、収率93.5%)。MS (ES+) m/z: 350.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−176と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−175、100mg、353μmol)及び2−クロロフェノール(68.1mg、530μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を橙色の油状物として単離した(111mg、収率95%)。MS (ES+) m/z: 332.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−176と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−175、250mg、884μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(194mg、1.33mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を明褐色の液体として単離した(291mg、収率94.5%)。MS (ES+) m/z: 350.3 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール(Int−179)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(264mg、6.61mmol)を、DMF(22ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1g、4.41mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、3−(ブロモメチル)−3−メチルオキセタン(873mg、5.29mmol)を加え、反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を無色の液体として単離した(1.35g、収率98.5%)。MS (ES+) m/z: 311.9 [(M+H)+]。
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1−((3−メチルオキセタン−3−イル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−179、300mg、965μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(212mg、1.45mmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(333mg、2.41mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明褐色の液体として単離した(316.7mg、収率87.2%)。MS (ES+) m/z: 378.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−180と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−((3−メチルオキセタン−3−イル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−179、400mg、1.29mmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(283mg、1.93mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物を明赤色の油状物として単離した(441.8mg、収率91.2%)。MS(ES+) m/z: 378.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ビブロモ−1−(2−メトキシプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−182)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(264mg、6.61mmol)を、DMF(22ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1g、4.41mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、1−ブロモ−2−メトキシプロパン(809mg、5.29mmol)を加え、そして反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を赤色の液体として単離した(383mg、収率14.5%)。MS (ES+) m/z: 299.9 [(M+H)+]。
DMF(1.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−(2−メトキシプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−182、120mg、401μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(88.2mg、602μmol)の明黄色の溶液に、炭酸カリウム(139mg、1mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、110℃で一晩撹拌した。反応混合物を水に注ぎ、MTBEで抽出した。有機層を分離し、MgSO4で乾燥した。溶媒を減圧下で蒸発させ、そしてコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50で溶離)で精製した。標題化合物を黄色の液体として単離した(30.2mg、収率20.6%)。MS (ES+) m/z: 365.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−184)
50mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(132mg、3.31mmol)を、DMF(7ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500mg、2.2mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、DMF(3ml)中に溶解した3,3,3−トリフルオロプロピル 4−メチルベンゼンスルホナート(591mg、2.2mmol)を加え、そして反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明黄色の液体として単離した(288mg、収率40.5%)。MS (ES+) m/z: 323.8 [(M+H)+]。
DMF(1.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−184、120mg、401μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(68.1mg、465μmol)の明黄色の溶液に、炭酸カリウム(107mg、774μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、110℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明赤色の液体として単離した(93.2mg、収率77.5%)。MS (ES+) m/z: 390.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1前駆体の調製:(3,3−ジフルオロシクロブチル)メチルトリフルオロメタンスルホナート
DCM(5.5ml)中の(3,3−ジフルオロシクロブチル)メタノール(500mg、4.09mmol)及びピリジン(324mg、4.09mmol)の溶液に、トリフルオロメタンスルホン酸無水物(1.21g、4.3mmol)を−15℃で加えた。得られた懸濁液を室温で2時間撹拌した。反応混合物を氷冷0.1M HCl(50ml)でクエンチし、DCM(2×50ml)で抽出した。有機層を0.1M HCl(1×50ml)で逆抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明黄色の液体として単離した(1.04g、収率99.9%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 2.33-2.54 (m, 2 H), 2.57-2.92 (m, 3 H), 4.49-4.63 (m, 2 H)。
50mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(204mg、5.09mmol)を、DMF(15ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、770mg、3.39mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、(3,3−ジフルオロシクロブチル)メチルトリフルオロメタンスルホナート(591mg、2.2mmol)を加え、反応物を室温で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を橙色の液体として単離した(1g、収率89%)。MS (ES+) m/z: 333.9 [(M+H)+]。
DMF(2.4ml)中の3,5−ジブロモ−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−186、200mg、604μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(133mg、906μmol)の明黄色の溶液に、炭酸カリウム(209mg、1.51mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、110℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。標題化合物を褐色の油状物として単離した(220mg、収率91.8%)。MS (ES+) m/z: 398.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−187と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−186、200mg、604μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(133mg、906μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。所望の化合物を褐色の油状物として単離した(223mg、収率93%)。MS (ES+) m/z: 398.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−189)
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、250mg、1.1mmol、当量:1)及び3−ヨードオキセタン(243mg、1.32mmol)の無色の溶液に、K2CO3(305mg、2.2mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、120℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(25mL)で希釈し、EtOAc(2×25mL)で抽出し、有機層を飽和NaCl(3×25mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を白色の固体として単離した(198mg、収率63.5%)。MS (ES+) m/z: 283.9 [(M+H)+]。
DMF(1.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−189、90mg、318μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(69.9mg、477μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(110mg、795μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(25mL)で希釈し、tBuOMe(2×25mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×25mL)及び飽和NaCl(3×25mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を白色の固体として単離した(68mg、収率61.3%)。MS (ES+) m/z: 350.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−190と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−189、90mg、318μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(69.9mg、477μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。所望の化合物を白色の固体として単離した(83mg、収率74.9%)。MS (ES+) m/z: 350.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−192)
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500mg、2.2mmol)及び3−ヨードテトラヒドロフラン(524mg、2.64mmol)の無色の溶液に、K2CO3(305mg、2.2mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、120℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、EtOAc(2×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を白色の固体として単離した(619mg、2.08mmol、収率94.6%)。MS (ES+) m/z: 297.9 [(M+H)+]。
DMF(2.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−192、150mg、505μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(111mg、758μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(175mg、1.26mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を白色の固体として単離した(182mg、収率99.4%)。MS (ES+) m/z: 364.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−193と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−192、150mg、505μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(111mg、758μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物を白色の固体として単離した(177mg、収率96.6%)。MS (ES+) m/z: 364.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−195)
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、250mg、1.1mmol、当量:1)及びブロモシクロブタン(179mg、1.32mmol)の無色の溶液に、K2CO3(305mg、2.2mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、120℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(25mL)で希釈し、EtOAc(2×25mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×25mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を黄色の液体として単離した(288mg、収率93%)。MS (ES+) m/z: 281.9 [(M+H)+]。
DMF(1.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−195、130mg、463μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(102mg、694μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(160mg、1.16mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(156mg、収率97.3%)。MS (ES+) m/z: 348.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−196と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−195、130mg、463μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(102mg、694μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(149mg、収率92.9%)。MS(ES+) m/z: 348.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−198)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(264mg、6.61mmol)を、DMF(22ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1g、4.41mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオ−2−ブロモプロパン(683mg、5.29mmol)を加え、そして反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を無色の液体として単離した(644mg、2.34mmol、収率53.1%)。MS (ES+) m/z: 275.9 [(M+H)+]。
DMF(1.5ml)中の3,5−ジブロモ−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−198、120mg、436μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(95.9mg、655μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(151mg、1.09mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(25mL)で希釈し、tBuOMe(2×25mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×25mL)及び飽和NaCl(3×25mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明赤色の液体として単離した(124mg、収率83.4%)。MS (ES+) m/z: 341.9 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−200)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(264mg、6.61mmol)を、DMF(22ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、1g、4.41mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオ−2−ヨードプロパン(936mg、5.29mmol)を加え、反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明黄色の液体として単離した(1.35g、収率111%)。MS (ES+) m/z: 276.9 [(M+H)+]。
DMF(3ml)中の3,5−ジブロモ−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−200、250mg、906μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(199mg、1.36mmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(313mg、2.26mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、そしてtBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を明黄色の液体として単離した(284.6mg、収率92%)。MS (ES+) m/z: 343.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−201と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−200、250mg、906μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(199mg、1.36mmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(259.3mg、収率83.8%)。MS (ES+) m/z: 343.1 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−203)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(132mg、3.31mmol)を、DMF(10ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500mg、2.2mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、トリジュウテリオ(ヨード)メタン(319mg、2.2mmol)を加え、反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、そしてEtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(456mg、収率84.8%)。MS (ES+) m/z: 244.9 [(M+H)+]。
DMF(1.8ml)中の3,5−ジブロモ−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−203、150mg、615μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(135mg、922μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(212mg、1.54mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(178.7mg、収率93.9%)。MS (ES+) m/z: 311.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−204と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−203、150mg、615μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(135mg、922μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(176.2mg、収率92.6%)。MS (ES+) m/z: 311.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール
工程1: 3,5−ジブロモ−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−206)
250mLの丸底フラスコ中で、水素化ナトリウム(鉱油中60%分散物)(132mg、3.31mmol)を、DMF(10ml)中の3,5−ジブロモ−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−1、500mg、2.2mmol)の無色の溶液に加えた。得られた懸濁液を室温で30分間撹拌し、1,1,1,2,2−ペンタジュウテリオ−2−ヨードエタン(355mg、2.2mmol)を加え、そして反応物を40℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)に注ぎ、EtOAc(3×50mL)で抽出した。有機層を飽和NaCl(3×50mL)で洗浄し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物を無色の液体として単離した(465mg、収率81.2%)。MS (ES+) m/z: 260.9 [(M+H)+]。
DMF(1.8ml)中の3,5−ジブロモ−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−206、150mg、577μmol)及び3−クロロ−5−フルオロフェノール(127mg、866μmol)の明褐色の溶液に、炭酸カリウム(199mg、1.44mmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、100℃で一晩撹拌した。反応混合物をH2O(50mL)で希釈し、tBuOMe(2×50mL)で抽出した。有機層を、1M NaOH(2×50mL)及び飽和NaCl(3×50mL)で逆抽出し、MgSO4で乾燥し、そして真空中で濃縮した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(173.6mg、収率92.4%)。MS (ES+) m/z: 327.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール
標題化合物を、Int−207と同様にして、炭酸カリウムと共に3,5−ジブロモ−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−206、150mg、577μmol)及び3−クロロ−4−フルオロフェノール(127mg、866μmol)から、DMF中、110℃で一晩密閉したバイアル中で加熱して、調製した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(173.9mg、収率92.6%)。MS (ES+) m/z: 327.0 [(M+H)+]。
3−ブロモ−5−(4−クロロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−2、400mg、1.5mmol)を、DMF(8mL)中に溶解し、4−クロロフェノール(249mg、1.93mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(514mg、3.72mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製し、標題化合物を白色の固体として得た(479mg、92%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.42分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.52 (d, J = 6.8 Hz, 6 H), 4.61 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.24 (d, J = 9.3 Hz, 2 H), 7.38 (d, J = 9.1 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 316.3、318.3、320.3 [M+H、Br & Cl同位体]。
3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール
3,5−ジブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−12、1.26g、4.08mmol)を、DMF(10mL)中に溶解し、3−クロロ−5−フルオロフェノール(861mg、5.9mmol)を加え、続いて炭酸カリウム(1.36g、9.84mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、110℃で20時間撹拌した。室温まで冷ました後、反応混合物を水(50mL)に注ぎ、そしてMTBE(2×100mL)で抽出した。合わせた有機層を、0.5N水酸化ナトリウム溶液(30mL)、水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、40g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製し、標題化合物を無色の油状物として得た(890mg、58%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.43分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 4.67 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.01-7.10 (m, 2 H), 7.17-7.20 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 374.3、376.3、378.3 [M+H、Br&Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−4、50mg、158μmol)を、1,4−ジオキサン(1.75mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−132、35.4mg、158μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(31.1mg、324μmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(「Xantphos」、CAS[161265−03−8]、14.6mg、25.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(13.1mg、12.6μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下、145℃で30分間加熱した。その後、水(5mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸マグネシウム)、真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン 20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の無定形の粉末として得た(20mg、27%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.37分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48 (d, J = 6.9 Hz, 6 H), 1.54-1.65 (m, 2 H), 1.83-1.91 (m, 2 H), 2.41 (s, 3 H), 2.40-2.48 (m, 2 H), 3.33-3.42 (m, 2 H), 3.58-3.70 (m, 1 H), 3.75-3.90 (m, 2 H), 4.55 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.15-7.23 (m, 1 H), 7.27-7.36 (m, 1 H), 7.38-7.48 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 460.3、462.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−4、50mg、158μmol)を、1,4−ジオキサン(1.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、20.0mg、89.6μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(17.6mg、184μmol)、4,5−ビス(ジフェニルホスフィノ)−9,9−ジメチルキサンテン(「Xantphos」、CAS[161265−03−8]、8.3mg、14μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(7.4mg、7.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下、145℃で30分間加熱した。その後、水(3mL)を加え、混合物を酢酸エチル(3×20mL)で抽出した。合わせた有機層を乾燥し(硫酸マグネシウム)、そして真空中で濃縮した。粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン 20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の油状物として得た(4.5mg、11%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.60-1.69 (m, 2 H), 1.83-1.91 (m, 2 H), 2.32 (s, 3 H), 2.39-2.45 (m, 2 H), 3.22-3.26 (m, 2 H), 3.51-3.64 (m, 1 H), 3.72 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.87 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.54 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 5.90 (s, 1 H), 7.19 (ddd, J = 1.6, 7.7, 7.7 Hz, 1 H), 7.31 (ddd, J = 1.6, 8.1, 8.1 Hz, 1 H), 7.41 (dd, J = 1.6, 8.1 Hz, 1 H), 7.46 (dd, J = 1.6, 8.1 Hz, 1 H)。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(1mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、40mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、80.6mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、16.7mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、28.6mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(68.8mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、5g、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(35mg、44%)。HPLC 純度97.97%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.35 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.43 (d, J = 7.7 Hz, 2 H), 1.87 - 1.90 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.37 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 10.9 Hz, 2 H), 3.21 (d, J = 9.0 Hz, 2 H), 3.51 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 4.41 (dt, J = 13.0, 6.4 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.11 (dd, J = 21.9, 8.3 Hz, 2 H), 7.07-7.15 (m, 1 H), 7.47 (q, J = 8.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 442.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(1mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、40mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−5、98.9mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、16.7mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、28.6mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(68.8mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、5g、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(17mg、19%)。HPLC 純度98.69%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.84 - 1.91 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.37 (s, 2 H), 3.09 (d, J = 10.9 Hz, 2 H), 3.20 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 3.49 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 4.39 - 4.50 (m, 1 H), 6.01 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.61 (t, J = 9.7 Hz, 1 H), 7.75 (dd, J = 8.3, 4.4 Hz, 1 H), 7.86 - 7.94 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 511.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−6、229.6mg、0.6mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、29.2mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、50mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(120.4mg、1.2mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(17mg、19%)。HPLC 純度97.49%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.82 - 1.89 (m, 3 H), 2.19 (s, 3 H), 2.34 (s, 2 H), 3.08 (d, J = 10.8 Hz, 2 H), 3.20 (d, J = 11.2 Hz, 2 H), 3.48 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 4.41 (p, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.97 (d, J = 4.5 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.39 (t, J = 7.1 Hz, 1 H), 7.48 (t, J = 7.8 Hz, 1 H), 7.55 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 7.56 - 7.64 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 508.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−(2−フルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−7、147.5mg、0.6mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、29.2mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、50mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(120.4mg、1.2mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(86.6mg、62%)。HPLC 純度97.59%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.6 Hz, 7 H), 1.83 - 1.87 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.34 (s, 2 H), 3.08 (d, J = 10.8 Hz, 2 H), 3.19 (d, J = 8.8 Hz, 2 H), 3.48 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 4.45 (p, J = 6.5 Hz, 1 H), 5.95 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.22 - 7.33 (m, 2 H), 7.36 - 7.42 (m, 1 H), 7.49 (t, J = 7.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 442.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、60mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−8、196.8mg、0.5mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、25mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、42.9mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で14時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を無色の粘着性の固体として得た(88.5mg、65%)。HPLC 純度95.85%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.41-1.43 (d, J= 7.6 Hz, 2 H), 1.87 (d, J = 9.2 Hz, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.36 (s, 2 H), 3.09 (d, J = 10.9 Hz, 2 H), 3.20 (d, J = 9.4 Hz, 2 H), 3.51 (d, J = 3.7 Hz, 1 H), 4.42 (dt, J = 10.8, 5.4 Hz, 1 H), 5.98 (d, J = 3.9 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.44 (s, 4 H)。MS(ES+) m/z 509.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、60mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−8、161.3mg、0.5mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、25mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、42.9mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で14時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(30mg、25%)。HPLC 純度96.42%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.41-1.43 (d, J= 7.8 Hz, 2 H), 1.84 - 1.91 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.36 (s, 2 H), 3.09 (d, J = 11.3 Hz, 2 H), 3.20 (d, J = 9.6 Hz, 2 H), 3.50 (d, J = 3.5 Hz, 1 H), 4.42 (dt, J = 13.1, 5.9 Hz, 1 H), 5.94 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.25 (t, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.30 - 7.38 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 443.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、60mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−10、197.9mg、0.5mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、25mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、42.9mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(80mg、58%)。HPLC 純度93.48%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.43-1.45 (d, J= 7.7 Hz, 2 H), 1.87 - 1.91 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.38 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 10.7 Hz, 2 H), 3.21 (dd, J = 11.3, 2.8 Hz, 2 H), 3.52 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 4.45 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.04 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.62 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 7.74 (d, J = 10.8 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 510.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、60mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−11、188.2mg、0.5mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、25mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、42.9mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を無色の粘着性の固体として得た(50mg、38%)。HPLC 純度98.25%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.42-1.44 (d, J= 7.7 Hz, 2 H), 1.84 - 1.92 (m, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.37 (s, 2 H), 3.09 (d, J = 11.0 Hz, 2 H), 3.21 (d, J = 8.8 Hz, 2 H), 3.51 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 4.45 (dt, J = 12.9, 6.3 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.60 - 7.71 (m, 3 H), 7.79 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 492.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、60mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−14、171mg、0.5mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、25mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、42.9mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(80mg、65%)。HPLC 純度96.62%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.43-1.45 (d, J= 7.6 Hz, 2 H), 1.89 (d, J = 9.1 Hz, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.38 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 11.0 Hz, 2 H), 3.21 (d, J = 9.4 Hz, 2 H), 3.52 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 4.41 (dt, J = 13.1, 6.3 Hz, 1 H), 6.02 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.18 (dd, J = 26.0, 8.1 Hz, 3 H)。MS(ES+) m/z 460.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、50mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−(4−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−15、161.3mg、0.4mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.7mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(40mg、36%)。HPLC 純度99.30%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.3 Hz, 6 H), 1.43 (d, J= 7.6 Hz, 2 H), 1.89 (d, J = 10.4 Hz, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.37 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 10.5 Hz, 2 H), 3.19-3.23 (m, 5 H), 4.43 (dt, J = 13.0, 6.3 Hz, 1 H), 6.03 - 6.08 (m, 2 H), 7.55 (d, J = 8.6 Hz, 2 H), 7.99 (d, J = 8.6 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 502.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−96、50mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−(3−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−16、161.3mg、0.4mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(103.2mg、1.0mmol)を加えた。反応混合物を110℃で12時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(35mg、31%)。HPLC 純度98.35%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.3 Hz, 6 H), 1.43 (d, J= 7.5 Hz, 2 H), 1.88 (d, J = 10.7 Hz, 2 H), 2.19 (s, 3 H), 2.38 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 10.8 Hz, 2 H), 3.20 (d, J = 11.4 Hz, 2 H), 3.27 (s, 3 H), 3.51 (d, J = 3.9 Hz, 1 H), 4.45 (dt, J = 11.8, 6.1 Hz, 1 H), 6.03 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 6.07 (s, 1 H), 7.71 (d, J = 8.5 Hz, 2 H), 7.80 (d, J = 6.5 Hz, 1 H), 7.93 (s, 1 H)。MS(ES+) m/z 502.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−5、122.1mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(84.9mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を120℃で8時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 50:50 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(68mg、55%)。HPLC 純度98.69%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.41 (s, 2 H), 1.81 - 1.91 (m, 2 H), 2.44 (s, 2 H), 3.00 (d, J = 11.3 Hz, 2 H), 3.52 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.74 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 4.45 (dt, J = 12.5, 6.2 Hz, 1 H), 6.01 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.91 - 6.97 (m, 1 H), 7.09 (s, 1 H), 7.61 (t, J = 9.8 Hz, 1 H), 7.76 (dd, J = 7.6, 4.2 Hz, 1 H), 7.90 (dd, J = 5.3, 2.7 Hz, 1 H), 8.24 (d, J = 5.9 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 559.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−14、105.5mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(84.9mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を120℃で8時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(66mg、59%)。HPLC 純度96.42%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.26 - 1.39 (m, 6 H), 1.41 (d, J = 7.8 Hz, 2 H), 1.85 - 1.95 (m, 2 H), 2.45 (s, 2 H), 3.01 (d, J = 11.3 Hz, 2 H), 3.54 (d, J = 3.0 Hz, 1 H), 3.74 (d, J = 9.8 Hz, 2 H), 4.39 - 4.45 (m, 1 H), 6.04 (d, J = 3.8 Hz, 1 H), 6.94 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 7.08 - 7.13 (m, 1 H), 7.12 - 7.25 (m, 3 H), 8.23 (d, J = 5.7 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z509.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−[トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−13、113mg、332μmol)を、1,4−ジオキサン(2.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、221μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(85mg、885μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、21.7mg、44.2μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、44.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で120℃にて16時間加熱した。その後、ジクロロメタン(10mL)を加え、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜90:10 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(55mg、47%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.31分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.57-1.64 (m, 2 H), 1.84-1.93 (m, 2 H), 2.49-2.57 (m, 2 H), 3.11-3.19 (m, 2 H), 3.66 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.73 (d, J = 5.7 Hz, 1 H), 4.01 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.55 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.70 (dd, J = 2.5, 6.0 Hz, 1 H), 6.97 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.16-7.30 (m, 3 H), 7.35-7.42 (m, 1 H), 8.33 (d, J = 6.1 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 531.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−11、116.2mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20.6mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(84.9mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を120℃で8時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(47.5mg、40%)。HPLC 純度98.19%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.41 (s, 1 H), 1.87 (dd, J = 8.8, 4.2 Hz, 2 H), 2.42 - 2.48 (m, 2 H), 3.00 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 3.53 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.74 (d, J = 12.7 Hz, 2 H), 4.46 (dt, J = 13.3, 6.5 Hz, 1 H), 6.02 (d, J = 3.8 Hz, 1 H), 6.94 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 7.10 (s, 1 H), 7.65 (q, J = 9.8, 7.5 Hz, 3 H), 7.79 (s, 1 H), 8.24 (d, J = 5.6 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 541.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(2mL)中の(1R,5S,8s)−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、99.5mg、0.3mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、35.3mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、20.6mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(84.9mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を120℃で8時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 40:60 v/vで溶離)で2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(24mg、22%)。HPLC 純度95.31%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.40 (d, J = 7.9 Hz, 2 H), 1.87-1.89 (m, 2 H), 2.45 (s, 2 H), 3.00 (d, J = 11.1 Hz, 2 H), 3.54 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 3.74 (d, J = 9.3 Hz, 2 H), 4.42 (p, J = 6.8 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 6.94 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 7.05 - 7.18 (m, 3 H), 7.28 (d, J = 10.2 Hz, 1 H), 7.47 (q, J = 8.3 Hz, 1 H), 8.23 (d, J = 5.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 491.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−({5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−23、250mg、0.6mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(42.2mg、0.6mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(32.5mg、0.2mmol)及び固体のZnCl2(23mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(100mg、35%)。HPLC 純度98.39%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 5.7 Hz, 6 H), 1.85 (dd, J = 9.2, 3.1 Hz, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 2.31-2.37 (m, 2 H), 2.41-2.47 (m, 1 H), 3.23 - 3.31 (m, 2 H), 3.52 (d, J = 3.7 Hz, 1 H), 3.65 - 3.73 (m, 2 H), 4.39 - 4.49 (m, 1 H), 5.97 - 6.03 (m, 1 H), 7.56 - 7.66 (m, 1 H), 7.72 - 7.80 (m, 1 H), 7.90 (dd, J = 4.7, 1.7 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−26、150mg、0.3mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(25.5mg、0.3mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(19.6mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(14mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(50mg、30%)。HPLC 純度99.59%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.23-1.32 (m, 2 H), 1.36 (dd, J = 19.5, 6.8 Hz, 6 H), 1.80 - 1.89 (m, 2 H), 2.32 (s, 3 H), 3.26 (d, J = 12.4 Hz, 2 H), 3.50 (d, J = 3.9 Hz, 1 H), 3.65 - 3.73 (m, 2 H), 4.37 - 4.46 (m, 1 H), 5.96 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.39 (t, J = 6.9 Hz, 1 H), 7.48 (t, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.51 - 7.58 (m, 1 H), 7.60 (d, J = 8.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−30、150mg、0.3mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(25.5mg、0.3mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(19.6mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(14mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の粘着性固体として得た(50mg、30%)。HPLC 純度96.70%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.0 Hz, 6 H), 1.84 - 1.91 (m, 1 H), 2.09 (s, 3 H), 2.34 (s, 2 H), 3.21 - 3.28 (m, 4 H), 3.53 (s, 1 H), 3.69 (d, J = 10.8 Hz, 2 H), 4.39 - 4.47 (m, 1 H), 5.99 (d, J = 4.5 Hz, 1 H), 7.26 (d, J = 7.6 Hz, 1 H), 7.36 (d, J = 7.9 Hz, 1 H), 7.45 (s, 1 H), 7.57 (t, J = 7.7 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 494.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−33、150mg、0.3mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(25.5mg、0.3mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(19.6mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(14mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の粘着性固体として得た(100mg、59%)。HPLC 純度98.56%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.5 Hz, 6 H), 1.80 - 1.90 (m, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 2.33 (s, 2 H), 3.25-3.28 (m, 3 H), 3.52 (s, 1 H), 3.69 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 4.39 - 4.45 (m, 1 H), 5.98 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 7.44 (s, 4 H)。MS (ES+) m/z 494.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−{[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−36、100mg、0.3mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(20mg、0.3mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(15.4mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(11mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(50mg、43%)。HPLC 純度99.85%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.83 - 1.91 (m, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 2.35 (s, 2 H), 3.26-3.29 (m, 3 H), 3.54 (d, J = 4.8 Hz, 1 H), 3.70 (d, J = 9.8 Hz, 2 H), 4.41 (dt, J = 13.0, 6.4 Hz, 1 H), 5.98 (d, J = 4.5 Hz, 1 H), 7.08 (dd, J = 8.7, 2.3 Hz, 1 H), 7.14 (dd, J = 8.5, 1.9 Hz, 1 H), 7.28 (dt, J = 10.1, 2.3 Hz, 1 H), 7.47 (q, J = 8.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 428.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−{[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]アミノ}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−39、150mg、0.4mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(26.4mg、0.4mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(20.4mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(14mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間撹拌した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(70mg、41%)。HPLC 純度95.14%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.38 (d, J = 6.5 Hz, 6 H), 1.86 (d, J = 10.6 Hz, 2 H), 2.09 (s, 3 H), 2.35 (s, 2 H), 3.20 - 3.29 (m, 2 H), 3.53 (d, J = 3.6 Hz, 1 H), 3.65 - 3.74 (m, 2 H), 4.42 - 4.48 (m, 1 H), 6.00 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 7.58 - 7.71 (m, 3 H), 7.79 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 478.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、113mg、332μmol)を、1,4−ジオキサン(2.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、221μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(85mg、885μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、21.7mg、44.2μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、44.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で120℃にて22時間加熱した。その後、ジクロロメタン(10mL)を加え、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の固体として得た(58mg、49%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.34分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.58-1.67 (m, 2 H), 1.87-1.95 (m, 2 H), 2.51-2.58 (m, 2 H), 3.12-3.20 (m, 2 H), 3.67 (dd, J = 3.1, 11.8 Hz, 2 H), 3.75 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.04 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.70 (dd, J = 2.6, 6.0 Hz, 1 H), 6.95-7.03 (m, 2 H), 7.06-7.12 (m, 2 H), 7.33-7.44 (m, 1 H), 8.33 (d, J = 6.1 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 531.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、98mg、288μmol)を、1,4−ジオキサン(2.5mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、50mg、240μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(92.3mg、960μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、23.6mg、48μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、38.4mg、48μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で130℃にて24時間加熱した。その後、ジクロロメタン(10mL)を加え、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:1 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(20.8mg、18%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.12分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.61-1.70 (m, 2 H), 1.82-1.90 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.40-2.45 (m, 2 H), 3.24-3.31 (m, 2 H), 3.69 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.70-3.77 (m, 2 H), 4.00 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.99 (dddd, J = 0.9, 2.3, 5.8, 8.3 Hz, 1 H), 7.05-7.12 (m, 2 H), 7.34-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 468.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−42、90.3mg、332μmol)を、1,4−ジオキサン(2.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−99、60mg、221μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(85mg、885μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、21.7mg、44.2μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、35.3mg、44.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で120℃にて16時間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の固体として得た(65.2mg、64%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.28分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.58-1.66 (m, 2 H), 1.87-1.98 (m, 2 H), 2.51-2.58 (m, 2 H), 3.13-3.20 (m, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.67 (dd, J = 2.8, 11.7 Hz, 2 H), 3.75 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 3.96 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 6.70 (dd, J = 2.5, 6.0 Hz, 1 H), 6.91-6.99 (m, 2 H), 7.03-7.10 (m, 2 H), 7.32-7.41 (m, 1 H), 8.33 (d, J = 6.1 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 463.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−43、42.9mg、126μmol)を、1,4−ジオキサン(2.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、20mg、84.1μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(32.3mg、337μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、8.3mg、17μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、13.4mg、17μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で120℃にて18時間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の固体として得た(21mg、49%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.23分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.56-1.65 (m, 2 H), 1.86-1.94 (m, 2 H), 2.47-2.54 (m, 2 H), 3.07-3.15 (m, 2 H), 3.60 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.65 (s, 3 H), 3.71 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.93 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.1 Hz, 1 H), 6.58-6.62 (m, 1 H), 7.20-7.27 (m, 1 H), 7.46-7.53 (m, 1 H), 7.56-7.61 (m, 1 H), 8.01 (d, J = 6.1 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 497.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2mLのフラスコ中で、(1R,5S,8s)−8−((5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−131、21.2mg、51.7μmol)を、エタノール(0.5mL)中に溶解し、N−ヒドロキシアセトアミド(4.7mg、62μmol)を加え、続いてエタノール(250μL)中の注意深く乾燥した塩化亜鉛(8.6mg、62μmol)の溶液を加えた。反応混合物を室温で16時間撹拌した。次に、濃塩酸(12.9μL)を加え、混合物を65℃で5時間撹拌した。冷却後、それを真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:1 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の固体として得た(18.1mg、75%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.57-1.67 (m, 2 H), 1.81-1.91 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.30-3.39 (m, 2 H), 3.72 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.89 (dd, J = 3.4, 12.9 Hz, 2 H), 3.99 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.95-7.03 (m, 1 H), 7.05-7.12 (m, 2 H), 7.34-7.43 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 468.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−44、130mg、319μmol)を、1,4−ジオキサン(4.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、50mg、240μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(92.3mg、960μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、23.6mg、48μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、38.4mg、48μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で130℃にて20時間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、20g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を無色の無定形の固体として得た(4mg、3%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.24分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.62-1.71 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.45 (m, 2 H), 3.23-3.30 (m, 2 H), 3.68 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.2, 12.5 Hz, 2 H), 3.99 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.53 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.22-7.31 (m, 1 H), 7.48-7.54 (m, 1 H), 7.58-7.62 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 536.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−44、50.9mg、125μmol)を、1,4−ジオキサン(2mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、20mg、96μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(19.4mg、192μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、11.5mg、15.4μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(8.2mg、7.7μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製し、そして凍結乾燥し、続いて凍結乾燥した粉末を飽和炭酸水素ナトリウム水溶液(1mL)からジクロロメタン(4×5mL)で抽出し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮して、標題化合物を白色の泡状物として得た(16mg、31%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.31分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.58-1.67 (m, 2 H), 1.82-1.91 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.30-3.38 (m, 2 H), 3.71 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.89 (dd, J = 3.4, 12.9 Hz, 2 H), 3.97 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.53 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.22-7.31 (m, 1 H), 7.47-7.54 (m, 1 H), 7.60 (dd, J = 3.0, 5.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 536.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−43、105mg、309μmol)を、1,4−ジオキサン(5.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、45mg、206μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(105mg、825μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、20.3mg、41.2μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、32.9mg、41.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で145℃にて18時間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物を白色の粉末として得た(25mg、25%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48-1.60 (m, 2 H), 1.77-1.90 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.50 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.65 (s, 3 H), 3.74 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.93 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 4.04-4.21 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.20-7.28 (m, 1 H), 7.46-7.54 (m, 2 H), 7.59 (dd, J = 2.9, 5.5 Hz, 1 H), 8.50 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 478.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、46.5mg、137μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、25mg、105μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(21.3mg、210μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、12.6mg、16.8μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9mg、8.4μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、ジクロロメタン/酢酸エチル、勾配 100:0〜2:1 v/vで溶離)で直接精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(20.2mg、39%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.26分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.56-1.65 (m, 2 H), 1.84-1.93 (m, 2 H), 2.47-2.54 (m, 2 H), 3.07-3.15 (m, 2 H), 3.60 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.73 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.03 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.1 Hz, 1 H), 6.61 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.95-7.03 (m, 1 H), 7.06-7.13 (m, 2 H), 7.34-7.44 (m, 1 H), 8.01 (d, J = 6.1 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 497.3、499.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−44、72.9mg、179μmol)を、1,4−ジオキサン(3.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30mg、137μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(27.8mg、275μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、16.4mg、22μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.7mg、11μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:2 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(13.8mg、18%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.07分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.51-1.64 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.12 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.00 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.06-4.20 (m, 2 H), 4.53 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.23-7.31 (m, 1 H), 7.48-7.55 (m, 1 H), 7.58-7.63 (m, 1 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 546.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−43、63.7mg、187μmol)を、1,4−ジオキサン(3.0mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、30mg、144μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(29.1mg、288μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、17.2mg、23μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(12.3mg、11.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、シリカゲルのプラグで濾過し(ジクロロメタン/メタノール 1:1 v/vで溶離)、そして分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、続いて凍結乾燥して、標題化合物を褐色の固体として得た(12mg、18%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.18分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.68 (m, 2 H), 1.81-1.92 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.30-3.38 (m, 2 H), 3.65 (s, 3 H), 3.70 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.85-3.93 (m, 3 H), 7.22 (d, J = 9.3 Hz, 1 H), 7.46-7.53 (m, 1 H), 7.58 (dd, J = 3.1, 5.5 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 468.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
20mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、282mg、792μmol)を、1,4−ジオキサン(8mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、150mg、720μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(146mg、1.44mmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)-フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、86.2mg、115μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(61.5mg、57.6μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、シリカゲルのプラグで濾過し(最初に酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで不純物を除去して、次にジクロロメタン/メタノール 9:1 v/vで溶離)、次にカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(78mg、22%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.60-1.70 (m, 2 H), 1.80-1.92 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.45 (m, 2 H), 3.23-3.31 (m, 2 H), 3.69 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.4, 12.5 Hz, 2 H), 4.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.20 (ddd, J = 1.2, 2.4, 8.2 Hz, 1 H), 7.23-7.28 (m, 1 H), 7.32-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 484.2、486.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−46、112mg、288μmol)を、1,4−ジオキサン(2.5mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、50mg、240μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(92.3mg、960μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、23.6mg、48μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、38.4mg、48μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で130℃にて15時間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(9mg、7%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.27分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.60-1.70 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.23-3.31 (m, 2 H), 3.69 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.2, 12.5 Hz, 2 H), 4.01 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.54 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.43 (d, J = 8.7 Hz, 2 H), 7.70 (d, J = 8.7 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 518.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)-フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−47、117mg、288μmol)を、1,4−ジオキサン(2.5mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、50mg、240μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(92.3mg、960μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、23.6mg、48μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、38.4mg、48μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で130℃にて15時間加熱した。その後、混合物を酢酸エチル(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(10mg、8%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.25分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.60-1.70 (m, 2 H), 1.81-1.92 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.22-3.31 (m, 2 H), 3.69 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.2, 12.5 Hz, 2 H), 4.02 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.53 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.11-7.17 (m, 1 H), 7.21-7.29 (m, 2 H), 7.45 (dd, J = 8.2, 8.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 534.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)-フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−48、112mg、288μmol)を、1,4−ジオキサン(2.5mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、50mg、240μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(92.3mg、960μmol)、[2’,6’−ビス(1−メチルエトキシ)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ジシクロヘキシルホスフィン(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、23.6mg、48μmol)、及び(SP−4−4)−[2−[2−(アミノ−κN)エチル]フェニル−κC]クロロ[ジシクロヘキシル[3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリス(1−メチルエチル)[1,1’−ビフェニル]−2−イル]ホスフィン−κP]パラジウム(「Brettphos-palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、38.4mg、48μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、油浴中で130℃にて15時間加熱した。その後、混合物を酢酸エチル(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で直接精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(13mg、11%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.22分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.60-1.70 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.45 (m, 2 H), 3.23-3.31 (m, 2 H), 3.69 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.2, 12.5 Hz, 2 H), 4.02 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.54 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.48-7.57 (m, 3 H), 7.59-7.62 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 518.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(5mL)中の(1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−52、350mg、0.8mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(59.1mg、0.8mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(45.6mg、0.2mmol)及び固体のZnCl2(32.6mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。次に、氷水を加え、反応混合物を、次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(220mg、56%)。HPLC 純度97.40%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.23-1.34 (m, 2 H), 1.40 (d, J = 6.5 Hz, 6 H), 1.84 (d, J = 10.6 Hz, 2 H), 2.08 (s, 3 H), 2.32 (s, 2 H), 3.26 (d, J = 12.0 Hz, 2 H), 3.50 (d, J = 3.7 Hz, 1 H), 3.68 (d, J = 10.5 Hz, 2 H), 4.47 (dt, J = 12.0, 6.1 Hz, 1 H), 6.01 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 7.49 (t, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.70 (t, J = 6.6 Hz, 1 H), 7.91 (t, J = 7.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 495.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(3mL)中の(1R,5S,8s)−8−({5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−56、200mg、0.5mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(33.8mg、0.5mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(26mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(18.6mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。次に、氷水を加え、反応混合物を、次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(80mg、35%)。HPLC 純度99.26%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.23-1.34 (m, 2 H), 1.40 (d, J = 6.5 Hz, 6 H), 1.80 - 1.87 (m, 1 H), 2.08 (s, 3H), 2.32 (s, 2 H), 3.22 - 3.30 (m, 2 H), 3.50 (d, J = 4.5 Hz, 1 H), 3.63 - 3.72 (m, 2 H), 4.40 - 4.52 (m, 1 H), 6.01 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 7.63 - 7.72 (m, 1 H), 7.74 (ddd, J = 6.6, 5.2, 3.7 Hz, 1 H), 8.08 - 8.15 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.0 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(3mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−60、250mg、0.6mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(42.2mg、0.6mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(32.5mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(23.2mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。次に、氷水を加え、反応混合物を、次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(100mg、34%)。HPLC 純度95.06%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.3 Hz, 6 H), 1.86 (s, 2H), 2.09 (s, 3 H), 2.35 (s, 2 H), 3.14 - 3.29 (m, 2 H), 3.53 (d, J = 3.0 Hz, 1 H), 3.70 (d, J = 11.0 Hz, 2 H), 4.41 (dd, J = 13.5, 6.5 Hz, 1 H), 6.02 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.30 (d, J = 10.5 Hz, 1 H), 7.61 - 7.72 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 511.8 [M+H]。
((1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
20mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、60mg、275μmol)を、1,4−ジオキサン(6mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、122mg、357μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(55.6mg、550μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、32.9mg、44μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(23.5mg、22μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜2:1 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(10mg、8%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.60-1.70 (m, 2 H), 1.74-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.03 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.06-4.20 (m, 2 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.95-7.02 (m, 1 H), 7.05-7.12 (m, 2 H), 7.34-7.43 (m, 1 H), 8.50 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 478.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、50mg、240μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)-フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−48、122mg、312μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(48.6mg、480μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、28.7mg、38.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(20.5mg、19.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(24mg、19%)。HPLC (メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.57-1.68 (m, 2 H), 1.82-1.92 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.29-3.38 (m, 2 H), 3.68-3.74 (m, 1 H), 3.89 (dd, J = 2.6, 12.9 Hz, 2 H), 4.00 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 4.54 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 7.48-7.58 (m, 3 H), 7.59-7.63 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 518.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、50mg、240μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)-フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−46、122mg、312μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(48.6mg、480μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、28.7mg、38.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(20.5mg、19.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(10mg、8%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.58-1.67 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.30-3.38 (m, 2 H), 3.72 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.89 (dd, J = 3.4, 12.9 Hz, 2 H), 3.99 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.54 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.42 (d, J = 8.5 Hz, 2 H), 7.70 (d, J = 8.7 Hz, 2 H)。MS (ES+) m/z 518.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、60mg、275μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、103mg、357μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(55.6mg、550μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、32.9mg、44μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(23.5mg、22μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物をマイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(43mg、37%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.90分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.50-1.60 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.06-3.13 (m, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.75 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 4.05-4.21 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.16-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 426.2、428.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(1−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、60mg、275μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−1−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−62、102mg、302μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(55.6mg、550μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、32.9mg、44μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(23.5mg、22μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の泡状物として得た(39mg、30%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.94分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.51-1.59 (m, 2 H), 1.80-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.51 (m, 2 H), 3.05-3.13 (m, 2 H), 3.65 (s, 3 H), 3.75 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.3 Hz, 1 H), 4.05-4.21 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.07-7.13 (m, 1 H), 7.20-7.24 (m, 1 H), 7.25-7.28 (m, 1 H), 7.43 (dd, J = 8.2, 8.2 Hz, 1 H), 8.51 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
MeOH(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−32、90mg、0.2mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.1mL、0.9mmol)及び2−ブロモ−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール(71mg、0.4mmol)を加え、この混合物をスクリューキャップバイアル中で130℃にて6時間撹拌した。TLCでモニターしたとおり、出発物質(starting)の消費が完了した後、溶媒を蒸発させて、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 70:30 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を無色の液体として得た(90mg、83%)。HPLC 純度98.20%。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.35-1.41 (m, 8 H), 1.84-1.87 (m, 2 H), 2.30 (s, 3 H), 2.33 (br s, 2 H), 3.15 (d, J = 11.6 Hz, 2 H), 3.48-3.54 (m, 3 H), 4.40-4.43 (m, 1 H), 5.95 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 7.43 (s, 4 H)。MS (ES+) m/z 493.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
MeOH(3.0mL)中の(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−38、170mg、0.4mmol)の溶液に、トリエチルアミン(0.2mL、1.7mmol)及び2−ブロモ−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール(140.1mg、0.9mmol)を加え、この混合物をスクリューキャップバイアル中で130℃にて6時間撹拌した。TLCでモニターしたとおり、出発物質の消費が完了した後、溶媒を蒸発させて、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 65:35 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(175mg、85%)。HPLC 純度98.17%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz):1.36-1.40 (m, 7 H), 1.85 (br s, 2 H), 2.30 (s, 3 H), 2.34 (br s, 2 H), 3.15 (d, J= 11.5 Hz, 2 H), 3.50-3.53 (m, 3 H), 4.43-4.46 (m, 3 H), 5.99 (s, 1 H), 7.62-7.68 (m, 3 H), 7.79 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 477.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
MeOH(0.5mL)中の(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−22、90mg、0.2mmol)の溶液に、Et3N(0.1mL、0.9mmol)及び2−ブロモ−5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール(71mg、0.4mmol)を加え、この混合物をスクリューキャップバイアル中で130℃にて6時間撹拌した。TLCでモニターしたとおり、出発物質の消費が完了した後、溶媒を蒸発させて、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 70:30 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(75mg、70%)。HPLC 純度97.39%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.38-1.40 (m, 2 H), 1.84-1.86 (m, 2 H), 2.30-2.34 (m, 5 H), 3.15 (d, J= 11.5 Hz, 2 H), 3.47-3.54 (m, 3 H), 4.42-4.46 (m, 1 H), 5.98 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 7.58-7.62 (m, 1 H), 7.74-7.77 (m, 1 H), 7.88-7.91 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 495.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
DMF(2mL)中の(1R,5S,8s)−8−({5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}アミノ)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−3−カルボニトリル(Int−66、150mg、0.3mmol)及びN−ヒドロキシエタンイミドアミド(25mg、0.3mmol)の溶液に、p−トルエンスルホン酸(19.7mg、0.1mmol)及び固体のZnCl2(14.1mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を80℃で5時間加熱した。次に、氷水を加え、反応混合物をEtOAc(3×20mL)で抽出した。有機層を乾燥し、減圧下で濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(48mg、28%)。HPLC 純度94.10%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.5 Hz, 6 H), 1.83 - 1.90 (m, 1 H), 2.09 (s, 3 H), 2.35 (s, 2 H), 2.41 (s, 3 H), 3.27 (m, 2 H), 3.52 (d, J = 3.1 Hz, 1 H), 3.65 - 3.73 (m, 2 H), 4.44 (dt, J = 13.5, 7.2 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 4.3 Hz, 1 H), 7.45 (s, 1 H), 7.48 (s, 1 H), 7.56 (s, 1 H)。MS(ES+) m/z 491.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、72mg、346μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−68、155mg、380μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(69.9mg、691μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、41.4mg、55.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(29.5mg、27.7μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチルで不純物を除去し、次にジクロロメタン/メタノール 9:1 v/vで溶離)、続いて別のカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(9mg、5%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.32分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.61-1.70 (m, 2 H), 1.81-1.91 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.23-3.32 (m, 2 H), 3.68 (d, J = 6.5 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.3, 12.4 Hz, 2 H), 4.00 (d, J = 6.1 Hz, 1 H), 4.56 (t, J = 13.5 Hz, 2 H), 7.17-7.28 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 534.2、536.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−53、137.9mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、33mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、24mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(55mg、0.5mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これをコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、EtOAc/n−ヘキサン 30:70 v/vで溶離)、続いて逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ 250×20mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで2回精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(20mg、14%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.47 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.57 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.90 - 1.97 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42 (s, 2 H), 3.26 (s, 1 H), 3.34 (s, 1 H), 3.64 (s, 2 H), 3.67 (d, J = 2.9 Hz, 1 H), 4.51-4.58 (m, 1 H), 7.49 (t, J = 9.4 Hz, 1 H), 7.63 (s, 1 H), 7.89 (dd, J = 7.1, 1.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−49、160mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、38mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、28mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(64.5mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜100:0で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(24.1mg、14%)。HPLC 純度99.38%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.81 - 1.86 (m, 1 H), 2.30-2.31 (m, 5 H), 3.14 (d, J = 11.7 Hz, 2 H), 3.45 - 3.53 (m, 3 H), 4.47 (dt, J = 13.4, 6.7 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 7.49 (t, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.71 (t, J = 6.9 Hz, 1 H), 7.91 (t, J = 7.9 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 496.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−70、136.4mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、33mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、24mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(55.5mg、0.6mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃で20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(40.1mg、28%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.37 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.38-1.40 (m, 2 H), 1.86 (dd, J = 7.6, 3.2 Hz, 2 H), 2.31 (s, 3 H), 2.34 (s, 2 H), 2.43 (s, 3 H), 3.15 (d, J = 11.4 Hz, 2 H), 3.50 (dd, J = 16.3, 6.7 Hz, 3 H), 4.40 - 4.47 (m, 1 H), 5.96 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 7.51 (d, J = 1.7 Hz, 2 H), 7.68 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 492.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−63、136.4mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、33mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、24mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(55.5mg、0.6mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(11.8mg、8%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.58 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 1.93 - 1.98 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44 (s, 5 H), 3.30 (s, 2 H), 3.64 - 3.67 (m, 3 H), 4.51 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.35 (s, 1 H), 7.37 (s, 1 H), 7.39 (s, 1 H)。
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、40mg、0.2mmol)及び3−ブロモ−5−[4−フルオロ−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−72、95.4mg、0.3mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、21.8mg、0.03mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、16mg、0.01mmol)及びナトリウムtertブトキシド(36.8mg、0.4mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ100×30mm、流速30mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜100:0で溶離)メソッドで精製して、褐色の固体として得た(6.2mg、6%)。1H NMR (MeOD, 300 MHz): 1.45 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.92 - 1.97 (m, 2 H), 2.16 (s, 3 H), 2.34 (d, J = 2.1 Hz, 3 H), 2.43 (s, 2 H), 3.34 (s, 1 H), 3.37 (s, 1 H), 3.67 (s, 1 H), 3.82 (dd, J = 12.8, 3.1 Hz, 2 H), 4.52 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.49 (d, J = 5.5 Hz, 2 H)。MS(ES+) m/z 510.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、60mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−69、144mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、32.7mg、0.04mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、23.8mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(55.3mg、0.6mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜100:0で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の固体として得た(9mg、6%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.45 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.94 - 1.98 (m, 2 H), 2.16 (s, 3 H), 2.45 (s, 2 H), 3.36 (d, J = 12.0 Hz, 2 H), 3.69 (s, 1 H), 3.82 (dd, J = 12.8, 3.0 Hz, 2 H), 4.53 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.60 (s, 1 H), 7.65 (s, 1 H), 7.72 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 512.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、24mg、115μmol)を、1,4−ジオキサン(2mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、41.1mg、115μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(23.3mg、230μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、13.8mg、18.4μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.2μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜1:2 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(14mg、25%)。HPLC (メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.31分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.58-1.67 (m, 2 H), 1.82-1.91 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.39-2.46 (m, 2 H), 3.31-3.39 (m, 2 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.89 (dd, J = 3.4, 12.9 Hz, 2 H), 3.99 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 7.17-7.22 (m, 1 H), 7.23-7.29 (m, 1 H), 7.32-7.39 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 484.2、486.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、80mg、0.4mmol)及び3−ブロモ−5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−70、182mg、0.5mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、43.7mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、31.8mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(73.7mg、0.8mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜100:0で溶離)メソッドで精製して、褐色の固体として得た(4mg、4%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.94 (dd, J = 8.4, 2.7 Hz, 2 H), 2.15 (s, 3 H), 2.43 (s, 2 H), 2.47 (s, 3 H), 3.34 (s, 1 H), 3.37 (s, 1 H), 3.68 (s, 1 H), 3.80 (d, J = 2.9 Hz, 1 H), 3.83 (d, J = 2.9 Hz, 1 H), 4.51 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.37 - 7.44 (m, 2 H), 7.56 (d, J = 2.1 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 492.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、80mg、0.4mmol)及び3−ブロモ−5−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−71、192mg、0.5mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、43.7mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、31.8mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(73.7mg、0.8mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xbridge C18 5μ250×19mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 40:60〜100:0で溶離)メソッドで精製して、褐色の固体として得た(25mg、12%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.93 - 1.97 (m, 2 H), 2.15 (s, 3 H), 2.44 (s, 2 H), 3.35 (d, J = 12.3 Hz, 2 H), 3.68 (s, 1 H), 3.81 (dd, J = 12.7, 2.9 Hz, 2 H), 4.52 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.55 (dd, J = 8.8, 2.7 Hz, 1 H), 7.66 (d, J = 8.8 Hz, 1 H), 7.79 (d, J = 2.7 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 512.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、100mg、0.5mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−74、270.8mg、0.6mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、54.6mg、0.07mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、40mg、0.04mmol)及びナトリウムtertブトキシド(92mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の固体として得た(37.6mg、14%)。HPLC 純度98.96%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.45 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.58 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 1.93 - 1.97 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44 (s, 2 H), 3.27 (s, 1 H), 3.34 (s, 1 H), 3.64 - 3.68 (m, 3 H), 4.53 (p, J = 6.8 Hz, 1 H), 7.62 (d, J = 9.2 Hz, 1 H), 7.68 (dd, J = 9.1, 2.8 Hz, 1 H), 7.83 (d, J = 2.7 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 562.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−{5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、80mg、0.4mmol)及び5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−73、208.8mg、0.5mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、43.7mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、31.8mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(73.8mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Sunfire C18 10μ150×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の固体として得た(25mg、12%)。HPLC 純度94.62%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.46 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.58 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 1.94 - 1.98 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.45 (s, 2 H), 3.27 (s, 1 H), 3.66 (dd, J = 7.7, 4.1 Hz, 3 H), 4.57 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 8.04 (s, 2 H)。MS (ES+) m/z 546.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、80mg、0.4mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1,2,4−トリアゾール(Int−74、216.7mg、0.5mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、43.6mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、31.8mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(73.7mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 40:60〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の固体として得た(25mg、12%)。HPLC 純度93.01%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.45 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.48-1.55 (m, 2 H), 1.93-1.96 (m, 2 H), 2.15 (s, 3 H), 2.43 (br s, 2 H), 3.35 (d, J= 12.4Hz, 2 H), 3.68 (s, 1 H), 3.81 (dd, J= 2.9, 12.6 Hz, 2 H), 4.50-4.56 (m, 1 H), 7.60-7.62 (m, 1 H), 7.67 (dd, J = 2.7, 9.1 Hz, 1 H), 7.83 (d, J = 2.7 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 562.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)(1R,5S,8s)−N−[5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S,8s)(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、80mg、0.4mmol)及び5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−73、208.7mg、0.5mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、43.6mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、31.8mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(73.7mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 40:60〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(13.3mg、6%)。HPLC 純度92.79%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.54 (d, J = 5.8 Hz, 2 H), 1.95-1.97 (m, 2 H), 2.15 (s, 3 H), 2.45 (br s, 2 H), 3.35 (d, J = 12.3 Hz, 2 H), 3.68 (s, 1 H), 3.81 (dd, J= 2.9, 12.6 Hz, 2 H), 4.53-4.59 (m, 1 H), 7.86 (s, 1 H), 8.03 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 546.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、50mg、209μmol)を、1,4−ジオキサン(2mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、60.4mg、209μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(42.3mg、440μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、23.8mg、33.5μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(17.3mg、16.8μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜60:40 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(12.5mg、13%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48-1.57 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.44-2.52 (m, 2 H), 3.08-3.19 (m, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.76 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.86-4.36 (m, 2 H), 3.94 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 6.48 (d, J = 0.8 Hz, 1 H), 7.15-7.23 (m, 2 H), 7.30-7.36 (m, 2 H), 8.37 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 446.2、448.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−117、73.7mg、313μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、90.4mg、313μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(63.4mg、626μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、37.5mg、50μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(26.7mg、25μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(68mg、49%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.97分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.70-1.90 (m, 4 H), 2.40-2.45 (m, 2 H), 2.45 (s, 3 H), 3.03-3.09 (m, 2 H), 3.57 (dd, J = 3.8, 12.1 Hz, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.66 (d, J = 6.6 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 6.51 (d, J = 7.7 Hz, 1 H), 7.16-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.06 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 443.2、445.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、74mg、317μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、91.5mg、317μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(64.2mg、634μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、38mg、51μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(27mg、25μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて20分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、ジクロロメタン/酢酸エチル、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(61mg、44%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.93分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.82-1.91 (m, 2 H), 2.44-2.52 (m, 2 H), 3.02-3.09 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.4, 11.9 Hz, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.70 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 3.94 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.2, 6.0 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 441.2、443.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(0.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、138mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、38.2mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、27.8mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(64.5mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の粘着性固体として得た(21.5mg、14%)。HPLC 純度99.06%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 1.95 (dd, J = 8.0, 3.1 Hz, 2H), 2.16 (s, 3H), 2.44 (s, 2H), 3.35 (s, 1H), 3.38 (s, 1H), 3.69 (s, 1H), 3.82 (dd, J = 12.9, 3.2 Hz, 2H), 4.49 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 7.18 (dd, J = 8.3, 1.6 Hz, 1H), 7.25 (dd, J = 7.6, 1.4 Hz, 1H), 7.34 (t, J = 2.1 Hz, 1H), 7.40 (t, J = 8.2 Hz, 1H)。MS(ES+) m/z 444.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、140mg、0.6mmol)及び3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−11、308.8mg、0.9mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、94mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、54.8mg、0.1mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(225.8mg、2.3mmol)を加えた。反応混合物を120℃で5時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで2回精製して、標題化合物を白色の固体として得た(18.9mg、6%)。HPLC 純度93.60%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.44-1.46 (m, 8 H), 1.90-1.92 (m, 2 H), 2.46 (s, 2 H), 3.10 (d, J = 11.7 Hz, 2 H), 3.71 (s, 1 H), 4.49-4.56 (m, 1 H), 6.77 (s, 1 H), 7.52-7.55 (m, 2 H), 7.60-7.62 (m, 2 H), 8.25 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 508.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、65mg、273μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、78.9mg、273μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(55.3mg、547μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、32.7mg、43.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(23.3mg、21.9μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、ジクロロメタン/酢酸エチル、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜42:58 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(38mg、31%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.23分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.86-1.94 (m, 2 H), 2.47-2.54 (m, 2 H), 3.08-3.15 (m, 2 H), 3.60 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.72 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.0 Hz, 1 H), 6.61 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 445.2、447.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−120、72mg、307μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、88.7mg、307μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(62.2mg、615μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、36.8mg、49.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(26.2mg、24.6μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜28:72 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(59mg、43%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.21分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.61 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.04-3.12 (m, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.73 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.92 (s, 3 H), 3.94 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 4.00-4.11 (m, 2 H), 5.78 (d, J = 0.8 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.36 (m, 2 H), 8.32 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 442.2、444.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−76、144mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、38.2mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、27.8mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(64.5mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で70℃にて10分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の粘着性固体として得た(25mg、16%)。HPLC 純度99.35%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 1.53 (d, J = 8.2 Hz, 2H), 1.93 - 1.98 (m, 3H), 2.16 (s, 3H), 2.34 (s, 3H), 2.44 (s, 2H), 3.34 (s, 1H), 3.37 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 3.69 (s, 1H), 3.82 (dd, J = 12.7, 3.0 Hz, 2H), 4.48 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 7.00 (s, 1H), 7.10 (d, J = 7.6 Hz, 2H)。MS (ES+) m/z 458.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−77、144mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、38.2mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、27.8mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(64.5mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で70℃にて10分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(25.5mg、17%)。HPLC 純度98.69%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.47 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.52 (d, J = 8.2 Hz, 2 H), 1.90 - 1.94 (m, 2 H), 2.15 (s, 3 H), 2.31 (s, 3 H), 2.41 (s, 2 H), 3.35 (d, J = 12.4 Hz, 2 H), 3.66 (s, 1 H), 3.81 (dd, J = 12.8, 3.2 Hz, 2 H), 4.52 (p, J = 6.7 Hz, 1 H), 7.10 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.22 (t, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.30 (d, J = 7.4 Hz, 1 H)。MS(ES+) m/z 458.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−78、144mg、0.4mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、38.2mg、0.05mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、27.8mg、0.02mmol)及びナトリウムtertブトキシド(64.5mg、0.7mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で70℃にて10分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の粘着性の固体として得た(16.3mg、11%)。HPLC 純度99.53%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.7 Hz, 6H), 1.50 - 1.56 (m, 2H), 1.92 - 1.97 (m, 2H), 2.15 (s, 3H), 2.35 (s, 3H), 2.43 (s, 2H), 3.36 (d, J = 12.4 Hz, 2H), 3.68 (s, 1H), 3.81 (dd, J = 12.7, 3.0 Hz, 2H), 4.48 (p, J = 6.7 Hz, 1H), 7.08 (dd, J = 8.5, 2.4 Hz, 1H), 7.31 - 7.33 (m, 2H)。MS (ES+) m/z 458.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、57.9mg、243μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、70mg、243μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(49.1mg、485μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、29mg、39μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(20.7mg、19.4μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜86:14で溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜63:37 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(47mg、43%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.14分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.91-1.99 (m, 2 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.18-3.26 (m, 2 H), 3.62-3.68 (m, 2 H), 3.64 (s, 3 H), 3.76 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 6.63 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.31-7.37 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 446.2、448.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−79、57mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.1mg、377μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.6mg、30.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.1mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離、次にジクロロメタン/メタノール 90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(40mg、46%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.90-1.99 (m, 2 H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.18-3.26 (m, 2 H), 3.61-3.69 (m, 2 H), 3.62 (s, 3 H), 3.76 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 6.63 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 6.95-6.98 (m, 1 H), 7.03-7.06 (m, 1 H), 7.09-7.12 (m, 1 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 460.2、462.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、139.4mg、0.4mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、27.4mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、47mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(112.9mg、1.2mmol)を加えた。反応混合物を120℃で5時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、12g、MeOH/ジクロロメタン 5:95 v/vで溶離)、続いて逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の粘着性固体として得た(6.9mg、5%)。HPLC 純度98.31%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.43-1.49 (m, 8 H), 1.90-1.92 (m, 2 H), 2.46 (s, 2 H), 3.11 (d, J = 11.7 Hz, 2 H), 3.71 (s, 1 H), 3.77 (s, 1 H), 4.46-4.52 (m, 1 H), 6.78 (s, 1 H), 7.16-7.41 (m, 4 H), 8.25 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
密閉管中、乾燥1,4−ジオキサン(1.5mL)中の(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、70mg、0.3mmol)及び3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、132.3mg、0.4mmol)の溶液に、2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos」、CAS[787618−22−8]、27.4mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、密閉管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「Brettphos palladacycle」、CAS[1148148−01−9]、47mg、0.06mmol)を加えた。反応混合物を、再びアルゴンで10分間脱気し、続いてナトリウムtertブトキシド(112.9mg、1.2mmol)を加えた。反応混合物を120℃で5時間撹拌した。次に、反応混合物をセライトのプラグに通して濾過し、EtOAc(10mL)及びジクロロメタン(10mL)で洗浄した。合わせた有機濾液を減圧下で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、MeOH/ジクロロメタン 5:95 v/vで溶離)、続いて逆相分取HPLC(Xterra RP18 10μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の粘着性固体として得た(12.8mg、10%)。HPLC 純度98.26%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.42-1.49 (m, 8 H), 1.89-1.92 (m, 2 H), 2.46 (s, 2 H), 3.11 (d, J = 12.0 Hz, 2 H), 3.72 (s, 1 H), 3.77 (s, 1 H), 4.45-4.52 (m, 1 H), 6.77 (s, 1 H), 6.96-7.44 (m, 4 H), 8.25 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 458.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、45mg、216μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−79、65.4mg、216μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.7mg、432μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.9mg、34.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.4mg、17.3μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離、次にジクロロメタン/メタノール 90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/トリエチルアミン 97.2:2.5 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(18mg、19%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.59-1.69 (m, 2 H), 1.81-1.93 (m, 2 H), 2.35 (s, 3 H), 2.39 (s, 3 H), 2.40-2.46 (m, 2 H), 3.24-3.32 (m, 2 H), 3.62 (s, 3 H), 3.69 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 3.73 (dd, J = 3.2, 12.3 Hz, 2 H), 3.93 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 6.95-6.98 (m, 1 H), 7.02-7.05 (m, 1 H), 7.08-7.11 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 430.3、432.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、50mg、213μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、80.7mg、213μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.2mg、427μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.5mg、34.1μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.2mg、17.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜39:61 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜96.5:3.5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(47mg、48%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.87-1.96 (m, 2 H), 2.48-2.56 (m, 2 H), 3.10-3.18 (m, 2 H), 3.62 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.97 (q, J = 7.2 Hz, 2 H), 4.08 (s, 3 H), 6.02 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.3、458.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、50mg、213μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、84.4mg、213μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.2mg、427μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.5mg、34.1μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.2mg、17.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜96.5:3.5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(39mg、39%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.97 (t, J = 7.3 Hz, 3 H), 1.55-1.65 (m, 2 H), 1.79-1.96 (m, 2 H), 2.48-2.55 (m, 2 H), 3.10-3.18 (m, 2 H), 3.61 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.74 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.84-3.95 (m, 3 H), 4.08 (s, 3 H), 6.02 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 470.3、472.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、50mg、209μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、82.9mg、209μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(42.4mg、419μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.1mg、33.5μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(17.9mg、16.8μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜96.5:3.5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(35mg、35%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.29分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.98 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.79-1.92 (m, 2 H), 1.92-1.99 (m, 2 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.19-3.26 (m, 2 H), 3.65 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 2 H), 3.78 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.88 (t, J = 7.0 Hz, 2 H), 3.94 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 6.63 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 7.14-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.2、476.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、40mg、171μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−79、51.7mg、171μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(34.5mg、341μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、20.4mg、27.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(14.6mg、13.7μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて25分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(9mg、12%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.64 (m, 2 H), 1.86-1.95 (m, 2 H), 2.35 (d, J = 0.6 Hz, 3 H), 2.49-2.55 (m, 2 H), 3.10-3.17 (m, 2 H), 3.61 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.62 (s, 3 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.08 (s, 3 H), 6.02 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 6.95-6.98 (m, 1 H), 7.03-7.05 (m, 1 H), 7.09-7.12 (m, 1 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.2、458.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、40mg、171μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−61、49.3mg、171μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(34.5mg、341μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、20.4mg、27.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(14.6mg、13.7μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて25分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を固体として得た(7mg、9%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.85-1.95 (m, 2 H), 2.48-2.55 (m, 2 H), 3.08-3.17 (m, 2 H), 3.56-3.65 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.07 (s, 3 H), 6.01 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.56 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 442.2、444.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、50mg、229μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、86.6mg、229μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(46.3mg、458μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、27.4mg、36.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(19.6mg、18.3μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜86:14 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜34:66 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(39mg、39%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.50-1.60 (m, 2 H), 1.80-1.89 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.77 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.90-4.02 (m, 3 H), 4.05-4.20 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.15-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 440.3、442.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、95.1mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜44:56 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜96.5:3.5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(42mg、36%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.22分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.1 Hz, 3 H), 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.92-2.00 (m, 2 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.19-3.27 (m, 2 H), 3.65 (dd, J = 3.1, 12.0 Hz, 2 H), 3.78 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 3.97 (q, J = 7.2 Hz, 2 H), 6.63 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.14-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 460.2、462.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、95.1mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜28:72 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(34mg、30%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.48-1.57 (m, 2 H), 1.83-1.91 (m, 2 H), 2.45-2.52 (m, 2 H), 3.10-3.19 (m, 2 H), 3.78 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.90-4.42 (m, 5 H), 6.49 (d, J = 0.6 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.38 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 460.2、462.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、60mg、288μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、109mg、288μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(58.3mg、576μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、34.5mg、46.1μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(24.6mg、23μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜97.7:2.3 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜66:34 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(20mg、16%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.60-1.69 (m, 2 H), 1.84-1.91 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.40-2.45 (m, 2 H), 3.25-3.32 (m, 2 H), 3.68-3.77 (m, 3 H), 3.91 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 3.97 (d, J = 7.2 Hz, 2 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 430.4、432.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、50mg、214μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、81mg、214μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.4mg、429μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.7mg、34.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.3mg、17.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜30:70 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、20g、ジクロロメタン/酢酸エチル、勾配 100:0〜40:60 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明赤色の泡状物として得た(38mg、39%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.84-1.91 (m, 2 H), 2.44-2.50 (m, 2 H), 3.03-3.10 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.72 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 3.93 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.97 (q, J = 7.2 Hz, 2 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 455.3、457.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、50mg、229μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、90.6mg、229μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(46.3mg、458μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、27.4mg、36.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(19.6mg、18.3μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜33:67 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(43mg、41%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.98 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.93 (m, 4 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.49 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.77 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.88 (t, J = 7.0 Hz, 2 H), 3.92 (t, J = 6.6 Hz, 1 H), 4.04-4.20 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.4、456.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、89.6mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜57:43 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(52mg、40%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.28分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.56-1.65 (m, 2 H), 1.89-1.99 (m, 2 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.17-3.26 (m, 2 H), 3.65 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 2 H), 3.76 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 4.04 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.1 Hz, 2 H), 6.64 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 7.17-7.29 (m, 2 H), 7.33-7.40 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 514.2、516.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、60mg、275μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、98mg、275μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(55.6mg、550μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、32.9mg、44μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(23.5mg、22μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物を真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜85:15 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜38:62 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(44mg、32%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.61 (m, 2 H), 1.78-1.87 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.02 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06-4.20 (m, 2 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.17-7.25 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.2、496.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、99.5mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチルで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜28:72 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(32mg、27%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.46分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.98 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.48-1.57 (m, 2 H), 1.80-1.93 (m, 4 H), 2.45-2.51 (m, 2 H), 3.09-3.19 (m, 2 H), 3.78 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.84-3.94 (m, 3 H), 3.85-4.39 (m, 2 H), 6.48 (d, J = 0.6 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.38 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.2、476.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−84、53.9mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.1mg、377μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.6mg、30.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.1mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離、次にジクロロメタン/メタノール 90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(34mg、41%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.14分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.89-1.99 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.18-3.26 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.64-3.70 (m, 2 H), 3.76 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.96 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 6.63 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 6.67-6.79 (m, 1 H), 6.81-6.87 (m, 2 H), 8.71 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 444.1、446.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、50mg、214μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、76.4mg、214μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.4mg、429μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.7mg、34.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.3mg、17.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜73:27 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜43:57 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(45mg、41%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.01分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.57-1.66 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.01-3.09 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.70 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.02 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 7.18-7.26 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 509.2、511.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−45、89.6mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜68:32 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜30:70 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(38mg、29%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.43分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ1.50-1.63 (m, 2 H), 1.81-1.92 (m, 2 H), 2.45-2.53 (m, 2 H), 3.10-3.20 (m, 2 H), 3.76 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.82-4.44 (m, 2 H), 4.02 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.49 (d, J = 0.8 Hz, 1 H), 7.18-7.26 (m, 2 H), 7.33-7.39 (m, 2 H), 8.38 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 514.2、516.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−108、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−84、53.9mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.1mg、377μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.6mg、30.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.1mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜40:60 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜25:75 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(13mg、15%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.30分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48-1.60 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44-2.52 (m, 2 H), 3.09-3.19 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.76 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.80-4.34 (m, 2 H), 3.94 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.48 (d, J = 0.6 Hz, 1 H), 6.72-6.79 (m, 1 H), 6.80-6.88 (m, 2 H), 8.38 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 444.2、446.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、45mg、206μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−79、62.4mg、206μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(41.7mg、412μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、24.7mg、33μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(17.6mg、16.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール、90:10v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(39mg、43%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.35 (d, J = 0.6 Hz, 3 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.75 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.05-4.21 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.95-6.98 (m, 1 H), 7.02-7.05 (m, 1 H), 7.09-7.12 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 440.3、442.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、45mg、206μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−84、59mg、206μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(41.7mg、412μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、24.7mg、33μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(17.6mg、16.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール、90:10v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(51mg、58%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.58 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.36 (2s, 6 H), 2.44-2.50 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.63 (s, 3 H), 3.75 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.06-4.21 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.73-6.79 (m, 1 H), 6.81-6.88 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 434.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、50mg、210μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−81、79.5mg、210μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(42.6mg、421μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.2mg、33.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18mg、16.8μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/ジクロロメタン、45:55 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(44mg、45%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.21分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.43 (t, J = 7.2 Hz, 3 H), 1.56-1.64 (m, 2 H), 1.87-1.94 (m, 2 H), 2.48-2.54 (m, 2 H), 3.09-3.16 (m, 2 H), 3.60 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.94 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.97 (q, J = 7.2 Hz, 2 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 6.61 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.30-7.36 (m, 2 H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 459.2、461.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、50mg、214μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、84.8mg、214μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(43.4mg、429μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、25.7mg、34.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.3mg、17.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜28:72 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、n−ヘプタン/酢酸エチル、18:82 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(35mg、35%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.01分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.97 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.79-1.93 (m, 4 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.02-3.10 (m, 2 H), 3.58 (dd, J = 3.3, 11.8 Hz, 2 H), 3.71 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.84-3.95 (m, 3 H), 3.90 (s, 3 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 7.87 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 469.3、471.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、40mg、168μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、66.6mg、168μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(34mg、337μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、20.1mg、26.9μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(14.4mg、13.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、90:10 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜41:59 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(35mg、44%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.97 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.79-1.95 (m, 4 H), 2.47-2.54 (m, 2 H), 3.08-3.16 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.74 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.88 (t, J = 7.0 Hz, 2 H), 3.93 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.0 Hz, 1 H), 6.61 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 473.4、475.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、48mg、230μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−83、91.2mg、230μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(46.6mg、461μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、27.6mg、36.9μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(19.7mg、18.4μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜84:16 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜35:65 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(17mg、17%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 0.97 (t, J = 7.4 Hz, 3 H), 1.60-1.68 (m, 2 H), 1.79-1.93 (m, 4 H), 2.39 (s, 3 H), 2.39-2.45 (m, 2 H), 3.25-3.32 (m, 2 H), 3.68-3.76 (m, 3 H), 3.88 (t, J = 6.9 Hz, 2 H), 3.90 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 7.14-7.23 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H)。MS (ES+) m/z 444.4、446.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−79、57.3mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.3mg、379μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.7mg、30.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.2mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(36mg、41%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.85-1.95 (m, 2 H), 2.36 (d, J = 0.6 Hz, 3 H), 2.48-2.54 (m, 2 H), 3.08-3.15 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.62 (s, 3 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.0 Hz, 1 H), 6.61 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 6.95-6.98 (m, 1 H), 7.03-7.05 (m, 1 H), 7.09-7.12 (m, 1 H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 459.3、461.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−123、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−84、54.2mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.3mg、379μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.7mg、30.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.2mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で120℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(25mg、30%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.64 (m, 2 H), 1.85-1.94 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.47-2.55 (m, 2 H), 3.07-3.16 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.0, 11.7 Hz, 2 H), 3.73 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.53 (dd, J = 2.4, 6.0 Hz, 1 H), 6.60 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.73-6.79 (m, 1 H), 6.81-6.88 (m, 2 H), 8.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 443.3、445.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、60mg、251μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−88、88.8mg、251μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(50.9mg、503μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.1mg、40.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.5mg、20.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜45:55 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜96.5:3.5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(46mg、37%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.22分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.65 (m, 2 H), 1.90-1.99 (m, 2 H), 2.53-2.60 (m, 2 H), 3.17-3.26 (m, 2 H), 3.65 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 2 H), 3.75 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.03 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 4.28 (dt, J = 4.4, 13.1 Hz, 2 H), 6.15 (tt, J = 4.4, 55.5 Hz, 1 H), 6.64 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.16-7.25 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.1、498.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−126、45mg、189μmol)を、1,4−ジオキサン(3mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−90、60.4mg、189μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(38.1mg、377μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、22.6mg、30.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(16.1mg、15.1μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜100:0 v/v、次にジクロロメタン/メタノール 9:1v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(21mg、23%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.17分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.65 (m, 2 H), 1.89-2.00 (m, 2 H), 2.52-2.61 (m, 2 H), 3.17-3.26 (m, 2 H), 3.65 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 2 H), 3.77 (d, J = 5.6 Hz, 1 H), 4.00 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.23 (dt, J = 4.8, 25.0 Hz, 2 H), 4.77 (dt, J = 4.8, 46.7 Hz, 2 H), 6.63 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.15-7.25 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 478.2、480.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(6.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、200mg、1.0mmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、304mg、1.0mmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、109mg、0.2mmol)を加えた。反応混合物をアルゴンで脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、80mg、0.1mmol)及びナトリウムtertブトキシド(184mg、1.9mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で120℃にて20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Sunfire C18 10μ150×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 30:70〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物を褐色の半固体として得た(17.4mg、4%)。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.42-1.45 (m, 6 H), 1.57 (d, J = 8.1 Hz, 2 H), 1.93-1.96 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43 (br s, 2 H), 3.27-3.30 (m, 2 H), 3.64-3.67 (m, 3 H), 4.45-4.51 (m, 1 H), 7.17 (dd, J = 1.9, 8.2 Hz, 1 H), 7.24 (d, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.34 (br s, 1H), 7.39 (t, J = 8.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 444.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、60mg、256μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−88、90.5mg、256μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(51.8mg、512μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.7mg、41μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.9mg、20.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜87:13 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜64:36 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(56mg、44%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.02分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.65 (m, 2 H), 1.85-1.95 (m, 2 H), 2.47-2.56 (m, 2 H), 3.08-3.16 (m, 2 H), 3.62 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.71 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.02 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08 (s, 3 H), 4.28 (dt, J = 4.3, 13.0 Hz, 2 H), 6.02 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 6.15 (tt, J = 4.3, 55.5 Hz, 1 H), 7.16-7.24 (m, 2 H), 7.31-7.38 (m, 2 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 492.3、494.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、60mg、256μmol)を、1,4−ジオキサン(4mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−90、82.1mg、256μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(51.8mg、512μmol)、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、30.7mg、41μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(21.9mg、20.5μmol)を続けて加えた。バイアルをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、混合物をジクロロメタン(10mL)で希釈し、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、70g、酢酸エチル、次にジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜85.5:14.5 v/vで溶離)、続いてカラムクロマトグラフィー(アミノ修飾シリカゲル、50g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜65:35 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製し、凍結乾燥して、標題化合物を白色の固体として得た(11mg、9%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.65 (m, 2 H), 1.86-1.96 (m, 2 H), 2.48-2.56 (m, 2 H), 3.08-3.17 (m, 2 H), 3.62 (dd, J = 3.1, 11.8 Hz, 2 H), 3.73 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.99 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.08 (s, 3 H), 4.23 (dt, J = 4.8, 25.0 Hz, 2 H), 4.76 (dt, J = 4.8, 46.7 Hz, 2 H), 6.02 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.30-7.37 (m, 2 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.3、476.3 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
50mLのフラスコ中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、215mg、986μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(9mL)中に懸濁し、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、300mg、948μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(270mg、2.81mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、24mg、56.5μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(30mg、29μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×90mL)で抽出した。有機抽出物を水(10mL)及びブライン(10mL)で別々に洗浄し、合わせ、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、24g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(343mg、80%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.92 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.50 (m, 2 H), 3.06-3.15 (m, 2 H), 3.78 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.91 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.02-4.20 (m, 2 H), 4.46 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.13-7.22 (m, 2 H), 7.29-7.35 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.4、456.4 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(1−シクロプロピル−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、135mg、619μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(6mL)中に懸濁し、3−ブロモ−1−シクロプロピル−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−92、188mg、595μmol)、ナトリウムtert−ブトキシド(169mg、1.76mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、15.1mg、35.4μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(18.8mg、18.2μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で2.5時間、続いて室温で18時間撹拌した(strirred)。その後、水(3mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×30mL)で抽出した。有機抽出物を、水(3mL)及びブライン(3mL)で別々に洗浄し、合わせ、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(149mg、55%)。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.00-1.05 (m, 2 H), 1.13-1.17 (m, 2 H), 1.50-1.56 (m, 2 H), 1.79-1.85 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.42-2.46 (m, 2 H), 3.07-3.13 (m, 2 H), 3.24-3.28 (m, 1 H), 3.75 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.90 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.04-4.20 (m, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.01-7.05 (m, 1 H), 7.16-7.22 (m, 2 H), 8.50 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2−メチルテトラヒドロフラン(15.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、110mg、0.5mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−75、150mg、0.5mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、ナトリウムtertブトキシド(68.3mg、0.7mmol)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、12mg、28.1μmol)を加えた。反応混合物を再びアルゴンで5分間脱気し、続いてトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、13mg、14.2μmol)を加えた。反応混合物を、撹拌しながら50℃で15分間加熱した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて酢酸エチル(50mL)で希釈し、そしてこの有機部分を水(2×25mL)及びブライン(1×25mL)で洗浄した。乾燥した後、これを減圧下で蒸発乾固して、粗生成物を得、これを逆相分取HPLC(Xbridge C18 5μ250×19mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 40:60〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(13.3mg、6%)。HPLC 純度98.67%。1H NMR (MeOD, 400 MHz): 1.43 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.56 (d, J = 7.8 Hz, 2 H), 1.92-1.94 (m, 2 H), 2.47 (s, 2 H), 3.01 (d, J = 11.5 Hz, 2 H), 3.65-3.67 (m, 3 H), 3.81 (s, 3 H), 4.45-4.52 (m, 1 H), 6.05 (s, 1 H), 6.47 (d, J = 4.1 Hz, 1 H), 7.17 (d, J = 8.1 Hz, 1 H), 7.25 (d, J = 7.1 Hz, 1 H), 7.34 (s, 1 H), 7.39 (t, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.71 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 468.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、83.2mg、377μmol)及び3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−132、100mg、314μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(90.6mg、0.94mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.4μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(5mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×10mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明褐色の油状物として得た(116mg、81%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.93分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.24-1.33 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.76-1.89 (m, 2 H), 2.24 (s, 3 H), 2.34-2.40 (m, 2 H), 2.94 (d, J = 12.3 Hz, 2 H), 3.53 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 3.98-4.18 (m, 2 H), 4.42 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.95 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 6.61 (s, 1 H), 7.17-7.24 (m, 1 H), 7.51 (ddd, J = 9.3, 9.3, 10.5 Hz, 1 H), 7.61 (ddd, J = 3.0, 4.6, 6.8 Hz, 1 H), 8.34 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、88mg、377μmol)及び3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−132、100mg、314μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(90.6mg、0.94mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.4μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(5mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×30mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×10mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、4g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(22mg、15%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.98分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.8 Hz, 6 H), 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.83-1.89 (m, 2 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.02-3.09 (m, 2 H), 3.58 (dd, J = 3.0, 11.7 Hz, 2 H), 3.72 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.45 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.2, 6.3 Hz, 1 H), 6.98-7.05 (m, 1 H), 7.13-7.23 (m, 2 H), 7.87 (d, J = 6.3 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 471.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、81mg、346μmol)及び3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−132、100mg、314μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(90.6mg、0.94mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.4μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明褐色の固体として得た(99mg、67%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.35-1.43 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.80-1.91 (m, 2 H), 2.37-2.45 (m, 2 H), 2.91-3.00 (m, 2 H), 3.50 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.69 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.91 (s, 3 H), 4.41 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.98 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.18 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.17-7.24 (m, 1 H), 7.51 (ddd, J = 9.2, 9.2, 10.5 Hz, 1 H), 7.61 (ddd, J = 3.0, 4.6, 6.8 Hz, 1 H), 8.65 (d, J = 2.4 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、114mg、523μmol)、3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−133、156mg、436μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(83.7mg、871μmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、49.5mg、69.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(36.1mg、34.9μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(61mg、28%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.23-1.34 (m, 2 H), 1.75-1.87 (m, 2 H), 2.24 (s, 3 H), 2.34-2.41 (m, 2 H), 2.89-2.98 (m, 2 H), 3.52 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 4.01-4.20 (m, 2 H), 4.91 (q, J = 9.1 Hz, 2 H), 6.26 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 7.21-7.29 (m, 1 H), 7.55 (ddd, J = 9.2, 9.2, 10.5 Hz, 1 H), 4.65 (ddd, J = 3.2, 4.4, 7.0 Hz, 1 H), 8.34 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、122mg、523μmol)、3−ブロモ−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−133、156mg、436μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(83.7mg、871μmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、49.5mg、69.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(36.1mg、34.9μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(10mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(19mg、8%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.33-1.44 (m, 2 H), 1.78-1.90 (m, 2 H), 2.35-2.45 (m, 2 H), 2.81-2.90 (m, 2 H), 3.45 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.54-3.64 (m, 2 H), 3.75 (s, 3 H), 4.90 (q, J = 9.0 Hz, 2 H), 6.00 (d, J = 2.0 Hz, 1 H), 6.26 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.47 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 7.21-7.29 (m, 1 H), 7.54 (ddd, J = 9.2, 9.2, 10.5 Hz, 1 H), 7.65 (ddd, J = 3.0, 4.4, 6.8 Hz, 1 H), 7.75 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 511.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、83.2mg、381μmol)及び3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−14、101mg、317μmol)、そしてナトリウムtert−ブトキシド(91.5mg、0.95mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.9mg、9.5μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(78mg、54%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.97分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.24-1.35 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.78-1.89 (m, 2 H), 2.24 (s, 3 H), 2.34-2.42 (m, 2 H), 2.90-3.00 (m, 2 H), 3.55 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 4.00-4.18 (m, 2 H), 4.41 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 7.11-7.27 (m, 3 H), 8.34 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、95.5mg、438μmol)及び3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−134、116mg、365μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(105mg、1.09mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.3mg、21.9μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.3mg、10.9μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(117mg、70%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.49-1.57 (m, 2 H), 1.78-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.41-2.48 (m, 2 H), 3.09 (d, J = 12.9 Hz, 2 H), 3.76 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.04-4.16 (m, 2 H), 4.51 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.01-7.15 (m, 2 H), 7.17-7.24 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、80mg、366μmol)及び3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−135、102mg、305μmol)、そしてナトリウムtert−ブトキシド(87.9mg、0.91mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.8mg、18μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.5mg、9.1μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(66mg、46%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.03分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.8 Hz, 6 H), 1.49-1.59 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.43-2.49 (m, 2 H), 3.10 (d, J = 12.7 Hz, 2 H), 3.77 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.90 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 4.02-4.21 (m, 2 H), 4.45 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.13-7.19 (m, 2 H), 7.36-7.41 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.6、474.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、92.5mg、424μmol)及び3−ブロモ−5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−9、106mg、353μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9mg、21μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11mg、10.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(78mg、50%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.47 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.49-1.58 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.48 (m, 2 H), 3.10 (d, J = 13.1 Hz, 2 H), 3.77 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.88 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.04-4.17 (m, 2 H), 4.47 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.03-7.12 (m, 2 H), 7.18-7.25 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 438.7 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、89mg、408μmol)、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、102mg、340μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(98mg、1.02mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.7mg、20.4μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(10.6mg、10.2μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(81mg、54%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.90分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.81-1.91 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.79 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.91 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.05-4.19 (m, 2 H), 4.46 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 6.88-6.96 (m, 1 H), 7.01-7.07 (m, 2 H), 7.30-7.39 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 438.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、100mg、428μmol)、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、107mg、357μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(103mg、1.07mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.1mg、21μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.1mg、10.7μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(102mg、63%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.55-1.64 (m, 2 H), 1.89-1.98 (m, 2 H), 2.49-2.56 (m, 2 H), 3.14-3.24 (m, 2 H), 3.64 (dd, J = 2.7, 11.8 Hz, 1 H), 3.78 (d, J = 5.4 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.02 (s, 3 H), 4.46 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.43 (dd, J = 2.0, 6.6 Hz, 1 H), 6.88-6.97 (m, 1 H), 7.00-7.07 (m, 2 H), 7.30-7.40 (m, 1 H), 7.90 (d, J = 6.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 453.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、99.3mg、424μmol)、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−3、106mg、353μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9mg、21μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11mg、10.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(128mg、80%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.98分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.35-1.43 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.81-1.93 (m, 2 H), 2.38-2.46 (m, 2 H), 2.91-3.01 (m, 2 H), 3.51 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.70 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 4.41 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.98 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.18 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 7.05-7.18 (m, 2 H), 7.28 (dt, J = 10.1, 2.3 Hz, 1 H), 7.47 (dt, J = 6.8, 8.3 Hz, 1 H), 8.66 (d, J = 2.4 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、94.7mg、434μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−136、121mg、362μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(104mg、1.08mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.2mg、22μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.2mg、10.8μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(57mg、33%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.00分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.24-1.34 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.78-1.88 (m, 2 H), 2.24 (s, 3 H), 2.34-2.42 (m, 2 H), 2.91-2.99 (m, 2 H), 3.55 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 4.00-4.18 (m, 2 H), 4.42 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.01 (d, J = 4.6 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 7.32-7.44 (m, 3 H), 8.34 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.2、474.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、102mg、438μmol)、3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−134、116mg、365μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(105mg、1.09mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.3mg、22μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.3mg、10.9μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(107mg、62%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.98分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.34-1.40 (m, 2 H), 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.78-1.88 (m, 2 H), 2.34-2.41 (m, 2 H), 2.82-2.90 (m, 2 H), 3.45 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 3.58 (dd, J = 3.0, 12.1 Hz, 2 H), 3.75 (s, 3 H), 4.45 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.94-6.01 (m, 2 H), 6.46 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 7.23-7.44 (m, 3 H), 7.74 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 471.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、87.5mg、373μmol)、3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−134、99mg、311μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(89.7mg、0.93mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.9mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.7mg、9.3μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(98mg、67%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.33-1.41 (m, 2 H), 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.79-1.90 (m, 2 H), 2.35-2.43 (m, 2 H), 2.90-2.99 (m, 2 H), 3.48 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.67 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.71 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 4.45 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.17 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.23-7.44 (m, 3 H), 8.65 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、115mg、526μmol)、3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−137、157mg、438μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(105mg、1.1mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、49.9mg、70.2μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(36.3mg、35.1μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(26mg、12%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.63 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44-2.51 (m, 2 H), 3.05-3.15 (m, 2 H), 3.76 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.04 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.07-4.21 (m, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.35 (s, 1 H), 6.74 (tt, J = 2.3, 8.8 Hz, 1 H), 6.89-6.99 (m, 2 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.3 [M+H]。
(1R,5S)−N−[5−(5−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2−メチルテトラヒドロフラン(5.0mL)中の(1R,5S)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、65.7mg、0.3mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(5−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−138、100.0mg、0.3mmol)及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(「tBuXPhos,」、CAS[564483−19−8]、7.6mg、0.06mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、8.2mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(86.0mg、0.9mmol)を加えた。反応混合物を、撹拌しながら80℃で3時間加熱した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 80:20 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の固体として得た(89.0mg、63%)。HPLC 純度99.40%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.27 (d, J = 7.7 Hz, 3H), 1.39 (d, J = 6.0 Hz, 6H), 1.80 (d, J = 11.6 Hz, 2H), 2.23 (s, 3H), 2.35 (s, 2H), 2.93 (d, J = 12.0 Hz, 2H), 3.51 (s, 1H), 3.96 - 4.17 (m, 2H), 4.38 - 4.50 (m, 1H), 5.97 (s, 1H), 6.61 (s, 1H), 7.41 (s, 1H), 7.48 (t, J = 9.5 Hz, 1H), 7.78 (d, J = 6.7 Hz, 1H), 8.33 (s, 1H)。MS (ES+) m/z 471.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、99.4mg、426μmol)及び3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−14、113mg、355μmol)、そしてナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.07mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9mg、21μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11mg、10.7μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(117mg、70%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.00分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.36-1.43 (m, 2 H), 1.81-1.92 (m, 2 H), 2.36-2.45 (m, 2 H), 2.84-2.92 (m, 2 H), 3.48 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 3.58 (d, J = 3.0 Hz, 1 H), 3.62 (d, J = 3.2 Hz, 1 H), 3.75 (s, 3 H), 4.41 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.00 (s, 1 H), 6.47 (dd, J = 2.1, 6.1 Hz, 1 H), 7.11-7.26 (m, 3 H), 7.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 471.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、76mg、324μmol)及び3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−14、86mg、270μmol)、そしてナトリウムtert−ブトキシド(78mg、0.81mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、6.9mg、16μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(8.4mg、8.1μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(84mg、64%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.01分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.36-1.44 (m, 2 H), 1.81-1.93 (m, 2 H), 2.38-2.46 (m, 2 H), 2.91-3.01 (m, 2 H), 3.51 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.68 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.72 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 4.41 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.03 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.18 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.11-7.26 (m, 3 H), 8.66 (d, J = 2.4 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、90mg、384μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−135、107mg、320μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(92.2mg、0.96mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.2mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.9mg、9.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(64mg、40%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.06分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.56-1.64 (m, 2 H), 1.86-1.97 (m, 2 H), 2.47-2.55 (m, 2 H), 3.09-3.17 (m, 2 H), 3.61 (dd, J = 3.2, 11.8 Hz, 1 H), 3.75 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.90 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.08 (s, 3 H), 4.45 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.02 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.14-7.18 (m, 2 H), 7.36-7.41 (m, 1 H), 8.57 (d, J = 2.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 488.2、490.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、80.3mg、344μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−135、96mg、287μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(82.7mg、0.86mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.3mg、17μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(8.9mg、8.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(65mg、46%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.02分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.57-1.65 (m, 2 H), 1.81-1.93 (m, 2 H), 2.42-2.50 (m, 2 H), 3.01-3.10 (m, 2 H), 3.58 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.72 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.86-3.92 (m, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.45 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 7.14-7.18 (m, 2 H), 7.36-7.40 (m, 1 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 487.6、489.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2−メチルテトラヒドロフラン(5.0mL)中の(1R,5S)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン; エタン; 4−メチルピリミジン(Int−114、200.0mg、0.8mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−158、200.0mg、0.8mmol)及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(「tBuXPhos,」、CAS[564483−19−8]、15.0mg、0.06mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、16.4mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(172.0mg、1.8mmol)を加えた。反応混合物を、撹拌しながら80℃で3時間加熱した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 80:20 v/vで溶離)、そしてこれに続いて逆相分取HPLC(YMC-ACTUS Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(67.7mg、18%)。HPLC 純度99.22%。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.27 (d, J = 7.5 Hz, 3H), 1.39 (d, J = 6.5 Hz, 6H), 2.23 (s, 3H), 2.35 (s, 2H), 2.93 (d, J = 12.0 Hz, 2H), 3.51 (s, 1H), 3.96 - 4.22 (m, 2H), 4.43 - 4.47 (m, 1H), 5.97 (d, J = 4.2 Hz, 1H), 6.61 (s, 1H), 7.30 (t, J = 8.1 Hz, 1H), 7.52 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 8.33 (s, 1H)。MS (ES+) m/z 471.9 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、90mg、384μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−136、100mg、299μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(87mg、0.90mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.3mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.4mg、20μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(10.1mg、9.8μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明褐色の固体として得た(50mg、33%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.09分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.35-1.44 (m, 2 H), 1.36 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.80-1.94 (m, 2 H), 2.37-2.46 (m, 2 H), 2.91-3.01 (m, 2 H), 3.51 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.68 (d, J = 2.6 Hz, 1 H), 3.72 (d, J = 3.0 Hz, 1 H), 3.91 (s, 3 H), 4.42 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.04 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.18 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 7.32-7.44 (m, 3 H), 8.66 (d, J = 2.4 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 488.6、490.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、140mg、600μmol)、3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−137、179mg、500μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(120mg、1.25mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、56.8mg、80μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(41.4mg、40μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(27mg、10%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.34-1.45 (m, 2 H), 1.80-1.92 (m, 2 H), 2.37-2.46 (m, 2 H), 2.81-2.91 (m, 2 H), 3.47 (d, J = 4.0 Hz, 1 H), 3.58 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.62 (d, J = 2.8 Hz, 1 H), 3.75 (s, 3 H), 4.91 (q, J = 9.0 Hz, 2 H), 5.75 (s, 1 H), 6.01 (d, J = 2.0 Hz, 1 H), 6.31 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.47 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 7.17-7.32 (m, 3 H), 7.75 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 511.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、152mg、650μmol)、3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−139、194mg、542μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(130mg、1.35mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、61.6mg、86.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(45mg、43μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(14mg、5%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.65 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.00-3.08 (m, 2 H), 3.58 (dd, J = 3.2, 11.7 Hz, 2 H), 3.68 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.55 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.34 (dd, J = 2.4, 6.0 Hz, 1 H), 7.09-7.25 (m, 3 H), 7.87 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 511.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、136mg、623μmol)、3−ブロモ−5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−139、186mg、519μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(125mg、1.3mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、59.1mg、83.1μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(43mg、41.6μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(28mg、11%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.60 (m, 2 H), 1.76-1.86 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.05-3.13 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.99 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.05-4.19 (m, 2 H), 4.56 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.09-7.24 (m, 3 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 496.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、124mg、567μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−140、177mg、473μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(114mg、1.2mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、53.7mg、75.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(39.1mg、37.8μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(64mg、26%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.01分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.60 (m, 2 H), 1.77-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.50 (m, 2 H), 3.08-3.14 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.01 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.05-4.21 (m, 2 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.17-7.21 (m, 2 H), 7.40-7.44 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 512.1、514.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、149mg、638μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−140、199mg、531μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(128mg、1.33mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、60.4mg、85μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(44mg、42.5μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(35mg、12%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.03分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.55-1.66 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.01-3.09 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.69 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.01 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.51 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 7.17-7.21 (m, 2 H), 7.40-7.44 (m, 1 H), 7.87 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 527.1、529.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、92.7mg、425μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−4、112mg、354μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.0mg、21μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.0mg、10.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(68mg、39%)。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.21-1.32 (m, 2 H), 1.40 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.74-1.86 (m, 2 H), 2.23 (s, 3 H), 2.31-2.40 (m, 2 H), 2.88-2.99 (m, 2 H), 3.51 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 3.98-4.18 (m, 2 H), 4.46 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 5.91 (d, J = 4.8 Hz, 1 H), 6.61 (s, 1 H), 7.30 (ddd, J = 1.6, 7.4, 7.9 Hz, 1 H), 7.42 (ddd, J = 1.6, 7.4, 8.1 Hz, 1 H), 7.50 (dd, J = 1.6, 8.2 Hz, 1 H), 7.59 (d, J = 1.6, 7.9 Hz, 1 H), 8.33 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.1、456.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、99mg、424μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−136、110mg、329μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(95.6mg、995μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.8mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、9.2mg、22μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(11.1mg、10.8μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜50:50 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(63mg、39%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.03分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.45 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.58-1.66 (m, 2 H), 1.84-1.95 (m, 2 H), 2.43-2.52 (m, 2 H), 3.02-3.11 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 2.8, 11.7 Hz, 2 H), 3.73 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.87-3.96 (m, 4 H), 4.43 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.00 (d, J = 2.4 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 6.91-7.03 (m, 2 H), 7.10-7.15 (m, 1 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 487.6、489.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(145)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(146、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、138mg、633μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−141、188mg、527μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(127mg、1.32mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、60.0mg、84.4μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(43.7mg、42.2μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例145(24mg、9%)及び白色の泡状物として実施例146(66mg、25%)を得た。実施例145:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.62 (m, 2 H), 1.78-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06-4.19 (m, 2 H), 4.28 (dt, J = 4.3, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.4, 55.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.16-7.20 (m, 2 H), 7.39-7.43 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.1, 496.0 [M+H、Cl同位体]。実施例146:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.61 (m, 2 H), 1.77-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.44-2.52 (m, 2 H), 3.05-3.13 (m, 2 H), 3.80 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.08 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08-4.20 (m, 2 H), 6.13 & 6.23 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 6.38 & 6.63 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.17-7.23 (m, 2 H), 7.41-7.46 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.6、476.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(147)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(148、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、144mg、660μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−142、196mg、550μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(95.1mg、0.99mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、62.5mg、88μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(45.5mg、44μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例147(64mg、23%)及び白色の泡状物として実施例148(33mg、12%)を得た。実施例147:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.98分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.52-1.61 (m, 2 H), 1.80-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.45-2.51 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.03 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.08-4.20 (m, 2 H), 4.27 (dt, J = 4.4, 13.0 Hz, 2 H), 6.15 (tt, J = 4.3, 55.5 Hz, 1 H), 6.35 (s, 1 H), 6.97-7.06 (m, 2 H), 7.15-7.18 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.1、496.1 [M+H、Cl同位体]。実施例148:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.98分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.52-1.62 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.45-2.53 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.81 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.09-4.20 (m, 2 H), 4.11 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.12 & 6.22 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.39 (s, 1 H), 6.39 & 6.64 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.98-7.09 (m, 2 H), 7.18-7.21 (m, 1 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.1、476.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、148mg、635μmol)、3−ブロモ−5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−40、180mg、529μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(127mg、1.32mmol)を、1,4−ジオキサン(15mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、60.2mg、84.7μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(43.8mg、42.3μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜20:80 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明赤色の泡状物として得た(125mg、47%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.56-1.67 (m, 2 H), 1.81-1.91 (m, 2 H), 2.43-2.51 (m, 2 H), 3.01-3.09 (m, 2 H), 3.58 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.70 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.03 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.52 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 6.95-7.03 (m, 1 H), 7.05-7.13 (m, 2 H), 7.34-7.43 (m, 1 H), 7.87 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 493.4 [M+H]。
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2−メチルテトラヒドロフラン(3.0mL)中の(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、214.0mg、0.9mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−158、420.0mg、1.1mmol)及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(「tBuXPhos,」、CAS[564483−19−8]、30.5mg、0.1mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、33.0mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(217.0mg、2.25mmol)を加えた。反応混合物を、撹拌しながら110℃で1時間加熱した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 45:55 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を黄色の固体として得た(82.0mg、17%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.23 (s, 1H), 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 7H), 1.81 - 1.85 (m, 2H), 2.37 (s, 2H), 2.86 (d, J = 11.2 Hz, 2H), 3.45 (d, J = 4.3 Hz, 1H), 3.58 (d, J = 9.0 Hz, 2H), 3.75 (s, 3H), 4.45 (p, J = 6.6 Hz, 1H), 5.97 (d, J = 4.5 Hz, 1H), 5.99 (d, J = 1.8 Hz, 1H), 6.46 (dd, J = 6.1, 2.0 Hz, 1H), 7.25 - 7.34 (m, 1H), 7.47 - 7.57 (m, 2H), 7.74 (d, J = 6.1 Hz, 1H)。MS (ES+) m/z 486.8 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(151)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(152、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、128mg、586μmol)、3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−143、166mg、488μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(93.8mg、0.98mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、55.5mg、78.1μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(40.4mg、39.1μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例151(92mg、39%)及び白色の泡状物として実施例152(48mg、21%)を得た。実施例151:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.92分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.25-1.35 (m, 2 H), 1.76-1.89 (m, 2 H), 2.24 (s, 3 H), 2.34-2.44 (m, 2 H), 2.88-2.99 (m, 2 H), 3.54 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 4.00-4.21 (m, 2 H), 4.40 (td, J = 3.4, 14.8 Hz, 2 H), 6.20 (d, J = 4.8 Hz, 1 H), 6.36 (tt, J = 3.6, 54.7 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 7.15-7.29 (m, 3 H), 8.34 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 478.6 [M+H]。実施例152:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.91分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.52-1.61 (m, 2 H), 1.81-1.89 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.45-2.53 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.81 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08-4.21 (m, 2 H), 4.11 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.13 & 6.23 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.35 (s, 3 H), 6.39 & 6.64 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.73 (tt, J = 2.3, 8.8 Hz, 1 H), 6.89-7.00 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 458.6 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(153)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(154)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、142mg、652μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−144、184mg、544μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(104mg、1.1mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、61.8mg、87μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(45.0mg、43.5μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例153(63mg、23%)及び白色の泡状物として実施例154(12mg、4%)を得た。実施例153:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.94分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.60 (m, 2 H), 1.78-1.89 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.05-3.13 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.97 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.23 (td, J = 4.8, 25.2 Hz, 2 H), 4.77 (tt, J = 4.7, 46.7 Hz, 2 H), 7.15-7.20 (m, 2 H), 7.37-7.42 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.2、478.2 [M+H、Cl同位体]。実施例154:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.03分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.52-1.61 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.47-2.54 (m, 2 H), 3.06-3.15 (m, 2 H), 3.82 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08-4.21 (m, 2 H), 4.83 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 5.50 (d, J = 15.5 Hz, 1 H), 6.35 (s, 1 H), 6.93 (dd, J = 9.0, 15.4 Hz, 1 H), 7.17-7.23 (m, 2 H), 7.40-7.45 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.2、458.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
2−メチルテトラヒドロフラン(5.0mL)中の(1R,5S)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、200.0mg、0.9mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−158、372.6mg、1.1mmol)及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(「tBuXPhos,」、CAS[564483−19−8]、28.4mg、0.1mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)(「Pd2(dba)3」、CAS[51364−51−3]、30.6mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(267.6mg、2.8mmol)を加えた。反応混合物を、撹拌しながら80℃で3時間加熱した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 80:20 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の固体として得た(41.3mg、10%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.39 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.83 (d, J = 9.1 Hz, 2 H), 2.39 (s, 1 H), 2.95 (d, J = 11.6 Hz, 3 H), 3.47 (s, 1 H), 3.69 (d, J = 9.6 Hz, 2 H), 3.91 (s, 2 H), 4.44 - 4.47 (m, 1 H), 6.00 (d, J = 3.8 Hz, 1 H), 6.17 (s, 1 H), 7.30 (t, J = 7.6 Hz, 1 H), 7.52 (t, J = 7.7 Hz, 2 H), 8.65 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 488.1 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(156)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(157)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、148mg、677μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−145、191mg、564μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(108mg、1.1mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、64.2mg、90.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(46.7mg、45.1μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例156(73mg、27%)及び白色の泡状物として実施例157(12mg、5%)を得た。実施例156:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.61 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44-2.51 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.76 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.13-4.44 (m, 2 H), 4.22 (td, J = 4.8, 25.2 Hz, 2 H), 4.76 (td, J = 4.8, 46.7 Hz, 2 H), 6.35 (s, 1 H), 6.95-7.04 (m, 2 H), 7.13-7.17 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.2、478.1 [M+H、Cl同位体]。実施例157:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.11分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.53-1.62 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.49-2.56 (m, 2 H), 3.08-3.17 (m, 2 H), 3.84 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.10-4.22 (m, 2 H), 4.11 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.84 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 5.51 (dd, J = 0.4, 15.4 Hz, 1 H), 6.36 (s, 1 H), 6.91 (dd, J = 9.0, 15.4 Hz, 1 H), 6.98-7.08 (m, 2 H), 7.17-7.21 (m, 1 H), 8.53 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.2、458.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、60.5mg、277μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−147、81mg、231μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(66.6mg、693μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、5.9mg、14μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(7.2mg、6.9μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(56mg、49%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.91分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.60 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.51 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.35 (s, 3 H), 3.73 (t, J = 5.3 Hz, 2 H), 3.77 (d, J = 6.4 Hz, 1 H), 3.96 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.08-4.20 (m, 2 H), 4.08 (t, J = 5.3 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.93-7.02 (m, 2 H), 7.12-7.15 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 488.2、490.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、74.7mg、342μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−148、100mg、285μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(82.2mg、856μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.8mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.3mg、17μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(8.9mg、8.6μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で30分間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(72mg、51%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.90分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.89 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.37 (s, 3 H), 3.71-3.78 (m, 3 H), 3.96 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.09-4.19 (m, 2 H), 4.09 (t, J = 5.3 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.14-7.18 (m, 2 H), 7.36-7.41 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 488.6、490.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、88.4mg、379μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−4、100mg、316μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(91.1mg、948μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4.5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.0mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.5μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で40分間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(80mg、54%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.54-1.62 (m, 2 H), 1.81-1.90 (m, 2 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.01-3.09 (m, 2 H), 3.57 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.71 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.88 (d, J = 6.6 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.54 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 5.99 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.34 (dd, J = 2.3, 6.1 Hz, 1 H), 7.19 (ddd, J = 1.6, 7.4, 7.9 Hz, 1 H), 7.41 (dd, J = 1.6, 8.3 Hz, 1 H), 7.46 (dd, J = 1.6, 7.9 Hz, 1 H), 7.86 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 469.2、471.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(161)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(162、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、139mg、634μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−149、179mg、529μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、60.1mg、84.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(43.8mg、42.3μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例161(55mg、21%)及び白色の泡状物として実施例162(66mg、27%)を得た。実施例161:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.93分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.60 (m, 2 H), 1.78-1.88 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.04-3.14 (m, 2 H), 3.73 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.01 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.07-4.20 (m, 2 H), 4.28 (td, J = 4.4, 13.0 Hz, 2 H), 6.16 (tt, J = 4.4, 55.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.16-7.26 (m, 2 H), 7.31-7.38 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.1、478.1 [M+H、Cl同位体]。実施例162:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.92分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.60 (m, 2 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.45-2.52 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.81 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08-4.20 (m, 2 H), 4.09 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.14 & 6.24 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 6.37 & 6.62 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.19-7.27 (m, 2 H), 7.32-7.39 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.2、458.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、141mg、606μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−150、180mg、505μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(97mg、1.01mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、57.4mg、81μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(41.8mg、40μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、酢酸エチル/n−ヘプタン、勾配 0:100〜80:20 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(39mg、15%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (d6-DMSO, 300 MHz): δ 1.32-1.42 (m, 2 H), 1.76-1.87 (m, 2 H), 2.35-2.42 (m, 2 H), 2.80-2.89 (m, 2 H), 3.28-3.35 (m, 1 H), 3.43 (d, J = 4.2 Hz, 1 H), 3.59 (dd, J = 3.0, 11.9 Hz, 2 H), 3.75 (s, 3 H), 4.93 (q, J = 8.9 Hz, 2 H), 6.00 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.24 (d, J = 4.4 Hz, 1 H), 6.47 (dd, J = 2.2, 6.2 Hz, 1 H), 7.34 (ddd, J = 1.8, 7.5, 7.9 Hz, 1 H), 7.44 (ddd, J = 1.8, 7.5, 8.1 Hz, 1 H), 7.52 (dd, J = 1.8, 8.1 Hz, 1 H), 7.62 (dd, J = 1.6, 8.1 Hz, 1 H), 7.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 509.2、511.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(164)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(165)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、129mg、589μmol)、3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−151、158mg、491μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(94mg、0.98mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、55.8mg、78.5μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(40.6mg、39.2μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例164(89mg、39%)及び白色の泡状物として実施例165(46mg、21%)を得た。実施例164:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.88分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.60 (m, 2 H), 1.79-1.90 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.51 (m, 2 H), 3.04-3.14 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.99 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.21 (td, J = 4.8, 25.0 Hz, 2 H), 4.75 (td, J = 4.7, 46.7 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.65-6.73 (m, 1 H), 6.84-6.94 (m, 2 H), 8.50 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 460.3 [M+H]。実施例165:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.94分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.53-1.62 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.48-2.55 (m, 2 H), 3.06-3.16 (m, 2 H), 3.84 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.09-4.22 (m, 2 H), 4.11 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.84 (d, J = 8.5 Hz, 1 H), 5.51 (d, J = 15.3 Hz, 1 H), 6.36 (s, 1 H), 6.68-6.78 (m, 1 H), 6.86-6.99 (m, 3 H), 8.52 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 440.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、132mg、606μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−150、180mg、505μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(97mg、1.01mmol)を、1,4−ジオキサン(5.4mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、57mg、81μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(42mg、40μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(60mg、24%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.58 (m, 2 H), 1.76-1.85 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.00 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.05-4.18 (m, 2 H), 4.58 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.21-7.28 (m, 1 H), 7.35 (ddd, J = 1.6, 7.5, 8.1 Hz, 1 H), 7.42 (dd, J = 1.6, 8.3 Hz, 1 H), 7.49 (dd, J = 1.7, 8.0 Hz, 1 H), 8.50 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.6、496.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.0mg、0.1mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−160、154.0mg、0.4mmol)及び2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos,」、CAS[787618−22−8]、15.0mg、0.06mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「BrettPhos Pd G1」、CAS[1148148−01−9]、50.0mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(33.0mg、0.3mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中で110℃にて1時間照射した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 80:20 v/vで溶離)、そしてこれに続いて逆相分取HPLC(Sunfire C18(19×150mm、10μ)、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(24.0mg、17%)。1H NMR (DMSO-d6, 400 MHz): 1.28 (d, J = 7.5 Hz, 3 H), 1.78 (d, J = 4.6 Hz, 2 H), 2.23 (s, 3 H), 2.36 (s, 2 H), 2.92 (d, J = 12.2 Hz, 2 H), 3.46 - 3.56 (m, 2 H), 3.98-4.20 (m, 2H), 4.97 (d, J = 9.0 Hz, 2 H), 6.28 (d, J = 3.9 Hz, 1 H), 6.62 (s, 1 H), 7.32 (t, J = 8.0 Hz, 1 H), 7.54 (dd, J = 14.7, 6.9 Hz, 2 H), 8.33 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 512.3 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(168)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(169、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、121mg、556μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−152、171mg、505μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(97mg、1.01mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、57.4mg、81μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(41.8mg、40.4μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例168(29mg、11%)及び白色の泡状物として実施例169(53mg、23%)を得た。実施例168:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.93分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48-1.58 (m, 2 H), 1.75-1.85 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.40-2.48 (m, 2 H), 3.03-3.13 (m, 2 H), 3.72 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.99 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.03-4.21 (m, 2 H), 4.34 (dt, J = 4.3, 13.0 Hz, 2 H), 6.20 (tt, J = 4.4, 55.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.20-7.26 (m, 1 H), 7.33 (ddd, J = 1.6, 7.5, 8.1 Hz, 1 H), 7.42 (dd, J = 1.7, 8.2 Hz, 1 H), 7.48 (dd, J = 1.6, 7.9 Hz, 1 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.1、478.0 [M+H、Cl同位体]。実施例169:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.92分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.58 (m, 2 H), 1.76-1.86 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.44-2.51 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.80 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.05-4.17 (m, 2 H), 4.07 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 6.23 & 6.33 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 6.37 & 6.63 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.20-7.27 (m, 1 H), 7.34 (ddd, J = 1.8, 7.5, 8.3 Hz, 1 H), 7.44 (dd, J = 1.6, 8.1 Hz, 1 H), 7.48 (dd, J = 1.6, 7.9 Hz, 1 H), 8.50 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.0、458.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、74.2mg、340μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−154、104mg、309μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(89mg、927μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.9mg、18μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.6mg、9.3μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(77mg、49%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.95分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.51-1.61 (m, 2 H), 1.80-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.44-2.52 (m, 2 H), 3.06-3.14 (m, 2 H), 3.48 (s, 3 H), 3.80 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.01 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.07-4.20 (m, 2 H), 5.23 (s, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 6.98-7.08 (m, 2 H), 7.17-7.20 (m, 1 H), 8.51 (d, J = 1.0 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.2、476.2 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、82.7mg、379μmol)、3−ブロモ−5−(4−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−209、100mg、316μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(91mg、0.95mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻し、次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.0mg、19μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.8mg、9.5μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(100mg、70%)。HPLC (メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.94分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.46 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.49-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.90 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.77 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 3.89 (d, J = 6.2 Hz, 1 H), 4.02-4.19 (m, 2 H), 4.46 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.20 (d, J = 9.1 Hz, 2 H), 7.35 (d, J = 9.1 Hz, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 454.7、456.1 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、85.2mg、409μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−136、114mg、341μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(98.2mg、1.02mmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(4mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、8.7mg、20μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(10.6mg、10.2μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を明黄色の泡状物として得た(73mg、45%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.31分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.44 (d, J = 6.7 Hz, 6 H), 1.61-1.70 (m, 2 H), 1.86-1.93 (m, 2 H), 2.39 (s, 3 H), 2.40-2.46 (m, 2 H), 3.25-3.32 (m, 2 H), 3.69-3.77 (m, 3 H), 3.91 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.43 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.93-7.02 (m, 2 H), 7.11-7.14 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 462.1、464.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
1,4−ジオキサン(2.0mL)中の(1R,5S)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、60.0mg、0.3mmol)の溶液に、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−160、211.9mg、0.6mmol)及び2−ジシクロヘキシルホスフィノ−2’,6’−ジイソプロポキシビフェニル(「Ruphos,」、CAS[787618−22−8]、9.0mg、0.06mmol)を加え、アルゴンで5分間かけて脱気した。次に、それに、クロロ[2−(ジシクロヘキシルホスフィノ)−3,6−ジメトキシ−2’,4’,6’−トリイソプロピル−1,1’−ビフェニル][2−(2−アミノエチル)フェニル]パラジウム(II)(「BrettPhos Pd G1」、CAS[1148148−01−9]、10.0mg、0.03mmol)及びナトリウムtertブトキシド(72.0mg、0.75mmol)を加えた。反応混合物を、30分間かけて撹拌しながらマイクロ波で110℃にて照射した。次に、反応混合物を濃縮し、続いて、粗生成物をコンビフラッシュカラムクロマトグラフィー(シリカゲル 15gm)、酢酸エチル/n−ヘキサン 80:20 v/vで溶離)、そしてこれに続いて逆相分取HPLC(YMC-Actus Triart C18(250×20mm、5μ)、流速 16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 20:80〜95:5で溶離)メソッドで精製して、標題化合物をオフホワイト色の固体として得た(8.7mg、6%)。MS (ES+) m/z 527.4 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(174)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(175、E/Z混合物)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、121mg、552μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−155、179mg、502μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を、1,4−ジオキサン(7mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、57.1mg、80.3μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(41.6mg、40.2μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで遊離)で精製して、白色の泡状物として実施例174(68mg、27%)及びオフホワイト色の泡状物として実施例175(13mg、5%)を得た。実施例174:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.58 (m, 2 H), 1.77-1.85 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.41-2.48 (m, 2 H), 3.04-3.12 (m, 2 H), 3.71 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.98 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06-4.18 (m, 2 H), 4.32 (dt, J = 4.4, 13.0 Hz, 2 H), 6.18 (tt, J = 4.4, 55.5 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.09-7.17 (m, 1 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 494.6, 496.6 [M+H、Cl同位体]。実施例175:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.96分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.78-1.86 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.44-2.51 (m, 2 H), 3.04-3.13 (m, 2 H), 3.79 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.06 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.07-4.18 (m, 2 H), 6.18 & 6.28 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 6.34 (s, 3 H), 6.39 & 6.64 (2d, J = 4.2 Hz, 1 H), 7.10-7.18 (m, 1 H), 7.29-7.39 (m, 2 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 474.6、476.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、147mg、674μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−156、180mg、562μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(108mg、1.12mmol)を、1,4−ジオキサン(5.4mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、63.9mg、89.8μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(46.5mg、44.9μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(97mg、37%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.87分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.48-1.58 (m, 2 H), 1.76-1.87 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.05-3.13 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.96 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.05-4.19 (m, 2 H), 4.30 (td, J = 4.9, 24.2 Hz, 2 H), 4.81 (td, J = 4.9, 46.7 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.18-7.25 (m, 1 H), 7.32 (ddd, J = 1.6, 7.4, 8.1 Hz, 1 H), 7.42 (dd, J = 1.7, 8.2 Hz, 1 H), 7.47 (dd, J = 1.6, 8.1 Hz, 1 H), 8.50 (d, J = 0.6 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 458.6、460.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(177)及び
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(178)
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、139mg、638μmol)、及び3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−157、180mg、532μmol)を、1,4−ジオキサン(5.4mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、60.5mg、85.1μmol)、トリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(44.0mg、42.5μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(102mg、1.06mmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、白色の泡状物として実施例177(70mg、28%)及びオフホワイト色の泡状物として実施例178(10mg、4%)を得た。実施例177:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.90分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.59 (m, 2 H), 1.78-1.86 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.48 (m, 2 H), 3.05-3.12 (m, 2 H), 3.74 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.95 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.05-4.18 (m, 2 H), 4.27 (td, J = 4.9, 24.6 Hz, 2 H), 4.79 (td, J = 4.9, 46.7 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.08-7.15 (m, 1 H), 7.27-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 476.6、478.6 [M+H、Cl同位体]。実施例178:HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.01分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.61 (m, 2 H), 1.78-1.87 (m, 2 H), 2.38 (s, 3 H), 2.47-2.53 (m, 2 H), 3.07-3.14 (m, 2 H), 3.81 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.08-4.19 (m, 2 H), 4.85 (d, J = 8.7 Hz, 1 H), 5.51 (d, J = 15.5 Hz, 1 H), 6.98 (dd, J = 8.9, 15.3 Hz, 1 H), 7.10-7.17 (m, 1 H), 7.30-7.38 (m, 2 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 456.1、458.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
10mLのフラスコ中に、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、78.3mg、359μmol)、3−ブロモ−5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−159、100mg、299μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(86.2mg、897μmol)を入れた。フラスコを排気し、アルゴンで充填し戻した。次に、2−メチルテトラヒドロフラン(5mL)、ジ−tert−ブチル(2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル−2−イル)ホスフィン(「tBuXPhos」、CAS[564483−19−8]、7.6mg、18μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(9.3mg、9.0μmol)を続けて加えた。フラスコをアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を80℃で1時間撹拌した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(30mL)及びブライン(30mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)で精製して、標題化合物をオフホワイト色の泡状物として得た(65mg、46%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.00分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.49-1.58 (m, 2 H), 1.50 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.79-1.88 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.42-2.49 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.76 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.88 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.03-4.17 (m, 2 H), 4.54 (hept, J = 6.7 Hz, 1 H), 6.34 (s, 1 H), 7.03-7.11 (m, 1 H), 7.23-7.33 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 472.6、474.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波管中、乾燥1,4−ジオキサン(5.4mL)中の(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、134mg、646μmol)及び5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−3−ブロモ−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−136、180mg、538μmol)の溶液に、1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS312959−24−3、61.2mg、86.1μmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波管中、アルゴンで15分間かけて脱気した。次に、それに、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム−クロロホルム付加物(「Pd2(dba)3.CHCl3」、CAS52522−40−4、44.6mg、43μmol)及びナトリウムtertブトキシド(103mg、1.08mmol)を加えた。反応混合物を、マイクロ波中、120℃で20分間照射した。反応混合物を濾過し、濾液を濃縮して、粗生成物を得、これをカラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いて逆相分取HPLC(YMC Triart C18 5μ250×20mm、流速16mL/min、アセトニトリル/(水+20mM 重炭酸アンモニウム)、勾配 40:60〜95:5で溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(45mg、18%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.42分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): 1.45 (d, J = 6.6 Hz, 6 H), 1.58-1.66 (m, 2 H), 1.86-1.94 (m, 2 H), 2.22 (s, 3 H), 2.40-2.46 (m, 2 H), 3.32-3.39 (m, 2 H), 3.75 (d, J= 6.2 Hz, 1 H), 3.85-3.93 (m, 2 H), 4.43 (hept, J = 6.6 Hz, 1 H), 6.93-7.01 (m, 2 H), 7.11-7.14 (m, 1 H)。MS (ES+) m/z 462.6、464.6 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
アルゴン下、バイアル中で、3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−161、50mg、172μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(1.5mL)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン塩酸塩(Int−114、52.7mg、207μmol)を加え、続いてナトリウムtert−ブトキシド(49.7mg、517μmol)を加えた。懸濁液を2分間注意深く脱気し(degased)、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(5.35mg、5.17μmol)、続いて2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])(4.39mg、10.3μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、80℃に2時間加熱した。反応混合物をH2O(15mL)に注ぎ、EtOAc(3×15mL)で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。粗物質を、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10で溶離)で精製して、標題化合物を白色の固体として得た(42.3mg、収率57.4%)。MS (ES+) m/z 428.2 [M+H]。
(1S,5R.8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−162、50mg、163μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、42.7mg、196μmol)から、調製した。反応物を80℃に2時間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(13.8mg、収率19.1%)。MS (ES+) m/z: 444.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
アルゴン下、バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−162、40mg、130μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(1.5ml)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、36.7mg、157μmol)を加え、続いてナトリウムtert−ブトキシド(37.6mg、391μmol)を加えた。懸濁液を注意深く2分間脱気し、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(4.05mg、3.91μmol)、続いて2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])(3.32mg、7.83μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、80℃に30分間加熱した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAc(3×15ml)で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。粗物質を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜94:6で溶離)で精製した。標題化合物を白色の固体として単離した(34.5mg、収率57.5%)。MS (ES+) m/z 460.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−162、40mg、130μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(1.5ml)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、36.5mg、157μmol)を加え、続いてナトリウムtert−ブトキシド(37.6mg、391μmol)を加えた。懸濁液を2分間注意深く脱気し、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(4.05mg、3.91μmol)、続いて2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])(3.32mg、7.83μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、80℃に30分間加熱した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAc(3×15ml)で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。粗物質を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜94:6で溶離)で精製した。標題化合物を白色の固体として単離した(30.5mg、収率50.9%)。MS(ES+) m/z 459.2[M+H]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(4−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−163、40mg、139μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、36.3mg、166μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(40.3mg、収率68.3%)。MS (ES+) m/z: 426.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール(Int−164、50mg、163μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、49.9mg、196μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物を白色の固体として単離した(39.7mg、収率54.8%)。MS (ES+) m/z: 444.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
マイクロ波バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール(Int−164、50mg、163μmol)を、1,4−ジオキサン(1.5ml)中に懸濁した。(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、40.8mg、196μmol、当量:1.2)を加え、続いてナトリウムtert−ブトキシド(31.4mg、326μmol)を加えた。懸濁液を2分間注意深く脱気し、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(13.5mg、13μmol)、続いて1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(Q−Phos、CAS[312959−24−3])(18.5mg、26.1μmol)を加えた。バイアルにキャップをし、マイクロ波中で120℃にて30分間加熱した。反応混合物をH2O(15mL)に注ぎ、EtOAc(3×15mL)で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。粗物質を、フラッシュクロマトグラフィー(シリカゲル、DCM中、0%〜10% MeOHで溶離)で精製して、標題化合物をを白色の固体として得た(16.1mg、収率22.7%)。MS (ES+) m/z 434.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール(Int−165、40mg、130μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、34.2mg、157μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を黄色の固体として単離した(41.9mg、収率72.3%)。MS (ES+) m/z: 444.2 [(M+H)+]。
(1S,5R.8s)−N−[5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール(Int−166、40mg、130μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、34.2mg、157μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(9.4mg、収率16.2%)。MS (ES+) m/z: 444.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール(Int−167、40mg、125μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、32.7mg、150μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(27.9mg、収率48.8%)。MS (ES+) m/z: 458.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール(Int−168、40mg、132μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、34.5mg、158μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(38.6mg、収率66.5%)。MS (ES+) m/z: 442.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−169、40mg、132μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、34.5mg、158μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した((41.8mg、収率71.9%)。MS (ES+) m/z: 440.1 [(M+H)+]。
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール(Int−170、40mg、125μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、32.7mg、150μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(33.6mg、収率58.8%)。MS (ES+) m/z: 458.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール(Int−170、40mg、125μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、35.1mg、150μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(28mg、収率47.3%)。MS (ES+) m/z: 474.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール(Int−170、40mg、125μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、34.9mg、150μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を明褐色の固体として単離した(27.1mg、収率45.9%)。MS (ES+) m/z: 473.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−171、40mg、120μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、31.3mg、143μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(30.5mg、収率54.1%)。MS (ES+) m/z: 472.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−172、40mg、126μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、(32.9mg、151μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(29.5mg、収率51.5%)。MS (ES+) m/z: 456.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−173、40mg、126μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、(32.9mg、151μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を明黄色の固体として単離した(28.8mg、収率50.2%)。MS (ES+) m/z: 454.1 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−174、40mg、120μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、31.3mg、143μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を黄色の固体として単離した(29.5mg、収率52.3%)。MS (ES+) m/z: 472.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−174、40mg、120μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、33.6mg、143μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(30.1mg、収率51.6%)。MS (ES+) m/z: 489.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−174、40mg、120μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、33.5mg、143μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を黄色の固体として単離した(27.7mg、収率47.6%)。MS (ES+) m/z: 487.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
バイアル中で、3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール(Int−174、40mg、120μmol)を、2−メチルテトラヒドロフラン(1.5ml)中に懸濁し、(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、29.9mg、143μmol)を加え、続いてナトリウムtert−ブトキシド(34.5mg、359μmol)を加えた。懸濁液を2分間注意深く脱気し、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(3.71mg、3.59μmol)、続いて2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])((3.05mg、7.17μmol)を加えた。バイアルをアルゴン下で密閉し、80℃に30分間加熱した。反応混合物を水に注ぎ、EtOAc(3×15ml)で抽出した。有機層をMgSO4で乾燥し、真空中で濃縮した。粗物質を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜93:7で溶離)で精製した。この化合物を白色の固体として単離した(11.1mg、収率20%)。MS (ES+) m/z 462.2 [M+H]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メチルプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メチルプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−176、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.1mg、138μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(31mg、収率55.6%)。MS (ES+) m/z: 486.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(2−クロロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−177、40mg、121μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、31.7mg、145μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(31.4mg、収率55.5%)。MS (ES+) m/z: 468.1 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−178、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.1mg、138μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(28.7mg、収率51.5%)。MS (ES+) m/z: 486.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−178、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、32.3mg、138μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(23.6mg、収率41%)。MS (ES+) m/z: 502.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−178、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、32.1mg、138μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を明褐色の油状物として単離した(20.8mg、収率36.2%)。MS (ES+) m/z: 501.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−180、40mg、106μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、27.8mg、127μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(25.7mg、収率47.1%)。MS (ES+) m/z: 514.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール(Int−181、50mg、133μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、34.8mg、159μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(34.3mg、収率.3%)。MS (ES+) m/z: 514.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[2−メトキシプロピル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−183、27.5mg、75.4μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、19.8mg、90.5μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物を明黄色の(yellos)固体として単離した(24.2mg、収率63.9%)。MS (ES+) m/z: 502.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール(Int−185、40mg、103μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、27mg、124μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(32.9mg、収率60.8%)。MS (ES+) m/z: 526.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−187、40mg、101μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、26.4mg、121μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物を白色の固体として単離した(16.3mg、収率30.3%)。MS (ES+) m/z: 534.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−188、40mg、101μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、26.4mg、121μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(11.5mg、収率21.4%)。MS (ES+) m/z: 534.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−188、50mg、126μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、35.4mg、151μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(15.9mg、収率22.9%)。MS (ES+) m/z: 550.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−188、30mg、75.6μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、21.2mg、90.8μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(18.5mg、収率44.5%)。MS (ES+) m/z: 549.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−190、30mg、86.1μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、22.5mg、103μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(20.7mg、収率49.5%)。MS (ES+) m/z: 486.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−191、30mg、86.1μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、22.5mg、103μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(22.3mg、収率53.3%)。MS (ES+) m/z: 486.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−193、40mg、110μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、28.9mg、132μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(19.4mg、収率35.2%)。MS (ES+) m/z: 500.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−194、40mg、110μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、28.9mg、132μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物をオフホワイト色の固体として単離した(18.6mg、収率33.7%)。MS (ES+) m/z: 500.3 [(M+H)+].
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−196、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、33.3mg、346μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(14.2mg、収率25.4%)。MS (ES+) m/z: 484.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−197、40mg、115μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、33.3mg、346μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(10.3mg、収率18.4%)。MS (ES+) m/z: 484.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサデュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−199、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.8mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。標題化合物を明黄色の固体として単離した(24.7mg、収率44%)。MS (ES+) m/z: 478.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−201、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.7mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を明黄色の固体として単離した(15.8mg、収率28.2%)。MS (ES+) m/z: 479.4 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−202、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、30.7mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(22.1mg、収率39.4%)。MS (ES+) m/z: 479.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−202、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、32.9mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(10.1mg、収率17.4%)。MS (ES+) m/z: 495.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−202、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、32.8mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(30.5mg、収率52.7%)。MS (ES+) m/z: 494.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例202と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−202、40mg、117μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−105、29.3mg、141μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(20.5mg、収率37.3%)。MS (ES+) m/z: 469.1 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例187と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(Q-Phos、CAS[312959−24−3])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール(Int−202、60mg、176μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−102、43.9mg、211μmol)から、調製した。反応物を、マイクロ波中で120℃に30分間加熱した。この化合物を明褐色の固体として単離した(9.2mg、収率11.2%)。MS (ES+) m/z: 469.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−204、40mg、129μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、33.9mg、155μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(25.4mg、収率44%)。MS (ES+) m/z: 447.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−205、40mg、129μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、33.9mg、155μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(16.6mg、収率28.7%)。MS (ES+) m/z: 447.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−205、40mg、129μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、36.3mg、155μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(13.3mg、収率22.2%)。MS (ES+) m/z: 463.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−205、40mg、129μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、36.2mg、155μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(31.8mg、収率53.3%)。MS (ES+) m/z: 463.2 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−207、40mg、123μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、32.2mg、147μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を明黄色の固体として単離した(15.3mg、収率26.9%)。MS (ES+) m/z: 463.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例181と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−208、40mg、123μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、32.2mg、147μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物をオフホワイト色の固体として単離した(13.1mg、収率23%)。MS (ES+) m/z: 463.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例183と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−208、30mg、92.1μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−128、25.9mg、111μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(8.9mg、収率20.2%)。MS (ES+) m/z: 479.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
標題化合物を、実施例184と同様にして、ナトリウムtert−ブトキシド、トリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物及び2−ジ−tert−ブチルホスフィノ−2’,4’,6’−トリイソプロピルビフェニル(tBuXPhos、CAS[564483−19−8])と共に3−ブロモ−5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール(Int−208、30mg、92.1μmol)及び(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、25.8mg、111μmol)から、調製した。反応物を80℃に30分間加熱した。この化合物を白色の固体として単離した(22.3mg、収率50.6%)。MS (ES+) m/z: 478.3 [(M+H)+]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、124mg、567μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−210、177mg、473μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(114mg、1.2mmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、53.7mg、75.6μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(39.1mg、37.8μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(82mg、34%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.99分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.61 (m, 2 H), 1.78-1.90 (m, 2 H), 2.37 (s, 3 H), 2.42-2.51 (m, 2 H), 3.04-3.14 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.04 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06-4.22 (m, 2 H), 4.51 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.35 (s, 1 H), 6.99-7.08 (m, 2 H), 7.16-7.20 (m, 1 H), 8.51 (s, 1 H)。MS (ES+) m/z 512.1、514.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
8mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−111、135mg、577μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−210、180mg、481μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(92mg、961μmol)を、1,4−ジオキサン(5mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、54.7mg、77μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(40mg、38μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を水(2×20mL)で洗浄し、乾燥し(硫酸ナトリウム)、そして真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜95:5 v/vで溶離)、続いて分取HPLC(YMC-Actus Triart C18、100×30mm×5μm、アセトニトリル/(水+0.1%トリエチルアミン)、勾配 20:80〜98:2 v/vで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(30mg、11%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=1.07分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.59-1.67 (m, 2 H), 1.82-1.91 (m, 2 H), 2.44-2.51 (m, 2 H), 3.02-3.10 (m, 2 H), 3.59 (dd, J = 3.2, 11.9 Hz, 2 H), 3.70 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 3.90 (s, 3 H), 4.04 (d, J = 5.8 Hz, 1 H), 4.51 (q, J = 8.2 Hz, 2 H), 6.00 (d, J = 2.2 Hz, 1 H), 6.35 (dd, J = 2.4, 6.2 Hz, 1 H), 6.99-7.07 (m, 2 H), 7.17-7.20 (m, 1 H), 7.87 (d, J = 6.2 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 527.1、529.0 [M+H、Cl同位体]。
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
20mLのマイクロ波バイアル中で、(1R,5S,8s)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン(Int−114、131mg、599μmol)、3−ブロモ−5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール(Int−90、160mg、499μmol)、及びナトリウムtert−ブトキシド(96mg、1.0mmol)を、1,4−ジオキサン(12mL)中に懸濁した。フラスコをアルゴンで十分に脱気した。1,2,3,4,5−ペンタフェニル−1’−(ジ−tert−ブチルホスフィノ)フェロセン(「Q-phos」、CAS[312959−24−3]、57mg、80μmol)、及びトリス(ジベンジリデンアセトン)-ジパラジウム(0)クロロホルム付加物(41mg、40μmol)を続けて加えた。バイアルを再びアルゴンで十分に脱気し、密閉した。反応混合物を、マイクロ波照射下で110℃にて30分間加熱した。その後、水(30mL)を加え、混合物を酢酸エチル(2×50mL)で抽出した。合わせた有機抽出物を乾燥し(硫酸ナトリウム)、真空中で濃縮した。得られた粗生成物を、カラムクロマトグラフィー(シリカゲル、12g、ジクロロメタン/メタノール、勾配 100:0〜90:10 v/vで溶離)、続いて分取キラルHPLC(Reprosil chiral-NR、n−ヘプタン/エタノール、70:30 v/v アイソクラチックで溶離)で精製して、標題化合物を白色の泡状物として得た(65mg、28%)。HPLC(メソッド LCMS_fastgradient) 保持時間=0.93分。1H NMR (CDCl3, 300 MHz): δ 1.50-1.59 (m, 2 H), 1.79-1.89 (m, 2 H), 2.36 (s, 3 H), 2.43-2.50 (m, 2 H), 3.05-3.14 (m, 2 H), 3.75 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 3.99 (d, J = 6.0 Hz, 1 H), 4.06-4.19 (m, 2 H), 4.23 (td, J = 4.8, 24.8 Hz, 2 H), 4.77 (td, J = 4.8, 46.7 Hz, 2 H), 6.34 (s, 1 H), 7.15-7.24 (m, 2 H), 7.29-7.36 (m, 2 H), 8.51 (d, J = 0.8 Hz, 1 H)。MS (ES+) m/z 458.6、460.6 [M+H、Cl同位体]。
Claims (25)
- 式I
[式中、
HetArは、
から選択される5員又は6員のヘテロアリール基であり、
ここで、
R1は、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり、2つのR1が存在する場合、同じでも異なっていてもよく;
R2は、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3は、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nは、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3は、同じでも異なっていてもよい]
で示される化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - 式I−a
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−チアジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミンである、請求項2記載の式I−aで示される化合物。
- 式I−b
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチルイソチアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−メタンスルホニルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2−チアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項4記載の式I−bで示される化合物。 - 式I−c
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−(プロパン−2−イル)−5−(2−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−フルオロ−4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[4−クロロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)(1R,5S,8s)−N−[5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項6記載の式I−cで示される化合物。 - 式I−d
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(4−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−(1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−5−(3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,3,3,3−ペンタフルオロプロピル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[2−フルオロ−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[2−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[4−メチル−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−{5−[3−メチル−5−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[4−(トリフルオロメトキシ)−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−{5−[3,5−ビス(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(5−メチル−1,3,4−オキサジアゾール−2−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項8記載の式I−dで示される化合物。 - 式I−e
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり、同じでも異なっていてもよく;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]、
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−{5−[4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル}−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−[トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−[2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−(トリフルオロメチル)ピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−クロロピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシ−4−ピリジル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(2−メトキシピリジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項10記載の式I−eで示される化合物。 - 式I−f
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−フルオロ−3−(トリフルオロメチル)フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
((1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−メチル−5−(3−(トリフルオロメトキシ)フェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(3−メチル−1,2,4−オキサジアゾール−5−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[1−(プロパン−2−イル)−5−[3−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(1−シクロプロピル−5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(5−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(2−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(2−メトキシエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(メトキシメチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(4−クロロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロビニル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−ビニル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−イソプロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(4−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1S,5R.8s)−N−[5−(2−クロロ−3−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2−メチルプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2−クロロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−[(3−メチルオキセタン−3−イル)メチル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−[2−メトキシプロピル]−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(3,3,3−トリフルオロプロピル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキセタン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(オキソラン−3−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−シクロブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,3,3,3−ヘキサジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メチルピリミジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項12記載の式I−fで示される化合物。 - 式I−g
[式中、
R1が、水素、ハロゲン、低級アルキル、低級アルコキシ、又はハロゲンにより置換されている低級アルキルであり;
R2が、
低級アルキル、又はその単重水素化若しくは多重水素化誘導体、
ハロゲン又は低級アルコキシにより置換されている低級アルキル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されている低級アルケニル、
置換されていない又はハロゲンにより置換されているシクロアルキル若しくはCH2−シクロアルキル、
置換されていない又は低級アルキルにより置換されているヘテロシクロアルキル若しくはCH2−ヘテロシクロアルキル
であり;
R3が、ハロゲン、低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルキル、ハロゲンにより置換されている低級アルコキシ、又はS(O)2−低級アルキルであり;
nが、1、2又は3であり;nが>1である場合には、R3が、同じでも異なっていてもよい]
で示される請求項1記載の化合物、或いはその薬学的に活性な酸付加塩、そのラセミ混合物又はその対応するエナンチオマー及び/又は光学異性体及び/又は立体異性体。 - (1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2,2−トリフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−フルオロ−5−メチルフェノキシ)−1−メチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−クロロピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2,2−ジフルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロフェノキシ)−1−(2−フルオロエチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3,4−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(2,3−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3,5−ジフルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−(プロパン−2−イル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S)−N−[5−(3−クロロ−2−フルオロ−フェノキシ)−1−イソプロピル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−5−フルオロフェノキシ)−1−メチル−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−エチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−プロピル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−イソブチル−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−(5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−((3,3−ジフルオロシクロブチル)メチル)−1H−1,2,4−トリアゾール−3−イル)−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタジュウテリオプロパン−2−イル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(トリジュウテリオメチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン、又は
(1R,5S,8s)−N−[5−(3−クロロ−4−フルオロフェノキシ)−1−(1,1,2,2,2−ペンタジュウテリオエチル)−1,2,4−トリアゾール−3−イル]−3−(6−メトキシピリダジン−4−イル)−3−アザビシクロ[3.2.1]オクタン−8−アミン
である、請求項14記載の式I−gで示される化合物。 - a)式II
で示される化合物を、式III
で示される化合物と反応させて、式I
で示される化合物にすること
[これらの式中、各置換基は、請求項1に記載される意味を有し、Xは、ハロゲンである]、及び
所望により、得られた化合物を、薬学的に許容し得る酸付加塩に変換すること;
又は
b)式VI
で示される化合物を、式
HetAr−X
で示される化合物と反応させて、式
で示される化合物にすること
[これらの式中、各基は、請求項1に記載される意味を有し、Xは、ハロゲンである]、又は
所望により、得られた化合物を、薬学的に許容し得る酸付加塩に変換すること
を含む、式Iで示される請求項1〜15のいずれか一項に定義される化合物を調製するためのプロセス。 - 請求項16に特許請求されるプロセスにより調製された請求項1〜15のいずれか一項(any on)記載の化合物。
- 請求項1〜15に特許請求される1つ以上の化合物と薬学的に許容し得る賦形剤とを含有する、医薬。
- アルツハイマー病、脳アミロイドアンギオパチー、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血(HCHWA−D)、多発梗塞性認知症、パンチドランカー、又はダウン症候群を処置するための、請求項18記載の医薬。
- アルツハイマー病、脳アミロイドアンギオパチー、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血(HCHWA−D)、多発梗塞性認知症、パンチドランカー、又はダウン症候群の処置用の医薬を製造するための、請求項1〜15のいずれか一項中の化合物の使用。
- 治療活性物質として使用するための、請求項1〜15のいずれか一項記載の化合物。
- アルツハイマー病、脳アミロイドアンギオパチー、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血(HCHWA−D)、多発梗塞性認知症、パンチドランカー、又はダウン症候群を処置するための、請求項1〜15のいずれか一項中の化合物の使用。
- アルツハイマー病、脳アミロイドアンギオパチー、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血(HCHWA−D)、多発梗塞性認知症、パンチドランカー、又はダウン症候群を処置するための、請求項1〜15のいずれか一項記載の化合物。
- アルツハイマー病、脳アミロイドアンギオパチー、オランダ型アミロイドーシスを伴う遺伝性脳出血(HCHWA−D)、多発梗塞性認知症、パンチドランカー、又はダウン症候群を処置するための方法であって、
有効量の請求項1〜15のいずれか一項に定義される化合物を投与すること
を含む、方法。 - 本明細書で上記された発明。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP16197660.0 | 2016-11-08 | ||
EP16197660 | 2016-11-08 | ||
PCT/EP2017/078260 WO2018087018A1 (en) | 2016-11-08 | 2017-11-06 | Phenoxytriazoles |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019534295A true JP2019534295A (ja) | 2019-11-28 |
JP7132218B2 JP7132218B2 (ja) | 2022-09-06 |
Family
ID=57249738
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019523709A Active JP7132218B2 (ja) | 2016-11-08 | 2017-11-06 | フェノキシトリアゾール |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11319314B2 (ja) |
EP (1) | EP3538516B1 (ja) |
JP (1) | JP7132218B2 (ja) |
CN (1) | CN109790149B (ja) |
AR (1) | AR110122A1 (ja) |
TW (1) | TWI757360B (ja) |
WO (1) | WO2018087018A1 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US12084461B2 (en) | 2018-09-03 | 2024-09-10 | Hoffmann-La Roche Inc. | Bicyclic heteroaryl derivatives |
CN113164381A (zh) | 2018-10-02 | 2021-07-23 | 频率医疗公司 | 有关耳用治疗剂的药物组合物及方法 |
KR20210102900A (ko) * | 2018-12-13 | 2021-08-20 | 에프. 호프만-라 로슈 아게 | 알츠하이머 병의 치료를 위한 감마-세크레타제 조절제로서 7-페녹시-N-(3-아자바이사이클로[3.2.1]옥탄-8-일)-6,7-다이하이드로-5H-피롤로[1,2-b][1,2,4]트라이아졸-2-아민 유도체 및 관련 화합물 |
SG11202111191YA (en) | 2019-04-08 | 2021-11-29 | Frequency Therapeutics Inc | Combination of chir99021 and valproic acid for treating hearing loss |
WO2020229398A1 (de) | 2019-05-14 | 2020-11-19 | Bayer Aktiengesellschaft | (1-alkenyl)-substituierte pyrazole und triazole als schädlingsbekämpfungsmittel |
CN111233751B (zh) * | 2020-03-25 | 2021-02-02 | 丽水绿氟科技有限公司 | 一种3,3-二氟-4-氨基哌啶类化合物及其衍生物的制备方法 |
EP3974414A1 (de) | 2020-09-25 | 2022-03-30 | Bayer AG | 5-amino substituierte pyrazole und triazole als schädlingsbekämpfungsmittel |
EP4036083A1 (de) | 2021-02-02 | 2022-08-03 | Bayer Aktiengesellschaft | 5-oxy substituierte hetereozyklen, als schädlingsbekämpfungsmittel |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004509837A (ja) * | 2000-04-25 | 2004-04-02 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 4−ベンジル−1−〔2−(4−ヒドロキシフェノキシ)エチル〕ピペリジン−3,4−ジオール |
JP2008501656A (ja) * | 2004-06-04 | 2008-01-24 | ノイロサーチ アクティーゼルスカブ | β−アミロイド(Aβ40及びAβ42)生成阻害のためのモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤 |
JP2012532912A (ja) * | 2009-07-15 | 2012-12-20 | ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド | ガンマセクレターゼモジュレーターとしての置換されたトリアゾールおよびイミダゾール誘導体 |
JP2013517247A (ja) * | 2010-01-15 | 2013-05-16 | ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド | γセクレターゼ調節物質としての新規置換トリアゾール誘導体 |
JP2014506903A (ja) * | 2011-03-02 | 2014-03-20 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 架橋ピぺリジン誘導体 |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AR076024A1 (es) | 2009-04-03 | 2011-05-11 | Schering Corp | Derivados de heterociclos biciclicos puenteados y metodos de uso de los mismos |
-
2017
- 2017-11-06 CN CN201780060341.XA patent/CN109790149B/zh active Active
- 2017-11-06 WO PCT/EP2017/078260 patent/WO2018087018A1/en unknown
- 2017-11-06 EP EP17797302.1A patent/EP3538516B1/en active Active
- 2017-11-06 US US16/348,322 patent/US11319314B2/en active Active
- 2017-11-06 TW TW106138234A patent/TWI757360B/zh active
- 2017-11-06 JP JP2019523709A patent/JP7132218B2/ja active Active
- 2017-11-06 AR ARP170103067A patent/AR110122A1/es unknown
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004509837A (ja) * | 2000-04-25 | 2004-04-02 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 4−ベンジル−1−〔2−(4−ヒドロキシフェノキシ)エチル〕ピペリジン−3,4−ジオール |
JP2008501656A (ja) * | 2004-06-04 | 2008-01-24 | ノイロサーチ アクティーゼルスカブ | β−アミロイド(Aβ40及びAβ42)生成阻害のためのモノアミン神経伝達物質再取り込み阻害剤 |
JP2012532912A (ja) * | 2009-07-15 | 2012-12-20 | ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド | ガンマセクレターゼモジュレーターとしての置換されたトリアゾールおよびイミダゾール誘導体 |
JP2013517247A (ja) * | 2010-01-15 | 2013-05-16 | ジヤンセン・フアーマシユーチカルズ・インコーポレーテツド | γセクレターゼ調節物質としての新規置換トリアゾール誘導体 |
JP2014506903A (ja) * | 2011-03-02 | 2014-03-20 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | 架橋ピぺリジン誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN109790149B (zh) | 2022-05-17 |
US20210309653A1 (en) | 2021-10-07 |
EP3538516B1 (en) | 2021-06-16 |
TW201821417A (zh) | 2018-06-16 |
WO2018087018A1 (en) | 2018-05-17 |
TWI757360B (zh) | 2022-03-11 |
US11319314B2 (en) | 2022-05-03 |
AR110122A1 (es) | 2019-02-27 |
JP7132218B2 (ja) | 2022-09-06 |
CN109790149A (zh) | 2019-05-21 |
EP3538516A1 (en) | 2019-09-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7132218B2 (ja) | フェノキシトリアゾール | |
TWI812770B (zh) | 新穎雜環化合物 | |
TWI354669B (en) | Pyrimidone compound | |
US9512122B2 (en) | Spirocyclic compounds as tryptophan hydroxylase inhibitors | |
JP2024521878A (ja) | 置換インドール化合物及びその使用方法 | |
EA028722B1 (ru) | Производные имидазопиридина в качестве модуляторов активности tnf | |
TWI716446B (zh) | 橋聯哌啶衍生物 | |
JP6047144B2 (ja) | 置換シクロプロピル化合物、このような化合物を含有する組成物および処置方法 | |
JP7299167B2 (ja) | Syk阻害薬及びその使用方法 | |
CA3089443A1 (en) | Oxazine monoacylglycerol lipase (magl) inhibitors | |
JP2018536671A (ja) | 架橋されたピペリジン誘導体 | |
EP2720544B1 (en) | Substituted cyclopropyl compounds, compositions containing such compounds, and methods of treatment | |
EA027569B1 (ru) | Производные пиридина | |
WO2011019538A1 (en) | Substituted cyclopropyl compounds, compositions containing such compounds and methods of treatment | |
CA3190277A1 (en) | Heterocyclic compounds | |
WO2019209962A1 (en) | Compounds and uses thereof | |
CA2934010A1 (en) | N-acylpiperidine ether tropomyosin-related kinase inhibitors | |
CN109311878B (zh) | 作为γ-分泌酶调节剂的三唑并吡啶类化合物 | |
CN109476670B (zh) | 二环杂芳基衍生物 | |
CN107207481B (zh) | 作为mglur4的调节剂的3-(4-乙炔基苯基)六氢嘧啶-2,4-二酮衍生物 | |
CN112654606A (zh) | 三氮唑类化合物及其制备方法与用途 | |
IL270275B2 (en) | Heterocyclic p2x7 antagonists | |
EA039049B1 (ru) | Конденсированные пентациклические производные имидазола в качестве модуляторов активности tnf | |
KR20210102900A (ko) | 알츠하이머 병의 치료를 위한 감마-세크레타제 조절제로서 7-페녹시-N-(3-아자바이사이클로[3.2.1]옥탄-8-일)-6,7-다이하이드로-5H-피롤로[1,2-b][1,2,4]트라이아졸-2-아민 유도체 및 관련 화합물 | |
TW202409010A (zh) | 人類呼吸道融合病毒及人類間質肺炎病毒之抑制劑 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201014 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210928 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20211201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20220802 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220825 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7132218 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |