JP2019533632A - 被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置および方法、ならびに装置および方法により作成される物品 - Google Patents

被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置および方法、ならびに装置および方法により作成される物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2019533632A
JP2019533632A JP2019522757A JP2019522757A JP2019533632A JP 2019533632 A JP2019533632 A JP 2019533632A JP 2019522757 A JP2019522757 A JP 2019522757A JP 2019522757 A JP2019522757 A JP 2019522757A JP 2019533632 A JP2019533632 A JP 2019533632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
peripheral edge
glass
cover glass
distance
based article
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019522757A
Other languages
English (en)
Inventor
イ,ジェ−チャン
ムン,ドン−ゴン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corning Inc
Original Assignee
Corning Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corning Inc filed Critical Corning Inc
Publication of JP2019533632A publication Critical patent/JP2019533632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/34Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions
    • C03C17/36Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal
    • C03C17/3602Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating with at least two coatings having different compositions at least one coating being a metal the metal being present as a layer
    • C03C17/3607Coatings of the type glass/inorganic compound/metal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B12/00Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area
    • B05B12/16Arrangements for controlling delivery; Arrangements for controlling the spray area for controlling the spray area
    • B05B12/20Masking elements, i.e. elements defining uncoated areas on an object to be coated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C17/00Surface treatment of glass, not in the form of fibres or filaments, by coating
    • C03C17/001General methods for coating; Devices therefor
    • C03C17/002General methods for coating; Devices therefor for flat glass, e.g. float glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • C23C14/044Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks using masks to redistribute rather than totally prevent coating, e.g. producing thickness gradient
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/73Anti-reflective coatings with specific characteristics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/76Hydrophobic and oleophobic coatings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2217/00Coatings on glass
    • C03C2217/70Properties of coatings
    • C03C2217/78Coatings specially designed to be durable, e.g. scratch-resistant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/152Deposition methods from the vapour phase by cvd
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/10Deposition methods
    • C03C2218/15Deposition methods from the vapour phase
    • C03C2218/154Deposition methods from the vapour phase by sputtering
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2218/00Methods for coating glass
    • C03C2218/30Aspects of methods for coating glass not covered above
    • C03C2218/34Masking

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

ガラス系物品、例えばカバーガラスを、ガラス系物品の周縁端部に蒸着されない被膜層で被膜する方法を提供する。本方法は、蒸着行程中にガラス系物品の周縁部を被膜層の塗布から保護するために、ガラス系物品の上に庇を有するマスクを配置することを含み得る。庇は、被膜層の端部の周りの裸眼では見えない不均一な被膜厚さ領域を有する被膜層を、ガラス系物品の表面に形成するために、寸法決めされてもよい。本方法は、縁なしではない被膜層を備えるガラス系物品を作成するために用いることができる。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、米国特許法第119条の下、2016年11月4日出願の韓国特許出願第10−2016−0146621号の優先権の利益を主張するものであり、当該出願の内容は依拠され、参照によりその全体が本明細書に援用される。
本開示は、ガラス系物品、例えばカバーガラスの被膜に関する。特に、本開示は、被膜蒸着工程中に被膜からガラス系物品の周縁端部を保護することに関する。
例えば携帯電話用等のカバーガラス等のガラス系物品は、1つ以上の表面処理を用いて製造して、その機能を強化しエンドユーザーの有意義な体験を提供することができる。例えば、カバーガラスを1つ以上の被膜層で被膜し、所望の特性を付与できる。かかる被膜層としては、反射防止被膜層、易洗浄被膜層、および防傷性被膜層が挙げられる。例えば、スパッタリング、物理蒸着法(PVD)、および化学蒸着法(CVD)等の様々な真空蒸着法を用いて、これらの被膜層をカバーガラスの表面に施すことができる。これらの被膜層をカバーガラスの表面全体に施すこと、すなわち、カバーガラス表面の縁なし(edge−to−edge)被膜加工が可能である。場合によっては、縁なし被膜加工工程中に感圧接着剤(例えば、カプトン(登録商標)両面テープ)を用いてカバーガラスを支持板に保持してもよい。
防傷性被膜層は、ガラス表面(例えばカバーガラスの表面)に非常に高硬度という特性を付与でき、それにより使用中に、ガラス表面の傷の形成を防止でき、ガラスの破損(例えば、破壊)が生じる可能性を最低限にできる。かかる被膜層は、カバーガラスの他の特性(例えば、他の機械的特性)に悪影響を与えずに高硬度を付与するものである。したがって、ガラス系物品用の被膜層、およびこれらの被膜層をガラス系物品の表面に蒸着する方法の技術革新に対する継続的な必要性が存在する。
本開示は、カバーガラス等のガラス系物品、およびガラス系物品の表面の所望の領域を被膜層で被膜する方法を対象とする。
いくつかの実施形態は、ガラス系物品を被膜する方法であって、ガラス系物品の上にマスクを配置するステップと、上記マスクが上記ガラス系物品の上に配置されている間に、被膜層を上記ガラス系物品の上に蒸着するステップと、を含み、(a)上記ガラス系物品は、周縁端部と、上記周縁端部から延在し内側に配置される第1の環状周縁部と、上記第1の環状周縁部から延在し内側に配置される第2の環状周縁部と、上記第2の環状周縁部の内側に配置された内側部分とを有しており、(b)上記マスクは、端部厚さ0.3mm以下の庇のある周囲を含む開口部を含んでおり、(c)上記マスクが上記ガラス系物品の上に配置されているときに、上記マスクが上記ガラス系物品の上記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触し、上記庇が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部にわたって延在し、上記開口部が上記ガラス系物品の上記内側部分の上に配置され、上記庇の底面が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部の少なくとも150マイクロメートル上に配置される、方法を対象とする。
いくつかの実施形態において、前述した段落の実施形態による方法は、上記庇の上面が、上記庇の上記端部から離れて延在している、上記ガラス系物品の平面に対して測定した場合に30度以下の正の傾斜を有する、マスクを含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、上記マスクを上記ガラス系物品の上に配置する際に上記ガラス系物品を上記マスクで基板に固定するステップをさらに含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、第1の方向に測定した長さを有する2つの長辺と、上記第1の方向に対して垂直な第2の方向に測定した長さを有する2つの短辺とを含むガラス系物品であって、上記被膜層の上記蒸着ステップの前には室温で、上記庇が、上記ガラス系物品の上記長辺の上記第2の環状周縁部上に第1の距離だけ延在していてもよく、上記ガラス系物品の上記短辺の上記第2の環状周縁部上に上記第1の距離と異なる第2の距離だけ延在していてもよい、ガラス系物品を含んでもよい。いくつかの実施形態において、第1の距離が第2の距離より小さくてもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、上記ガラス系物品の上記周縁端部から始まり、上記周縁端部の内側に距離Aだけ延在し、上記距離Aが0.1mmから1.0mmの範囲である、第1の環状部、および/または上記第1の環状周縁部の内側端部から始まり、上記第1の環状周縁部の上記内側端部の内側に距離Bだけ延在し、距離Bが0.5mmから2.0mmの範囲である、第2の環状部を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、上記ガラス系物品の上記周縁端部から始まり、上記周縁端部の内側に距離Aだけ延在している第1の環状部を含んでいてもよく、第2の環状部は、上記第1の環状周縁部の内側端部から始まり、上記第1の環状周縁部の上記内側端部の内側に距離Bだけ延在していてもよく、距離Aと距離Bの合計が3.0mm以下である。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、防傷性被膜層を含む被膜層を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部の少なくとも一部の上に蒸着される被膜層を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部において不均一な被膜厚さを有している被膜層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、上記不均一な被膜厚さが、上記内側部分から上記ガラス系物品の上記第1の環状周縁部に向けて移動する際に徐々に減少してもよい。いくつかの実施形態において、上記不均一な被膜厚さは上記ガラス系物品上で裸眼では見えない場合がある。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、ガラス系物品の上に配置されたときに、上記ガラス系物品の上記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触している弾性部を含むマスクを含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態は、カバーガラスであるガラス系物品を含んでもよい。
いくつかの実施形態は、被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置であって、上記ガラス系物品の第1の環状周縁部と接触するよう構成された接触部と、上記ガラス系物品の第2の環状周縁部にわたって延在するよう構成された庇部であって、開口部を画定し、上面、底面および周縁を含む庇部とを含むマスクを含み、上記周縁は250℃で測定した場合に0.3mm以下の端部厚さを有し、上記周縁における上記庇部の上記底面は、250℃の温度では、上記ガラス系物品の第2の環状周縁部の内側端部の少なくとも150マイクロメートル上に位置するよう構成された、装置を対象とする。
いくつかの実施形態において、前述した段落の実施形態による装置は、250℃の温度で上記底面に対して計測した場合に30度以下の傾斜を有する上面を備える庇部を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態による装置は、弾性材料を含む接触部を有するマスクを含んでもよい。
いくつかの実施形態において、室温で、前述した任意の段落の実施形態による装置は、第1の方向に測定した長さを有する2つの長辺と、上記第1の方向に対して垂直な第2の方向に測定した長さを有する2つの短辺とを含む庇部を有するマスクであって、上記長辺が上記接触部から第1の距離だけ延在していてもよく、上記短辺が上記接触部から上記第1の距離と異なる第2の距離だけ延在していてもよい、マスクを含んでもよい。いくつかの実施形態において、第1の距離が第2の距離より小さくてもよい。
いくつかの実施形態において、前述した任意の段落の実施形態による装置は、所定の位置に上記ガラス系物品を保持するよう構成された基板を含んでもよい。いくつかの実施形態において、装置は、上記基板に配置され、上記マスクで解放可能に上記基板に固定されたガラス系物品を含んでもよい。
いくつかの実施形態は、周縁部と中央部とを含む上面を含む本体部であって、上記周縁部が上記上面の周縁端部の少なくとも一部を含む、本体部と、中央部に配置されているが上記周縁部には配置されていない防傷性被膜であって、上記周縁部に隣接する上記防傷性被膜の周囲に不均一な被膜厚さの領域を含む防傷性被膜と、を含むカバーガラスを含む、物品を対象とする。
いくつかの実施形態において、前述した段落の実施形態による物品は、前面、後面、および側面を有する筐体と、少なくとも部分的には上記筐体内に設けられた電気部品であって、少なくともコントローラー、メモリー、上記筐体の上記前面に、または上記前面に隣接して設けられたディスプレイ、および上記ディスプレイの上に配置された、先述の段落の実施形態によるカバーガラスを含む、電気部品とを含む、家電製品である物品を含んでもよい。
添付の図面は、本明細書に援用されるものであり、本開示の明細書の一部をなし、実施形態を説明するものである。明細書と共に、図面はさらに原理を説明し、関連分野の当業者が開示の実施形態を実施し使用できるのに役立つ。これらの図面は説明を目的としており、限定を目的とするものではない。本開示は一般にこれらの実施形態の文脈に従って記載されているが、本開示の範囲をこれらの特定の実施形態に限定するものではないと理解されるべきである。図面では、同一の符号は、同一または機能的に類似の要素を示す。
図1は、いくつかの実施形態による、カバーガラスの周囲をマスクする装置の分解図である。 図2は、いくつかの実施形態によるカバーガラスの説明図である。 図3は、いくつかの実施形態による基板およびマスクの断面図である。 図4は、いくつかの実施形態による基板およびマスクの断面図である。 図5は、いくつかの実施形態によるカバーガラスおよび物品の説明図である。 図6は、図5のカバーガラスの側面図である。 図7Aは、第1のカバーガラスの写真である。 図7Bは、第2のカバーガラスの写真である。 図7Cは、第3のカバーガラスの写真である。 図8Aは、目に見える端部を有する被膜層の顕微鏡画像である。 図8Bは、目に見えない端部を有する被膜層の顕微鏡画像である。 図9は、いくつかの実施形態による被膜層のコーティングプロファイルのグラフである。 図10Aは、いくつかの実施形態による、被膜蒸着工程中に高温下でカバーガラスの周囲にわたって延在する庇の説明図である。 図10Bは、いくつかの実施形態による、室温でカバーガラスの周囲にわたって延在する庇の説明図である。 図11は、いくつかの実施形態によるマスクの底面図である。 図12は、いくつかの実施形態による、カバーガラスの周囲にわたって延在する庇の説明図である。 図13Aは、様々な実施形態による庇の説明図である。 図13Bは、様々な実施形態による庇の説明図である。 図13Cは、様々な実施形態による庇の説明図である。 図14は、いくつかの実施形態による基板およびマスクの断面図である。 図15は、いくつかの実施形態による基板およびマスクの断面図である。 図16Aは、様々な実施形態によるカバーガラス端部の説明図である。 図16Bは、様々な実施形態によるカバーガラス端部の説明図である。 図16Cは、様々な実施形態によるカバーガラス端部の説明図である。 図17は、基板およびマスクの断面図である。 図18は、いくつかの実施形態による消費者製品の説明図である。
以下の例は、本開示の説明を目的とするものであり、限定を目的としていない。当該分野で通常遭遇する様々な条件およびパラメーターに関する、他の好適な改変形態および適合形態であって当業者に明白なものは、本開示の趣旨および範囲に含まれる。
ガラス系物品のための被膜層、例えばカバーガラスは、とりわけ、望ましくない反射を低減し、ガラス中の機械的欠陥(例えば、傷またはひび)の形成を防止し、かつ/あるいは洗浄しやすい透明な表面を提供するために機能してもよい。本明細書に開示したガラス系物品は、ディスプレイ(またはディスプレイ用物品)を備えた物品(例えば、携帯電話、タブレット端末、コンピューター、ナビゲーションシステム、ウェアラブル端末(例えば、時計)等の家電製品)、建築用物品、輸送用物品(例えば、自動車、列車、航空機、船舶等)、電気器具物品、またはある程度の透明性、防傷性、耐磨耗性、またはこれらの組み合わせが必要な任意の物品等の他の物品に組み込まれてもよい。本明細書に開示したガラス系物品のいずれかを組み込む物品の例としては、前面、後面、および側面を有する筐体と、少なくとも部分的には上記筐体内に設けられ、少なくともコントローラー、メモリー、および上記筐体の上記前面にまたは上記前面に隣接して設けられたディスプレイを含む電気部品と、上記ディスプレイの上になるように、上記筐体の上記前面にまたは上記前面の上にあるカバー基板を含む、家電機器が挙げられる。いくつかの実施形態において、カバー基板は本明細書に開示した任意のガラス系物品を含んでもよい。いくつかの実施形態において、筐体の一部またはカバーガラスの少なくともどちらかは、本明細書に開示したガラス系物品を含む。
ガラス系物品のための被膜層は、ガラス系物品の他の特性に悪影響を与えずに、1つ以上の望ましい特性を与えなければならない。例えば、防傷性被膜層の縁なし被膜加工がカバーガラスの縁端強度に悪影響を与える恐れがあり、カバーガラスの4点曲げ強度および衝撃強度を低下させる恐れがあることが観察されている。これらの悪影響は、カバーガラスの端部(例えば、周縁端部)に位置する防傷性被膜層の高剛性および高硬度に原因がある。衝撃強度は落下性能に直接関係するため、防傷性被膜を含むことで、電子機器に設置されたカバーガラスの構造一体性が低下する可能性がある。これは、ひびの形成やカバーガラスの完全な破壊により、ユーザーにとって電子機器を使用することが難しくなる可能性があり、電子機器の部品(例えば、ディスプレイ部品)をこれらの部品にとって有害となり得る環境要素にさらす恐れがあるので、望ましくない。
被膜層、例えば防傷性被膜層を蒸着するために用いる被膜工程および工具は、ガラス系物品の他の特性に悪影響を与えずに所望の特性を与えるように調整してもよい。例えば、ガラス系物品(例えば、カバーガラス)の周縁端部およびその周辺における被膜層の形成を防止する被膜工程は、かかる被膜層の縁なし被膜加工により生じるあらゆる有害作用を最小限にし得る。
縁なし被膜の防止は、ガラス系物品の構造一体性にとっては有益になり得るが、かかる縁なし被膜を防止する工程も、ガラス系物品の使用中に裸眼では見えない端部を備えた被膜層を作成し、場合によって有益になり得る。ガラス系物品の使用中に裸眼で見える被膜端部は、美観上望ましくなくユーザーを引き付けることができない可能性がある。本明細書に述べるマスクは、使用中に裸眼では見えない被膜端部も形成しながら、ガラス系物品において、1つ以上の被膜層の縁なし被膜の付与を防止する。
本明細書に述べるマスクは、被膜工程中(例えば、真空蒸着工程中)に、ガラス系物品(例えば、カバーガラス)をマスクして、その前面(ユーザーに面する表面)および端部上の1つ以上の領域が被膜されないよう保護するために用いられてもよい。いくつかの実施形態において、マスクおよび基板は、被膜工程中にガラス系物品を固定してマスクし、ガラス系物品の前方周囲の部分が被膜されないよう保護するために使用されてもよい。いくつかの実施形態において、目に見えない被膜端部の形成を容易にするよう寸法決めされた接触部および庇部を有するマスクは、被膜工程中にガラス系物品の前方周囲の部分が被膜されないよう保護するために、ガラス系物品の上に配置されてもよい。いくつかの実施形態において、庇部は、特定の種類のガラス系物品(例えば、図16Aから図16Cを参照して述べた2Dカバーグラス、2.5Dカバーグラス、および3Dカバーグラス)用に調整されてもよい。
図1は、いくつかの実施形態による、1つ以上のカバーガラス130を固定しマスクする装置100を示している。装置100は、被膜工程中にカバーガラス130の周縁部を固定しマスクするために、基板110およびマスク150を含んでもよい。基板110は、カバーガラス130を支持するように構成された(寸法および形状に合わせた)プラットフォーム表面116を有する1つ以上のプラットフォーム114を含む上面112を含んでもよい。いくつかの実施形態において、プラットフォーム表面116は、カバーガラス130の周縁端部132と実質的に同じ周囲形状を有してもよい。いくつかの実施形態において、基板110は、基板110からカバーガラス130を容易に除去するために、プラットフォーム114に形成された開口120を含んでもよい。例えば、開口120は、カバーガラス130を基板110から除去するために、カバーガラス130の底面に(例えば、ロボットまたは人間の指によって)外部押力を付与できるようにしてもよい。
図1に示すように、マスク150は、1つ以上の開口部154を備えたフレーム152を含んでもよい。開口部154は、庇158を備えた周囲156を含んでもよい。庇158は、後述する庇部356および庇部456と同一のものであってもよい。開口部154は、カバーガラス130上の上面134に開口部を通じて1つ以上の被膜層の蒸着を可能にする。マスク150がカバーガラス130の上に配置されているとき、庇158はカバーガラス130の上面134上の第2の環状周縁部(例えば、図2の第2の環状周縁部210)にわたって延在している。第2の環状周縁部にわたって延在することにより、庇158は、庇158の下および被膜層の端部の近隣における不均一な被膜層厚さの形成を容易にして、裸眼では見えない端部を備えた被膜層を形成する。
本明細書で用いる「裸眼では見えない」という用語は、照度が1500から2000ルクスの範囲(ルーメン毎平方メートル)にあるという照明条件下で、構造物が視力20/20を有する人間には見えないということを意味する。
1つ以上のカバーガラス130を中心に組み立てる場合、マスク150はカバーガラス130を基板110に解放可能に固定してもよい。いくつかの実施形態において、基板110および/またはマスク150は、金属材料、例えば、アルミニウム、アルミニウム合金、またはステンレス鋼で構成されてもよい。いくつかの実施形態において、基板110および/またはマスク150は、ポリテトラフルオロエチレン(テフロン(登録商標))で被膜された金属材料で構成されてもよい
図2は、いくつかの実施形態によるカバーガラス200を示している。カバーガラス200は、周縁端部202から延在し内側に配置される第1の環状周縁部204を備えた周縁端部202を含んでもよい。第1の環状周縁部204は、周縁端部202から、周縁端部202から距離208の位置にある第1の内側端部206まで延在してもよい。言い換えれば、距離208が、カバーガラス200の周縁端部202の周りにある第1の環状周縁部204の幅を画定し得る。
いくつかの実施形態において、距離208は、0.1mmから1.0mmの範囲またはその部分範囲であってもよい。言い換えれば、距離208は、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、または1.0mmであってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、距離208は0.2mmから1.0mmの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、距離208は0.2mmから0.5mmの範囲であってもよい。
また、カバーガラス200は、第1の環状周縁部204から延在し内側に配置される(すなわち、第1の環状周縁部204の内側端部206から延在する)、第2の環状周縁部210を含んでもよい。第2の環状周縁部210は、第1の環状周縁部204から、第1の環状周縁部204から距離214の位置にある第2の内側端部212まで延在してもよい。言い換えれば、距離214は第2の環状周縁部210の幅を画定し得る。
いくつかの実施形態において、距離214は、0.5mmから2.0mmの範囲またはその部分範囲であってもよい。言い換えれば、距離214は、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.1mm、1.2mm、1.3mm、1.4mm、1.5mm、1.6mm、1.7mm、1.8mm、1.9mm、2.0mm、2.1mm、2.2mm、2.3mm、2.4mm、または2.5mmであってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、距離208と距離214の合計は3.0mm以下であってもよい。
また、カバーガラス200は、第2の環状周縁部210の内側に配置された内側部分216を含んでもよい。内側部分216は、カバーガラス200のうち、上に実質的に均一な被膜厚さが蒸着され得る部分であるが、それは、カバーガラス200のこの部分が、被膜工程中にマスクの開口部(例えば、図1に示す開口部154)のすぐ下に位置し得るためである。カバーガラス200の第2の環状周縁部210は、カバーガラス200のうち、上に不均一な被膜厚さが蒸着され得る部分であるが、それは、カバーガラス200のこの部分が、マスクの庇部(例えば、図3に示す庇部356)のすぐ下に位置し得るためである。また、被膜層の端部は、カバーガラス200の第2の環状部に位置し得るが、それは、第1の環状周縁部204が、接触部(例えば、図3に示す接触部354)によってマスクされ、それにより第1の環状周縁部204において被膜層の形成を阻害し得るからである。
本出願の目的のために、図2で表示されている部分および内側端部は、一般にカバーガラスの部分を画定するために使用されてもよく、カバーガラスの表面の部分(例えば、カバーガラスの上面、またはユーザーに面する表面)を画定するために使用されてもよい。図2で表示されている部分および内側端部は、本明細書に述べる任意のカバーガラスの部分を画定するために使用されてもよい。距離208、214は、カバーガラス200の周縁端部202から、内側端部206、212のそれぞれと交差し周縁端部202に平行して伸びる線までを測定した場合の水平距離であってもよい。図16Aから図16Cは、カバーガラスの周縁端部から被膜層の端部までの距離「Y」をカバーガラス上で測定する方法の様々な例を示している。距離208および距離214を同じ方法で測定してもよい。
図3は、いくつかの実施形態による、カバーガラス330を固定しマスクする装置300を示している。カバーガラス330は、周縁端部332、上面334、および底面336を含む。また、カバーガラス330は、図2に関連して上述した、第1の環状周縁部204、第2の環状周縁部210、および内側部分216と同様に画定される、第1の環状周縁部340、第2の環状周縁部342、および内側部分344を含む。
いくつかの実施形態において、カバーガラス330は、被膜層の蒸着中にカバーガラス330を支持するように構成された基板310に配置されてもよい。基板310は、基板110の上面112およびプラットフォーム114と同じまたは類似の、上面312およびプラットフォーム314を含んでもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラス330の底面336は、カバーガラス330が基板310に配置された場合に、プラットフォーム314のプラットフォーム表面316に配置されてもよい。
また図3に示すように、装置300は、カバーガラス330を基板310に固定するよう構成され、カバーガラス330の環状部をマスクするように構成されたマスク350を含んでもよい。被膜蒸着行程中にカバーガラス330を解放可能に所定の位置に保持するために、基板310およびマスク350は、使用中にカバーガラス330を中心に組み立て得る。マスク350は、フレーム352と、接触部354と、開口部360を画定する端部358を含む庇部356とを含んでもよい。いくつかの実施形態において、庇部356の端部358は0.3mm以下の厚さTを有してもよい。厚さTが小さい場合、例えば0.3mm以下の場合は、被膜層の端部の近傍および/または端部における、モアレ模様(モアレ縞ともいわれる)の形成の防止に寄与し得る。モアレ模様の形成は、被膜層に裸眼で見える可視欠陥をもたらす恐れがある。
マスク350がカバーガラス330の上に配置されている場合、被膜層は、カバーガラス330の上に蒸着されてもよく、この場合、マスクとカバーガラスの間に以下の5つの関係のうち1つ以上が存在する。いくつかの実施形態において、5つの関係すべてが存在してもよい。いくつかの実施形態において、少なくとも4つの関係が存在してもよい。いくつかの実施形態において、少なくとも3つの関係が存在してもよい。いくつかの実施形態において、少なくとも2つの関係が存在してもよい。
特に記載のない限り、後述する寸法Tはもとより、寸法G、寸法D、および寸法D、ならびに角θは、マスク350が高温下にある場合、例えば被膜層が蒸着行程中に蒸着される間の時間平均温度である場合、値として表される。いくつかの実施形態において、蒸着行程中に被膜層が蒸着されている間の時間平均温度は、150℃から250℃の範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、これらの寸法は、150℃から250℃の範囲、またはその部分範囲の時間平均温度の値として表されてもよい。言い換えれば、時間平均温度は、150℃、160℃、170℃、180℃、190℃、200℃、210℃、220℃、230℃、240℃、または250℃であってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、これらの寸法は、マスクの温度が250℃である場合の値として表されてもよい。高温下の寸法の値は、室温での測定値および温度差および熱膨張係数(CTE)等のパラメーターの知識に基づいて計算してもよい。
第一に、マスク350の接触部354が、カバーガラス330の第1の環状周縁部340の少なくとも一部に接触している。接触部354と第1の環状周縁部340の接触が、第1の環状周縁部340における被膜層の形成を防止する。いくつかの実施形態において、少なくとも接触部354の遠位端部355は、第1の環状周縁部340の内側端部で第1の環状周縁部340に接触している。
いくつかの実施形態において、接触部354がカバーガラス330の上面334の第1の環状周縁部340全体に接触していてもよい。かかる実施形態において、接触部354は、カバーガラス330の第1の環状周縁部340において、上面334の表面プロファイルの形状に対応する形状を含んでもよい。例えば、図3に示すように、接触部354は、マスク350のフレーム352からフレーム352からの距離Dだけ延在してもよい。距離Dは、距離208について本明細書で述べた任意の数値と同じであってもよく、あるいは同じ範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、接触部354がカバーガラス330の第1の環状周縁部340全体にわたって延在するように、距離Dは、カバーガラス330の第1の環状周縁部の幅と同じであってもよい(すなわち、距離208に等しい)。
第二に、庇部356がカバーガラス330の第2の環状周縁部342にわたって延在している。いくつかの実施形態において、庇部356は、カバーガラス330の第2の環状周縁部342全体にわたって延在してもよい。かかる実施形態において、庇部356の端部358は、第2の環状周縁部342の内側端部すぐ上に配置されてもよい。庇部356は、接触部354から、接触部354からの距離Dだけ延在してもよい。距離Dは、距離214について本明細書で述べた任意の数値と同じであってもよく、あるいは同じ範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、庇部356がカバーガラス330の第2の環状周縁部342全体にわたって延在するように、Dがカバーガラス330の第2の環状周縁部342の幅と同じであってもよい(すなわち、距離214に等しい)。
第三に、開口部360がカバーガラス330の内側部分344の上に配置されている。開口部360は、被膜工程中にコーティング粒子が上面334の内側部分344に蒸着できるようにする。マスク350による干渉がない、またはほとんどない状態で開口部360を通過したコーティング粒子は、上面334の内側部分344において全体的に均一な厚さを有する被膜層を形成し得る。しかし、マスク350の庇部356の近傍を移動するコーティング粒子の経路は、庇部356の影響を受ける。庇部356は第2の環状周縁部342を覆い、庇部356の下に蒸着され得るコーティング粒子の量を制御する(これは「シャドーイング効果」といわれることがある)。このため、庇部356の下に、被膜層の不均一な厚さ(例えば、徐々に減少する厚さ)を有する部分が蒸着される。カバーガラス330の上面334に対する庇部356の寸法および位置は、上面334上で庇部356の下に被膜層の所望の不均一な厚さプロファイルを得るために調整されてもよい。
第四に、庇部356の上面357が、庇部356の端部358から離れて(かつ図3の右側へ向かって、すなわち開口部360から離れて)延在しており、カバーガラス330の平面(例えば上面334上の平面)に対して測定された場合に正である傾斜(θ)を有している。いくつかの実施形態において、θは30度以下であってもよい。いくつかの実施形態において、θは、庇部356の底面359に対して測定してもよい。角θが30度以下の場合、被膜層の端部の近傍および/または端部において、被膜層に可視欠陥をもたらす恐れがあるモアレ模様(モアレ縞ともいわれる)の形成の防止に寄与する。
第五に、庇部356の底面359が、カバーガラス330の上面334の第2の環状周縁部342において、少なくとも150マイクロメートルである距離Gだけ上に配置されている。いくつかの実施形態において、端部358にある庇部356の底面359は、上面334の第2の環状周縁部342の少なくとも150マイクロメートル上に配置されてもよい。かかる実施形態において、端部358にある庇部356の底面359は、カバーガラス330の第2の環状周縁部342の内側端部の少なくとも150マイクロメートル上に配置されてもよい。庇部356の底面359を上面334の少なくとも150マイクロメートル上に位置することにより、庇の下の不均一な被膜厚さの形成が容易になり、被膜層における目に見える白色マークの形成を防止できる(図7Aおよび図7Bの白色マーク参照)。
図4は、いくつかの実施形態による、カバーガラス330を固定しマスクする装置400を示している。装置400は、基板310と同じまたは類似の基板410を含んでもよい。また、装置400は、マスク350に関して上述したものと同じ寸法および関係をカバーガラス330に関して有するフレーム452と、弾性接触部454と、庇部456と、を有するマスク450を含んでもよい。接触部354と同様に、弾性接触部454は、カバーガラス330の上面334の少なくとも一部と接触するよう構成されてもよい。いくつかの実施形態において、弾性接触部454の材料は、上面334のうち弾性接触部454が接触する部分の形状に適合できるように選択されてもよい。弾性接触部454は、全体にまたは部分的に、弾性材料で構成されてもよい。当該弾性材料は、限定するわけではないが、パーフルオロエラストマーまたはポリジメチルシロキサン(PDMS)であってもよい。
弾性接触部454は、マスク450とカバーガラス330の上面334との間において、シールの形成に寄与し得る。いくつかの実施形態において、弾性接触部454は、蒸着中に、弾性接触部454と上面334との間の被膜層の漏れの防止に寄与し得る。いくつかの実施形態において、弾性接触部454は、マスク450とカバーガラスの上面334との間に、蒸着中に弾性接触部454と上面334との間の被膜層の漏れを防止するシールを形成してもよい。かかる被膜層の漏れは、被膜層の端部において、端部に可視欠陥をもたらす恐れがある、被膜層の蒸着異常を引き起こす可能性がある。また、弾性接触部454は、カバーガラス330を損傷することなく、マスク450とカバーガラス330との間にシールを形成するのに必要な機械公差を削減するのに寄与し得る。
カバーガラス330とマスク350およびマスク450の部分との間の関係、ならびに上述した庇部356、456の寸法により、カバーガラス330の第2の環状周縁部342において、カバーガラス330の上面334に不均一な被膜厚さを持つ被膜層を形成できる。いくつかの実施形態において、不均一な被膜厚さが、内側部分344から離れてカバーガラス330の第1の環状周縁部340に向けて移動する際に徐々に減少してもよい。図5および図6は、いくつかの実施形態によるカバーガラス500上に不均一な厚さの領域を有する例示の被膜層520を示している。
カバーガラス500は、本体部501、上面502、および周縁端部504を含む。カバーガラス500の上面502は、被膜層520および被膜層520により被膜された中央部510を含まない、周縁部506を含む。言い換えれば、被膜層520は、周縁部506ではなく中央部510に配置され得る。カバーガラス500は、2Dカバーガラス、2.5Dカバーガラス、または3Dカバーガラスであってもよい。
周縁部506は、上面502に、周縁端部504の少なくとも一部と、周縁端部504からの距離508だけ周縁端部504から延在する領域とを含む。いくつかの実施形態において、周縁部506は、カバーガラス500の周縁端部504全体と、上面502の周縁端部504からの距離508だけ周縁端部504から延在する領域とを含んでもよい。言い換えれば、周縁部506は、カバーガラス500の上面502上の境界の形状である区域であってもよい。
距離508が、カバーガラス500の周縁端部504の周りの周縁領域506の幅を画定してもよい。いくつかの実施形態において、距離508は、0.1mmから1.0mmの範囲またはその部分範囲であってもよい。言い換えれば、距離508は、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、または1.0mmであってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、距離508は0.2mmから1.0mmの範囲であってもよい。いくつかの実施形態において、距離508は0.2mmから0.5mmの範囲であってもよい。
いくつかの実施形態において、距離508は、カバーガラス500の第1の環状周縁部の幅と同じ(すなわち距離208と同じ)であってもよい。かかる実施形態において、被膜層520はカバーガラス500の第2の環状周縁部全体を覆ってもよい。言い換えれば、被膜層520の周縁端部522は、カバーガラス500の第1の環状周縁部の第1の内側端部に位置してもよい。いくつかの実施形態において、距離508は距離208より大きくてもよい。かかる実施形態において、被膜層520は、カバーガラス500の第2の環状周縁部の、第2の環状周縁部全体より小さい部分を含む、部分を覆ってもよい。かかる実施形態において、被膜層520の周縁端部522は、カバーガラス500の第2の環状周縁部内に位置してもよい。庇部356、456の寸法は、カバーガラスの周縁端部504から所望の距離508に位置する周縁端部522を備える被膜層520を提供するように調整されてもよい。
例えば図6に示すように、被膜層520は、周縁端部522の近傍の被膜層520の周囲526において、不均一な被膜厚さの領域524を含んでもよい。いくつかの実施形態において、不均一な被膜厚さの領域524は、中央部510から周縁端部522(および周縁部506)に向けて移動する際に厚さが徐々に減少するコーティングプロファイルを含んでもよい。本明細書で用いる「徐々に」という用語は、不均一な被膜厚さの領域のうち、その領域の全幅の少なくとも33%に等しい幅を有する任意の部分について測定した場合の、不均一な被膜厚さの領域全幅の少なくとも33%に等しい距離にわたる、平均傾斜3以下を有する厚さの変化を意味する。言い換えれば、不均一な被膜厚さの領域の全幅の少なくとも33%に等しい幅を有する、コーティングプロファイルの任意の部分については、その部分の始めとその部分の終わりにおけるコーティングプロファイルの厚さが、その部分の幅の3倍を超える違いはない。
不均一な被膜厚さの領域524は、周縁端部504からXmmの位置での最大厚さ525、および周縁端部522に位置し周縁端部504からYmmでの最小厚さを含んでもよい。最大厚さ525は、被膜層520の均一の厚さを有する部分の厚さと同じであってもよい。いくつかの実施形態において、Xは0.5mmから3.0mmの範囲またはその部分範囲であってもよい。言い換えれば、Xは、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、1.0mm、1.1mm、1.2mm、1.3mm、1.4mm、1.5mm、1.6mm、1.7mm、1.8mm、1.9mm、2.0mm、2.1mm、2.2mm、2.3mm、2.4mm、2.5mm、2.6mm、2.7mm、2.8mm、2.9mm、3.0mm、3.1mm、3.2mm、3.3mm、3.4mm、または3.5mmであってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、Xは、距離208と距離214の合計(すなわち、第1の環状周縁部の幅とカバーガラス500の第2の環状周縁部の幅の合計)に等しくてもよい。
いくつかの実施形態において、Yは、0.1mmから1.0mmの範囲、またはその部分範囲であってもよい。言い換えれば、Yは、0.1mm、0.2mm、0.3mm、0.4mm、0.5mm、0.6mm、0.7mm、0.8mm、0.9mm、または1.0mmであってもよく、あるいはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内であってもよい。いくつかの実施形態において、Yは距離208(すなわち、カバーガラス500の第1の環状周縁部の幅)に等しくてもよい。いくつかの実施形態において、Yは距離208より大きくてもよい。距離Yは、図5では距離508という。
庇部356、456の寸法Gおよび寸法Dは、カバーガラス500の第2の環状周縁部に蒸着され得るコーティング粒子の量を制御することによって距離Xおよび距離Yを制御するために調整してもよい。例えば、寸法Gおよび寸法Dは、被膜層の周縁端部522がカバーガラス500の第2の環状周縁部に確実に位置するように調整してもよい。かかる実施形態において、上記によって、周縁端部522がマスク350の接触部354またはマスク450の接触部454から確実に離間する。周縁端部522が接触部354または接触部454から離間している場合、上面502と接触部354または接触部454との間の被膜漏れの可能性は解消され得る。さらに、周縁端部522が接触部354または接触部454から離間している場合、均一な周縁端部522(すなわち、上面502に対して約90度(例えば85度から95度まで)の角度で形成された端部)を形成する可能性は解消され得る。
いくつかの実施形態において、カバーガラス500上の不均一な被膜厚さの領域524は、カバーガラスの上面では裸眼で見えない可能性がある。いくつかの実施形態において、不均一な被膜厚さの領域524は、不均一な被膜厚さの領域524内のコーティングプロファイルの欠陥により生じる白色マークがない場合がある(白色マークのない図7C参照、また白色マークがある図7Aおよび図7Bと比較されたい)。いくつかの実施形態において、不均一な被膜厚さの領域524は、中央部510から周縁部506に向けて移動する際に厚さが減少し、0次および1次の不連続性のない表面プロファイルを有してもよい。
0次および1次の不連続性は、曲面または表面の平滑度の尺度である。0次の不連続性とは、2つの曲面/表面区分がその境界線で一致しないことを意味する。言い換えれば、0次の不連続性とは、第1の曲面/表面および第2の曲面/表面が連続していないがその境界線で分離している(例えば垂直段差により)ことを意味する。1次の不連続性とは、2つの曲面/表面区分の第1のパラメトリックな導函数がその境界で比例しないことを意味する。言い換えれば、1次の不連続性とは、第1の曲面/表面と第2の曲面/表面との交点で、第1の曲面/表面と第2の曲面/表面の第1の導函数が連続していないことを意味する。0次および1次の不連続性は、カバーガラス上で、裸眼で見え得る。
いくつかの実施形態において、カバーガラス500は、物品530の部分、例えば、物品530のディスプレイ部品を保護するために、物品530上に含まれてもよい(説明する目的で、破線で図5に示す)。物品530は、限定するわけではないが、携帯電話、タブレット型コンピューター、およびウェアラブル端末(例えば、時計)であってもよい。
いくつかの実施形態において、被膜層520の均一の厚さを有する部分は、1.0マイクロメートルから3.0マイクロメートルの範囲の厚さTを有してもよい。いくつかの実施形態において、厚さTは、約2.0マイクロメートル(例えば、1.5マイクロメートルから2.5マイクロメートル)であってもよい。いくつかの実施形態において、被膜層520は防傷性被膜層であってもよい。防傷性被膜層に使用される材料の例としては、無機炭化物、無機窒化物、無機酸化物、ダイヤモンド様材料、またはこれらの組み合わせが挙げられる。
いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、窒化アルミニウム(AlON)および二酸化ケイ素(SiO)の多層構造体を含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、金属酸化物層、金属窒化物層、金属炭化物層、金属ホウ化物層、またはダイヤモンドライクカーボン層を含んでもよい。かかる酸化物層、窒化物層、炭化物層、またはホウ化物層の金属の例としては、ホウ素、アルミニウム、ケイ素、チタン、バナジウム、クロム、イットリウム、ジルコニウム、ニオブ、モリブデン、スズ、ハフニウム、タンタル、およびタングステンが挙げられる。いくつかの実施形態において、被膜層は無機材料を含んでもよい。無機層の非限定的な例としては、アルミニウム酸化物層およびジルコニウム酸化物層が挙げられる。
いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、参照によりその全体が本明細書に援用される、2016年5月3日発行の米国特許第9328016号に記載の防傷性被膜層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、ケイ素含有酸化物、ケイ素含有窒化物、アルミニウム含有窒化物(例えばAlNおよびAlSiN)、アルミニウム含有酸窒化物(例えばAlOおよびSiAl)、アルミニウム含有酸化物、またはこれらの組み合わせを含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、SiO、GeO、Al、Nb、TiO、Y等の透明誘電材料、および他の類似の材料、ならびにこれらの組み合わせを含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、参照によりその全体が本明細書に援用される、2015年8月18日発行の米国特許第9110230号に記載の防傷性被膜層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、AlN、Si、AlO、SiO、Al、Si、Si、ZrO、TiO、ダイヤモンド、ダイヤモンドライクカーボン、およびSiAlのうちの1つ以上を含んでもよい。いくつかの実施形態において、防傷性被膜層は、どちらも参照によりその全体が本明細書に援用される2016年6月7日発行の米国特許第9359261号または2016年5月10日発行の米国特許第9335444号に記載の防傷性被膜層を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、被膜層520は反射防止被膜層であってもよい。反射防止被膜層に使用するのに好適な例示の材料としては、SiO2、Al、GeO、SiO、AlO、AlN、SiN、SiO、SiAl、Ta、Nb、TiO、ZrO、TiN、MgO、MgF、BaF、CaF、SnO、HfO、Y、MoO、DyF、YbF、YF、CeF、ポリマー類、フルオロポリマー類、プラズマ重合ポリマー類、シロキサンポリマー類、シルセスキオキサン類、ポリイミド類、フッ素化ポリイミド類、ポリエーテルイミド、ポリエーテルスルホン、ポリフェニルスルホン、ポリカーボネート、ポリエチレンテレフタラート、ポリエチレンナフタラート、アクリル系ポリマー類、ウレタンポリマー類、ポリメタクリル酸メチル、および防傷性層に使用するのに好適と上述した他の材料が挙げられる。反射防止被膜層は、異なる材料の亜層を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、反射防止被膜層は、六方充填されたナノ粒子層、限定するものではないが例えば、参照によりその全体が本明細書に援用される、2016年3月1日発行の米国特許第9272947号に記載の六方充填されたナノ粒子層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、反射防止被膜層は、Si含有ナノポーラス被膜層、限定するものではないが例えば、参照によりその全体が本明細書に援用される2013年7月18日発行の国際公開第2013/106629号に記載のSi含有ナノポーラス被膜層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、反射防止被膜は、多層被膜、限定するものではないが例えば、いずれも参照によりその全体が本明細書に援用される、2013年7月18日発行の国際公開第2013/106638号、2013年6月6日発行の国際公開第2013/082488号、および2016年5月10日発行の米国特許第9335444号に記載の多層被膜を含んでもよい。
いくつかの実施形態において、被膜層520は易洗浄被膜層であってもよい。いくつかの実施形態において、易洗浄被膜層は、フルオロアルキルシラン類、ペルフルオロポリエーテルアルコキシシラン類、ペルフルオロアルキルアルコキシシラン類、フルオロアルキルシラン−(非フルオロアルキルシラン)コポリマー類、およびフルオロアルキルシラン類の混合物からなる群から選択される材料を含んでもよい。いくつかの実施形態において、易洗浄被膜層は、ペルフルオロ化基、例えば、式(RF)SiX4−yのペルフルオロアルキルシランであり、式中RFは直鎖のC−C30のペルフルオロアルキル基であり、XはCl、アセトキシ、−OCH、または−OCHCHであり、y=2または3であるペルフルオロアルキルシランを含有する、選択された種類のシランである材料を1つ以上含んでもよい。上記ペルフルオロアルキルシランは、Dow−Corning社(例えばフルオロカーボン2604および2634)、3M社(例えばECC−1000およびECC−4000)を含む多くの製造元、ならびにDaikin Corporation社、Ceko社(韓国)、Cotec社(DURALON UltraTec材料)およびEvonik社等の他のフルオロカーボン供給元から市販品を入手できる。いくつかの実施形態において、易洗浄被膜層は、参照によりその全体が本明細書に援用される、2013年6月6日発行の国際公開第2013/082477号に記載の易洗浄被膜層を含んでもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラス500は複数の被膜層520を含んでもよい。
図7Aから図7Cは、異なる距離Gに配置された庇部がカバーガラス上の被膜層の視認性に対して有する効果の説明図である。図7Aは、被膜のないカバーガラス700の上面の50から60マイクロメートル上(すなわち、50から60マイクロメートルのG)に配置された庇部を有するマスクを用いて蒸着された被膜層を有するカバーガラス700を示している。図7Bは、被膜のないカバーガラス710の上面の100から120マイクロメートル上に配置された庇部を有するマスクを用いて蒸着された被膜層を有するカバーガラス710を示している。図7Cは、被膜のないカバーガラス720の上面の150から180マイクロメートル上に配置された庇部を有するマスクを用いて蒸着された被膜層を有するカバーガラス720を示している。
カバーガラス700、カバーガラス710、およびカバーガラス720のそれぞれは、同じ被膜層材料を用いてメタモードスパッタ法により被膜された。スパッタリング工程にはAl/Siターゲットを用いた。スパッタリングチャンバーの圧力は、1から0.05パスカル(Pa)であった。スパッタリング工程の中周波電力は、8から9キロワット(kw)であった。また、標的域上のアルゴン流は、120から180標準立方センチメートル毎分(sccm)であった。カバーガラス700、カバーガラス710、およびカバーガラス720のそれぞれは、ガラスから作成した、端部厚さ0.5mmの庇部を用いて被膜した。
図7Aおよび図7Bに示すように、50から60マイクロメートルのGおよび100から120マイクロメートルのGは、結果として、カバーガラス700およびカバーガラス710に蒸着された被膜層の端部に沿って白色マークを形成した。この白色マークは、カバーガラス700および710の被膜加工中に、使用された庇部の端部のすぐ下に形成された。対照的に、図7Cに示すように、150から180マイクロメートルのGでは、結果的にこの白色マークのない被膜層を得た。
図7Aから図7Cに示す写真は、1500ルクスの照度を有する検査ブース内で、Nikon D40デジタルカメラを用いて撮影された。通常の室内の周囲照明条件下でカバーガラス700およびカバーガラス710上に白色マークが存在することは、美観上望ましくなく、カバーガラス700およびカバーガラス710を含んだ電子機器のユーザーにとって魅力的ではない恐れがある。
図8Aおよび図8Bは、カバーガラスに直角に形成された端部を有する被膜層(すなわち均一な厚さ)(図8A)と、端部と不均一な厚さの領域とを端部に隣接した被膜層の周囲に有する被膜層(図8B)との比較を示している。図8Aに示す被膜層は、図17に示すものと類似の接触マスクを用いて形成されてもよい。図8Bに示す被膜層は、本明細書に述べる庇部を備えたマスクを用いて形成されてもよい。図8Bに示すように、被膜層における、本明細書に述べる庇部を備えたマスクを用いて形成された不均一な被膜厚さは、顕微鏡下で100倍の倍率では目に見えない。
図9は、いくつかの実施形態による被膜層のコーティングプロファイルを示している。図9にプロファイルした被膜層は、4.0mmのDおよび0.3mmのGを有する庇部を用いてカバーガラスに蒸着した。被膜層のプロファイルの測定を容易にするために、4.0mmのDを用いて被膜層全体がカバーガラスの平坦な表面に確実に蒸着されるようにした。
図9は、カバーガラスの周縁端部からのmm単位の距離(X軸)に対するマイクロメートル単位での被膜厚さ(Y軸)のプロット図である。図9において、距離4.0mmでの庇部の端部を示しており、カバーガラスのうち庇部の下の部分はグレーの印影で示す。図9に示すように、被膜層の厚さは、庇部の端部の内側約0.2mmから約0.3mmまで著しく減少し始める。これは、庇部がその下方(すなわちGおよびDで画定される空間)で蒸着され得るコーティング粒子の量を制御しているためである。また、図9は、被膜厚さのわずかな減少が、その区域に蒸着しているコーティング粒子に対する庇部の影響により、庇部の端部の外側約0.3mmから0.4mmで始まっていることを示している。庇部の下方の厚さは、庇部の端部から約0.8mmの位置で約0.1マイクロメートルの最小値に達するまで、徐々に減少する。図9に示すコーティングプロファイルは、2.5Dカバーガラスの湾曲した端部上では裸眼では見えず、白色マスクを含まない(図7C参照)。
いくつかの実施形態において、カバーガラスの異なる辺に沿った庇部(例えば、庇部356)の寸法DおよびGは、カバーガラス(例えば、カバーガラス500)の異なる辺上で距離Xおよび/または距離Yを制御するために調整されてもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラスの異なる辺に沿った寸法Dは、距離Xおよび/または距離Yがカバーガラスの周囲全体に沿って同じになるように調整されてもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラスの異なる辺に沿った寸法Dは、距離Xおよび/または距離Yがカバーガラスの異なる辺に沿って異なるように調整されてもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラスの異なる辺に沿った寸法Gは、距離Xおよび/または距離Yがカバーガラスの周囲全体に沿って同じになるように調整されてもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラスの異なる辺に沿った寸法Gは、距離Xおよび/または距離Yがカバーガラスの異なる辺に沿って異なるように調整されてもよい。
図10Aおよび図10Bに示すように、カバーガラス1000の長辺1010(第1の方向1012に測定した場合の長さを有する)および短辺1020(第1の方向1012に対して垂直な第2の方向1022に測定した場合の長さを有する)に沿った寸法Dは、温度により変わり得る。Dは、マスクを作成するために用いた材料の線熱膨張により変わり得る。図10Aおよび図10Bでは、長辺1010に沿ったDを1032aまたは1032bと表している。図10Aおよび図10Bでは、短辺1020に沿ったDを1034aまたは1034bと表している。
図10Aは、被膜工程中に高温下で(例えば、200℃超)、カバーガラス1000の周囲にわたって延在する庇1030を示している。図10Bは、室温でカバーガラス1000の周囲にわたって延在する庇1030を示している。図10Bに示すように、庇1030は、カバーガラス1000の周囲の上に長辺1010に沿って距離1032bだけ延在してもよく、カバーガラス1000の周囲の上に短辺1020に沿って距離1034bだけ延在してもよい。室温では、距離1032bと距離1034bとは同じであってもよい。
しかし、高温下では、庇1030は、カバーガラス1000の周囲の上に長辺1010に沿って距離1032aだけ延在してもよく、カバーガラス1000の周囲の上に短辺1020に沿って距離1034aだけ延在してもよい。いくつかの実施形態において、庇1030の線熱膨張によって、距離1032aが距離1032bより大きくてもよい。いくつかの実施形態において、庇1030の熱膨張によって、距離1034aが距離1034bより大きくてもよい。いくつかの実施形態において、庇1030が矩形形状である結果生じる第1の方向1012および第2の方向1022における庇の熱膨張の度合いの違いによって、距離1032bと距離1032aとの差は、距離1034bと距離1034aとの差より大きくてもよい。
いくつかの実施形態において、短辺1020に沿ったカバーガラスの周縁端部よりカバーガラス1000の周縁端部から長辺1010に沿ってさらに離れて位置する端部を有する被膜層を蒸着することが望ましい(すなわち、長辺1010に沿った距離Yが短辺1020に沿った距離より大きい)。いくつかの実施形態において、上記は、カバーガラス1000の長辺1010に沿ったD以下である、カバーガラス1000の短辺1020に沿ったDを有する庇を用いて達成されてもよい(例えば、1032bが1034bに等しい、図10Bに示す庇の寸法)。被膜加工中に高温で庇1030が線熱膨張すると、かかる被膜層が蒸着される。かかる実施形態において、室温で、庇1030は、カバーガラス1000の長辺1010の第2の環状周縁部にわたってに第1の距離だけ延在してもよく、カバーガラス1000の短辺1020の第2の環状周縁部にわたって第1の距離以下である第2の距離だけ延在してもよい。
いくつかの実施形態において、カバーガラス1000の周縁端部からカバーガラス1000の周囲全体に沿って同じ距離に位置する(すなわち、距離Yがカバーガラス1000の周囲全体に沿って同じ)端部を有する被膜層を蒸着することが望ましい。いくつかの実施形態において、熱膨張を補償するために、室温で、カバーガラス1000の長辺1010に沿ったDより大きい、カバーガラス1000の短辺1020に沿ったDを有する庇を使用して上記を達成してもよい(例えば、図10Aに示した庇の相対寸法と逆)。かかる実施形態において、室温で、庇1030は、カバーガラス1000の長辺1010の第2の環状周縁部にわたって第1の距離だけ延在してもよく、カバーガラス1000の短辺1020の第2の環状周縁部にわたって第1の距離より大きい第2の距離だけ延在してもよい(すなわち、第1の距離が第2の距離より小さい)。
図11は、いくつかの実施形態によるマスク1100の底面図を示す。マスク1100は、フレーム1110と、カバーガラスの第1の環状周縁部に接触するよう構成された接触部1112とを含む。接触部1112は、図3および図4に関連して上述した接触部354、454と同じまたは類似していてもよい。また、マスク1100は、カバーガラスの第2の環状周縁部にわたって延在するよう構成された庇部1114を含む。庇部1114は、開口部1120を画定する端部1116を含んでおり、図3および図4に関連して上述した庇部356、456と同じまたは類似していてもよい。例えば、端部1116は、0.3mm以下の厚さを有してもよく、端部1116における庇部1114の底面は、カバーガラスの第2の環状周縁部の内側端部の少なくとも150マイクロメートル上に位置するよう構成されていてもよく、庇部1114の上面は、庇部1114の底面に対して測定した場合、30度以下の傾斜を有してもよい。
庇部1114は、第1の方向1132に測定した長さを有する2つの長辺1130と、上記第1の方向1132に対して垂直な第2の方向1142に測定した長さを有する2つの短辺1140とを含んでもよい。庇部1114の長辺1130は接触部1112から第1の距離1134だけ延在しており、庇部1114の短辺1140は接触部1112から第2の距離1144だけ延在している。いくつかの実施形態において、室温で、第1の距離1134は第2の距離1144と異なっていてもよい。例えば、マスク1100の熱膨張を補償し、カバーガラスの周囲全体に沿ったカバーガラスの周縁端部から同じ距離に位置する周縁端部を有する被膜層を作成するために、第1の距離1134は第2の距離1144より小さくてもよい。言い換えれば、カバーガラスの周囲全体に沿って距離Yが同じ被膜層である。
いくつかの実施形態において、マスク1100の熱膨張を補償し、カバーガラスの周囲全体に沿ったカバーガラスの周縁端部から同じ距離に位置する周縁端部を有する被膜層を作成するために、第1の距離1134は、第2の距離1144よりも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、もしくは100%、またはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲内で、小さい距離であってもよい。
いくつかの実施形態において、第1の距離1134は、第2の距離1144と同じであってもよい。かかる実施形態において、マスク1100は、カバーガラスの短辺に沿ったカバーガラスの周縁よりも、カバーガラスの長辺に沿ったカバーガラスの周縁からさらに離れて位置する周縁端部を有する被膜層を蒸着するために用いてもよい。言い換えれば、距離Yがカバーガラスの短辺よりもカバーガラスの長辺に沿ってより大きい被膜層である。いくつかの実施形態において、第1の距離1134および第2の距離1144は、カバーガラスの短辺に沿ったカバーガラスの周縁端部よりも、カバーガラスの長辺に沿ったカバーガラスの周縁端部の近くに位置する周縁端部を有する被膜層を蒸着するために調整されてもよい。言い換えれば、距離Yがカバーガラスの短辺よりもカバーガラスの長辺に沿ってより小さい被膜層である。
いくつかの実施形態において、マスク1100の開口部1120は、端部1116に画定される矩形状であってもよい。いくつかの実施形態において、開口部1120は、限定するものではないが例えば、正方形または円形等の異なる形状を有してもよい。実施形態は、図11に示す角部1118のような角部を有する形状を含み、この角部は直角に形成されてもよく(すなわち、長辺と短辺が一体となり90度の角度をなす)、あるいは、角部は所望の曲率半径を有するように形成されてもよい(例えば、曲率半径が被膜さされるカバーガラスの曲率半径に一致する)。
いくつかの実施形態において、開口部の角部の曲率半径は、被膜されるカバーガラスの角部の曲率半径と異なっていてもよい。かかる実施形態において、カバーガラスの角部周辺のマスク距離は、カバーガラスの辺に沿ったマスク距離より大きくてもよい。例えば、図12に示すように、庇1210は、カバーガラス1200の辺1212にわたって距離1214だけ延在してもよく、カバーガラス1200の角部1216にわたって第1の距離1214よりも大きい第2の距離1218だけ延在してもよい。
庇1210を用いることにより、カバーガラスの辺(例えば、長辺および短辺)に沿ったカバーガラスの周縁端部よりも、カバーガラスの角部周辺のカバーガラスの周縁端部からさらに離れて位置する周縁端部を有する被膜層が得られる可能性がある。言い換えれば、距離Yは、カバーガラスの辺沿いよりカバーガラスの角部周辺で大きくてもよい。かかる被膜層は、電子機器が損傷したら多くの場合は(例えば、ユーザーが機器を落とす等の大きな衝撃から)、カバーガラスの角部周辺でカバーガラスが破損(ひびまたは完全な破壊)を生じやすいため、望ましい。したがって、カバーガラスの角部からさらに離れている被膜層は、被膜層で被膜されるカバーガラスに最大限の区域を確保しながら、かかる被膜層の縁なし被膜加工から生じるあらゆる有害作用を最小限にするのに有益となり得る。
いくつかの実施形態において、第2の距離1218は、第1の距離よりも1%、5%、10%、20%、30%、40%、50%、60%、70%、80%、90%、もしくは100%、またはこれらの値の任意の2つを端点として有する範囲で、大きい距離であってもよい。
マスク自体の線熱膨張の補償に加えて、マスクの接触部の寸法(特にD)は、通常のカバーガラス材料と当該マスクの間の材料の熱膨張係数の不一致を補償するために調整されてもよい。いくつかの実施形態において、接触部のDは、室温では、マスクの材料が熱膨張する際のカバーガラスの損傷を防ぐために調整されてもよい。
図13Aから図13Cは、いくつかの実施形態による、庇部の底面の様々な形状を示している。いくつかの実施形態において、庇部の底面の形状は、カバーガラスの端部形状(例えば2Dカバーガラス、2.5Dカバーガラス、または3Dカバーガラス)に合わせて調整されてもよい。いくつかの実施形態において、庇部の底面の形状は、被膜の周縁端部の周辺にどのタイプのコーティングプロファイルが望ましいかにより調整されてもよい。
図13Aは、端部1302および平坦な底面1304を有する庇部1300を示している。図13Bは、端部1312および段状の底面1314を有する庇部1310を示している。図13Cは、端部1322および斜めの底面1324を有する庇部1320を示している。
図14は、いくつかの実施形態による、カバーガラス1430を固定しマスクする装置1400を示している。装置1400は、基板1410を含んでもよい。また、装置1400は、例えば、マスク350およびカバーガラス330に関して上述したものと同じ寸法および関係をカバーガラス1430に関して有する、フレームと、接触部1454と、庇部1456とを有するマスク1450を含んでもよい。いくつかの実施形態において、接触部1454は、弾性接触部454と同じまたは類似の弾性接触部であってもよい。
いくつかの実施形態において、装置1400の基板1410は、カバーガラス1430の底面1436と接触するよう構成されたガスケット1412を含んでもよい。ガスケット1412は、全体にまたは部分的に、弾性接触部454の弾性材料と同じまたは類似の弾性材料で構成されてもよい。ガスケット1412は、接触部1454とカバーガラス1430の上面1434との間の確実な接触に寄与し得、したがって、上面1434と接触部1454との間にシールを形成し得る。動作中、基板1410およびマスク1450がカバーガラス1430を中心に組み立てられる場合、ガスケット1412はカバーガラス1430の底面1436を押す。ガスケット1412が底面1436を押すことで、カバーガラス1430の上面1434を接触部1454に接触させる。
接触部1454と上面1434との間にシールを形成することによって、ガスケット1412は、蒸着中に接触部1454と上面1434との間の被膜層の漏れを防止するために寄与し得る。被膜層の漏れは、被膜層の端部において被膜層の異常な蒸着を引き起こし、したがって端部において可視欠陥を生じる恐れがある。また、ガスケット1412は、その適合する性質により、接触部1454と上面1434との間のシールの形成に必要な機械公差を低減するために寄与し得る。
図15は、いくつかの実施形態による、カバーガラス1530を固定しマスクする装置1500を示している。装置1500は基板1510を含んでもよい。また、装置1500は、マスク350、450と同じまたは類似のマスク1550を含んでもよい。いくつかの実施形態において、基板1510は、カバーガラス1530の底面1536に接触するよう構成されたバネ1514を含むバネ板1512を含んでもよい。ガスケット1412と同様に、バネ板1512はマスク1550の接触部とカバーガラス1530の上面1534との間の確実な接触に寄与し得、したがって上面1534と当該接触部との間にシールを形成し得る。
動作中、基板1510およびマスク1550がカバーガラス1530を中心に組み立てられる場合、バネ1514はカバーガラス1530の底面1536を押す。バネ1514が底面1536を押すことで、カバーガラス1530の上面1534をマスク1550の接触部に接触させる。いくつかの実施形態において、バネ1514の上面は、カバーガラス1530の底面1536の損傷(例えば、引っ掻き)を防ぐために、ポリマー材料、例えば「テフロン」で被膜されてもよい。
マスク1550の接触部と上面1534との間にシールを形成することによって、バネ板1512は蒸着中接触部と上面1534との間の被膜層材料の漏れを防止するために寄与し得る。被膜層材料の漏れは、被膜層の端部において被膜層材料の異常な蒸着を引き起こし、したがって端部において可視欠陥を生じる恐れがある。バネ板1512は、その適合する性質により、マスク1550の接触部と上面1534との間のシールの形成に必要な機械公差を低減するために寄与し得る。
図16Aから図16Cは、本明細書に述べる被膜工程を用いて被膜加工され得る、様々なカバーガラス端部の形状を示している。本明細書で用いる「2Dカバーガラス」とは、カバーガラスの周縁端部に隣接する前面および/または後面上に、面取り形状の周縁端部を有するカバーガラスを含む。前面および/または後面の面取り形状は、例えば、機械研磨を含む仕上加工方法により形成されてもよい。2Dカバーガラスは、カバーガラスの前面および後面に同じまたは異なる面取り形状を有してもよい。本明細書で用いる「2.5Dカバーガラス」とは、その前側に湾曲した表面を備えた周縁端部を有するカバーガラスを意味する。湾曲した表面は、例えば機械研磨法で形成されてもよい。2.5Dカバーガラスの前側上の湾曲した表面は、2Dカバーガラスよりも触るとなめらかである。本明細書で用いる「3Dカバーガラス」とは、非平面形状を形成するために折り曲げた周縁端部を有するカバーガラスを意味する。折り曲げた周縁端部は、例えば、熱間加工および/または冷間加工で形成されてもよい。3Dカバーガラスは、カバーガラスの周縁端部に隣接する、湾曲した底面および湾曲した上面を有する。
図16Aは、2Dカバーガラス1600の周縁端部1602を示している。一般に、2Dカバーガラスの周縁端部1602は、カバーガラスの周縁端部1602に隣接する前面および後面に面取り形状を作成するために、機械研磨法により仕上げ加工される。いくつかの実施形態において、カバーガラス1600の前面および後面の面取り形状は、同じであってもよい。図16Aに示すように、カバーガラス1600が被膜層1604a、1604bで被膜されてもよいが、周縁端部1602およびカバーガラス1600の周縁端部1602に隣接する領域は被膜層1604a、1604bを含まない(例えば距離Yにわたるカバーガラス1600の第1の領域内)。被膜層1604a、1604bは、本明細書に述べるように、被膜端部1606a、1606b、および被膜端部1606a、1606bに隣接する不均一な被膜厚さプロファイルを含んでもよい。
図16Aに示すように、周縁端部1602から被膜端部1606a、1606bまでの距離Y(すなわちカバーガラス1600上の第1の領域の幅)は、変動してもよい。距離Yは、図5に関連して上述した距離508と等しい。この距離は、庇部(例えば庇部356)の寸法およびその庇部とカバーガラス1600との関係を調整することで変動してもよい。例えば、図16Aの左側に示すように、被膜端部1606aが周縁端部1602に隣接するカバーガラス1600の平坦な上面に位置してもよい。別の例として、図16Aの右側に示すように、被膜端部1606bが周縁端部1602に隣接する面取りした表面に位置してもよい。
図16Bは、いくつかの実施形態による2.5Dカバーガラス1610を示している。2.5Dカバーガラス1610は、前側に湾曲した表面を形成するために、機械研磨法で仕上げ加工された周縁端部1612を含んでもよい。したがって、2.5Dカバーガラス1610は、周縁端部1612に隣接した平坦な底面および湾曲した上面を有する、周縁端部1612を有してもよい。カバーガラス1610が被膜層1614で被膜されてもよいが、周縁端部1612およびカバーガラス1610の周縁端部1612に隣接する領域は被膜層1614を含まない(例えば距離Yにわたるカバーガラス1610の第1の領域内)。被膜層1614は、本明細書に述べるように、被膜端部1616および被膜端部1616に隣接する不均一な被膜厚さプロファイルを含んでもよい。いくつかの実施形態において、例えば図16Bに示すように、被膜端部1616は周縁端部1612に隣接するカバーガラス1610の湾曲した上面に位置してもよい。
図16Cは、いくつかの実施形態による3Dカバーガラス1620を示している。3Dカバーガラス1620を高温下で形成して、周縁端部1622を含む外周部分を曲げてもよい。したがって、3Dカバーガラス1620は、周縁端部1622に隣接している、湾曲した底面および湾曲した上面を有してもよい。カバーガラス1600およびカバーガラス1610と同様に、カバーガラス1620が被膜層1624で被膜されてもよいが、周縁端部1622およびカバーガラス1620の周縁端部1622に隣接する領域は被膜層1624を含まない(例えば距離Yにわたるカバーガラス1620の第1の領域内)。被膜層1624は、本明細書に述べるように、被膜端部1626および被膜端部1626に隣接する不均一な被膜厚さプロファイルを含んでもよい。
図17は、カバーガラス1730をマスクして固定する装置1700を示している。本装置は、基板1710と、接触部1754を備えるが庇部のないマスク1750を含んでもよい。接触部1754は、使用中にカバーガラス1730の上面1734の部分に接触してもよい。図17に示すマスク1750の構造は、結果的に、図8Aに示す端部のように均一な厚さの端部(例えば上面1734に対して約90度(例えば85度から95度まで)の角度で形成された端部)を有する被膜層の形成につながり得る。かかる端部は裸眼で見える可能性があり、したがって、美観上望ましくなくユーザーを引き付けることができない可能性がある。
マスク1750には庇部がないため、被膜の周縁端部とカバーガラス1730の周縁端部1732との間の距離を制御することが難しくなる可能性がある。制御の程度を高めるために、接触部1754が確実にカバーガラス1730の周縁部にわたって適切な距離で延在するよう、マスク1750は高い機械公差で機械加工しなければならない。これは、2.5Dカバーガラスおよび3Dカバーガラスについては特に困難となる可能性がある。接触部1754とカバーガラス1730の上面1734との間の接触点において大量の被膜材料が蒸着され得るため、マスク1750も漏れの影響を受けやすい恐れがある。前述の通り、被膜材料の漏れは被膜層の端部に可視欠陥をもたらす恐れがある。
また、マスク1750には庇部がないため、接触部の寸法Dが被膜層の周縁端部とカバーガラス1730の周縁端部1732との間の距離を変えるために調整可能な唯一の寸法であり得る。言い換えれば、Dが距離Yを変えるために調整可能な唯一の寸法であり得る。これは、蒸着中にカバーガラス1730を損傷することなく、接触部1754がカバーガラス1730のより大きい周縁部にわたって延在するためには機械加工されなければならないために、Yが比較的大きい距離である場合に、特に問題となる可能性がある。また、これは、カバーガラス1730およびマスク1750の熱膨張係数が異なっているために、特に問題となる可能性がある。例えば、通常のカバーガラス材料は、マスク1750の作成に使用されたアルミニウム材料の熱膨張係数の3分の1の熱膨張係数を有し得る。本明細書に述べる庇のあるマスクは、装置1700に関するこれらの限界や問題を解消する。
図18は、いくつかの実施形態による家電製品1800を示している。家電製品1800は、前面(ユーザーに面する表面)1804、後面1806、および側面1808を有する筐体1802を含んでもよい。電気部品は、少なくとも部分的には筐体1802内に備えられてもよい。当該電気部品は、加えて、コントローラー1810、メモリー1812、およびディスプレイ1814を含むディスプレイ部品、を含んでもよい。いくつかの実施形態において、ディスプレイ1814は、筐体1802の前面1804に、または前面1804に隣接して設けられてもよい。
例えば、図18に示したように、家電機器1800はカバーガラス1820を含んでもよい。カバーガラス1820は、ディスプレイ1814および電子機器1800の他の部品(例えば、コントローラー1810およびメモリー1812)を損傷から保護するために機能し得る。いくつかの実施形態において、カバーガラス1820は、ディスプレイ1814の上に配置されてもよい。カバーガラス1820は、本明細書に述べた被膜工程を用いて作成されてもよく、本明細書に述べるカバーガラス(例えば、カバーガラス500)と同じまたは類似であってもよい。カバーガラス1820は、2Dカバーガラス、2.5Dカバーガラス、または3Dカバーガラスであってもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラス1820が、筐体1802の前面1804を画定してもよい。いくつかの実施形態において、カバーガラス1820が、筐体1802の前面1804、および筐体1802の側面1808の全部または一部を画定してもよい。いくつかの実施形態において、家電機器1810は、筐体1802の後面1806の全部または一部を画定するカバーガラスを含んでもよい。
カバーガラスの被膜加工の観点から様々な実施形態について述べてきたが、他のガラス系物品(ガラスセラミック物品を含む)、限定するものではないが例えば、建築用ガラス窓、自動車用ガラス窓、カメラレンズ、および電気器具物品用ガラスセラミックスを、本明細書に述べるものと同じ方法で被膜し加工してもよい。
本明細書では様々な実施形態について述べてきたが、これらの実施形態は例示のためだけに提示されたものであり、限定のためではない。適合形態および改変形態は、本明細書に提示した教示および指針に基づき、開示された実施形態と同等の意味および範囲内であることが意図されることは明白である。したがって、本開示の趣旨および範囲から逸脱せずに、本明細書に開示した実施形態の形態および詳細に対して様々な変更を実施できることは、当業者にとっては明白である。本明細書に提示した実施形態要素は、相互排他的である必要はなく、当業者が認識する様々な需要を満たすために相互交換可能である。
本開示の実施形態は、添付図面の描写によってその実施形態を参照して本明細書で詳述されているが、図面中、同一の符号は、同一または機能的に類似の要素示すために使用されている。「1つの実施形態」、「ある実施形態」、「いくつかの実施形態」、「ある実施形態において」等の言及は、記述した実施形態が特定の特徴、構造、または特性を含み得るが、すべての実施形態がその特定の特徴、構造、または特性を必ずしも含んでいなくてもよいということを示している。さらに、かかる語句は、必ずしも同じ実施形態について言及しているとは限らない。さらに、特定の特徴、構造、または特性がある実施形態と関連して述べられている場合、これが、他の実施形態に関してかかる特徴、構造、または特性に影響を与えることは、明示して記載されているかどうかにかかわらず、当業者の知識の範囲内であるものとする。
本明細書で用いる「または」という用語は包含的であり、より具体的には、「AまたはB」という語句は、「A、B、または、AおよびBの両方」を意味する。排他的な「または」は、例えば「A、Bのいずれか」、「AおよびBのうちの1つ」等の語句により本明細書に規定される。要素または構成要素を説明する不定冠詞「1つの(a)」および「1つの(an)」ならびに定冠詞「その(the)」は、特定の場合について別段の記載のない限り、これらの要素または構成要素が1つまたは少なくとも1つ存在することを意味する。
上限値および下限値を含む数値の範囲が本明細書に挙げられる場合は、特定の状況について別段の記載のない限り、その範囲は、その端点、およびその範囲内のすべての整数と分数を含むものとする。特許請求の範囲は、範囲を規定するときに挙げられた特定の値に限定することを意図するものではない。さらに、量、濃度、または他の値もしくはパラメーターが、1つの範囲、1つ以上の好ましい範囲、または好ましい上限値および好ましい下限値の表として与えられる場合、これは、任意の範囲上限または好ましい上限値と任意の範囲下限または好ましい下限値との任意の組から形成されるすべての範囲を、かかる組が別々に開示されているかどうかにかかわらず、具体的に開示するものと理解されるべきである。
本明細書で用いる「約(about)」という用語は、量、大きさ、配合、パラメーター、および他の量ならびに特性が、所望に応じて、正確ではなく正確である必要もなく、公差、換算係数、まるめ方、測定誤差等、および当業者に既知の他の因子を反映して、近似であってもよく、および/または、より大きいあるいはより小さくてもよいということを意味する。「約」という用語が、値または範囲の端点を述べるために使用されている場合、本開示には言及した特定の値または端点を含むと理解されるべきである。本明細書の数値または範囲の端点が「約」と記載されているかどうかにかかわらず、その数値または範囲の端点は、2つの実施形態、すなわち「約」によって改変された実施形態と、「約」によって改変されない実施形態とを含むことを意図している。
本明細書で用いる方向を表す用語(例えば、上方、下方、右、左、前、後ろ、上、下)は、単に描かれた通りの図面を参照して用いられたものであり、絶対的な方向を示すことを意図したものではない。
本明細書で用いる「ガラス系」という用語は、ガラスおよびガラスセラミックスを含む、少なくとも部分的にガラスからなる任意の材料を含むことを意図している。「ガラスセラミックス」は、ガラスを制御結晶化して作成した材料を含む。実施形態において、ガラスセラミックスの結晶化度は、約30%から約90%である。使用できるガラスセラミック系の非限定的な例としては、LiO−Al−nSiO(すなわちLAS系)、MgO−Al−nSiO(すなわちMAS系)、およびZnO−Al−nSiO(すなわちZAS系)が挙げられる。
本実施形態については、特定の機能およびそれらの関係の実施を示す機能構築ブロックを補助として用いて、上記に説明した。これらの機能構築ブロックの境界は、本明細書では説明の便宜上、恣意的に規定した。特定の機能とそれらの関係が適切に行われる限り、別の境界を規定してもよい。
以下、本発明の好ましい実施形態を項分け記載する。
実施形態1
ガラス系物品を被膜する方法であって、
ガラス系物品の上にマスクを配置するステップであって、
上記ガラス系物品は、周縁端部と、上記周縁端部から延在し内側に配置される第1の環状周縁部と、上記第1の環状周縁部から延在し内側に配置される第2の環状周縁部と、上記第2の環状周縁部の内側に配置された内側部分とを有しており、
上記マスクは、端部厚さ0.3mm以下の庇のある周囲を含む開口部を含んでおり、
上記マスクが上記ガラス系物品の上に配置されているときに、
上記マスクが上記ガラス系物品の上記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触し、
上記庇が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部にわたって延在し、
上記開口部が上記ガラス系物品の上記内側部分の上に配置され、
上記庇の底面が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部の少なくとも150マイクロメートル上に配置される、ステップと、
上記マスクが上記ガラス系物品の上に配置されている間に、被膜層を上記ガラス系物品の上に蒸着するステップと、を含む、方法。
実施形態2
上記庇の上面が、上記庇の上記端部から離れて延在している、上記ガラス系物品の平面に対して測定した場合に30度以下の正の傾斜を有する、実施形態1の方法。
実施形態3
上記マスクを上記ガラス系物品の上に配置するステップが、上記ガラス系物品を上記マスクで基板に固定するステップをさらに含む、実施形態1または2の方法。
実施形態4
上記ガラス系物品が第1の方向に測定した長さを有する2つの長辺と、上記第1の方向に対して垂直な第2の方向に測定した長さを有する2つの短辺とを含み、
上記被膜層の上記蒸着ステップの前には室温で、上記庇が、上記ガラス系物品の上記長辺の上記第2の環状周縁部にわたって第1の距離だけ延在しており、上記ガラス系物品の上記短辺の上記第2の環状周縁部にわたって上記第1の距離と異なる第2の距離だけ延在している、実施形態1から3のいずれか1項に記載の方法。
実施形態5
上記第1の距離が上記第2の距離より小さい、実施形態4の方法。
実施形態6
上記第1の環状周縁部が上記周縁端部から始まり、周縁端部の内側に距離Aだけ延在し、上記距離Aが0.1mmから1.0mmの範囲である、実施形態1から5のいずれか1項に記載の方法。
実施形態7
上記第2の環状周縁部が上記第1の環状周縁部の内側端部から始まり、上記第1の環状周縁部の上記内側端部の内側に距離Bだけ延在し、上記距離Bが0.5mmから2.0mmの範囲である、実施形態1から6のいずれか1項に記載の方法。
実施形態8
上記第1の環状周縁部が上記周縁端部から始まり、周縁端部の内側に距離Aだけ延在し、上記第2の環状周縁部が上記第1の環状周縁部の内側端部から始まり、上記第1の環状周縁部の上記内側端部の内側に距離Bだけ延在し、上記距離Aと上記距離Bの合計が3.0mm以下である、実施形態1から5のいずれか1項に記載の方法。
実施形態9
上記被膜層が防傷性被膜層を含む、実施形態1から8のいずれか1項に記載の方法。
実施形態10
上記被膜層が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部の少なくとも一部の上に蒸着される、実施形態1から9のいずれか1項に記載の方法。
実施形態11
上記被膜層が上記ガラス系物品の上記第2の環状周縁部において不均一な被膜厚さを有している、実施形態10の方法。
実施形態12
上記不均一な被膜厚さが、上記内側部分から上記第1の環状周縁部に向けて移動する際に徐々に減少する、実施形態11の方法。
実施形態13
上記不均一な被膜厚さは、上記ガラス系物品上で裸眼では見えない、実施形態11の方法。
実施形態14
上記マスクがガラス系物品の上に配置されたときに、上記マスクが上記ガラス系物品の上記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触している弾性部を含む、実施形態1から13のいずれか1項に記載の方法。
実施形態15
上記ガラス系物品がカバーガラスである、実施形態1から14のいずれか1項に記載の方法。
実施形態16
被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置であって、
上記装置はマスクを含み、上記マスクは、
上記ガラス系物品の第1の環状周縁部と接触するよう構成された接触部と、
上記ガラス系物品の第2の環状周縁部にわたって延在するよう構成された庇部であって、開口部を画定し、上面、底面および周縁を含む庇部と、を含み、
上記周縁は250℃で測定した場合に0.3mm以下の端部厚さを有し、
上記周縁における上記庇部の上記底面は、250℃の温度では、上記ガラス系物品の第2の環状周縁部の内側端部の少なくとも150マイクロメートル上に位置するよう構成されている、装置。
実施形態17
上記庇部の上記上面は、250℃の温度では、上記底面に対して計測した場合に30度以下の傾斜を有する、実施形態16の装置。
実施形態18
上記接触部が弾性材料を含む、実施形態16または17の装置。
実施形態19
上記庇部が、室温で、第1の方向に測定した長さを有する2つの長辺と、上記第1の方向に対して垂直な第2の方向に測定した長さを有する2つの短辺とを含み、
上記長辺が上記接触部から第1の距離だけ延在し、上記短辺が上記接触部から上記第1の距離とは異なる第2の距離だけ延在する、実施形態18の装置。
実施形態20
上記第1の距離が上記第2の距離より小さい、実施形態19の装置。
実施形態21
所定の位置にガラス系物品を保持するよう構成された基板をさらに含む、実施形態16から20のいずれか1項に記載の装置。
実施形態22
上記基板に配置され、上記マスクで解放可能に上記基板に固定された上記ガラス系物品をさらに含む、実施形態21の装置。
実施形態23
周縁部と中央部とを含む第1の表面を含む本体部であって、上記周縁部が上記第1の表面の周縁端部の少なくとも一部を含む、本体部と、
中央部に配置されているが上記周縁部には配置されていない被膜であって、上記被膜が上記周縁部に隣接する上記被膜の周囲に不均一な被膜厚さの領域を含む被膜と、を含むカバーガラスを含む、物品。
実施形態24
上記被膜が防傷性被膜である、実施形態23の物品。
実施形態25
前面、後面、および側面を有する筐体と、
少なくとも部分的には上記筐体内に設けられた電気部品であって、少なくともコントローラー、メモリー、およびディスプレイを含み、上記ディスプレイが上記筐体の上記前面に、または上記前面に隣接して設けられている、電気部品と、
上記ディスプレイの上に配置されたカバーガラスと、を含む家電製品であって、
上記カバーガラスが実施形態23または24の上記物品を含む、家電製品。
100、300、400、1400、1500、1700 装置
110、310、410、1410、1510、1710 基板
112、134、312、334、357、502、1434、1534、1734 上面
114、314 プラットフォーム
116、316 プラットフォーム表面
120 開口
130、200、330、500、700、710、720、1000、1200、1430、1530、1730、1820 カバーガラス
158、1030、1210 庇
150、350、450、1100、1450、1550、1750 マスク
152、352、452、1110 フレーム
154、360、1120 開口部
156、526 周囲
132、202、332、504、522、1602、1612、1622、1732 周縁端部
204、340 第1の環状周縁部
206 第1の内側端部
208、214、508、1032a、1032b、1034a、1034b 距離
210、342 第2の環状周縁部
212 第2の内側端部
216、344 内側部分
336、359、1304、1314、1324、1436、1536 底面
354、1112、1454、1754 接触部
355 遠位端部
356、456、1114、1300、1310、1320、1456 庇部
358、1116、1302、1312、1322 端部
454 弾性接触部
501 本体部
506 周縁部
510 中央部
520、1604a、1604b、1614、1624 被膜層
524 不均一な被膜厚さの領域
525 最大厚さ
530 物品
1010、1130 長辺
1012、1132 第1の方向
1020、1140 短辺
1022、1142 第2の方向
1118、1216 角部
1134、1214 第1の距離
1144、1218 第2の距離
1212 辺
1412 ガスケット
1512 バネ板
1514 バネ
1600 2Dカバーガラス
1606a、1606b、1616、1626 被膜端部
1610 2.5Dカバーガラス
1620 3Dカバーガラス
1800 家電製品
1802 筐体
1804 前面
1806 後面
1808 側面
1810 コントローラー
1812 メモリー
1814 ディスプレイ

Claims (7)

  1. ガラス系物品を被膜する方法であって、
    ガラス系物品の上にマスクを配置するステップであって、
    前記ガラス系物品は、周縁端部と、前記周縁端部から延在し内側に配置される第1の環状周縁部と、前記第1の環状周縁部から延在し内側に配置される第2の環状周縁部と、前記第2の環状周縁部の内側に配置された内側部分とを有しており、
    前記マスクは、端部厚さ0.3mm以下の庇のある周囲を含む開口部を含んでおり、
    前記マスクが前記ガラス系物品の上に配置されているときに、
    前記マスクが前記ガラス系物品の前記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触し、
    前記庇が前記ガラス系物品の前記第2の環状周縁部にわたって延在し、
    前記開口部が前記ガラス系物品の前記内側部分の上に配置され、
    前記庇の底面が前記ガラス系物品の前記第2の環状周縁部の少なくとも150マイクロメートル上に配置される、ステップと、
    前記マスクが前記ガラス系物品の上に配置されている間に、被膜層を前記ガラス系物品の上に蒸着するステップと、を含む、方法。
  2. 前記マスクを前記ガラス系物品の上に配置するステップが、前記ガラス系物品を前記マスクで基板に固定するステップをさらに含む、請求項1の方法。
  3. 前記ガラス系物品が第1の方向に測定した長さを有する2つの長辺と、前記第1の方向に対して垂直な第2の方向に測定した長さを有する2つの短辺とを含み、
    前記被膜層の前記蒸着ステップの前には室温で、前記庇が、前記ガラス系物品の前記長辺の前記第2の環状周縁部にわたって第1の距離だけ延在しており、前記ガラス系物品の前記短辺の前記第2の環状周縁部にわたって前記第1の距離と異なる第2の距離だけ延在している、請求項1または2の方法。
  4. 以下のうち少なくとも1つに該当する、請求項1から3のいずれか1項に記載の方法:
    前記第1の環状周縁部が前記周縁端部から始まり、前記周縁端部の内側に距離Aだけ延在し、前記距離Aが0.1mmから1.0mmの範囲である;および
    前記第2の環状周縁部が前記第1の環状周縁部の内側端部から始まり、前記第1の環状周縁部の前記内側端部の内側に距離Bだけ延在し、前記距離Bが0.5mmから2.0mmの範囲である。
  5. 以下のうち少なくとも1つに該当する、請求項1から4のいずれか1項に記載の方法:
    前記被膜層が前記ガラス系物品の前記第2の環状周縁部の少なくとも一部の上に蒸着される;
    前記被膜層が前記ガラス系物品の前記第2の環状周縁部において不均一な被膜厚さを有し;および
    前記不均一な被膜厚さが前記内側部分から前記第1の環状周縁部に向けて移動する際に徐々に減少する。
  6. 前記マスクがガラス系物品の上に配置されたときに、前記マスクが前記ガラス系物品の前記第1の環状周縁部の少なくとも一部に接触している弾性部を含む、請求項1から5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 周縁部と中央部とを含む第1の表面を含む本体部であって、前記周縁部が前記第1の表面の周縁端部の少なくとも一部を含む、本体部と、
    中央部に配置されているが前記周縁部には配置されていない防傷性被膜であって、前記防傷性被膜が前記周縁部に隣接する前記防傷性被膜の周囲に不均一な被膜厚さの領域を含む防傷性被膜と、を含むカバーガラスを含む、物品。
JP2019522757A 2016-11-04 2017-10-31 被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置および方法、ならびに装置および方法により作成される物品 Pending JP2019533632A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2016-0146621 2016-11-04
KR1020160146621A KR20180050457A (ko) 2016-11-04 2016-11-04 코팅 과정 동안에 글래스 기반 제품의 주변 에지를 마스킹하는 장치 및 방법, 그리고 이에 의해 제조된 제품
PCT/US2017/059333 WO2018085282A1 (en) 2016-11-04 2017-10-31 Apparatus and method for masking the perimeter edge of a glass-based article during a coating process and articles produced thereby

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019533632A true JP2019533632A (ja) 2019-11-21

Family

ID=60480394

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522757A Pending JP2019533632A (ja) 2016-11-04 2017-10-31 被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置および方法、ならびに装置および方法により作成される物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20190270670A1 (ja)
EP (1) EP3535222A1 (ja)
JP (1) JP2019533632A (ja)
KR (1) KR20180050457A (ja)
CN (1) CN110167896A (ja)
TW (1) TW201825188A (ja)
WO (1) WO2018085282A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022149350A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14 株式会社ジャパンディスプレイ 蒸着マスクの製造装置、及び蒸着マスクの製造方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110683770A (zh) * 2018-07-04 2020-01-14 比亚迪股份有限公司 玻璃盖板油墨喷涂方法
CN115739572B (zh) * 2021-09-03 2023-07-25 曼德电子电器有限公司 遮镀治具的制作方法、遮镀治具及遮镀方法
CN114716154B (zh) * 2022-04-15 2023-05-12 业成科技(成都)有限公司 屏蔽组件

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050006223A1 (en) * 2003-05-07 2005-01-13 Robert Nichols Sputter deposition masking and methods
US20080316628A1 (en) * 2007-06-25 2008-12-25 Nisca Corporation Density filter, method of forming the density filter and apparatus thereof
US20110253047A1 (en) * 2010-04-16 2011-10-20 Knipp Lawrence J System and Method for Improved Thin Film Deposition
US9272947B2 (en) 2011-05-02 2016-03-01 Corning Incorporated Glass article having antireflective layer and method of making
TWI588112B (zh) 2011-11-30 2017-06-21 康寧公司 用於製造具光學及易於清潔之塗層的玻璃製品之製程
KR20180105248A (ko) 2011-11-30 2018-09-27 코닝 인코포레이티드 광학 코팅 방법, 기기 및 제품
WO2013106629A2 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Corning Incorporated Reflection-resistant glass articles and methods for making and using same
US20130183489A1 (en) 2012-01-13 2013-07-18 Melissa Danielle Cremer Reflection-resistant glass articles and methods for making and using same
KR102048487B1 (ko) * 2012-03-28 2020-01-22 호야 가부시키가이샤 다층 반사막 부착 기판의 제조 방법, 반사형 마스크 블랭크의 제조 방법 및 반사형 마스크의 제조 방법
CN109081603A (zh) 2012-10-03 2018-12-25 康宁股份有限公司 表面改进的玻璃基材
US9359261B2 (en) 2013-05-07 2016-06-07 Corning Incorporated Low-color scratch-resistant articles with a multilayer optical film
US9110230B2 (en) 2013-05-07 2015-08-18 Corning Incorporated Scratch-resistant articles with retained optical properties
US9335444B2 (en) 2014-05-12 2016-05-10 Corning Incorporated Durable and scratch-resistant anti-reflective articles

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022149350A1 (ja) * 2021-01-08 2022-07-14 株式会社ジャパンディスプレイ 蒸着マスクの製造装置、及び蒸着マスクの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
KR20180050457A (ko) 2018-05-15
CN110167896A (zh) 2019-08-23
EP3535222A1 (en) 2019-09-11
TW201825188A (zh) 2018-07-16
WO2018085282A1 (en) 2018-05-11
US20190270670A1 (en) 2019-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019533632A (ja) 被膜工程中にガラス系物品の周縁端部をマスクする装置および方法、ならびに装置および方法により作成される物品
JP6919735B2 (ja) 防汚層付きガラス板
TWI596069B (zh) Attached to the anti-fouling film of the transparent substrate
TWI837188B (zh) 包括光學層的高硬度製品及其製造方法
TWI690723B (zh) 具有減少刮傷及指紋能見度的低對比防反射製品
TWI659936B (zh) 防刮、化學強化玻璃基板及其用途
CN107107543B (zh) 带防污膜的基体
KR101563130B1 (ko) 플라즈마 내식각성이 향상된 공정부품 및 공정부품의 플라즈마 내식각성 강화 처리 방법
US11370698B2 (en) Masking and fixturing of a glass-based article during a coating process and articles produced thereby
TWI771375B (zh) 高寬高比玻璃晶圓
TW201906798A (zh) 包括結構化島狀層的可折曲疊層製品及其製造方法
TW201518082A (zh) 介電鏡體
KR101914861B1 (ko) 컬러코팅 커버글라스
CN110325663B (zh) 用于喷溅装置的基材支撑体
US11453620B2 (en) SiC coat
TWI668466B (zh) Method for manufacturing multilayer film covering resin substrate
KR20190104780A (ko) 적외선 저반사 코팅막 및 이의 제조방법
JP4207158B2 (ja) 調理器用トッププレート及びその製造方法
CN114105489A (zh) 含透明基板和具匹配反射率的耐磨层的元件及制造方法
JP2006317874A (ja) 基板保持装置
JP2003270402A (ja) 密着性の良好な反射防止膜の作製方法
JP2006032539A (ja) 真空装置用チャンバ、チャンバの製造方法