JP2019532932A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019532932A5
JP2019532932A5 JP2019515792A JP2019515792A JP2019532932A5 JP 2019532932 A5 JP2019532932 A5 JP 2019532932A5 JP 2019515792 A JP2019515792 A JP 2019515792A JP 2019515792 A JP2019515792 A JP 2019515792A JP 2019532932 A5 JP2019532932 A5 JP 2019532932A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pharmaceutically acceptable
stereoisomer
acceptable salt
compound according
alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019515792A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019532932A (ja
JP7177495B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/AU2017/051027 external-priority patent/WO2018053588A1/en
Publication of JP2019532932A publication Critical patent/JP2019532932A/ja
Publication of JP2019532932A5 publication Critical patent/JP2019532932A5/ja
Priority to JP2022177436A priority Critical patent/JP7381136B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7177495B2 publication Critical patent/JP7177495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 下記式の化合物:
    Figure 2019532932

    [式中、
    Xは、
    Figure 2019532932

    からなる群から選択され、
    〜Rは、独立して、C、N、O又はSであり、
    10は、独立して、C1〜6アルキル、ハロ、C0〜6アルキルカルボン酸、アミノ、ヒドロキシ及びC1〜6アルコキシから選択され、
    Yは、A、CH−A又はCH=Aであり、
    Aは、任意選択により置換された飽和、部分飽和若しくは不飽和5又は6員ヘテロシクリル、任意選択により置換されたC1〜6アルコキシルアミン、任意選択により置換されたC1〜6アルキルアミン、任意選択により置換されたC0〜6アルキルカルボン酸、任意選択により置換されたC1〜6アルキルヒドロキシル、任意選択により置換された飽和又は不飽和C0〜6アルキル二環式ヘテロシクリル、及び任意選択により置換された飽和又は不飽和C1〜6アルコキシル二環式ヘテロシクリルから選択され、
    Zは、
    Figure 2019532932

    からなる群から選択され、
    11は、独立して、ハロ、アルキル、ヒドロキシ、アミノ及び置換アミノから選択され、
    12、R14及びR15は、独立して、C、CH、CH、O、N、NH又はSであり、
    13は、C、CH、CH、N、NH、C−CF、CH−CF又はC=Oであり、
    mは、0、1、2、3、4又は5であり、及び
    nは、0、1、2、3又は4である、
    又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  2. 10が、独立して、−CH、−C(O)OH、−F、−NH、−OH及び−OCHから選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  3. 〜Rが、独立して、C又はNである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  4. 前記C0〜6アルキルカルボン酸が、カルボン酸である、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  5. 前記飽和、部分飽和若しくは不飽和5又は6員ヘテロシクリルが、1つ以上のオキソ、C1〜6アルキル、アミノ、ヒドロキシル又はハロ置換基で任意選択により置換された、N、S又はOのうちの1つ以上を含む、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  6. 前記飽和、部分飽和若しくは不飽和5又は6員ヘテロシクリルが、1つ以上のオキソ、C1〜6アルキル、アミノ、ヒドロキシル又はハロ置換基で任意選択により置換された、ピロリル、ピラゾリル、イミダゾリル、トリアゾリル、イミダゾリジニル、ピロリジニル、ピロリジニリデン、ジヒドロピロリル、イソオキサゾリル、ジヒドロオキサゾリル、イソオキサゾリジニル、オキサゾリジニル及びオキサゾリルから選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  7. 前記C1〜6アルコキシルアミンが、アミノオキシメチルである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  8. 前記C1〜6アルキルアミンが、1つ以上の1〜6アルキル、C1〜6ハロアルキル、ヒドロキシル又はハロで任意選択により置換された、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  9. 前記C1〜6アルキルヒドロキシルが、メチルヒドロキシル又はプロパン−2−オールである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  10. 前記C0〜6アルキル二環式ヘテロシクリルが、1つ以上のオキソで任意選択により置換された、インドリル、イソインドリル、インソリニル及びイソインドリニルから選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  11. 前記C1〜6アルコキシル二環式ヘテロシクリルが、1つ以上のオキソで任意選択により置換されたインドリル、イソインドリル、インソリニル及びイソインドリニルから選択
    され、前記C1〜6アルコキシルが、メトキシ又はエトキシである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  12. Aが、
    Figure 2019532932

    から選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  13. 11が、F、Cl、Br及びIからなる群から選択されるハロである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  14. 11が、式−NHR16の置換アミノであり、
    16が、−CN、−SO(R1718及び−CO(R1718から選択され、
    aが、0又は1であり、
    17が、−NH−及び−O−から選択され、並びに
    18が、−H、−CH、−CHCH、−CHOH及び−CHCHOHから選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  15. 11が、−NHSOCH、−NHCOH、−NHCONHCH、−NHCONHCHCH、−NHSONHCH、−NHSONHCHCH、−NHCOCH、−NHCOOCH、−NHCOOCHCHOH、−NHCONH及び−NHCNからなる群から選択される置換アミノである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  16. 11が、メチル、エチル、プロピル、ブチル及びペンチルからなる群から選択されるアルキルである、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  17. 前記化合物が、
    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    Figure 2019532932

    からなる群から選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  18. 前記化合物が、
    Figure 2019532932

    から選択される、請求項1に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩。
  19. 請求項1〜18のいずれか一項に記載の化合物又はその立体異性体若しくは薬学的に許容される塩及び薬学的に許容される賦形剤を含む、医薬組成物。
  20. 対象における高血圧症又は高血圧前症の治療的処置のための、請求項19に記載の医薬組成物。
  21. 対象における線維症の予防的処置のための、請求項19に記載の医薬組成物。
  22. 対象における線維症の治療的処置のための、請求項19に記載の医薬組成物。
  23. 対象における高血圧症及び線維症の治療的処置のための、請求項19に記載の医薬組成物。
  24. 対象における高血圧前症及び線維症の処置のための、請求項19に記載の医薬組成物。
  25. 前記線維症が、心筋線維症、腎線維症、肝線維症及び肺線維症から選択される、請求項21〜24のいずれか一項に記載の医薬組成物
JP2019515792A 2016-09-21 2017-09-21 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物 Active JP7177495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2022177436A JP7381136B2 (ja) 2016-09-21 2022-11-04 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2016903804A AU2016903804A0 (en) 2016-09-21 Compositions for the treatment of hypertension and/or fibrosis
AU2016903804 2016-09-21
PCT/AU2017/051027 WO2018053588A1 (en) 2016-09-21 2017-09-21 Compositions for the treatment of hypertension and/or fibrosis

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022177436A Division JP7381136B2 (ja) 2016-09-21 2022-11-04 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019532932A JP2019532932A (ja) 2019-11-14
JP2019532932A5 true JP2019532932A5 (ja) 2020-11-05
JP7177495B2 JP7177495B2 (ja) 2022-11-24

Family

ID=61689284

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019515792A Active JP7177495B2 (ja) 2016-09-21 2017-09-21 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物
JP2022177436A Active JP7381136B2 (ja) 2016-09-21 2022-11-04 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2022177436A Active JP7381136B2 (ja) 2016-09-21 2022-11-04 高血圧症及び/又は線維症を処置するための組成物

Country Status (14)

Country Link
US (2) US11053202B2 (ja)
EP (2) EP3640243B1 (ja)
JP (2) JP7177495B2 (ja)
KR (1) KR102640385B1 (ja)
CN (1) CN110234631B (ja)
AU (1) AU2017329111B9 (ja)
BR (1) BR112019005297A2 (ja)
CA (2) CA3223869A1 (ja)
DK (2) DK3515895T3 (ja)
ES (2) ES2890924T3 (ja)
IL (1) IL265242B (ja)
NZ (1) NZ752196A (ja)
RU (1) RU2752088C1 (ja)
WO (1) WO2018053588A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7342835B2 (ja) 2020-10-21 2023-09-12 株式会社デンソー 監視装置

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8823475D0 (en) * 1988-10-06 1988-11-16 Merck Sharp & Dohme Chemical compounds
FR2707984B1 (fr) * 1993-07-23 1995-09-01 Adir Nouvelles pipérazines substituées, leur procédé de préparation et les compositions les contenant.
US5464788A (en) * 1994-03-24 1995-11-07 Merck & Co., Inc. Tocolytic oxytocin receptor antagonists
JPH0987255A (ja) * 1995-07-19 1997-03-31 Toray Ind Inc ラセミ2−ピペラジンカルボン酸誘導体の製造法
FR2759698B1 (fr) 1997-02-20 1999-03-19 Synthelabo Derives de 1,4-diphenylimidazole-5-acetamide, leur preparation et leur application en therapeutique
US6211182B1 (en) * 1999-03-08 2001-04-03 Schering Corporation Imidazole compounds substituted with a six or seven membered heterocyclic ring containing two nitrogen atoms
JP2001294572A (ja) * 2000-02-09 2001-10-23 Dai Ichi Seiyaku Co Ltd 新規スルホニル誘導体
GB0119797D0 (en) 2001-08-14 2001-10-03 Glaxo Group Ltd Chemical compounds
EP1661898A4 (en) * 2003-08-29 2009-04-15 Takeda Pharmaceutical BICYCLIC PIPERAZINE COMPOUND AND USE THEREOF
RU2414466C2 (ru) 2005-07-14 2011-03-20 Ф. Хоффманн-Ля Рош Аг ПРОИЗВОДНЫЕ ИНДОЛ-3-КАРБОНИЛ-СПИРО-ПИПЕРИДИНА В КАЧЕСТВЕ АНТАГОНИСТОВ РЕЦЕПТОРОВ V1a
US7601844B2 (en) * 2006-01-27 2009-10-13 Bristol-Myers Squibb Company Piperidinyl derivatives as modulators of chemokine receptor activity
CA2638787A1 (en) 2006-02-16 2007-08-23 Takeda Pharmaceutical Company Limited Cyclic amine compound and use thereof for the prophylaxis or treatment of hypertension
KR20100032886A (ko) 2007-06-08 2010-03-26 아보트 러보러터리즈 키나제 억제제로서의 5-헤테로아릴 치환된 인다졸
WO2009022731A1 (ja) 2007-08-10 2009-02-19 Nippon Chemiphar Co., Ltd. P2x4受容体拮抗剤
CA2695088C (en) * 2007-08-13 2013-03-12 F. Hoffmann-La Roche Ag Novel piperazine amide derivatives
US8546377B2 (en) * 2009-04-23 2013-10-01 Abbvie Inc. Modulators of 5-HT receptors and methods of use thereof
ES2568262T3 (es) * 2009-04-23 2016-04-28 Abbvie Inc. Moduladores de receptores de 5-HT y sus métodos de uso
JP2013542255A (ja) * 2010-11-10 2013-11-21 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ミネラルコルチコイド受容体アンタゴニストとしてのピリジル尿素
CN103517386B (zh) 2012-06-26 2017-06-20 华为技术有限公司 无线局域网的数据传输方法及设备
US9556179B2 (en) * 2012-12-21 2017-01-31 Bristol-Myers Squibb Company Substituted imidazoles as casein kinase 1 D/E inhibitors
WO2016105448A1 (en) * 2014-12-22 2016-06-30 Darryl Rideout Imidazoline receptor type 1 ligands for use as therapeutics

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101905292B1 (ko) 4-아미노-이미다조퀴놀린 화합물
JP2008508214A5 (ja)
JP2017518959A5 (ja)
JP2017526726A5 (ja)
JP2005513123A5 (ja)
RU2018146532A (ru) Соединения тетрагидропиразолопиримидина
JP2018522012A5 (ja)
RU2013152021A (ru) Замещенные диаминокарбоксамидные и диаминокарбонитрильные производные пиримидинов, их композиции и способы лечения с их помощью
JP2007518738A5 (ja)
JP2006507271A5 (ja)
KR20190022795A (ko) 이소퀴놀리논 화합물 및 이의 항바이러스 약물로서의 응용
JP2010509195A5 (ja)
JP2011530500A5 (ja)
JP2008505157A5 (ja)
JP2009534398A5 (ja)
JP2008508214A (ja) 女性の性障害の治療用ピペラジン誘導体
JPWO2021081212A5 (ja)
JP2008546770A5 (ja)
JP2013536235A5 (ja)
JP2012510502A5 (ja)
JP2009522364A5 (ja)
JP2019532932A5 (ja)
HK1093422A1 (en) A1 adenosine receptor antagonists a1
JP2007525533A5 (ja)
RU2016112053A (ru) Композиции для лечения гипертензии и/или фиброза