JP2019531226A - 無人自動化フック締結装置 - Google Patents
無人自動化フック締結装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019531226A JP2019531226A JP2019524106A JP2019524106A JP2019531226A JP 2019531226 A JP2019531226 A JP 2019531226A JP 2019524106 A JP2019524106 A JP 2019524106A JP 2019524106 A JP2019524106 A JP 2019524106A JP 2019531226 A JP2019531226 A JP 2019531226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- hook
- lifting
- valve
- fastening device
- lifting object
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000008878 coupling Effects 0.000 claims abstract description 18
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 claims abstract description 18
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 claims abstract description 18
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 18
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 description 8
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 3
- 230000008569 process Effects 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000002045 lasting effect Effects 0.000 description 2
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D1/00—Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
- B64D1/02—Dropping, ejecting, or releasing articles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64D—EQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
- B64D1/00—Dropping, ejecting, releasing, or receiving articles, liquids, or the like, in flight
- B64D1/22—Taking-up articles from earth's surface
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C1/00—Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles
- B66C1/10—Load-engaging elements or devices attached to lifting or lowering gear of cranes or adapted for connection therewith for transmitting lifting forces to articles or groups of articles by mechanical means
- B66C1/22—Rigid members, e.g. L-shaped members, with parts engaging the under surface of the loads; Crane hooks
- B66C1/34—Crane hooks
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/04—Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack
- B66C13/08—Auxiliary devices for controlling movements of suspended loads, or preventing cable slack for depositing loads in desired attitudes or positions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/40—Applications of devices for transmitting control pulses; Applications of remote control devices
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/46—Position indicators for suspended loads or for crane elements
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B66—HOISTING; LIFTING; HAULING
- B66C—CRANES; LOAD-ENGAGING ELEMENTS OR DEVICES FOR CRANES, CAPSTANS, WINCHES, OR TACKLES
- B66C13/00—Other constructional features or details
- B66C13/18—Control systems or devices
- B66C13/48—Automatic control of crane drives for producing a single or repeated working cycle; Programme control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/01—Satellite radio beacon positioning systems transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/13—Receivers
- G01S19/14—Receivers specially adapted for specific applications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S19/00—Satellite radio beacon positioning systems; Determining position, velocity or attitude using signals transmitted by such systems
- G01S19/38—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system
- G01S19/39—Determining a navigation solution using signals transmitted by a satellite radio beacon positioning system the satellite radio beacon positioning system transmitting time-stamped messages, e.g. GPS [Global Positioning System], GLONASS [Global Orbiting Navigation Satellite System] or GALILEO
- G01S19/42—Determining position
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S5/00—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations
- G01S5/18—Position-fixing by co-ordinating two or more direction or position line determinations; Position-fixing by co-ordinating two or more distance determinations using ultrasonic, sonic, or infrasonic waves
- G01S5/30—Determining absolute distances from a plurality of spaced points of known location
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B64—AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
- B64C—AEROPLANES; HELICOPTERS
- B64C27/00—Rotorcraft; Rotors peculiar thereto
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
- Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
Abstract
Description
このようなクレーンの引揚用具として、クレーンフックが使用されるが、このようなフックは引揚対象に安全に締結されてクレーンが引揚対象を積載位置に移すことができるようにする締結具である。
すなわち、クレーンフックはクレーンと引揚対象を連結するものであり、クレーンが引揚対象を移す時、一番先にする作業は引揚対象にクレーンフックを締結することである。
しかし、引揚対象によってクレーンフックの種類も多様であり、その重さも相当であるため作業者が引揚対象を直接クレーンフックにかける作業が大変であった。
このような作業上の問題でフックの締結を助けるシステムが開発されつつあり、このようなフックの締結を助けるシステムの例として、特許文献1〜3を提示することができる。
また、フック周辺には映像装置が設置されるが、フックを締結する過程でフックの締結装置が映像装置を壊す事故が頻繁に発生し、これに対する維持補修が困難であった。
また、引揚対象の位置を早く把握することができずに、引揚対象のフックを早く締結することができなくて、作業速度が著しく低下する問題点があり、また、フック締結のために現場で作業員が必ず作業しなければならないという問題点があった。
図1は、本発明の第1実施例による無人自動化フック締結装置の構造を示す断面図であり、図2は本発明の第1実施例による装置結合部が飛行体に結合された様子を示す正面図であり、図3は本発明の第1実施例による装置結合部がクレーンブームに結合された様子を示す正面図であり、図4は本発明の第1実施例によるフック方向調節部材を示す斜視図であり、図5は本発明の第1実施例によるフック方向調節部材を後面から眺めた斜視図であり、図6は本発明の第1実施例による第1方向部の第1バルブが開放された様子を示す正面図であり、図7は本発明の第1実施例による第1方向部の第1バルブが閉まった様子を示す正面図であり、図8は本発明の第1実施例による第1やっとこと第2やっとこがお互いに離れるようにフック駆動部材が駆動された様子を示す正面図であり、図9は本発明の第1実施例によるフックやっとこにフックが締結された様子を示す正面図である。
符号10は、無人自動化フック締結装置100が引揚ることができる引揚対象であり、符号20は引揚対象10に装着され、フックやっとこ140に締結されて引揚対象10と無人自動化フック締結装置100を連結させてくれるフックである。
装置結合部110は高さ調節が可能なワイヤ115を含んで、移動可能な飛行体40や、クレーンブーム50である引揚手段40、50に結合されることができるもであり、装置結合部110が飛行体40やクレーンブーム50である引揚手段40、50に結合されれば、無人自動化フック締結装置100が引揚手段40、50によって移動可能な状態になることができる。
図2に示したとおり、装置結合部110と飛行体40が結合されれば、無人自動化フック締結装置100が空中で飛行体40の移動によって位置が変更される。飛行体40の移動範囲によって無人自動化フック締結装置100の移動範囲が制限される。
また、図3に示したとおり、装置結合部110がクレーンブーム50に結合され、クレーンブーム50の移動によって無人自動化フック締結装置100の位置が変更される。クレーンブーム50の移動範囲によって無人自動化フック締結装置100の移動範囲が制限される。
推進部材120は、受信部材130に受信された位置信号を利用して引揚対象10の位置によって位置調整が可能である。
発信部材150は、推進部材120と引揚対象10のうちの一つに配置され、引揚対象10と引揚手段40、50のうちで一つの位置信号を発信するものである。
受信部材130は、推進部材120と引揚対象10のうちの発信部材150が配置されていない他の一つに配置され、発信部材からの位置信号を受信することができる。
上記のように形成されると、発信部材150から発信されて受信部材130で受信された位置信号を利用して推進部材120が引揚対象10に対する引揚手段40、50の位置を調整することができる。
本実施例では発信部材150が引揚対象10に配置されて受信部材130が推進部材120に配置され、受信部材130が引揚対象10に配置され、発信部材150が推進部材120に配置されることができる。
ここで、受信部材130は同一の面上でお互いに離隔された位置に3個以上を形成することができ、発信部材150も受信部材130と同一に引揚対象10のフック20に近接するように引揚対象10でお互いに離隔された位置に複数個を形成することができる。
上記のように形成されると、複数個の受信部材130と複数個の発信部材150が超音波を利用する超音波位置測定であるUPS(Ultrasonic position system)を土台で位置測定をすることができる。
すなわち、発信部材150から超音波信号が出力され、このような超音波信号がそれぞれの受信部材130に到逹する速力と伝達時間を基盤でそれぞれ距離を計算し、お互いに離隔された位置に配置されたそれぞれの受信部材130で測定されたそれぞれの距離を利用して三辺測量技法で引揚対象10の位置を計算することで、引揚対象10の正確な位置を把握することができる。
フックやっとこ140は、引揚対象10のフック20に締結するものである。
第1やっとこ142と第2やっとこ143がお互いにかみ合った状態でフック駆動部材141を駆動させて第1やっとこ142と第2やっとこ143のかみ合った状態を解消すれば、第1やっとこ142と第2やっとこ143のかみ合った部分が一定間隔以上離れることがある。
上記のように形成されると、第1やっとこ142と第2やっとこ143が離れた部分でフック20を挿入することができる。
上記のようにフック20がフックやっとこ140に締結される過程は、フックやっとこ140がフック20を締結することができる位置である時、フック駆動部材141によって自動でなされる。
上記のように形成されると、引揚対象10に結合されているフック20にフックやっとこ140が締結されることで、無人自動化フック締結装置100が引揚対象10を要求される位置に移すことができる状態になる。
上記のように形成されると、荷役発信部材160から発信されて受信部材130で受信された位置信号と超音波信号を利用して推進部材120が引揚対象10と結合された引揚手段40、50の位置を調整することで、引揚対象10をあらかじめ指定した位置に精密に荷役することができる。
すなわち、発信部材150から発信されて受信部材130で受信された位置信号を利用して推進部材120が引揚対象10に対する引揚手段40、50の位置を調整し、荷役発信部材160から発信されて受信部材130で受信された位置信号を利用して推進部材120が引揚対象10と結合された引揚手段40、50の位置を調整することができる。
ここで、一方向、例えば、図1に示したフック駆動部材141を基準に第2やっとこ143に向けて傾く方向を時計方向と言い、他の方向は、例えば、図1に示したフック駆動部材141を基準に第1やっとこ142に向けて傾く方向を反時計方向と言う。
上記のように形成されると、第1ファンモータ123と第2ファンモータ122、ふたつのうちの一つ以上が駆動されて起こした風を利用してフックやっとこ140の位置を調整することができる。
上記のように形成されると、例えば、第1ファンモータ123だけ稼動させ、第2ファンモータ122は稼動させない時、第1ファンモータ123のファンが時計方向に回りながら一側に吹く風が生成される。ここで、第1ファンモータ123の風によって一側に無人自動化フック締結装置100を移動させることができる推力が発生する。
また、第2ファンモータ122だけを稼動させて第1ファンモータ123は稼動させない時、第2ファンモータ122のファンが反時計方向に回りながら他側に吹く風が生成される。ここで、第2ファンモータ122の風によって他側で無人自動化フック締結装置100が移動されることができる推力が発生する。
また、第1ファンモータ123と第2ファンモータ122を同時に稼動させる時、第2ファンモータ122が第1ファンモータ123に比べて相対的に稼動力が大きければ、他側に無人自動化フック締結装置100を移動させる推力が第1ファンモータ123によって一側に移動しようとする力によって低下される。
すなわち、推進部材120は、第1ファンモータ123と第2ファンモータ122の駆動力で位置及び移動速度を制御することができる。
中央方向部179は、中央方向部179で4方向にそれぞれ第1方向部171と、第2方向部172と、第3方向部173と、第4方向部174が形成される。
上記のように形成されると、第1バルブ175と、第2バルブ176と、第3バルブ177と第4バルブ178にはそれぞれ第1バルブ駆動手段191、第2バルブ駆動手段192、第3バルブ駆動手段193、第4バルブ駆動手段194が形成されて、第1バルブ175と第2バルブ176と第3バルブ177と第4バルブ178を微細に開閉することができるように調整し、これによってフックやっとこ140の位置を微細に調整することができる。
ここで、開かれた状態は、図6に示したとおり、第1方向部171内側の空気が外部に排出されるように第1バルブ175が開いた状態であり、閉まった状態は、図7に示したとおり、第1方向部171内側の空気と外部を遮断するように第1バルブ175が閉まっている状態である。
例えば、第1バルブ175だけが開かれた状態である時、方向中央部に第1ファンモータ123または第2ファンモータ122の二つのうちで一つ以上の風が流入されれば、方向中央部に流入された風が第1方向部171に流動されて外部に排出されながら第1方向部171の他側に推力が発生することで、第1方向部の他側に無人自動化フック締結装置100が移動するようになる。
すなわち、上記のように第1方向部171と第2方向部172と第3方向部173と第4方向部174にそれぞれ第1バルブ175と、第2バルブ176と、第3バルブ177と、第4バルブ178が形成されているので、無人自動化フック締結装置100の位置を微細に調整することができるので、無人自動化フック締結装置100を引揚対象10のフック20にフックやっとこ140がさらに安全に締結されるように要求される位置に好適に配置させることができる。
先ず、複数個の発信部材150から出力されるそれぞれの超音波信号が複数個の受信部材130にそれぞれ送信される。
上記のようにしてフック20の位置が把握されれば、無人クレーンフック20装置の装置結合部110に結合された飛行体40またはクレーンが無人クレーンフック20装置を引揚対象10に近接するように移動させる。
このような状態で、フックやっとこ140がフック20に正確に締結されるように推進部材120を利用してフックやっとこ140をフック20に正確に締結させることができるように要求される位置に移動させる。
ここで、例えば第1バルブ175だけがONである状態の時、方向中央部に第1ファンモータ123または第2ファンモータ122の二つのうちの一つ以上の風が流入されれば、方向中央部に流入された風が第1方向部171に流動されて外部に排出されながら第1方向部171の他側で推力が発生することで、第1方向部の他側に無人自動化フック締結装置100が移動する。
このような状態で、第1やっとこ142と第2やっとこ143が離れた部分にフックホール25が位置するように挿入させ、フック駆動部材141を駆動させて第1やっとこ142と第2やっとこ143をフックホール25位置でお互いにかみ合うようにすれば、フックやっとこ140がフックホール25にかかってフック20と締結することができる。
上記のように形成されると、引揚対象10に装着されているフック20にフックやっとこ140が締結することで、無人自動化フック締結装置100が引揚対象10を要求される位置に移すことができる状態になる。
まず、発信部材150から受信部材130に送信される位置信号を把握してフック20にフックやっとこ140が堅固に締結されるように無人自動化フック締結装置100が1次的に移動される。
このような状態で、発信部材150及び受信部材130を利用した1次移動によってフックやっとこ140がフックに締結されれば、荷役発信部材160から受信部材130に受信された位置信号と超音波信号を利用して推進部材120が引揚対象10と結合された引揚手段40、50の位置を調整する。
このような状態で、引揚対象10と結合された引揚手段40、50の位置の調整が完了すれば、引揚対象10をあらかじめ指定した位置に精密に荷役することができる。
(発明の実施のための形態)
図10に示したとおり、無人自動化フック締結装置200はジーピーエス(GPS)受信部材280を含む。
ジーピーエス受信部材280は、引揚対象30に配置され、複数個の衛星から引揚対象の位置を把握できるようにジーピーエス信号を受信することができる。
このような状態で、ジーピーエス受信部材280を利用した1次移動によって引揚対象30と引揚手段があらかじめ設定された一定距離範囲内に到逹するようになれば、ジーピーエス受信部材280の作動が中止される。
このような状態で、発信部材250から受信部材280に送信される超音波信号を把握してフック60にフックやっとこ240が堅固に締結されるように無人自動化フック締結装置200が2次的に移動されて、フック60にフックやっとこ240が自動に締結される。
図11乃至図13に示したとおり、無人自動化フック締結装置300は、装置結合部310と、受信部材330と、方向調整部材370と、発信部材350と、フックやっとこ340と、荷役発信部材360と、を含む。
方向調整部材370は、方向調整部材370の中心になる胴体379と、回転可能に風を吹き起こして胴体379を移動させることができ、胴体379の四方向にそれぞれ形成されている方向部材375と、方向部材375の外側に保護のために設置される保護リング部材390と、保護リング部材390に結合されて、羽模様で形成されて方向転換がなされることで、胴体379を回転させる羽部材を含む。
方向部材375は、例えばプロペラのような羽で形成され、それぞれ駆動モータが装着されて駆動モータに電源が印加されれば風を起こすものである。
フック部材340の位置が引揚対象80のフック70に締結可能な位置を調整する時、移動しなければならない方向の他側に配置された方向部材375が風を起こすようにすれば、一側に移動するように推力が発生する。
また、例えば北北東側にフック部材を移動させる時は、南側に配置された第3方向部材371と西側に配置された第2方向部材374を駆動させ、ここで、相対的に北側にさらに多い推力が発生するように第2方向部材374の駆動力より第3方向部材371の駆動力が相対的にさらに大きい駆動力を有するようにする。
上記のような方法でフック部材340が移動しようとする方向の他側に配置された方向部材375を駆動させてフック部材340がフック70に精密に締結することができる位置に移動させることができる。
例えば、第2方向部材374を駆動させる時、急移動が必要ならば、第2方向部材374の対面する側に形成されている第1方向部材372を逆回転させて第2方向部材374に推力を加えるものであり、胴体379の急移動を可能にする。
保護リング部材390は、例えば、方向部材375が内側に配置されることができる大きさの円形リングで形成される。
羽部材395は保護リング部材390と方向部材375との間に配置されて、保護リング部材390に結合される。
このような羽部材395は、胴体379が移動するのではなく、胴体379自体が一定角度で回転するようにするものである。
羽部材395は、方向部材375で形成される風を利用して胴体379自体が回転されるようにする。
すなわち、羽部材395は胴体379自体を回転させて方向が転換されるようにするものである。
例えば、図13に示した第2羽部材392のように、第2モータ396が保護リング部材390に結合されて保護リング部材390から第2羽部材392の角度が調整することができ、このような構成は第1羽部材391、第3羽部材393、第4羽部材394にも等しく適用される。
20、60、70:フック
25:フックホール
40:引揚手段/(移動可能な)飛行体
50:引揚手段/クレーンブーム
100、200、300:無人自動化フック締結装置
110、310:装置結合部
115:ワイヤ
120:推進部材
122:第2ファンモータ
123:第1ファンモータ
130、230、330:受信部材
140、240、340:フックやっとこ
141:フック駆動部材
142:第1やっとこ
143:第2やっとこ
150、250、350:発信部材
160、260、360:荷役発信部材
170:フック方向調節部材
171:第1方向部
172:第2方向部
173:第3方向部
174:第4方向部
175:第1バルブ
176:第2バルブ
177:第3バルブ
178:第4バルブ
179:中央方向部
191:第1バルブ駆動手段
192:第2バルブ駆動手段
193:第3バルブ駆動手段
194:第4バルブ駆動手段
280:ジーピーエス(GPS)受信部材
340:フックやっとこ/フック部材:
370:方向調整部材
371:第3方向部材
372:第1方向部材
373:第4方向部材
374:第2方向部材
375:方向部材
379:胴体
390:保護リング部材
391:第1羽部材
392:第2羽部材
393:第3羽部材
394:第4羽部材
395:羽部材
396:第2モータ
Claims (7)
- 高さの調節が可能なワイヤを含んで、移動可能な飛行体またはクレーンブームである引揚手段により引揚対象に結合することができる装置結合部と、
前記引揚対象に対する前記引揚手段の位置を調整することができる推進部材と、
前記推進部材と前記引揚対象のうちの一つに配置され、前記引揚対象と前記引揚手段のうちの一つの位置信号を発信する発信部材と、
前記推進部材と前記引揚対象のうちの他の一つに配置され、前記位置信号を受信することができる受信部材と、
前記引揚対象のフックに締結されるフックやっとこと、
地面に固定されて前記各発信部材で超音波信号と自分の位置情報を発信して前記引揚対象の荷役時に前記フックの位置計算を補助する荷役発信部材と、を含んで、
前記荷役発信部材から発信されて前記受信部材で受信された前記位置信号を利用して前記推進部材が前記引揚対象と結合された前記引揚手段の位置を調整することを特徴とする無人自動化フック締結装置。 - 前記推進部材は、
内部が空いた管形態の空気が流動されることができるフック方向調節部材と、
前記フック方向調節部材に一方向で回転した風を吹き入れて前記フックやっとこが一側に移動するようにする第1ファンモータと、
前記フック方向調節部材に他の方向で回転した風を吹き入れて前記フックやっとこが他側に移動するようにする第2ファンモータを含み、
前記第1ファンモータと前記第2ファンモータのうちの少なくとも一つが駆動されて起こした風を利用して前記フックやっとこの位置を調整することができることを特徴とする請求項1に記載の無人自動化フック締結装置。 - 前記フック方向調節部材の中央には前記第1ファンモータと前記第2ファンモータでの風が流入する中央方向部が形成され、
前記中央方向部から4方向にそれぞれ第1方向部と、第2方向部と、第3方向部と、第4方向部が形成され、
前記第1方向部と前記第2方向部と前記第3方向部と前記第4方向部にはそれぞれ第1バルブと、第2バルブと、第3バルブと、第4バルブが形成され、
前記第1バルブと、前記第2バルブと、前記第3バルブと前記第4バルブのON/OFF状態によって前記フックやっとこの位置を微細に調整することを特徴とする請求項2に記載の無人自動化フック締結装置。 - 前記発信部材から前記受信部材に送信される前記位置信号を把握して前記フックに前記フックやっとこが堅固に締結されるように前記無人自動化フック締結装置が1次的に移動されて、
前記発信部材及び前記受信部材を利用した1次移動によって前記フックやっとこが前記フックに締結され、
前記荷役発信部材から発信されて前記受信部材で受信された位置信号と超音波信号を利用して前記推進部材が前記引揚対象と結合された前記引揚手段の位置を調整することを特徴とする請求項3に記載の無人自動化フック締結装置。 - 前記無人自動化フック締結装置は、
前記引揚対象に配置され、複数個の衛星から前記引揚対象の位置を把握できるようにジーピーエス(GPS)信号を受信することができるジーピーエス受信部材と、を含み、
前記ジーピーエス受信部材で前記衛星に受信された前記ジーピーエス信号を利用して前記引揚対象の位置を把握して前記引揚対象に前記フックやっとこが近接するように前記無人自動化フック締結装置が1次的に移動され、
前記ジーピーエス受信部材を利用した1次移動によって前記引揚対象と前記引揚手段があらかじめ設定された一定距離範囲内に到達すれば、
前記発信部材から前記受信部材に送信される前記位置信号を把握して前記フックに前記フックやっとこが堅固に締結されるように前記無人自動化フック締結装置が2次的に移動されることを特徴とする請求項1に記載の無人自動化フック締結装置。 - 高さ調節が可能なワイヤを含んで、移動可能な飛行体またはクレーンブームである引揚手段により引揚対象を結合することができる装置結合部と、
引揚対象に対する前記引揚手段の位置を調整することができる方向調整部材と、
前記方向調整部材と前記引揚対象のうちの一つに配置され、前記引揚対象と前記引揚手段のうちの一つの位置信号を発信する発信部材と、
前記方向調整部材と前記引揚対象のうちの他の一つに配置され、前記位置信号を受信することができる受信部材と、
前記引揚対象のフックに締結されるフックやっとこと、
地面に固定されて前記各発信部材で超音波信号と自分の位置情報を発信して前記引揚対象の荷役時に前記フックの位置計算を補助する荷役発信部材と、を含んで、
前記発信部材から発信されて前記受信部材で受信された前記位置信号を利用して前記推進部材が前記引揚対象に対する前記引揚手段の位置を調整することを特徴とする無人自動化フック締結装置。 - 前記方向調整部材は、
胴体と、
回転可能で風を吹き起こして前記胴体を移動させ、
前記胴体の周囲の四方向にそれぞれ形成されている方向部材と、
前記方向部材の外側で保護のために設置される保護リング部材と、
前記保護リング部材に結合されて、羽模様で形成されて方向転換されることで前記胴体を回転させてくれることができる羽部材を含むことを特徴とする請求項6に記載の無人自動化フック締結装置。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
KR1020160108337A KR101861203B1 (ko) | 2016-08-25 | 2016-08-25 | 무인 자동화 후크 체결 장치 |
KR10-2016-0108337 | 2016-08-25 | ||
PCT/KR2017/008730 WO2018038438A1 (ko) | 2016-08-25 | 2017-08-11 | 무인 자동화 후크 체결 장치 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019531226A true JP2019531226A (ja) | 2019-10-31 |
JP6718559B2 JP6718559B2 (ja) | 2020-07-08 |
Family
ID=61245382
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019524106A Active JP6718559B2 (ja) | 2016-08-25 | 2017-08-11 | 無人自動化フック締結装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11325704B2 (ja) |
JP (1) | JP6718559B2 (ja) |
KR (1) | KR101861203B1 (ja) |
WO (1) | WO2018038438A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3299292B1 (de) * | 2016-09-23 | 2020-07-01 | microdrones GmbH | Unbemanntes fluggerät |
WO2018223031A1 (en) * | 2017-06-02 | 2018-12-06 | Flirtey Holdings Inc. | Package delivery mechanism |
EP3750842B1 (de) * | 2019-06-11 | 2021-10-20 | Siemens Aktiengesellschaft | Verladen einer last mit einem kransystem |
CN113950440A (zh) * | 2019-06-14 | 2022-01-18 | 松下电器(美国)知识产权公司 | 升降系统 |
US11319070B2 (en) * | 2019-06-28 | 2022-05-03 | The Boeing Company | Deployable clasping systems and methods |
US11802023B2 (en) * | 2019-06-28 | 2023-10-31 | The Boeing Company | Attachment units engageable by clasp assemblies and methods of securing attachment units to objects |
CN110515046A (zh) * | 2019-07-29 | 2019-11-29 | 上海卫星装备研究所 | 卫星sar天线tr通道幅相检查装置及其操作方法 |
US11685525B2 (en) * | 2019-11-26 | 2023-06-27 | Testcap LLC | Plumbing vent cap remote removal system |
US20220024585A1 (en) * | 2019-11-26 | 2022-01-27 | Michael A. Stage | Plumbing vent cap remote removal system |
US12103682B2 (en) * | 2021-12-17 | 2024-10-01 | Wing Aviation, Llc | Package coupling apparatus with strap and hanger for securing a package to a UAV and method of securing a package for delivery |
US20230400864A1 (en) * | 2022-06-09 | 2023-12-14 | Wing Aviation Llc | UAV Autoloader Systems and Methods |
KR102692624B1 (ko) * | 2022-10-19 | 2024-08-06 | 주식회사 승인디에프에스 | 철골 양중 작업 보조 드론 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07291195A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ホイスト装置 |
KR20100022835A (ko) * | 2008-08-20 | 2010-03-03 | 연세대학교 산학협력단 | 양중케이블에 의해 구동하는 회전가능 후크블록 및 그제어방법 |
JP2014097875A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Furukawa Unic Corp | 作業機用ブーム自動追従装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH1111859A (ja) * | 1997-06-27 | 1999-01-19 | Daisue Kensetsu Kk | 方向制御吊り具 |
KR100855859B1 (ko) | 2006-10-04 | 2008-09-01 | 김종선 | 틸트센서를 이용한 지브형 크레인의 영상감시시스템의 자동 후크 추적장치 |
KR101093343B1 (ko) | 2009-11-26 | 2011-12-14 | 주식회사 피에스이 | 크레인의 레이저스캐너를 이용한 자동 후크터닝 위치제어 방법 |
US8590841B1 (en) * | 2010-02-23 | 2013-11-26 | WestWind Technologies, Inc. | Hoisting systems and methods |
KR101311873B1 (ko) | 2011-07-07 | 2013-09-27 | 김헌성 | 타워크레인 후크 하방 모니터링 카메라 시스템 |
US9384668B2 (en) * | 2012-05-09 | 2016-07-05 | Singularity University | Transportation using network of unmanned aerial vehicles |
US9932110B2 (en) * | 2014-07-22 | 2018-04-03 | Jonathan McNally | Method for installing an object using an unmanned aerial vehicle |
WO2016037219A1 (en) * | 2014-09-10 | 2016-03-17 | Burchat Clinton Graeme | Delivery system |
FR3033976B1 (fr) * | 2015-03-17 | 2019-07-05 | Reel | Cable de levage pour treuil d'helicoptere |
-
2016
- 2016-08-25 KR KR1020160108337A patent/KR101861203B1/ko active IP Right Grant
-
2017
- 2017-08-11 WO PCT/KR2017/008730 patent/WO2018038438A1/ko active Application Filing
- 2017-08-11 US US16/320,091 patent/US11325704B2/en active Active
- 2017-08-11 JP JP2019524106A patent/JP6718559B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH07291195A (ja) * | 1994-04-22 | 1995-11-07 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ホイスト装置 |
KR20100022835A (ko) * | 2008-08-20 | 2010-03-03 | 연세대학교 산학협력단 | 양중케이블에 의해 구동하는 회전가능 후크블록 및 그제어방법 |
JP2014097875A (ja) * | 2012-11-15 | 2014-05-29 | Furukawa Unic Corp | 作業機用ブーム自動追従装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR101861203B1 (ko) | 2018-05-28 |
JP6718559B2 (ja) | 2020-07-08 |
US11325704B2 (en) | 2022-05-10 |
KR20180023280A (ko) | 2018-03-07 |
US20190152600A1 (en) | 2019-05-23 |
WO2018038438A1 (ko) | 2018-03-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2019531226A (ja) | 無人自動化フック締結装置 | |
US10974831B2 (en) | Active position control of tethered hook | |
CN112744358B (zh) | 提升、吊挂和移动载荷的防回转装置和方法 | |
US20190009865A1 (en) | Control Device for Fluid Loading and/or Unloading System | |
JP7278671B2 (ja) | 吊荷のための継手、制御装置、制御システム、及び制御方法 | |
US20210380233A1 (en) | Unmanned vehicles capable of environmental interaction | |
US8762044B2 (en) | System and method for testing crash avoidance technologies | |
JP5449275B2 (ja) | 無人の水中航走体および無人の水中航走体を運転するための方法 | |
EP3267189B1 (en) | Defect inspection device, defect inspection method, and program | |
JP6849959B2 (ja) | コンテナターミナルシステムとその制御方法 | |
JP2016531036A (ja) | プログラマブル自動入渠システム | |
EP3594129B1 (en) | Work platform mover system | |
US11981428B2 (en) | Unmanned aerial vehicle with suction device mountable to a wall surface | |
CN112041257B (zh) | 搬运风力涡轮机部件以便组装它们的系统和方法 | |
NO341050B1 (en) | Motion compensating crane system | |
JP2009121855A (ja) | 模型船用試験水槽設備 | |
JP2019048681A (ja) | 荷役搬送システム、荷役搬送装置、および荷役搬送方法 | |
US20050222769A1 (en) | Modular sensor system | |
KR20140130987A (ko) | 고소 작업용 공중부양 rov | |
JP6309481B2 (ja) | クレーンの運転支援方法及びクレーンの運転支援装置 | |
Kominami et al. | Active tethered hook: Heavy load movement using hooks that move actively with micro UAVs and winch system | |
EP2845776A1 (en) | System and method for testing crash avoidance technologies | |
US20240035825A1 (en) | Navigation Alignment Systems and Methods for a Material Handling Vehicle | |
TW202436174A (zh) | 飛行載具降落系統及用於控制飛行載具降落系統的方法 | |
KR20190070448A (ko) | 무인 자동화 체결 장치 및 상기 무인 자동화 체결 장치를 포함하는 무인 비행체 택배 정밀 배송 시스템 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20191217 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200317 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20200325 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20200325 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20200519 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200612 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6718559 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |