JP2019528758A - 前立腺癌の診断および治療のための方法および組成物 - Google Patents

前立腺癌の診断および治療のための方法および組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2019528758A
JP2019528758A JP2019516916A JP2019516916A JP2019528758A JP 2019528758 A JP2019528758 A JP 2019528758A JP 2019516916 A JP2019516916 A JP 2019516916A JP 2019516916 A JP2019516916 A JP 2019516916A JP 2019528758 A JP2019528758 A JP 2019528758A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
grade
ncrna
prostate
prostate cancer
cancer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019516916A
Other languages
English (en)
Inventor
テニスウッド,マーティン
ワン,ウェイ−リン,ウィニー
グレゴリー ディリエンゾ,アルバート
グレゴリー ディリエンゾ,アルバート
コンクリン,タッカー
Original Assignee
エムアイアール サイエンティフィック,エルエルシー
エムアイアール サイエンティフィック,エルエルシー
ザ・リサーチ・ファウンデーション・フォー・ザ・ステイト・ユニヴァーシティ・オブ・ニューヨーク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムアイアール サイエンティフィック,エルエルシー, エムアイアール サイエンティフィック,エルエルシー, ザ・リサーチ・ファウンデーション・フォー・ザ・ステイト・ユニヴァーシティ・オブ・ニューヨーク filed Critical エムアイアール サイエンティフィック,エルエルシー
Publication of JP2019528758A publication Critical patent/JP2019528758A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6876Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes
    • C12Q1/6883Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material
    • C12Q1/6886Nucleic acid products used in the analysis of nucleic acids, e.g. primers or probes for diseases caused by alterations of genetic material for cancer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/68Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving nucleic acids
    • C12Q1/6813Hybridisation assays
    • C12Q1/6816Hybridisation assays characterised by the detection means
    • C12Q1/6825Nucleic acid detection involving sensors
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/20ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for computer-aided diagnosis, e.g. based on medical expert systems
    • GPHYSICS
    • G16INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR SPECIFIC APPLICATION FIELDS
    • G16HHEALTHCARE INFORMATICS, i.e. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR THE HANDLING OR PROCESSING OF MEDICAL OR HEALTHCARE DATA
    • G16H50/00ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics
    • G16H50/30ICT specially adapted for medical diagnosis, medical simulation or medical data mining; ICT specially adapted for detecting, monitoring or modelling epidemics or pandemics for calculating health indices; for individual health risk assessment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/106Pharmacogenomics, i.e. genetic variability in individual responses to drugs and drug metabolism
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/112Disease subtyping, staging or classification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/118Prognosis of disease development
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q2600/00Oligonucleotides characterized by their use
    • C12Q2600/158Expression markers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)

Abstract

本開示は、前立腺癌を有する患者を診断、予後予測、監視、および治療するための組成物および方法に関する。特に、本開示は、適切な治療投与を決定するための診断マーカーとしてのncRNAに関する。

Description

関連出願との相互参照
本出願は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、2016年6月8日に出願された米国仮特許出願第62/347,600号の利益を主張する。
本開示は、前立腺癌を有する患者を診断、予後予測、監視、および治療するための組成物および方法に関する。特に、本開示は、適切な治療投与を決定するための診断マーカーとしてのncRNAおよびmiRNAに関する。
2012年11月に、米国予防サービス特別委員会は、「中程度から高い確信度でサービスに利益がないこと、および実際に害が利益を上回ること」という理由で、健常男性の前立腺癌の前立腺特異抗原(PSA)スクリーニングを行わないように勧告した(Moyer、2012)。特別委員会は試験が低い偽陽性率で敏感で正確であることを認めているが、彼らは「PSA試験が命を救う証拠はほとんどなく、むしろ多くの男性が代わりに、決して致命的ではないであろう小さな腫瘍の治療に関連するインポテンス、失禁、心臓発作に苦しむ」と主張する。当然のことながら、多くの泌尿器科医は納得しておらず、多くの著名な泌尿器科腫瘍学者が強く反対意見を発表している(McNaughton-Collins&Barry、2011;Catalonaら、2012)。確かに、発生率ベースの死亡率と年間の変化率を決定するために一貫した10年間の追跡調査を考慮に入れた、SEER−StatとJoinpoint回帰分析を使用した、Surveillance Epidemiology and End Results(SEER)データベースの慎重な集団ベース研究は、PSAスクリーニングによる早期発見は寿命を延ばすと結論している(Wachtelら、2013)。
継続的な論争を受けて、米国泌尿器科学会は2013年5月の年次総会で新しいガイドラインを発表し(Carterら、2013)、75歳超の男性はもはやスクリーニングされるべきではなく、45歳未満の男性もスクリーニングに対してカウンセリングを受けるべきであることを提唱した。この論争の中心にあるのは、PSA試験とポジティブ針生検に基づいて前立腺癌と診断された男性10人のうち3人が高悪性度の(aggressive;致命的な)腫瘍を治療するために決定的な治療を必要とする一方で、同じように診断された男性10人のうち7人が低悪性度の(indolent;致死的でない)疾患を有し、決して治療を必要としないであろうという事実である。残念なことに、グリーソンスコア(Gleason Score)もPSAレベルも低悪性度と高悪性度の疾患を区別しておらず、そして、そのような試験がなく、前立腺癌と診断されたほとんどすべての男性は彼らが高悪性度の疾患を持っているかのように治療されおり、不必要な治療費で推定、年間$2.6Bもの費用が健康管理システムにかかっている。根治的前立腺摘除術に関連した勃起不全、失禁、鼠径ヘルニアおよび機能低下した腸機能を含む重大な病的状態は、慎重な経過観察/積極的監視(Active Surveillance;AS)と比較して総治療費の50%を追加すると推定される(National Collaborating Centre for Cancer、2008;Ramsayら、2012)。患者およびその家族に対するこれらの副作用の非常に大きな感情的影響、および質調整生存年(Quality -Adjusted Life Years;QALY)基準に対する影響を推定することはさらに困難である(Liatsikosら、2008;Mirzaら、2011)。
上に概説したように、前立腺癌の過剰診断および過剰治療に関連する問題は、PSA試験自体にあるのではなく、現在、腫瘍が針生検によって確認された後に低悪性度疾患と高悪性度疾患とを区別できないということにある。この問題は、少なくとも20年以上も前から認識されており(Partinら、1992;Coffey、1993)、今日もなお大きな問題である(Kellerら、2007;Getzenberg&Carter、2012)。その間に、倍数性、核形態学および核マトリックス構造、マイクロアレイに基づくトランスクリプトーム分析、DNAメチル化状態、ならびにPCA3およびTMPRSS2:ERG遺伝子融合の検出を含む、高悪性度疾患の予後マーカーを開発する多くの試みがあった(Mohlerら、1992;Partinら、1993;Rossら、1999;Leman&Getzenberg、2002;Pheら、2010;Salagierski&Schalken、2012;Bismarら、2013)。これらの方法論のいずれも前立腺腫瘍の進行の指標としてグリーソンスコアより有意に優れていることは証明されておらず、それらは低悪性度疾患を適切に識別していない(Velonasら、2013)。より良い予後指標がないため、グリーソン6腺癌(adenocarcinoma)の名称を「癌」として変更して即時かつ不必要な介入を妨げることについての議論さえあった(Carterら、2012)。しかしながら、レビュー基準の変化を考慮した最近のグリーソングレード、リードタイムバイアスおよび他の要因の再評価(Montironiら、2010)は、グリーソンスコア進行が珍しく、前立腺腫瘍進行の生物学がグリーソンスコアの変化によって捉えられていないことを示唆している(Penneyら、2013)。低悪性度腫瘍の同定におけるグリーソンスコアの価値をめぐる論争は、医師および患者に治療選択肢に関する決定の基礎となる信頼できる手段がなく、多くの男性が不必要に臨床的介入を選択する結果となった。「ゴールドスタンダード」であるグリーソンスコアそれ自体が前立腺腫瘍の進行の信頼できる指標ではないために、それもまた新しい予後ツールの開発の妨げになっている。
過去において、mRNA発現プロファイルを用いて低悪性度および高悪性度疾患を区別するように設計された試験が開発されてきたが、それぞれが重大な落とし穴および欠点を示している。第1に、1つの例外を除いて、これらのアッセイのすべてが根治的前立腺摘除術標本由来の腫瘍材料を使用しており、そしてそれ故、よくても初期の腫瘍再発の予測にすぎない。継続的な臨床上の決定に関連する術後の決定を下すためには潜在的に有用であるが、それらは手術前に低悪性度および高悪性度前立腺癌(indolent and aggressive prostate cancer)を区別することに関連する問題に対処していない。第2に、これらのゲノムアプローチのいくつかが、アンドロゲン受容体(AR)調節遺伝子発現(Heemersら、2011)、上皮間質相互作用(Chenら、2012)、および細胞周期(Cuzickら、2011、2012;Freelandら、2013;Cooperbergら、2013)を含む、前立腺癌の進行に関与する特定の経路に焦点を当てている。これらのアッセイは、すべての前立腺腫瘍が共通の経路に沿って進行するという仮定に基づいている。他の市販のバイオマーカーアッセイは、小さなサブセットの遺伝子のリアルタイムPCRによって生成されたmRNA発現プロファイルを利用する。
乳癌および前立腺癌を含むヒト固形腫瘍における調節不全miRNA発現に関しては、2006年に最初に記載された(Voliniaら、2006)。移植可能なLuCaPファミリーの前立腺異種移植モデルならびにアンドロゲン受容体陽性および陰性のヒト前立腺癌細胞株におけるmiRNA発現の比較を用いて、根治的前立腺摘除術からの良性前立腺肥大症(BPH)と前立腺癌の間で区別した30のmiRNA特性を定義した(Porkkaら、2007)。これらの研究はまた、21のmiRNA特性が性腺摘除抵抗性前立腺癌(CRPC)の出現を潜在的に予測していることを示唆した。miRNAの潜在的な臨床的有用性は十分に認識されているが(deVere White、2009;Ha、2011;Casanova-Salasら、2012;Maugeri-Saccaら、2012)、今日まで、このグループからの臨床材料を使用したフォローアップ検証研究はない。
根治的前立腺摘除術に由来する腫瘍および腫瘍周辺の正常組織(Sivaら、2009;Carlssonら、2011;Schubertら、2013)、高グレード前立腺上皮内異常増殖および転移性疾患(Leiteら、2013)、または正常上皮組織ならびに低(グリーソン6)および高(≧グリーソン8)グレードの腫瘍(Walterら、2013)における選択されたmiRNAの発現が、いくつかの最近の研究により調査された。
これらの研究は、市販のSYBR−Green PCR、TaqMan(登録商標)PCR、転写媒介増幅(TMA)またはディープシークエンシング(454ピロ−シークエンシング)を含む様々な異なるプラットフォームを使用し、根治的前立腺摘除術からの低温保存またはホルマリン固定パラフィン包埋(FFPE)腫瘍組織を用い、少数のmiRNAを異なる段階の前立腺癌進行と関連づけた(Schaeferら、2010;Szczyrbaら、2010)。これらの研究はすべて根治的前立腺摘除術後の腫瘍再発のマーカーの開発に焦点を当てており、予後設定では試験されていない。
今日までに、前立腺癌におけるncRNAのゲノムワイドトランスクリプトーム研究は1つだけであった(Martens-Uzunovaら、2012)。この研究では、Sanger miRBase V10.1に登録されている723のヒトmiRNAを含むAffymetrix miRNA V2マイクロアレイのIllumina/Solexaディープシーケンシングおよびマイクロアレイ分析を使用して、同じ患者からの新鮮凍結根治的前立腺摘除術サンプルおよび隣接正常組織におけるmiRNAおよびsnoRNA特性を比較した。これらの研究は、前立腺癌および腫瘍周囲の良性組織において発現される一揃いのncRNAを比較するための貴重なデータセットを提供するが、臨床的介入前に、腫瘍進行について予後的となるncRNAのパネルの合理的設計には役に立たない。この技術は瞬間冷凍材料を必要とするので、一般的なスクリーニング技術として不利でもある。
したがって、決定的な治療を、それを必要とする患者に迅速に提供することができる一方で、治療を必要としない低悪性度前立腺癌患者を特定し、それによって不必要な費用と寿命と健康の妥協を避けることができるような、高悪性度前立腺癌を有する患者を正確に識別する試験が必要とされている。さらに、例えば外科手術または放射線などの任意の治療的介入の開始前に臨床的に有用な情報を提供する試験が必要とされる。腫瘍学切片の日常的な診断評価を担う泌尿器科診療または組織病理検査室における現在の作業の流れを妨げない試験が必要とされている。最後に、何らかの治療が開始される前に結果を治療の計画に使用できるように、実行することができ、結果を泌尿器科チームと患者にタイムリーに入手できる試験が必要である。
本開示の一態様は、対象における低悪性度または高悪性度前立腺癌を診断するための方法であって、a)ヒト患者から生物学的サンプルを得るステップ;b)インビトロアッセイにおいて生物学的サンプルを試薬と接触させることによって、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;およびc)少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも低いか同等である場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップを含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、生物学的サンプルは前立腺組織および前立腺細胞からなる群から選択される。他の実施形態では、組織はホルマリン固定パラフィン包埋組織である。特定の実施形態では、この方法は生物学的サンプルからncRNAを抽出するステップを含む。
いくつかの実施形態において、検出は、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応、ポリメラーゼ連鎖反応、および核酸ハイブリダイゼーション、またはそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。特定の実施形態では、試薬は、オリゴリボヌクレオチドプライマー、オリゴヌクレオチドプライマー、オリゴリボヌクレオチドプローブ、およびオリゴヌクレオチドプローブ、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、ncRNAは、miRNA、C/D box snoRNA、H/ACA box snoRNA、scaRNA、piRNA、およびIncRNA、またはそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。
本開示の別の態様は、低悪性度または高悪性度前立腺癌について対象をスクリーニングする方法であって、a)対象からの生物学的サンプル由来のncRNAを、全ゲノムncRNAに対するプローブを含むマイクロアレイとハイブリダイズさせるステップ;b)配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについてのハイブリダイゼーション生成物の相対存在量を検出するステップ;およびc)生物学的サンプルからの少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルと低悪性度前立腺癌生物学的サンプルからの少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルとを比較するステップを含み、対象における少なくとも10個のncRNAの発現のレベルの増加は、さらなる治療を必要とする高悪性度前立腺癌の指標となり、および対象における少なくとも10個のncRNAの発現の同等かまたはそれ未満のレベルは、さらなる治療を必要としない低悪性度前立腺癌の指標となる、方法を提供する。
いくつかの実施形態では、生物学的サンプルは前立腺組織および前立腺細胞からなる群から選択される。他の実施形態では、組織はホルマリン固定パラフィン包埋組織である。特定の実施形態では、この方法は生物学的サンプルからncRNAを抽出するステップを含む。
いくつかの実施形態において、検出は、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応、ポリメラーゼ連鎖反応、および核酸ハイブリダイゼーション、またはそれらの任意の組み合わせからなる群より選択される。特定の実施形態では、試薬は、オリゴリボヌクレオチドプライマー、オリゴヌクレオチドプライマー、オリゴリボヌクレオチドプローブ、およびオリゴヌクレオチドプローブ、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される。
本開示のなお別の態様は、対象における高悪性度前立腺癌を治療する方法であって、a)ヒト患者から生物学的サンプルを得るステップ;b)インビトロアッセイにおいて生物学的サンプルを試薬と接触させることによって、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;c)少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも低いかもしくは同等な場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップ;およびd)高悪性度前立腺癌を治療するステップを含む方法を提供する。
いくつかの実施形態では、治療は、以下からなる群から選択される:i)前立腺組織の部分的または完全な外科的除去のための手術;ii)実効線量の放射線の投与;およびiii)高悪性度前立腺癌の治療のための治療有効量の薬物の投与。
ある特定の実施形態では、手術は、腹腔鏡手術、腹腔鏡下根治的前立腺摘除術、前立腺摘除術、および根治的恥骨後式前立腺摘除術から選択される。他の実施形態では、放射線は、外照射療法(external beam radiotherapy)、近接照射療法(brachy therapy)、および粒子線療法から選択される。いくつかの実施形態において、高悪性度前立腺癌の治療のための薬物療法は化学療法薬および性ホルモン抑制薬から選択される。さらに他の実施形態では、化学療法薬は、ドセタキセル(docetaxel)(Taxotere;タキソテール)、カバジタキセル(cabazitaxel)(Jetvana;ジェトバナ)、ゴセレリン(Goserelin)(Zoladex;ゾラデックス)、フルタミド(Flutamide)(Eulexin;ユーレキシン)、ビカルタミド(Bicalutamide)(Casodex;カソデックス)、アビラテロン(Abiraterone)(Zytiga;ジティガ)、およびニルタミド(Nilutamide)(Nilandron;ニランドロン)から選択される。いくつかの実施形態において、性ホルモン抑制剤は、ロイプロリド(Leuprolide)(ルプロン;Lupron)から選択される。
いくつかの実施形態では、高悪性度前立腺癌の治療は、少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルによって、全体としてまたは部分的に決定することができる。
患者における前立腺癌の診断のための現在の臨床診療の略図を示す図である。 前立腺癌患者の予後および治療のための現在の臨床診療の略図を示す図である。 低悪性度または高悪性度前立腺癌を診断するための記載された方法の略図を示す図である。 miRNA、CD Box snoRNA、およびH/ACA box snoRNAについてのグリーソンスコアによってクラスター化された前立腺生検におけるncRNA発現のヒートマップ表示を示す図である。 患者転帰が知られているそれぞれの患者(すなわち、低悪性度または高悪性度)についての生化学的転帰を示す比較および累積ncRNA発現レベルについて分析した前立腺組織生検についての進行スコアプロット図を示す図である。 患者の転帰が未知であったそれぞれの患者(すなわち、低悪性度または高悪性度)についての生化学的転帰を示す比較および累積ncRNA発現レベルについて分析した前立腺組織生検の進行スコアプロット図を示す図である。 記載された方法の利点の略図を示す図である。 38個の異なる患者の前立腺組織サンプルからの56個のmiRNAおよびsnoRNAを使用して計算された進行スコアのウォーターフォールプロット図を示す図である。 miRNAおよび低分子ncRNA種の両方のステムループRT−qPCRの設計の略図を示す図である。 目的の低分子ncRNAの限定された固有配列識別子(網掛け)を標的とし、それを他の非常に類似した低分子ncRNAと区別する、順方向および逆方向プライマーならびにTaqMan(登録商標)プローブ設計の略図を示す図である。 特定のmiRNA/sncRNA配列の各々についてCt曲線を示す未変換データを示す図である。
対象における低悪性度または高悪性度前立腺癌を診断するための方法が本明細書に提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、患者由来の生物学的サンプル中の低悪性度前立腺癌と高悪性度前立腺癌とを正確に区別するための堅牢な進行スコア(Progression Score;PS)を提供する。本明細書中で使用される場合、「高悪性度な」前立腺癌は生化学的再発の証拠によって定義される。臨床的には、これは1)PSAの上昇(PSA速度の絶対PSAレベルとして測定される);2)転移進行の証拠;再生検におけるグリーソンスコアの変化(治療前);またはX線またはCatscanにおける新しい転移の証拠を含む。本明細書中で使用される場合、「低悪性度」前立腺癌腫瘍は、高悪性度前立腺癌腫瘍の事象がないことによって定義される。
いくつかの実施形態では、対象における低悪性度または高悪性度前立腺癌を診断する方法は、ヒト患者から生物学的サンプルを得るステップ、インビトロアッセイにおいて生物学的サンプルを試薬に接触させることによって配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;および少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルより高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルより低いか同等である場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップを含む。
いくつかの実施形態では、生物学的サンプルは、前立腺組織、血液、血漿、血清、尿、尿上清、尿細胞ペレット、精液、前立腺分泌物、および前立腺細胞からなる群から選択される。特定の実施形態では、生物学的サンプルは診断用コア針生検からのホルマリン固定パラフィン包埋組織である。他の実施形態では、生物学的サンプルは尿中エキソソームから単離されたncRNAである。
ある特定の実施形態では、miRNA(20〜24ヌクレオチド)およびncRNA(最大300ヌクレオチド)が個々の生検コアから抽出される。本明細書中で使用される場合、低分子RNAの混合物はまとめてncRNAと呼ばれる。そのサイズ(<300ヌクレオチド)のために、ncRNAはFFPE組織から容易に抽出され、固定化または抽出の間に分解されず、FFPE組織からのmRNAの抽出に固有な問題を未然に防ぐ。生検からのncRNAの収量は多数の分析に十分である。5500の小さな非コードRNA(1733のmiRNA、1658のpre−RNA、2216のsno/sca RNA)のプローブを含むAffymetrix GeneChip miR 3.0アレイを使用して、良性組織とグリーソン8腫瘍の間で差次的に発現されるncRNAのコホートを同定した。前立腺腫瘍の進行に関与する遺伝子オントロジーを標的とするmiRNA、および転移の進行に関与するいくつかのncRNA(C/D boxおよびH/ACA boxのsnoRNA)が、この分析により同定された。いくつかの実施形態では、ncRNAアレイは、アッセイのコストを大幅に低下させる新しい高感度、高含有量、高スループットプラットフォームである、QuantStudio 12K OpenArray(登録商標)インスツルメンテーションプラットフォーム上で作製される。
その相対および累積発現レベルにより低悪性度腫瘍と高悪性度腫瘍との間の区別が可能である、ncRNAの選択されたサブセットが同定されている。これらのncRNAの選択は、PSA、グリーソンスコア、または生物学的経路分析とは無関係であり、それ自体は完全に不偏(unbiased)である。統計学的方法論によりタイプ1(偽陰性)とタイプ2のエラー(偽陽性)の両方が最小化され、進行スコア(PS)が確実に低悪性度疾患と高悪性度疾患を厳密に区別することが実証されている独立したトレーニングセットを用いてアルゴリズムを検証した。その現在の構成では、本明細書に記載の方法は、偽陰性がなく、非常に低い(<5%)偽陽性率を有する。
いくつかの実施形態では、この方法は、ncRNA(miRNA、CD/boxおよびHACA/box)のパネルを調べるために同じOpenArray(登録商標)技術を使用する。ある特定の実施形態では、この方法は、それぞれのncRNAの発現レベルおよび臨床転帰(診断試験については12コア針生検の後に限定される腫瘍の有無ならびに予後試験については生化学的不成功および腫瘍の進行)に依存するアルゴリズムを使用する。前立腺癌の場合、この方法論は血清前立腺特異抗原(PSA)レベル、グリーソンスコア(どちらも腫瘍進行に意味のあるマーカーではない)とは無関係である。この方法論はまた、生物学的経路のいかなる分析とも無関係である。実際、本明細書に記載の方法は、前立腺組織サンプルから単離された非コードRNAの分析を用いて、男性を、前立腺癌を有するもの(早期および後期の両方)とそうでないものとに階級化する。この方法論は、前立腺癌のための主要なスクリーニングアッセイとして血清PSAに取って代わることができる。
本明細書に記載の方法は、病理学(グリーソンスコア)、腫瘍体積またはPSAとは無関係に、同じカスタマイズされたスクリーニングを使用して、低悪性度前立腺癌を高悪性度前立腺癌と区別する。いくつかの実施形態では、既知の癌転帰(すなわち、低悪性度または高悪性度)を有する患者の前立腺生検から抽出されたRNAは逆転写され、非コードRNA(ncRNA)を含む全ゲノムアレイ(例えばAffymetrix GeneChip miR 3.0)に対してハイブリダイズされ、低悪性度および高悪性度前立腺腫瘍において異なって調節されているncRNAは同定される。他の転写物発現調節研究または試験とは対照的に、低悪性度または高悪性度前立腺癌腫瘍に見られる発現プロファイルと比較して同定されたncRNA(配列番号1〜209)の相対および累積発現レベルは、前立腺癌の予後の驚くほど堅牢で正確な判断を提供し、そしてその結果として、適切な治療選択肢(またはその欠如)を開始することができる。
いくつかの実施形態では、少なくとも10個のncRNAの相対および累積発現プロファイルを組み合わせて、低悪性度または高悪性度前立腺癌組織における同じ累積発現プロファイルと比較する。ある特定の実施形態では、低悪性度前立腺癌組織における累積発現プロファイルと比較してより高い累積発現プロファイルは、患者が高悪性度前立腺癌を有しており治療が必要であることを示す。他の実施形態では、低悪性度前立腺癌組織における累積発現プロファイルと同等かまたはそれ未満の累積発現プロファイルは、患者が高悪性度前立腺癌を有していないことおよびモニタリングを受けているが治療を必要としないであろうことを示す。
いくつかの実施形態では、選択されたncRNAの累積発現プロファイルは、ncRNAの様々な種類の調節された発現の集合体であり得る。いくつかの実施形態では、調節された発現は、健康な前立腺組織、低悪性度前立腺癌組織、または高悪性度前立腺癌組織のような他の組織型における同じncRNAと比較して減少した発現であり得る。ある特定の実施形態では、調節された発現は、健康な前立腺組織、低悪性度前立腺癌組織、または高悪性度前立腺癌組織のような他の組織型における同じncRNAと比較して増加した発現であり得る。
いくつかの実施形態では、選択されたncRNAの累積発現プロファイルは、同じ組織サンプル中の特定のncRNAの減少した発現レベルおよび他のncRNAの増加した発現レベルの集合体であり得る。例えば、進行スコア、または少なくとも10個のncRNAの相対累積もしくは複合発現レベルは、別の組織型または同じ組織サンプル中の他のncRNAと比較して発現レベルが低下した1つまたは複数のncRNAを含み得る一方で、残りの少なくとも10個のncRNAのうちの1つまたは複数が、別の組織型または同じ組織サンプル中の他のncRNAと比較して発現レベルの上昇を示す。少なくとも10個の異なるように調節されたncRNAの累積発現レベルは、前立腺癌腫瘍が低悪性度または高悪性度であるか否かについての高度で不偏な指標を提供する。正常組織と比較して、個々の標的分子の有無、または単純な増加または減少を単に評価する他の方法とは異なり、記載の方法は、前立腺組織サンプルの真に不偏な独立した多変数分析を提供し、そのことにより前立腺癌の腫瘍が低悪性度または高悪性度であるか否かについての驚くほど正確な診断を可能にする。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルについて分析され、そして低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルにおける同じ10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号21、27、33、55、61、67、71、86、94、95、102、105、111、112、126、131、136、141、160、162、166、185、189、193、および202からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号2、6、8、12、14、18、23、40、44、46、48、80、90、91、102、106、109、110、134、141、147、148、163、194、および201からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号9、20、24、25、27、30、31、39、41、42、47、50、54、55、60、67、83、94、97、103、108、122、168、195、および204からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号17、25、37、40、48、59、62、72、80、83、87、100、104、128、144、145、151、157、158、161、168、188、196、197、および209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号11、28、32、34、43、49、58、64、66、72、77、104、105、125、137、143、149、157、160、171、173、177、197、202、および207からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号13、15、19、33、37、38、57、63、71、76、81、84、85、89、95、112、129、131、135、146、150、155、160、200、および203からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号4、29、40、62、64、65、72、75、94、96、108、125、136、137、146、150、161、165、167、171、185、202、203、および209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号15、24、29、32、38、43、49、53、57、63、74、82、85、96、108、114、115、124、147、150、153、181、187、203、および208からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号7、12、20、22、23、39、47、51、60、64、69、89、90、91、121、134、138、142、145、146、148、150、155、161、および167からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号6、16、53、61、74、75、96、107、113、114、115、116、123、124、127、128、130、156、166、169、174、185、186、187、および190からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号1〜209からなる群から選択される10、11、12、13、14、15、16、17、18、19、20、21、22、23、24、25、26、27、28、29、30、31、32、33、34、35、36、37、38、39、40、41、42、43、44、45、46、47、48、49、50、51、52、53、54、55、56、57、58、59、または60個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
いくつかの実施形態では、前立腺組織サンプルは、配列番号1〜209からなる群から選択される60〜70、71〜80、81〜90、91〜100、101〜110、111〜120、121〜130、131〜140、141〜150、151〜160、161〜170、171〜180、181〜190、191〜200、または201〜209個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される。
低悪性度または高悪性度前立腺癌について対象をスクリーニングする方法もまた本明細書において提供される。いくつかの実施形態では、この方法は、対象由来の生物学的サンプル由来のncRNAを全ゲノムncRNAに対するプローブを含むマイクロアレイとハイブリダイズさせるステップ;配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについてのハイブリダイゼーション生成物の相対存在量を検出するステップ;および生物学的サンプルからの少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルを低悪性度前立腺癌生物学的サンプルからの少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルと比較するステップを含み、ここで対象における少なくとも10個のncRNAの発現レベルの増加がさらなる治療が必要である高悪性度前立腺癌の指標となり、対象における少なくとも10個のncRNAの発現レベルと同等またはそれ未満のレベルがさらなる治療を必要としない低悪性度前立腺癌の指標となる。
対象における高悪性度前立腺癌を治療する方法であって、ヒト患者由来の生物学的サンプルを得るステップ;インビトロアッセイにおいて、生物学的サンプルを試薬と接触させることによって、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも低いもしくは同等である場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップ、および高悪性度前立腺癌を治療するステップを含む方法が本明細書においてさらに提供される。
いくつかの実施形態において、治療は、i)前立腺組織の部分的または完全な外科的除去のための外科手術;ii)実効線量の放射線を投与すること;iii)高悪性度前立腺癌の治療のために治療有効量の薬物を投与することからなる群から選択される。
いくつかの実施形態では、インビトロアッセイにおいて生物学的サンプルを試薬と接触させることによる、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルの検出がキット中に提供される。いくつかの実施形態において、キットは、患者の生物学的サンプルからncRNAを単離するための第1の試薬溶液を含む。いくつかの実施形態では、キットは、第1の試薬溶液から少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するための第2の試薬溶液を含む。いくつかの実施形態では、発現レベルは、プライマー対、プローブ、マイクロアレイ、またはそれらの組み合わせを使用してアッセイされる。これに関して、当業者は、核酸の定量的発現分析のために複数の技術が存在することを容易に認識するであろう。いくつかの実施形態において、生物学的サンプルを含む試薬は、遠心分離機、サーモサイクラー、およびフルオロイメージャーのような、しかしこれらに限定されない様々な機械的および分析的装置を使用して処理される。
ある特定の実施形態では、手術は、腹腔鏡手術、腹腔鏡下根治的前立腺摘除術、前立腺摘除術、および根治的恥骨後式前立腺摘除術から選択される。他の実施形態では、放射線は、外照射療法、近接照射療法、および粒子線療法から選択される。いくつかの実施形態では、高悪性度前立腺癌の治療のための薬物療法は化学療法薬および性ホルモン抑制薬から選択される。さらに他の実施形態では、化学療法薬は、ドセタキセル(タキソテール)、カバジタキセル(ジェトバナ)、ゴセレリン(ゾラデックス)、フルタミド(ユーレキシン)、ビカルタミド(カソデックス)、アビラテロン(ジティガ)、およびニルタミド(ニランドロン)から選択される。いくつかの実施形態において、性ホルモン抑制剤は、ロイプロリド(ルプロン)から選択される。
いくつかの実施形態において、治療選択肢の成功または一般的な適合性の可能性は、選択され分析されたncRNAの複合発現レベルによって決定される。個別化医療とは、予測される反応または疾患のリスクに基づいて個々の患者に合わせた医療上の決定、慣習、介入および/または製品で、患者を異なるグループに分ける医療処置である。個別化医療、精密医療、および層別医療という用語も、コンパニオン療法のこの概念を説明している。いくつかの実施形態では、高悪性度前立腺癌の指標となる少なくとも10個のncRNAの複合発現レベル分析もまた、対象がどの治療法にポジティブに反応する可能性が最も高いかを示す指標となる。
本明細書を通して、文脈が他に要求していない限り、用語「含む(comprise)」または「含む(comprises)」または「含む(comprising)」などの変形は、記載のステップもしくは要素もしくは整数またはステップもしくは要素もしくは整数の群の包含を意味すると理解され、他のステップもしくは要素もしくは整数または要素もしくは整数の群を除外するものではない。本明細書を通して、他に具体的に述べられていない限り、または文脈が他に要求していない限り、単一のステップ、物質の組成、ステップの群または物質の組成の群への言及は、1つおよび複数(すなわち1つまたは複数)のそれらのステップ、組成物、ステップの群、または物質の組成の群を含むと解釈される。
本明細書に記載の各実施形態は、他に具体的に述べられていない限り、他の各々すべての実施形態にも準用されるべきである。当業者は、本開示が具体的に記載されたもの以外の変形および修正を受けやすいことを理解するであろう。本開示はすべてのそのような変形および修飾を含むことを理解されたい。本開示はまた、特に明記しない限り、本明細書において参照または示される、個別的または集団的な、すべてのステップ、特徴、組成物および化合物、ならびに任意のすべての組み合わせまたは任意の2つ以上の前記ステップまたは特徴を含む。
本開示は、例示の目的のみを意図している、本明細書に記載の特定の実施形態による範囲に限定されるべきではない。本明細書に記載されるように、機能的に等価な製品、組成物および方法は明らかに本開示の範囲内である。
明確にするために、別々の実施形態の文脈で説明されている、本開示のいくつかの特徴は、単一の実施形態において組み合わせて提供することもできることを理解されたい。逆に、簡潔のため、単一の実施形態の文脈で説明されている、本開示の様々な特徴は、別々にまたは任意の適切な副組み合わせ(sub-combination)で提供することもできる。
本開示の実施形態の例は、以下の実施例において提供される。以下の実施例は、例示としての目的でのみ提示されるもので、本開示の使用に際し当業者を支援するために提示される。実施例は、決して開示の範囲を制限することを意図するものではない。
[実施例1]
前立腺癌のためのコア針生検予後プラットフォーム。
コア針生検からのmiRNAおよびsnoRNA(まとめてncRNAと呼ばれる)の抽出および特徴付けのための標準操作プロトコル。予後診断に使用された情報価値のあるncRNAのリスト。ウォーターフォールプロットは、比較のためのncRNA発現データセットを使用し、高悪性度腫瘍と低悪性度腫瘍を区別してコア針生検から作成した。
[実施例2]
FFREコア針生検からのRNA抽出
このSOPでは、それらを実験室に送った後にRNA材料を得るための、非特定化されたバーコード付きのコア針生検切片の抽出プロセスと取り扱いについて説明する。
標本は前立腺コア針生検材料からの10μm厚のFFPE組織の少なくとも2つの切片を含まなければならない。
RNA抽出
A.準備
標本を取り扱うときや運搬するときは、すべての実験室関係者が手袋を着用し、作業環境を適切な除染剤で除染するべきである。
RNA材料の取り扱い時およびすべての抽出操作中は、RNase、DNaseフリーのチューブおよびフィルターチップが使用される。それらはバイオハザードビン内に適切に処分され、いかなる目的にも再利用されない。
サンプルチューブ、RNA抽出カラム、および最終溶出チューブは、事前にバーコードを入れるか、またはRNA材料を得た直後にバーコードを入れる必要がある。
B.手順
1. 1mLの脱パラフィン溶液またはヘキサデカンを加え、10秒間激しくボルテックスする。チューブを軽く遠心してサンプルを底に移す。840μLの溶媒を取り除き、56℃で3分間インキュベートした後、室温で冷却する。(混合物が不透明に見える場合は、1mLの脱パラフィン溶液またはヘキサデカンを追加して、過剰のパラフィンを溶解する。過剰の溶媒を除去して、160μLの最終容量とする)。
2. 150μLのPKD緩衝液をサンプルチューブに添加し、短時間ボルテックスして11000gで1分間遠心する。
3. 10μLのプロテイナーゼKを下の透明な相に加える。穏やかにピペッティングして混合する。
4. 56℃で15分間インキュベートした後、80℃で15分間インキュベートする。
5.下の透明な相を新しい2mLマイクロ遠心チューブに移し、氷上で3分間インキュベートする。20000gで15分間遠心する。QIACubeを用いたロボット精製のためには、上清を2mLサンプルチューブRBに移し、チューブをQIACubeに設置する。
6. 16μLのDNase Booster緩衝液と10μLのDNase Iストック溶液を加える。チューブを逆さにして混ぜる。短時間遠心する。
7.室温で15分間インキュベートした後、320μLのRBC緩衝液を添加する。ピペットにより混ぜる。
8.サンプルに1120μLの100%EtOHを加え、ピペッティングにより、よく混合する。
9. 700μLのサンプルをRNeasy MiniEluteスピンカラムに移し、蓋を閉める。i)スピンカラムが取り付けられている真空のスイッチを入れる;真空引きを完了させる;真空をオフにして真空マニホールドを通気する;ii)≧8000gで30秒間遠心する;フロースルーを捨てる、のいずれか。(すべてのサンプルがスピンカラムを通過するまで繰り返す)。
10.スピンカラムに500μLのRPE緩衝液を添加し、蓋を閉める。i)真空のスイッチを入れる;移送が完了するまで真空をかける;スイッチをオフにして真空マニホールドを通気する;ii)≧8000gで30秒間遠心する;フロースルーを捨てる、のいずれか。
11.スピンカラムに500μLのRPE緩衝液を添加し、蓋を閉める。真空のスイッチを入れる。移送が完了するまで真空をかける。真空のスイッチをオフにして、真空マニホールドを換気する。≧8000gで2分間遠心する。
12.スピンカラムを新しい2mLの回収チューブに設置する。蓋を開けた状態で、最大速度で5分間(5 in)遠心する。
13.スピンカラムをバーコードの入った新しい1.5mLの回収チューブに入れる。スピンカラムメンブレンにRNaseフリーの水20μLを直接加える。蓋を閉めて、最高速度で1分間遠心してRNAを溶出する。
抽出後のRNA処理
1.NanoDrop分光光度計を1.5μLの最終溶出液に使用して、各前立腺コア針生検材料から得られた全RNAの濃度を決定する。
2.RNA材料は、事前にバーコードを入れた96ウェルRNase、DNaseフリープレートに移して保存すべきである。電子ノートブックで使用するためにプライベートサーバーに保存された、各ウェルに対応する受託番号およびQCサマリーと一致させる。
3.すべてのサンプルは分析の準備ができるまで指定された−80℃のフリーザーで保存されるべきである。
[実施例3]
FFPE組織からのRNA抽出のためのQIAcube自動化システム。
このSOPは、FFPE組織切片からの全RNA精製のためのQIAcube自動化システムを実行するためのセットアップと手順を説明している。
材料は、脱パラフィン処理され、プロテイナーゼK消化され、そして不溶性組織および材料を含まない、前立腺コア針生検材料からの10μm厚のFFPE組織の少なくとも2つの切片を含まなければならない。
RNA抽出
A.準備
標本を取り扱うときや運搬するときは、すべての実験室関係者が手袋を着用し、作業環境を適切な除染剤で除染するべきである。
Qiacubeで作業する場合は、事前にバーコードを入れた1.5mLのRNase、DNaseフリーの回収チューブ、1000μLのフィルターチップ(Qiagenカタログ番号990352)を使用するべきである。使用後、それらはバイオハザードビン内に適切に処分され、いかなる目的にも再利用されない。
RBC緩衝液、100%エタノール、RPE緩衝液(100%エタノール添加)、RNase、DNaseフリーの水を含む、RNA抽出に必要な試薬ボトルをすべて満たす。
開始前に装置のノズルリングを確認する。
B.手順
1. 2mL RBサンプルチューブに12サンプル用のDNase Iインキュベーションミックス(145μLのDNase Iミックス+232μLのDNase Booster緩衝液)を調製する。チューブをマイクロ遠心チューブのスロットAに入れる。
2.試薬ボトルラックの2の位置にRBC緩衝液、3の位置に100%エタノール、5の位置にRPE緩衝液、そして6の位置にRNase、DNaseフリー水を入れる。キャップを開けてQIAcubeの上に設置する。
3.QIAcubeに使い捨ての1000μLのフィルターチップで満たしたラックを2つ設置する。
4.ローターアダプターを1から12までローターアダプターホルダーにセットし、i)RNeasy(登録商標)MinElute(登録商標)スピンカラムを1の位置に設置し、蓋を曲げてLIの位置に合わせる;ii)事前にバーコードを入れた1.5mLの回収チューブを位置3に設置し、蓋を曲げてL3の位置に合わせる。
5.ローターアダプターをローターアダプターホルダーの番号と同じ番号になるように遠心機に設置する。
6.サンプルを2mL RBサンプルチューブに移し、遠心分離機の中のものおよびローターアダプターホルダーのものと同じ番号でQIAcubeに設置する。蓋を曲げてサンプルトレイ中に提供される蓋の位置に設置する。
7.カバーを閉じて、1〜2切片の10μm FFPE組織を用いたmiRNeasy FFPE精製のランニングプロトコルを開始する。
抽出後のRNA取り扱いおよびQIAcubeケア
1.DNase Iインキュベーションミックスを有するものおよびフィルターチップを含むすべてのサンプルチューブRBをゴミ箱からバイオハザードビンに移して取り除く。
2.試薬ボトルラックを取り外し、すべてのボトルにキャップをして保管する。
3.ローターアダプターを遠心機から取り外す。最終RNA溶出液を有する回収チューブの蓋を閉め、specの準備ができるまで−80℃で保存する。スピンカラムをバイオハザードビンに入れ、フロースルーを「グアニジンチオシアネート」とラベルされたゴミ入れの中に捨てる。ローターアダプターをバイオハザードビンに入れる。
4.NanoDrop分光光度計を1.5μLの最終溶出液に使用して、各前立腺コア針生検材料から得られた全RNAの濃度を決定する。
5.RNA材料は、事前にバーコードを入れた96ウェルRNase、DNaseフリープレートに移して保存すべきである。電子ノートブックで使用するためにプライベートサーバーに保存された、各ウェルに対応する受託番号およびQCサマリーと一致させる。
6.すべてのサンプルは分析の準備ができるまで指定された−80℃のフリーザーで保存されるべきである。
[実施例4]
アッセイ設計。
分子生物学における最近の進歩により、多くのヒト疾患における低分子の非コードRNAの新たな役割を解き明かし、そして複数のタイプのRNAの複合効果がヒト疾患の病因に寄与することが明らかになってきた。このことにより、臨床サンプル中の複数のRNA種を調べることができる新しいアッセイの開発が保証される。
同時検出および分析のために、2つの異なる種類のRNA種の検出および分析を単一のプラットフォームに組み合わせることが可能である(図8)。これにより、いずれのタイプのRNAにおいてもデータの完全性が損なわれることなく、RT−qPCRアッセイによるデータ出力が増幅される。この技術は、臨床応用における需要に合うように、ハイスループットプラットフォームにさらに適合させることができる。しかしながら、Thermo Fisherによって使用されるもののような利用可能なアッセイ設計プラットフォームのいくつかは、カスタマイズされたアッセイ設計のために提供される任意の低分子RNA配列の最後の60ヌクレオチドのみを使用するが、これは時に特異性に欠ける。したがって、ステムループRT−qPCRを設計する際には、各々の目的の低分子ncRNAの固有の配列識別子を識別することによってアッセイの特異性を検証することが重要である。
Thermo Fisher Scientific Custom TaqMan(登録商標)低分子RNAアッセイ設計ツールまたはmiRNA Primer設計ツール(Astrid Research, Inc.)のいずれかによる、ステムループ逆転写プライマー設計のための、目的の低分子ncRNA配列の3’末端の最後の60ヌクレオチドの使用。cDNA合成後、RT−qPCRプライマーおよびTaqMan(登録商標)プローブ設計のために、デフォルトのパラメータ(プライマーサイズ:18〜27nts、最適20nts;プライマーTm:57〜63℃;プライマーGC%:20%〜80%;PCR産物のサイズ範囲:60〜130nts)でPrimer 3ソフトウェア(v.0.4.0.)を用いて全配列を使用する。1つの標的に対するプライマー対の特異性は、Primer−Blastを用いて検証した。目的の低分子ncRNA配列が他のncRNA、すなわちC/D BoxおよびH/ACA Box低分子核小体RNAと高い配列相同性を共有する場合、特異性を最大にするために、プライマーおよび/またはTaqMan(登録商標)プローブを選択するために固有配列の領域を同定しなければならない(図9)。すべてのカスタム設計された低分子ncRNAアッセイは、シーケンスによって検証されている。
[実施例5]
逆転写およびAffymetrix/OpenArrayマイクロアレイハイブリダイゼーションおよび発現プロファイリング。
このSOPは、QuantStudio(登録商標)12K Flex Real−Time PCRシステムによるOpenArray(登録商標)プラットフォーム上で実行される、RT−PCRに基づく分析のための、非特定化されバーコードを付けたコア針生検切片から得られるRNA材料の調製および実行を記述する。OpenArray(登録商標)技術は特定のハイブリダイゼーション標的を用いたカスタマイズされたアレイが可能であるが、様々なAffymetrixアレイは予めロードされたハイブリダイゼーション標的と共に市販されている。
標本は、以前に非特定化されずに上記のように処理されたコア針生検切片から得られた全RNAである。
OPENARRAYプラットフォームのRT−PCR
A.準備
標本を取り扱うときや運搬するときは、すべての実験室関係者が手袋を着用し、作業環境を適切な除染剤で除染するべきである。
RNA材料の取り扱い時およびすべての抽出操作中は、RNase、DNaseフリーのチューブ、プレートおよびフィルターチップが使用される。使用されたチューブおよびチップはバイオハザードビン内に適切に処分され、いかなる目的にも再利用されない。
チューブおよび96ウェルプレートに、事前にバーコードを入れ、またはサンプル材料を移した直後にバーコードを入れ、以前に割り当てられたバーコードに正しく対応させるべきである。
PCR装置で実行する準備ができるまで、すべての調製プロセスを実行し、冷却ブロックを付けて氷上で保存する必要がある。
B.手順
I.cDNA合成
1.事前にバーコードを入れた96ウェルプレート中で、非特定化されていない生検材料から抽出したRNAをDNaseおよびRNaseフリーH2Oで50ng/3μLに希釈する。サンプル情報と受託番号は、将来の追跡のために各々のプレートごとにエクセル形式で協調的に記録され保存される。同じ96ウェルプレート内のサンプルは作業バッチと見なされる。
2.cDNA合成のためのRTマスターミックスを以下のように調製する(96反応に十分):
1反応 96反応(10%増)
0.75 79.20 μL カスタムRTプライマー(10倍)
0.15 15.84 μL dNTPs 含dTTP(100mM)
1.50 158.4 μL MultiScnbe(商標)逆転写酵素(50U/μL)
0.75 79.20 μL 10X RT緩衝液
0.90 95.04 μL MgC12(25mM)
0.09 9.50 μL RNase阻害剤(20U/μL)
0.36 38.02 μL ヌクレアーゼフリー水
3. 4.5μLのRTマスターミックスを、事前にバーコードを入れたPCRグレード(DNase、RNase、Pyrogen、DNAおよびRNAフリー)の96ウェルプレートにロードする。各ウェルに3μLの希釈した全RNAを加え、ピペッティングで静かに混合する。PCRグレードおよび滅菌した接着ホイルを使用してプレートを密封し、そして短時間スピンさせる。
4.PCR装置にロードする前に、反応プレートを氷上で5分間インキュベートして、以下の表に示すように逆転写反応を行う。
II.前増幅(Pre-Amplification)
1.以下のように前増幅サイクル用のPreAmpマスターミックスを調製する(96サンプルに十分):
1反応 96反応(10%増)
12.5 1320μL カスタムPreAmpプライマー(10倍)
2.5 264μL TaqMan PreAmpマスターミックス(2倍)
7.5 792μL ヌクレアーゼフリーH20
2. 22.5μLのPreAmpマスターミックス(mast mix)を事前にバーコードを入れたPCRグレード(DNase、RNase、Pyrogen、DNAおよびRNAフリー)96ウェルプレートにロードする。各ウェルに2.5μLのcDNAを加える。プレートをPCRグレードおよび滅菌した接着ホイルで密封し、プレートを6回反転させることによって混合する。短時間スピンする。
3.PCR装置にロードする前に、反応プレートを氷上で5分間インキュベートして、以下に示すように前増幅サイクルを実行する。
III.OpenArray
1.PCRグレード96ウェルプレートに152μLの0.1X TE緩衝液を添加する。1:20希釈を行うために、8μLの前増幅産物を各ウェルに移す。
2. 96ウェルプレートをPCRグレードおよび滅菌したホイルで密封し、プレートを6回反転させて混合する。プレートを短時間遠心する。
3.OpenArray(商標)プレートを室温に30分間温め、説明書に従ってOpenArray(商標)プレートを1枚ずつロードする。キャリアトレイにロードされ、シールされた4枚のOpenArray(登録商標)プレートを取り付けて、QuantStudio 12K Flexシステムに挿入してリアルタイムPCR段階を実行する。
4.生データを収集し、ExpressionSuiteソフトウェアで分析して相対発現レベルを得る。将来の分析のために、結果を安全なmiR Diagnosticクラウドにアップロードする。
IV.RT−PCR実行後のサンプル処理
指定の−80℃で、適切なQRコードを有するすべての初期RNA材料ならびにcDNA合成、前増幅および希釈した前増幅サイクルからのすべての作業バッチ96ウェルプレートを保存する。
[実施例6]
Quant Studio 12K Flexにおいてカスタム設計された56 miRNA Customized Open Arrayを使用したmiRNAの調査。
実施例6では、56個のセンチネル(Sentinel)miRNA用のプローブをカスタマイズされたOpen Arrayプレートに予めロードし、56個の特定のmiRNAを調査するように設計された48個の同一のサンプルウェルを提供した。
snRNAは前述の患者サンプルから調製した。cDNAを上述のように合成し、そして各cDNAから500ngを個々のウェルにロードした。
これらの記載された実験において、使用されたプローブは5’末端でFAMを用いて標識され、そしてそれぞれのレポーター/クエンチャーは3’末端のTAMRAであった。
デジタルPCRを40サイクルに設定した。
各サイクルの間に、cDNAの増幅が成功すると、プローブ置換および特異的ウェル中の各標的コピーからの切断が起こり、蛍光の増加がもたらされた。カメラ/検出器は各ウェルの各サイクルの終わりに蛍光の総量を報告する。
生データはプローブとサイクル数に依存する。生の蛍光データの読み取り値は、各々のサイクルについて、そして各々の生物学的サンプルについて、各々のウェルから検索される(表1参照)。
前のサイクルに対する蛍光の変化が与えられ(ΔRn)、これを、各サイクルに対する蛍光の相対変化が得られるようにトランスポーズした。この例では、データはその後、臨床記述子、すなわち患者番号(patient number)およびコア番号(core number)によって分類される。
[実施例7]
Quant Studio 12K Flexの384ウェルブロックを使用した混合miRNAとsnoRNAの調査。
6つのマイクロRNA(miR15b、miR20a、miR21、miR22、miR320cおよびmiR1275)および6つのsncRNA(4つのH/ACA box snoRNA(ACA20、ACA34、ACA42、ACA54)ならびに2つのC/D box snoRNA(U35AおよびU74))の試験セットを使用して、ミックスmiRNAおよび低分子ncRNAを効率的に調べるアッセイの能力を検証した。これらのRNA種のcDNAは、本明細書に記載の遺伝子特異的プライマーを用い、単一のRTミックス中で、本明細書の実施例に記載のように逆転写および増幅された。同じ逆転写cDNA産物を使用し、それら自身の特異的RT−qPCRアッセイ混合液を用いて個々の各miRNAおよびncRNAを首尾よく検出した。シグナル取得は実施例6に記載の通りであった。図10のプロットは、各々の特異的miRNA sncRNA配列についてのCt曲線を示す未変換データを示す。イベントまでの時間を決定するためのデータの変換は、わずかに異なるハイブリダイゼーション速度を有するプローブについてのCtの決定に関連する問題を排除する。
実験について、TaqManプローブは、FAM発蛍光団およびクエンチャーとしてTAMRAを含む。TAMRAは、アッセイの特異性および感度を増強するためにMGB(副溝結合剤)によって置換され得る。
発蛍光団およびクエンチャーの選択は、使用されるプラットフォームにわずかに依存する。発蛍光団の選択は、利用可能な励起レーザーおよび発光波長に対する検出システムカメラの感度に依存して拡張することができる。
[実施例8]
ncRNA配列。

Claims (25)

  1. 対象における低悪性度または高悪性度前立腺癌を診断するための方法であって、
    a)ヒト患者から生物学的サンプルを得るステップ;
    b)インビトロアッセイにおいて前記生物学的サンプルを試薬と接触させることによって、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;および
    c)前記少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または前記少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも低いかもしくは同等である場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップ
    を含む方法。
  2. 前記生物学的サンプルが前立腺組織および前立腺細胞からなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記前立腺組織がホルマリン固定パラフィン包埋組織である、請求項2に記載の方法。
  4. 前立腺組織または前立腺細胞からncRNAを抽出するステップをさらに含む、請求項2に記載の方法。
  5. 前記検出するステップが、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応、ポリメラーゼ連鎖反応、および核酸ハイブリダイゼーション、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される方法によって行われる、請求項1に記載の方法。
  6. 前記試薬が、オリゴリボヌクレオチドプライマー、オリゴヌクレオチドプライマー、オリゴリボヌクレオチドプローブ、およびオリゴヌクレオチドプローブ、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項1に記載の方法。
  7. ncRNAが、miRNA、C/D box snoRNA、H/ACA box snoRNA、scaRNA、piRNA、およびIncRNAからなる群より選択される、請求項1記載の方法。
  8. 前記前立腺組織サンプルが、配列番号21、27、33、55、61、67、71、86、94、95、102、105、111、112、126、131、136、141、160、162、166、185、189、193、および202からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される、請求項4に記載の方法。
  9. 低悪性度または高悪性度前立腺癌について対象をスクリーニングする方法であって、
    a)前記対象からの生物学的サンプル由来のncRNAを、全ゲノムncRNAに対するプローブを含むマイクロアレイとハイブリダイズさせるステップ;
    b)配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについてのハイブリダイゼーション生成物の相対存在量を検出するステップ;および
    c)前記生物学的サンプルからの前記少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルと低悪性度前立腺癌生物学的サンプルからの前記少なくとも10個のncRNAの累積発現レベルとを比較するステップ
    を含み、前記対象における前記少なくとも10個のncRNAの発現のレベルの増加は、さらなる治療を必要とする高悪性度前立腺癌の指標となり、および前記対象における前記少なくとも10個のncRNAの発現の同等かまたはそれ未満のレベルは、さらなる治療を必要としない低悪性度前立腺癌の指標となる、方法。
  10. 前記生物学的サンプルが前立腺組織および前立腺細胞からなる群より選択される、請求項9に記載の方法。
  11. 前記前立腺組織がホルマリン固定パラフィン包埋前立腺組織である、請求項10に記載の方法。
  12. 前立腺組織または前立腺細胞からncRNAを抽出するステップをさらに含む、請求項10に記載の方法。
  13. 前記検出するステップが、逆転写ポリメラーゼ連鎖反応、ポリメラーゼ連鎖反応、および核酸ハイブリダイゼーション、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される方法によって行われる、請求項9に記載の方法。
  14. 前記試薬が、オリゴリボヌクレオチドプライマー、オリゴヌクレオチドプライマー、オリゴリボヌクレオチドプローブ、およびオリゴヌクレオチドプローブ、またはそれらの任意の組み合わせからなる群から選択される、請求項9に記載の方法。
  15. ncRNAが、miRNA、C/D box snoRNA、H/ACA box snoRNA、scaRNA、piRNA、およびIncRNAからなる群より選択される、請求項9に記載の方法。
  16. 前記前立腺組織サンプルが、配列番号21、27、33、55、61、67、71、86、94、95、102、105、111、112、126、131、136、141、160、162、166、185、189、193、および202からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される、請求項9に記載の方法。
  17. 対象における高悪性度前立腺癌を治療する方法であって、
    a)ヒト患者から生物学的サンプルを得るステップ;
    b)インビトロアッセイにおいて前記生物学的サンプルを試薬と接触させることによって、配列番号1〜209からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するステップ;
    c)前記少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも高い場合、対象が高悪性度前立腺癌を有すると同定し、または前記少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルが低悪性度前立腺癌の生物学的サンプルにおける複合発現レベルよりも低いかもしくは同等な場合、対象が低悪性度前立腺癌を有すると同定するステップ;および
    d)i)前立腺組織の部分的または完全な外科的除去のための手術;
    ii)実効線量の放射線の投与;および
    iii)高悪性度前立腺癌の治療のための治療有効量の薬物の投与
    の1つまたは複数により高悪性度前立腺癌を治療するステップを含む方法。
  18. 前記手術が、腹腔鏡手術、腹腔鏡下根治的前立腺摘除術、前立腺摘除術、および根治的恥骨後式前立腺摘除術から選択される、請求項17に記載の方法。
  19. 前記放射線が、外照射療法、近接照射療法、3Dコンホメーション療法、ガンマナイフ療法、および粒子線療法から選択される、請求項17に記載の方法。
  20. 高悪性度前立腺癌の治療のための前記薬物が、化学療法薬および性ホルモン抑制薬から選択される、請求項17に記載の方法。
  21. 前記化学療法薬が、ドセタキセル(docetaxel)(Taxotere;タキソテール)、カバジタキセル(cabazitaxel)(Jetvana;ジェトバナ)、ゴセレリン(Goserelin)(Zoladex;ゾラデックス)、フルタミド(Flutamide)(Eulexin;ユーレキシン)、ビカルタミド(Bicalutamide)(Casodex;カソデックス)、アビラテロン(Abiraterone)(Zytiga;ジティガ)、およびニルタミド(Nilutamide)(Nilandron;ニランドロン)から選択される、請求項17に記載の方法。
  22. 前記化学療法薬が前記少なくとも10個のncRNAの複合発現レベルに基づいて選択される、請求項21に記載の方法。
  23. 前記性ホルモン抑制剤がロイプロリド(Leuprolide)(ルプロン;Lupron)である、請求項20に記載の方法。
  24. 前記生物学的サンプルが、配列番号21、27、33、55、61、67、71、86、94、95、102、105、111、112、126、131、136、141、160、162、166、185、189、193、および202からなる群から選択される少なくとも10個のncRNAについての相対および累積発現プロファイルを分析され、低悪性度癌を伴う前立腺組織サンプルまたは高悪性度癌を伴う前立腺組織サンプル中の同じncRNAについての相対および累積発現プロファイルと比較される、請求項17に記載の方法。
  25. a)患者の生物学的サンプルからncRNAを単離するための第1の試薬溶液;および
    b)配列番号1〜209からなる群から選択される、前記第1の試薬溶液からの、少なくとも10個のncRNAの発現レベルを検出するための第2の試薬溶液:
    を含む、請求項1〜23のいずれか一項に記載の方法のためのキット。
JP2019516916A 2016-06-08 2017-06-08 前立腺癌の診断および治療のための方法および組成物 Pending JP2019528758A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662347600P 2016-06-08 2016-06-08
US62/347,600 2016-06-08
PCT/US2017/036611 WO2017214436A1 (en) 2016-06-08 2017-06-08 Methods and compositions for prostate cancer diagnosis and treatment

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019528758A true JP2019528758A (ja) 2019-10-17

Family

ID=60578269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019516916A Pending JP2019528758A (ja) 2016-06-08 2017-06-08 前立腺癌の診断および治療のための方法および組成物

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20190144951A1 (ja)
EP (1) EP3469101A4 (ja)
JP (1) JP2019528758A (ja)
CN (1) CN110023511A (ja)
CA (1) CA3026782A1 (ja)
IL (1) IL263562A (ja)
SG (1) SG11201810974QA (ja)
WO (1) WO2017214436A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SG11202109835WA (en) * 2019-03-15 2021-10-28 Mir Scientific Llc Methods for predicting prostate cancer and uses thereof
CN110643711B (zh) * 2019-11-20 2023-03-10 广州医科大学附属第二医院 前列腺癌骨转移的生物标志物
WO2021124455A1 (ja) * 2019-12-17 2021-06-24 株式会社 東芝 分析方法及びキット
CN112961917B (zh) * 2021-02-07 2022-11-08 上海尚泰生物技术有限公司 snoRNA-U35A在检测以及治疗胰腺癌中的用途
CN114959028B (zh) * 2022-04-25 2023-10-31 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种snoRNA生物标志物的应用及相关试剂盒

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130053264A1 (en) * 2009-12-30 2013-02-28 Febit Holding Gmbh Mirna fingerprint in the diagnosis of prostate cancer
WO2014085906A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 St. Michael's Hospital Microrna biomarkers for prostate cancer

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2283846A1 (en) * 2009-08-12 2011-02-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. miRNA compounds for treatment of prostate carcinoma
CA3012765A1 (en) * 2010-11-19 2012-05-24 The Regents Of The University Of Michigan Ncrna and uses thereof
WO2014057279A1 (en) * 2012-10-10 2014-04-17 Institute Of Cancer Research: Royal Cancer Hospital Micro-rna biomarkers for prostate cancer
EP3058101A4 (en) * 2013-10-15 2017-05-17 The Board of Trustees of the University of Illionis Serum mirnas for the prognosis of prostate cancer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20130053264A1 (en) * 2009-12-30 2013-02-28 Febit Holding Gmbh Mirna fingerprint in the diagnosis of prostate cancer
WO2014085906A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 St. Michael's Hospital Microrna biomarkers for prostate cancer

Also Published As

Publication number Publication date
WO2017214436A1 (en) 2017-12-14
CN110023511A (zh) 2019-07-16
EP3469101A4 (en) 2020-04-22
SG11201810974QA (en) 2019-01-30
IL263562A (en) 2019-01-31
US20190144951A1 (en) 2019-05-16
EP3469101A1 (en) 2019-04-17
CA3026782A1 (en) 2017-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019528758A (ja) 前立腺癌の診断および治療のための方法および組成物
EP3094747B1 (en) Gene expression panel for prognosis of prostate cancer recurrence
US8030013B2 (en) Methods and compositions for the diagnosis for early hepatocellular carcinoma
JP6216470B2 (ja) 甲状腺腫瘍の分類におけるmiRNA発現シグネチャー
JP4435259B2 (ja) 微量胃癌細胞の検出法
JP2014509189A (ja) 結腸ガン遺伝子発現シグネチャーおよび使用方法
JP2010517536A (ja) 原発不明がんの原発巣を同定するための方法および材料
CN108949992B (zh) 一种与食管鳞癌及其分级相关的生物标志物
CN109609648B (zh) 与肝癌相关的lncRNA标志物及其检测引物和应用
US20160298199A1 (en) Novel rna-biomarkers for diagnosis of prostate cancer
Bijnsdorp et al. The non-coding transcriptome of prostate cancer: implications for clinical practice
CN108949969B (zh) 长链非编码rna在结直肠癌中的应用
EP2971178A1 (en) Bladder cancer detection and monitoring
US20150329911A1 (en) Nucleic acid biomarkers for prostate cancer
CN110592219B (zh) 一种用于乳腺癌的lncRNA诊治标志物
CN107460250B (zh) 基于kif14、kif15和kif20a基因的透明细胞肾癌诊断试剂盒及其使用方法
CN112646885A (zh) 肾细胞癌miRNA分子标志物及其应用
JP2015198643A (ja) 骨肉腫患者における抗がん剤の奏功性の予測方法
CN110079601B (zh) 放射性相关疾病诊疗标志物及其应用
EP4332240A1 (en) Rna-biomarkers for diagnosis of prostate cancer
US20190010558A1 (en) Method for determining the risk of recurrence of an estrogen receptor-positive and her2-negative primary mammary carcinoma under an endocrine therapy
WO2015121663A1 (en) Biomarkers for prostate cancer
Ingebriktsen The prognostic significance of miR-17-5p and miR-20a-5p in prostate cancer
CN113981089A (zh) 一种预测肺腺癌对含铂双药化疗的敏感性的方法
CN113832232A (zh) 用于预测肺腺癌对含铂双药化疗反应性的生物标志物其及相关产品

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190417

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190828

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200519

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20200519

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20200608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210525

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210825

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211022

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220531

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20220531

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20220607

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220614

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220729

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220802