JP2019527615A - 超臨界水分離プロセス - Google Patents

超臨界水分離プロセス Download PDF

Info

Publication number
JP2019527615A
JP2019527615A JP2018568307A JP2018568307A JP2019527615A JP 2019527615 A JP2019527615 A JP 2019527615A JP 2018568307 A JP2018568307 A JP 2018568307A JP 2018568307 A JP2018568307 A JP 2018568307A JP 2019527615 A JP2019527615 A JP 2019527615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separation vessel
separation
zone
hydrothermal
stream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018568307A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6886480B2 (ja
Inventor
エドワード エヌ. コッポラ,
エドワード エヌ. コッポラ,
チャールズ ジュニア レッド,
チャールズ ジュニア レッド,
サンジェイ ナナ,
サンジェイ ナナ,
ケネス ディー. ペルト,
ケネス ディー. ペルト,
ジョスリン マリー ウォールグレン,
ジョスリン マリー ウォールグレン,
Original Assignee
アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド
アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド, アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド filed Critical アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド
Publication of JP2019527615A publication Critical patent/JP2019527615A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6886480B2 publication Critical patent/JP6886480B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/18Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 in the presence of hydrogen-generating compounds, e.g. ammonia, water, hydrogen sulfide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G55/00Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process
    • C10G55/02Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only
    • C10G55/04Treatment of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by at least one refining process and at least one cracking process plural serial stages only including at least one thermal cracking step
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0403Solvent extraction of solutions which are liquid with a supercritical fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/008Processes carried out under supercritical conditions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/003Solvent de-asphalting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G21/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents
    • C10G21/06Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by extraction with selective solvents characterised by the solvent used
    • C10G21/08Inorganic compounds only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G27/00Refining of hydrocarbon oils in the absence of hydrogen, by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G31/00Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for
    • C10G31/08Refining of hydrocarbon oils, in the absence of hydrogen, by methods not otherwise provided for by treating with water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/32Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions in the presence of hydrogen-generating compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L9/00Treating solid fuels to improve their combustion
    • C10L9/08Treating solid fuels to improve their combustion by heat treatments, e.g. calcining
    • C10L9/086Hydrothermal carbonization
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0446Juxtaposition of mixers-settlers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D11/00Solvent extraction
    • B01D11/04Solvent extraction of solutions which are liquid
    • B01D11/0488Flow sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1074Vacuum distillates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/202Heteroatoms content, i.e. S, N, O, P
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/201Impurities
    • C10G2300/205Metal content
    • C10G2300/206Asphaltenes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/20Characteristics of the feedstock or the products
    • C10G2300/30Physical properties of feedstocks or products
    • C10G2300/304Pour point, cloud point, cold flow properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4006Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/40Characteristics of the process deviating from typical ways of processing
    • C10G2300/4012Pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/80Additives
    • C10G2300/805Water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2400/00Products obtained by processes covered by groups C10G9/00 - C10G69/14
    • C10G2400/04Diesel oil

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)
  • Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)

Abstract

汚染された有機材料からの金属、鉱物、微粒子、アスファルテン、ならびに樹脂の除去のための超臨界水分離プロセスおよびシステムが、開示される。本発明は、超臨界水の物理的および化学的性質を利用し、有機材料からの汚染物質の所望の分離をもたらし、スケールアップを可能にする。水の臨界点(374℃、22.1MPa)を上回る温度および圧力において、非極性有機化合物は、超臨界水(SCW)中で混和性になり、極性化合物およびアスファルテンは、不混和性になる。開示されるプロセスおよびシステムは、超臨界水および清浄な油生産物溶液から不混和性汚染物質および固形物を連続的に分離する。本発明は、汚染された有機材料の性質に応じて、95%を上回る清浄な油の回収ならびに99%を上回るアスファルテンおよび微粒子状物質等の汚染物質の低減を可能にする密度勾配を生成する。

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2016年7月8日に出願された米国仮出願第62/359,896号の利益を主張しており、この仮出願は、参考としてその全体が本明細書によって援用される。
発明の分野
本発明は、石油および再生可能油等の汚染された有機材料からの塩、鉱物、金属、アスファルテン、微粒子状物質、触媒微粉、ならびにコークス前駆体等の無機および有機汚染物質の急速分離のための超臨界水(SCW)分離プロセスおよびシステムを対象とする。本プロセスおよびシステムは、超臨界水および汚染された有機流の混合、SCWによる可溶性有機構成物の抽出、ならびに分離容器内の密度勾配を確立および維持することによる不溶性汚染物質の重力分離によって特徴付けられる。
発明の背景
石油精製業者は、精製所スループットを改良し、最も高い価値の製品、主として、蒸留輸送燃料の収率を増加させることを継続して追求している。これは、典型的には、ガソリン、ジェット、およびディーゼル燃料仕様を満たすために硫黄を除去する、またはさらなる触媒処理を受けるために容易に水素処理され得る、直留ナフサ、ジェット、およびディーゼル燃料を生産するための石油原油のより軽い成分の常圧蒸留によってことによって遂行される。しかしながら、典型的な石油原油は、650°Fを下回って沸騰する、わずか40〜70%の直留蒸留炭化水素を含有し得る。目標は、次いで、常圧塔ボトム(ATB)の残りの30〜60%を650°Fを下回って沸騰する蒸留燃料に向上させることである。石油ATBは、これが接触水素化分解または流動床式接触分解(FCC)を介してより低い沸点の化合物に変換される前に除去されなければならない金属、アスファルテン、および樹脂を含有する。
ATBの減圧蒸留が、典型的には、減圧軽油(VGO)蒸留物および汚染物質の大部分を含有し、約1,000〜1,050°Fを上回る大気相当蒸留温度を呈する減圧塔ボトム(VTB)または残滓を生産するように採用される。減圧蒸留は、生産されるVGOがアスファルテン、コンラドソン残留炭素分(CCR)、および金属において十分に低減され、接触水素化分解またはFCCを介して輸送燃料に向上させることを可能にする様式で実施される。しかしながら、それらは建造および動作させることが高価であるため、精製所の約80%しか、減圧蒸留システムを有していない。
多くの精製所によって生産される残滓またはVTBは、アスファルテン、CCR、および金属含有量が許容可能なレベルまで低減された場合、付加的蒸留燃料に分解され得る有益な炭化水素を依然として含有する。溶剤脱瀝は、ATB、VTB、または他の重質石油留分からアスファルテンおよび樹脂を抽出し、典型的には、FCCまたは水素化分解システムに給送される前に水素処理される脱アスファルト油(DAO)を生産するための精製所プロセスである。1つのそのような商業的プロセスは、KBR,Inc.によって実践される残滓油超臨界抽出またはROSEプロセスと呼ばれる。プロセスは、向流抽出器内で、溶剤中で可溶性ではないアスファルテンおよび樹脂成分を沈殿させるために必要とされる温度および圧力において、供給原料をプロパン、ブタン、またはそれらの混合物等の揮発性溶剤と接触させるステップから成る。溶剤脱瀝プロセスは、相当な量の溶剤を要求し、溶剤回収は、エネルギー集約的プロセスである。DAOの収率は、典型的には、わずか40〜60%である。より高い収率は、DAO品質を犠牲にすることによってのみ取得されることができる。溶剤のパラフィン系性質に起因して、パラフィンは、選択的に抽出され、DAO留分において回収される。
精製産業は、中間精製所流または石油原油から高収率(90%を上回る)の清浄なVGO等価物を生産する本発明等のプロセスから大いに利益を享受するであろう。清浄なVGO等価物は、低減されたレベルのアスファルテン、CCR、および金属含有量に起因して、水素化分解または流動床式接触分解のために好適な給送物流である。
発明の要旨
本発明は、水熱分離容器内に超臨界水および供給原料溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わるステップであって、水熱分離容器は、上側分離区域と、底部濃縮区域と、上側区域と底部区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む、ステップを含む、汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのプロセスを含む。本プロセスはさらに、水熱分離容器内に鉛直密度勾配を達成するために、分離器の上側区域が分離器の底部区域よりも低い密度を呈するように水熱分離容器内で所定温度および圧力を維持するステップであって、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成するステップと、水熱分離容器の上側分離区域から生産物流を除去するステップと、水熱分離容器の底部濃縮区域から汚染物質を除去するステップとを含む。
本発明はまた、汚染された供給原料を供給するための供給原料源と、水を供給するための水源と、水を超臨界水条件まで加熱するための加熱デバイスと、供給原料および超臨界水を受容するための少なくとも1つの入口を含む水熱分離容器とを含む、汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのシステムを含む。水熱分離容器は、上側分離区域と、濃縮区域を備える底部区域と、上側区域と底部区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む。本システムはさらに、溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるための混合デバイスを含み、混合デバイスは、水熱分離容器の少なくとも1つの入口の前に直列に位置付けられる、または水熱分離容器自体の中に位置付けられる。水熱分離容器、供給原料、および超臨界水は、水熱分離容器内で鉛直密度勾配を達成するようにともに協働し、分離器の上側分離区域は、分離器の底部濃縮区域よりも低い密度を呈し、極性かつアスファルト汚染物質を分離区域内の望ましい有機溶液から分離させ、生産物流を形成する。本システムはまた、水熱分離容器の上側分離区域から生産物流を除去するための少なくとも1つの出口と、水熱分離容器の底部濃縮区域から汚染物質を除去するための少なくとも1つの出口とを含む。
本発明は、汚染された供給原料からの金属、鉱物、アスファルテン、ならびに樹脂の除去のための連続的プロセスおよびシステムである。汚染された供給原料(本明細書では有機と称され得る、またはそうではない場合がある)は、ここで、任意の石油原油、原油留分、精製所中間流、汚染された炭化水素、または藻類油、熱分解油、もしくは廃油およびグリースを含む汚染された再生可能油として定義される。本発明は、374℃および22.1MPaを上回る水として定義される、超臨界水(SCW)の物理的および化学的性質を利用し、有機材料からの汚染物質の所望の分離をもたらす。水の臨界点(374℃、22.1MPa)を上回る温度および圧力において、望ましい非極性有機化合物は、SCW中で混和性になり、望ましくない極性化合物、アスファルテン、および樹脂は、不混和性になる。適切な条件下で、不混和性成分および固形物は、重力を介してSCWおよび油溶液から沈降する。超臨界水の重要な性質は、水の臨界点に近接する温度でのSCWの密度の急速な減少である。本関係は、着目温度範囲に関して表1に示される。
温度−密度関係は、限定ではないが、以下の1)SCW密度が減少するにつれて、不混和性構成物の密度とSCWの密度との比率は、増加し、これは、順に、不混和性構成物の沈降速度を増加させ、したがって、望ましい有機化合物と望ましくない極性化合物、アスファルテン、および樹脂との間のより速い分離速度を可能にする、2)最も高い密度が、底部濃縮区域内にあり、最も低い密度が、分離容器の上側区域内にある、鉛直密度勾配の生成が、密度逆転(底部よりも高い密度が上部にある)によって引き起こされる対流混合を防止する本質的に安定したシステムを生成する、3)鉛直密度勾配が、連続的上昇流動作を可能にし、SCW可溶性構成物は、分離容器の上側区域からSCWとともに連続的に除去され、不混和性構成物は、分離容器の底部区域から連続的に除去される、ならびに4)対流混合を防止する鉛直密度勾配によって確立される、分離容器の本質的に安定した性質は、より大きい直径、より高い体積、商業的規模のシステムへのスケールアップを可能にすることを含む、いくつかの理由から本発明の重要な特徴である。
本発明の別の特徴は、分離容器が、混和性炭化水素成分が反応性ではない動作環境を提供することである。良好な分離性能は、水の臨界点、すなわち、374〜400℃の範囲内等の374℃をわずかにのみ上回る動作温度において達成される。400℃を下回る温度において、殆どの原油ならびにATBおよびVTB等の関連する石油留分は、生の(neat)希釈されていない材料にもかかわらず反応性ではない。これらの有機材料が低密度SCW中に高度に分散されると、望ましくない重合型反応の潜在性は、さらに低減される。加えて、分離容器の底部区域内の温度は、水の臨界点に近接するため、分離容器の底部濃縮区域から濃縮し、除去されるアスファルテン化合物は安定である。本温度において、底部生産物は、流動性のままであり、分離容器の底部区域から連続的に除去されることができる。
本発明は、溶剤脱瀝等の他の浄化プロセスに優る多数の利点を有する。利点は、限定ではないが、1)ATBおよびVTBからのVGO等価物またはDAO等価生産物のより高い収率、2)アスファルトボトム材料のより低い収率、3)同等の収率におけるVGO/DAOの改良された品質(より低い金属、CCR、硫黄、およびアスファルテン含有量)、4)油−水エマルジョンを処理し、合計溶解固形物が少ない水を同時生産する能力、5)揮発性溶剤の返還および水および油−水分離器を備えた溶剤回収システム、ならびに6)揮発性溶剤が再使用されるために気化、圧縮、および凝縮されなければならない溶剤ベースのシステムよりも低いエネルギー要件を含む。本発明のプロセスおよびシステムは、有意に低減された濃度のアスファルテン、樹脂、有機硫黄、金属、触媒微粉、ならびにシリカ、酸化物、カーボネート、硫酸塩、およびリン酸塩等の鉱物を伴う高収率の生産物をもたらす。本システムは、瀝青、石油原油、またはATB、VTB、流動床式分解装置からのスラリー油等の石油留分、ならびに再生可能脂肪、油、およびグリースを処理する際に使用するために具体的に望ましい。
本発明はまた、汚染物質の選択的分離が、相対的揮発性または大気相当沸点の関数ではないが、極性、SCW中の可溶性、および密度に基づくため、減圧蒸留に優る利点を有する。したがって、アスファルテン、金属、およびヘテロ原子は、選択的に除去されることができ、これは、より高い収率のDAO等価油およびより高い品質、すなわち、より低いレベルの汚染の両方をもたらす。加えて、選択性は、分離温度を変化させることによって、SCWと汚染された有機供給原料との比率を変化させることによって、または分離助剤の添加によって修正されることができる。分離助剤は、本質的に有機または無機であり、相対的揮発性とは対照的に、極性または化学的組成に基づいて選択性を変化させ得る。
SCWおよび油留分は、従来の油−水分離器内で冷却、膨張、および分離される、または水熱分解プロセスに直接給送され得る。清浄な油留分は、FCCまたは水素化分解等の従来の接触分解プロセスを介してさらに処理され得る。分離器から回収された水は、蒸留水と本質的に類似し、さらなる処理を伴わずに再循環され得る。汚染物質留分は、アスファルテンおよび他の極性かつ不溶性汚染物質中に濃縮される。本留分は、アスファルト配合成分として付加的処理を伴わずに使用され得る、またはこれは、従来のコーキングプロセスを介してコークスおよび軽炭化水素に変換され得る。
図1は、SCWが連続的プロセスにおいて分離容器に進入することに先立って汚染された有機給送物流と事前混合される、炭化水素の浄化のために使用される、本発明によるSCW分離システムの概略図である。
図2は、SCWおよび汚染された有機給送物流が連続的プロセスにおいて超臨界水分離容器の混合区域内で混合される、炭化水素の浄化のために使用される、本発明によるSCW分離システムの概略図である。
発明の説明
本明細書で使用されるように、別様に明示的に規定されない限り、値、範囲、量、またはパーセンテージを表すもの等の全ての数字は、その用語が明示的に出現しない場合であっても、単語「約」によって前置きされるように読み取られ得る。本明細書に列挙されるいずれの数値範囲も、その中に組み込まれる全ての部分的範囲を含むように意図される。複数形は、単数形を包含し、逆もまた同様である。範囲が与えられるとき、それらの範囲の任意の端点および/またはそれらの範囲内の数が、本発明の範囲と組み合わせられることができる。「〜を含む」、「〜等」、「例えば」、および同様の用語は、「例えば、限定ではないが/〜等/を含む」を意味する。
以降の説明を目的として、用語「上側」、「下側」、「右」、「左」、「垂直」、「水平」、「上部」、「底部」、「側方」、「長手方向」、およびそれらの派生物は、これが図面において配向されるように本発明に関連するものとする。しかしながら、本発明は、明示的にそうでないことが規定される場合を除いて、種々の代替変形例をとり得ることを理解されたい。また、添付される図面に図示され、以下の明細書に説明される具体的デバイスは、本発明の単純な例示的実施形態であることを理解されたい。したがって、本明細書に開示される実施形態に関連する具体的寸法および他の物理的特性は、限定として見なされるべきではない。同様の参照番号は、同様の要素を指す。
本明細書に列挙されるいずれの数値範囲も、その中に組み込まれる全ての部分的範囲を含むように意図されることを理解されたい。例えば、「1〜10」の範囲は、列挙される1の最小値と列挙される10の最大値との間の(それらを含む)任意および全ての部分的範囲を含む、つまり、全ての部分的範囲は、1に等しい、またはそれを上回る最小値で始まり、10に等しい、またはそれを下回る最大値で終わり、全ての部分的範囲が、その間にある、例えば、1〜6.3、または5.5〜10、もしくは2.7〜6.1であることが意図される。
一実施形態では、本発明は、汚染された供給原料およびSCW溶液を形成するために、汚染された有機供給原料をSCWと組み合わせるステップと、供給原料の熱分解または分解反応を介した変換を伴わずに、水熱分離容器内で溶液をSCW条件に晒すステップと、分離器内で鉛直密度勾配を維持するステップと、不混和性汚染物質が重力によってSCWおよび供給原料溶液から分離されるように、層上昇流条件を維持するステップと、分離容器の上側分離区域からの清浄な有機生産物およびSCWの連続的除去と、分離容器の底部濃縮区域から不混和性汚染物質を連続的に除去するステップと、清浄な有機生産物をプロセス水から冷却および分離するステップとを含む、石油または他の炭化水素供給原料中の汚染物質を低減させるためのプロセスを含む。水熱分離容器内の密度勾配は、その中にプラグ流をもたらし、それによって、逆混合または渦流を防止し得る。結果として生じる清浄な有機生産物流は、汚染された有機流よりも低い濃度の有機および無機汚染物質を有する。有機供給原料は、分離器に給送される前にSCWと事前混合され得る、または各流れは、分離器内の中間レベル混合区域に別個に送達され得る。分離器は、少なくとも3つの機能性区域、すなわち、1)上側分離区域、2)中間レベル混合区域、および3)底部濃縮区域を含み得る。濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される。分離プロセスは、熱分解、流動床式接触分解、水素化分解、異性化、環化、水素化、または脱水素化反応中に起こるもの等の炭化水素構造の分子再配列を引き起こさない。これらの変換プロセスは、本発明のシステムの下流で実施され、それによって、清浄な供給原料の変換から利益を享受し、汚染された供給原料の変換と関連付けられる問題を低減または排除し得る。
分離プロセスは、SCW分離容器内で密度勾配を生成および維持することによって遂行される。密度勾配は、分離容器の上側分離区域内に存在するより低い密度の材料をもたらし、分離容器の底部濃縮区域内に存在するより高い密度の材料をもたらす。密度勾配は、分離容器内の有機給送物性質およびSCW性質の組み合わせによって直接または間接的に維持される。不混和性成分からの混和性成分の分離は、上側分離区域内で起こり、これは、水の臨界点、すなわち、22.1MPaおよび374℃を上回って維持される。不混和性成分の濃縮は、分離容器の底部内の、またはそれに近接する底部濃縮区域内で起こり、これは、SCW条件において維持され得る、または維持されない場合がある。中間レベル混合区域は、分離容器内の上側分離区域の下方かつ底部濃縮区域の上方の場所に存在する。混合区域は、水の臨界点を上回って維持される。
分離容器の動作パラメータは、所望の分離を達成するために必要な様式で制御される。これらのパラメータは、1)水対油の比率、2)平均鉛直速度または水理学的滞留時間、3)分離区域の温度、4)分離容器内の圧力、および5)分離助剤の性質を含む。システム圧力は、プロセス流体の密度に影響を及ぼし、これは、順に、水理学的滞留時間および汚染物質沈降速度に影響を及ぼす。分離は、SCWの圧力(22.1Mpa)を上回る任意の圧力において実施されることができる。しかしながら、概して、27MPaを上回る圧力において動作させることに対するいかなる実践的利益も存在しない。所与の汚染された有機材料のために最適な分離を達成するために必要である具体的動作条件は、1)API比重、2)化学的性質(パラフィン系、ナフテン系、または芳香族特性)、3)アスファルテン含有量、4)樹脂含有量、および5)1,000°F(538℃)を上回る大気相当沸騰温度を有する留分等のその性質に依存することを理解されたい。上記に言及される樹脂は、典型的には、通常、それ自体をアスファルテンと会合させ、原油中でアスファルテンを溶液中に保つ、界面活性剤(極性および非極性端を伴う)として作用する高分子量化合物である。
最適な超臨界水対油比は、汚染のレベルおよび汚染された有機材料の性質に依存する。例えば、1.0%のみのヘプタン不溶性化合物を含有する油よりも、10%のヘプタン不溶性化合物(アスファルテン)を含有する油を脱瀝するために、より高い水の比率が要求され得ることを理解されたい。SCW対油比の典型的な範囲は、1:10〜3:1である。アスファルテンの効果的な分離は、1:5〜1:1のSCW対油比において達成される。
分離容器内の正味の平均鉛直速度は、着目汚染物質の重力沈降速度を下回らなければならない。鉛直速度は、分離容器の直径、SCWおよび汚染された有機給送物流の給送速度、ならびに動作温度および圧力によって判定される。鉛直速度は、1分あたり0.1〜10フィート(1分あたり0.03〜3メートル)に及ぶ。異なる汚染物質は、動作条件の所与のセットにおいて異なる沈降速度を呈することを理解されたい。しかしながら、所与の分離容器、動作条件のセット、および具体的な汚染された有機供給原料に関して、実際の沈降速度は、着目汚染物質毎に経験的に判定されることができる。1分あたり0.5〜6.5フィート(1分あたり0.15〜2.0メートル)の鉛直速度が、殆どの着目汚染物質のために効果的な分離を提供する。水理学的滞留時間は、鉛直速度および分離容器の高さの関数である。所与の鉛直速度において水理学的滞留時間を増加させることは、分離容器内の汚染物質分離のための時間を増加させる。
分離容器の温度は、分離容器の中への汚染された供給原料およびSCW制御流の導入の温度、流速、および場所を制御することによって維持される。汚染された供給原料およびSCW制御流の直接接触は、温度を制御するための1つの方法である。温度はまた、分離器に適用される熱交換器または外部加熱方法等の間接的手段によって制御されることができる。しかしながら、間接的加熱は、混合されない、または乱流におけるSCWによって呈される不十分な熱伝達性質に起因して、あまり効率的ではない場合がある。密度勾配を維持し、対流混合を防止するために必要な温度および他の条件は、分離器のサイズおよび汚染された給送物の性質に依存する。温度勾配が、いくつかの用途のために密度勾配を生成するために使用され得る。温度勾配は、上側分離区域の上部における温度と中間レベル混合区域の温度との間に差異を確立することを介して達成される。中間レベル混合区域の最小温度は、水の臨界温度、すなわち、374℃である。しかしながら、亜臨界水からSCWへの遷移は、実際には、水の臨界点を数度上回る温度から数度下回る温度の範囲にわたって起こる。400℃よりも有意に高い生産物温度は、生産物の熱安定性に応じて、清浄な有機生産物の熱分解につながり得る。分離区域内の温度は、したがって、380℃〜450℃の範囲内であるが、最大で供給原料の熱分解、コーキング、または反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度であり得る。
汚染された有機供給原料は、任意の石油原油、原油留分、精製所中間流、汚染された炭化水素、または汚染された再生可能油であり得る。精製所中間流は、常圧塔ボトム(ATB)、減圧塔ボトム(VTB)、および/または流動床式接触分解装置(FCC)スラリー油ボトムを含み得る。他の炭化水素流は、瀝青、タールサンド、シェールオイル、石炭液体、使用済みモータ油、またはそれらの混合物を含み得る。再生可能給送物流は、脂質、廃脂肪、油、およびグリース、石鹸、藻類および/または藻類油、ならびに熱分解油を含み得る。他のタイプの汚染された供給原料も、本発明のプロセスおよびシステムによって分離され得ることを理解されたい。
除去される汚染物質は、ハロゲン化合物(例えば、Cl、Br、I)、リンおよびリン含有種、アルカリ金属および半金属(例えば、B、Na、K、Si)、ならびに他の金属(例えば、Ca、Fe、Mg、Ni、V、Zn)等の無機塩化合物を含む。除去される有機汚染物質は、アスファルテン、樹脂(例えば、通常、それ自体をアスファルテンと会合させ、原油中でアスファルテンを溶液中に保つ性質を持つと考えられる、極性および非極性端を伴う界面活性剤として作用する高分子量化合物)、ポリマー、高分子量多環芳香族炭化水素(PAH)、およびコークス前駆体を含む。生産物とともに樹脂を回収する、またはアスファルテン留分とともに樹脂を処分することが、望ましくあり得ることを理解されたい。また、上記に議論される樹脂は、種々の用途のために商業的に生産されるC5およびC9樹脂を含まないことを理解されたい。部分的に除去される有機ヘテロ分子は、有機的に結合した硫黄、窒素、および酸素化合物を含む。ヘテロ分子の低減の程度は、汚染された有機給送物の化学的および物理的性質ならびにヘテロ分子の分子量および極性に依存する。除去される微粒子状物質は、コークス、鉱物および鉱物微粒子、塩、触媒微粉、セルロース、ならびにリグノセルロースを含む。
濃縮された汚染物質は、分離容器の底部から除去される。炭化水素給送物の品質に応じて、濃縮された汚染物質流の収率は、5重量%を下回るもの〜10重量%に限定され得る。濃縮された汚染物質流性質は、生産物収率に対する汚染物質流収率を増加または減少させることによって制御され、アスファルトブレンドストックとしての汚染物質流の直接使用を可能にし得る、または汚染物質流は、商業的コーキングプロセスを介してコークスおよび低分子量炭化水素に変換され得る。
分離器から退出する清浄な有機生産物は、水添処理、水素化分解、水熱分解、または流動床式接触分解を介して蒸留燃料への変換を可能にするために十分に低い金属およびアスファルテン含有量を有する。汚染物質は、0.05重量%を下回るアスファルテン、0.05重量%を下回る灰、および合計して20ppmを下回る金属まで低減される、すなわち、アスファルテンおよび微粒子状物質等の汚染物質の99%を上回る低減をもたらし得る。清浄な有機生産物の収率は、汚染された有機給送物の品質に応じて、90%またはさらには95%を上回り得る。分離助剤が、超臨界水中の可溶性を増加させることによって、高分子量非パラフィン系炭化水素の分離および回収を選択的に強化するために使用され得る。分離助剤はまた、極性汚染物質の除去を選択的に強化するために使用され得る。分離助剤は、汚染された有機給送物、SCW給送物を介して、または別個の給送物流として導入され得る。特定の分離助剤が、使用されている供給原料の化学的構成に基づいて選択されることができ、高分子量を有し、そうでなければ超臨界水中で可溶性ではない場合がある「同様の」分子を溶解させるためのより好ましい環境を生成するように、超臨界水中で溶解されている供給原料と化学的に反応するように選択される。例えば、分離助剤としてのキシレンの使用は、SCW相におけるより高分子量の芳香族化合物を「抽出」し得る。アスファルテンはキシレン中で可溶性であるにもかかわらず、キシレンは、SCW中のアスファルテンの可溶性を改良しない。分離助剤の他の実施例は、高ナフテン系原油とともに使用されるときのシクロパラフィン化合物または芳香族およびナフテン系特性の両方を有するテトラリンのような化合物である。分離助剤は、ATBまたはVTBの汚染された油と比較して低い沸点を有するはずであり、容易に回収および再使用されることができる。また、分離助剤は、SCW中で可溶性ではないであろうより高い分子量またはより極性の複合体の生成によって、汚染された油中のいくつかの構成物のSCW可溶性を減少させるために使用されることができる。実施例は、樹脂と複合体化し得る化合物または硫黄化合物を含む。これらのタイプの分離助剤は、有機、無機、塩化合物等の物質、または弱酸であり得、再生可能油または廃石鹸を処理するときに有用であり得る。清浄な有機生産物とともに回収されるプロセス水は、蒸留水と本質的に類似し、さらなる処理を伴わずに再使用され得る。SCW分離システムからの清浄な炭化水素およびSCW流または濃縮された汚染物質流のいずれかは、付加的冷却、加熱、および圧送動作を排除することによってエネルギー要件を最小限にするために、任意の下流変換システムに直接結合され得ることを理解されたい。
ここで、超臨界水が連続的プロセスにおいて汚染された有機給送物流と事前混合される、炭化水素の浄化のための本発明による、概して、100として示されるシステムの概略図を示す、図1を参照する。本発明のプロセスおよびシステムは、炭化水素または石油系の汚染された供給原料150を提供するステップを含む。汚染された供給原料150は、均等化タンク152の中に給送され得る。概して、均等化タンクは、供給原料の流れの均等化を可能にする保持タンクとして作用する。均等化タンクはまた、供給原料の温度が所望の流動特性を維持するように制御される調整動作として作用することができる。汚染された供給原料は、場所154において均等化タンク152から退出し、ポンプ156に進入し、加圧された給送物流158を形成する。加圧された給送物流158は、給送流出物熱交換器160によって部分的かつ間接的に加熱され、部分的に加熱された有機流162を形成し得る。給送流出物熱交換器160は、全体的熱効率を最大限にするためにプロセス全体を通して構成される熱交換器の任意の組み合わせであり得ることを理解されたい。部分的に加熱された有機流162は、火炉164等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度までさらに加熱され、加熱された給送物流166を形成し得る。
水給送物流104が、均等化タンク102から供給され、ポンプ106に給送され、加圧された水流108(水の臨界圧を上回る)を形成することができる。加圧された水流108は、給送流出物熱交換器110によって部分的に加熱され、部分的に加熱された水給送物112を形成し得る。水給送物112は、火炉114等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度まで加熱され、SCW流116を形成することができる。SCW流116の一部は、流れ120に迂回される。流れ120は、122、124、および126等の1つまたはそれを上回る制御流にさらに分割され得る。制御弁132、134、および136が、水熱分離容器170の異なる垂直高さHに沿って位置する水熱分離容器170の中への入口122a、124a、および126aを通した流れ122、124、および126の流量を制御する。水熱分離容器は、上側分離区域170aと、中間レベル混合区域170bと、濃縮区域170dを備える底部部分170cとを含む。混合区域170bは、上側区域170aと底部区域170c/濃縮区域170dとの間に位置する。
各流れの流量は、水熱分離容器170内に所望の温度および密度勾配を維持する様式で制御される。流れ120は、容器170に直接給送され得る、または所望の動作条件を維持するために必要な任意の数の制御流に分割され得ることを理解されたい。実施例として、制御流122、124、および126は、分離容器170の中に直接注入され、それによって、分離容器170内の温度を制御するか、または熱交換器もしくは熱ジャケット(図示せず)等の手段によって温度を間接的に制御するために使用され得るかのいずれかである。
SCW流116の残りである流れ118は、汚染された炭化水素給送物流166と事前混合され、分離容器170の中に少なくとも1つの入口168aを介して給送される前に、SCWおよび炭化水素の溶液流168を形成する。SCW流118および汚染された炭化水素給送物流166は、本質的に混和性であり、混合弁、静的ミキサ、または単純なT字管接続による119において任意の従来の手段によって混合され、溶液流168を形成し得ることを理解されたい。また、SCW流116は、分離容器170の動作温度よりも高い温度まで加熱され、汚染された炭化水素給送物流166および分離容器170に付加的熱を提供し得ることを理解されたい。本様式における動作は、加熱された炭化水素流166の温度を低減させ、存在するオレフィン含有量または汚染物質に起因して熱的に不安定である炭化水素給送物流の熱分解の潜在性を最小限にする。溶液流168は、不混和性汚染物質の分離および沈降を達成するために必要である任意の場所において分離容器170の中に導入され得る。溶液流168は、エダクタまたはマニホールド等の任意の分配デバイス171によって、分離容器170内で垂直または水平に分配され得る。
分離容器170は、分配デバイス171の上方にあるような上側分離区域170aと、溶液流168が分配デバイス171を介して分離容器170に進入する点の下方の沈降または濃縮区域170dとを提供する。分離容器170内の分配デバイス171の場所は、供給原料組成、水対有機物比、鉛直流速、温度、および圧力に基づいて必要に応じて、分離容器170の上側区域170a、中間レベル区域170b、および底部区域170c/濃縮区域170d、制御流122、124、126の場所に関連して調節され得る。分離容器170の寸法ならびに流れ168および120の組み合わせされた給送速度(直接加熱のために使用される場合)は、具体的動作条件における着目不混和性有機および無機汚染物質の重力沈降速度を下回る鉛直速度をもたらすように制御される。上側分離区域170aは、水の臨界点を上回って維持され、密度が容器の上部においてより低く、容器の底部に向かってより高い鉛直密度勾配を呈する。分離容器170の上側分離区域170aは、SCW中に溶解される炭化水素流の熱分解を引き起こすであろう温度を下回って維持される。それから汚染物質が分離された生産物流177が、分離容器170の上部における少なくとも1つの出口177aから連続的に除去される。生産物流177は、SCWおよび清浄な混和性炭化水素の溶液である。
不混和性汚染物質は、清浄な炭化水素およびSCW溶液から分離し、分離容器170の底部濃縮区域170d内で濃縮する。汚染物質が沈降および濃縮するにつれて、それらは、少なくとも1つの出口172aを介して、汚染物質流172として濃縮区域170dから連続的に除去される。汚染物質流172は、アスファルテン、硫黄および窒素含有ヘテロ分子、給送炭化水素、超臨界水、亜臨界水、他の不混和性汚染物質、上記の任意の組み合わせ、および触媒微粉、炭素、鉱物、または塩から成り得る懸濁微粒子状物質から成り得る。汚染物質流172は、熱交換器173によって部分的に冷却され得、流れ174の比較的に低い粘度および良好な流動特性を維持するために十分な温度において制御される。流れ174の流速は、分離容器170の定常状態性能を維持し、炭化水素給送物の損失を最小限にする様式で、流量制御デバイス175によって制御される。流量制御デバイス175は、背圧調整器、流量制御弁、または締切弁システム等の任意のタイプのデバイスであり得ることを理解されたい。
生産物流177は、給送流出物熱交換器110に給送され、部分的に冷却された流れ178を形成する。流れ178は、給送流出物熱交換器160に給送され、さらに冷却され、流れ179を形成する。流れ179は、圧力制御デバイス180を通過し、低圧生産物流182を形成する。圧力制御デバイス180は、背圧調整器、流量制御弁、オリフィス、または毛細管システム等の任意のタイプのデバイスであり得ることを理解されたい。低圧生産物流は、低圧熱交換器184によってさらに冷却され、油−水分離のための生産物流186の所望の温度を達成し得る。冷却された生産物流186は、清浄な有機生産物192および水生産物190の流れに分離されるように油−水分離器188に給送される。エマルジョンの形成につながり得る、汚染された有機給送物150中の極性構成物が、清浄な有機生産物192から除去されているため、油および水相の急速かつ完全な分離が、油−水分離器188内で起こる。極性の水溶性不純物もまた、生産物水流190から除去されており、非常に少ない合計溶解固形物およびさらなる処理を伴わずに回収された水を再使用する能力をもたらす。
ここで、SCWおよび汚染された炭化水素給送物流が連続的プロセスにおいてSCW分離容器の混合区域内で混合される、炭化水素の浄化のための本発明による、超臨界水分離システム200の概略図である、図2を参照する。本システムは、図1に示される実施形態と類似するが、SCWを汚染された炭化水素流と混合するステップは、混合デバイス119によって外部で遂行されるのに対して、分離容器270の内部で遂行される。システム200は、均等化タンク252の中に給送され、次いで、流れ254を介して高圧ポンプ256に給送され、加圧された有機流258を形成する、汚染された有機供給原料250を提供するための図2に示されるような給送システムを含む。流れ258は、次いで、給送流出物熱交換器260によって部分的に加熱され、火炉等の任意の加熱デバイスであり得る加熱デバイス264によって所望のプロセス温度まで加熱され、加熱された炭化水素給送物流266を形成する。
同様に、システム200に関する水給送は、システム100に関する水給送と類似する。均等化タンク202からの水204が、ポンプ206に給送され、加圧された水流208を形成する。水流208は、給送流出物熱交換器210に給送され、部分的に加熱された水流212を形成する。水流212は、火炉214等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度まで加熱され、SCW流216を形成する。SCW流216は、分離容器270の動作温度よりも高い温度まで加熱され、炭化水素給送物流266および分離容器270に付加的熱を提供し得ることを理解されたい。
SCW流216の一部は、流れ220に迂回される。流れ220は、222、224、および226等の1つまたはそれを上回る制御流にさらに分割され得る。制御弁232、234、および236が、入口222a、224a、および226aを通した容器270への流れ222、224、および226の流量を制御する。残りのSCW流218は、少なくとも1つの入口218aを介して容器270の中に給送されることができる。各流れの流量は、分離容器270内に所望の温度を維持する様式で制御される。流れ220は、所望の動作条件を維持するために必要な任意の数の制御流に分割され得ることを理解されたい。制御流222、224、および226は、容器270の中への直接注入によって、または熱交換器もしくは熱ジャケット等の間接的手段によってのいずれかで容器270内の温度を制御するために使用される。
システム200では、SCWおよび汚染された炭化水素流は、システム100に関して示されたように分離容器に進入する前に事前混合されない。システム200では、混合は、分離容器270の内部の混合区域271内で起こる。SCW流218、222、224、および226、ならびに間接的に加熱された炭化水素給送物流266は、本質的に混和性であり、混合区域271内の任意の従来の手段によって混合され得ることを理解されたい。流れ218、222、224、および226の給送物流266との混合は、汚染された供給原料をさらに直接加熱し得る。システム100における分配デバイス171の場所のように、また、加熱された炭化水素給送物流は、任意の場所において水熱分離容器270の中に導入され得、容器270内の混合区域271の具体的場所は、異なる汚染された供給原料および動作パラメータに適応させるように調節され得ることを理解されたい。水熱分離容器270は、上側分離区域270aおよび270bと、汚染物質または沈降区域270dを含む底部濃縮区域270cとを備える。混合区域271は、分配マニホールドもしくは他の機械的デバイスならびに/またはSCWと炭化水素給送物流との接触によって誘発される剪断もしくは乱流混合を含み得る。原位置(in−situ)混合の利益は、1)汚染された有機給送物とSCWとの低減された混合温度、2)汚染された有機給送物のための低減された予熱要件、3)汚染された炭化水素給送物のより安定しない構成物が、超臨界水に接触する前に熱分解を受ける可能性の低減、4)汚染された有機給送物の不溶性構成物が溶液から早期に沈殿し、給送または移送ラインを塞ぐ可能性の低減、5)より大きいシステムにスケールアップするときに特に有益である改良された混合を伴うより大きい混合区域の作成、ならびに6)汚染された有機供給原料の性質に基づいて、混合区域の物理的パラメータを変化させ、性能を改良する能力を含み得る。
システム200からの生産物は、システム100において遂行されたものと同一の様式で回収される。汚染物質流272は、出口272aを介して分離容器270から退出し、熱交換器273によって部分的に冷却されるが、流れ274の比較的に低い粘度および良好な流動特性を維持するために十分な温度において制御される。流れ274の流速は、分離容器270の定常状態性能を維持し、炭化水素給送物の損失を最小限にする様式で、流量制御デバイス275によって制御される。濃縮された汚染物質流276の性質は、アスファルトブレンドストックとしての直接使用を可能にするように制御され得る、または商業的コーキングプロセスを介してコークスおよび低分子量炭化水素(図示せず)に変換され得る。
それから汚染物質が除去された生産物流277が、1つまたはそれを上回る出口277aを介して分離容器270から退出し、給送流出物熱交換器210に給送され、部分的に冷却された流れ278を形成する。流れ278は、給送流出物熱交換器260に給送され、さらに冷却され、流れ279を形成する。流れ279は、圧力制御デバイス280を通過し、低圧生産物流282を形成する。低圧生産物流282は、低圧熱交換器284によってさらに冷却され、油−水分離のための生産物流286の所望の温度を達成し得る。冷却された生産物流286は、清浄な有機生産物292および清浄な水生産物290の流れに分離されるように油−水分離器288に給送される。
以下の実施例は、本発明の原理を実証するために提示される。本発明は、提示される具体的実施例に限定されるものとして見なされるべきではない。
実施例1.常圧塔ボトム(ATB)分離
ベンチスケール分離システムが、図1に示されるように構成された。本構成では、SCW118および汚染された油166が、分離容器170の中に給送される直前にT字管接続119において混合された。SCWの制御流126もまた、混合区域の直下の分離容器170の中に場所126aにおいて給送された。ベンチスケール分離容器の内径は、2.8cm(1.1インチ)であり、容器の高さは、1.65メートル(65インチ)であった。汚染された有機給送油は、西部の山間の精製所からの常圧塔ボトム(ATB)であった。本特定のATBは、ROSE溶剤脱瀝システムにおいて以前に処理されており、したがって、これは、比較的に低いアスファルテン含有量を呈した。しかしながら、本ATBは、金属、硫黄を含有し、比較的に高いコンラドソン残留炭素分(CCR)を有していた。
ベンチスケール分離システムは、ATB、混合水、制御水の連続的流動を用いて動作された。塔頂生産物水および清浄な油177が、場所177aにおいて連続的に除去された。濃縮された汚染物質172は、場所172aにおける分離容器の底部から連続的に除去された。圧力制御弁180を横断する生産物流186の冷却および膨張後、これは、油−水分離器188内で重力によって分離され、生産物192が、分析のために回収された。基本的動作パラメータは、表2に要約される。
生産物油192および水190相は、いかなる「小片」層形成も伴わずに急速かつ完全に分離した。給送物および生産物性質は、表3に要約される。生産物性質における有利な改良が、取得された。汚染されたATBのAPI比重は、4.6度増加された。粘度は、60℃における144cStから50℃における28cStまで低減された。硫黄は、37%低減された。CCRおよび灰含有量は、ほぼゼロまで低減された。金属含有量は、0.5ppmまで90%低減されたニッケルおよびバナジウムを除いて、試験された金属毎に0.1ppmまたはそれを下回るものまで低減された。超臨界水分離プロセスは、ROSEプロセスによって以前に脱瀝されたATBの品質において有意な改良を示した。
実施例2.カナダ産瀝青分離
ベンチスケール分離システムが、図1に示されるように構成された。本構成では、SCW118、汚染された有機給送油166、および対照SCW126が、実施例1と同一の様式で分離容器に送達された。汚染された有機給送油は、SAGDプロセス(蒸気補助重力排水)によって生産されたカナダ産瀝青であった。SAGDプロセスでは、蒸気が、瀝青含有地質的累層の中に圧送され、水および瀝青の高温スラリーが、回収される。水は、瀝青の本サンプルから以前に除去されていた。しかしながら、超臨界水分離システムは、水を分離する必要性なく、瀝青および水スラリーを処理することが可能である。殆どのカナダ産瀝青の密度および粘度は、高すぎ、広範な向上なくしてはパイプラインによって輸送することが可能ではない。本実施例の目的は、本発明がパイプライン要件を満たすために瀝青の密度および粘度を低減させ得ることを実証することであった。
ベンチスケール分離システムは、生の瀝青、混合水、制御水の連続的流動を用いて動作された。瀝青は、その粘度を低下させ、効果的な圧送を可能にするために、少なくとも80℃まで加熱された。塔頂生産物水および清浄な油が、実施例1と同一の様式で連続的に除去され、有機生産物が、分析のために回収された。カナダ産瀝青分離に関する基本的動作パラメータは、表4に要約される。
生産物油および水相は、いかなる「小片」層形成も伴わずに急速かつ完全に分離した。瀝青給送物および生産物性質は、表5に要約される。生産物性質における有利な改良が、取得された。汚染された瀝青給送物のAPI比重は、8.6から21.9に増加された。パイプラインは、API比重が19.0を上回ることを要求する。粘度は、60℃における2,030cStから40℃における18.8cStまで低減された。40℃における18.8cStは、15℃における約75cStと同等であり、これは、季節に応じて7.5〜18.5℃で350cStを下回る典型的なパイプライン要件を明確に下回る。n−ヘプタン不溶物によって測定されるようなアスファルテン含有量は、劇的に99.5%低減された。超臨界水分離プロセスは、低アスファルテン、パイプライン品質油が本発明によってカナダ産瀝青から生産され得ることを示した。
付記
本発明はまた、以下の付記を対象とする。
付記1:汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのプロセスであって、水熱分離容器内に超臨界水および供給原料溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるステップであって、該水熱分離容器は、上側分離区域と、底部濃縮区域とを含む、ステップと、水熱分離容器内に鉛直密度勾配を達成するために、水熱分離容器の分離区域が水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈するように水熱分離容器内で所定温度および圧力を維持するステップであって、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成するステップと、水熱分離容器の分離区域から生産物流を除去するステップと、水熱分離容器の濃縮区域から汚染物質を除去するステップとから成る、プロセス。
付記2:分離区域は、22.1MPaを上回る圧力および374℃を上回る温度において維持される、付記2に記載のプロセス。
付記3:水熱分離容器は、分離区域と濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域を含み、汚染された供給原料および水は、それぞれ、混合区域の中に別個に給送され、十分な剪断および混合が、混合区域内に提供され、供給原料の任意の可溶性成分の超臨界水への溶解および不溶性成分としての汚染物質の分離を引き起こす、付記1または2に記載のプロセス。
付記4:汚染された供給原料および超臨界水は、水熱分離容器への送達に先立ってともに混合される、付記1−3のいずれかに記載のプロセス。
付記5:汚染された供給原料は、超臨界水と混合することに先立って間接的に予熱される、または超臨界水と混合することによって直接加熱される、付記1−4のいずれかに記載のプロセス。
付記6:水熱分離容器の分離区域は、超臨界水および供給原料の任意の溶解された部分の上昇流を達成するように構成される、付記1−5のいずれかに記載のプロセス。
付記7:水熱分離容器の寸法ならびに超臨界水および汚染された供給原料の給送速度は、汚染物質の重力沈降速度を下回る鉛直速度をもたらすように制御される、付記1−6のいずれかに記載のプロセス。
付記8:水熱分離容器内の鉛直速度は、1分あたり0.1〜10フィートである、付記7に記載のプロセス。
付記9:水熱分離容器内の密度勾配は、容器内にプラグ流をもたらす、付記1−8のいずれかに記載のプロセス。
付記10:水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度である、付記1−9のいずれかに記載のプロセス。
付記11:水熱分離容器の分離区域内の温度は、水熱分離容器への超臨界水の導入によって直接、または水熱分離容器に適用される内部もしくは外部熱交換器もしくはヒータによって間接的に維持される、付記10に記載のプロセス。
付記12:濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される、付記1−11のいずれかに記載のプロセス。
付記13:生産物流は、水熱分離容器から連続的に除去され、汚染物質は、水熱分離容器の濃縮区域から連続的に除去される、付記1−12のいずれかに記載のプロセス。
付記14:超臨界水対供給原料の比率は、1:10〜3:1である、付記1−13のいずれかに記載のプロセス。
付記15:汚染された供給原料は、石油原油、瀝青、石油精製所流、廃油または再生油および/もしくは原油貯蔵タンク残留物、再生可能油、石鹸、藻類および/または藻類油、ならびに熱分解油を含み、汚染物質は、コークスもしくは鉱物微粒子、アスファルテン、触媒微粉、樹脂、塩、金属、および/または鉱物を含む、付記1−14のいずれかに記載のプロセス。
付記16:水熱分離容器内の温度は、超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を、分離区域と濃縮区域との間の水熱分離容器の垂直高さに沿った異なる場所に供給することによって制御される、付記1−15のいずれかに記載のプロセス。
付記17:高分子量の非パラフィン系炭化水素の分離および回収を選択的に強化する、または極性汚染物質の分離および除去を選択的に強化するために、分離助剤の添加を含む、付記1−16のいずれかに記載のプロセス。
付記18:汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのシステムであって、供給原料および超臨界水を受容するための少なくとも1つの入口を含む、水熱分離容器であって、上側分離区域と、底部濃縮区域と、分離区域と濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む、水熱分離容器と、溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるための混合デバイスであって、水熱分離容器の少なくとも1つの入口の前に直列に位置付けられる、または水熱分離容器内に位置付けられる、混合デバイスとを含み、該水熱分離容器、供給原料、および超臨界水は、水熱分離容器内で鉛直密度勾配を達成するようにともに協働し、水熱分離容器の分離区域は、水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈し、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成し、水熱分離容器の分離区域から生産物流を除去するための、少なくとも1つの出口と、水熱分離容器の濃縮区域から汚染物質を除去するための、少なくとも1つの出口とから成る、システム。
付記19:その中で超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を受容するために水熱分離容器内に複数の入口を含み、複数の入口は、水熱反応器の分離区域と濃縮区域との間の可変垂直高さに位置し、水熱分離容器の温度を制御する、付記18に記載のシステム。
付記20:水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度であり、濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される、付記18または19に記載のシステム。
本発明は、現在最も実践的かつ好ましい実施形態であると見なされるものに基づいて、例証を目的として詳細に説明されたが、そのような詳細は、単にその目的のためであり、本発明は、開示される実施形態に限定されず、むしろ、対照的に、本説明の思想および範囲内である修正ならびに同等の配列を網羅するように意図されることを理解されたい。例えば、本発明は、可能な範囲において、任意の実施形態の1つまたはそれを上回る特徴が任意の他の実施形態の1つまたはそれを上回る特徴と組み合わせられ得ることを想定することを理解されたい。
本発明の特定の実施形態が、例証を目的として上記に説明されたが、本発明の詳細の多数の変形例が、添付される請求項に定義されるような本発明から逸脱することなく成され得ることが、当業者に明白である。
関連出願への相互参照
本出願は、2016年7月8日に出願された米国仮出願第62/359,896号の利益を主張しており、この仮出願は、参考としてその全体が本明細書によって援用される。
発明の分野
本発明は、石油および再生可能油等の汚染された有機材料からの塩、鉱物、金属、アスファルテン、微粒子状物質、触媒微粉、ならびにコークス前駆体等の無機および有機汚染物質の急速分離のための超臨界水(SCW)分離プロセスおよびシステムを対象とする。本プロセスおよびシステムは、超臨界水および汚染された有機流の混合、SCWによる可溶性有機構成物の抽出、ならびに分離容器内の密度勾配を確立および維持することによる不溶性汚染物質の重力分離によって特徴付けられる。
発明の背景
石油精製業者は、精製所スループットを改良し、最も高い価値の製品、主として、蒸留輸送燃料の収率を増加させることを継続して追求している。これは、典型的には、ガソリン、ジェット、およびディーゼル燃料仕様を満たすために硫黄を除去する、またはさらなる触媒処理を受けるために容易に水素処理され得る、直留ナフサ、ジェット、およびディーゼル燃料を生産するための石油原油のより軽い成分の常圧蒸留によってことによって遂行される。しかしながら、典型的な石油原油は、650°Fを下回って沸騰する、わずか40〜70%の直留蒸留炭化水素を含有し得る。目標は、次いで、常圧塔ボトム(ATB)の残りの30〜60%を650°Fを下回って沸騰する蒸留燃料に向上させることである。石油ATBは、これが接触水素化分解または流動床式接触分解(FCC)を介してより低い沸点の化合物に変換される前に除去されなければならない金属、アスファルテン、および樹脂を含有する。
ATBの減圧蒸留が、典型的には、減圧軽油(VGO)蒸留物および汚染物質の大部分を含有し、約1,000〜1,050°Fを上回る大気相当蒸留温度を呈する減圧塔ボトム(VTB)または残滓を生産するように採用される。減圧蒸留は、生産されるVGOがアスファルテン、コンラドソン残留炭素分(CCR)、および金属において十分に低減され、接触水素化分解またはFCCを介して輸送燃料に向上させることを可能にする様式で実施される。しかしながら、それらは建造および動作させることが高価であるため、精製所の約80%しか、減圧蒸留システムを有していない。
多くの精製所によって生産される残滓またはVTBは、アスファルテン、CCR、および金属含有量が許容可能なレベルまで低減された場合、付加的蒸留燃料に分解され得る有益な炭化水素を依然として含有する。溶剤脱瀝は、ATB、VTB、または他の重質石油留分からアスファルテンおよび樹脂を抽出し、典型的には、FCCまたは水素化分解システムに給送される前に水素処理される脱アスファルト油(DAO)を生産するための精製所プロセスである。1つのそのような商業的プロセスは、KBR,Inc.によって実践される残滓油超臨界抽出またはROSEプロセスと呼ばれる。プロセスは、向流抽出器内で、溶剤中で可溶性ではないアスファルテンおよび樹脂成分を沈殿させるために必要とされる温度および圧力において、供給原料をプロパン、ブタン、またはそれらの混合物等の揮発性溶剤と接触させるステップから成る。溶剤脱瀝プロセスは、相当な量の溶剤を要求し、溶剤回収は、エネルギー集約的プロセスである。DAOの収率は、典型的には、わずか40〜60%である。より高い収率は、DAO品質を犠牲にすることによってのみ取得されることができる。溶剤のパラフィン系性質に起因して、パラフィンは、選択的に抽出され、DAO留分において回収される。
精製産業は、中間精製所流または石油原油から高収率(90%を上回る)の清浄なVGO等価物を生産する本発明等のプロセスから大いに利益を享受するであろう。清浄なVGO等価物は、低減されたレベルのアスファルテン、CCR、および金属含有量に起因して、水素化分解または流動床式接触分解のために好適な給送物流である。
発明の要旨
本発明は、水熱分離容器内に超臨界水および供給原料溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わるステップであって、水熱分離容器は、上側分離区域と、底部濃縮区域と、上側区域と底部区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む、ステップを含む、汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのプロセスを含む。本プロセスはさらに、水熱分離容器内に鉛直密度勾配を達成するために、分離容器の上側区域が分離容器の底部区域よりも低い密度を呈するように水熱分離容器内で所定温度および圧力を維持するステップであって、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成するステップと、水熱分離容器の上側分離区域から生産物流を除去するステップと、水熱分離容器の底部濃縮区域から汚染物質を除去するステップとを含む。
本発明はまた、汚染された供給原料を供給するための供給原料源と、水を供給するための水源と、水を超臨界水条件まで加熱するための加熱デバイスと、供給原料および超臨界水を受容するための少なくとも1つの入口を含む水熱分離容器とを含む、汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのシステムを含む。水熱分離容器は、上側分離区域と、濃縮区域を備える底部区域と、上側区域と底部区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む。本システムはさらに、溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるための混合デバイスを含み、混合デバイスは、水熱分離容器の少なくとも1つの入口の前に直列に位置付けられる、または水熱分離容器自体の中に位置付けられる。水熱分離容器、供給原料、および超臨界水は、水熱分離容器内で鉛直密度勾配を達成するようにともに協働し、分離容器の上側分離区域は、分離容器の底部濃縮区域よりも低い密度を呈し、極性かつアスファルト汚染物質を分離区域内の望ましい有機溶液から分離させ、生産物流を形成する。本システムはまた、水熱分離容器の上側分離区域から生産物流を除去するための少なくとも1つの出口と、水熱分離容器の底部濃縮区域から汚染物質を除去するための少なくとも1つの出口とを含む。
本発明は、汚染された供給原料からの金属、鉱物、アスファルテン、ならびに樹脂の除去のための連続的プロセスおよびシステムである。汚染された供給原料(本明細書では有機と称され得る、またはそうではない場合がある)は、ここで、任意の石油原油、原油留分、精製所中間流、汚染された炭化水素、または藻類油、熱分解油、もしくは廃油およびグリースを含む汚染された再生可能油として定義される。本発明は、374℃および22.1MPaを上回る水として定義される、超臨界水(SCW)の物理的および化学的性質を利用し、有機材料からの汚染物質の所望の分離をもたらす。水の臨界点(374℃、22.1MPa)を上回る温度および圧力において、望ましい非極性有機化合物は、SCW中で混和性になり、望ましくない極性化合物、アスファルテン、および樹脂は、不混和性になる。適切な条件下で、不混和性成分および固形物は、重力を介してSCWおよび油溶液から沈降する。超臨界水の重要な性質は、水の臨界点に近接する温度でのSCWの密度の急速な減少である。本関係は、着目温度範囲に関して表1に示される。
温度−密度関係は、限定ではないが、以下の1)SCW密度が減少するにつれて、不混和性構成物の密度とSCWの密度との比率は、増加し、これは、順に、不混和性構成物の沈降速度を増加させ、したがって、望ましい有機化合物と望ましくない極性化合物、アスファルテン、および樹脂との間のより速い分離速度を可能にする、2)最も高い密度が、底部濃縮区域内にあり、最も低い密度が、分離容器の上側区域内にある、鉛直密度勾配の生成が、密度逆転(底部よりも高い密度が上部にある)によって引き起こされる対流混合を防止する本質的に安定したシステムを生成する、3)鉛直密度勾配が、連続的上昇流動作を可能にし、SCW可溶性構成物は、分離容器の上側区域からSCWとともに連続的に除去され、不混和性構成物は、分離容器の底部区域から連続的に除去される、ならびに4)対流混合を防止する鉛直密度勾配によって確立される、分離容器の本質的に安定した性質は、より大きい直径、より高い体積、商業的規模のシステムへのスケールアップを可能にすることを含む、いくつかの理由から本発明の重要な特徴である。
本発明の別の特徴は、分離容器が、混和性炭化水素成分が反応性ではない動作環境を提供することである。良好な分離性能は、水の臨界点、すなわち、374〜400℃の範囲内等の374℃をわずかにのみ上回る動作温度において達成される。400℃を下回る温度において、殆どの原油ならびにATBおよびVTB等の関連する石油留分は、生の(neat)希釈されていない材料にもかかわらず反応性ではない。これらの有機材料が低密度SCW中に高度に分散されると、望ましくない重合型反応の潜在性は、さらに低減される。加えて、分離容器の底部区域内の温度は、水の臨界点に近接するため、分離容器の底部濃縮区域から濃縮し、除去されるアスファルテン化合物は安定である。本温度において、底部生産物は、流動性のままであり、分離容器の底部区域から連続的に除去されることができる。
本発明は、溶剤脱瀝等の他の浄化プロセスに優る多数の利点を有する。利点は、限定ではないが、1)ATBおよびVTBからのVGO等価物またはDAO等価生産物のより高い収率、2)アスファルトボトム材料のより低い収率、3)同等の収率におけるVGO/DAOの改良された品質(より低い金属、CCR、硫黄、およびアスファルテン含有量)、4)油−水エマルジョンを処理し、合計溶解固形物が少ない水を同時生産する能力、5)揮発性溶剤の返還および水および油−水分離器を備えた溶剤回収システム、ならびに6)揮発性溶剤が再使用されるために気化、圧縮、および凝縮されなければならない溶剤ベースのシステムよりも低いエネルギー要件を含む。本発明のプロセスおよびシステムは、有意に低減された濃度のアスファルテン、樹脂、有機硫黄、金属、触媒微粉、ならびにシリカ、酸化物、カーボネート、硫酸塩、およびリン酸塩等の鉱物を伴う高収率の生産物をもたらす。本システムは、瀝青、石油原油、またはATB、VTB、流動床式分解装置からのスラリー油等の石油留分、ならびに再生可能脂肪、油、およびグリースを処理する際に使用するために具体的に望ましい。
本発明はまた、汚染物質の選択的分離が、相対的揮発性または大気相当沸点の関数ではないが、極性、SCW中の可溶性、および密度に基づくため、減圧蒸留に優る利点を有する。したがって、アスファルテン、金属、およびヘテロ原子は、選択的に除去されることができ、これは、より高い収率のDAO等価油およびより高い品質、すなわち、より低いレベルの汚染の両方をもたらす。加えて、選択性は、分離温度を変化させることによって、SCWと汚染された有機供給原料との比率を変化させることによって、または分離助剤の添加によって修正されることができる。分離助剤は、本質的に有機または無機であり、相対的揮発性とは対照的に、極性または化学的組成に基づいて選択性を変化させ得る。
SCWおよび油留分は、従来の油−水分離器内で冷却、膨張、および分離される、または水熱分解プロセスに直接給送され得る。清浄な油留分は、FCCまたは水素化分解等の従来の接触分解プロセスを介してさらに処理され得る。分離器から回収された水は、蒸留水と本質的に類似し、さらなる処理を伴わずに再循環され得る。汚染物質留分は、アスファルテンおよび他の極性かつ不溶性汚染物質中に濃縮される。本留分は、アスファルト配合成分として付加的処理を伴わずに使用され得る、またはこれは、従来のコーキングプロセスを介してコークスおよび軽炭化水素に変換され得る。
図1は、SCWが連続的プロセスにおいて分離容器に進入することに先立って汚染された有機給送物流と事前混合される、炭化水素の浄化のために使用される、本発明によるSCW分離システムの概略図である。
図2は、SCWおよび汚染された有機給送物流が連続的プロセスにおいて超臨界水分離容器の混合区域内で混合される、炭化水素の浄化のために使用される、本発明によるSCW分離システムの概略図である。
発明の説明
本明細書で使用されるように、別様に明示的に規定されない限り、値、範囲、量、またはパーセンテージを表すもの等の全ての数字は、その用語が明示的に出現しない場合であっても、単語「約」によって前置きされるように読み取られ得る。本明細書に列挙されるいずれの数値範囲も、その中に組み込まれる全ての部分的範囲を含むように意図される。複数形は、単数形を包含し、逆もまた同様である。範囲が与えられるとき、それらの範囲の任意の端点および/またはそれらの範囲内の数が、本発明の範囲と組み合わせられることができる。「〜を含む」、「〜等」、「例えば」、および同様の用語は、「例えば、限定ではないが/〜等/を含む」を意味する。
以降の説明を目的として、用語「上側」、「下側」、「右」、「左」、「垂直」、「水平」、「上部」、「底部」、「側方」、「長手方向」、およびそれらの派生物は、これが図面において配向されるように本発明に関連するものとする。しかしながら、本発明は、明示的にそうでないことが規定される場合を除いて、種々の代替変形例をとり得ることを理解されたい。また、添付される図面に図示され、以下の明細書に説明される具体的デバイスは、本発明の単純な例示的実施形態であることを理解されたい。したがって、本明細書に開示される実施形態に関連する具体的寸法および他の物理的特性は、限定として見なされるべきではない。同様の参照番号は、同様の要素を指す。
本明細書に列挙されるいずれの数値範囲も、その中に組み込まれる全ての部分的範囲を含むように意図されることを理解されたい。例えば、「1〜10」の範囲は、列挙される1の最小値と列挙される10の最大値との間の(それらを含む)任意および全ての部分的範囲を含む、つまり、全ての部分的範囲は、1に等しい、またはそれを上回る最小値で始まり、10に等しい、またはそれを下回る最大値で終わり、全ての部分的範囲が、その間にある、例えば、1〜6.3、または5.5〜10、もしくは2.7〜6.1であることが意図される。
一実施形態では、本発明は、汚染された供給原料およびSCW溶液を形成するために、汚染された有機供給原料をSCWと組み合わせるステップと、供給原料の熱分解または分解反応を介した変換を伴わずに、水熱分離容器内で溶液をSCW条件に晒すステップと、分離器内で鉛直密度勾配を維持するステップと、不混和性汚染物質が重力によってSCWおよび供給原料溶液から分離されるように、層上昇流条件を維持するステップと、分離容器の上側分離区域か清浄な有機生産物およびSCW連続的除去するステップと、分離容器の底部濃縮区域から不混和性汚染物質を連続的に除去するステップと、清浄な有機生産物を処理されたSCWから冷却および分離するステップとを含む、石油または他の炭化水素供給原料中の汚染物質を分離するためのプロセスを含む。水熱分離容器内の密度勾配は、その中にプラグ流をもたらし、それによって、逆混合または渦流を防止し得る。結果として生じる清浄な有機生産物流は、汚染された有機流よりも低い濃度の有機および無機汚染物質を有する。有機供給原料は、分離容器に給送される前にSCWと事前混合され得る、または各流れは、分離容器内の中間レベル混合区域に別個に送達され得る。分離容器は、少なくとも3つの機能性区域、すなわち、1)上側分離区域、2)中間レベル混合区域、および3)底部濃縮区域を含み得る。濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される。分離プロセスは、熱分解、流動床式接触分解、水素化分解、異性化、環化、水素化、または脱水素化反応中に起こるもの等の炭化水素構造の分子再配列を引き起こさない。これらの変換プロセスは、本発明のシステムの下流で実施され、それによって、清浄な供給原料の変換から利益を享受し、汚染された供給原料の変換と関連付けられる問題を低減または排除し得る。
分離プロセスは、SCW分離容器内で密度勾配を生成および維持することによって遂行される。密度勾配は、分離容器の上側分離区域内に存在するより低い密度の材料をもたらし、分離容器の底部濃縮区域内に存在するより高い密度の材料をもたらす。密度勾配は、分離容器内の有機給送物性質およびSCW性質の組み合わせによって直接または間接的に維持される。不混和性成分からの混和性成分の分離は、上側分離区域内で起こり、これは、水の臨界点、すなわち、22.1MPaおよび374℃を上回って維持される。不混和性成分の濃縮は、分離容器の底部内の、またはそれに近接する底部濃縮区域内で起こり、これは、SCW条件において維持され得る、または維持されない場合がある。中間レベル混合区域は、分離容器内の上側分離区域の下方かつ底部濃縮区域の上方の場所に存在する。混合区域は、水の臨界点(374℃、22.1MPa)を上回って維持される。
分離容器の動作パラメータは、所望の分離を達成するために必要な様式で制御される。これらのパラメータは、1)水対油の比率、2)平均鉛直速度または水理学的滞留時間、3)分離区域の温度、4)分離容器内の圧力、および5)分離助剤の性質を含む。システム圧力は、プロセス流体の密度に影響を及ぼし、これは、順に、水理学的滞留時間および汚染物質沈降速度に影響を及ぼす。分離は、SCWの圧力(22.1Mpa)を上回る任意の圧力において実施されることができる。しかしながら、概して、27MPaを上回る圧力において動作させることに対するいかなる実践的利益も存在しない。所与の汚染された有機材料のために最適な分離を達成するために必要である具体的動作条件は、1)米国石油協会(API比重、2)化学的性質(パラフィン系、ナフテン系、または芳香族特性)、3)アスファルテン含有量、4)樹脂含有量、および5)1,000°F(538℃)を上回る大気相当沸騰温度を有する留分等のその性質に依存することを理解されたい。上記に言及される樹脂は、典型的には、通常、それ自体をアスファルテンと会合させ、原油中でアスファルテンを溶液中に保つ、界面活性剤(極性および非極性端を伴う)として作用する高分子量化合物である。
最適な超臨界水対油比は、汚染のレベルおよび汚染された有機材料の性質に依存する。例えば、1.0%のみのヘプタン不溶性化合物を含有する油よりも、10%のヘプタン不溶性化合物(アスファルテン)を含有する油を脱瀝するために、より高い水の比率が要求され得ることを理解されたい。SCW対油比の典型的な範囲は、1:10〜3:1である。アスファルテンの効果的な分離は、1:5〜1:1のSCW対油比において達成される。
分離容器内の正味の平均鉛直速度は、着目汚染物質の重力沈降速度を下回らなければならない。鉛直速度は、分離容器の直径、SCWおよび汚染された有機給送物流の給送速度、ならびに動作温度および圧力によって判定される。鉛直速度は、1分あたり0.1〜10フィート(1分あたり0.03〜3メートル)に及ぶ。異なる汚染物質は、動作条件の所与のセットにおいて異なる沈降速度を呈することを理解されたい。しかしながら、所与の分離容器、動作条件のセット、および具体的な汚染された有機供給原料に関して、実際の沈降速度は、着目汚染物質毎に経験的に判定されることができる。1分あたり0.5〜6.5フィート(1分あたり0.15〜2.0メートル)の鉛直速度が、殆どの着目汚染物質のために効果的な分離を提供する。水理学的滞留時間は、鉛直速度および分離容器の高さの関数である。所与の鉛直速度において水理学的滞留時間を増加させることは、分離容器内の汚染物質分離のための時間を増加させる。
分離容器の温度は、分離容器の中への汚染された供給原料およびSCW制御流の導入の温度、流速、および場所を制御することによって維持される。汚染された供給原料およびSCW制御流の直接接触は、温度を制御するための1つの方法である。温度はまた、分離容器に適用される熱交換器または外部加熱方法等の間接的手段によって制御されることができる。しかしながら、間接的加熱は、混合されない、または乱流におけるSCWによって呈される不十分な熱伝達性質に起因して、あまり効率的ではない場合がある。密度勾配を維持し、対流混合を防止するために必要な温度および他の条件は、分離容器のサイズおよび汚染された給送物の性質に依存する。温度勾配が、いくつかの用途のために密度勾配を生成するために使用され得る。温度勾配は、上側分離区域の上部における温度と中間レベル混合区域の温度との間に差異を確立することを介して達成される。中間レベル混合区域の最小温度は、水の臨界温度、すなわち、374℃である。しかしながら、亜臨界水からSCWへの遷移は、実際には、水の臨界点を数度上回る温度から数度下回る温度の範囲にわたって起こる。400℃よりも有意に高い生産物温度は、生産物の熱安定性に応じて、清浄な有機生産物の熱分解につながり得る。分離区域内の温度は、したがって、380℃〜450℃の範囲内であるが、最大で供給原料の熱分解、コーキング、または反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度であり得る。
汚染された有機供給原料は、任意の石油原油、原油留分、精製所中間流、汚染された炭化水素、または汚染された再生可能油であり得る。精製所中間流は、常圧塔ボトム(ATB)、減圧塔ボトム(VTB)、および/または流動床式接触分解装置(FCC)スラリー油ボトムを含み得る。他の炭化水素流は、瀝青、タールサンド、シェールオイル、石炭液体、使用済みモータ油、またはそれらの混合物を含み得る。再生可能給送物流は、脂質、廃脂肪、油、およびグリース、石鹸、藻類および/または藻類油、ならびに熱分解油を含み得る。他のタイプの汚染された供給原料も、本発明のプロセスおよびシステムによって分離され得ることを理解されたい。
除去される汚染物質は、ハロゲン化合物(例えば、Cl、Br、I)、リンおよびリン含有種、アルカリ金属および半金属(例えば、B、Na、K、Si)、ならびに他の金属(例えば、Ca、Fe、Mg、Ni、V、Zn)等の無機塩化合物を含む。除去される有機汚染物質は、アスファルテン、樹脂(例えば、通常、それ自体をアスファルテンと会合させ、原油中でアスファルテンを溶液中に保つ性質を持つと考えられる、極性および非極性端を伴う界面活性剤として作用する高分子量化合物)、ポリマー、高分子量多環芳香族炭化水素(PAH)、およびコークス前駆体を含む。生産物とともに樹脂を回収する、またはアスファルテン留分とともに樹脂を処分することが、望ましくあり得ることを理解されたい。また、上記に議論される樹脂は、種々の用途のために商業的に生産されるC5およびC9樹脂を含まないことを理解されたい。部分的に除去される有機ヘテロ分子は、有機的に結合した硫黄、窒素、および酸素化合物を含む。ヘテロ分子の低減の程度は、汚染された有機給送物の化学的および物理的性質ならびにヘテロ分子の分子量および極性に依存する。除去される微粒子状物質は、コークス、鉱物および鉱物微粒子、塩、触媒微粉、セルロース、ならびにリグノセルロースを含む。
濃縮された汚染物質は、分離容器の底部から除去される。炭化水素給送物の品質に応じて、濃縮された汚染物質流の収率は、5重量%を下回るもの〜10重量%に限定され得る。濃縮された汚染物質流性質は、生産物収率に対する汚染物質流収率を増加または減少させることによって制御され、アスファルトブレンドストックとしての汚染物質流の直接使用を可能にし得る、または汚染物質流は、商業的コーキングプロセスを介してコークスおよび低分子量炭化水素に変換され得る。
分離容器から退出する清浄な有機生産物は、水添処理、水素化分解、水熱分解、または流動床式接触分解を介して蒸留燃料への変換を可能にするために十分に低い金属およびアスファルテン含有量を有する。汚染物質は、0.05重量%を下回るアスファルテン、0.05重量%を下回る灰、および合計して20ppmを下回る金属まで低減される、すなわち、アスファルテンおよび微粒子状物質等の汚染物質の99%を上回る低減をもたらし得る。清浄な有機生産物の収率は、汚染された有機給送物の品質に応じて、90%またはさらには95%を上回り得る。分離助剤が、超臨界水中の可溶性を増加させることによって、高分子量非パラフィン系炭化水素の分離および回収を選択的に強化するために使用され得る。分離助剤はまた、極性汚染物質の除去を選択的に強化するために使用され得る。分離助剤は、汚染された有機給送物、SCW給送物を介して、または別個の給送物流として導入され得る。特定の分離助剤が、使用されている供給原料の化学的構成に基づいて選択されることができ、高分子量を有し、そうでなければ超臨界水中で可溶性ではない場合がある「同様の」分子を溶解させるためのより好ましい環境を生成するように、超臨界水中で溶解されている供給原料と化学的に反応するように選択される。例えば、分離助剤としてのキシレンの使用は、SCW相におけるより高分子量の芳香族化合物を「抽出」し得る。アスファルテンはキシレン中で可溶性であるにもかかわらず、キシレンは、SCW中のアスファルテンの可溶性を改良しない。分離助剤の他の実施例は、高ナフテン系原油とともに使用されるときのシクロパラフィン化合物または芳香族およびナフテン系特性の両方を有するテトラリンのような化合物である。分離助剤は、ATBまたはVTBの汚染された油と比較して低い沸点を有するはずであり、容易に回収および再使用されることができる。また、分離助剤は、SCW中で可溶性ではないであろうより高い分子量またはより極性の複合体の生成によって、汚染された油中のいくつかの構成物のSCW可溶性を減少させるために使用されることができる。実施例は、樹脂と複合体化し得る化合物または硫黄化合物を含む。これらのタイプの分離助剤は、有機、無機、塩化合物等の物質、または弱酸であり得、再生可能油または廃石鹸を処理するときに有用であり得る。清浄な有機生産物とともに回収されるプロセス水は、蒸留水と本質的に類似し、さらなる処理を伴わずに再使用され得る。SCW分離システムからの清浄な炭化水素およびSCW流または濃縮された汚染物質流のいずれかは、付加的冷却、加熱、および圧送動作を排除することによってエネルギー要件を最小限にするために、任意の下流変換システムに直接結合され得ることを理解されたい。
ここで、超臨界水が連続的プロセスにおいて汚染された有機給送物流と事前混合される、炭化水素の浄化のための本発明による、概して、100として示されるシステムの概略図を示す、図1を参照する。本発明のプロセスおよびシステムは、炭化水素または石油系の汚染された供給原料150を提供するステップを含む。汚染された供給原料150は、均等化タンク152の中に給送され得る。概して、均等化タンクは、供給原料の流れの均等化を可能にする保持タンクとして作用する。均等化タンクはまた、供給原料の温度が所望の流動特性を維持するように制御される調整動作として作用することができる。汚染された供給原料は、場所154において均等化タンク152から退出し、ポンプ156に進入し、加圧された給送物流158を形成する。加圧された給送物流158は、給送流出物熱交換器160によって部分的かつ間接的に加熱され、部分的に加熱された有機流162を形成し得る。給送流出物熱交換器160は、全体的熱効率を最大限にするためにプロセス全体を通して構成される熱交換器の任意の組み合わせであり得ることを理解されたい。部分的に加熱された有機流162は、火炉164等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度までさらに加熱され、加熱された給送物流166を形成し得る。
水給送物流104が、均等化タンク102から供給され、ポンプ106に給送され、加圧された水流108(水の臨界圧を上回る)を形成することができる。加圧された水流108は、給送流出物熱交換器110によって部分的に加熱され、部分的に加熱された水給送物112を形成し得る。水給送物112は、火炉114等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度まで加熱され、SCW流116を形成することができる。SCW流116の一部は、流れ120に迂回される。流れ120は、122、124、および126等の1つまたはそれを上回る制御流にさらに分割され得る。制御弁132、134、および136が、水熱分離容器170の異なる垂直高さHに沿って位置する水熱分離容器170の中への入口122a、124a、および126aを通した流れ122、124、および126の流量を制御する。水熱分離容器は、上側分離区域170aと、中間レベル混合区域170bと、濃縮区域170dを備える底部部分170cとを含む。混合区域170bは、上側区域170aと底部区域170c/濃縮区域170dとの間に位置する。
各流れの流量は、水熱分離容器170内に所望の温度および密度勾配を維持する様式で制御される。流れ120は、容器170に直接給送され得る、または所望の動作条件を維持するために必要な任意の数の制御流に分割され得ることを理解されたい。実施例として、制御流122、124、および126は、分離容器170の中に直接注入され、それによって、分離容器170内の温度を制御するか、または熱交換器もしくは熱ジャケット(図示せず)等の手段によって温度を間接的に制御するために使用され得るかのいずれかである。
SCW流116の残りである流れ118は、汚染された炭化水素給送物流166と事前混合され、分離容器170の中に少なくとも1つの入口168aを介して給送される前に、SCWおよび炭化水素の溶液流168を形成する。SCW流118および汚染された炭化水素給送物流166は、本質的に混和性であり、混合弁、静的ミキサ、または単純なT字管接続による119において任意の従来の手段によって混合され、溶液流168を形成し得ることを理解されたい。また、SCW流116は、分離容器170の動作温度よりも高い温度まで加熱され、汚染された炭化水素給送物流166および分離容器170に付加的熱を提供し得ることを理解されたい。本様式における動作は、加熱された炭化水素流166の温度を低減させ、存在するオレフィン含有量または汚染物質に起因して熱的に不安定である炭化水素給送物流の熱分解の潜在性を最小限にする。溶液流168は、不混和性汚染物質の分離および沈降を達成するために必要である任意の場所において分離容器170の中に導入され得る。溶液流168は、エダクタまたはマニホールド等の任意の分配デバイス171によって、分離容器170内で垂直または水平に分配され得る。
分離容器170は、分配デバイス171の上方にあるような上側分離区域170aと、溶液流168が分配デバイス171を介して分離容器170に進入する点の下方の沈降または濃縮区域170dとを提供する。分離容器170内の分配デバイス171の場所は、供給原料組成、水対有機物比、鉛直流速、温度、および圧力に基づいて必要に応じて、分離容器170の上側区域170a、中間レベル区域170b、および底部区域170c/濃縮区域170d、制御流122、124、126の場所に関連して調節され得る。分離容器170の寸法ならびに流れ168および120の組み合わせされた給送速度(直接加熱のために使用される場合)は、具体的動作条件における着目不混和性有機および無機汚染物質の重力沈降速度を下回る鉛直速度をもたらすように制御される。上側分離区域170aは、水の臨界点を上回って維持され、密度が容器の上部においてより低く、容器の底部に向かってより高い鉛直密度勾配を呈する。分離容器170の上側分離区域170aは、SCW中に溶解される炭化水素流の熱分解を引き起こすであろう温度を下回って維持される。それから汚染物質が分離された生産物流177が、分離容器170の上部における少なくとも1つの出口177aから連続的に除去される。生産物流177は、SCWおよび清浄な混和性炭化水素の溶液である。
不混和性汚染物質は、清浄な炭化水素およびSCW溶液から分離し、分離容器170の底部濃縮区域170d内で濃縮する。汚染物質が沈降および濃縮するにつれて、それらは、少なくとも1つの出口172aを介して、汚染物質流172として濃縮区域170dから連続的に除去される。汚染物質流172は、アスファルテン、硫黄および窒素含有ヘテロ分子、給送炭化水素、超臨界水、亜臨界水、他の不混和性汚染物質、上記の任意の組み合わせ、および触媒微粉、炭素、鉱物、または塩から成り得る懸濁微粒子状物質から成り得る。汚染物質流172は、熱交換器173によって部分的に冷却され得、流れ174の比較的に低い粘度および良好な流動特性を維持するために十分な温度において制御される。流れ174の流速は、分離容器170の定常状態性能を維持し、炭化水素給送物の損失を最小限にする様式で、流量制御デバイス175によって制御される。流量制御デバイス175は、背圧調整器、流量制御弁、または締切弁システム等の任意のタイプのデバイスであり得ることを理解されたい。
生産物流177は、給送流出物熱交換器110に給送され、部分的に冷却された流れ178を形成する。流れ178は、給送流出物熱交換器160に給送され、さらに冷却され、流れ179を形成する。流れ179は、圧力制御デバイス180を通過し、低圧生産物流182を形成する。圧力制御デバイス180は、背圧調整器、流量制御弁、オリフィス、または毛細管システム等の任意のタイプのデバイスであり得ることを理解されたい。低圧生産物流は、低圧熱交換器184によってさらに冷却され、油−水分離のための生産物流186の所望の温度を達成し得る。冷却された生産物流186は、清浄な有機生産物192および水生産物190の流れに分離されるように油−水分離器188に給送される。エマルジョンの形成につながり得る、汚染された有機給送物150中の極性構成物が、清浄な有機生産物192から除去されているため、油および水相の急速かつ完全な分離が、油−水分離器188内で起こる。極性の水溶性不純物もまた、生産物水流190から除去されており、非常に少ない合計溶解固形物およびさらなる処理を伴わずに回収された水を再使用する能力をもたらす。
ここで、SCWおよび汚染された炭化水素給送物流が連続的プロセスにおいてSCW分離容器の混合区域内で混合される、炭化水素の浄化のための本発明による、超臨界水分離システム200の概略図である、図2を参照する。本システムは、図1に示される実施形態と類似するが、SCWを汚染された炭化水素流と混合するステップは、混合デバイス119によって外部で遂行されるのに対して、分離容器270の内部で遂行される。システム200は、均等化タンク252の中に給送され、次いで、流れ254を介して高圧ポンプ256に給送され、加圧された有機流258を形成する、汚染された有機供給原料250を提供するための図2に示されるような給送システムを含む。流れ258は、次いで、給送流出物熱交換器260によって部分的に加熱され、火炉等の任意の加熱デバイスであり得る加熱デバイス264によって所望のプロセス温度まで加熱され、加熱された炭化水素給送物流266を形成する。
同様に、システム200に関する水給送は、システム100に関する水給送と類似する。均等化タンク202からの水204が、ポンプ206に給送され、加圧された水流208を形成する。水流208は、給送流出物熱交換器210に給送され、部分的に加熱された水流212を形成する。水流212は、火炉214等の任意の加熱デバイスによって所望のプロセス温度まで加熱され、SCW流216を形成する。SCW流216は、分離容器270の動作温度よりも高い温度まで加熱され、炭化水素給送物流266および分離容器270に付加的熱を提供し得ることを理解されたい。
SCW流216の一部は、流れ220に迂回される。流れ220は、222、224、および226等の1つまたはそれを上回る制御流にさらに分割され得る。制御弁232、234、および236が、入口222a、224a、および226aを通した容器270への流れ222、224、および226の流量を制御する。残りのSCW流218は、少なくとも1つの入口218aを介して容器270の中に給送されることができる。各流れの流量は、分離容器270内に所望の温度を維持する様式で制御される。流れ220は、所望の動作条件を維持するために必要な任意の数の制御流に分割され得ることを理解されたい。制御流222、224、および226は、容器270の中への直接注入によって、または熱交換器もしくは熱ジャケット等の間接的手段によってのいずれかで容器270内の温度を制御するために使用される。
システム200では、SCWおよび汚染された炭化水素流は、システム100に関して示されたように分離容器に進入する前に事前混合されない。システム200では、混合は、分離容器270の内部の混合区域271内で起こる。SCW流218、222、224、および226、ならびに間接的に加熱された炭化水素給送物流266は、本質的に混和性であり、混合区域271内の任意の従来の手段によって混合され得ることを理解されたい。流れ218、222、224、および226の給送物流266との混合は、汚染された供給原料をさらに直接加熱し得る。システム100における分配デバイス171の場所のように、また、加熱された炭化水素給送物流は、任意の場所において水熱分離容器270の中に導入され得、容器270内の混合区域271の具体的場所は、異なる汚染された供給原料および動作パラメータに適応させるように調節され得ることを理解されたい。水熱分離容器270は、上側分離区域270aおよび270bと、汚染物質または沈降区域270dを含む底部濃縮区域270cとを備える。混合区域271は、分配マニホールドもしくは他の機械的デバイスならびに/またはSCWと炭化水素給送物流との接触によって誘発される剪断もしくは乱流混合を含み得る。原位置(in−situ)混合の利益は、1)汚染された有機給送物とSCWとの低減された混合温度、2)汚染された有機給送物のための低減された予熱要件、3)汚染された炭化水素給送物のより安定しない構成物が、超臨界水に接触する前に熱分解を受ける可能性の低減、4)汚染された有機給送物の不溶性構成物が溶液から早期に沈殿し、給送または移送ラインを塞ぐ可能性の低減、5)より大きいシステムにスケールアップするときに特に有益である改良された混合を伴うより大きい混合区域の作成、ならびに6)汚染された有機供給原料の性質に基づいて、混合区域の物理的パラメータを変化させ、性能を改良する能力を含み得る。
システム200からの生産物は、システム100において遂行されたものと同一の様式で回収される。汚染物質流272は、出口272aを介して分離容器270から退出し、熱交換器273によって部分的に冷却されるが、流れ274の比較的に低い粘度および良好な流動特性を維持するために十分な温度において制御される。流れ274の流速は、分離容器270の定常状態性能を維持し、炭化水素給送物の損失を最小限にする様式で、流量制御デバイス275によって制御される。濃縮された汚染物質流276の性質は、アスファルトブレンドストックとしての直接使用を可能にするように制御され得る、または商業的コーキングプロセスを介してコークスおよび低分子量炭化水素(図示せず)に変換され得る。
それから汚染物質が除去された生産物流277が、1つまたはそれを上回る出口277aを介して分離容器270から退出し、給送流出物熱交換器210に給送され、部分的に冷却された流れ278を形成する。流れ278は、給送流出物熱交換器260に給送され、さらに冷却され、流れ279を形成する。流れ279は、圧力制御デバイス280を通過し、低圧生産物流282を形成する。低圧生産物流282は、低圧熱交換器284によってさらに冷却され、油−水分離のための生産物流286の所望の温度を達成し得る。冷却された生産物流286は、清浄な有機生産物292および清浄な水生産物290の流れに分離されるように油−水分離器288に給送される。
以下の実施例は、本発明の原理を実証するために提示される。本発明は、提示される具体的実施例に限定されるものとして見なされるべきではない。
実施例1.常圧塔ボトム(ATB)分離
ベンチスケール分離システムが、図1に示されるように構成された。本構成では、SCW118および汚染された油166が、分離容器170の中に給送される直前にT字管接続119において混合された。SCWの制御流126もまた、混合区域の直下の分離容器170の中に場所126aにおいて給送された。ベンチスケール分離容器の内径は、2.8cm(1.1インチ)であり、容器の高さは、1.65メートル(65インチ)であった。汚染された有機給送油は、西部の山間の精製所からの常圧塔ボトム(ATB)であった。本特定のATBは、ROSE溶剤脱瀝システムにおいて以前に処理されており、したがって、これは、比較的に低いアスファルテン含有量を呈した。しかしながら、本ATBは、金属、硫黄を含有し、比較的に高いコンラドソン残留炭素分(CCR)を有していた。
ベンチスケール分離システムは、ATB、混合水、制御水の連続的流動を用いて動作された。塔頂生産物水および清浄な油177が、場所177aにおいて連続的に除去された。濃縮された汚染物質172は、場所172aにおける分離容器の底部から連続的に除去された。圧力制御弁180を横断する生産物流186の冷却および膨張後、これは、油−水分離器188内で重力によって分離され、生産物192が、分析のために回収された。基本的動作パラメータは、表2に要約される。
生産物油192および水190相は、いかなる「小片」層形成も伴わずに急速かつ完全に分離した。給送物および生産物性質は、表3に要約される。生産物性質における有利な改良が、取得された。汚染されたATBのAPI比重は、4.6度増加された。粘度は、60℃における144cStから50℃における28cStまで低減された。硫黄は、37%低減された。CCRおよび灰含有量は、ほぼゼロまで低減された。金属含有量は、0.5ppmまで90%低減されたニッケルおよびバナジウムを除いて、試験された金属毎に0.1ppmまたはそれを下回るものまで低減された。超臨界水分離プロセスは、ROSEプロセスによって以前に脱瀝されたATBの品質において有意な改良を示した。
実施例2.カナダ産瀝青分離
ベンチスケール分離システムが、図1に示されるように構成された。本構成では、SCW118、汚染された有機給送油166、および対照SCW126が、実施例1と同一の様式で分離容器に送達された。汚染された有機給送油は、SAGDプロセス(蒸気補助重力排水)によって生産されたカナダ産瀝青であった。SAGDプロセスでは、蒸気が、瀝青含有地質的累層の中に圧送され、水および瀝青の高温スラリーが、回収される。水は、瀝青の本サンプルから以前に除去されていた。しかしながら、超臨界水分離システムは、水を分離する必要性なく、瀝青および水スラリーを処理することが可能である。殆どのカナダ産瀝青の密度および粘度は、高すぎ、広範な向上なくしてはパイプラインによって輸送することが可能ではない。本実施例の目的は、本発明がパイプライン要件を満たすために瀝青の密度および粘度を低減させ得ることを実証することであった。
ベンチスケール分離システムは、生の瀝青、混合水、制御水の連続的流動を用いて動作された。瀝青は、その粘度を低下させ、効果的な圧送を可能にするために、少なくとも80℃まで加熱された。塔頂生産物水および清浄な油が、実施例1と同一の様式で連続的に除去され、有機生産物が、分析のために回収された。カナダ産瀝青分離に関する基本的動作パラメータは、表4に要約される。
生産物油および水相は、いかなる「小片」層形成も伴わずに急速かつ完全に分離した。瀝青給送物および生産物性質は、表5に要約される。生産物性質における有利な改良が、取得された。汚染された瀝青給送物のAPI比重は、8.6から21.9に増加された。パイプラインは、API比重が19.0を上回ることを要求する。粘度は、60℃における2,030cStから40℃における18.8cStまで低減された。40℃における18.8cStは、15℃における約75cStと同等であり、これは、季節に応じて7.5〜18.5℃で350cStを下回る典型的なパイプライン要件を明確に下回る。n−ヘプタン不溶物によって測定されるようなアスファルテン含有量は、劇的に99.5%低減された。超臨界水分離プロセスは、低アスファルテン、パイプライン品質油が本発明によってカナダ産瀝青から生産され得ることを示した。
付記
本発明はまた、以下の付記を対象とする。
付記1:汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのプロセスであって、水熱分離容器内に超臨界水および供給原料溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるステップであって、該水熱分離容器は、上側分離区域と、底部濃縮区域とを含む、ステップと、水熱分離容器内に鉛直密度勾配を達成するために、水熱分離容器の分離区域が水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈するように水熱分離容器内で所定温度および圧力を維持するステップであって、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成するステップと、水熱分離容器の分離区域から生産物流を除去するステップと、水熱分離容器の濃縮区域から汚染物質を除去するステップとから成る、プロセス。
付記2:分離区域は、22.1MPaを上回る圧力および374℃を上回る温度において維持される、付記2に記載のプロセス。
付記3:水熱分離容器は、分離区域と濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域を含み、汚染された供給原料および水は、それぞれ、混合区域の中に別個に給送され、十分な剪断および混合が、混合区域内に提供され、供給原料の任意の可溶性成分の超臨界水への溶解および不溶性成分としての汚染物質の分離を引き起こす、付記1または2に記載のプロセス。
付記4:汚染された供給原料および超臨界水は、水熱分離容器への送達に先立ってともに混合される、付記1−3のいずれかに記載のプロセス。
付記5:汚染された供給原料は、超臨界水と混合することに先立って間接的に予熱される、または超臨界水と混合することによって直接加熱される、付記1−4のいずれかに記載のプロセス。
付記6:水熱分離容器の分離区域は、超臨界水および供給原料の任意の溶解された部分の上昇流を達成するように構成される、付記1−5のいずれかに記載のプロセス。
付記7:水熱分離容器の寸法ならびに超臨界水および汚染された供給原料の給送速度は、汚染物質の重力沈降速度を下回る鉛直速度をもたらすように制御される、付記1−6のいずれかに記載のプロセス。
付記8:水熱分離容器内の鉛直速度は、1分あたり0.1〜10フィートである、付記7に記載のプロセス。
付記9:水熱分離容器内の密度勾配は、容器内にプラグ流をもたらす、付記1−8のいずれかに記載のプロセス。
付記10:水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度である、付記1−9のいずれかに記載のプロセス。
付記11:水熱分離容器の分離区域内の温度は、水熱分離容器への超臨界水の導入によって直接、または水熱分離容器に適用される内部もしくは外部熱交換器もしくはヒータによって間接的に維持される、付記10に記載のプロセス。
付記12:濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される、付記1−11のいずれかに記載のプロセス。
付記13:生産物流は、水熱分離容器から連続的に除去され、汚染物質は、水熱分離容器の濃縮区域から連続的に除去される、付記1−12のいずれかに記載のプロセス。
付記14:超臨界水対供給原料の比率は、1:10〜3:1である、付記1−13のいずれかに記載のプロセス。
付記15:汚染された供給原料は、石油原油、瀝青、石油精製所流、廃油または再生油および/もしくは原油貯蔵タンク残留物、再生可能油、石鹸、藻類および/または藻類油、ならびに熱分解油を含み、汚染物質は、コークスもしくは鉱物微粒子、アスファルテン、触媒微粉、樹脂、塩、金属、および/または鉱物を含む、付記1−14のいずれかに記載のプロセス。
付記16:水熱分離容器内の温度は、超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を、分離区域と濃縮区域との間の水熱分離容器の垂直高さに沿った異なる場所に供給することによって制御される、付記1−15のいずれかに記載のプロセス。
付記17:高分子量の非パラフィン系炭化水素の分離および回収を選択的に強化する、または極性汚染物質の分離および除去を選択的に強化するために、分離助剤の添加を含む、付記1−16のいずれかに記載のプロセス。
付記18:汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのシステムであって、供給原料および超臨界水を受容するための少なくとも1つの入口を含む、水熱分離容器であって、上側分離区域と、底部濃縮区域と、分離区域と濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む、水熱分離容器と、溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるための混合デバイスであって、水熱分離容器の少なくとも1つの入口の前に直列に位置付けられる、または水熱分離容器内に位置付けられる、混合デバイスとを含み、該水熱分離容器、供給原料、および超臨界水は、水熱分離容器内で鉛直密度勾配を達成するようにともに協働し、水熱分離容器の分離区域は、水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈し、汚染物質を分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成し、水熱分離容器の分離区域から生産物流を除去するための、少なくとも1つの出口と、水熱分離容器の濃縮区域から汚染物質を除去するための、少なくとも1つの出口とから成る、システム。
付記19:その中で超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を受容するために水熱分離容器内に複数の入口を含み、複数の入口は、水熱反応器の分離区域と濃縮区域との間の可変垂直高さに位置し、水熱分離容器の温度を制御する、付記18に記載のシステム。
付記20:水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度であり、濃縮区域内の温度は、汚染物質の反応温度を下回って、かつ汚染物質の流動点温度を上回って維持される、付記18または19に記載のシステム。
本発明は、現在最も実践的かつ好ましい実施形態であると見なされるものに基づいて、例証を目的として詳細に説明されたが、そのような詳細は、単にその目的のためであり、本発明は、開示される実施形態に限定されず、むしろ、対照的に、本説明の思想および範囲内である修正ならびに同等の配列を網羅するように意図されることを理解されたい。例えば、本発明は、可能な範囲において、任意の実施形態の1つまたはそれを上回る特徴が任意の他の実施形態の1つまたはそれを上回る特徴と組み合わせられ得ることを想定することを理解されたい。
本発明の特定の実施形態が、例証を目的として上記に説明されたが、本発明の詳細の多数の変形例が、添付される請求項に定義されるような本発明から逸脱することなく成され得ることが、当業者に明白である。

Claims (20)

  1. 汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのプロセスであって、
    水熱分離容器内に超臨界水および供給原料溶液を形成するために、汚染された供給原料および超臨界水を組み合わせるステップであって、前記水熱分離容器は、上側分離区域と、底部濃縮区域とを含むステップと、
    前記水熱分離容器内に鉛直密度勾配を達成するために、前記水熱分離容器の分離区域が前記水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈するように水熱分離容器内で所定温度および圧力を維持するステップであって、前記汚染物質を前記分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成するステップと、
    前記水熱分離容器の分離区域から前記生産物流を除去するステップと、
    前記水熱分離容器の濃縮区域から前記汚染物質を除去するステップと、
    を含む、プロセス。
  2. 前記分離区域は、22.1MPaを上回る圧力および374℃を上回る温度において維持される、請求項1に記載のプロセス。
  3. 前記水熱分離容器は、前記分離区域と前記濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域を含み、前記汚染された供給原料および前記水は、それぞれ、前記混合区域の中に別個に給送され、十分な剪断および混合が、前記混合区域内に提供され、前記供給原料の任意の可溶性成分の前記超臨界水への溶解および不溶性成分としての前記汚染物質の分離を引き起こす、請求項1に記載のプロセス。
  4. 前記汚染された供給原料および超臨界水は、前記水熱分離容器への送達に先立ってともに混合される、請求項1に記載のプロセス。
  5. 前記汚染された供給原料は、前記超臨界水と混合することに先立って間接的に予熱される、または超臨界水と混合することによって直接加熱される、請求項1に記載のプロセス。
  6. 前記水熱分離容器の分離区域は、前記超臨界水および前記供給原料の任意の溶解された部分の上昇流を達成するように構成される、請求項1に記載のプロセス。
  7. 前記水熱分離容器の寸法ならびに前記超臨界水および汚染された供給原料の給送速度は、前記汚染物質の重力沈降速度を下回る鉛直速度をもたらすように制御される、請求項1に記載のプロセス。
  8. 前記水熱分離容器内の鉛直速度は、1分あたり0.1〜10フィートである、請求項7に記載のプロセス。
  9. 前記水熱分離容器内の密度勾配は、前記容器内にプラグ流をもたらす、請求項1に記載のプロセス。
  10. 前記水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で前記供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度である、請求項1に記載のプロセス。
  11. 前記水熱分離容器の分離区域内の温度は、前記水熱分離容器への超臨界水の導入によって直接、または前記水熱分離容器に適用される内部もしくは外部熱交換器もしくはヒータによって間接的に維持される、請求項10に記載のプロセス。
  12. 前記濃縮区域内の温度は、前記汚染物質の反応温度を下回って、かつ前記汚染物質の流動点温度を上回って維持される、請求項1に記載のプロセス。
  13. 前記生産物流は、前記水熱分離容器から連続的に除去され、前記汚染物質は、前記水熱分離容器の濃縮区域から連続的に除去される、請求項1に記載のプロセス。
  14. 超臨界水対供給原料の比率は、1:10〜3:1である、請求項1に記載のプロセス。
  15. 前記汚染された供給原料は、石油原油、瀝青、石油精製所流、廃油または再生油および/もしくは原油貯蔵タンク残留物、再生可能油、石鹸、藻類および/または藻類油、ならびに熱分解油を含み、前記汚染物質は、コークスもしくは鉱物微粒子、アスファルテン、触媒微粉、樹脂、塩、金属、および/または鉱物を含む、請求項1に記載のプロセス。
  16. 前記水熱分離容器内の温度は、超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を、前記分離区域と前記濃縮区域との間の前記水熱分離容器の垂直高さに沿った異なる場所に供給することによって制御される、請求項1に記載のプロセス。
  17. 高分子量の非パラフィン系炭化水素の分離および回収を選択的に強化する、または極性汚染物質の分離および除去を選択的に強化するために、分離助剤の添加を含む、請求項1に記載のプロセス。
  18. 汚染された供給原料から汚染物質を分離するためのシステムであって、
    供給原料および超臨界水を受容するための少なくとも1つの入口を含む、水熱分離容器であって、上側分離区域と、底部濃縮区域と、前記分離区域と前記濃縮区域との間に位置する中間レベル混合区域とを含む、水熱分離容器と、
    溶液を形成するために、前記汚染された供給原料および前記超臨界水を組み合わせるための混合デバイスであって、前記水熱分離容器の少なくとも1つの入口の前に直列に位置付けられる、または前記水熱分離容器内に位置付けられる、混合デバイスと、
    を含み、
    前記水熱分離容器、供給原料、および超臨界水は、前記水熱分離容器内で鉛直密度勾配を達成するようにともに協働し、前記水熱分離容器の分離区域は、前記水熱分離容器の濃縮区域よりも低い密度を呈し、前記汚染物質を前記分離区域内の溶液から分離させ、生産物流を形成し、
    前記水熱分離容器の分離区域から前記生産物流を除去するための、少なくとも1つの出口と、
    前記水熱分離容器の濃縮区域から前記汚染物質を除去するための、少なくとも1つの出口と、
    を含む、システム。
  19. その中で超臨界水の分割流および/または加熱された汚染された供給原料の分割流を受容するために前記水熱分離容器内に複数の入口を含み、前記複数の入口は、水熱反応器の前記分離区域と前記濃縮区域との間の可変垂直高さに位置し、前記水熱分離容器の温度を制御する、請求項18に記載のシステム。
  20. 前記水熱分離容器の分離区域内の温度は、380℃〜450℃である、または最大で前記供給原料の熱分解、コーキング、もしくは反応を引き起こすことなく達成され得る最も高い温度であり、前記濃縮区域内の温度は、前記汚染物質の反応温度を下回って、かつ前記汚染物質の流動点温度を上回って維持される、請求項18に記載のシステム。
JP2018568307A 2016-07-08 2017-07-07 超臨界水分離プロセス Active JP6886480B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662359896P 2016-07-08 2016-07-08
US62/359,896 2016-07-08
PCT/US2017/041116 WO2018009808A1 (en) 2016-07-08 2017-07-07 Supercritical water separation process

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019527615A true JP2019527615A (ja) 2019-10-03
JP6886480B2 JP6886480B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=60892540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018568307A Active JP6886480B2 (ja) 2016-07-08 2017-07-07 超臨界水分離プロセス

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10450518B2 (ja)
EP (1) EP3481919A4 (ja)
JP (1) JP6886480B2 (ja)
KR (1) KR102403974B1 (ja)
CA (1) CA3029015C (ja)
WO (1) WO2018009808A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US12006474B2 (en) * 2016-10-28 2024-06-11 Usd Group Llc Methods and apparatus for treating bitumen mixtures
EP3699150A1 (en) * 2019-02-25 2020-08-26 Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (EPFL) Aqueous effluent treatment system
US10920158B2 (en) * 2019-06-14 2021-02-16 Saudi Arabian Oil Company Supercritical water process to produce bottom free hydrocarbons
US11345861B2 (en) 2020-06-22 2022-05-31 Saudi Arabian Oil Company Production of linear olefins from heavy oil
FR3140363A1 (fr) * 2022-09-29 2024-04-05 Suez International Procede de traitement de dechets organiques
FR3140364A1 (fr) * 2022-09-29 2024-04-05 Suez International Procede de traitement de dechets organiques

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155286A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Mitsubishi Materials Corp 重質炭素資源の改質方法
US20090166261A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Chevron U.S.A. Inc. Upgrading heavy hydrocarbon oils
JP2011504962A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 サウジ アラビアン オイル カンパニー 高温加圧水及び回収流体により全原油を品質改良する方法
US20130206645A1 (en) * 2010-12-23 2013-08-15 Stephen Lee Yarbro Using supercritical fluids to refine hydrocarbons
US20130310613A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Uop Llc Integrated hydrolysis/hydroprocessing process for converting feedstocks containing renewable glycerides to paraffins and polyols
JP2016500731A (ja) * 2012-10-22 2016-01-14 アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド 高速反応器システム

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4290880A (en) 1980-06-30 1981-09-22 Kerr-Mcgee Refining Corporation Supercritical process for producing deasphalted demetallized and deresined oils
US4822497A (en) * 1987-09-22 1989-04-18 Modar, Inc. Method for solids separation in a wet oxidation type process
US5326456A (en) 1993-04-02 1994-07-05 Exxon Research And Engineering Company Upgrading of bitumen asphaltenes by hot water treatment containing carbonate (C-2726)
US5316659A (en) 1993-04-02 1994-05-31 Exxon Research & Engineering Co. Upgrading of bitumen asphaltenes by hot water treatment
FR2814967B1 (fr) 2000-10-10 2003-11-14 Commissariat Energie Atomique Procede et dispositif pour l'oxydation en eau supercritique de matieres
EP1618071A1 (en) * 2003-05-06 2006-01-25 Engineered Support Systems, Inc. Systems and methods for water purification through supercritical oxidation
US7722823B2 (en) * 2004-10-22 2010-05-25 Drs Sustainment Systems, Inc. Systems and methods for air purification using supercritical water oxidation
US20080099374A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-01 Chevron U.S.A. Inc. Reactor and process for upgrading heavy hydrocarbon oils
US8394260B2 (en) * 2009-12-21 2013-03-12 Saudi Arabian Oil Company Petroleum upgrading process
CA2757962C (en) 2011-11-08 2013-10-15 Imperial Oil Resources Limited Processing a hydrocarbon stream using supercritical water
US9914885B2 (en) * 2013-03-05 2018-03-13 Saudi Arabian Oil Company Process to upgrade and desulfurize crude oil by supercritical water
DK3097165T3 (da) 2014-01-20 2022-09-12 Applied Res Associates Inc Højeffektiv flydepunktsnedsættende fremgangsmåde
US9670426B2 (en) 2014-06-11 2017-06-06 Uop Llc Methods for hydrocracking heavy and light hydrocarbons
RS64788B1 (sr) 2015-01-28 2023-11-30 Applied Research Associates Inc Proces hidrotermalnog čišćenja
US9926497B2 (en) 2015-10-16 2018-03-27 Saudi Arabian Oil Company Method to remove metals from petroleum
US10066172B2 (en) 2015-12-15 2018-09-04 Saudi Arabian Oil Company Supercritical water upgrading process to produce paraffinic stream from heavy oil
US10011790B2 (en) 2015-12-15 2018-07-03 Saudi Arabian Oil Company Supercritical water processes for upgrading a petroleum-based composition while decreasing plugging
US10066176B2 (en) 2015-12-15 2018-09-04 Saudi Arabian Oil Company Supercritical water upgrading process to produce high grade coke

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002155286A (ja) * 2000-11-20 2002-05-28 Mitsubishi Materials Corp 重質炭素資源の改質方法
JP2011504962A (ja) * 2007-11-28 2011-02-17 サウジ アラビアン オイル カンパニー 高温加圧水及び回収流体により全原油を品質改良する方法
US20090166261A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-02 Chevron U.S.A. Inc. Upgrading heavy hydrocarbon oils
US20130206645A1 (en) * 2010-12-23 2013-08-15 Stephen Lee Yarbro Using supercritical fluids to refine hydrocarbons
US20130310613A1 (en) * 2012-05-18 2013-11-21 Uop Llc Integrated hydrolysis/hydroprocessing process for converting feedstocks containing renewable glycerides to paraffins and polyols
JP2016500731A (ja) * 2012-10-22 2016-01-14 アプライド リサーチ アソシエーツ, インコーポレイテッド 高速反応器システム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018009808A1 (en) 2018-01-11
KR102403974B1 (ko) 2022-05-30
US20200002629A1 (en) 2020-01-02
US10941355B2 (en) 2021-03-09
EP3481919A4 (en) 2020-01-22
US10450518B2 (en) 2019-10-22
KR20190018026A (ko) 2019-02-20
JP6886480B2 (ja) 2021-06-16
US20180010057A1 (en) 2018-01-11
CA3029015C (en) 2020-06-30
EP3481919A1 (en) 2019-05-15
CA3029015A1 (en) 2018-01-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102403974B1 (ko) 초임계 수 분리 방법
JP6689386B2 (ja) 重油からパラフィン流を生成するための超臨界水アップグレーディング方法
EP3143103B1 (en) Process to produce aromatics from crude oil
CN104254590B (zh) 对原油进行集成浆液加氢处理和蒸汽热解来生产石油化学产品
JP6603360B2 (ja) 高効率の流動点低減プロセス
EP3565871B1 (en) Processes for deasphalting oil
US9650578B2 (en) Integrated central processing facility (CPF) in oil field upgrading (OFU)
MX2014004573A (es) Metodos mejorados para desasfaltado con solvente de hidrocarburos.
WO2021127269A1 (en) Enhanced visbreaking process
US20150315478A1 (en) Systems and methods for field treating heavy or otherwise challenging crude oils
WO2014094132A1 (en) Integrated central processing facility (cpf) in oil field upgrading (ofu)

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190228

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190719

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200901

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201130

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210514

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6886480

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250