JP2019523069A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019523069A5
JP2019523069A5 JP2019504111A JP2019504111A JP2019523069A5 JP 2019523069 A5 JP2019523069 A5 JP 2019523069A5 JP 2019504111 A JP2019504111 A JP 2019504111A JP 2019504111 A JP2019504111 A JP 2019504111A JP 2019523069 A5 JP2019523069 A5 JP 2019523069A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
needle
leg
base
needle hub
introducer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019504111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7018927B2 (ja
JP2019523069A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2017/043138 external-priority patent/WO2018022432A1/en
Publication of JP2019523069A publication Critical patent/JP2019523069A/ja
Publication of JP2019523069A5 publication Critical patent/JP2019523069A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7018927B2 publication Critical patent/JP7018927B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の針シールドは、注入デバイスのベースの連結器と接続するために構成された2つの脚部、および展開されるときに誘導針の先端を越えて移動または旋回することのできるばねクリップ、を有するワンピースのばね部材であってもよい。針シールドは、患者内への針およびカテーテルの挿入の間、針ハブ内部に維持される。針ハブは、誘導針が注入デバイスのベースおよびカテーテルから後退させられるとき、ベースから引っ張られる。針ハブおよび誘導針が後退させられる際に、誘導針は、針シールドの脚部から分離して、脚部が外方に跳ね返ってベースを係合解除するのを可能にし、およびばねガードは、先端を越えて誘導針の軸に向かって移動して、患者への偶発的な傷害を防止する。
ばねガード76は、図4に示されるように、誘導針2が開口部70内に受け入れられおよびアーム68が後退位置に維持されるときに、タブ86が内方に延びるアーム68に向かって偏倚させられおよび接触するように、内方にばね偏倚させられる。誘導針20が後退させられおよびアーム68における開口部70から引き出されるとき、アーム68は、外方に跳ね返り、およびばねガード76は、フランジ84が誘導針20の先端を越えて延びる図10に示される位置に内方に跳ね返る。示される1つの実施形態における針シールド24は、ばねガード76のための停止部材(stop member)を形成する、軸方向に延びるフランジ88を有する。図10に示されるように、フランジ88は、本体62から軸方向に延び、およびばねガードが展開されたときにタブ86と係合するための長手方向の長さを有する。
図1から図10は、針ハブ組立品およびカテーテル18を患者内に挿入しおよびベース12から針ハブ2を取り除いて誘導針20の先端を越えて針シールド24を展開させるためのステップおよび位置を示す。使用時に、組立品は、患者内に挿入され、および使用者は、挿入デバイス46上で上方に引っ張って、針ハブ2および誘導針20を引っ張り上げる。1つの実施形態において、挿入デバイス46は、挿入デバイス46の上方への力が針ハブ22を上方へ引っ張りおよび誘導針20をベースの連結器26から後退させるように、摩擦嵌合によって針ハブ22に連結される。挿入デバイス46および針ハブ22上の上方への力は、誘導針20を後退させおよび針シールド24のアーム68から誘導針20を分離して、脚部64が連結器26からばねガード76を解放しおよび誘導針20の先端を越えて展開させることを可能にする。
図6は、誘導針20をカテーテル18から後退させる過程における針ハブ22を示す針ハブ組立品の斜視図である。図6に示される位置において、誘導針20は、カテーテル18から部分的に引き出され、および針シールド24は、針シールド24の脚部64が針ハブ22から自由になる位置に、針ハブ22の開放端から部分的に引き出される。図6の位置において、誘導針20は、針シールド2のアーム68の開口部70内に依然として受け入れられていて、搭載された位置に脚部64を維持し、およびベース12の連結器26を把持する。図8は、図7におけるよりもさらなる程度まで引き出された針ハブ22および誘導針20を示し、そこで、針シールド24は、針ハブ22の開放端から完全に引き出され、一方、誘導針20は、開口部70内に受け入れられることによって、搭載された位置に脚部64を依然として維持する。図8は、断面正面図であり、および図9および図10は、正面図であり、アーム68に抗して維持されるばねガード7を示す。図11および図12は、アーム68と接触するばねガード72を示す背面図である。
図14は、アーム68における開口部70から後退させられて、脚部64が外方に跳ね返りおよびベース12の連結器26を解放することを可能にする誘導針20を示す斜視図である。外方に移動する脚部64によって、アーム68もまた、ばねガードが誘導針20の先端を越えて内方に偏倚し停止部材88と接触するように、ばねガード76のタブ86から離れて外方に移動する。隆起部74は、本体62の底面と接触して、誘導針20からの針シールド24の分離を防止する。ばねガード76のフランジ84は、図10および図14から図17に示される位置に展開されて、誘導針2が針シールド24から外方にスライドしおよび誘導針20の先端を被覆するのを防止し、それによって、鋭い先端との偶発的な接触のリスクを低減させる。

Claims (21)

  1. カテーテルおよび連結器を有するベース、
    針ハブに連結される近位端および遠位端を備える誘導針を有する針ハブであって、前記誘導針は、前記カテーテルの軸方向通路を通って延びる、針ハブ、ならびに
    前記針ハブ内にスライド可能に受け入れられる針シールドであって、前記針シールドは、近位端および遠位端を有し、前記針シールドの前記遠位端は、前記誘導針が脚部と接触しおよび前記針シールドが前記針ハブ内に受け入れられるときに、前記ベースの前記連結器に連結される2つの脚部を含み、ならびに前記針シールドが前記針ハブから引き出されおよび前記誘導針が前記脚部から引き出されおよび分離されるときに、前記脚部は、外方にばね偏倚させられおよび前記ベースの前記連結器を係合解除する、針シールド、
    を含むことを特徴とする注入デバイス。
  2. 前記ハブは、前記ベースの前記連結器の外面に連結するのに適し、および前記脚部は、前記ベースの前記外面に連結されることを特徴とする請求項1に記載の注入デバイス。
  3. 前記脚部は、前記ベースの前記連結器と係合するための内方に延びるタブを備える遠位端を有することを特徴とする請求項1に記載の注入デバイス。
  4. 各前記脚部は、前記誘導針を受け入れて前記脚部を第1の位置に維持するための開口部を備える内方に延びるアームを有することを特徴とする請求項3に記載の注入デバイス。
  5. 前記針ハブは、側壁および前記針シールドを受け入れる開放端を有し、前記側壁は、前記脚部が前記第1の位置にあるときに、前記脚部と接触し、および前記針ハブおよび誘導針を前記ベースに関して後退させることは、前記誘導針を前記アームから分離し、および前記側壁を前記脚部から分離し、それによって、前記脚部は、第2の位置に外方に跳ね返ることを特徴とする請求項4に記載の注入デバイス。
  6. 前記針シールドは、第1の位置において前記アームと接触するばねガードを有し、および前記アームは、前記脚部が前記第2の位置に移動するときに、外方に移動し、それによって、前記ばねガードは、前記誘導針の前記遠位端を越えて第2の位置に偏倚することを特徴とする請求項5に記載の注入デバイス。
  7. 本体は、前記誘導針を受け入れる開口部を含み、および前記誘導針は、前記開口部の内径よりも大きい外径を持つ隆起部を有して前記誘導針に関する前記針シールドの分離を防止することを特徴とする請求項6に記載の注入デバイス。
  8. 前記針ハブは、前記ベースの前記連結器に接続するための前記開放端において内方に延びるフックを有することを特徴とする請求項5に記載の注入デバイス。
  9. 前記ベースの前記連結器は、送達デバイスに接続するために構成されることを特徴とする請求項1に記載の注入デバイス。
  10. カテーテルおよび連結器を有するベース、
    開放端における凹部、ならびに前記凹部内部に位置付けられおよび針ハブに連結される近位端および前記カテーテルの軸方向通路を通って延びるための遠位端を有する誘導針、を有する針ハブ、
    前記針ハブの前記凹部内に取り外し可能に受け入れられる針シールドであって、前記針シールドは、2つの外方に偏倚させられた脚部を有し、前記脚部は、第1の位置にある前記針ハブと連結するための遠位端および前記挿入器針と接触するためのアーム、ならびに前記誘導針および前記脚部の前記アームに向かって偏倚させられるばねガードを有する、針シールド
    を含み、
    第1の位置における前記誘導針は、前記アームと接触して前記脚部を前記針ハブとの連結係合に維持し、および前記誘導針が第2の位置にあると、前記針シールドは、前記針ハブの前記凹部から引き出され、前記脚部は、第2の位置に外方に偏倚して前記針ハブから係合解除し、および前記ばねガードは、前記誘導針の前記遠位端を越える位置に偏倚させられることを特徴とする注入デバイス。
  11. 前記針ハブは、前記ベースの前記連結器に接続するための前記開放端における内方に延びるフックを有し、および前記脚部の前記遠位端は、前記ベースに接続するための内方に延びるタブを有し、および前記脚部の前記遠位端は、前記ベースの前記連結器に接続するための内方に延びるタブを有することを特徴とする請求項10に記載の注入デバイス。
  12. 前記アームは、前記誘導針を受け入れて前記脚部を前記第1の位置に維持する開口部を有することを特徴とする請求項11に記載の注入デバイス。
  13. 前記誘導針は、前記アームにおける前記開口部の内のり寸法よりも大きい外のり寸法を備える隆起部を有して、前記針シールドを前記誘導針上に維持することを特徴とする請求項12に記載の注入デバイス。
  14. 前記針ハブは、前記開放端を画定する側壁を有し、および前記側壁は、前記脚部が前記第1の位置にあるとき前記脚部と接触し、および前記針ハブおよび誘導針を前記ベースに関して後退させることは、前記誘導針を前記脚部から分離しおよび前記側壁を前記脚部から分離し、それによって前記脚部は、前記第2の位置に外方に跳ね返ることを特徴とする請求項10に記載の注入デバイス。
  15. 前記側壁は、前記ベースの前記連結器に接続するための、前記開放端において内方に延びるフックを含み、および前記脚部の前記遠位端は、前記ベースの前記連結器に接続するための、内方に延びるタブを有することを特徴とする請求項14に記載の注入デバイス。
  16. 前記ベースの前記連結器は、送達デバイスに接続するために構成されることを特徴とする請求項10に記載の注入デバイス。
  17. 針ハブに連結される近位端、および遠位端、を備える誘導針を有する針ハブであって、前記誘導針は、注入デバイスのカテーテルを通って延びるために構成される、針ハブ、
    近位端および遠位端を有する針シールドであって、前記針シールドの前記遠位端は、互いから離れて偏倚させられる2つの脚部を含み、各脚部は、前記誘導針と接触するアームを有し、ならびにばねガードは、第1の位置と前記誘導針の長手方向軸に向かう方向に偏倚させられる第2の位置との間で屈曲するように構成される、針シールド、
    を含み、
    前記誘導針の前記遠位端が前記脚部と係合するとき、前記ばねガードは、前記脚部と接触しおよび前記第1の位置に維持され、ならびに前記誘導針が引き出されて前記脚部と係合解除するとき、前記ばねガードは、前記誘導針の前記遠位端を越える前記第2の位置に偏倚させられることを特徴とする針ハブ組立品。
  18. 前記針ハブは、側壁および開放端を有し、ならびに前記針シールドは、前記針ハブの前記開放端内に受け入れられる第1の位置と、前記針ハブから分離される第2の位置と、の間で移動可能であることを特徴とする請求項17に記載の針ハブ組立品。
  19. 前記針ハブの前記開放端は、注入デバイスベースの連結器に接続するために構成される内方に延びるフックを含み、および
    前記脚部は、前記注入デバイスベースの連結器に接続するための内方に延びるタブを備える遠位端を有することを特徴とする請求項18に記載の針ハブ組立品。
  20. 前記側壁は、前記針シールドが前記針ハブ内に受け入れられるときに、前記脚部と接触して、前記脚部を前記第1の位置に維持し、およびそこで、前記脚部は、前記針シールドが前記第2の位置にあるときに、外方に跳ね返ることを特徴とする請求項19に記載の針ハブ組立品。
  21. 前記注入デバイスベースの前記連結器は、送達デバイスに接続するために構成されることを特徴とする請求項19に記載の針ハブ組立品。
JP2019504111A 2016-07-27 2017-07-20 注入隆起部捕捉針シールド Active JP7018927B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662367391P 2016-07-27 2016-07-27
US62/367,391 2016-07-27
PCT/US2017/043138 WO2018022432A1 (en) 2016-07-27 2017-07-20 Infusion bump capture needle shield

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019523069A JP2019523069A (ja) 2019-08-22
JP2019523069A5 true JP2019523069A5 (ja) 2020-08-20
JP7018927B2 JP7018927B2 (ja) 2022-02-14

Family

ID=61016642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019504111A Active JP7018927B2 (ja) 2016-07-27 2017-07-20 注入隆起部捕捉針シールド

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11305058B2 (ja)
EP (1) EP3490639A4 (ja)
JP (1) JP7018927B2 (ja)
CN (2) CN208877545U (ja)
CA (1) CA3030891A1 (ja)
WO (1) WO2018022432A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220339763A1 (en) * 2019-05-17 2022-10-27 Medtrum Technologies Inc. Drug infusion device
EP3962551A4 (en) * 2019-05-24 2022-11-30 Becton, Dickinson and Company SHEATH STABILIZER, SHEATH AND STABILIZER ASSEMBLY, AND RELATED METHODS

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8382721B2 (en) * 1997-08-20 2013-02-26 B. Braun Melsungen Ag Spring clip safety IV catheter
US6749588B1 (en) * 1998-04-09 2004-06-15 Becton Dickinson And Company Catheter and introducer needle assembly with needle shield
DE20106697U1 (de) 2001-04-18 2001-10-31 Braun Melsungen Ag Kathetereinführvorrichtung
US7226434B2 (en) * 2003-10-31 2007-06-05 Tyco Healthcare Group Lp Safety shield
WO2005079891A1 (en) 2004-02-13 2005-09-01 Smiths Medical Asd, Inc. Needle tip protector
US9186455B2 (en) 2006-02-14 2015-11-17 B. Braun Medical Inc. Port access device
DE202007009977U1 (de) 2007-07-17 2007-11-08 Poly Medicure Ltd. Nadel-Sicherungseinrichtung für eine intravenöse Kathetervorrichtung
CA2705990C (en) 2007-11-21 2016-11-08 Becton, Dickinson And Company Needle safety device
US8764711B2 (en) * 2011-02-28 2014-07-01 Injectimed, Inc. Needle guard
ES2689848T3 (es) * 2011-12-07 2018-11-16 Becton, Dickinson And Company Conjuntos de protección de aguja y dispositivos de infusión para su uso con los mismos
ES2759522T3 (es) 2011-12-07 2020-05-11 Becton Dickinson Co Dispositivo de infusión con conector para fluidos removible
RU2632530C2 (ru) * 2012-06-19 2017-10-05 Поли Медикьюэ Лимитед Колпачок для иглы
US10173002B2 (en) 2015-06-08 2019-01-08 B. Braun Melsungen Ag Catheter devices with needle guards and related methods

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6694975B2 (ja) 組織を治療するためのシステム
US8529515B2 (en) IV-catheter insertion device
JP7364732B2 (ja) スリーブに係合部を備える再搭載可能な止血クリップ装置
JP6466478B2 (ja) プッシュプルロック機構を有する円形電気プラグインコネクタ
JP2010525879A5 (ja)
JP2012510863A5 (ja)
KR20140024042A (ko) 바늘 외피 제거기 조립체
JP2012519536A (ja) 針式医療機器および関連の方法
JP2019523069A5 (ja)
JP2009527285A (ja) カモノハシの嘴形状の解放機構を有する密閉型注射針付き器具
CN102413864A (zh) 针尖端屏蔽机构
JPH10151205A (ja) 一時的大静脈フィルターを備えたカテーテル
RU2018129310A (ru) Шприц для имплантата
US20170021138A1 (en) Needle assemblies with passive safety systems and related methods
US20130060201A1 (en) Puncturing device with a needle shield and a method for needle shield removal
US11298137B2 (en) Interlocking loop coupling/decoupling system for deploying vascular implant devices
CA3032608C (en) Partially oval capsule for reloadable hemostasis clipping device
US20180200487A1 (en) Needle assemblies with safety systems and manufacturing method therefor
JP2020528781A (ja) 針安全シールドを有する針アセンブリ
JP7018927B2 (ja) 注入隆起部捕捉針シールド
JP2023530658A (ja) スライディング安全機構を有する静脈内カテーテル装置
JP2019528842A5 (ja)
CN211325243U (zh) 医用牵拉器
JPWO2021009835A5 (ja)
JP7482984B2 (ja) 抗力の減少を促進するカテーテルシステム